■■■ レクサス LEXUS 2代目 NX 14 ■■■at AUTO
■■■ レクサス LEXUS 2代目 NX 14 ■■■ - 暇つぶし2ch450:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f62a-WXqc [2402:6b00:8e84:5300:*])
23/12/18 14:36:43.54 30ughTff0.net
>>449
アナログ信者は腕時計着けてそうw

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-h/iu [1.75.208.11])
23/12/18 14:50:05.76 418UWbl3d.net
>>450もういいから早くmyLEXUSスクショしろ

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 15:36:11.09 30ughTff0.net
>>451
なに怒ってるの?

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 18:42:05.69 KqCehLLG0.net
液晶メーターって詰まる所コストダウンだからな

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 18:51:34.72 30ughTff0.net
トヨタは1世代新しいシステム使っていて、メーターはただの「画面」機能だけになった
BCU(統合ECU)で生成した画像データを表示するだけなのでコストカットできる
矢崎行ってる人に聞いたから多分あってる

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 18:56:34.56 YRWm84Zy0.net
>>422
今日もレクサスでリモートワークお疲れ様ですw

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 19:02:38.51 30ughTff0.net
ラウンジ否定派はラウンジに入れない人の嫉妬

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 19:05:42.54 .net
機械式がいい人は機械式時計よろしくクラシックカーにでも乗ってれば良いんじゃ無いですかね。
みんな大好き完全機械式メーターですよ?

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 19:13:57.07 YRWm84Zy0.net
>>456
今日もただドリンクでデラから冷笑。お疲れ様です。

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 19:15:01.36 zXVVdpNQ0.net
自動運転支援システムって、高速道路だけでなく、市街地とかの一般道路でも使ってる?納車時に説明受けてないし、なんか怖いから高速含め全く使ってないんだけど。

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 19:21:47.88 1p+QuktV0.net
>>459
そのレベルの人は使わないのが吉

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 19:28:36.58 30ughTff0.net
>>459
君は使わない方がいい

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 19:55:21.80 KCWYnfpq0.net
まだ赤っ恥のエアーRX乗りいるんだwききったねえ黄ばんだ白シートのゴミGS乗ってそうw

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 21:10:39.68 bcozfKBA0.net
レクサスのUIが洗練されてて見やすければ液晶メーターも歓迎されると思う
見にくくてセンスがない液晶メーターにされたらガッカリ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 21:21:31.67 QbZAJfyl0.net
>>459
全然使えますよ。どこかで試して自分の感覚と合わせたほうが良いと思うけど

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 22:03:21.62 .net
ラウンジネタ、そろそろ飽きたろ。 うちの婆とか週3くらいで通ってるけど、そういうもんだよ。行きたい人はいけばいい。俺は止めない。
で、年次改良はまだ結局わからずなの?

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 22:24:44.83 i4r8YLHv0.net
他店のラウンジ行くと、MyDのラウンジがやけに陳腐だってことがよく分かる。。。
狭いし限定ドリンクないし未だに紙コップだし。。。

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 22:35:04.40 KpiMo3vS0.net
>>464
ありがとうございます。
人様に迷惑かけないように気をつけます。

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 23:18:02.31 YL2Bjtwg0.net
実用上大差ないからどっちでもいいけど
実態はコスト削減なのを「フル液晶は先進的で格好良い、フルじゃないのはショボい」ということにするイメージ戦略だよ
液晶画面にわざわざ「古臭い針式メーター」を模したグラフィックを出しておいて先進的もなにもない

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 00:42:02.58 .net
>>466
何年か前に店舗のレイアウトを統一する改修を全国でしてたと思うけど
そうじゃない店舗もあるんだね
でもあのとき古いままで改修しない店舗があるのは驚いた

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 00:44:09.10 I9O/CR6K0.net
買いたい時が買い替え時?

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 00:50:10.11 .net
>>470
そう
そして今だと新車オーダー止まってるんで、今買うなら2023年モデルのCPO一択

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fc3-TXDj [180.199.6.21])
23/12/19 05:42:09.91 lOthUJig0.net
Fスポの可動式リング構造の液晶メーターはよかったな

フル液晶メーターも、トヨタのを安易にそのまま持ってくるんじゃなくて、ソフトウェア開発にきちんと時間とコストをかけて(日本のメーカーが一番苦手としている部分)、レクサスの世界観とアイデンティティを体現した 統一感のあるUIがデザインされてこないとダメだと思うな

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 07:51:40.54 aZ03sNfg0.net
計器類はデザイン大事

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 09:21:52.46 hCKyNmBg0.net
>>465
ラウンジ使えない人の嫉妬は根深いんだろう

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 09:22:18.06 hCKyNmBg0.net
>>466
紙コップはいつまでもそのまんまだね

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd42-v2wD [49.105.68.116])
23/12/19 10:15:56.82 qSjlHqqgd.net
紙コップは健康診断感でちゃう

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5beb-Qk2W [2404:7a80:91a1:1000:*])
23/12/19 10:39:52.36 OlkrRrM00.net
ラウンジは東京では浜田山店が一番大きいんだろ?

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 12:11:01.35 rSTuJy+B0.net
年末に壁掛けカレンダーと卓上カレンダーとギフトを発送してたのに
いつの間にか壁掛けカレンダーのみになって
今ではその壁掛けカレンダーさえ丸めて発送してくるようになったよね
そのうち何も無くなるんだろうな
過去最大の売上でコストカットを進めるのは意味分からんな

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 12:22:45.28 LK/p6Uurd.net
>>478海外メインだから海外のサービスはすごいとか
野球のチケットとか色々くれたりしたのに
買い手市場から売り手にかわって
サービスしなくても注文はいるし、なんなら生産追いつかん
在庫も抱えないから変な負債も追わないしな

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 13:51:58.22 ceZJvAHL0.net
UXに液晶メーター来たな
さすがにNXにも来るんじゃね?
知らんけど
DRS欲しいな

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 13:54:08.51 .net
>>475
今のご時世、紙コップのほうが衛生面で安心感あると思うけど、コールドの紙コップがチープってことなのかな? ホットは普通に店で買うのと同じくらいの紙コップだったけど
>>478
ディーラー行ったら、壁掛けカレンダーはカレンダー広げたサイズの段ボールに入った状態でくれたよ。 まあサイズが大きいので持って帰るの邪魔くさかったけど
最近はカレンダー使わない家庭が増えたから迷惑がられることもあるらしいね

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 14:17:30.71 dRGQuI+70.net
>>481
2005年当初はノリタケボーンチャイナだったじゃん?
紙コップはコロナ対応だと思って我慢してたから、コロナ明けても戻らないのは悲しい

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 14:25:51.28 wDMRkImC0.net
クラウンスポーツのPHEVの価格見ると
NXは次の改良で値段は跳ね上がるのかな
クラウン同等以上の装備奢ってくるんだろうが

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 14:56:13.03 aZ03sNfg0.net
Fスポはメーカーオプションの三眼が標準化されて値上げらしいけどどのくらい上がるかは年明けみたい。商談は1月の連休明けぐらいからできるとのこと。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 14:58:16.91 LK/p6Uurd.net
クラウンスポーツと全く同じ仕様でLEXUSにするなら+150万とかで設定するんじゃないか?
あとは、クラウンスポーツより装備を減らして価格を落とす

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 15:00:24.12 LK/p6Uurd.net
現状が4WSないしベンチないしブレーキ安いしって感じか

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 15:36:48.03 rSTuJy+B0.net
うちはコロナ禍でも紙コップだった事は1度もないな
ずっとウエッジウッドのコロンビアのまま変わらず

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b4d-AWJS [240a:61:1164:c631:*])
23/12/19 15:48:39.57 8ROHWLop0.net
Nxに660ccエンジン載せてくれへんかな~

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-WXqc [49.96.235.40])
23/12/19 15:58:35.59 Z0emKOu+d.net
>>487
さすがだな

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d755-bsu3 [220.108.77.248])
23/12/19 16:03:40.15 hFT29cW20.net
うちのMyDだと土日は紙コップで平日は陶器のコップだったよ。
忙しい時と暇な時で変えてるみたい。

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-WXqc [49.96.235.40])
23/12/19 16:07:05.71 Z0emKOu+d.net
凄いな
ウチは自店舗オーナー限定で、紙皿紙コッププラフォークの完全防備体制だったよ

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 16:19:28.44 3rSPfavi0.net
UXはあの動くメーターがよかったのに…
なんでこっちに液晶載せてんだよ…

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 16:23:33.10 LK/p6Uurd.net
アイスはプラカップでホットは頼んでないからわからぬ
陶器皿に木製スプーンフォーク
子供はお菓子セットか大人と同じか
だったな

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd42-v2wD [49.105.75.208])
23/12/19 17:55:51.70 H2iDMRfbd.net
改良の詳細がまだまだよなあ
三貫標準、Fスポナッツ、侵食

何色でんだって感じ

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f256-Zua2 [2400:2200:7e0:ebba:*])
23/12/19 18:19:49.51 GwX78XOP0.net
>>494
なんでわざと誤変換で書くの?
5chだとそれがかっこいいの?

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 18:45:24.00 .net
NXにつけてカッコイイ防犯ステッカーを教えてください!
駐車監視はVANTRUE付けました!

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 18:59:18.72 aZ03sNfg0.net
>>495
厨房の頃からそうやな

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 20:59:29.91 lfr2xqGk0.net
SECOM

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 21:08:55.12 p+ZtRsVZd.net
>>494
侵食って新色?まじかあ。。。
つか新グレードとかxにあるけどなんだろな
値上げやめてくれー

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 22:58:31.89 .net
>>498
それも考えたけど、盗難監視だけで、しかも移動検知だけなんで、駐車中のイタズラとかには全く考慮ない
というのを知っていればSecomステッカー貼ってても意味ないかなと

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 07:13:08.86 VVsethA60.net
どんなセキュリティ付けてもイタズラは防げないけどね
画像撮影しても警察は動かないし意味ないよ

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 07:51:51.00 SKaqKh5E0.net
クラウンエステート発表までに
年次改良モデル発表あるのかな

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 08:30:08.91 OHhFGFD30.net
>>499
新グレードっていうか、
前のモデルでもあったブロンズエディションみたいな感じらしいよ。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 10:54:17.88 GWX4fchs0.net
>>503
前の200→300みたいなカンジ?

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 12:21:04.83 vhhhEBXX0.net
クラウンスポーツの2.4Lターボhvとか3年くらいしたら出るだろうからそれに乗り換えたい

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 12:39:58.97 d55O+aZ40.net
NX500hとかで出たりしてなぁ

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 12:42:15.40 u+EixJBO0.net
>>472
アニメやゲームクリエイターにやらせたら面白いかも
なんならパチンコの演出取り入れるのもありかも

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 12:51:12.31 VVsethA60.net
>>507
GT-R「呼んだ?」

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 12:52:16.28 MBT9T5AEd.net
>>507
ないわ

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 17:17:21.99 iUFoYdZId.net
>>505
やめておけ
真っ暗やぞ

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 17:33:18.54 .net
そりゃあんたが指摘することじゃないよー
別に明かりが無くてもいい人がいること忘れてんでー
お節介や

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 17:38:51.39 XLCAOs/q0.net
レクサスに慣れるとクラウンのリセールの悪さはきつい。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 18:14:39.42 iUFoYdZId.net
でもエステートは欲しいわ

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 18:15:51.40 iUFoYdZId.net
もしくはNX version Long

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd62-h/iu [1.75.234.196])
23/12/20 18:38:03.05 +7dW2aG7d.net
>>513クラウンエステートってスペックみるとステーションワゴンでなく車高が少し低いsuv
全長全幅サイズはEクラスステーションワゴンと同等だけど
車高のせいでRXのなり損ないでしかないような気がするんだけど

これならNXのほうが数倍カッコイイぞ

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c628-nr8U [153.243.2.134])
23/12/20 18:45:42.83 4ydI3HqK0.net
>>515
そうなので
>>514
が良いと思うが、出ないよな~

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4e-v2wD [133.106.35.10])
23/12/20 20:45:13.91 YTWdT388H.net
Fスポーツのヘーゼル内装ねえ
そんなにヘーゼル欲しいもんかなあ?

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fc3-TXDj [180.199.6.21])
23/12/20 21:17:36.53 v1YvbfjH0.net
>>517
自分はいつも内装は、黒か赤のどちらかだね
黒だと代わり映えしないから、白系やブラウン系がもてはやされるのかも(^^;

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-h/iu [59.171.181.57])
23/12/20 21:21:36.56 JGsZ+NqF0.net
>>517アメリカだと有る仕様だったりする
昔のスポーツって感じで赤と黒はド定番スポーツで白が現代風

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-TXDj [49.98.138.49])
23/12/20 21:24:04.46 ciC39wsrd.net
>>512
クラウンは、リセールについては正直期待できないからな。ある意味 贅沢な存在といえる(^^;

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b23-hmxp [240a:61:62:fd3f:*])
23/12/20 21:54:56.56 pHnAz1fJ0.net
今回のフレアレッドはいい感じ
先代は真っ赤っかなのが嫌で黒にした

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a299-UNLj [2001:240:2471:41e9:*])
23/12/20 21:57:35.05 IJDZR8rq0.net
赤とかジジイかオタクしか好きじゃないでしょ

他のブランドもブラウン系が上級限定色になってきてるがトヨタの購入層の問題かねぇ

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c74a-nxsh [240b:251:d720:9100:*])
23/12/20 22:08:44.05 giquYOMt0.net
やっぱTRD最高やね
ベースは樹脂多すぎて貧相

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 22:44:46.51 .net
>>521
今回の? 今年でた年次改良版のこと?

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-h/iu [59.171.181.57])
23/12/20 23:03:44.83 JGsZ+NqF0.net
>>523若干の浮きとかきにならん?
ノーマルカットして組み合わせてつけるって方式がフィッティング完璧ではあるけれど
ミラーカバーはかっこよかったけど洗車したあと拭きづらい

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/20 23:17:59.40 .net
>>525
SCから聞いたんだけどミラーカバーって付けたら+7cm幅が広がるって本当ですか?
もしかして、左右合わせて+7cm?

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-h/iu [59.171.181.57])
23/12/21 00:40:25.83 q2n9LcC60.net
>>526それはない
ほぼ純正と変わらない
折りたたんだときもほぼ変わらず

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a288-h/iu [59.171.181.57])
23/12/21 00:41:30.87 q2n9LcC60.net
TRDのHPみるとミラーカバーの型紙とかDLできるからそれで見てみるとわかりやすいよ

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 05:37:19.34 var+05bx0.net
verLのランフラットタイヤ交換したけど重すぎてびっくりしたわ
あれは一人じゃ無理

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2ae-3S8T [59.85.61.98])
23/12/21 07:29:14.36 dHDTX5iS0.net
>>517
ピラーや天井も色がついてて全体的に明るくて良いのかも?
天井って言えば パノラマルーフの時はどんな色になってんの?
あの開く部分の布?みたいなところもヘーゼルカラーなの?

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4e-v2wD [133.106.154.51])
23/12/21 11:10:55.47 66CyzFXmH.net
>>530
それ確かに知りたいかも

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5bae-EeON [240a:61:11a6:407f:*])
23/12/21 11:45:55.31 iZAw2o4V0.net
Fスポーツは黒ルーフ

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-eRIh [1.75.228.125])
23/12/21 13:35:07.86 /pMUBEXYd.net
1/14に納車決まったからウキウキしてるわ

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 13:47:57.47 KffHY3Xld.net
つーことはお正月ベアーか!?

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 86f5-sB0d [2400:2411:a961:3000:*])
23/12/21 14:51:43.17 HjjcwNj90.net
担当営業にカレンダーのお礼の連絡をしたら、NXの改良情報が1月に案内できるようなことを言われた。
内容については現時点では伝えられる事は無いとの事。

来月が楽しみだ。 

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db91-UNLj [122.208.30.174])
23/12/21 15:24:18.06 pDRWDa8C0.net
>>533
おめいろー

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-ztNI [1.72.8.177])
23/12/21 15:44:23.62 yG201qMsd.net
実に羨ましい

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a21c-AWJS [240a:61:1122:4c6b:*])
23/12/21 16:38:30.27 1fS6Q2bc0.net
>>533
乗りこなせるのかよ

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 17:04:11.74 ZK4FfOBar.net
なんでやねん

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 17:33:07.55 m3svePn8d.net
一月の改良と同時に結構値上がりそうな雰囲気ですね
とか営業行ってたけど上がる雰囲気ってなんじゃいと突っ込みたくなった

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 17:44:46.12 tj8tpieFd.net
値上げまじ?単純に値上げだけなら怒っちゃうぞ汗

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 17:46:27.77 .net
雰囲気といわれてもw というのは分かる
実際に物価の値段上がっているし、円安だから結構値上がりするだとうね ベースで50万以上は上がるんじゃないかと思ってる
うちのDではタイヤ保管の料金がこの冬から上がった

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 18:30:00.12 pDRWDa8C0.net
為替考えるとNX発売時で仮に640万なら750万ぐらいになるからなぁ

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 20:15:33.69 xOWCtwhG0.net
>>530
ヘーゼルカラーです

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 21:00:05.79 XHsngJ3kd.net
>>529
どうか腰を痛めないようにね(^^;

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/21 22:49:28.38 .net
リモートパークってスマートキーないと使えないんだね
SC教えてくれんかった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch