三菱トライトン ★3at AUTO
三菱トライトン ★3 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/10 11:04:07.89 Kr3b6/I/0.net
安い仕事車だもんな

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 05:54:58.73 Nz9jwFOy0.net
>>183
前後ドラレコとETCてオプションなんですか?
おいくらでした?
自分もその二つはつけて
マットとかは社外品のゴムマット敷くつもりw
うちは展示車も来年納品時にしか来ないみたい

本契約の前に一度観たいんだがなー。近隣の他県三菱に聞いてあるとこに見に行こうかな。

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 08:07:49.08 foB75OEK0.net
前後ドラレコ 6万円
ETC 4万円
ETCとしか書いてなかったけど、4万円だからETC2だと思いたい。
ドラレコはユピテルの市販品。面倒だから頼んだけど、配線処理が丁寧なカーショップでも良いかもしれんね。

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 08:36:13.15 Ocnt37rw0.net
ドラえもんのレコード
どら焼きレンコン入り
ドラム缶レンタルコンサルタント

略してドラレコ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 08:48:51.69 bJGt83Zm0.net
>>202
ありがとう
俺はもうオプションゼロでいってなんとか580以下に抑える作戦でいこう
流石に600越えると嫁が文句を言うはず
ドラレコも俺の目こそが最高のドラレコと思う事にする

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 11:46:54.69 D/FPu6Ky0.net
ここにいる人はどう言う買い方しますか?
5年後の残価率が結構高くてザンクレで5年程度乗ってもいいかもななんて思っています

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 12:39:13.21 DZIQmbnZ0.net
頑張って貯めて一括で買うよ
貯まる頃にはもう販売終了してたりしてな

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 12:51:09.54 s4CfWBAH0.net
初代と同じく売れなくて撤退するだろうから20万キロ以上走って乗り潰す
ガレージは2台分しかないので現在GNランダーと嫁のジムニーシエラ
まだ怖くて言えてないけど虎ちゃん来たらシエラを外に出すんだ…

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 13:12:54.27 Xe5OD4xe0.net
>>205
残高設定いくらなん?
俺はザンクレは嫌いだが
10年ローンで新車買って600万として、地銀とか利息安いとこみつければ2パーで利息60万とか。勿論五年で払えば630で済むけど月十万はキツイなら利息の安いとこ探し回った方がいいんじゃないかね
ディーラーの4パー利息だと結局五年で払っても660になるからなあ
昔は120払いとかあり得んかったけど
ザンクレよりマシじゃないの?長く乗るつもりなら

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 15:46:37.75 xSktyD2b0.net
>>203
おまえ酔ってんの?

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 21:31:31.60 3JSrKYLR0.net
GLSの注文書にハンコ付いてきた。
予約注文扱い、値引0、手付1万、キャンセルは書類受け渡し時までOK(手付は全額返金される)。
不人気色らしく,納車は5月頃と思う、GWには間に合わないと言われた。
>>183の話は営業は言わなかったけどGSRヤマブキオレンジだけはOP色だが2月から納車開始だって。
来年秋頃にキャノピー出るらしいからトノカバーもベッドライナーもとりあえずOPなしにしてきだけ

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 21:47:25.60 Nz9jwFOy0.net
不人気色!?何色でがんす?

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 22:43:44.77 xSktyD2b0.net
GLSヤマブキオレンジは無理なんだったけ?

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 22:47:07.38 N9tlZHQd0.net
ライトスイッチの配置、どうにかならんかね

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/11 23:11:27.04 fWIY78Ax0.net
>>212
らしいぜ!自分で塗ろうぜアサヒペンで!

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 06:32:29.25 splFAQQf0.net
俺は皆より所得少ないが絶対にトライトンを買う!
根性で買う!
全身全霊をトライトンにかける!

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 09:01:55.85 0D2gmM8Y0.net
まだ予約してないなら、ハイラックスを待つのも手かと。ハイブリッドなら要らんけど、やっぱり2.8のエンジンは魅力的

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 09:30:29.63 LkyDWzGf0.net
>>216
何世代も前のシャシーになんの魅力もないよ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 10:58:24.07 /XjhIFzn0.net
>>216
あんまり情報収集しない人と見受けるが 
単に排気量が上の方がいいって趣味の人かな

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 11:04:17.86 /XjhIFzn0.net
正直ハイラックス買う位なら先代トライトン中古か、ストラーダのガタガタ中古120万とかフォード150中古買った方が幸せだよ俺は
トライトン駄目ならデリカとかフォレスターとか。現行ハイラックスだけは有り得ない。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 11:20:48.62 9dGIDu5b0.net
いちいちハイラックスを批判する奴はなんなの?馬鹿なの?

この期に及んでハイラックスと迷ってるなんて言ってるにわか勢には積極的にハイラックス進めて乗らせておいて知ったつもりでいさせておけばいいものを。
批判なんてしたらハイラックスがだめな車だと勘付かれてしまうだろうが。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 11:23:56.26 9dGIDu5b0.net
ハイラックスと迷ってるお前ら!迷わずハイラックスに乗れ!!俺は絶対に死んでもハイラックスに乗らないが、ハイラックスお勧めだよ!

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 11:43:05.50 /XjhIFzn0.net
確かにwハイラックスは
キムタクがドラマで乗ってたのよ「プライド」で。かっこよかったのよ、それだけw
あと、あのドラマで時任三郎がアイスホッケーのコーチで入院してて死に間際
強引に病院抜けだして砂浜でキムタクと坂口憲二に最後のコーチするわけ
で満足してハイラックスの後部座席で眠るように死ぬのよ
で、それに気づいた坂口にキムタクがあの口調で「死んでんだよもう!あべし!」みたい言ったw記憶だけど
今考えると大問題に発展する事案だよw
入院患者と外出して死なすとかw
まあそれで、ハイラックス買ってキムタク気分で乗るのも悪くないんじゃないかね

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 13:06:31.15 9dGIDu5b0.net
キムタクは知らんけど、そうそう、その調子。
ハイラックスの四駆はすごいのよ?だってランクルとか実績があるからね?
きっとトライトンのよりすごいだろうから、そっちを買うべきだと俺は思うなあ。
トライトンを心に決めてる人はさておき、ハイラックスと迷ってるなら、ハイラックスにした方がいいよ?金額でいったらトライトンは現行のハイラックス2台買えちゃうからね?

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 13:22:07.87 9dGIDu5b0.net
ハイラックスと迷ってる人は来年発表予定?の新型(笑)ハイラックスを知ってるだろう?
もう海外では出てるけど、あれはすごいぞ!
2.8Lエンジンだ!!トライトンなんかよりよっぽど強烈なトルクと馬力を持っているはずだ!
そうに違いない!!
きっとトルクも馬力もハイラックスの圧勝なんだ!
そうに違いない!
だって排気量が400cc増えてるんだからな!
ハイラックスを選ぶ君はお目が高い。
トライトンやめとけ。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 16:03:47.33 uIx0BGmu0.net
発狂してんじゃねーよゴミが

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 16:58:11.81 n/zCDwp50.net
トランクスポイラーみたいなのはOPにないんかね?

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 17:14:00.06 s4zQG9tz0.net
荷台のベッドライナー?みたいなのは標準でついてくるんかね?

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 17:15:38.87 LkyDWzGf0.net
>>226
タイにはスポーツバーだか、パイプみたいのがありますね。GSRには標準、GLSは選択不可らしいです。

>>227
GSRには標準らしいですよ。GLSは選択不可らしいです

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 17:27:11.59 n/zCDwp50.net
>>228
それじゃなくて後ろのアオリのフチの羽根みたいなの

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 18:01:43.07 s4zQG9tz0.net
>>228
さんきゅー。
揃えるものはヘッドレストに巻くバンダナくらいで良さそうだな。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 18:05:53.89 Z/vZTCZS0.net
>>230
笑わすな。一周回っても、そのセンスが評価されることはないで。

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 20:57:17.22 fzJ+6LqU0.net
ハイラックス乗りなんだが正直トライトンのことは下に見てる

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 21:25:29.20 2sHLPVlB0.net
>>232
そうやって対立煽りしかできないあたりがゴミなんだよお前は

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 21:34:08.44 ngNwfbG40.net
>>232
まぁもう既に乗っちゃってたら精神衛生上、下に見ざる終えないよなぁ。気持ちの整理つかないもんなぁ。わざわざトライトン界隈の板を見に来ている時点でww御愁傷様。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/12 22:25:07.50 splFAQQf0.net
俺もハイラックス好きな人に対しては
「ああ、いいね、ハイラックス悪くないんじゃない?ピックいいよね、うん」と大らかな気持ちでいられるけど
トライトンとハイラックスどっち買うか迷うとか言ってふ奴は「殺すぞこの糞カス蛆虫」と思ってしまう、なんでだろう

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 02:05:24.60 5W8Q7BvY0.net
URLリンク(x.com)
こいつ実は車にそんなに詳しくないだろって感じのイキリ

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 06:14:24.90 RdH3eRYf0.net
おさらいします
グレードの違い
グリルがメッキかブラックか。
グリルの下にちょい飾りあるか無いか
オバフェンあるかないか
シートが革かそうでないか
荷台に保護があるかないか
荷台の上部にロールバーみたいな飾りあるか無いか
車体カラー選択あるのと無いのと。

で差額40万て事か。

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 06:39:49.34 7EvwGZbB0.net
荷台アオリ両脇下側にロープ掛けるフック有りますか?

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 06:46:24.80 QgjgYAem0.net
荷物なんか載せないから着いてないでしょ

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 08:33:37.59 ie7fmdcX0.net
リレーアタック対策のキーケースとか箱って効果あるん?エアータグとかも買った方が良いかな?ハンドルロックはもう買ったんだ。あー楽しみ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 09:52:08.59 ouStakQf0.net
エアタグはもう役に立たんぞ

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 12:33:42.70 0KEIZFeV0.net
>>235
わかる、それ

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 13:11:59.50 QWCJW8ic0.net
盗む人いる?のかなあ。
ロープ引っ掛けはタイの商用グレードにはあるみたいね。
この高級ピックアップにあえて緑の荷台カバー被せて自転車チューブで留めてるのも無骨でかっこいいかと。
フック取付って板金屋でいくらくらいするんだろ。

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 14:13:52.48 rYbchSXs0.net
モーターショーでオレンジみたけど微妙だったわ
デカすぎる

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 14:40:17.62 Qn1Vcyrs0.net
新型トライトン購入するつもりだったが、海外のトライトンに関する動画を見漁って色々と調べた結果、購入することをやめたわ。新型トライトン期待してたのに残念。裏切られた気持ちだわ。

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 14:46:41.37 049Dexpj0.net
>>245
急に言われても分からんわ

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:09:45.64 9RIkbxoG0.net
東南アジア向けの車に何処までの性能やクオリティを求めるのかって話よな…
3代目でエクスパンダーもトライトン同様に国内基準満たしてデリカD2になるといいなぁ

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 15:46:14.79 fGz3jFvA0.net
>>245
で、今何乗っていて何に乗り換えるの?
絶対書かないと思うけどさー

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 16:03:02.44 LSEEi6we0.net
>>247
エクスパンダーは確か馬鹿売れし過ぎて日本に回す余裕が無いんじゃなかったっけ?

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 16:37:33.84 36cRuC700.net
東南アジアがメインかも知れないけど、世界戦略車でもあるからな。
どこの国でも貧乏人はターゲットから外したんやろうな。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 17:19:45.18 ai/HWZ6H0.net
>>245
止めた原因は何だったの?動画で伝わるネガな部分ってあった?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 17:24:48.75 049Dexpj0.net
抽象的すぎて何が言いたいのか分からんよな

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 17:32:01.14 049Dexpj0.net
タコマの方が高性能で安いなんて…
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 20:37:36.19 0E+mhEG+0.net
提灯 苦笑

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/13 21:56:18.80 RdH3eRYf0.net
納車の時初対面て人いる?
中国人との国際結婚的な。  

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 04:47:26.98 u7pT8Hdw0.net
タコマって北米で作ってるんじゃなかったっけ?
トライトンも日本生産で同じ様にガソリンエンジンなら値段はいま発表されてる車の価格よりは安くなると思うけど

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 05:15:14.68 Jda7dYrZ0.net
北米仕様のトヨタ車はほんといいからな。豪華だし。
やっぱりアメリカ人怒らすと怖いからペコペコだよ。

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 07:22:38.39 tCb4FVTN0.net
四駆はディーゼルじゃないと価値無し。アメリカ人のなんでも大排気量ガソリンエンジンの感覚がおかしい。ガソリンが安いってのも関係してるんだろうけど。

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 07:45:26.18 Jda7dYrZ0.net
>>258
三菱の車作りに対する考えはアメリカに近いよ
GTOとかあっちで超人気だったし
軽くして燃費よくしてエンジンも小さくの真逆

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 08:44:45.27 B7t0XUJP0.net
>>258
プラグがあるのはトラックじゃないってな

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 12:32:08.59 YgkZPU5L0.net
>>253
価格は記載されてねえしガソリンエンジン&ハイブリッドだけだし
良いなと思ったのは最低地上高とアプローチアングルくらい

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 12:32:56.14 YgkZPU5L0.net
>>258
昔に調べたことがあってアメリカは軽油の方が高いらしい

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 12:51:32.00 VMkZm9UO0.net
GTOは重いものを電子制御の力で無理やり曲げてたからなw

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 17:27:54.88 j4C4CuzP0.net
今週はディーラーにいくんだが
まだ紙のカタログ出来てないのかね?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 18:56:37.69 B3ejHy+f0.net
>>262
日本は税金の関係でガソリンの方が高いけど世界的に見るとガソリンの方が価格は安いよ。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 19:16:31.77 oYsc+IAz0.net
>>263
でも曲がらないw

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 20:06:24.85 VUE4zrCp0.net
>>258
1つ前のタンドラ雪道不安なし。泥濘地は走ったこと無い。排気量の割には燃費いいと思う。
トライトン広ければ乗り換えてもいいかも。

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 20:14:00.48 RpfovXmr0.net
北米タコマ買って日本で乗るくらいなら
フォード150かシボレーコロラド買うな
どうせアフターに苦労するんだから
でもフォードも手が届かない位高くなったな

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 20:20:10.27 RpfovXmr0.net
タンドラ凄くいいらしいね
ただいざ修理って時にめちゃ困るって。
かと言ってハイラックスはうんこだしな。
トライトンしかないよ。また見てないけど安く感じるよね、あの性能なら

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 21:27:54.75 He4mRJXv0.net
GRがハイラックスEVO
トヨタ車体と日野もダカール出るけど
トライトンで走る人居るのかなー

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 22:48:59.34 Jda7dYrZ0.net
ダカールの出場車数見てみ?
出るのが虚しくなるから

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/14 22:51:11.23 Jda7dYrZ0.net
ランクルが毎年優勝してる無改造部門かな 
四台とか数台しか出てないし他の車もランクルだったりする
もう皆興味が無いんだよ

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 05:49:14.88 0zbg1w9C0.net
>>258
中東もディーゼルは人権ないよ

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 09:18:51.42 TpI3mltn0.net
昔ディーゼルは貧乏人の象徴だったな

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 12:28:24.80 RbdPh88a0.net
>>273
どーでもいい

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 17:46:56.65 lFqWNpTA0.net
クラウンスポーツいいな
値段もそんな違わんし迷う

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 19:52:18.29 JbDKx8JN0.net
それならクラウン買った方がいいと思うよ。
トライトンは色々最新の装備ついてるとは言っても所詮はトラックだし
高級乗用車のクラウンに比べたら快適性も使い勝手も劣るから

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 20:13:16.62 ChF1d1Bq0.net
いつかはクラウン

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 20:46:34.40 lFqWNpTA0.net
受注停止だったわw
なんで車ってこんなことになったんだろうな

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 20:50:26.88 YQASnQs50.net
>>279
マジ?どっちのグレードも?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 21:05:34.83 ChF1d1Bq0.net
ヒント ID

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/15 23:50:00.92 lFqWNpTA0.net
トライトンも受注停止になったら困るな

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 03:55:31.06 WDOXfFT00.net
>>248
ジープ

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 04:25:49.63 llxChNJr0.net
ブランド名で言われましてもねぇ

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 05:31:54.34 z0iRqtIx0.net
三菱のジープのことじゃね?

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 06:06:13.27 kqHMIbIE0.net
今でも三菱ジープ乗ってたら兄貴と呼ばせてもらう

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 06:49:13.27 llxChNJr0.net
ああっ そっちか。
乗り換える必要全く無し。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 08:28:13.37 DnwA7Q8I0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
    
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 10:39:17.02 8tNP1Cgi0.net
>>288
マジサンキュー

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 12:01:00.66 MeLNYpyK0.net
>>288
消えてどうぞ

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/16 22:39:58.25 kqHMIbIE0.net
来年俺はトライトンに乗って
後部座席でカーセックスしてるよ
皆ごめん

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 02:57:31.63 mmE/P/xV0.net
じゃ荷台で見ててやるよ

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 04:38:52.62 nDIRbAZ40.net
>>285
ごめん、グラディエーターなんだわ。
高みの見物

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 04:39:21.00 VUJ8z8Rs0.net
だめよぉーだめだめぇー

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 04:52:54.43 wxVFFPun0.net
何故にエレキテル連合?

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 06:21:33.63 VUJ8z8Rs0.net
>>293
もしかしてラッセルクロウ本人?

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 06:26:15.29 UHsJJzh90.net
ところで兄貴達に聞きたいんだけどさ
最終GSRの黒を考えてたんだが
某外人のオッサン動画観たらシルバーがめっちゃかっこいいんだな、航空機みたいな迫力で
ところがシルバーは下のグレードのみか?
下グレードのGLSは革シートじゃないみたいだが
海外動画観てもあんま違いがわからない
詳しい兄貴いるか?

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 06:38:00.52 UHsJJzh90.net
あと、GSRにはもともとあおりのバー付いてるが
GLSには付いてないものの、後付けのスポーバーの方が昔のロールバーみたいにゴツくかっこいいな
Rの方はペラペラ薄くみえる
どっちにしろバーが付いてると来年秋発売のキャノピーは付けられないってことか

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 06:46:51.53 tOINpQiB0.net
ヴァーチャルショールームでじっくり見てきたまえ

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 09:15:06.22 keRWKEDN0.net
>>288
試してみない手はないな
 

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 09:18:58.39 VzPh5mGY0.net
GSL WD、VS、GG、BK、RU、

GSR WD、GG、BK、YQ


WD ホワイトダイヤモンド 77000円
VS ブレードシルバーメタリック
GG グラファイトグレーメタリック
BK ジェットブラックマイカ
RU レッドソリッド
YQ ヤマブキオレンジメタリック 55000円

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 12:11:10.35 BMyAr4ZP0.net
>>301
おーありがとう
グラファイトグレーがどんなのなんだろ

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 12:26:50.52 I7D0/Io/0.net
グラファイトって黒鉛だっけか

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 13:38:49.30 OIqEAngp0.net
国内のイベントで周ってるのがGSLのGGとGSRのYQなんじゃねーの?

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 16:44:47.76 tOINpQiB0.net
アウトランダーPHEVでチタニウムグレーと入れ替わったグラファイトと同じっす

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 18:03:27.22 kwCqpEQ00.net
>>245の者だけど
ピックアップトラックにどうしても乗りたいが、英語も理解出来ない頭のやつら大人しくハイラックス乗っといた方がいいぞ。
日本人ユーチューバーのピックアップトラック語ってる動画ちらほらあるけど、的外れもいいとこだし、全然分かってない。
グラディエータはヤバいね。
見た目だけで選んじゃったのかなぁ?
本場の評価を知らないんだろうなぁ。かわいそう。

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 18:13:45.21 VUJ8z8Rs0.net
英語喋れねえけど、オラ、トライトン乗りてえだよ!先輩! 
明日からNHK教育ラジオで勉強するっぺ!

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 18:53:02.41 tOINpQiB0.net
トライトンは非英語圏で大人気の車なんでー

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 20:13:34.51 yQUhhi900.net
540万って高くない気がしてきた…でもオッサンはタイ製造ってイマイチ信用できないんだよな

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/17 20:48:38.09 q9Aeq1KI0.net
ストラーダは近所で10年前位なら乗ってたな 上に上がったコロラドのバイソンカッコいいね

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 05:09:20.61 XszwNHrO0.net
>>309
微笑みの国ですから
乗って微笑みましょう

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 06:02:51.33 XszwNHrO0.net
URLリンク(youtu.be)
ニールさんが言うには初回700台しか来ないみたい
そのうち500台は東京大阪だって

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 06:43:21.52 w67PCmoN0.net
>>306
だから具体的に理由をのべてってみんな言ってる。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 09:21:53.34 CTQGKSkS0.net
いや、皆じゃないw
俺はどうでもいいけど、豪州四人のYouTuberレビュー観たけど皆高評価だぞ
他に英語圏で動画あがってるとこなさそうだが

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 10:51:26.11 HdY520gW0.net
物売るってレベルじゃないな

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 12:49:45.75 8riHUcoQ0.net
カタログ届いたって連絡あった
貰いに行ってくる
GSRグラファイトグレー注文済です

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 18:25:05.48 sLJ1PrRE0.net
みんな納車いつ?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 20:24:26.69 CTQGKSkS0.net
2月だってさ!ただなー
実車一度も買うのがひっかかるなー
まだ印鑑とかは押してなくて銀行のオッケーが出た程度

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 21:07:32.75 sLJ1PrRE0.net
4か5月だって言われたんだが、ちなみにGSRホワイトダイヤモンド

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 21:29:50.33 WR4dXPSJ0.net
船の枠1便遅れたら余裕で1か月飛ぶんじゃよ…

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/18 21:38:52.90 XszwNHrO0.net
>>319
いいじゃん
松任谷由実っぽくてw

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 09:05:29.05 LXVEuR3l0.net
色で迷ってる
展示車見てきめようとかしてると今のご時世
「次の発売○年先です」とか言われそう

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 09:21:48.15 LXVEuR3l0.net
シルバーが欲しいんだけどGLSしかない
GSRにシルバーあれば解決なんだけどかといって
特にオバフェンいるかなあ?て感じだし
RのスポーツバーよりL仕様のオプションバーの方がカッコ良く見えるし
けどシートがLは布ぽいし
俺本当にどうしたらいいんだ!
二台買って自分なりにカスタマイズする金があればいいんだろうが
そもそもそんな金があればフォード買うかもだし
かといってフォード150買っても近くにディーラーもないし
どうしたらいいんだ!おっかあ!て感じ

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 09:23:18.69 1R1y20Cw0.net
悩んでる間に値上げはあるかもね

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 13:41:54.69 LXVEuR3l0.net
ここの人らは迷い無くGSRかな

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 15:25:09.31 8O7SXXI+0.net
納車◯年はピックアップだしないと思うよ

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 17:54:45.34 HOEZL0AF0.net
GSRってジジイに響くグレード名じゃのぉ

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/12/19 21:08:00.72 G7kczHaz0.net
指定ナンバーで200にしてるトライトンを見かけたら、指差して笑ってやる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch