【TOYOTA】クラウンスポーツ 9台目 【CROWNSPORT】at AUTO
【TOYOTA】クラウンスポーツ 9台目 【CROWNSPORT】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 02:59:58.61 Qz5V8bd60.net
おつ

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f1f-J+HP [243.182.64.39])
23/11/07 08:59:39.70 KOzla8lm0.net
スレ立ておつです

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 22:47:45.08 GfC+tclCd.net
クラウンというよりプリウスの大型SUVと小型のCHRで分けるべきじゃね?

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 00:36:16.64 d11ereoY0.net
ちなみにホーンってどんな音?

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 07:01:54.63 vyTEveq30.net
>>5
ビィィーって安い音ではなく、高級感のある「んファ〜」

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 08:17:42.62 3P4zdDcC0.net
各クラウン別に違うのか?

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab97-/9BA [254.55.27.27])
23/11/08 09:05:21.00 GX/1Sq2/0.net
PHEV赤内装で少しでも受注が減ってくれればいいんだが
赤内装のみとかトヨタはここまで突き抜けてくるとはスポーツカー好きの心を鷲掴み

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 09:18:02.31 QoRp/rTc0.net
>>8
PHEVが赤内装限定なら、外装は赤、黒ぐらいしか合わないんじゃない?
アッシュ、茶、黄色とかの外装に赤は合わないな~
白は日の丸弁当やな

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 09:21:11.28 RC4z379M0.net
俺はアッシュバイトーンで考えてるけど、PHEV
店舗初期割り当て1台とのこと
2年間でか?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 09:21:31.91 eHbBO+m5H.net
さすがに内装は赤と黒の二色展開だろう

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 09:30:14.55 vLyJ/wPx0.net
クラクションはファッ〜って感じ。安っぽくはない感じでいいと思うよ。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 09:55:09.75 hBtILKE+0.net
なぜ二色展開だと思えるんだろう。本当のことはわからないからもちろんあれだけど、クロスオーバーはいまだに単色だよ

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 10:18:29.08 vscUTX3m0.net
しかしいまだにクラウンスポーツが納車されたってのが、
SNSで1人しかいない訳だが、あれ、本当に納車されてんのかね?
納車されたって割に、全然画像とか初回しか上げてないし。
普通なら、納車されたらバンバン撮ってアップしそうなもんだけど。
いろんな人に納車おめでとうございますって言われて数日、いまだに新しい画像の投稿ないからな…
あまりにも祝福されすぎて、実は試乗車でしたって告白出来なくなったパターンか?w

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 10:31:23.55 vLyJ/wPx0.net
まま、所詮はネットの呟きでしかないからね...自分が納車されるまでじっくり待ちましょ。

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 11:15:03.20 GX/1Sq2/0.net
さっき白のパンダ色が街中を走ってるのを見かけた
試乗車なのかな?プリウスSUVとかでっかいCHRとかとんでもないよ
エキゾチックスーパーカーに匹敵する存在感だね
リアの張り出しが半端ない
トヨタやってくれました

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 12:10:21.80 SsGE0zB70.net
アンビエントライト自作で取り付けようと思ってるけど、黒外装サンドブラウンなら何色がいいかな

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 12:19:23.48 Xf/KEBLVd.net
>>17
自分も薄い青かオレンジで迷ってる

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 12:40:22.36 Fy6jVftg0.net
>>14
言われてみれば、たしかに怪しいな。。

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 13:18:38.89 NRTB/XJcd.net
ブルーライオン乙

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 13:24:49.57 GwTCcXyN0.net
>>19
だよなぁ
俺もそう思ってきてた
11月生産開始で11月4日納車だっけ?
それは早すぎだよなぁ
まぁ、生産済みの即納車がたまたまあったのかもしれないけど
さすがに展示車はDもまだ売らないだろうしな

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 13:26:10.06 GwTCcXyN0.net
>>17
アンビエントライトってそんなに必要なもんなのか…
俺が歴代乗ってきた車にアンビエントライトなんかないから気にならんw

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 13:29:39.53 WMvw0fuMd.net
>>19
>>21
だろー。
俺なら写メ撮りまくって自慢するんだけどな。
でも確かに生産済みの即納車両があるパターンも考えられるか。
どのみち納期が遅いヤツの僻みだなw

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 13:32:33.31 pCRVjPuj0.net
>>22
アンビエントライトあると高級車感は増す。
新型プリウス乗ってるがアンビエントライト、いいぞー。
後付のアンビエントライトが良いかはわからんけどな。

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:00:42.55 uiDaycapd.net
>>14
自分と考えも行動も違うからとおかしいとか流石に偏見杉ですってばよ

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:08:14.81 SsGE0zB70.net
>>22
俺も今までつけてないからつけてみたいだけなんだよね
GLCなんかアンビエントライト必須みたいに言われてるからさ

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:10:49.64 WkewXYVQd.net
>>25
おかしいなんて俺、書いてないんだが?w
あの文章でおかしいと思われてると思って俺に突っ込んで来るって、
まさか本人さんですか?w

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:21:15.89 WHOHbYDu0.net
どーでもええわ。
そんなに気になるならDMで直接ねちねち絡んで来いよ。

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:25:44.10 GwTCcXyN0.net
>>25
まぁ、話題の車、4日に納車されて画像1枚ってのもな

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:27:43.87 GwTCcXyN0.net
そしてニートから金持ちが集まるこのスレにも納車報告いまだに1人もいないと言うな

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:32:12.72 uiDaycapd.net
>>27
おかしいと物理的に書いてないのは誰でもわかるよね、普通~なんたらとか文章として自分と比較もしくは比較対象に対して齟齬があるという事をただ単に「おかしい」と表現しただけですよ
snsで納車自慢とか本人が楽しけりゃ変な考察しなくてもおめでとう裏山でいいじゃないですか?

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:52:34.87 zQd1JELf0.net
地元には4台程納車されてるが全部展示車のまま販売された車だよ(二週間くらい展示して系列店に1.2台の試乗車残し基本売ってしまうらしい)
私は初日契約したが寺から日程すら知らされてないわ。 この板で納車日確定したと報告みるたび焦っちゃうわいつ納車になるんだろう

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:11:40.22 GwTCcXyN0.net
>>31
というか、君、独りだけ必死過ぎで草

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:16:18.05 GwTCcXyN0.net
>>32
いや、展示車で販売されるにしても、
ナンバー取得できたの10月末で、


35:420;っと試乗車出て来たタイミングだぞ? それが11月初旬に納車出来ないだろ 展示車で契約したって話もひとつも出てないのに、 このタイミングでいきなり展示車購入しましたーって話が出て来るのもなんだかなぁw



36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:23:25.03 ZZkqW/Mgd.net
>>31
まぁ、>>23の書き込みもおれなんだが、そこはスルーして、
自分がおかしいと言ってると勘違いしてる部分だけに嚙みついて来られてもなぁ。
とっくの昔に裏山発言してんのに。
ID違うからわからんとか言うの無しな。
外なんだからID変わるが、ちゃんとスレ流して読んでりゃわかることだし。
しかも大型掲示板、5chで変な考察すんなって何言ってんの?って感じなんだが?w
スルーースキルもなくただ噛み付いてきて、
自分の考えと違うから~と偉そうに書き込んでるが、
全く持ってブーメランだろ。
自分が言われてる事でもないのに、お前の考えを人に押し付けるなよ。
本人の言い訳なら別だけどなw

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:25:17.37 GwTCcXyN0.net
これで彼が別の画像を突然アップしたら、
絶対、このスレ見てるってことだな

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:36:04.27 WHOHbYDu0.net
スルースキルはお前が身に着けろよ。

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:45:08.45 GwTCcXyN0.net
>>31
俺もおかしいとは思うぜ
展示車でもなく、12月納車予定が11月4日にいきなり納車
画像の投稿も一切ないとかだと、え?ってならないか?
最初12月納車だったことを考えると展示車でもないんだぜ?
11月生産開始なら、陸送で1~2日、ってことは1日で生産されたのか?とかさ
普通、ディーラー工場に来て点検して、各ディーラーに配送だぜ?
だとしたら10月末にはすでにメーカー出荷されてたことになってしまう
この状況で【おかしい】と思うのがおかしいって方が無理筋じゃね?と俺も思うけどさ

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:52:58.66 SsGE0zB70.net
>>18
オレンジいいね
発想に全然なかったけど言われてみればサンドブラウン内装にすごい良さそう

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:53:37.91 3cOiE4WC0.net
地方だけど10月21日に試乗車に乗ったよ
車自体は間に間に合うんだろうな
乗った日に聞いたら20日には試乗車としてもう出してたって言ってたし

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:56:47.43 OoDKDjuU0.net
>>38
38レス中一匹で8レスも連投w
自己顕示欲の強い勘違い野郎ウゼェから消えろ!!

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 16:04:55.07 ZZkqW/Mgd.net
>>38
それな。
トヨタは11月発売って言ってるのに、10月に発売されたことになっちゃうよな。
新車はまずディーラーオプション無いにしてもメーカーから直接ディーラー店舗ではなく、
ディーラーの新車センターに来て点検等してディーラーに来るが、
11月4日に納車だと陸送期間も含めると10月発売になってしまう。
ナンバー出て登録して車庫証明など書類全部出来る時間を鑑みると、
11月4日に納車は謎なんだよな。

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 16:08:00.31 GwTCcXyN0.net
>>41
うぜーと思うならNGしろよ
専ブラも使ってないアホなのか?
あ、痛いところ突かれてヤバイと思ってるとか?
これ以上、詮索しないでーってか?w

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 16:10:31.49 skVOtWMK0.net
どうでもいいけど結局正式な発売日はないまま売られるの?ってのだけ気になる
あんまり新車の発売日とか気にしたことなかったから発売日がないのが普通にあるのかどうかすらわからん

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 16:15:17.69 Ia2mAzEa0.net
他の車種で発売前に納車される事とかあんのかね?
クラスポは発売しそうって記事が今日出てるけどURLリンク(kuruma-news.jp)

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 16:58:38.11 smdrP9tK0.net
くるまのニュースとかいうクソサイト

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 17:27:26.47 GWRCmZuqd.net
個人攻撃されたわけでもないのに、車についておかしい点指摘したら、すごい勢いで突っかかってくるの謎
自分をクラスポだと思い込んだAIが意思持ちはじめたのか?

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 17:36:26.08 /icb3aEf0.net
顔真っ赤😡な輩が何人か居るな。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 17:41:46.53 NKL9bXk00.net
顔面ソウルレッドとかマツダかよw

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 17:43:56.89 bfREeWwp0.net
俺が、俺自身がクラウンスポーツだ...🚗💨

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 18:29:27.88 GwTCcXyN0.net
>>48
これまで真っ赤とか言ってる奴ら単発ばかりというな

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 19:48:42.84 TUHjsFa6d.net
ちょっとまて!
その納車されたってアカウント見てきたが、
俺ら釣られてるんじゃねーか?
フォロワー数もフォロー数も少くて、
アカウント作って1年経ってるのにクラウンスポーツの事以外投稿もしてねーじゃねーか!
しかも前の投稿、去年の12月だぞw

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 19:56:44.50 8ptqAd4E0.net
11月2週目(何日かは書かないけど)に工場完成それからデラオプとか手続きとかで納車は11月末って言われたよ

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 20:01:23.09 QUa5yPLTd.net
クロスオーバーの内装をクラウンスポーツにアップデートってなんじゃそりゃ

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 20:19:11.04 U57CSRnj0.net
そのアップデートでドリンクホルダーも対象なんだが、スポーツのもクロスオーバーから変わってるの?

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 20:24:23.77 GwTCcXyN0.net
>>55
カップホルダーな
樹脂の色が違う

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 20:24:59.65 hTEMCnLC0.net
前代未聞!? 「クラウン クロスオーバー」の内装を「クラウン スポーツ」と同等にアップグレードするサービス始まる

どうせお金がかかるならもっといい部品を用意してやればいいのに

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 20:29:51.23 3P4zdDcC0.net
初めから上質な内装にすればいいのに

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 20:29:53.12 vyTEveq30.net
初日に先着順で即、申し込んでるけど未だにディーラーさんに連絡はないらしい。
製造する時の順番ってどう決めてるのだろうか。
販社によって15時に受注開始だったり、11時だったり、店長が選抜したり抽選するところもあったり。ということは発注するにも順番バラバラだし。販社毎に割り当て台数があるのは間違い無いだろうけど、これまでのネットの書き込みなどを見ると、製造は注文がトヨタ本社に届いた順ではなさそうなんだよな。

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 20:33:55.84 8t1piSkt0.net
なんとかしろって命令下って、こんな売れもしないアホなことになってるんだろうな
最初で失敗したら多少のテコ入れじゃどうにもならん

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 21:18:36.30 PSbjFhVu0.net
どうせ内装アップデートするんならスポーツ内装じゃなくてセダン内装のほうがいいです…
というかスポーツもセダン内装にしたい

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 21:19:39.77 EmlDCp7M0.net
>>51
日本語でお願いします

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 21:20:27.70 NKL9bXk00.net
>>59
だから販社に割り当てがあって
その中なら自由に順番決めれる
何時に契約しようが最初のオーダー出すまではデラの自由
納車の順番は基本的にデラが儲かる順番だけど、下取りがある場合は下取り車の価値が落ちると損なので早めに納車する
条件が揃ってる客なら
残価か?
コーティング付けたか?
メンテナンスパック付けたか?
デラオプケチってないか?
こう言うのが順番に左右する
ある程度のお客さんならこれしたら最速ですとか
これとこれ付けないと後回しになるとか教えてくれる
これはデラの方針だから他にも付き合いやコネで変わってくる
稀にトヨタから特別に+αが出る事がある
例えば新型アルヴェルの場合は下取りに旧アルヴェルなら最大+25万をトヨタから追加で貰えた
これは客に上乗せる必要もないから旧アルヴェル乗りが下取り出したら早期納車が期待できたケースね
そう言う感じでデラの自由だからね
下取りと残価組むなら買う時に早くしないと買わないと言えば大体はやってくれる

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 21:21:52.22 NKL9bXk00.net
パネルだけ入れ替えて終わりだろ
ドア内側もソフトパット足してくれんの?

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 21:41:59.57 yinB2ftd0.net
今更だけどカラーをもうちょい増やしてほしかったなぁ
ソニッククロムがあったら絶対それにしてた

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 21:52:24.99 vyTEveq30.net
>>63
すまん、私の文章力が悪すぎた。
ディーラーをくぐり抜けて「トヨタの本社に注文が届いてから製造の順番がどうなってるのか」知りたくて。
というのも、私の選んだディーラーは早い者順で発注も販社の本部を中継せずに各店舗ごとに直接トヨタの本社に送れるようになってる。だから、初日のかなり早い段階でトヨタ本社には注文が入ってる状態なんだよな。
しかし、ディーラーのその闇というか忖度の部分は知らないことが多かった。勉強になったわ。ありがとう。もし、そういう販社での購入であれば注文すら受け付けてもらえなかったかも知れん。。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 22:05:00.42 U57CSRnj0.net
>>63
知人は初日契約組で支店1番、販社9番らしいが未だ連絡無し。支店に聞いても本部からは展示車の予定も来てないらしいんで、販社自体が初期発注に遅れたんじゃないかと想像するがどうなんでしょ。販社内順番も契約内容で前後するってことなら虚偽契約なんだろうけど、納車順なんて監査でもしなきゃわかんないだろうから泣き寝入りですな。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 22:12:24.68 U57CSRnj0.net
>>66
発注に販社本部経由とトヨタ本社直があるとは知らなかった。後者が有利ですよね。勉強になります。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 22:16:14.77 q7LpLP540.net
>>61
ヒエラルキーって知ってっか

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 22:16:46.80 weU0dgrP0.net
みんな自分の注文が販社で何番目とか確認してるんだな
それにびっくりした

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 22:23:30.88 nNTeZ4h9d.net
>>65
ばーか

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 22:56:46.33 U57CSRnj0.net
>>70
知人の例では、月末抽選2社、先着で後日納期連絡1社に話を聞いてたんですが、
抽選の1社が先着に切り替えて、その時点の支店、販社内順番から年内納車いけそうだから、
うちで決めてくれって言ってきたらしいんです。
結果、年内無理みたいなんですけどね。
私はエステート狙いなんで、発注がメーカー直かを確認して、
下取りとメンテつけて契約しますわ。

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df91-q0f1 [133.175.213.55])
23/11/09 00:48:24.76 iDYlaLsi0.net
セダンの内装はいいよな
エクステリアはスポーツがいいからスポーツ注文したけど

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-IY5t [49.97.37.177])
23/11/09 01:13:38.30 FL0rQ11Dd.net
>>62
日本語勉強して下さい

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 01:16:43.43 3Y7FrjsVd.net
>>66
早く行こうが直接メーカーにいこうが、メーカー注文受付は15時から。
これはいつものトヨタの決まり。

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab53-/0GF [254.219.118.238])
23/11/09 07:43:45.35 2jXsjCqF0.net
なんかスレが面白くなってて草ꪝ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b2f-okiC [120.75.33.233])
23/11/09 08:09:57.13 D9i6hT1+0.net
新型クラウンセダン(730万円~)、内装が本当にゴミ [402859164]
スレリンク(poverty板)

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 08:30:24.71 .net
>>59
一般的な話だけど、各販社に割当台数あって、それはグレード・OP有無でそれぞれ枠がある。

例えばGグレード5台 or Zグレード3台って感じに
で、各ディーラから販社にオーダー入れた順番に並びが入るが、トヨタからの割当台数分しか生産オーダーに入れる事ができないので、台数の少いZグレードに受注が集まるとあとから並んだGグレードの人のほうが先に生産ラインにのることもある。

勿論販社内での順番入替えはトヨタにオーダー入れる前なら各グレード、OP枠の並びの範疇でならやれる。

今回クラスポは単一グレード且つOP選択も限られているから、一つの枠に長蛇の列になっているので販社内で順番抜かしされると納車が遅れると思う。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 09:20:45.97 8uDN+umj0.net
>>78
勉強になります。
いわゆる“忖度”=順番の入替操作は、トヨタにオーダーをいれる順番で決まるんですね。
もちろん同仕様間での入替は、販社判断でオーダー後もできると思いますが。

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 09:27:20.27 JhLOcxrz0.net
ディーラーって本当余計なことしかしないよな
トヨタもさっさと早く切って直販にしてくれ

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 09:53:13.32 KDinhSGD0.net
>>78
分かりやすい!!!ならほど。トヨタ本社に受注が届いてもメーカーオプションとかの選択でも製造の順番が前後するわけか。
ありがとうございます!!

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 10:16:22.82 kgwHXxpcd.net
TSカード作ってそれで支払うとポイントつくんよってすすめられたわ
みんな作った?

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 11:49:42.65 8gK5F238d.net
ワロタw

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 11:54:13.41 8gK5F238d.net
地元の企業オーナー<年内持ってこい孫がほしいって言ってんだ
寺<了解致しました!色は汚れの目立たない白でいいですか?
順番待ちオーナー<事故で1ヶ月のび太って連絡きたわまじ最悪(≧∀≦)

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 13:56:29.69 fHrEjpqF0.net
LBX出て色々出揃ったけど、俺が候補に挙げてた車並べて改めて見るとクラスポで良かったと思える

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 14:10:38.95 3Krj2CjK0.net
>>80
ディーラー店員もそのうちケータイやスマホ販売員と同じ運命をたどることになる

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 15:34:17.63 jk9AWJeKd.net
レクサス寺だと嫁の車を1000円で洗車してくれる、会社事務所も近いから週に何度か洗車利用する30分程だが息抜きも出来るらしい(俺は行かないメンドイ
ヨタ寺だと洗車サービスやってないしアフサービスが不満に思う人も出てるると思う普通に考えたらNX買った方が賢い
けど俺はスポ買ったけどね

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 15:57:18.24 WR5fDWd50.net
愛車は自分の手でピカピカにするのさ!

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 16:01:34.13 Nza0PgmL0.net
またXで納車報告あったで
ええな~

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 16:09:02.26 xubDq2hW0.net
こんな業者の人よりも5日も速く納車された彼は一体何者なんでしょうね…

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 16:14:53.47 qXe9tl7/0.net
>>87
寺とかつかってて恥ずかしくないんか

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 16:32:27.89 ZzV1se1Hd.net
内容はアレだが寺はよく使われてるじゃん
自分が使わなければいいだけの話

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 16:33:39.22 WR5fDWd50.net
今回のはマジっぽいですね。年内納車たのんます🙏

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 16:33:44.49 sp1v2k8B0.net
トヨタディーラーでも洗車はしてくれるよ
金額によっていくつかコースがある

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 16:48:40.33 iRP/s/R80.net
スポーツ試乗してきた。注文した外装白と内装ブラウンのパターンだった。六本木で見た時はサンドブラウンが黄色っぽく見えたけど、今日見たら明るめの茶色だった。地味といえば地味だけど黄色っぽいより飽きないかも。走りは爆発的な速さは当然ないけど、街乗りや高速での巡航には自分的には使い勝手のいい馬力感で丁度いいわ、大満足。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 16:51:24.59 MRU7rATr0.net
質問!
仮に初回割当台数を5台として
発売日に全て発注し終えた販社Aと
抽選待ちなどで3日後にまとめて発注した販社Bがあったら
メーカー内での生産順は「AAAAABBBBB」になる?
それとも割当枠などが考慮されて「ABABABABAB」?
もちろん実際にはOPの違いなどによる前後があるけど
それを無視した概念上の話の場合

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 17:14:36.48 4yCsHV930.net
嫁にとってはイケメンの兄ちゃんに片膝付いて傅かれる、
ホスト体験を満喫出来る空間、しかも1,000円!

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 17:19:08.51 Vu+cEvBd0.net
久々の国産車だけど欧州車(フランスやイタリアは分からん)だったら
ディーラー行くたびにタダで洗車してくれるんだけど・・・・

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 17:38:57.97 Nza0PgmL0.net
どうせ洗車機なんだから自分で手で洗うよ

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:21:15.02 sp1v2k8B0.net
YANASEは洗車してくれないよ

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 19:22:32.59 1ao+Yec+0.net
洗車機がないデラだとメンテナンスとかで持ち込む時は手洗い
レクサスで1000円洗車はあれだな寄付入れてくれってやつだな
レクサスは無料だけど、心付けしろってやつだな
1000円は難民とかに寄付されるとかだったはず
そうしないと無料洗車で予約しまくるから主に東京以外の都会でやってる

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 21:14:37.49 aYdsXQTj0.net
おいどんの地域の販社は初日注文しちょっどんB日程の報告は、まだだいも連絡が無かっち。
トヨタどん、はよ報告したもんせ。
おいは、はよクラウンスポーツに乗ぃたか。
わっぜ待っちょっど。\( ᐛ )/

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 21:34:31.16 xubDq2hW0.net
LBXスレが葬式状態だな
価格発表前はクラスポのライバルだと言われていたのに

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 21:37:41.52 VRA13eib0.net
>>96
抽選で後から注文書を出した方が後回しになる。
が、どのみち販社で月の割り当て決まってるから、
ひと月変わるか変わらないかじゃね?

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 21:48:12.30 137Yyv2s0.net
lbxスレ見てきたけどなかやかやな...悩んでたけどクラスポに踏み切って正解だったかもしれん

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 22:09:42.76 MRU7rATr0.net
>>104
なるほど
月単位で生産割当が決まってるのね
なんかモヤモヤが解消した
ありがとう

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 22:22:15.96 .net
>>96
月毎に販社割当分を受付けるけど、それは内示3ヶ月前に相当するから質問の条件だと同月内のほぼ同スタートライン
あとは平準制約に則ってトヨタ側のオーダー受付順に生産するだけ

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 22:36:00.08 xubDq2hW0.net
>>105
まぁ車格は全然違うけど、LBXのおかげでクラスポの良さが前に出たんじゃないかな…

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 22:43:40.31 MRU7rATr0.net
>>107
ありがとう
販社内での順位が決まっていたら
初日に発注しようが多少遅れようが納期に影響はないってことね

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef81-NySP [175.28.130.7])
23/11/09 23:47:49.58 aYdsXQTj0.net
>>107
なるほど。。情報ありがとう!素晴らしい。
工場はしっかり真面目に作ってるわけだから問題はトヨタ側の受付順なんだよなぁ。

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 03:15:33.63 gJ+cEc4n0.net
>>102
ちょっと
何言ってるか
わからない

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 08:07:59.32 d+uwiaFU0.net
>>105
>lbxスレ見てきたけどなかやかやな...
ちょっと
何言ってるか
わからない

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 09:01:08.54 Tc2FEn0r0.net
納車が先着順の訳ないだろ。あくまでトヨタの都合で輸送の配分が決められ地域ごとにまとめて送られ後は販社が忖度で納車する。
抽選って言ってるやつ、それ販社の方便だよ。

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 10:13:20.92 ngGiHo5K0.net
今の営業員の成績は何を基準に競ってるんだろう
昔はハチマキ巻いて棒グラフで台数競っていたが今は台数意味ないので残価や下取りや保険の件数なのかな

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 10:35:51.80 eFN9Pduh0.net
ぼつぼつクラスポ用のスタッドレスとホイールのセットとか
ネットショッピングで見かけるようになったが、これって
マッチングの検証済なんかね

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-3Voz [49.105.12.145])
23/11/10 12:16:40.53 d57geRXLd.net
わざわさLBX言いたいやつおおすきわろた

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 12:19:58.95 nuFcHeNb0.net
納車待つだけだし話題もないからねぇ

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-kq1m [49.97.24.232])
23/11/10 12:52:11.64 Ia5KvK/md.net
>>114
それでも販売台数になるんちゃう
買えない車もあるけど余裕で買える車もあるからな
そっち売れって話になると思う

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-O/xA [49.98.216.168])
23/11/10 12:59:52.13 WjlPIEZrd.net
しかし最近のラインナップ見てると今後も新車はモノグレードでどんどん値上がりしていきそう
ハリアーのFMCなんかも今のクラスポより高くなる気がする

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fe8-ubk5 [157.65.56.175])
23/11/10 13:25:44.99 1u4o//ZD0.net
契約してひと月以上連絡もなく放置状態なんで超温厚な自分でも激しく腹立つ
んで契約をキャンセルしようと思います。その場合、山ほど貰ったご成約プレ
ゼントって返却しなくちゃですかね?

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef12-0GnS [111.90.47.152])
23/11/10 13:34:12.11 GyRf513L0.net
>>120
車買ったことあるの?
1カ月で連絡なんか来ないよ

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fe9-ubk5 [249.184.202.83])
23/11/10 13:37:02.43 3dLJzAq00.net
エステート今年中発売予定だって!(公式HP)
みんな知ってた?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-O/xA [49.98.216.168])
23/11/10 13:39:18.49 WjlPIEZrd.net
エステートならRAV4でいいかなって思ってクラスポ買った

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bc8-J+HP [246.66.210.183])
23/11/10 13:51:15.32 7abg+lZR0.net
気になるなら寺に問い合わせてみては?

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-NySP [49.106.202.97])
23/11/10 14:10:15.14 d0IEU2eyd.net
>>120
ないごてそげんこっばっか言っとね。
まちーっと待っちゃんせ。
ディーラーもB日程の連絡が来んとこっち。じゃっどん、お客っさんにもないもできんのよ。

おいどんも、待っちょっとこよ。初日の注文じゃっど。

トヨタはん、はよ連絡くいやんせ。クラウンスポーツ乗いたかぁ。どけ地域かはプライバシーあっから言わならんけど、頼んど!٩( ᐛ )و

127:1.15.182.196])
23/11/10 14:19:34.36 vsa6TaEd0.net
>>122
あくまで23年度内であって年内ではないやろ
来年の3月までに出るんでしょ

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fce-8Cjy [249.57.46.77])
23/11/10 14:53:39.90 bvjFwUEh0.net
>>120
ガキじゃないんだから自分で行動しろよ
このご時世買った方が立場が上だと思ってたら勘違いだぞw

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-O/xA [1.75.159.78])
23/11/10 14:55:34.27 M8A59AMod.net
腹立つってことは不安なんだろう
常に相手されていないと不安になる子供なのか、自分にとって大金を払うから不安なのか
あんま責めてあげるな笑

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 15:42:44.89 d0IEU2eyd.net
>>120
おいどんも担当者から連絡無かから、毎回ディーラーに電話しちょっどん、「情報が無か」っち言われっばっかいよ。
おまんさーの気持ちは、おいどんも一緒じゃ。腹かっど。おいどんは販社1番じゃったっち。じゃっどん、ネットをば見っと、他んしは「納車連絡あり♡」っちコメントばっかいよ。
クラウンスポーツは、よかにせじゃっど。
キャンセルはもったいなか。
まちーっと待っちゃんせ。

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 15:51:18.72 2dCzcEpd0.net
またキチガイか?

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 15:51:53.73 nuFcHeNb0.net
なんで薩摩隼人がいるんですかね...

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 16:12:58.77 +/JrLh1b0.net
契約したなら大人しく待ってりゃいいじゃんw
状況知りたきゃ自分から連絡すりゃいいだけだしそれでプンプン!とかガキかよ

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 16:30:28.62 nlTVDRmm0.net
>>122
結構前だけど、販社にいる知り合いが2月に出るって言ってたな
それから変わってるなら知らんけど

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b7f-q0f1 [248.130.64.56])
23/11/10 16:58:57.90 jFNOg23f0.net
俺のディーラーなんて絶対に買うから発売日とか分かったら連絡くれって言ってたのに、結局前日にこっちから連絡するまで何も言わなかったな

さすがにクソすぎるからそこのディーラーは切ったわ2度と行かねぇ
ネットで10月6日から受付開始ってリークされまくっててみんな知ってる状況だったし、先着順のディーラー乗り換えたわ

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab4b-aLKc [254.196.147.251])
23/11/10 17:08:37.36 yibEbV+o0.net
自分の場合ディーラーが提示した頭金95用意してくれって言われて急に欲しくなったから頭50しか用意出来ないって言ったらパノラマとクラウンパッケージその他諸々勝手に外して見積もり書だしやがった
一応下取り270(残価200)もあったのに
買うの辞めたが今でも欲しいけどもう受注停止してるよね

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fce-8Cjy [249.57.46.77])
23/11/10 17:19:07.01 bvjFwUEh0.net
>>135
クソ長納期でもいいならまだ受注してるとこあるんじゃない?
都市圏ならキツそうだけど

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 19:59:31.52 jpErsAy+0.net
受注停止してるで

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 20:21:16.92 u/KXKg2Zd.net
他の納車の件での電話だったけど、クラウンスポーツもどうですかって店長から夕方に電話で言われたよ。
あと1台だけ店舗枠があるって。
無いと他の店舗に回されちゃうからだって。
一応ホントの話なのよ。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 20:37:50.63 c/FQ9K0Ad.net
>>135
お金をすぐに用意出来ないなら相手にしても無駄だからヤリスでも買ってください

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdbf-3Voz [49.105.82.196])
23/11/10 21:33:41.21 jv5LL4t+d.net
愛知だけど、今オーダーしたら3月納期でいけると言われたよ。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab4d-81CB [126.249.178.73])
23/11/10 21:45:55.10 m1VptyBm0.net
>>120
契約後に納車の連絡以外することないだろ
毎日ありがとうとか電話して欲しいのか

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 21:50:59.74 JnI6QV3cr.net
もしもしーわたし営業ちゃん
いまあなたのうしろにいるの

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 21:53:37.59 .net
>>120みたいな人が老害と言われるんだろな…

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 22:06:54.21 j8SuUq6e0.net
売れてないね~
売り切れたのは都市部だけって話だよ
ホイールサイズ等抑えた廉価グレード出してくるだろうね

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 23:22:49.12 KYGNwMOA0.net
クラクロのリアなんだけど、夜に見るとかっけーな
なんでクラスポは一文字にしなかったし

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 23:39:17.34 /Iu9uNYH0.net
マカンクラクロハリアープリウスベゼルが一文字で今更感ある

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 23:45:19.89 bvjFwUEh0.net
全部一文字にしたらそれこそおもしろくないわ

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 00:07:01.07 LkRDoVyn0.net
クラウンシリーズなのに外装も流用とかケチ付ける人居るから…

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 06:42:13.76 gcFFJSxK0.net
>>145
プロサングエが一文字じゃないから

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa59-DRJZ [106.129.181.24])
23/11/11 07:48:54.06 bbZrTwLIa.net
>>149
このスレにもアホいるんだ

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-7z1d [175.28.130.7])
23/11/11 08:07:46.50 rCetr9RU0.net
じゃっど!その通りじゃっ。
離れちょっから良かんごあっど。

あと、おいどんはクラウンスポーツがシーケンシャルウィンカーと違っちょせぇ、そいも良かっち思んかた(^^)b

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-7z1d [175.28.130.7])
23/11/11 08:10:32.45 rCetr9RU0.net
>>147

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b56-tLIw [249.251.59.29])
23/11/11 08:24:57.13 2VokNVqA0.net
アルカンターラの内装

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3e8-EFnx [157.65.56.175])
23/11/11 08:36:46.05 sr4SaVUc0.net
注文入れてひと月以上経過、、、一度も担当から連絡無しw
今日、担当にみこすりはん突きつけます!

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b56-tLIw [249.251.59.29])
23/11/11 08:50:40.69 2VokNVqA0.net
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/730wm/img_330e305aaef3f50cb3b91df315dac99579295.jpg

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 09:09:29.32 WRs9brlU0.net
クラウンスポーツ初の公の場(トヨタ全方位戦略説明会)2021年12月14日
プロサングエ 画像流出 2022年2月23日頃
この理解でおけ?

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 09:11:42.72 ftu1AoYl0.net
圧倒的に売り手優位な状況だな
客の方が下なんだからこっちが熱意を示さないと売ってくれないということか

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 09:31:05.57 F15Q7+LS0.net
嫌なら別のメーカーどうぞ

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 10:50:16.25 J0MXOcgBd.net
まじでオシリスの天空竜みたいの見た目だよなあ
惚れる

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 11:14:38.15 3HDy1/b001111.net
枠のある寺は得意先に契約済の客より早い納期を提案して営業かけるとかありそう

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 11:38:05.78 nldXOlIR01111.net
フェラーリにはパクってから2ヶ月で実車展示発表まで持っていける能力はない
トヨタは他社が人気車を出したらすぐに完コピして更に数か所改良して発売し市場を奪うスキルが有る
どこかのテストコースで見かけてたんやろなぁデザインだけなら余裕っしょw
カッコいい車を安く出してくれたんだから
ありがとうやで次車はこれに決定デスわ

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 11:52:21.30 ho0ALA88d1111.net
>>159
これか?
URLリンク(img07.shop-pro.jp)
赤なら似て?

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 11:55:04.40 kSb72k7iM1111.net
なっつ

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 12:08:42.84 JXOWRdOC01111.net
白は量産型エヴァね

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 12:19:02.09 08sSxjA5d1111.net
オッサンども世代がバレるぞ(同年代)

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 12:31:29.54 3HDy1/b001111.net
おっさんでも若い部類なので

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 13:46:44.61 4oZvtI5701111.net
まあ、おっさんという言葉を使って他人を卑下していいのは27歳までだな

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 13:56:26.03 gcFFJSxK01111.net
>>150
えっ。中身は駄馬でもデザインが3000万円から5000万円するスーパーSUVのトレンドを取り入れていて高々600万なのがこの車の取り柄じゃないの。

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 14:38:03.44 Gf/SzZGo01111.net
高々600万も出せない貧乏人の酸っぱい葡萄評はもう聞き飽きた

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 15:15:18.00 +FhkfXLBM1111.net
納車日決まった後は待つだけ

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 15:26:55.92 n2Qccmmdd1111.net
レクサスで営業はやり難いがクラウンスポーツなら大丈夫だろ思って買いました。
償却にしてもある程度高額の方が扱いやすい

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 15:51:19.04 Md3k8eOo01111.net
ディーラーさん正直すぎるだろw
URLリンク(youtu.be)
コレ買ったやつ発狂もんだろw
全方位で負けてる上に値段ボッタクリw

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 15:58:36.13 qlApcDJXd1111.net
スタッドレスの予約行ったけどタイヤ22万+アルミ18万でコミ40万にしてもらった。 

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 16:31:11.32 JXOWRdOC01111.net
何度も言うけどエクステリア全振りの車なのでハリアーと比べられても...って感じですね。クラウンスポーツに不満があるならハリアー乗ればいいのでは?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 16:42:37.03 HJlCjbrOd1111.net
更に値引きもあるし、コスパはどう考えてもハリアーだと思うよ
ただ今クラスポを買った諸兄がハリアーにするかって考えると、今乗ってるのから乗り換えない人も多いだろうけどね

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 16:54:12.76 QQj+lWCb01111.net
>>172
横から見たらホイール、タイヤハウスのデカさエグくての違いで段違いに格好いいわ

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 16:55:54.47 QQj+lWCb01111.net
ハリアーに21インチ履かせた画像も見てみたけどやっぱり全然違うな

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:13:08.04 fy5oOo3G01111.net
どっちも見たけど、触った時の質感とか断然クラウンスポーツの方が良かったけどな。
まぁその人の好みとか何をどう見てってトコロもあるのかもしれないけど。
自分的には無駄な装飾少なくて洗練されててスマートで質感高いって感じたんだけどな。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:17:40.45 v5lmRwm1d1111.net
ハリアーなんて一番の比較対象なんだから、比較して納得したうえで買ってるだけだ�


181:� 内装が過小評価されがちだけど、個人的にはハリアーより良いと思ってるし ただ、あえてこの車の不安なところ挙げるとすれば乗り降りのしにくさと運転席周りの視界だけ



182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:20:38.85 IgkMx/lw01111.net
>>172
ハリアーの内装って確かに高級感あるんだけど、一昔前の高級車だよね。正直クラウンの内装の方が落ち着いて上品さを感じるけどな。俺はクラウンスポーツの方が好きだなぁ。

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:20:39.60 LrsipRDP01111.net
ハリアーにさえある調光パノラマルーフすらないって舐めやがってるよなトヨタのクソが!

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:28:26.50 7jfkYw/X01111.net
ハリアーやNXが良ければそっち買っとるわ
ダサいから買わないだけ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:34:34.61 x7Dy1CLQ01111.net
興味ない車を突然比較対象に出されてこっちの方がいい!って言われてもなぁ…?
お金の問題はあるけどベゼルとかcx-5とかRXとか好きなの買えばいいじゃん?

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:36:12.59 1CQHT33501111.net
タイヤ以外もDRSであることとかニッケルバイポーラなこととか考えれば走行性能も上でしょ、特にDRS
DRS はコスト高すぎて NX にすらない

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:38:59.94 vxMBdTio01111.net
xで純正ホイールしか履けないと言われたと呟いてる人がいるんだが本当なんだろうか?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:40:06.27 ErR3f7/md1111.net
そう言うなよ残火で命かけて買った奴いるんだから中には20年乗るラストカーと考えてる奴もいるかもしれないだろ
少しでもスポーツに勝る部分を探したいわけ

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:52:33.09 kSb72k7iM1111.net
ハリアーもNXも売れてるのになあ
わざわざ他の車をおとすとか女みてえな考え方だなあ。
どの車も良さがあるから売れるんだろうに
なんか考え方が子供というか幼稚だなあ

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:56:59.92 HJlCjbrOd1111.net
ハリアーいいじゃん
鷹の目ウインカー痺れるけどクラスポはそれを上回った

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 18:08:37.89 Md3k8eOo01111.net
DRSとか言ってるけど、単なる昔のプレリュードや32GTR(ハイキャス)とかにも搭載されてた昔からあったタダの4WSだろw
なに今どきイキってんだかww

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 18:13:03.34 8pLHlvBt01111.net
ほんとこの車は定期的に比較キッズが出てくるよな
見てくれ良いから馬鹿も寄って来やすいんだろうか

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 18:17:36.67 8pLHlvBt01111.net
>>189
そんな40年前の事言われてもな
現行車種でDWS積んでる車がどれだけあると思ってんの?

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 18:25:36.66 v5lmRwm1d1111.net
キッズならまだしも、いい歳したジジイがこんなことしてると思うとね

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 18:26:40.75 2kB3RAPK01111.net
>>189
貧乏でワロタ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 18:32:39.59 JXOWRdOC01111.net
それぞれに良さがあるんだから比べるのはナンセンス。買えない理由探しのためなら尚更のこと。

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5b55-NhNB [223.218.215.245])
23/11/11 19:40:17.46 uxa9kT5u01111.net
>>185
ホイールメーカーで実車測定して履けるホイールありますよ。フジ、マルゼンでもマッチングできるホイールすでにでてるよ

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW e332-59pl [115.85.139.24])
23/11/11 19:41:25.63 ROpwTkhQ01111.net
このスレで一番納車が早いやつ誰だろ?
ちなみに自分はまだ連絡待ち…

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd43-eTtZ [49.104.38.237])
23/11/11 19:53:01.93 UCp7toNPd1111.net
11月末の納車予定の連絡が来た。
IGLA付けようと思って近くの専門店に問い合わせしたら
取付可能かは確認が取れてないと言われた
確認取れるまでどれぐらいかかるんだろう?

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW bd55-X1Xx [58.93.139.107])
23/11/11 20:02:12.10 tO6qs/wk01111.net
クラスポは盗まれないから大丈夫だと思うでマジで。

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5b55-NhNB [223.218.215.245])
23/11/11 20:12:11.68 uxa9kT5u01111.net
>>196
自分は24日完成予定で納車12月9日連絡きた

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 23f7-n1XR [123.176.189.232])
23/11/11 20:12:43.84 JXOWRdOC01111.net
興味本位で近づいてくるおじいちゃんとかおるから防犯カメラだけは付けた

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd03-ElWn [1.72.0.58])
23/11/11 20:20:37.77 lgvPK2Fdd1111.net
ガレージないの?今注文高騰してるけど1000万もあれば電動シャッター入れて作れるだろ

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd03-ElWn [1.72.0.58])
23/11/11 20:22:15.62 lgvPK2Fdd1111.net
車両保険入れてるから盗まれてもいいけど次乗る車が納車されないのが痛いよな

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd43-7str [49.96.232.238])
23/11/11 20:46:46.84 vCOS7iyKd1111.net
家もそうだけどプラモデルみたいにパーツ組みあわせてすぐ出来ちゃうよなあ

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0ba4-jST2 [153.151.205.202])
23/11/11 20:53:54.72 vQrV80Ur01111.net
みんなミニカーもらった?

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 21:45:09.26 Cj5yuLC501111.net
走ってるのみたけどクロスオーバーと同じ道になると思ったな。どうしても欲しけりゃ金持ち以外は新古車安定

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 21:50:16.35 J9MkQiyxd1111.net
クロスオーバーとは価格が違うからそこまで溢れないでしょ

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 21:58:28.21 8pLHlvBt01111.net
OPもほぼ無いし、販売数的に溢れることも無いから新古車との価格差なんかたかがしれてるだろ
新古車狙えるなら新車安定だわ

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 22:00:44.55 725awBP30.net
ディーラーの販売員なんて納車日過ぎても連絡なんかしてこないぞ。平均月収20数万の底辺に1ミリも期待なんかするな

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 22:21:40.20 CEk+ilZH0.net
>>175
コスパってw
クラウンスポーツのスタイルが気に入ってる人がハリアーに興味あるとは思えないわ。比較対象じゃない。

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 22:23:02.50 W3UQSkpd0.net
>>204
チョロQみたいなのはもらった

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 22:29:52.69 R8B0N2OP0.net
今回の一連のクラウンもあのフラッグタイプのドアミラーの形状なんとかならんかね
空力とかあるのだろうけど、ボディから離れ過ぎなのとステーが斜めに倒れすぎ
キャビン内からは左右のドアミラーは外側に倒れ掛かっているように見えるんだよな

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 22:36:00.47 F15Q7+LS0.net
ミラーもだけど
リアワイパーもデザイン損ねすぎててやばい
RXみたいに上から隠してほしかったな
つか使わないからいらないんだけど

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 22:41:57.35 eRs1kGvHa.net
>>175
コスパ気にするなら中古車か軽乗りなさい

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 23:18:24.14 ROpwTkhQ0.net
>>199
おめ

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 23:25:23.04 1peRULgr0.net
せめてカイエンくらいのサイズにして欲しかった。

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 23:26:33.41 3HDy1/b00.net
電話で聞いた先着順って言ってたのに
行ってみたら納期は抽選だとよ
しょうがなく契約したけど一向に連絡なし
もうこの寺では買わねーわ

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 00:34:49.41 R/JGB03R0.net
デジタルキーってどうなの?便利?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 00:58:23.09 EnJZWfv/0.net
>>217
個人的にはいらないかな
車乗るのにキーを持たないってのが逆に気になって、結局持ってるから意味がなかった
エンジンかけるのもアプリ開かなきゃいけないから面倒くさい

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 06:19:54.23 i6dH8D0ga.net
>>218
エンジンかけるのとデジタルキーって別じゃないの?

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 07:17:57.90 7Qb946vf0.net
しかしリモコンキーもう少し小さくできなかったのかな

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 08:22:53.36 9rADkc4p0.net
>>218
アップデートでアプリが常駐するようになってない?
開かなくてもドアハンドル触るだけで開くけどな

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4528-9iH0 [180.30.5.132])
23/11/12 08:53:27.05 LPYY0GKc0.net
以前カードキーにしたら電池が特殊サイズですぐに変えることが出来ず困ったから多少大きくてもいいや。どうせポケットに入れっぱなしだし。

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-R3Tj [125.205.52.148])
23/11/12 09:54:46.18 3bsZIjvi0.net
洗濯しないのか…

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ElWn [1.75.9.46])
23/11/12 10:06:40.64 UdZN2VXTd.net
鍵とスマホを持っている率?時間は年齢によって変わるだろうねちょっと車を開けたい時はスマホで完結するから俺は便利に使ってる↑で言ってるようにup後に常駐させておくだけでエンジンもかかる。初期アプリがクソすぎ虎馬で出かける時は鍵を持たないと心配なのは変わらないがかなり使えるようになってるからOPは付けて損はない。と言うかガラケーじゃなきゃ絶対つけた方がいいMO超便利

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ElWn [1.75.9.46])
23/11/12 10:10:57.14 UdZN2VXTd.net
ソースは今俺クロスオーバーで使ってる嫁や子供に子鍵をアプリで渡して便利

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ef-AjZo [211.131.154.56])
23/11/12 10:12:33.50 JfnrsKJb0.net
メーカーオプションだから
すでに注文書きってたら変更不可だけどね
変更したら順番後ろに回される
ディーラーによってはできるのかもしれんけど

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5d0-WdXq [126.143.4.130])
23/11/12 10:12:47.13 dipbmX5k0.net
弱冠27だけどもその辺りてんで疎いマンだから無しで契約しちゃった
現車は未だにスマホ繋げてないくらいだし
リセールに響かなきゃ良いけどどうなんだろ

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ElWn [1.75.9.46])
23/11/12 10:18:52.74 UdZN2VXTd.net
車yuuchuubaaの見積もりでもスマホキー皆付けてないだろこいつら本当に最新のトヨタ車所有してるのか疑いたくなるレベル

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ef-AjZo [211.131.154.56])
23/11/12 10:21:26.20 JfnrsKJb0.net
53とワンソクは付けてた気がする

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ElWn [1.75.9.46])
23/11/12 10:26:51.88 UdZN2VXTd.net
結構YouTube見てたけど速と53は付けてたのか失礼!

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ElWn [1.75.9.46])
23/11/12 10:34:54.75 UdZN2VXTd.net
リーセルはどうなんだろうね3万が10万に化ける気はしないと思うが今後どこまで進化するかアプリ次第(トヨタ次第)によると思うけどね
アプリキーだと子供に渡してもエンジンはかけられないように管理できるから出かけた時物理キー渡すより安全だと思う

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db77-NyjM [247.101.237.81])
23/11/12 10:50:14.34 KLRH51ZI0.net
家の鍵もスマホで開くし、古い考えかもしれないけどスマホの重要性上がりすぎな気もする
落としたり、故障、電池切れの事考えると別媒体で持ってる方が安心してしまうわ

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 11:01:28.63 2cKeG6yM0.net
カードキーがいい
電池はアマで買えるからいつでも替えられるしし

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 11:20:55.65 dipbmX5k0.net
>>231
あーそういう使い方もあるのか〜
確かに買い物などで別行動する時鍵どうするか悩む時あるよね
支払い総額の1%にも満たないんだから付けとけ説と、納期遅くなる説&使いこなせない説で後者に軍配を上げたんやが...
思想がぐるぐるしてるし考えない方が精神衛生者良いのかもしれない

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 11:48:00.68 Mkuwg0nzd.net
>>172
どっちも買えない貧乏人の僻みにしか聞こえなくて、
なんか可哀想に思えた。

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 11:50:59.44 rY5oHbpid.net
>>189
大昔の車の装備を持ち出して、
同じものだと言ってイキってるバカがいるw
こいつ、かなりのおっさんか、本物のバカだな。

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 11:52:43.55 bZk8O7aed.net
>>197
俺、IGLA出してるメーカーに問い合わせた。
メーカーも11月末にクラウンスポーツ納車予定で、
届いたらすぐ検証して12月初旬には対応予定をアナウンス出来るだろうってさ。

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 11:58:01.04 NtsAxay+d.net
>>231
しかしデジタルキー、3年経ったら、月々使用料発生して、有料になるからな…
まぁ、俺は付けたけど。

241:197
23/11/12 12:11:05.11 BuZKECzwd.net
>>237
調べてくれてありがとう。
近所の専門店に12月になったら再確認してみます。

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:12:30.22 2qXqJoxh0.net
>>232
おっさんだな、いやおじいちゃんか
既存のリモートキーも落とすし壊れるし電池切れ起こす
クラクロでデジタルキー使うけど
家のロック関係も全てスマホで完結するから忘れたりもなくていいわ
唯一不便なのがリモートパーク
デジタルキーでは使えないからこれだけ使い物にならん
あとデラの点検の時に忘れたら最悪
スマホ預けっぱなしになってしまうから便利すぎても点検の時はちゃんと持っていこうな

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:17:53.07 KbhAe63ua.net
>>240
リモートパークなんて一回も使ったこと無いわ
何の問題もない
ただ災害時はキーを置いて避難だからデジキーだけだと万一の時に迷惑をかけることになる

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:19:01.61 L1rgcFyG0.net
>>237
igraって最近騒がれはじめた一人病みのリスクありそうで怖い
盗まれるのも困るがしれっと燃費が悪くなったり最初はなんともなくてもある日突然セーフモードに入って修理代200万とか言われるのも困る

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:42:29.56 wovgeW5I0.net
CANどころかUSBに社外品挿入でも起こりうる問題だからなぁ
今後のクルマは余計なことはできなくなる

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 12:50:41.82 jy5SVzen0.net
>>242
1人病みってなに?

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd55-X1Xx [58.93.139.107])
23/11/12 13:26:15.28 94siM7s80.net
ここ数年の車はOBDⅱに検査機以外繋ぐと内部でエラー吐き出しまくるらしいな。最悪セーフモードで動かなくなる

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2339-xBIC [251.101.61.158])
23/11/12 13:29:28.60 2qXqJoxh0.net
>>241
一生のうちに1度ある方が珍しい
車を置いて避難する災害の時にキーがぁ~とか考えるよりさっさと逃げた方が良いよ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 18:10:14.71 VSN/BeYJr.net
>>244
ヒデポンチャンネル見ろ
iglaはcan-bus�


250:ノ接続するから発病リスク高そう 取付は自己責任で。



251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 18:23:17.61 jy5SVzen0.net
>>247
あちこち書き込まれていて炎上目的もありそうだからこの手のyoutubeは見ない

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 18:41:14.50 JfnrsKJb0.net
車のメーカー側が注意喚起するならわかるが
ようわからん人が言ってもふーんで終わる

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 19:03:15.80 1XTDGkhN0.net
お前ら、こんな窮屈な車買うん?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 19:07:39.10 WLheNmsL0.net
身長3mの巨漢ドワーフかなにか?

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 19:11:24.84 JfnrsKJb0.net
うわ、豚がしゃべった

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 19:16:57.44 QqrB9kT/0.net
>>250
うむ。喜んで。

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 20:19:25.40 q11MN5Rxd.net
>>247
CANインベーダー対策なんだから、
CANに接続するのは必然だからねぇ…
まぁ、最近やっとトヨタが取り組んだ純正CANセキュリティシステムも同じタイプだから、大丈夫じゃね?
自己責任なのは後付社外品は全てだけどな。

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 20:23:46.71 GVygvD7a0.net
盗難リスクのほぼ0のマツダが必死こいて対策してるのがほんまよくわからんよなw

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 20:40:15.92 2cKeG6yM0.net
ツダのCX8乗りとか上から目線で乗ってるからなw

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 20:44:48.70 2cKeG6yM0.net
CX8ってこんな安いのもあるのかw
2WD(6EC-AT)\2,994,200 (消費税込)
4WD(6EC-AT)\3,230,700 (消費税込)

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 21:30:59.89 BFZ//l7O0.net
>>同じタイプ?とは?

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ba4-jST2 [153.151.205.202])
23/11/12 21:32:39.23 BFZ//l7O0.net
>>254

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f57a-BCWt [246.130.155.82])
23/11/12 21:45:34.20 ofx1MKKS0.net
なぜクラウンセダンのスレタイないの??

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ef-AjZo [211.131.154.56])
23/11/12 21:47:13.12 JfnrsKJb0.net
需要がないから

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ElWn [1.66.99.155])
23/11/12 21:52:46.98 ivEH7Dmed.net
興味ないからわからんがどれくらい売れてるのだろう。

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2392-ElWn [251.234.83.223])
23/11/12 22:05:06.81 cMscefb20.net
セダン犬速が飼ってたね

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b41-tLIw [249.251.59.29])
23/11/12 22:09:48.75 2cKeG6yM0.net
セダンスレ立てるか

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb44-BCWt [241.135.234.179])
23/11/12 22:11:19.81 hg+YTcWk0.net
セダンの受注枠は少ないから近所のディラーは受注ストップって聞いたよ
kintoは注文受けてくれるらしい

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5c6-BCWt [246.130.155.82])
23/11/12 22:19:19.99 ofx1MKKS0.net
>>264
お願いします

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 22:55:09.30 .net
日本では売る気ないのか
だから担当が数売れなくて必死なのか

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2351-Oo3x [253.48.152.17])
23/11/13 05:57:38.03 W9Cr9nps0.net
デジタルキーはドアの開け閉め、エンジン始動もそうだけど、遠隔でのエアコンオンオフに期待してる。
説明書まだ見てないけど、営業曰く、エンジンスタータ的使い方は別途有料契約が必要だけど、月単位で契約解約できるらしいんで、必要な時期だけ契約して使ってるひとが多いらしい。
あと、個人的には将来的にプロキシミティスマートキー的な使い方に対応することに期待してる。そうすればリアドアハンドルで開錠できない問題可決かなと。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 06:02:19.29 lz1yaocQ0.net
遠隔エアコンはデジタルキー関係ないけどね

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 07:06:20.85 d5I/CYnv0.net
>>268
プロキシミティスマートキーは既に対応しちょっど。
設定はディーラーさんに言えば、してくいやっど。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 07:37:14.42 FqcjPzrM0.net
今日、クラウンセダンが発売されるな
早ければ月末頃には納車されってこと?

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 07:50:00.45 gWkNy8ogd.net
>>271
セダンは来年納車になるらしいぞ。
ってか、このままだとクラウン総合スレになるから、
セダンはセダンスレ立ててそっちでやれ。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 08:03:17.79 W9Cr9nps0.net
>>269
>>270
マジ?営業の知識レベルバラバラだけど、自己確認必須ですね。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 08:35:22.78 XMTXUn+v0.net
うちのカーポートは奥行きが5mしかないからはみ出る車は買いたくない。クラスポは短くていいな。

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 09:17:30.55 W9Cr9nps0.net
>>270
確かに降車オートロックはありますね。
私的には、近づくと自動解錠される機能もカバーされるといいんですが。説明書にはなさそうです。

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 09:33:49.00 MJsuR5Ynd.net
PHEV補助金前提で話進めるの怖いな
来年度どうなるこ決まってないよね?

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b555-Wgw3 [150.147.233.13])
23/11/13 10:33:10.70 uU2VCNS60.net
>>275
URLリンク(manual.toyota.jp)

車両カスタマイズ設定一覧
 ↓
スマートエントリー&スタートシステム
 ↓
接近時オートアンロック機能

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 10:47:04.67 VaHsCPJ3d.net
>>277
おお!ありがとうございます。
助かります!

282:!id:ignore
23/11/13 11:12:32.91 szrklpEp0.net
>>266
【TOYOTA】新型クラウンセダン 1台目【CROWN】
スレリンク(auto板)

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 13:07:55.93 FimPDKuN0.net
現車80ハリアーハイブリッドのリコール作業(プログラムの書き換え)で、昨日、販売店に行った時に納車の目処を聞いたら、今の所メーカーからは2〜4月の生産枠の返答が来ているとの事でした。
注文は10/9です。ハリアーの車検が3月下旬なのですが、納車が間に合わなければサービスで代車を準備すると言われました。
また、元々クラスポは生産枠は少ないので納期が大きく前後する事も無いとの事でした。
情報まで。

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 13:41:57.42 MJsuR5Ynd.net
>>280
地域によっても違うみたいですがどちらになりますか?教えられるようなら是非

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 14:56:08.67 FimPDKuN0.net
>>281
都心から30キロ圏内の関東です。
ちなみにお世話になっている販売店の最初の話では、販社全体で来年8月までの生産枠が100台。
10/6〜16まで注文を受け付けて抽選との事でした。
私は10/9に注文して、10/26に抽選当選の連絡がありました。抽選にはこれまでの取引状況、下取り車等も加味されているようです。商売なのでそうなんだなと思いました。
10/6、7に注文された方がそれなりに居ると聞いていたので抽選当選の中で注文順の納車なのかなと想像してます。
その販社では今は注文停止しています。
やはり都心では人気でそれ以外はそうでも無いのですかね。

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 14:58:57.24 yO1b5K0pd.net
クラスポは本体よりタイヤとホイールだけ盗まれるのが超絶キツイな。 一発40万、保険効かない。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 15:11:46.86 JfCHhQyS0.net
うちの保険はタイヤ盗難も補償されるわ

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 15:23:49.27 bm89hDKx0.net
大体は保険効くやろ?効かない保険なら今すぐ投げ捨てたほうがいいぞ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 16:29:15.84 t5qI2/Mw0.net
>>283
うちの保険は車両保険でタイヤ、ホイール盗難補償されるが…
されない保険会社なんてあるんだ…

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 16:44:23.57 hAzDTeQid.net
事故った時全損で相手の保険屋にスタッドレス無視されたな10:0なのに

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 19:27:01.94 1evcv3fP0.net
>>268
エンジンスタートは月頭始まりの月末締めだから
月初めに課金して、月末に解約が良いんだけどさ
課金解除忘れちゃうんよ、220円だしどうでも良いかってなる

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-ElWn [49.98.153.43])
23/11/13 20:11:42.55 KQjPFr5hd.net
そんなに安いんかよ有料なのは知ってたけどそれわざわざ時期見て解除登録する必要無いだろ。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0391-U8dN [133.175.213.55])
23/11/13 20:38:37.66 1hC3BaAG0.net
>>288
今時のエンジンスターターってどのくらいの距離とどくの?
マンションの15階から直線距離50m位の駐車場まで届くかな

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 20:52:47.16 1evcv3fP0.net
>>290
ネットでやるから地球の裏からでもネットに繋がってたらかかるよ

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 21:10:49.03 I4cKVVMG0.net
>>291
車体がauと通信できていてアプリがネットに繋がればという意味だよね
カーファインダーも同じだよね

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 09:33:05.18 8Si4fQ+m0.net
有名どころの試乗記まだかなー

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b1f-bB/w [255.24.119.190])
23/11/14 10:10:39.73 mdhUaNAj0.net
週末試乗できることになったのでちょっとウキウキしている
なおうちの店舗(販社?)ではまだ納車予定すら来てないとのことでガックリ

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 11:29:02.03 gAIyMLqmd.net
>>293
自分で乗ってみた感想はどうなのよ?

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 12:05:52.85 ihuCraWNd.net
ホンマに生産始まってるんかこれ

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 12:43:42.68 uRl1WO6p0.net
>>296
今週からぼちぼち工場出荷が増え始めるから、
納車報告も出てくる

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 13:29:41.62 63T374AL0.net
あとは待つだけだから静かですねぇ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 13:41:36.36 7PRONaDk0.net
THS2だぞ。お察ししろ
金あるやつはPHV一択

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 13:50:01.22 3X1Oa70Z0.net
外観良くて乗り心地良くて燃費良い車が欲しかったからこれでいい
2.4HVターボとか2.4Lターボだったら買わなかったもん

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 14:02:47.07 oS1aLMRFF.net
>>300
公表燃費と実燃費格差あるらしいね
期待しないほうが…

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 1


306:4:25:53.53 ID:XLv+k10Fd.net



307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 14:26:25.28 eMjWSYF10.net
>>301
80ハリアーハイブリッド(同じエンジンシステム)からの乗り換えだけど長距離なら20km/L軽く超えるし、街乗りでも16〜17kmぐらいは走ると思うよ。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 14:32:56.68 pNJ9sRXV0.net
ターボにAVS付くならターボ買うわ
下位パワトレだけじゃなくて明確に乗り心地に差がある

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 14:52:21.20 3X1Oa70Z0.net
>>301
運転環境にもよるだろうし、俺の環境(田舎)じゃ2.5HVで20以上出てるから問題ないかな

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 15:03:11.44 gV1PieKG0.net
今乗ってる車なんてカタログでは17キロ(jc08だが)なのに実燃費は9キロぐらいだ。クラウンで17キロ程度出るなら上等上等

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 15:31:16.43 gAIyMLqmd.net
PHEVは来年度の補助金額が決まってないから金ない奴は即契約は危険だぞ!
まなぶも買うんだなPHEV

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 16:02:28.08 /tL4bPA80.net
思ったより内装ショボいな。

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 16:12:16.15 fBNF4dhCd.net
>>304
AVS欲しかったよなぁ
技術的にターボじゃないとつかないっぽいのかな

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 16:15:29.90 pB/B2hb8d.net
>>309
単純に商品企画でどうするかだけの話だよ

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 19:55:06.67 g9WMPVCK0.net
>>307
まなぶのライブ動画見返すと結構プリウスに不満持ってる感じだったからなぁ

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 08:07:51.60 mSybppTcd.net
おまいらトヨタのHVに慣れて常識狂ってる。カタログ21キロ、実燃費16キロって、n-boxと同じだぞ。

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 08:11:30.13 OleehtNf0.net
クラウンの巨体を実燃費16キロしかもレギュラーで、走りもキビキビ走る。自分には十分過ぎるほど満足。

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 08:15:22.16 7kISie2i0.net
そういう比較は流石にナンセンスでは?あのサイズと重量、ホイールサイズでこの燃費は相当いい方だと思うよ。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 08:30:27.51 WosG7lrkM.net
セダンとはHVのシステムが違うんだね

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 08:47:12.36 vvjWeJck0.net
プリウスはホントメーター見えない

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 09:21:00.19 eRmzNwX30.net
クラスポ見ちゃうとプリウスのハンマーヘッドはちょっと横幅不足でかっこわるいな

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 09:32:25.73 YiRMB9ut0.net
ちゅうかこの書き込み状態だとまだ納車はないんだね。結局早くて12月か

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 10:02:32.91 gpyMQzuvd.net
一年に一回雪レベルだからスタッドレスキャンセルして、オートソックでいい気がしてきた。 雪国は行かないし

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 10:15:46.03 0SUyNsDvH.net
本当に黒が格好良くてたまらないけど202を綺麗に保つの絶対無理だな

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 10:57:33.58 OJI2MtrCM.net
車できてるけどナンバー登録まで2週間かかるから納車は12月になるといわれた

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 10:59:36.98 UeCNBMeT0.net
自分黒202購入済みだけど、そんな手入れが大変だとは知らなかった。今のクラ
ウンはプレシャスブラックパールだけどそんな手入れが大変って感じではないし。

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 11:02:55.92 E/UjzphOd.net
>>319
そう思う人、多いけど、
あれ、履かせる(脱がせる)の面倒だぜ
大雪降るのわかってても、前日夜に事前装着しとくのは不可だし、
大雪になってから、大雪の中、履かせるのは手がかじかんで地獄
そして目的に到着して脱がせるのがこれまた地獄
帰宅してから脱がせりゃまいいじゃんってのダメだし(凍る)
走ってないとすぐ凍るので、凍ったらソックスの意味なく、
逆にツルツル滑って事故になるし、凍ったら脱がすことも出来ないし
最悪になるんだよ…

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 11:03:56.33 azDZiuHq0.net
202はシリカ系のコーティングね
間違ってもディーラーでガラスコーティングしちゃ駄目だぞ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 11:05:43.27 E/UjzphOd.net
>>322
黒は線傷がすぐつくし、汚れも目立つし、夏は地獄だし、
敬遠する人は多いけど、
これまで黒を買ってて、気にならない、手入れちゃんと出来てるなら
気にしなくていいんじゃね?
コーティングしても黒だけは維持が大変だし
俺は黒が欲しかったけど、自信ないから黒は敬遠してるけど

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 11:11:02.27 nPDtcgSax.net
>>324
なんで?

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 11:15:07.20 o0550N190.net
>>326
シリカとガラス系でややこしいんだけど、ガラス系は熱に弱いから真夏の202ですぐ傷むし引っかき傷の強度が劣るからすぐ線キズになる

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d8e-Xo9V [2400:4052:d41:2200:*])
23/11/15 12:17:23.16 IgPRv2Kh0.net
夏は地獄って…青空駐車ならどのコーティングしてもムダだからやめておけ
洗車のあとに簡易コーティングするしかないぞ

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 12:40:55.16 YiRMB9ut0.net
おれは痛む前に車を替えるし洗車もほとんどしないからコーティングなんてしたことない。下取りなんて変わらんぞ。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 12:43:51.40 gpyMQzuvd.net
>>323
雪国に住んでたならスタッドレス40万も諦めがつくんだがなあ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 12:44:40.07 M2K86gLxd.net
>>323
参考になったど。
雪国んしは大変じゃらいのぉ。おいどんは経験が無かけど寒い中、付けたぃ外したぃ、がっつい手が痛かごぁな。
そいよっか、トヨタ本社さん、おいどんの地域はトヨペットもトヨタカローラも他の注文初日組もまだ誰ぃーも納車連絡が無かっち。
はよ教えっくれんけ〜(^_^;)

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 12:45:26.64 FAE6csCQ0.net
シリカって、要するにガラスのことやぞ
ちなみにガラス系ってのはほぼほぼ簡易コーティングのことを指してて
ガラス(シリカなど)をほんの少しでも添加すればガラス系と名乗れる
大半がシリコーンのコーティング剤
ガラスコーティングってのがシリカ成分を多く内包したコーティングのことで
主に硬化系コーティングと呼ばれる
デラのコーティングも余裕でこれに含まれる
それでもガラス(シリカ)成分なんてのは10~30%の水準の物から50%を超える物もあるが大半は樹脂系の混ぜ物をして
ガラスと謳っても実際は樹脂コーティングになる
市販で素人が簡単に手に入るちゃんとしたガラス成分の保有率が高いのは有名な物だとピカピカレイン
市販品ではこれ以外は�


337:ルぼ皆無 シリカが多くなる事のデメリットがスケールが付きやすくなる 無機のガラスが無機の汚れ(ミネラルやスケール)と結合しやすくなってしまう こういう本物のガラスのコーティングを車に施工した場合はトップコートは必須 手入れしないやつは余計に車を痛める結果になる ちなみにガラス皮膜は1μmと硬さなんてのは全く期待できないから 素人が思う薄いガラスの膜が張ると思わない事、金や銀も金箔や銀箔にすると強度が出せないのと同じで薄い物では外的な傷は防げない



338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 12:56:06.34 Wn8/iuOh0.net
2.5HVがマルチステージになるのは、MC迄待たないとダメかねぇ?

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 13:57:37.72 XdWMmDQbd.net
FRは絶対あり得ないので、マルチステージが載ることも絶対無い。
今更新規のFRプラットフォームを流石のトヨタでも作らない、EVには必要ないからな。

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 14:09:56.98 zA8JKTN90.net
>>334 ほんとこれ。セダンとはプラットフォームが違うからな
今更トヨタがGALに力入れるかというと微妙
それよりもデュアルブーストやらデュアルブーストプラグイン(出たら国産最速とかかも)に期待した方がいい

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 18:44:05.88 AJcw/iui0.net
緊急脱出用でタイヤにスプレーかけるやつはどうなの?

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 18:45:12.50 ttMheAr80.net
これってエステート?
URLリンク(www.youtube.com)

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 18:55:22.21 mhDhyLyWd.net
>>328
ん?コーティングの事は言ってないんだが…
色のことだぜ
他の色と比べて黒は馬路でさらにクソ暑いからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch