23/11/06 06:58:17.51 AoCjREphM.net
悔しいんだなw
トヨタ最高益を礼賛できない「EV周回遅れ」の深刻 利益率でテスラ超えは「残存者利益」だった?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 06:58:27.26 7ZuDnfm+0.net
日本は自動車産業でエンジン車で成り立っていると言っても過言ではない。
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 07:08:54.41 sk42MPzDM.net
>>3それが悔しくて悔しくて仕方ないお国の人が世界には複数居るんだろ
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 07:23:24.14 YplCU2Jn0.net
>>1 乙
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 07:26:32.54 AoCjREphM.net
いつかBYDはテスラを傘下にするかもしれんな
今の時点で世界はEVを選ぶとかアホすぎるだろw
テスラとBYD、垂直統合の果実 ロックフェラー氏に重なるマスク氏
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
電気自動車(EV)はエンジン車よりもうからない―。こうした定説を米テスラや中国の比亜迪(BYD)はどのように覆したのか。日経ビジネスの新刊
『なぜ世界はEVを選ぶのか 最強トヨタへの警鐘』(大西孝弘著)
7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 07:38:16.58 LUWALd/ar.net
な ぜ 世 界 は E Vを 選 ぶ の か
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 07:44:47.22 sk42MPzDM.net
定説というか事実だろ
世界中見渡して2社しか成功していないビジネスなんてそもそも破綻してるじゃん
特に既存自動車メーカーの名前が出せない時点で終わってる
9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 07:49:38.18 KQo+to5P0.net
その2社もそろそろ化けの皮が剥がれる
高リセールを前提としていたテスラは
リセール暴落により利益率低下止められない
販売の99%が自国内のBYDは
所詮中華の国費が還流しているだけ
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 07:54:26.53 C/vJmfaFd.net
>>6
テスラは排出金ビジネスでBYDは補助金
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 07:56:16.35 LUWALd/ar.net
「なぜ中国はEVを選ぶのか」なら全く違和感ないのだけどな。
都市部の大気汚染、国内自動車産業保護、EVバッテリーシェア、あらゆる面において中国がEVを推す理由が理解できる。
アフリカ中東含む「世界」ってクソデカ主語にすると急速にに違和感がでる。
12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 08:01:45.15 LUWALd/ar.net
アメリカもテスラ以外EV事業が儲からないのも鮮明になってきた。このままEV化突き進んでフォードやGMはEVと心中するのかな。
EV(テスラ)を新たなアメリカ自動車産業の柱にする覚悟があればいいけど。
EV需要鈍化で巨額投資にブレーキ、テスラ含めメーカーに再考迫る
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 08:05:05.12 FGTAqSQw0.net
テスラに続くメーカーが無い時点でなあ
URLリンク(s.response.jp)
■BEVの収益性の低さが明らかに
カーボンニュートラルの旗印のもと、世界中の自動車メーカーが電動化を推し進めてきたが、BEVの収益性の低さが自動車メーカーを苦しめており、このような状況は持続可能ではないことが徐々に露見していることを古野氏は指摘する。
欧州や中国も一見するとBEVの導入が進んでいるように見えますが、OEMの利益にはほとんど貢献しておらず、テスラを除いて多くの企業は利益を上げていません。このため、経営が持続不可能な状況が続いています。
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-mM0J)
23/11/06 08:09:23.30 sk42MPzDM.net
フォードやGM、VWやアウディ、ルノー名だたる自動車メーカーがBEVで成功を納めている
日本も早くこの流れに乗るべきだ、とかいう話なら分かるんだけど
BEVに手を出したメーカー全て凋落してるんだから儲からないのは事実
断崖絶壁に向かうチキンレースに欧州メーカーだけで走るのは寂しいから日本メーカーも引きずり込みたいだけ
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 08:15:08.53 sk42MPzDM.net
ソニーホンダが立ち上げたBEVを生暖かく見守ってあげればそれでもうお腹いっぱいでしょ
ソニーが手を引いたタイミングがBEV終焉のお知らせ
16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 08:32:09.50 w/3hMnQw0.net
蟻地獄に引きずり込みたい国がある
中国が仕掛けたEV蟻地獄に陥る欧州、日本の行方は
2023/06/22
URLリンク(wedge.ismedia.jp)
日本が温暖化対策を旗印にEV導入を急げば、欧州の二の舞だ。欧州がEV導入を急ぐ背景には産業政策もあるが、ロシアのウクライナ侵攻後には脱強権国家依存、脱中国が新たな課題として浮上した。
闇雲にEV導入ではなく、日本企業が持つ優れた内燃機関技術を活用する道も残さないといけない。欧州と中国でEV導入が進んでも、今世界で売られている車の8割以上は、依然HVか内燃機関を利用する自動車だ。日本企業の内燃機関自動車の技術は、まだまだ世界の多くの地域で必要とされる。
EV導入に際しては、原材料の脱中国依存の具体的な道筋を付けることを優先的に考える必要がある。それが可能でなければ、日本は資源調達の安全保障上大きな問題を抱えることになる。脱炭素の勇ましい掛け声が安全保障を弱体化させてはならない。
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 08:49:13.55 3aV/ip07M.net
フジめざましで観光地の電欠車
18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 08:58:39.53 mNdsUUZ/0.net
>>17
BEVって上り坂渋滞も問題なのか
高速道路
極寒の地
上り坂
いろいろ大変だね
19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 09:05:51.63 ETZZzeikd.net
>>17
俺も見てた
谷原はアンチEVだな
でも使えないEVのいい宣伝w
20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 09:08:57.56 ETZZzeikd.net
しかし日光観光協会がEV不動のケースが増えてると言ってたが、まだEVなんて割合少ないのにこんな問題おきてんのかよw
これ以上増えたら問題出まくりになるだろ
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 09:10:57.89 3aV/ip07M.net
>>18
上り坂でバッテリーが重いし渋滞で予定の充電ポイントまで行き着けなかったんじゃないかな
22:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FF8a-SW3h)
23/11/06 09:32:06.61 4s3ev/jCF.net
雨の中高速や道の駅で時間かけて充電してるEV馬鹿一家
教育水準の高い日本でのEV乗り一家は見てて滑稽だよな
本人・環境意識高い系の上流家族のつもり
周辺・馬鹿な両親で苦労する可哀想な一家
ギャップに草生える
23:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be88-sdYh)
23/11/06 09:32:20.05 CbbT9rj10.net
>>21
ずっと上り坂なら空走も回生も無いから航続距離はガクッと減るわな
24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 42c5-/9BA)
23/11/06 09:58:06.03 fopnckum0.net
価格が高いからしょうがない
団地やアパートの借家ぐらしは、自宅充電できないからしょうがない
25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8242-/AD9)
23/11/06 10:05:39.80 w/3hMnQw0.net
BEVはスポーツカーのような趣味車扱いだからアーリーアダプターが一通り購入したら需要は落ち着く
一般の消費者はこれまでの車より高価で利便性で劣る車は買わない
アメリカの消費者はEVよりもハイブリッド車を求めている
Nov. 05, 2023
URLリンク(www.businessinsider.jp)
2023年後半の今、電気自動車(EV)の未来に良い兆候はまったく見当たらない。
EVの窮地について、自動車メーカーもついに気づき始めた。
業界の専門家や関係者は、ハイブリッドに焦点を当てる必要があると指摘する。
まだ完璧とは言えない車にでも大金を投じるアーリーアダプター(早期導入者)としての富裕層にEVを販売する時代はほぼ終わった。自動車業界は、EVに興味を持つ新たな購買層を開拓するために、さらなる努力をしなくてはならない。彼らこそが継続的な成長の鍵となるのだ。
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-rPix)
23/11/06 10:14:33.05 LUWALd/ar.net
>>25
EVの普及においてアーリーアダプター(イノベーター理論の16%やキャズム)を適用したがるけど、大量の補助金に支えられた市場でその理論当てはまるのか?
補助金って条件が永続するならわかるけど、補助金で需要歪んだ市場でその理論は違和感ある。
27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6b9-7FCV)
23/11/06 10:21:35.47 mNdsUUZ/0.net
>>26
補助金を加えてもガソリン車より割高だから、買ってるのはアーリーアダプタだけでは?
28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19a7-0SSA)
23/11/06 10:27:08.81 pX2rZjbl0.net
別に、待つの大好き、不便大好き、ドブ金大好き、火災爆発大好き、のパヨ脳のアホなドM(笑)はEV買っていいんだぜ?、www
まあ、電動HUMMERの巨デブな電池が2トン、www、でわかるが、大型貨物車、重機、船舶のEV化は絶対に不可能だし、www
これからも、軽油や重油の需要は、何も変わらねー、www、おかげでガソリン余って、値段下がって、HVで大勝利!!、www
もうな、アホのBEV乗り以外は、明るい未来しか見えねー訳だが、www
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 10:29:59.88 LUWALd/ar.net
>>27
言葉足らずですまん。
補助金付きアーリーアダプター=EV購入者
補助金無しアーリーアダプター=スマホなど
この2つを同じ扱いでイノベーター理論に当てはめて16%超えたから普及するーってのに違和感あるって言いたかっただけ。
早期購入者という意味だけで使うなら特に問題無し。
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 10:32:00.01 b+jYUEopa.net
アメリカ人もヨーロッパ人もガソリン車を求めてる
妥協の末のハイブリッド車ですら順番待ちのプレミア価格が付く始末
それでも補助金付きのクソEVより遥かに安くて高性能だから当然なんだけどな
31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 10:38:45.75 b+jYUEopa.net
馬鹿の一つ覚えで0-100kmが何秒とかいうのも全く持って意味不明
EV信者は毎日公道でドラッグレースでもやってんのかよ
日常使いでは踏み間違い事故の攻撃力上げるだけの全くの無用の長物
同じ値段出すなら余裕でニトロ搭載のスポーツカー作れるけど誰も買わんだろ
32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 10:39:39.91 pX2rZjbl0.net
2013年の補助金で、折角作ったのにー、www、何のメリットもなかったEV充電スタンド、もういらねーーー!!、www
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これから寿命の8年で、本格的な爆減に向かう日本のEV充電スタンド、www、おめでたいEVパヨ頭も現実見ろよ、www
国家予算ドブ銭のEV充電スタンド、www、寿命8年での年度別オワコン予定数、www
●2023年(2015-2016増加分) -8000件
●2024年(2016-2017増加分) -7000件
●2025年(2017-2018増加分) -2000件
●2026年(2018-2019増加分) -1000件
●2027年(2019-2020増加分) 既に減ってた、www
↓
2012年予定のわずか1/5の3万ヶ所から寿命と放置で絶賛減少中、www、日本の充電スタンドの設置数爆死、www
URLリンク(newsdig.ismcdn.jp)
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-rPix)
23/11/06 12:31:31.91 LUWALd/ar.net
米国で日本車離れの動き EV化遅れ、顧客奪われる
URLリンク(www.jiji.com)
テスラ買った人はトヨタからの乗り換えが多い(15.3%がトヨタ)んだとか。
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM19-q4qq)
23/11/06 12:49:05.16 AoCjREphM.net
トヨタは補助金対象外なのに頑張ってるな
10月度米国の主要メーカー新車販売台数
Toyota
2023年 194624
2022年 185785
8839台増加
Tesla
2023年 50666
2022年 43198
7468台増加
BYD
主要メーカーで無いw
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-mM0J)
23/11/06 12:49:56.71 sk42MPzDM.net
電気自動車(EV)への移行が遅れているため、EV大手テスラをはじめとした他社製のEVに乗り換える動きが強まっている。
一方、米国ではこの数年、ハイブリッド車(HV)の人気も伸びており、HVを得意とする日本勢に追い風だ。
つまり米国ではHVが良く売れている
テスラを買った人は日本車からの乗り換えが目立つ、この2つだよね
理由は簡単で、まさに(環境イメージを気にする)アーリーアダプターが日本車からテスラに移っているのと同時に
米国全体ではHVの需要が高まっているわけでしょ
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1924-0SSA)
23/11/06 12:51:38.57 pX2rZjbl0.net
あらあら、www、あらあら、www
EV需要に陰り、テスラやフォードが巨額投資に急ブレーキ
ブルームバーグ 2023/11/06 08:20
URLリンク(shikiho.toyokeizai.net)
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-XIO5)
23/11/06 12:54:19.91 YplCU2Jn0.net
>>33
それ、実態からはかなりズレた偏向報道だが、そんなことも気がつかないのかオマエはwww
ま、馬鹿は死ななきゃ直らないしな、カワイソーwww
38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-rPix)
23/11/06 12:54:40.75 LUWALd/ar.net
このままでは家電と同じ道をたどる…「世界最大の自動車輸出国」が日本から中国に変わった根本原因
URLリンク(president.jp)
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM49-mM0J)
23/11/06 12:56:13.69 sk42MPzDM.net
>>33の記事はつまりこういうことだよね
米国自動車メーカーは岐路に立たされている
BEVでは儲けることが出来ず負債が積み上がる、テスラ以外はまともな事業になっていない
かといってHVでは日本車に勝つのは至難だ
米国ではBEVとHVの需要が伸びており今後米国自動車メーカーは苦しい選択を迫られている
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-XIO5)
23/11/06 13:06:36.77 YplCU2Jn0.net
アーリーアダプターというのは、まぁどこでも「変人」だわな
ただ、EVの場合は補助金・インセンティブ乞食まで入ってくるから単純なアーリーアダプターとは言えないねw
まぁメディアは相手を馬鹿だの乞食根性持ちなどとは書けないから、アーリーアダプターなる微妙な言葉を使って表現するんだろうw
つーか、EV厨なんてのは、世界中どこでも
「意識タカい系なる一種の馬鹿」とか「補助金・インセンティブ乞食」とかの数少ない「変人」ばかりだわwww
中国とかノルウェーみたいな、異様とも思える「EVインセンティブやエンジン車罰則」国については、そこまで言うつもりはないが
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b293-aZOs)
23/11/06 13:09:10.14 xzGOC9vp0.net
ニュー速+ですらトヨタは反日企業認定されてるのにこのスレは通常運転だね
トヨタ、米国で工場労働者を時給4790円から時給5230円へ引き上げ 今年3回目の引き上げ、来年1月1日から適用 ★4 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1924-0SSA)
23/11/06 13:12:07.19 pX2rZjbl0.net
あらあら、www、あらあら、www
→テスラの神通力に陰り、欧米で市場シェア低下
→【トヨタ】EV市場失速で一人勝ち!!過去最高益
→EVメーカーの威馬汽車、破産を申告
→EV需要鈍化で巨額投資にブレーキ、テスラ含めメーカーに
→テスラ、時価総額1450億ドル吹き飛ぶ-EV需要への懸念が圧迫 ...
→バッテリー価格高騰でEV普及に翳りか
→米新興EVルーシッド、第3四半期の生産低調 株価が急落
→EV需要の鈍化で投資「減速」…自動車・バッテリー業界に
→EV需要の鈍化で投資「減速」…自動車・バッテリー業界に「寒波 ...
→ホンダ、GMとの量販価格帯EVの共同開発中止を発表
→海外「なぜなんだ!」また日本企業がEV化不可能性を証明して ...
→【計画破綻】世界のEV工場計画が大規模破綻 - YouTube
→EV販売ペースに急ブレーキ、超格差と供給網を整備する ...
→【技術】電気自動車(EV)、普及するわけない…充電設備
→中国で「超小型EV」が"急失速"の複雑な背景
・・・・・・
43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 797c-tGln)
23/11/06 13:14:36.80 P3JVH+oI0.net
メーカー、トヨタ云々はどうでもいいんだよ
利便性で劣る車を買わない
それだけのこと
選ばれてない車
BEV買う奴なんて僅かなんだし
俺はBEVなんて買わないし足用としてHEVは最高なんだが
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be82-UdMy)
23/11/06 13:17:01.38 uj+tHeWT0.net
アメリカでのトヨタのシェアが15%ぐらい=テスラへの乗り換えの15%がトヨタ
そりゃそうなるわな
URLリンク(www.marklines.com)
45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1924-0SSA)
23/11/06 13:18:12.45 pX2rZjbl0.net
雪国や、日本の狭くてアブねー市街地で、300年後でも不可能なEVの完全自動運転(爆)とか抜かしてる、パヨ脳のバカども、www
せめて、小学生でも知ってる日本の寒冷地の基礎知識ぐらいは、持っておく方がいいぜ?、www
●寒いと半分未満の性能、www、EVの糞バッテリー: 25℃→100%、0℃→ 74%、-20℃ →42%、www
URLリンク(time-space.kddi.com)
●暖房の稼働可能時間、(70%→10%)、EV → 9時間、www
●暖房の稼働可能時間、(ガソリン30L)、HV → 40時間(アイドリング時間のみ)、40時間以上
●EVのJAF要請理由、パンク→電欠、www
●渋滞災害時のエネルギー補給、HV→可能、EV→不可、www
↑
※出典、雪国ドライバー代表、GS大先生
URLリンク(www.youtube.com)
頭の弱いEVバカども、ノコノコ遠隔地の雪国に出かけて電欠の立ち往生で、迷惑かけてんじゃねーぞ!、www
おまエラは、大人しく自宅近辺でウロチョロしてるのが、お似合い、www
46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 13:36:35.82 w/3hMnQw0.net
世界的に見てもトヨタは順調
BEVに集中したVWは凋落
URLリンク(xtech.nikkei.com)
図2 世界大手5社の新車販売台数の推移
VWグループは中国での減少が大きい。ボリュームゾーンでEVに勝負をかけるものの販売は不振。トヨタはHEV販売を伸ばし、それが中国や欧州では販売底上げの呼び水となっている。
主要メーカーの世界の販売推移を見れば、どのメーカーの戦略が理にかなっているか、一目瞭然(図2)。トヨタとVWを比べれば「適時、適地、適車」で進めるトヨタの全方位戦略が、EV傾注戦略を進めるVWよりも優位にあるのは明白だ。
47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 13:38:44.11 pX2rZjbl0.net
>>22
ほんとそれな、www
周りから爆笑されてるのも分らない、「裸の大様」、パヨ親のEV馬鹿ファミリー、www
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 13:44:27.69 HFqD1LfI0.net
>>38
日本を含む他の自動車メーカーは現地生産への移行が進んでいるだけ
URLリンク(merkmal-biz.jp)
中国から欧州へのEV輸出が急増している。しかし実際には、49%が中国製のテスラで、14%がBMWなど欧州と中国の合弁会社、35%がMGなど中国資本の欧州ブランド、そして純粋な中国車はわずか2%である。
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 13:44:29.64 YplCU2Jn0.net
>>38
大笑い
中国の情報工作というか印象操作がひどいんだが、それに易々と騙されている愚かな日本人も多いwww
自動車に関しては、こんな大嘘がある。
BYDはテスラと販売台数を争う世界2位のEVメーカー
中国は日本を抜いて世界一の自動車輸出国になった
両方とも、正直公平にいえば「大嘘の誇大宣伝」なんだよね。
BYDについて云えば、世界のEVの6~7割売れてるという中国市場をテスラとほぼ2分して競争し、そこでは若干テスラ越え。
一方で日米欧の他メーカーは残りEV世界市場(EVの3~4割)でテスラのお残りを数十メーカーでEV史上食い合ってる状態。
結果的にEV6~7割の中国国内での販売まで含めれば、世界ではテスラに迫る2位と称しちゃってるわけだ、、
BYDなんて現実には中国以外の市場、日米欧では「まるで売れてない」。
自動車輸出国ランクについていえば、中国から輸出されている車のほとんどは「日米欧ブランドの中国内工場の製品」だ。
テスラ、VW、ボルボ、アウディ、ベンツ、GM系ブランドなどなど。それらを中国からの輸出自動車と云うのなら、
電気製品のi-phoneを中国から輸出されてる中国製品と言ってるようなもの。
中国工場で組立・製造されていた、3M、キャノン、HP、ダイキン、パナソニック....などなどは、誰も中国製品などとは思ってない。
車だけは違うなんて話も有り得無い。中国発ブランドの乗用車なんか「世界中でゼロ」なんだわ。
まぁ、その記事、モロに上2点の問題点の2番目に該当だが・・・
真壁昭夫というのは何十年以上前から知ってるが、まぁ株屋さんの系統の今は大学教師名持ちだ。恐らく都内マンション住まいで車はエアプだぞ。
まぁ株屋系統というのはいい加減な部分も結構あったりするからね。まぁ今はメディア全般がそもそもそんな感じで劣化してるしね。
50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 13:57:28.51 pX2rZjbl0.net
粗悪な石炭発電のCO2と、粉塵煤煙垂れ流し、道は排ガス出しまくりのボロ車が多すぎて、
年中余りにひでーPM2.5で、市街地では満足に息もできねー大気汚染大国のシナ、www
だからー、シナEVには差し迫ったシナの事情があんだよ、www
当然だが、賢い日本人が、アブねーシナ車を買わねー理由、www
↓
●万年植民地のチョソ車と同じ、低品質と爆発炎上がお家芸だと知っている、www
●世界のお笑いトリチウム騒ぎ、シナは14億人総バカでウソまみれ、の未開国だと知っている、www
URLリンク(cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)
●年間で平均8000件以上のEV爆発炎上事故が、シナで起きているのを知っている、www
●土地バブル大爆発、ど派手な経済破綻の総貧困化で、シナでも売れないのを知っている、www
●どんな事故が起ころうが隠蔽、落ちた新幹線まで埋めて無かった事にする国だと知っている、www
●歩行者は無視、の未開な運転マナーで、自動運転(爆)事故多発も隠蔽してるのを知っている、www
●ガソリン車規制、多売できるシナ都市部のナンバーは、EV系にしか発行してないのを知ってる、www
●日本で推薦してる提灯メディアは、汚鮮、中毒、の頭が弱いパヨ系ばっかりだと知っている、www
●粗悪で短寿命、とんでもねー数のEV墓場、土壌汚染や大規模火災頻発も、放置プレイと知っている、www
●万年植民地のチョソと全く同じ、自国でも売れないEV過剰在庫の処分用だと知っている、www
・・・・・
もうね、www、無限に出てきて、きりがねーわ、www
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-rPix)
23/11/06 14:04:55.04 LUWALd/ar.net
>>44
くそ、まともに数字読めるヤツいたかw
去年も同じソースで日経が嬉々として報道してて同じ指摘されてたんよねw
トヨタの北米販売台数シェア15.3% (1-10月)とテスラ乗り換えのトヨタシェアも15.3%
ヒュンダイに乗り換え元でも似たような比率になってもおかしくはない。
日経記事
米国EV市場、トヨタ車やホンダ車からの乗り換えが増加
URLリンク(xtech.nikkei.com)
ちなみに上と同じソースのロイター記事はこちら
持っていきたい結論ってのがよく分かるw
ロイター記事
テスラ、競合の低価格製品に押され市場シェア失う可能性=S&P
URLリンク(jp.reuters.com)
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-wdyj)
23/11/06 14:06:19.07 mkuUWKlM0.net
中国新興EV「NIO」 2700人削減
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
CEOが全従業員に書簡でおわび
値下げは絶対にしないとしていたNIOは販売不振の脱却を目指し、
全シリーズの新車販売価格を60万円引き下げると発表した。
売上高が14.8%減の1754億3400万円で、純損失は1200億円を超えた。
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-wdyj)
23/11/06 14:07:32.05 mkuUWKlM0.net
アメリカの消費者はEVよりもハイブリッド車を求めている
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
54:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM26-XbtA)
23/11/06 15:06:42.32 awQ2YxOAM.net
電力不足、火力発電比率が高い、冬が寒くて暖房が必須となると、車にはハイブリッドなどでエンジンがあったほうがいいんだよな。
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 15:58:58.43 1Dc84RdG0.net
>>53
EVではなくHVというよりも燃料費値上げで従来エンジン車より相対的に低燃費なHVを選ぶようになったというのが正しいな
10数年前の石油高騰の折にもHVが売れたことがあり、ガス価格が落ち着いたら大型ピックアップが大いに売れまくってプリウス人気が終焉した
あそこはそういう国
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 16:05:13.12 Mfyutwee0.net
>>15
両方とも個人的には胡散臭いメーカー筆頭
なんか信者が怖いんよね
両者とも焼畑で継続的なコンテンツ維持してくれないのが嫌い
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 16:07:18.04 Mfyutwee0.net
>>20
ほんの数%のEVが、話題になるほどの問題起こしてるって…
母数が大きいプリウスミサイルとか暴走老人じゃあるまいし
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 16:13:22.90 YplCU2Jn0.net
テスラミサイルが一番ヤヴァそうだけどなw
59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 16:17:45.28 LUWALd/ar.net
>>57
保有台数比(トラブルは市場にある車で起こり得る)だとEVって1%もないのでは?
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 16:29:32.64 L544Gqn3d.net
もう世界中で破綻し始めてるEVシフト
沈み行く泥舟BEV
いつまでもしがみついてるとこが負け
見切りつけてポストBEVに動くが勝ち
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 16:52:35.77 KQo+to5P0.net
>>58
圧倒的破壊力の恐怖のテスラミサイル
日本車ならとっくに販売禁止だろうな
Speeding Tesla kills 2 in China
URLリンク(www.youtube.com)
Tesla crashes in China after going out of control, killing one and injuring another
URLリンク(www.youtube.com)
Tesla speeding through Paris street before fatal crash
URLリンク(www.youtube.com)
62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 17:20:50.35 jJ5SiUq90.net
EVはPDAみたいなもんよ
現実を知らず夢見た人が飛び付いたけれど、普及にはそれだけでは無理だったんよね
そこに既存技術の電話を組み合わせて、その利便性とパッケージングが受け入れられて普及した
ハンドヘルドPCなんて、携帯電話の前からあったしね
でも普及はしなかった
ハンドヘルドPC、PDA=EV
携帯電話=ガソリン車
となると、普及したスマホは何に当たるか、バカじゃなくても分かるよね
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 17:24:47.81 j0FJ4RMRM.net
スウェーデンがガソリン車走行禁止にした事騒いでるけどスウェーデンがしたからなんだって話
環境や人口が全く違う国のは比較は無意味
北欧やシンガポールといった意識高い系憧れの国は人口500万や1000万人程度の小国ばかり
そりゃ日本だって東京や大阪だけが国として独立したならガソリン車禁止でもやろうと思えば出来るよ
北欧は意識高過ぎるから社会主義的で自家用車なんて持たず公共交通機関と自転車で移動しろってスタンスだしミニマリストとかも兼任してそうな意識高い系BEV信者以外は歓迎出来ないよ
64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 17:41:40.71 pX2rZjbl0.net
相も変わらず、CO2(笑)ガーっ,CO2(笑)ガーっ、ておめでたいパヨ教呪文を繰り返す、間抜けなパヨ脳のEV馬鹿ども、www
他の超強烈な温暖化ガスは、もう忘れたのか?、www
そんなに地球温暖化が嫌なら、メタンを大量排出する米も、家畜の肉も食わず、その辺の草でも食っ
65:炭素 1 代表的な温室効果ガス 化石燃料の燃焼など。 ●メタン(CH4) 25 天然ガスの主成分で、常温で気体。よく燃える。 稲作、家畜の腸内発酵、廃棄物の埋め立てなど。 ●一酸化二窒素 298 数ある窒素酸化物の中で最も安定した物質。燃料の燃焼、工業プロセスなど。 ●HFCS類 1,430など 塩素がなく、オゾン層を破壊しないフロン。スプレー、エアコンや冷蔵庫などの冷媒、など。 ●PFCS類 7,390など 炭素とフッ素だけからなるフロン。強力な温室効果ガス。 半導体の製造プロセスなど。 ●六フッ化硫黄 22,800 硫黄の六フッ化物。強力な温室効果ガス。 電気の絶縁体など。 ●三フッ化窒素 17,200 窒素とフッ素からなる無機化合物。強力な温室効果ガス。 半導体の製造プロセスなど。
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:04:57.56 kmU1UDmU0.net
地球環境防衛教団EU支部は次はメタン排出禁止で
黄色人種の米食まで制限してきそうな勢いだね😁
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 19:35:36.84 pX2rZjbl0.net
あらあら、www、あらあら、www
流石にあちらのパヨ頭EV馬鹿どもも、EV化がどれだけバカげてるか、気付いて来たようで、www
●今のスコットランドの電気(充電)代 1kWh=113円 www
●日本の税金増し増しのガソリン価格 1リッター(10kWh)=160円 www
●1kWhエネルギーコスト、電力がガソリンに対し驚異の7倍高、www
輪をかけて、★★★ 燃費・電費 → 24km/L = 8km/kWh 相当 ★★★
エネルギー量換算で、1/7のコストのHVより、はるかに悪い電費の糞EV、www
パヨな頭でも、小学生並の計算が、ようやくできるレベルになったようで、www
↓
EVバブル崩壊!スコットランドが「もう無理…」と計画撤回し、EU大パニック
URLリンク(www.youtube.com)
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 20:01:51.27 1afs0w0F0.net
中国 外国からの直接投資が93%消滅した
スレリンク(news4plus板)
習近平 「もっと投資してくれ」
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 20:38:52.81 YplCU2Jn0.net
>>65
えっwww
メタン(CH4)というのは、EUの奴らが「比較的クリーン」と言ってる「発電用の天然ガス」の成分だぞwww
あ、そうか、
燃やすんじゃなくって、牛のゲップとかで空気中の放散されるのは駄目、って言ってるって話かwww
まぁそれはそうだが、CO2の何十倍の温暖化効果があるしね
つーか、CO2の温暖化効果なんてCH4なんかに比べたらカスみたいなものなんだよなwww
そもそも現代の大気中CO2濃度なんて0.04%程度しかないんだし、一方で最近の「氷河期」にはCO2濃度は0.5%くらいあったらしいしなwww
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 20:44:00.34 u9rQIv+g0.net
>>63
母国スウェーデン政府に無理難題をふっかけられて脂肪フラグのボルボさん…
提携してるISUZUが美味しい世界市場のトラック部門は拾ってあげるからね😁
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 20:54:45.22 u9rQIv+g0.net
>>68
一発メタンハイドレート近くの海底火山でも噴火すれば
それこそ今の地球なんて一瞬で年中熱帯気候ですからね😁
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 20:54:45.47 S1IUQcTQ0.net
>>69
中国資本の傘下になって6年、ボルボの今 2017.4.7
URLリンク(business.nikkei.com)
別記事
URLリンク(www.sweden-cars.jp)
2010年、自動車業界にとって衝撃的なニュースが発表されました。
スウェーデンを代表する自動車ブランドであるボルボが、中国の自動車メーカー(ジーリー)を
傘下に持つ浙江吉利控股集団(ジーリーホールディングス)の傘下となることが明らかになったのです。
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:11:56.90 YplCU2Jn0.net
>>69
ボルボが中国資本の傘下になって一番目立った出来事は、
米コンシューマーレポート誌の「品質信頼性評価」のランキングが急落して20位近辺まで落っこちた件かなぁwww
そーいえば、日産もゴーンがコストカット手術をして日本パーツメーカーを一挙気全部切って中国シフトした時も、ボルボほど悲惨じゃなかったけど
米コンシューマーレポート誌のその「信頼性評価」が一気に15位きらいまで落ちたことがあったんだよねwww
まぁ米コンシューマーレポート誌は、メーカーなどの金を一切受け付けない、金じゃ効かない仕組みで有名だからな
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:21:05.05 j2htwszE0.net
>>70
それは暴論すぎ
まぁ、問題は大気汚染だった頃、詐欺がバレて知らん顔してる人たちが今度はCO2と言ってるのも確かだけどね
URLリンク(www.waz-online.de)
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:21:19.64 RVxkkR4Y0.net
ボルボはエンジン開発部門を完全に中国に取り上げ(切り離され)もうボルボ単独で内燃機関は作ることはできない。
ボルボ、30年までにすべてEVに HVなど販売終了
URLリンク(www.nikkei.com)
全面EV化は雇用の痛みも伴う。ボルボはEVに集中するため、年内にガソリン車やHVのエンジンなどの動力機構の開発・生産を切り離す。約3000人が親会社の浙江吉利控股集団の香港上場子会社・吉利汽車と統合する新会社に移る予定だ。
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:26:00.34 pX2rZjbl0.net
あらあら、www、あらあら、www
自称EV先進国(爆)の南チョソ人、www、あまりに不便でアブねーEVに、ビビっちまったか?www
【日本が正しかった】韓国で電気自動車販売数激減!逆にハイブリッドは売れまくり!
URLリンク(www.youtube.com)
【火災倍速】韓国EV車火災が121件に急増、毎年2倍の速度で加速爆発炎上!
URLリンク(www.youtube.com)
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:40:01.35 ABYDQqiW0.net
【悲報】アメリカさん「EVなんていらないよ」 [323057825]
スレリンク(news板)
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d4e-J+HP)
23/11/07 00:30:10.09 HDCvMd+c0.net
電気自動車(EV)は運用中はクリーンなイメージがあるが、電力生成時のCO2排出、複雑な製造過程での高い環境負荷、廃棄バッテリーによる汚染、レアメタル資源の問題など、環境に対する潜在的な負の影響が存在する。
国際的な自動車産業の競争の中で、欧米中国がトヨタ潰しのためにルールメイキングを進め、市場の競争力を変えようとしてる。
この認識で正しいですか?
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c68d-lTXF)
23/11/07 00:38:01.15 m5wMf3qJ0.net
米国は無関係
カリフォルニア民国だけ
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c68d-lTXF)
23/11/07 00:42:19.83 m5wMf3qJ0.net
北欧は割とガチで脱炭素を進めていて、BEVにできるものならすれば良いというか素晴らしい
ドイツは「天然ガスはゼロエミ」ルールに甘えてただけ
風車建てる場所ももうないし、ゼロエミ電力は事実上不可能w
カリフォルニアはなんも考えてないw
自己中の寄せ集めだから自分1人だけのことだけを考えている
その終着駅が株転がしだったというだけw
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ef3-3UjK)
23/11/07 00:46:25.09 giicsMh90.net
>>77
疑問に思う点は何一つ見つかりませんか?
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eeb-J0m5)
23/11/07 00:47:14.41 vc3Fryre0.net
そもそも灌漑しまくってなんとかしてるだけでロサンゼルスとか人が住める土地じゃ無い
エコとは程遠い
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d4e-J+HP)
23/11/07 00:57:32.62 HDCvMd+c0.net
カリフォルニア=株=ユダヤ金融ってことでOK?
GAFAやテスラの創業者はみんなユダヤの人だ
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da9-r0Yu)
23/11/07 00:58:07.21 JcTmsFIH0.net
>>77
だから電源構成によるってこと
VWの最新のバッテリーリサイクル工場では7割以上のリサイクルが可能だけど
そもそも日本人の多くが思っているよりEVバッテリーの寿命は長く
しかもそのあとにリユースの時期がある
今現役のEVはその寿命のあと蓄電設備に使われ
電源構成の中の再エネ比率を上げるのに貢献する
レアメタルに使われる金属は変わっていくし
石油や石炭の環境負荷はレアメタルのそれと比較してどうなんだろ
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c68d-lTXF)
23/11/07 01:57:29.33 m5wMf3qJ0.net
でもテスラロードスターのバッテリ保証は4年に短縮されてますよね
VWさんは8年を貫き通しますか?
8年としても、車検2回通したらもう値段つかない感じですかね?
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 02:28:06.89 xtFkd74S0.net
ようやくEV化は無理、www、って気づいてしまった、ヨーロッパの頭悪いパヨ脳ども、www
いま、悔し紛れに言ってる「E-FUEL(笑)」、だって、何ひとつ実現性はないんだぜ?、www
だって、勝手に地下から出てきた原油を、ちょっと蒸留加工すればガソリンになって。1Lで10kW、w
87:ww こんな便利で激安の代替燃料が、わずか何年間で見つかる訳ねーだろ、www、ってな、www
88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 02:52:33.03 xtFkd74S0.net
あらあら、www、あらあら、www
電池を巨大化したら、充電に途方もない電力と時間がかかり、電池の重さで海に沈んでしまう船舶、www
おめでたいお国の方針は、ディーゼルエンジンのまま、輸送量倍増だそうです、www
船舶や鉄道の輸送量 今後10年で倍増の方針へ 国土交通省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2023年9月30日 5時45分
トラックドライバーの不足で今後、輸送量の大幅な減少が懸念されていることから、国土交通省は、
長距離トラックの代替となる船舶や鉄道による輸送量を今後10年程度で倍増させる目標を掲げた上で、
輸送手段の振り替えに必要な具体策を新たな経済対策に盛り込む方向で調整しています。
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 03:14:01.94 xtFkd74S0.net
なーなー、www
今の人類って、パヨのせいで知能が退化してんのかー?、www
●20kWhのSAKURA、電池重量、300kg、www
●20kWhのガソリンは2L、重量、1.5kg、www
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad44-wdyj)
23/11/07 04:32:26.20 TBIekit10.net
外資撤退ブーム 米2企業が中国に別れを告げる
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
米国のギャラップとバンガードグループの2社が撤退することが分かった。
他の多くの多国籍企業も中国での事業を縮小する措置をとっている。
米の資産運用バンガードグループが上海の拠点を解散し、中国からの撤退を進めている
先月にはジャック・マー氏と合弁で立ち上げた法人の株式をすでに売却した
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 06:12:26.29 b5QhD1rC0.net
1リッターで180km走れるスーパーカブの大ヒットで世界制覇したアホンダさん
中国や南北朝鮮と同じようにトップが愚かだと組織は大変な事になりますね😁
92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:13:17.64 orb2FbtnM.net
>>83
今現役のEVはその寿命のあと蓄電設備に使われ
電源構成の中の再エネ比率を上げるのに貢献する
いまお役ごめんになったBEVって昔のリーフとかになるだろうけど、既に蓄電設備に使われているの?
容量抜けて車体フレームと一体化してるBEVバッテリーをどうやって再利用するか知らないけどこれは実績があるから言ってるんですかね
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:22:38.79 xtFkd74S0.net
>>89
アメリカも、温暖化政策クソ食らえの共和党で、アホなパリ協定は速攻脱退、EVポイ捨てでガラガラポン、www
ホンダも低能パヨ社長が変わったら、速攻ガソリン車復帰、レース復帰でガラガラポン、www
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:27:18.52 orb2FbtnM.net
当たり前の話として車体を動かせなくなったから廃車にされるわけで
そんなスカスカかつ10年落ちのバッテリーにどれだけ期待出来るのかな
しかもバッテリーによって容量はまちまちだし、蓄電用途なら「蓄電しなくても良い」と考えているなら舐めてるよね
もしもそれがビジネスになるなら劣化した鉛蓄電池並べて蓄電池サービス始められるよね
ゴミ同然の鉛蓄電池で蓄電池サービスやられたらたまったもんじゃなくない?リチウムイオンバッテリーだと何故か凄い!ってなっちゃうの?
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:29:38.98 xtFkd74S0.net
そもそもホンダって、発電機、船外機、農機も作ってんだろ?
エンジンなくて、僻地で電気を起こす発電機はどーすんだよ、www
もうね、真性のアホ会社ですか?、ってな、www
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:31:36.46 6ghT/EkU0.net
>>83
いま火災起こしてる車種の電池なんか一か所に集めるなんて危険すぎるわ。
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:35:46.94 +nKs7vtxr.net
>>94
アメリカで火災リコールでほぼ全数回収した火災の恐れのあるLGのEVバッテリー、どこに行ったんだろうね。
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:37:13.66 xtFkd74S0.net
EVブームも一周して、もうスタンドいらね!、www、でますます進む日本のEV充電地獄、www
パヨ頭のEV馬鹿ども、ご愁傷さまでーす!、www
2013年の補助金で、折角作ったのにー、www、何のメリットもなかったEV充電スタンド、もういらねーーー!!、www
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これから寿命の8年で、本格的な爆減に向かう日本のEV充電スタンド、www、おめでたいEVパヨ頭も現実見ろよ、www
国家予算ドブ銭のEV充電スタンド、www、寿命8年での年度別オワコン予定数、www
●2023年(2015-2016増加分) -8000件
●2024年(2016-2017増加分) -7000件
●2025年(2017-2018増加分) -2000件
●2026年(2018-2019増加分) -1000件
●2027年(2019-2020増加分) 既に減ってた、www
↓
2012年予定のわずか1/5の3万ヶ所から寿命と放置で絶賛減少中、www、日本の充電スタンドの設置数爆死、www
URLリンク(newsdig.ismcdn.jp)
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:40:23.08 BIWFyZYzM.net
まとめを読んで吹いたw
URLリンク(www.evlife.co.jp)
まとめ:「電気自動車(EV)が積載された輸送船が火災発生…!? ドイツで浮上した“EVの潜在的危険性”論」を知り、EVライフをさらに豊かに!
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:47:58.93 +nKs7vtxr.net
>>96
充電設備メーカーからすれば、しばらくは補助金+買い替え、新規拡大でウハウハだと思うけど。
役人「設備寿命で減ってきた?ならそれ以上に増えるようもっと補助金投入せねば!」
EV充電インフラ強化へ 2030年までの設置目標30万口に 経産省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 07:54:41.92 xtFkd74S0.net
>>98
ニホンゴヨメマスカーーー?、www
再普及なんか余計に無理じゃね?、www、一度EVスタンドに懲りて撤去した所はもう土地も貸さねーから、www
おまけに、アホが乗って来たEVの、シナ・チョソ電池の爆発炎上リスクでデメリットしかねーだろ?、www
そもそも行かねーよ、そんなアブねーEVスタンドを置いてる店、www
2013年の補助金で、折角作ったのにー、www、何のメリットもなかったEV充電スタンド、もういらねーーー!!、www
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これから寿命の8年で、本格的な爆減に向かう日本のEV充電スタンド、www、おめでたいEVパヨ頭も現実見ろよ、www
国家予算ドブ銭のEV充電スタンド、www、寿命8年での年度別オワコン予定数、www
●2023年(2015-2016増加分) -8000件
●2024年(2016-2017増加分) -7000件
●2025年(2017-2018増加分) -2000件
●2026年(2018-2019増加分) -1000件
●2027年(2019-2020増加分) 既に減ってた、www
↓
2012年予定のわずか1/5の3万ヶ所から寿命と放置で絶賛減少中、www、日本の充電スタンドの設置数爆死、www
URLリンク(newsdig.ismcdn.jp)
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 08:01:21.01 SU6WqplZ0.net
>>98
数値目標だけ掲げてもなあ
建てた途端に不良債権化する
充電スタンドの採算はガチで絶望的
イーモビリティパワー2023決算
赤字33億3783万円
創業以来4期連続赤字
累積赤字41億
非合理的なBEVのゴリ押しは税金の無駄遣い
どこも誰も儲からない
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 08:06:54.03 +nKs7vtxr.net
>>100
だからさあ、儲かるようになるまで税金で支えればいいいですって。
税金で存続=事業持続可能だろ?
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 08
105::07:38.52 ID:xtFkd74S0.net
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 08:08:18.20 vc3Fryre0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
トラブルの種でしかない
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 08:10:54.57 +nKs7vtxr.net
>>100
充電設備メーカーや工事業者は販売or設置した時点で売り上げ立つ。補助金で無料を謳って営業できる。メリットだらけ。
設置したマンションオーナーや施設、サービス運営会社などが持続的に儲かるかは今後の需要次第。EVの台数的にしばらくそこで儲けるのは難しいと思うけど。
108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 08:18:30.05 SU6WqplZ0.net
>>101
だからさあ、そのうち皆気付きますって。
「これってとんでもない税金の無駄遣いじゃね?」
設置目標達成しても維持する採算が無いから
結局故障したらそのまま放置されて終わり
欧州も故障放置充電設備増えて悲惨らしいよ
単価安い回転率悪いで儲かる訳ないじゃん
で、単価上げると客激減で詰む
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 08:24:05.99 4jQWHDErd.net
>>101
EV買う奴なんて自宅充電の範囲内でしか動かないんだよ
だから平日高速の充電スタンドなんたらガラガラ
それで休日だけ混む
故障してる充電スタンドも使われないから放置されてる
採算とれるわけないしそんな状態で税金補助金しか頼み綱がない状態では破綻するからな
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 08:46:33.24 IDefLzPP0.net
シャオミが新型EVを来年発売予定、周回遅れ否めず
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
シャオミがEVへの参入を表明した
しかし、うまくいくのだろうか。テスラとBYDによる2トップ間競争は佳境を迎え、
すでに値下げ合戦の段階へ入っている。周回遅れは明らかだ。
アドバンテージはやがて崩れる。ラストワンピースがはまらず、
ジグソーパズル全体が分解してしまうことだってあり得る。
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 08:52:41.09 JcTmsFIH0.net
>>90
残念ながら日本で今利用されてるのはもう少し古いHVのバッテリーかと
トヨタがいろいろな種類の様々な劣化具合のものを一括して管理する技術を作った
レスポンスのさらなる向上に向けて三重県の四日市に実証プラントがあるらしい
112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 08:55:07.43 29CcGrLy0.net
バッテリーモーターのみの車に愛着はわきそうもない
エンジン見ながら酒は飲めるがバッテリーモーターでは無理
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f7-uDb5)
23/11/07 10:42:49.84 /lccrHR80.net
>>90
回収した古いリーフのバッテリーを再利用してポータブルバッテリーや
家庭用バッテリーにしている人は結構いるよ。商品としても存在している。
テスラもPowerWallって製品にもしているね。
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4527-mM0J)
23/11/07 10:56:51.70 cFc/QyQ20.net
>>110
結構いるのか?
BEVバッテリーなんて数百キロあるだろ?
しかも乱暴に扱えば発火するだろ?
素人が簡単に出来る作業じゃないと思うが
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8242-/AD9)
23/11/07 10:58:16.85 ppKdC8PU0.net
岡崎五朗のクルマでいきたい Vol.171 ギガキャストの真実
URLリンク(ahead-magazine.com)
トヨタが2026年に発売する予定の新型BEVにギガキャストを導入するというニュースが流れた。「再発明説」を唱える人たちは、ここぞとばかりに、ほーら見たことか。トヨタも真似をしてきたんだからギガキャスト最高じゃん! と盛り上がったが、トヨタの鋳造技術者を取材をしていく過程でギガキャストの真実が見えてきた。今回はそこを皆さんと共有したい。
結論から言って、トヨタの場合、ギガキャストにしてもコストはさほど下がらないという。なるほどねと思ったのは次の言葉。「われわれと違って、テスラさんは溶接技術の積み上げが少ないのでギガキャストのほうが安くなるんじゃないでしょうか」。つまり、トヨタは改善に次ぐ改善によって従来工法でのコストを極限まで下げている。だからいまさらギガキャスト化してもコスト低減は見込めないということだ。日産もギガキャストのコスト低減効果的には懐疑的だ。
ではなぜトヨタはギガキャストを採用するのか。最大の動機は走行性能の向上だ。リペアビリティを考慮しつつ、要となる部分を大型鋳造パーツとすることで従来よりも剛性を高めることができ、結果として「もっといいクルマ」ができ上がる。最近は中国メーカー勢もこぞってギガキャストを採用し始めたが、溶接技術が未熟な彼らの狙いもテスラと同じくコスト削減がメイン。しかしトヨタにとってのギガキャストは異なる意味をもつ。
116:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-q4qq)
23/11/07 11:46:18.69 BIWFyZYzM.net
この世界とは異なる世界線のメディアかな?
EVは内燃機関より耐用年数が長い
航続距離に不安を持ってるユーザーの無知を指摘しつつ、長距離ドライブには事前に計画が必要
米国の新車販売は好調なのに自動車販売が低迷
EV販売がここにきて「伸び悩む」5つの理由、米国
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM92-/AD9)
23/11/07 12:00:59.20 p30WnsJZM.net
>>113
>現在では、ほぼすべてのEVが、フル充電で約250マイル(およそ402km)走行可能だ。1回の充電でその2倍、つまり500マイル(およそ804km)を超えるEVもある。にもかかわらず、消費者はいまだに、EVについての不安点に航続距離を挙げている。
で、その航続距離800kmのBEVはいくらするんだい?内燃機関車と同じ価格で買えるのかい?
118:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 797c-tGln)
23/11/07 12:07:53.16 z62X8MdI0.net
400キロ程度しか走れない
しかもエアコン乗り方でこれより著しく航続距離が落ちるBEVに興味はない
高速は鈍亀走行強いられるし
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 12:11:43.32 qvdROaNl0.net
100万の軽トラができることが満足にできないのがEV
120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 12:17:51.81 xtFkd74S0.net
>>113
あのー、www、おまえ、どこの星からやってきたシナ・チョソ人?、www
【公称】
●バッテリー、33.5kWh
●航続距離、274km
【現実】
●バッテリー、99%
●航続距離、126km wwwwwwwwwww
知らないと怖いEVの落とし穴!スウェーデン
URLリンク(youtu.be)
121:3EgBVg?t=33
122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 12:20:38.31 +nKs7vtxr.net
>>113
たぶん違う世界線だね。
アンチEVっぽいタイトルだけど、EV売れないのは消費者のせい(不理解)って内容でワロタ。
>ガソリン車やディーゼル車ほどメンテナンスを必要としない。消費者は、この2つのパワートレインの微妙な違いをわかっていない。とりわけ、EVは購入価格が高い分、内燃機関車より耐用年数がずっと長く、その間の維持費用も安いという違いを。
つまりBEVはガソリンディーゼル車より長く、きっと2-30年は廃車にならず走るんだな。廃バッテリー問題なんて20年以上先の話だったんだ。良かった良かった。
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 12:30:32.45 vc3Fryre0.net
消費者の強い抵抗を許すな
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-rPix)
23/11/07 12:36:21.11 +nKs7vtxr.net
10月EV速報
■国産EV
サクラ 2,990台
EKクロス231台
リーフ 886台
■輸入EV
ヒョンデ84台
BYD 134台
テスラ 330台※推定値
125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-rPix)
23/11/07 12:40:19.12 +nKs7vtxr.net
ヒョンデはコナ、BYDはドルフィンの試乗車や短期レンタルなど増加するディーラー用も登録に含まれると思われる。(特にBYD)
一般向けにどれだけ売れてんだろ?
126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6efe-J+HP)
23/11/07 13:12:22.75 TQOy/QAc0.net
>>110
その
「結構いる」
って、実数としてはどのくらい?
日本で10人ぐらい?
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4da9-r0Yu)
23/11/07 13:50:41.39 JcTmsFIH0.net
>>109
それはそうだな
でも嫁のSAKURAはなかなか快適
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-vD7s)
23/11/07 14:23:20.98 6r+myyB9a.net
EV車は10年経たずに走らなくなるけど
バッテリーの死んでないセルだけ再利用したら緊急電源になるし
モーターも何十年経っても電気流せば回るから耐用期間もずっと長いんだ
もちろん走らなくなった時点でナンバー返還すれば自動車税、自賠責からも開放されるので
ずっと払い続ければいけない内燃機関車より維持費は圧倒的に安いんだ
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-f9vL)
23/11/07 14:32:13.40 IkbEKG8Fd.net
>>124
もうよくわからないよw
車は移動するための道具なんだが
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1949-0SSA)
23/11/07 14:37:04.48 xtFkd74S0.net
>>124
はいはい、www
緊急電源、www。以前に輪をかけて爆発炎上するシナ・チョソ製の古電池なんて、オコトワリ!!、www
131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19d3-J0m5)
23/11/07 14:44:48.87 qvdROaNl0.net
というか土地もタダじゃないんで…
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0683-HFwR)
23/11/07 14:49:58.17 Ig04PRi10.net
もう少しもしかしたら普及するかもしれないなって思えるようなこと書いてくれる人いないの?
133:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-q4qq)
23/11/07 14:52:03.46 BIWFyZYzM.net
モーターの寿命は15年~20年
モーター部分のベアリングなどさまざまな部品を交換すれば寿命を延ばすことができます。
エンジンの寿命は10年と言われていますが、実はタイミングベルトの交換時期。
メンテナンスを怠らなければ20年~30年と寿命を延ばすことは可能
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 797c-tGln)
23/11/07 14:52:46.14 gxy4/JBW0.net
>>123
俺の持ってるHEVもエンジン始動しても殆ど分からんし凄い快適だが
そりゃバッテリーモーターにロマンなんてないからね
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c60a-53tY)
23/11/07 14:58:43.54 MFPEVDB00.net
136:車にロマンなんで必要ない A地点からB地点に移動するだけのもの その限りにおいては 排気ガスを出さないEVの方が望ましいし、運転しなくていい自動運転と組み合わされるのが必定 コストがむやみにかかりその実一日の95%が稼働せずどこかの駐車場に鎮座しているという自家用車なる無駄はさっさと退場させるべき
137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 626f-aLKc)
23/11/07 15:03:42.16 ZIEKivci0.net
>>131
お前みたいな考えでは自動車産業は発展なんてしないし、糞みたいな利便性のEVなんて話にならない
138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:05:39.45 /lccrHR80.net
>>129
エンジンの場合、タイミングベルトなんかよりオイルシール関係や
EGR効かせまくりの最近のエンジンはカーボンスラッジ、点火プラグの劣化や
電気系の故障とか他にもやたらと故障要因があるけどねぇ。
モーターなんかより余程不安点多いよ。
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:05:50.01 IkbEKG8Fd.net
>>131
お前輸入車しか興味ないようだけど何乗っとるの?
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:06:56.67 IkbEKG8Fd.net
アンチトヨタスレの住人か
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:17:47.76 H0wrNi8N0.net
>>133
以前乗ってたDBA-GRS200クラウンはタイミングベルト交換、点火プラグくらいしか交換しなかったかな
オイル等のメンテのみで21万キロ走破
メンテ費用も安いし
何より故障なかったからな
凄くね?
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:21:52.85 /lccrHR80.net
>>136
でも点火プラグ交換もタイミングベルト交換も、ついでにオイル交換も
いずれもモーターだと行わない項目だしな。
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:24:46.24 H0wrNi8N0.net
>>137
そもそもEV使えないから選択肢としてないんだが
144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:31:51.25 ppKdC8PU0.net
>>131
廃棄ガスしかみてないようだが、ロマン関係なくただの移動手段として考えたら、BEVは不便すぎるし高すぎてトータルでの性能が低すぎるのが問題
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:32:50.03 BIWFyZYzM.net
>>133
どちらもメンテナンスをちゃんとしないと寿命は短い
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:37:38.52 BIWFyZYzM.net
オイル交換にかかる時間vs急速充電に必要な時間・・・
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:42:10.01 xtFkd74S0.net
> ★★★ガソリンの燃費24km/Lは、電費で8km/kWh ★★★
まず、巨デブでタイヤカス公害まき散らすEVでも、HVに大きく劣る実電費8km/kWh、ぐらい常時走れるようになってから言おうな、www
デブればデブるほど、燃費が糞悪くなるのは、EVもパヨ脳のおまエラと同じだからな、www
ここは数字もニホンゴも苦手なオメデタイEVバカも多いようだから、日本の常識人が要点をまとめてやろう、www
100kWh(ガソリンで10L分)のエネルギー補給、給油/充電時間の比較、www
↓
【ガソリン車、HEV、PHEV】
●セルフ給油(10L) → 35L/分 → 35000cc/分 → 17.1秒 wwwwww
【BEV】
●普通充電(3kWh) → 0.3L/h → 5cc/分 → 33.3時間 以上 wwwwwww
●急速充電(40kWh) → 4.0L/h → 67cc/分 → 2時間30分 以上
●急速充電(90kWh) → 9.0L/h → 150cc/分 → 1時間07分 以上
↑
当然、こんな100%の超絶スーパー効率でなんて充電できねーって事は、アホのEV乗りですら、アホなりに疑問に思ってて、悩んでる事だろ?、www
日本に数少ない90kWh、ですら、超絶糞ショボい充電スピード、www、こんなの300年先でも、液体燃料の給油速度に勝てる訳がねーんだわ、www
今の糞くだらねー出来損ないEVの充電なんかで、おまエラのゴミみたいなパヨ人生でも、時間をムダにするなよ、www
148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:44:58.01 KX3BCJ3x0.net
中国の金融危機は間近か?習近平政権は回避できない可能性
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:48:46.73 IkbEKG8Fd.net
>>137
それら交換必要なかろうがそれ以上に利便性がガソリン車より大きく劣る車だから選ばれないだけなんだよ
あとEVは同じサイズのガソリン車に比べて数百キロ重い
駆動系負担大きいから足回りのヘタリは早そうやなw
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:53:25.88 xtFkd74S0.net
電池で数百キロ重いEV、www、重いEVで消しゴムのように擦り減るタイヤ、www
どこのシナ・チョソだよ、www、EVのメンテ代が安いって言ってるパヨ頭は、www
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b126-tGln)
23/11/07 16:04:21.48 ZKAB4TOO0.net
車数台持ってるけど1番メンテで高いのはダントツでタイヤなんだよ
軽四のタイヤはハイグリップタイヤ履いてるがマジ減らないね
重いスポーツ四駆はタイヤは消しゴムのように減っていくがw
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ef3-3UjK)
23/11/07 16:07:09.37 giicsMh90.net
>>141
エンジンメンテ(フィルター・オイル交換)と給油(移動・給油時間)とエンジン系リコールは?
自宅で充電するユーザーは急速充電の時間不要じゃね?
>>129
モーターの寿命15~20年って産業用モーターの話で電気自動車のモーターじゃないよね?
2000~2003年に生産されていた日産のEVハイパーミニが公共機関(市役所)で動いてるけど?
20年以上は間違いなく使えて走ってるんだが何故でしょうか?
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-rPix)
23/11/07 16:09:53.34 +nKs7vtxr.net
モーターモーターってEVの寿命=バッテリーじゃないの?
バッテリー交換すれば使えるね。ガソリン車でいうエンジンを取り替えするようなものだけどw
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6efe-J+HP)
23/11/07 16:09:54.54 TQOy/QAc0.net
>>128
いない
てゆか、本人達もEV買ってない
155:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-q4qq)
23/11/07 16:16:34.06 BIWFyZYzM.net
>>147
モーターの故障対策とメンテナンスの概要
URLリンク(ev-tech.jp)
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-wdyj)
23/11/07 16:23:49.82 TZLbhAV60.net
ジェフ・ベゾスがフロリダの「超富裕層が暮らす島」に移住
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
157:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ef3-3UjK)
23/11/07 16:42:10.12 giicsMh90.net
>>150
機械というモノは複雑になればなるほど壊れやすいモノ「単純なモノほど壊れにくい」
10万点と言われるガソリン車部品数
. 1万点と言われる電気自動車部品数
両方の部品のあるハイブリッド車
Fit3代目14回ものリコールは有名でハイブリッド車って割りとリコール多かった様な気が
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f7-uDb5)
23/11/07 16:48:09.55 /lccrHR80.net
>>147
それいがでもテスラが約30万キロ走行でバッテリーの容量定価は何パーセントだったって
試料が出てるように、初期から既に数十万キロ走ったテスラがあるしねぇ。
バッテリーガーって話は合ってもモーターガーって聞かないな。
あれほど不評なリーフでもモーター寿命なんて話は聞かねえわ。
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-f9vL)
23/11/07 16:48:47.95 IkbEKG8Fd.net
ガソリン車買って壊れたことなんてないぞ
印象操作勘弁
リセールがゴミなEVは価値ないし
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f7-uDb5)
23/11/07 16:51:41.23 /lccrHR80.net
>>152
FIT3 初期型はi-DCDにトラブルが集中していたね。
161:他の車でもトランスミッションは割とウィークポイントですな。
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM62-q4qq)
23/11/07 17:02:36.87 AtLnIuf3M.net
>>152
部品点数の少なさはMTBFを長くする事に有効だけど設計や個々の部品の信頼性によって長くも短くなる
少し昔のEVタクシーはバッテリーの劣化などが原因で直ぐに廃れたがプリウスは長く使われた
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6efe-J+HP)
23/11/07 17:13:59.55 TQOy/QAc0.net
狭い視点で物事を矮小化肥大化して語るのは詭弁使いの常套手段だね
まあ、現実的統括的な考え方が持てない疾患なのかもしれないけど
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2ff-SW3h)
23/11/07 17:15:39.21 Z77VO7/s0.net
ガソリン車の何十倍もの無駄な時間かけてやった満充電でも
500kmすら満足に走れないEVでわざわざ何万キロも走るとか…
何の宗教儀式だか桁外れの手間と時間を無駄に浪費しちゃって
傍から見てると本当面白い罰ゲームやってるよねEV教の人達😁
165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6efe-J+HP)
23/11/07 17:18:58.89 TQOy/QAc0.net
URLリンク(business.nikkei.com)
BMW社長「EV一択ではなく全方位」 トヨタとの水素連携強化望む
そりゃそうやろ…
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ecd-J0m5)
23/11/07 17:24:44.67 vc3Fryre0.net
商用車でEVが使い物になったら真に普及したと言えるんちゃう?
ハイエースとかプロボックスとか軽トラとか
金を稼ぐのが仕事で頑丈なのは当たり前
167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edfd-chuC)
23/11/07 17:26:17.63 NJUqQAdg0.net
BEV一辺倒からまずはBEVが一抜けか
168:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edfd-chuC)
23/11/07 17:26:53.30 NJUqQAdg0.net
>>161
×BEV○BMW
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be0a-q2e2)
23/11/07 17:29:27.19 V3JnT8zG0.net
エンジンよりバッテリーの方が重いから実は荷物運ぶ乗り物はEV向いてない
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ecd-J0m5)
23/11/07 17:36:45.63 vc3Fryre0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ハイブリッドは超えられましたか…?
171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1949-0SSA)
23/11/07 17:40:49.56 xtFkd74S0.net
別に、待つの大好き、不便大好き、ドブ金大好き、火災爆発大好き、のパヨ脳のアホなドM(笑)はEV買ってもいいんだぜ?、www
まー、HUMMER程度で巨デブな糞電池が2トン、www、でわかるが、大型貨物、重機、船舶のEV化は永遠に不可能だし、www
これからも、軽油や重油の需要は、何も変わらねー、www、おかげでガソリン余って、値段下もがって、HVで大勝利!、www
もうな、アホのBEV乗り以外は、明るい未来しか見えねー訳だが、www
172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6da0-J+HP)
23/11/07 17:45:14.81 HDCvMd+c0.net
EVはiPhoneみたいに数年でバッテリーダメになるから嫌だなぁ
車は機械式時計みたいに部品交換しながら長く乗りたい
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6da0-J+HP)
23/11/07 17:46:35.74 HDCvMd+c0.net
>>83
ソース教えて欲しい
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6da0-J+HP)
23/11/07 17:47:57.30 HDCvMd+c0.net
EVバッテリー資源を採取するアフリカの子供はみんな病気になるでしょ
チョコレートを知らないカカオ農園の子供みたいに先進国や中国が搾取する構図なら応援したくない
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c68d-lTXF)
23/11/07 17:48:40.14 m5wMf3qJ0.net
>>153
それでもロードスターのバッテリー保証期間を4年にしたのは何故?
「足回りはぶっ壊れるけど自費な」って書いてあるのは何故?
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1949-0SSA)
23/11/07 17:52:37.75 xtFkd74S0.net
そーだ、そーだ、www
電池を巨大化したら、充電に途方もない電力と時間がかかり、糞電池の重さで海の底に沈んでしまう船舶、www
日本の方針は、ディーゼルの船舶を倍増、CO2をバンバン排出して、輸送量倍増の1億トン!、らしいな、www
パヨ脳ってるオメデタイEUやシナは、当然、舶もEV化するんだよなー?、www、お疲れしゃーん、www
船舶や鉄道の輸送量 今後10年で倍増の方針へ 国土交通省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2023年9月30日 5時45分
トラックドライバーの不足で今後、輸送量の大幅な減少が懸念されていることから、国土交通省は、
長距離トラックの代替となる船舶や鉄道による輸送量を今後10年程度で倍増させる目標を掲げた上で、
輸送手段の振り替えに必要な具体策を新たな経済対策に盛り込む方向で調整しています。
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b175-SW3h)
23/11/07 18:09:18.69 tJpi7Y1b0.net
>>170には何も突っ込みを入れない不思議な環境派やマスゴミの連中
誰から見てもEV推進派なる連中の臭い臭い正体が丸分かりですね😁
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e542-/AD9)
23/11/07 18:44:38.90 hneBU/K00.net
BEVは諦めてバッテリー走行100km程度のPHEVにすればBEVの問題の大半は解決するのに
URLリンク(forbesjapan.com)
米運輸省の統計によれば、米国の一般的なドライバーの走行距離は1日に37マイル(およそ60km)。いまどきのEVなら難なく走れる距離だ。2010年の平均的なEV航続距離はわずか80マイル(およそ129km)だったが、2021年には220マイル(およそ354km)まで延びている。
現在では、ほぼすべてのEVが、フル充電で約250マイル(およそ402km)走行可能だ。1回の充電でその2倍、つまり500マイル(およそ804km)を超えるEVもある。にもかかわらず、消費者はいまだに、EVについての不安点に航続距離を挙げている。
179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e542-/AD9)
23/11/07 18:47:16.11 hneBU/K00.net
BEVと違いPHEVならメーカーは利益を出せるので経営も持続可能に
OEMの収益に貢献しないBEVと現実的な脱炭素の道
2023.10.4
URLリンク(s.response.jp)
■BEVの収益性の低さが明らかに
カーボンニュートラルの旗印のもと、世界中の自動車メーカーが電動化を推し進めてきたが、BEVの収益性の低さが自動車メーカーを苦しめており、このような状況は持続可能ではないことが徐々に露見していることを古野氏は指摘する。
欧州や中国も一見するとBEVの導入が進んでいるように見えますが、OEMの利益にはほとんど貢献しておらず、テスラを除いて多くの企業は利益を上げていません。このため、経営が持続不可能な状況が続いています。
「特に中国の市場では、BEVは売れているものの、利益は出ていない状況が見られます。このため、多くの企業はPHEVの開発に力を入れています。例えば、BYDは昨年、新エネルギー車(NEV)の販売台数で世界一になりましたが、合計186万台のNEVを売ったうち、BEVは91万台、残る94万台はPHEVでした。
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ef3-3UjK)
23/11/07 18:53:50.59 giicsMh90.net
>>156
リーフタクシーの続きをご存知無いの?
都合のいい情報ダケ信じる人ですか?
第23回:元リーフタクシー運転手、最新型「リーフ」に仰天する(その1)
スゲーッ!!(都心ドライブ編)
URLリンク(www.webcg.net)
この状態で航続可能距離は202kmという意味である。
25度に設定したヒーターのスイッチを入れると202kmは194kmに落ちたが、
リーフタクシーがほぼ半減していたのに比べると、落ち幅は極めて小さい。
現行2代目リーフタクシー
URLリンク(autoc-one.jp)
URLリンク(ev2.nissan.co.jp)
181:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad44-wdyj)
23/11/07 19:04:17.53 R4iuM9Be0.net
河野太郎氏「フェイクニュースを故意に拡散した場合には、法的措置が取られることもあります」
スレリンク(newsplus板)
河野太郎が中国籍とのデマ情報に、法的措置をちらつかせ警告
EV馬鹿売れというフェイクニュースにも法的措置をw
182:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1949-0SSA)
23/11/07 19:06:21.79 xtFkd74S0.net
>>172
だからー、www、こいつ、どこの星からやってきた、免許もなさそうなシナ・チョソ人?、www
URLリンク(cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)
【公称】
●バッテリー、33.5kWh
●航続距離、274km
【現実】
●バッテリー、99%
●航続距離、126km wwwwwwwwwww
知らないと怖いEVの落とし穴!スウェーデン
URLリンク(youtu.be)
>>174
200km/日、www、とっととシナ・チョソに帰れ、www
タクシー用じゃ全然足りねーよ、www、こっちが最新型「リーフ」のクソっぷりに仰天だわ、www
タクシー運転手は、地方運輸局長の指定する地域において、1日の走行距離(乗務距離)の最高限度が決められています。
場所によって異なるものの、おおむね1日270~350kmが条件となっていることが多いです。
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad44-wdyj)
23/11/07 19:22:37.15 R4iuM9Be0.net
高級外車「マセラティ」歩道へ突っ込み大破
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(fnn.ismcdn.jp)
URLリンク(fnn.ismcdn.jp)
大量の覚醒剤残し逃走したコロンビア人の男(37)逮捕
日本語で「えんざいです」
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ef3-3UjK)
23/11/07 19:29:44.03 giicsMh90.net
>>176
HONDA eの暖房は初代初期型リーフと同じPTCヒーター式だから126kmまで落ちたのでしょうね。
なぜHONDA eがヒートポンプ式を採用しなかったのかわかりませんが知らずに買ったのかな?
日産リーフの初代初期型で叩かれた事くらいユーザーだって知ってたでしょうに
調べもせずにホンダを信じて購入した結果ですね。
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1949-0SSA)
23/11/07 19:36:40.28 xtFkd74S0.net
雪国や、日本の狭くてアブねー市街地で、300年後でも不可能なEV完全自動運転(爆)とか抜かしてる、パヨ脳のバカども、www
せめて、小学生でも知ってる日本の寒冷地の基礎知識ぐらいは、持っておく方がいいぜ?、www
●寒いと半分未満の性能、www、EVの糞バッテリー: 25℃→100%、0℃→ 74%、-20℃ →42%、www
URLリンク(time-space.kddi.com)
●暖房の稼働可能時間、(70%→10%)、EV → 9時間、www
●暖房の稼働可能時間、(ガソリン30L)、HV → 40時間(アイドリング時間のみ)、40時間以上
●EVのJAF要請理由、パンク→電欠、www
●渋滞災害時のエネルギー補給、HV→可能、EV→不可、www
↑
※出典、雪国ドライバー代表、GS大先生
URLリンク(www.youtube.com)
頭の弱いEVバカども、ノコノコ遠隔地の雪国に出かけて電欠の立ち往生で、迷惑かけてんじゃねーぞ!、www
おまエラは、大人しく自宅近辺でウロチョロしてるのが、お似合い、www
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e8b-J0m5)
23/11/07 19:41:52.08 vc3Fryre0.net
というか現実的に安い四駆が無いやん
187:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ef3-3UjK)
23/11/07 20:30:05.18 giicsMh90.net
>>160
これまで全国の郵便局に1,800台以上の『ミニキャブ・ミーブ』が導入されており、
銀座郵便局でも136台の『ミニキャブ・ミーブ』が活躍しています。
URLリンク(www.mitsubishi-motors.co.jp)
まぁ、これが面白くないからトヨタ・ダイハツ・スズキで軽バンEVって話が出ていますね。
2020年年度で2021年には合計1,800台納車は完了してそれ以降は何で売れてるんだろう?
MINICAB-MiEV
2023年 1~10月
累計販売台数 販売台数推移
1月 432台 2016年 193台
2月 409台 2017年 312台
3月 152台 2018年 278台
4月. 46台 2019年 521台
5月. 41台 2020年 1,185台
6月. 98台 2021年 887台
7月. 82台 2022年 1,583台
8月. 83台 2023年 2,158台
9月 379台
. 10月 436台
. 合計 2,158台
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-mM0J)
23/11/07 20:33:48.00 IMml/pqQd.net
>>176
その人なんでホンダeなんか買ったのかな?
経済的とか言ってるけど全然だろ
ホンダe 495万
車重1540kg 乗車定員4名
WLTC航続距離259km
同じホンダ車でこっちのが全然経済的じゃん
ホンダフィットeHEV HOME 222万
車重1190kg 乗車定員5名
WLTC燃費29km 航続距離1160km
ネタで買ったのかな?
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:42:14.29 tu8ffslC0.net
>>152
ID:giicsMh90
EVが日本で「絶対」に普及しない理由★154
新車販売台数ランキング総合スレ 225
URLリンク(hissi.org)
190:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:42:49.03 tu8ffslC0.net
環境左派に毒されたドイツの悲惨すぎる実情
URLリンク(youtu.be)
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:45:23.95 tu8ffslC0.net
EVシフト完全終了!ついにリチウム相場が大暴落し、パニックに
URLリンク(youtu.be)
EVバブル崩壊!スコットランドが「もう無理…」と計画撤回し、EU大パニック
URLリンク(youtu.be)
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:47:09.01 tu8ffslC0.net
エンジン捨てEV捨て?EV共同開発中止でホンダ迷走か?【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:49:17.65 tu8ffslC0.net
「もうEVは終わりだ」大手海外メディアまでついに廃止論に言及
URLリンク(youtu.be)
194:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ef3-3UjK)
23/11/07 20:49:35.98 giicsMh90.net
>>179
スマホの電池持ちの実験結果が電気自動車と何の関係が?
悪意をもって電気自動車と実験結果として貼った情報でしょうがURLでオカシイと思わない?
ウソを嘘と見抜けない人は…。
寒い冬はスマホの電池持ちが半分?カイロはNG?実験結果をもとにプロが解説
URLリンク(time-space.kddi.com)
URLリンク(time-space.kddi.com)
■実験内容
・空調の効いた部屋A(約25℃)と、寒い場所B(0℃、冬の東京を想定)、極寒の場所C(-20℃、冬の北海道を想定)それぞれでの電池持ちを比較
・A、B、C、すべて充電する環境は同じく、空調の効いた暖かい部屋で満充電した状態。
・それぞれのスマホでダウンロード済の動画を繰り返し再生し、何時間後に電源が落ちるか、その時間を計測。
・B、Cは、恒温槽を使用。
195:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:51:10.65 tu8ffslC0.net
EVを信じたばかりに悲惨な末路の国...EV集中で国民生活が破綻の危機?【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1949-0SSA)
23/11/07 20:52:15.71 xtFkd74S0.net
>>182
そんなの、フィットeHEVが、eより乗用車として全てに上回ってるのは、当たり前だろ?、www
わざわざ、寒い国で使い勝手も最悪で、重くて高いだけのゴミ車のEVを買って、無駄に苦労してるのは、
アホパヨ政治のEV環境先進国(爆)のスウェーデンだから、www、に決まってるだろ、www
大ボケかましてじゃねーよ、www
197:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:53:13.47 tu8ffslC0.net
【EV先進国スウェーデン】ガソリン車を走行禁止にする!スウェーデン国民の悲惨すぎる末路...【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
中国EVを潰そうと日産が返り討ち?EV界隈暗雲の中EV価格勝負に突き進む日産は完全終了か?【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:54:43.02 tu8ffslC0.net
【テスラ崩壊】1450億ドル吹き飛びEVの終わりでトヨタ大勝利?【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
韓国ヒョンデ「日本人は排他的」再び日本でEV販売も絶望的で「お願いだから買って...」【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:55:56.94 tu8ffslC0.net
【中国崩壊】EV補助金廃止でEVの墓場乱立&PHVが爆売れでEVメーカー悲惨に?【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
【ブチギレ中国】独自EV部品開発するも粗悪品しか生まれない未来で崩壊【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:57:18.29 tu8ffslC0.net
PRESS RELEASES
Treasury Sanctions International Procurement Network Supporting Iran’s Missile and Military Programs
URLリンク(home.treasury.gov)
PRESS RELEASES
Treasury Targets Iran’s International UAV Procurement Network
URLリンク(home.treasury.gov)
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1949-0SSA)
23/11/07 20:58:21.28 xtFkd74S0.net
>>188
真性のバカなのか、www
急速充電時の高熱にも弱く、排熱必須のEVのデブな糞リチウム電池が、EVのどこに収容されてると思ってんだ、www
202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-f9vL)
23/11/07 20:58:25.60 H6JjZq82d.net
利便性で劣る車、近場しか乗らないならいいけどメインカーとして使えない車をここで待ちあげても買�
203:、人は少ないよねえ
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 20:59:04.10 tu8ffslC0.net
プレスリリース
財務省、新たに130件のロシアの逃亡と軍産を対象に制裁を強化
2023 年 11 月 2 日
行動により最優先品目のロシアのサプライチェーンが混乱
中華人民共和国
中国に本拠を置く北京 嘉和徳 科技 有限公司 。(Jiahehengde) および北京上宜先科技有限公司。(Shangyixianda) は、本日米国国務省によって指定されたロシアに本拠を置く LLC Laser Components に対して、電気光学機器、カメラ、通信機器、その他の電子部品の数百件の出荷を行ってきました。JiahehengdeとShangyixiandaは、EO 14024に従って財産および財産権がブロックされている人物であるLLC Laser Componentsに対して実質的な支援、スポンサー、または財政的、物質的、または技術的サポートを提供したとして、EO 14024に従って指定されました。
URLリンク(home.treasury.gov)
EVの時代が来ると豪語の信者!しかし仲間ができずEV否定派を超絶理論で論破した結果【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 21:01:14.46 tu8ffslC0.net
エンジン捨てEV捨て?EV共同開発中止でホンダ迷走か?【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
中国EVを潰そうと日産が返り討ち?EV界隈暗雲の中EV価格勝負に突き進む日産は完全終了か?【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
206:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 21:03:26.75 tu8ffslC0.net
韓国ヒョンデ「日本人は排他的」再び日本でEV販売も絶望的で「お願いだから買って...」【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
【家庭崩壊】まだEVを買ってはいけない不都合な真実【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 21:05:15.13 tu8ffslC0.net
【末路】国家レベルでEVを推進のベンツ&VWの現状がやばい!
結局トヨタの大勝利だが日本のメディアが報じない闇【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
トヨタ大勝利】中国EVやテスラの猛攻も...トヨタの日本史上最大の利益!HVが正しく大慌て【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45db-/9BA)
23/11/07 21:06:43.74 tu8ffslC0.net
【末路】中国EVと共存した欧州の現状がやばい!日本のトヨタの全方位戦略が正しかったと証明【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
【EV信者発狂】BMWがEV一本は不可能と暴露!エンジン開発は進め全方位戦略が正義【ゆっくり解説】
URLリンク(youtu.be)
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1949-0SSA)
23/11/07 21:08:12.25 xtFkd74S0.net
速攻NGの連投馬鹿はスレ位たてろ、カス、www
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ef3-3UjK)
23/11/07 21:08:51.18 giicsMh90.net
>>182
日本での話ではありません。
URLリンク(spaceshipearth.jp)
スウェーデンではEV車購入にあたり、政府の補助や特典はどのようになっているのでしょうか。
EV車の販売台数が急速に増加したのは先に記載したとおりですが、ガソリン車の新車の
二酸化炭素税が増額されることも決まっています。
この決定により、小型のハイブリッド車は大きな打撃を受けることになります。
燃費効率がよいため、年間あたりの税金が2倍に膨れ上がる可能性が出てくるからです。
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1949-0SSA)
23/11/07 21:12:01.95 xtFkd74S0.net
裏にシナ、www、EU本拠地の環境パヨのCO2取引利権だろ?、www
これ説明してみろ、www
↓
電池を巨大化したら、充電に途方もない電力と時間がかかり、糞電池の重さで海の底に沈んでしまう船舶、www
日本の方針は、ディーゼルの船舶を倍増、CO2をバンバン排出して、輸送量倍増の1億トン!、らしいな、www
パヨ脳ってるオメデタイEUやシナは、当然、舶もEV化するんだよなー?、www、お疲れしゃーん、www
船舶や鉄道の輸送量 今後10年で倍増の方針へ 国土交通省
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
2023年9月30日 5時45分
トラックドライバーの不足で今後、輸送量の大幅な減少が懸念されていることから、国土交通省は、
長距離トラックの代替となる船舶や鉄道による輸送量を今後10年程度で倍増させる目標を掲げた上で、
輸送手段の振り替えに必要な具体策を新たな経済対策に盛り込む方向で調整しています。
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be88-sdYh)
23/11/07 21:16:16.57 8GBvP1KY0.net
>>182
ホンダeはモーターショーに出てたコンセプトカーそのままが買えるという所が面白い車だし
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46ad-XIO5)
23/11/07 21:18:50.32 tOUwC42s0.net
>>205
オマエは全然買えないんだろ?www
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 21:23:51.68 tOUwC42s0.net
つーかサクラも軽のランクの14
215:位にまでジリ落ちしてて、ランキング表の15位以下=「表外」になりそうなんだわw
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 21:25:53.46 xtFkd74S0.net
>>203
知るかよ、んなゴミみたいな小国、www
お隣の、世界最高のEV先進国(爆笑)、ノルウェーと似たようなもんだろ?、www
原油輸出の矛盾と財政負担で、ノルウェーはメデタク破綻したがな、www
●EV以外は超高課税、新車440万円の車が、900万円以上、www
●EVは高速、フェリー代、無料、www
●EVはバスレーン走行可
●ガソリンに超高課税、リッター300円以上
・・・・・
実質、クッソ不便なEVしか選択ねーんだよ、ノルウェーはな、www
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 21:31:19.96 m5wMf3qJ0.net
>>190
スウェーデンとかノルウェーは、ほぼゼロエミ発電を達成しているので多少非効率でもBEVの価値はある
問題は、
多少非効率で済むのかということと、
ゼロエミを達成するための原資は石油売った儲けだということ
ドイツはゼロエミじゃないし達成できる見込みがないことが問題w