【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 36【Sienta】at AUTO
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part 36【Sienta】 - 暇つぶし2ch617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 16:16:28.30 J7Idj5ST0.net
>>606
リコール情報見てきたけど、先代シエン


618:タだったよ



619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 16:35:55.86 5FNVu6+Kd.net
ワロタ

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 17:31:38.23 N5V+3cvU0.net
>>607
スマホのアプリでもキンコンあるよ
乗用車はキンコンだけど、貨物や貨客車はブーブーだった。
東名でブーブー鳴らしっぱにしてたら、ジージーになって末期はジッジッジになった。

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 17:47:59.04 tkljZLle0.net
モリゾウさんの活躍が無ければまだ他メーカーに乗ってたと思う

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 17:55:18.33 N5V+3cvU0.net
>>611
GR86かGRヤリスでも買ったんか?

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 18:34:02.28 O0js5xVqd.net
>>603
えっと
頭大丈夫?

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 19:25:43.30 yWr1x3Yk0.net
後席用にUSB給電の膝掛けを探してるんだけど、Type-C用のって意外と見つからないもんだね
シエンタハイブリッドが受注停止になってるんだな
あと少しで半年点検なんだけど、ドアハンドルプロテクターでもつけようかと考え中

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 20:17:03.51 TJ2xsOYpd.net
>>614
ちゅんちゅんTV参考にしてあのクソダサいプロテクターつけるといーよー

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 20:59:40.47 ZBkroBvq0.net
>>614
アダプターを買ったらいいんじゃないかな

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:08:15.96 qo7II5XqH.net
>>614
もしかしたらヤリスクロスみたいに新型モーター搭載トルクアップになるんかね?
そうなったら納車前なのにちょいショック

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 21:10:38.25 yWr1x3Yk0.net
>>615
見てきたわ
ドアノブ黒にしてハンドルプロテクターも黒にしてるんか
つけるなら白かな
てか、最近の動画カローラクロスの話ばかり

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-NZZS [49.104.22.231])
23/11/22 21:11:36.15 TJ2xsOYpd.net
>>618
シエンタ、ネタ切れだからね。
次はカロクロの納期だの納車してどうだので1年引っ張るよ。

くだらん

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d2d-cVwZ [2405:6580:9780:7900:*])
23/11/22 21:14:06.64 yWr1x3Yk0.net
>>616
それは良いこと聞きました
ありがとうございます
>>617
なんか変わる部品とかあるのかな?くらいにしか思ってなかったけどそれならちょっと悔しいですよね

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 22:50:18.46 lQAcJlDp0.net
>>617
ヤリスクロスですら3年かかってるから、流石にそれは無いんじゃない?
ただ、フリードのe-HEVの出来次第では前倒しされる可能性はある。
あと、メーターがフル液晶とか

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-OZuz [106.133.35.178])
23/11/22 23:42:20.33 gEu/TNP/a.net
この飛び石連休でトータル600キロほど帰省に使う予定なので御守がてらPDAの有料アシストをつけてみた


うーん。よくよく考えたら一般道しか効果ないやんけこれ…

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e371-WNcp [219.100.165.201])
23/11/23 00:14:13.78 3RZJiWeL0.net
>>621
Zはすでにフル液晶じゃないかい

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 04:18:20.22 EmAEkfopr.net
>>623
フル液晶っていっても変化するのは水温計と燃料計に挟まれた真ん中の部分だけでしょ。全面を使って速度計2眼表示もできるといいな

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 06:37:39.88 ++o0crECH.net
>>618
シエンタ系ユーチューブ動画ではt1釣りワンの非常時給電を限界まで使うのが参考になった。
ダラダラと、だったら何?とツッコミを入れたくなるような動画のチュンチュンに爪の垢を煎じて飲ませたいほどw

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/23 10:34:30.09 IP2By3PDd.net
お前らチュンチュン大好きだな

637:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch