■無能経営■日産(笑)123■早く潰れろやww■at AUTO
■無能経営■日産(笑)123■早く潰れろやww■ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/24 12:37:18.77 VwvK/Zjg0.net
トヨタ>>日産>スバル=マツダ>ホンダ>三菱
やっぱこの順番だよな(~o~)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/24 12:40:40.54 jI2ZS+VJ0.net
ホラフキンクソジジイ立ち入り禁止だ
日本語読めねーのか
クソジジイ

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/24 12:43:00.65 EkRW6vc+0.net
>>2
トヨタ>HONDA>スバル=マツダ>三菱
やっぱりこの順番だよ

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/24 12:43:31.87 VwvK/Zjg0.net
N-VANのEVは確かにショボいな
担当エリアによっては一度電池交換に帰らないといけないね
まぁ午後便の積込あるから一度は帰らないといけないんだろうけど
電池交換めんどくさそう

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/24 12:44:12.61 iN8MHPMz0.net
999 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-cMUI) sage 2023/10/24(火) 12:31:03.65 ID:b1paQAZAM
N-VANのEVについて記事があったから内容見たら10kwh(サクラの半分)しかバッテリー搭載してないようだな
交換タイプらしいけど
こんな糞仕様なら商業バンで何も装備がなければそりゃ200万で売れるだろ😂😁さすがアホンダさん!
これをヤマトが使うの?本当に🤔
サクラの半分のバッテリーが作業員なしで手軽に交換できるってすげぇなホンダ

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 12:48:27.43 VwvK/Zjg0.net
契約一斉白紙にした請負の人達に買わすんだろうな
ヤマトはエグいわ

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 12:52:37.69 VwvK/Zjg0.net
ぐるぐるウインドウなんだろうな
ミラーの開閉も手動式
まぁ商用軽自動車はそんなものだが
とにかく動力以外に電気使わせない仕様だろうな

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-cMUI)
23/10/24 12:56:40.87 b1paQAZAM.net
>>6
充電なら手間いらないだろ😂
サクラ程度の容量なら一晩で万充電だろ😂

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-FH+N)
23/10/24 12:56:50.59 EkRW6vc+0.net
N-VANのEV化はN-BOXへの布石だろ

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-FH+N)
23/10/24 12:57:36.25 EkRW6vc+0.net
>>9
充電切れたら配達終了w

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-FH+N)
23/10/24 12:57:48.41 EkRW6vc+0.net
日産には無理ゲー

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa93-ZFjz)
23/10/24 12:59:02.54 rRBzOwQv0.net
>>6
ヤマトの配達員が一回当りに回る距離をカバーできるなら、交換式バッテリーは良案かも

でも10kWhのバッテリーって人力では交換できないよなあ?

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-FH+N)
23/10/24 13:00:36.45 EkRW6vc+0.net
午前中配達して営業所に戻って荷物を積むついでにバッテリー交換
ヤマトがやろうとしてることは現実的だな

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:03:39.26 VwvK/Zjg0.net
ホンダは無人タクシー云々で動いているようだが
トヨタは水素エンジン車でタクシーの業界団体と話ししてるとか
無人タクシーってタクシーの運転手の反対運動がおきそう

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-FH+N)
23/10/24 13:05:27.45 EkRW6vc+0.net
日産は何も未来が見えてこないが柿の種を作るのに忙しいのか?

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa18-s091)
23/10/24 13:06:18.38 iN8MHPMz0.net
>>14
先にドイツのEVで失敗してる経験から取り込んだ要望っぽいよな
大体の車はバッテリー交換は一日作業になる事多いのだからなぁ…
どこかの電気自動車はリサイクルバッテリーの交換で100万円取るんだっけ?

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:09:29.43 VwvK/Zjg0.net
>>14
ヤマトの集荷トラック見たこと当然あるよね?
その人たちは正規または非正規社員な
軽自動車で宅配してる人達はヤマトと契約してる請負業の人達だぞ
ヤマトはこの度の契約破棄問題をきに請負業の人達に負担をかける算段だと思う

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:13:26.20 hKskolGTM.net
それより日産にイジメられてる下請けのほうが心配だw

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:14:21.46 hKskolGTM.net
ホラ爺「HONDAと組めばヤマトも憎い!」

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:17:26.34 hKskolGTM.net
自動運転タクシーもヤマトとの提携も日産ならば大絶賛! by ホラ爺

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:18:05.63 VwvK/Zjg0.net
ヤマトはAmazonの仕事を料金値上げで激減しておかしくなったんじゃね?

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:20:22.70 hKskolGTM.net
HONDA憎けりゃヤマトも憎い

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:22:17.74 hKskolGTM.net
自動運転も軽EVもHONDAの代名詞になりそうだな

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:23:34.03 VwvK/Zjg0.net
商店街など街中ではリヤカーで配達してるやん
その方がエコじゃね?
少々の雨降りでもシートかぶせて配達してるよ
自転車バージョンもあるね

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:25:26.25 hKskolGTM.net
じゃあお前もノートなんて投げ捨てて自転車で動けよ
どうせボッチだろw

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:25:27.05 VwvK/Zjg0.net
>>24
EV火災のホンダになりそうだわ

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:26:43.41 hKskolGTM.net
燃えるセレナを馬鹿してるのか!

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:29:32.23 hKskolGTM.net
忘れないように貼っておくわ

日産「セレナ」など52万7千台リコール 5件の車両火災も
2023/1/27


4千件近いクレームがあり、5件の車両火災も確認されたという
18:22URLリンク(www.asahi.com)

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:33:33.77 VwvK/Zjg0.net
あんなスライドドア開けて床下に積んでたら危険やわ
フタがあるだけ
絶対に自然発火するわ

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:34:40.14 hKskolGTM.net
ホラ黙った
ホント分かりやすいな
話題逸らしで再登場するんだろうな

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:38:45.43 VwvK/Zjg0.net
フィットの16.5万件リコール問題を忘れたらしいな
火災もおきてる

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:39:50.67 hKskolGTM.net
52万台wwww

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:40:31.78 hKskolGTM.net
今年だけで国内リコール100万台超えおめでとうございます!

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:43:55.39 VwvK/Zjg0.net
北米だけで130万台リコールのホンダには勝てないな

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-cMUI)
23/10/24 13:45:14.53 b1paQAZAM.net
E-VANを2023年の11月から群馬で「一台」使って稼働開始

一台?これで使えるかどうか判断できるのか?😂🤭

何10台も運用した時に交換にかかる時間で問題ないか判断しなけりゃ意味ねーだろ

全くヤル気なしかん┐('~`;)┌

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa18-s091)
23/10/24 13:45:27.32 iN8MHPMz0.net
そんだけ北米で人気だからな。
え?日産は5位でそんだけリコール台数だしてんだから大したもんだよ

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-T8Gb)
23/10/24 13:47:20.23 Kj9K34rSa.net
>>32
52.7万と16.5万
どっちが数字大きいかもわからないんですねお爺ちゃん

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:47:36.56 hKskolGTM.net
日産のリコールのヤバいのは生命に関わる案件なのに放置して生産終了6年後に実施するところだな

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:47:42.15 VwvK/Zjg0.net
ホンダは国内でも北米以外でもリコール
総数何台になるんや?

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:49:28.49 hKskolGTM.net
ミニバンなんて6年後にはかなりの人が乗り換えてるだろ

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:49:35.55 VwvK/Zjg0.net
>>38
それフィットだけな
リコールはN-ONE他にも何車種もあんで

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:50:55.23 hKskolGTM.net
セレナだけで52万台

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-T8Gb)
23/10/24 13:51:20.99 Kj9K34rSa.net
>>41
日産の耐用年数は5年だもんね

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:52:24.01 VwvK/Zjg0.net
N-BOXもリコールやな
今月届け出してるわ一体何台あるんやホンダ

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:53:25.87 hKskolGTM.net
いくら喚き散らしてもヤマト運輸が選んだのはHONDA
自動運転タクシーの実証実験に選ばれたのもHONDA

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-T8Gb)
23/10/24 13:53:59.60 Kj9K34rSa.net
セレナのCVTについては初期から出まくってて
何度リコールしても未だ直せてないからねえ

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa18-s091)
23/10/24 13:54:04.46 iN8MHPMz0.net
むしろリコールは悪と捉えるあたりが流石三菱の親会社やな

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:54:07.39 hKskolGTM.net
電気自動車と自動運転をリードする日産自動車は選ばれませんでしたね

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 13:54:45.54 hKskolGTM.net
>>48
早期リコールは仕方がないと思う
リコール放置は悪質

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 13:58:35.95 VwvK/Zjg0.net
四輪部門は世界中で黒字は北米だけだったのに
リコール問題でアメリカホンダの四輪部門は赤字

また二輪部門に助けられたな

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 14:00:33.39 hKskolGTM.net
ダイムラー株売却で3期連続赤字を免れた日産、今年度は何が助けてくれるの?

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-Xk0O)
23/10/24 14:02:46.56 qdMvComX0.net
>>36
オマエ真正のバカだよね、
せっかく前スレに書いてやったのに
頭日産だからブーメラン大好きwww

URLリンク(response.jp)
日本国内で7月から郵便事業(日本郵便)にモニター車「1台」を貸与し、実用性を確認する。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 14:05:06.27 VwvK/Zjg0.net
2022年度決算はチャイナの黒字もあるんだよ
来年は赤字かもだが

ホンダは国内外四輪部門オール赤字
もう自動車売るのやめてバイク、飛行機、発電機だけ売れば?

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 14:07:41.71 hKskolGTM.net
HONDAがやめてもヤマト運輸は日産と提携しないぞ

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-Xk0O)
23/10/24 14:08:20.95 qdMvComX0.net
ホンダに空気嫁でも寝取られたか、
仕事取られて逆恨みか、
ただのかまってちゃんか

そんなワシ爺顔真っ赤なあなたにプレゼント

日産・内田社長「3年で市場なくなる」 中国で先細る日本勢
URLリンク(www.nikkei.com)

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 14:10:23.42 VwvK/Zjg0.net
>>55
ヤマトなんていらんやろ
アップルやGoogleの話しも断った会社やで

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-Xk0O)
23/10/24 14:11:05.76 qdMvComX0.net
内部での混乱、ルノーとの資本提携見直しで出遅れ
EVに注力してきた日産はなぜ「中国市場から撤退の危機」に追い詰められたのか
URLリンク(courrier.jp)

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 14:12:56.77 hKskolGTM.net
>>57
アップルカーは断られたんだろw

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 14:15:17.10 hKskolGTM.net
匂わせ発表して実は話もありませんでしたってのがバレたんだっけ?

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-T8Gb)
23/10/24 14:15:46.44 Kj9K34rSa.net
>>57
現実と妄想の区別がつかなくなってるね
早く病院行かないと駄目ですよお爺ちゃん
手遅れだけど

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 14:16:57.87 VwvK/Zjg0.net
国内、北米、チャイナで販売台数日産を超えたと大喜びの反日くん
しかし全て赤字だったという現実

ホンダの業績は四輪部門以外が叩き出していた

チャイナで日産のEVが売れてない?
ホンダはチャイナでEV何台売ったんや?

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 14:19:54.05 hKskolGTM.net
やっと負けを認めたのか
HONDAには明るい未来が見えるけど日産には柿の種しか見えない

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-Xk0O)
23/10/24 14:21:10.96 qdMvComX0.net
三菱自動車が“世界最大”中国市場から撤退へ 背景にある「EV化の遅れ」のワケ…日本メーカーは挽回できるか?【news23】
URLリンク(article.auone.jp)

トヨタより中国依存の高い日産、さらにホンダよりも販売台数の下落率が高いが、大丈夫?

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 14:22:14.65 VwvK/Zjg0.net
ホンダの四輪部門には暗雲しか見えないが

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 14:24:11.18 VwvK/Zjg0.net
2023年の決算は2024年の5月にわかるで

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 14:24:21.48 hKskolGTM.net
なんで国がホンダを選んだと思う?
今度日産がピンチに陥っても救ってくれないんだよ

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-Xk0O)
23/10/24 14:25:25.46 qdMvComX0.net
>>65
日産は暗雲どころかCGしか見えないが(笑)

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 14:32:46.37 VwvK/Zjg0.net
あのハイパーなんとかというネーミングのコンセプトカーが新型エルグランドなんやろ
いい加減認めた方がええで

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 14:34:10.26 hKskolGTM.net
えっ?あれがそうなの
CGで書いた子供の落書きかと思った

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 14:38:11.16 VwvK/Zjg0.net
実車または試験車が既に存在し
デフォルメしたCGやプロトタイプを先に御披露目するのが
今日日の自動車メーカーのトレンドらしいで

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 14:38:37.60 hKskolGTM.net
さすがにこれをエルグランドとか無理が有るだろ


URLリンク(i.imgur.com)

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 14:41:20.45 VwvK/Zjg0.net
サイドのラインはエルグランドらしいわ

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a551-nDTd)
23/10/24 14:53:02.72 2cpRRUnS0.net
>>73
そうだなタイヤが4つついてるもんな

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM62-FH+N)
23/10/24 14:54:05.61 hKskolGTM.net
背も高いしセレナよりデカそうだ

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-lTNA)
23/10/24 15:47:47.83 WMKYugpQd.net
黒い部分がパカッと取れそうな子供のおもちゃみたい

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aacb-Z2Vy)
23/10/24 15:55:09.97 N4PWAKHX0.net
他のメーカーなら発表したら新型出たと言っていいんだが
日産の場合は信者さんの手元に届いて初めて新型出たに成るからな

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-T8Gb)
23/10/24 16:39:23.96 nx69IfpBa.net
>>77
シルビアとかノートベース3列とかエルグランドとか毎回イメージ画像は出るけど願望だもんねえ
それでもこのエルグランド風よりしっかりしたデザインという

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c17a-4tDq)
23/10/24 17:03:12.61 VEoKA1nX0.net
なんかどのデザイン見ても「専門学校の学生が未来をテーマに頑張ってデザインしました」ってくらい現実味が無いんだよな

自動車メーカーが出展するんだからせめて実寸大モデルのガワくらいは作ってもらいたいもんだがそんなところに出す金すら惜しいのかね

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-3NMR)
23/10/24 17:07:12.12 +P+WOg07d.net
ニュルブルクリンク ラップタイムランキング k

ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒
シビック タイプR 119位 7分43秒

URLリンク(intensive911.com)

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-Efw+)
23/10/24 17:20:24.66 fEqhOKvca.net
>>1
ホンダのアンチスレでも建ててそっちで息巻いてろ
無能

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-Efw+)
23/10/24 17:29:28.94 TcuK50BIa.net
>>2だった
>>1スマン

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a52f-MtR9)
23/10/24 17:32:20.49 jI2ZS+VJ0.net
>>82
どんまい

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a52f-MtR9)
23/10/24 17:38:05.15 jI2ZS+VJ0.net
URLリンク(bestcarweb.jp)

凄いことになる!
だってよ~
ハナホジー

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 18:08:57.01 VwvK/Zjg0.net
>>79
EV15車種出しますと発表した時の豊田現会長をディスってんのか?
後列は全てハリボテなんやろ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 18:14:20.91 VwvK/Zjg0.net
今回イメージCGを公開してるのは日産だけではない
他メーカーのイメージCGも近未来を意識した突飛なデザインだったぞ

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a52f-MtR9)
23/10/24 18:30:54.22 jI2ZS+VJ0.net
>>85
クレイモデルとCG一緒にすんなよ
ホラフキン

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-Ce6Y)
23/10/24 18:52:01.57 n0vmwNx3M.net
ヤマトのEVって、二輪用の電池を複数搭載する奴でしょ。

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa09-X/rQ)
23/10/24 18:58:10.16 U4ob7qhLa.net
絵(CG)に描けば実現したことになるらしい
日本も遠くへ来たもんだ

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/24 19:18:25.53 q7a5VskF0.net
>>86
実車出してから言えや
CGもとCGだけの意味違うんだよ

ホラフキン

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c176-HL+T)
23/10/24 19:23:14.26 roMsZ0Xz0.net
あの落書きを見て「あれはエルグランドだ!」とかw

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 19:29:06.37 VwvK/Zjg0.net
小沢、渡辺、難破、島下が新型エルグランドだと言ってるのに反日くんはアホやな
島下なんて内田と新型エルグランドの話しまでしてるのに
内田は否定も肯定もせずだったらしいが目つきで島下は出ると感じたらしい
そもそも出さないのなら否定するし

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa9c-HL+T)
23/10/24 19:30:27.23 GIaX0dOp0.net
>>92
バカだなぁ、それを言ったら日産からアップルカーもとっくに出てるはずだぞ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa9c-HL+T)
23/10/24 19:30:55.90 GIaX0dOp0.net
出ないから肯定しないんだよ

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddf5-V8kE)
23/10/24 19:35:36.95 8Y3XNpME0.net
中華消えたら100万台消えるわけで
いよいよだな

お家騒動にあけくらて
なんの痛みの伴わない大企業の末路が楽しみやな

そういえ河西とか先に怪しくなるんだろうな

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ed9-T8Gb)
23/10/24 19:36:02.62 nXYUavzm0.net
よーしエルグランドだすぞー

リッター30で超えで自動運転3標準装備で600万ぐらいなんだぜ~

俺の考えたエルグランド凄えだろ~

レベルのお話

実際はシャシーもエンジンもハイブリッドシステムも無い

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/24 19:40:09.02 VwvK/Zjg0.net
ホンマにアホやなあ
ハイエースはキャラバンの3倍売れているんだが
逆に考えれば3分の1の客取られているとも言える
アルヴェルは現在ライバルのいない独占状態なんだよ
エルグランドの新型を出せば何割かの客は取れる
チャイナオデッセイなんかじゃダメなんだよ

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa9c-HL+T)
23/10/24 19:45:10.88 GIaX0dOp0.net
今のエルグランドが出た十年前も全く売れてないんだがw
誰が買うの?

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6cc-Y3EZ)
23/10/24 19:45:36.36 p7aB818B0.net
トヨタの場合は最終的にどこかしらで現実的な折り合いつけて販売にこぎつけるかも知れないけど
日産はこれまでいくつこういった想像車を作ってきた?

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6cc-Y3EZ)
23/10/24 19:50:05.15 p7aB818B0.net
>>97
>ホンマにアホやなあ
>ハイエースはキャラバンの3倍売れているんだが
>逆に考えれば3分の1の客取られているとも言える

wwwwwwww
>ハイエースはキャラバンの3倍売れているんだが
>逆に考えれば3分の1の客取られているとも言える

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中学生でもこんなミスせんやろ

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c176-HL+T)
23/10/24 20:09:23.64 roMsZ0Xz0.net
>>100
多分、何が間違えてるのかわかってないぞ

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f95a-v9sJ)
23/10/24 20:21:25.75 izmKQfkO0.net
トヨタ様のおこぼれで飯食ってる会社だしな
天下り利権でプリウスからEVに移った補助金
ハイエースの劣化版 ノアヴォクの劣化版 アルヴェルの劣化版
ランクルとハイラックスのパチもんはディーゼルの不正燃費がバレるからそのまま国内販売できません(笑)
URLリンク(www.nissan-global.com)

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-vBEu)
23/10/24 20:41:36.53 qdMvComX0.net
アリアやZの頃はまだ試作品のモノはあったが、今や絵しかない状態で必死やな

アリアやZのアレで見せてから2年後、3年後だったからな
これか絵から試作、量産まで何年かかるか考えると法螺爺が生きてるうちに出るといいなとしか言えんな

願望は好きにしたらいいが、現実との区別ができなくなったらやばいよ
もはや警察に売るしかないエルグランドにお客なんていない、バカ爺にも解るように言えば、そりゃゼロじゃないだろうが開発費を回収できる数でるかという意味では無理ゲーってこった

本気で取りに行くならアルヴェルが受注残抱えてる間に出す筈、それができないってことは、経営陣も内申諦めてるんじゃねぇか?暇人反日爺よ

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed7b-Fc7M)
23/10/24 20:49:14.03 VFe4jkg80.net
“元・日産自動車COOが明かす日本の自動車メーカーがEV時代を制する3つの条件【Mobility Transformation 2023 イベントレポート】” (1 user) URLリンク(htn.to)

まだ言ってるよ

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d6d-Z2Vy)
23/10/24 20:54:08.76 i6ysBPyf0.net
クラウンスポーツかあと何回このCM見れるかな
トヨタ様は新車出しても1~2ヶ月位しかCMせんから
それに引き換え毎日大量に出てくるノートセレナは何年前だよって事だな

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddf5-V8kE)
23/10/24 21:15:12.34 8Y3XNpME0.net
>>104
まだ志賀が健在かよ、
元日産肩書で10年飯食うのもある意味すげーよ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/24 21:18:13.78 q7a5VskF0.net
>>97
それ売れない営業の切り返しの話し方やで
ポンコツ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e3f-nDTd)
23/10/24 21:20:34.03 nXYUavzm0.net
ハイエースとキャラバン
買う時はハイエースが20万高いけど
売るときはハイエースのが50万高いからね

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-HL+T)
23/10/24 21:24:16.99 EkRW6vc+0.net
>>97
現実はオデッセイがエルグランドの10倍売れてたというw

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f95a-v9sJ)
23/10/24 21:24:22.91 izmKQfkO0.net
ミニバン欲しいけど順番待ちとか経済的理由でトヨタ買えなかった人が妥協する類似品だからな
性能も劣化版だからまともな人はまず選ばないけど情報元がテレビしかないような老人はCM見て買っちゃうんじゃない?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-HL+T)
23/10/24 21:29:11.53 EkRW6vc+0.net
ハイエースだと納期かかるけどキャラバンなら短納期で納車されるから
あとから後悔するんだろうけど

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-HL+T)
23/10/24 21:35:37.84 EkRW6vc+0.net
せめてこれくらいなら発表と言えるけど
あんなCGでエルグランドとかおめでたい人だよね

URLリンク(kuruma-news.jp)

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/24 21:38:35.80 q7a5VskF0.net
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)


くまの人形が90周年?

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/24 21:58:36.09 q7a5VskF0.net
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)

エログランドの新型コレやろ
ナンバー黄色いやつ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f95a-v9sJ)
23/10/24 21:58:53.10 izmKQfkO0.net
90周年記念がレゴのパクリ品とコラボとか実に日産らしい

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-HL+T)
23/10/24 23:54:41.74 GIaX0dOp0.net
ホンダも水素来たね

URLリンク(www.instagram.com)

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-3NMR)
23/10/25 00:28:42.65 1d+SciV4d.net
ニュルブルクリンク ラップタイムランキング l

ニスモGTR 23位(1500万円) 7分08秒
レクサスLFA 31位 (4450万円)7分14秒
シビック タイプR 119位 7分43秒

URLリンク(intensive911.com)

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 00:36:24.49 2qA1C6C70.net
>>100

えっ何で?
シェア100%を2車種で占めた場合(実際は2車種だけではないがわかり安くする為に)
ハイエースが75%キャラバンが25%
ハイエースはキャラバンの3倍売れており
キャラバンはハイエースの3分の1の25%の顧客を取っている
計算はあっているだろう

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-HL+T)
23/10/25 00:38:16.12 n7tyF0io0.net
まずは日本語を学べ!


>わかり安く

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 00:43:44.38 2qA1C6C70.net
>>119
そんな変換ミスの突っ込みなんていいからさ
何がおかしいのか具体的に

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-HL+T)
23/10/25 00:50:49.13 n7tyF0io0.net
エルグランドって発売後、半年を待たずにこの惨状
新型が出れば売れるとか夢のまた夢w

URLリンク(i.imgur.com)

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-HL+T)
23/10/25 00:53:28.17 n7tyF0io0.net
変換ミスとか言ってるが予測変換は使ってる人がバカならバカなりに学習していくんだよね
普通の人は「わかり安く」とか変換されないから

URLリンク(i.imgur.com)

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 00:54:46.58 2qA1C6C70.net
いずれにせよエルグランドの新型が出れば高級ミニバンの顧客が流れるのは必定
みんなと同じ車は嫌だという人達の受け皿になる
台数は多くないかも知れないが利幅が大きいので採算はとれるし

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-HL+T)
23/10/25 00:56:46.31 n7tyF0io0.net
200系ハイエースってもうすぐ20年だろ
10年後に発売されたキャラバンが見劣りするってよほどひどい車なんだろうなw

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 00:58:47.79 2qA1C6C70.net
>>122
わかりやすくとだけ入力して何も考えず左端をポチッとしただけ
予測変換ってもスマホ、PCじゃなくPS5だからな他とは違う

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-HL+T)
23/10/25 00:59:34.34 n7tyF0io0.net
後追いなのに古臭いキャラバン
スライドドアを開けた時の固定方法も昔のバンのように完全固定されない

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-HL+T)
23/10/25 01:00:47.73 n7tyF0io0.net
>>125
自分はバカでーすって言ってるようなものだぞw

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 01:05:00.57 2qA1C6C70.net
>>124
海外でも売れるかどうかの違いだけやろ

昔と違いもう不具合率は変わらないから
素はキャラバンが格好いい ハイエースはカスタムのベース車
積載量はキャラバンが上?
走りもキャラバンが上?

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 01:07:20.23 2qA1C6C70.net
>>127
お前よりはマシかな
お前の変換ミス見つけたら全て指摘してやるわ

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-HL+T)
23/10/25 01:09:08.50 n7tyF0io0.net
顔真っ赤にしてて草

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 01:11:42.16 2qA1C6C70.net
>>130
具体的な指摘が出来ない
短文しか書けないお前は低脳だとチョンバレしてるぞ

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 01:19:04.78 2qA1C6C70.net
ホンダは本田技研工業でありホンダ自動車ではない
四輪部門が世界中で赤字だったってのにさも自動車が利益を出しているように書いてた反日くんは全員アホ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-4+SF)
23/10/25 01:23:21.83 3RRuk1mYd.net
日本で3番目に利益上げてる会社になんて言い様

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 01:25:46.91 2qA1C6C70.net
>>133
それは自動車の利益なのかい?

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fad8-HL+T)
23/10/25 01:26:54.61 n7tyF0io0.net
いくら喚き散らしても日産が堕ちて行ってるのは変わらんのよ

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-4+SF)
23/10/25 01:33:32.67 3RRuk1mYd.net
>>134
それは自動車だけじゃなきゃいけないのかい?

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 01:39:10.10 2qA1C6C70.net
日産の総販売台数は落ちている
しかし一台あたりの利益は向上している
これをボッタクリと思うのかメルセデスなど高級ブランドのやり方
またはスバルが北米で展開している高付加価値商品の販売戦略と似てると感じるのか否かは自由

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-fJHn)
23/10/25 01:41:55.35 A5LBGLx40.net
>>137
ぼったくりやな(笑)
反日自慰

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-4+SF)
23/10/25 01:49:25.14 3RRuk1mYd.net
あの単純なシリーズハイブリッドを他社の複雑なシステムのハイブリッドよりかなり高く売ってるんだから1台あたりの利益は相当なもんやろ
全ては無知な信者のおかげやで

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 01:52:24.11 2qA1C6C70.net
ワシはオーラにオプション、諸経費コミコミで三百数十万払った
コンパクトカーにこの値段は高過ぎやろと思いつつも
確かに遮音や制御や内外装の作り込みは手間隙かけたんだろうなとも感じる
もう50万ほど安く買えると百点だったが

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 01:57:26.43 2qA1C6C70.net
>>139
もっと単純なメカニズムのBEVを安く販売出来ない日本メーカーが何を言ってもな
メルセデスのマイルドHVの価格差や小型電池の交換費用もおかしいけどね

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 02:06:36.25 A5LBGLx40.net
サプライヤーのどこかが第二、第三のマレリになれば、いよいよ日産も終わりじゃね?と思うが
儲けを増やすにはいくつもの方法があるが
①単純に儲けを上乗せ
②下請け叩いて原価低減
③開発費削減キャリーオーバー
④値引き引き締め
⑤販売奨励金等の削減
その他
以前にもまして高価格帯の車種は減ってるのに、どうやって儲けを増やしたのか想像すらしたくない
シーマ、フーガ、ティアナ、ムラーノ、、、みんな消えた
全体を俯瞰できない法螺爺には到底理解出来ないだろうが、各工場の生産能力に対する稼働率を考えたら、まともな利益なんて出せてないはず
みんなハリボテです、用力とめてます、人はいません、にしても税金かかるし、、、
それで儲けてると言われたら、そりゃもうボッてるとしか言いようがない罠
だからすぐ壊れるんだろうけどな(笑)

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 02:17:36.38 A5LBGLx40.net
ゴーンが来る前の日産の数少ない美点の一つに、原価かかってるなと思える車種がいくつかあった
徹底的な原価低減で霧散したけれど
安い車は徹底的に安く
高い車はまあそれなりに
になっちまった
そして高い車は売れずに廃盤、さてどうなるか
残ったのは安っちい車だらけ
仕方ない、エンブレムでも光らせるか
組子細工や切子でございと見てくれで誤魔化し
なんとかしてこれらを高く売るしか無い
まあ、お手並み拝見だね

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 02:18:31.51 3RRuk1mYd.net
やっぱり障害ある人は話しずらすんやね

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 02:20:27.10 2qA1C6C70.net
ルキシオンはボッタクリと思ったけど
プロパイ2の研究開発費用が元取れてないし仕方ないかとも思う
スカイラインだけでは少なかったと思うしな

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 02:26:57.55 2qA1C6C70.net
>>143
最近数人の整備士YouTuberの動画にハマっているけど
車の下側を見りゃ金がかかっているかどうか工夫してるかどうかわかるもんだね
シーマ、フーガの下周りは金がかかっているよ耐久性の良いコストの高い部品が多く使われている

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 03:09:54.99 2qA1C6C70.net
コンパクトカーのリアサスを独立式にすると
ラゲッジスペースに張りだしてくるんだな
知識としては理解していたことだが映像で見ると説得力が違う
なぜコンパクトカーや軽自動車はトーションビームなのか?と
他にも耐久性アップや軽量化などコスト面だけで採用されているわけじゃない

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 06:39:58.73 y9FxgbI40.net
>>140
中古にそんな金払うってあほ?
てか、車検証だせよ
ホラフキン

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 06:42:56.42 y9FxgbI40.net
>>147
スバルの軽四、小型車は独立懸架だったけどな。
作ろうと思えば作れるんだよ
作らないのは安く作りたいだけ
なあ、ホラフキン

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 06:55:03.05 y9FxgbI40.net
                ノノノ´⌒`ヽヽヽ
             γγ⌒´      \ヽヽ
 、、、        /// // ""´ ⌒\\ ) ))    、、、
(( (´\ヽヽ     | | |//\\(((・・・)))// ) )) ´//`) ))
(( (\ , ,\ヽヽ    | | |(((・・ )))``´´((( ・・)))///// /) ))   お前ら反日(産)はいつもブレて見える!
(( (\、、 \ヽヽ  | | |   (((__人_)))  | | |/  /) ))
(( (\、、   \ヽヽヽヽヽ  ``V^^^V´´ ///(    /) ))     それに対して、私は決してブレない!
 (( (\、、   ) ) ///^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ)))  /) ))
  (( ⊂_ ((( ヽ| | |  ___゙___、rヾイソ⊃))) _つ ))        しかも法螺吹2に進化した!!
   (( (_ (((   | | |  ̄ ̄  ̄ ̄`| | | ̄ ))) _) ))

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 07:22:53.04 /ktv5wESM.net
URLリンク(kuruma-news.jp)
相変わらずのアホ記事でマジで呆れる┐('~`;)┌
EVを購入して更に太陽光発電設備まで導入するのか?
天候一つで発電量などガラリと変わるし、何といってもバッテリーパックを倍は購入しておかないと意味がない
太陽光発電が当てにならないから通常充電設備も設けないといけない
マジでバカ丸出し
10kwhしか容量がないバッテリーでは1日2回交換しないと仕事にならない
まさにアホの極みやな😂
ここまでいくとマジでバカ企業は試して欲しいな🤭

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ babd-KkNu)
23/10/25 07:59:40.19 tXZfmZ210.net
あんなクマに1万8000円出す奴いるとはとても思えんが
ともかくかわいくもなんともない

さて日産の配信は12時からか
先にトヨタ見てその差に笑えるだろうな

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 08:11:41.53 VTurCiBl0.net
日産の事業別決算みればわかる
自動車は赤
それを自動車金融で黒字にしてる
円安効果なければとっくに終わってる
これだけ台数減ってリストラなければ損益分岐点満たせない

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 08:15:03.37 VTurCiBl0.net
>>142
残花リースでいったん利益だして
未来に飛ばすもやってんだろな
自動車金融に利益寄せてるのそれが証
東芝の末期とやることにてきたな

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 08:18:11.18 VTurCiBl0.net
>>142
河西の返済猶予と日産が謎の保証とかの記事をどこかで見たが、
あれは危ない
その頃日産本社はお祭りダンス、ルークスダンス
#日産グローバル本社ギャラリー のスタッフが、
#ケツメイシ 新曲「#SWEETBABY」の #ルークスダンス を踊ってみました🕺
ルークスダンスをみんなで踊ろう!✨
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 08:46:46.29 xhBkShCja.net
ブラックベンチャー企業みたいなことやってんのかよ
神経疑うわ

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 08:48:41.92 QHE2XvNt0.net
日産プロパーはリストラとか給与カットとか自らの痛みを伴ってないから何の危機感も゙無いんだろな
もしかすると自分達は業界2位で日本を代表する企業だとか本気で思っている奴ゴロゴロ居そうだな

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 09:39:57.87 WizGH30d0.net
>>157
元プロパーだけど
それしかいなかった、一貫性あるよね

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 09:41:57.41 WizGH30d0.net
元日産部長ユーチューバもいまだ会社の肩書使って再生回数、登録稼いでるのをみていると、性根がこれなんだなおと思うよ
URLリンク(youtu.be)

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 10:22:50.90 2qA1C6C70.net
>>149
R1,R2,初代ステラのラゲッジスペース見てからレスしろよ

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 10:36:56.31 pP0Y0oD20.net
>>160
スバル360の頃から4輪独立懸架だ糞田分け

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 10:39:46.30 pP0Y0oD20.net
>>160

過去スレより


9 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-mHKc) sage 2022/11/04(金) 22:28:28.25 ID:Zv8qxSi60
792 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2022/07/18(月) 12:14:24.60 ID:7DV4iLed0
デイズ(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

797 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2022/07/18(月) 12:38:43.26 ID:uawI74d10
カーオブザイヤー(笑)ノートの荷室
URLリンク(i.imgur.com)
フィットの荷室
URLリンク(i.imgur.com)

795 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2022/07/18(月) 12:22:12.25 ID:uawI74d10
荷室容量トップクラスのキックス(笑)
URLリンク(i.imgur.com)
ヴェゼル
URLリンク(i.imgur.com)

18 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-Wu6B) [sage] 2022/09/23(金) 23:40:51.85 ID:DqKtxSYjd
精度を高めた開発技術(日産調べ)によって、荷室の床が20cmも高くなり、ラゲッジスペースがクラス最小の276リットルまで減ってしまったキックス
これこそが「日産の精度を高めた開発技術」であるww
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 10:40:56.77 pP0Y0oD20.net
過去スレより

2 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-mHKc) sage 2022/11/04(金) 22:26:36.81 ID:Zv8qxSi60
68 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-jGsw [180.197.168.191])[] 2021/04/04(日) 23:26:19.63 ID:D1KlHC8H0
パールホワイト買ってから気づいたんだけど
ボディとバンパーで色が違いすぎて笑えるw

事故車の後塗りかよってくらい色が違うw
所詮コンパクトだから仕方ないかもだけど日産ってこんか色違うもんなんか?
技術の日産が呆れるわ??

70 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dc3-jGsw [180.197.168.191])[] 2021/04/04(日) 23:38:45.03 ID:D1KlHC8H0
69
チリはまぁ普通かな、、
色はこんな感じで違うw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
メインカーもパールホワイトだけどこんな酷いの初めて見たw
もう二度と買わないと思う

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 10:43:17.77 pP0Y0oD20.net
>>160

           \          \
            )         ::::::::)
           /        ::::::::/
         /        ::::::::/
        ノ)        ::::::::/
    γ⌒´  )      :::::::/
   // ""⌒〉    ::::::::/   この程度の攻撃では
  /i /   \ 〉   ::::::::/      私を倒すことなどできん!
/  !゙   (・ )` 〉 :::::::/
    |     (__ノ::::::::/
   \    `-〉/
  :::::::/    ┃ _ヽ
 ::::::::::|ヽ(⌒/⌒,l´__)

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 10:48:48.72 2qA1C6C70.net
>>161
現在のホンダの軽自動車やコンパクトカーに採用されてないやろ?
趣味車のS660で終了

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 10:53:03.28 2qA1C6C70.net
ジャパンモビリティショーホンダのブースはバイクがメインかな
四輪は小型のシティコミュータ

トヨタは次世代電池搭載のスポーツカー
マツダは2ロータリーのPHEVスポーツカーと見所満載だな

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 10:53:18.75 pP0Y0oD20.net
10 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0988-mHKc) sage 2022/11/04(金) 22:28:42.60 ID:Zv8qxSi60
958 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2022/08/27(土) 09:37:04.50 ID:ezsMRcau0
エクストレイルの後部座席、フィットベースのヴェゼルより狭いんだなw
内装はショボいしwww

967 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2022/08/27(土) 11:35:44.48 ID:sdrdkWpA0
>>958
URLリンク(i.imgur.com)
膝あたっちゃうよ

971 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2022/08/27(土) 12:35:29.74 ID:BUvJ5ysS0
>>967
現行よりコンパクトな先代ヴェゼルでも余裕で足が組める
URLリンク(i.imgur.com)

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 10:54:18.08 pP0Y0oD20.net
>>165
で、ノートの荷室はフィットよりひろいんか?

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 10:56:27.65 pP0Y0oD20.net
>>165
安く作りお値打ち品で売るのが工業製品の主題

ボケ老人向けにぼったくりするのとは意味が違うんだよ

ボケ老人

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 10:59:03.82 2qA1C6C70.net
>>168
室内長はノートが8cm長く室内高はフィットが2cm高い 以上

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 10:59:47.79 pP0Y0oD20.net
>>170
>>162

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 11:01:16.56 pP0Y0oD20.net
>>170

          | ̄\
            \ :::::\
           ノ \ :::::\
       γ⌒.´   ) :::::)
      // ""⌒.《  / .)    
      .i /   \ 《/ ヽ )   
      !゙   (・ )`┃( ・)i/     
     |     (__人_)  |
     \    `ー┃/ (ヽ三/)
.      /^ ~" ̄, ̄ ̄〆i)))
      |  ,___゙___、rヾイソ  
     |            `l

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 11:05:51.20 2qA1C6C70.net
平均購入価格が高いノート、オーラがフィット4より売れているのが
世間の評価やろ

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 11:10:49.82 pP0Y0oD20.net
インテリ登録台数自慢か?

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 11:17:27.85 2qA1C6C70.net
実際街で見かけるのもヤリス>ノート>フィットの順だがな

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 11:21:29.12 pP0Y0oD20.net
で、ボケ老人

車検証は?

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9bd-V8kE)
23/10/25 11:30:21.64 WizGH30d0.net
MAZDAもホンダプレリュードもええな

日産はなんかあんのか?

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-T8Gb)
23/10/25 11:32:06.45 NcZ5fSkra.net
ノートは白かシルバーでTimesの黄色いステッカー貼ってるのを見かけるぞ

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 11:44:29.81 y9FxgbI40.net
通院がてら日産の車のナンバー眺めたら
セレナ、ノート
半分が
わ、れ
だったわ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6ac-zLxj)
23/10/25 11:55:10.60 VG2I8Amz0.net
✕ワシにはCROWNが似合う
〇ワシにはCLOWNが似合う

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 12:03:27.64 y9FxgbI40.net
てか、そんなにクラウンすきならマジェスタの最終型でも300くらいで売っとる
4穴トーションビームの安物買うならマジェスタ買えばいいやんけ
10万キロとかマジェスタなら慣らし終わったぐらいの感覚だろ?

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-HL+T)
23/10/25 12:04:05.49 bMunOf570.net
東京、神奈川ではノートは黄色い「TIMES」のステッカー貼ってあるのしか見ないな

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 12:05:34.49 2qA1C6C70.net
たまにヤクザに間違われるワシは小さなオーラから出てきて驚かれる
ツレからY33グロリアグランツーリスモが似合うと言われるが
さすがに古すぎやわ

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 12:09:41.30 y9FxgbI40.net
>>183
で、チビボケ老人
車検証は?

話、そらしてんじゃねーぞ

ボケ老人

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 12:09:46.43 2qA1C6C70.net
>>181
200系4.6LのV8マジェスタ所有してクルマ道楽を終わらせたんだよ
210系3.5LのHVマジェスタなんていらんわ

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9bd-V8kE)
23/10/25 12:14:55.76 WizGH30d0.net
モーターショー(笑)
舐めすぎ

URLリンク(twitter.com)

#日産 の最新EV #コンセプトカー 5台が遂に集結!

全てのモデルに #先進技術 と #コネクティビティ 機能 を搭載。もっと便利に、もっと絆を深め、そして、もっとワクワクする未来のライフスタイルを人々に届ける為にデザインされています。
(deleted an unsolicited ad)

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-HL+T)
23/10/25 12:17:17.91 bMunOf570.net
なんか誇らしげに書いてるけどそれって嬉しいのw


>たまにヤクザに間違われるワシは

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-v9sJ)
23/10/25 12:18:12.49 xhBkShCja.net
オフローダーでもない、ましてやEVを雪道で走らせてる映像なんか作るなや詐欺メーカー

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-HL+T)
23/10/25 12:20:09.59 bMunOf570.net
タイキックスがFFしか無い時に「どこにでも行ける!」とか荒れ道を走らせてたメーカーだぞ

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 12:20:26.43 2qA1C6C70.net
>>186
モーターショーじゃなくてモビリティショーに変わったんだけどな
スバルなんて空飛ぶ車を展示予定

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:22:23.47 bMunOf570.net
CGお絵かきより夢があって良いねw

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:24:36.06 6bQ3baKKM.net
>>186
00:15くらいに座席対面にしてるんだけどあれで走らせる気かな
安全とか考えてないの?

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:26:11.07 bMunOf570.net
きっと平成生まれのゆとりが昔の車のことを勉強せずに「対面になったら便利じゃね?」とか書いたんだろ

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:30:39.56 A5LBGLx40.net
ベストカー「どう見たってGT-Rだ!!」(棒)
名前だけ聞いたらシマノかと思ったよ

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:41:56.20 tXZfmZ210.net
いくらコンセプトと言ってもここまで現実感のないもの並べられてもねえ
あとは旧車ならbヴぇ輝だけだろ
こりゃ素通りだわ

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:44:21.58 tXZfmZ210.net
すまん 旧車並べてるだけ だ

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:47:38.70 2qA1C6C70.net
>>187
全然誇らしくなんかないけど
コンビニのレジ待ちでお見合いしたら先を譲ってもらえるように
色々便利なのでこのままで良し
もう女も要らんしな

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:49:53.23 A5LBGLx40.net
で、隠し玉のエルグランドの発表はまだなん?

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:50:35.15 bMunOf570.net
ホンマもんは雰囲気すら感じさせないんだけどな
ヤクザに間違われるではなくヤバい輩と勘違いされてるんじゃね

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:51:52.38 2qA1C6C70.net
>>198
サプライズやろ

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:52:30.67 bMunOf570.net
右翼の息子(跡継ぎ確定)の後輩は「世を忍ぶ仮の姿です(笑)」とか言って普通にサラリーマンしてたけどな

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:53:11.19 DsFGtyl10.net
>>192
日産ができるかは別として
自動運転のメインが車側になれば、こういうレイアウトもアリだと思う。
日産ができるかは別として。
多分トヨタやホンダなら安心して背中預けてる気がする。

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:55:57.12 2qA1C6C70.net
>>199
東京のヤクザはそうなのかもな
大阪など関西はいかにもの風貌やから
まぁ土建屋の社長や下請け専門の小さな運送会社の社長も雰囲気一緒やけどね

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:57:29.25 bMunOf570.net
真ん中に虎とかライオンの刺繍の入ったトレーナーとか着てるの?

URLリンク(i.imgur.com)

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:58:10.22 bMunOf570.net
普段から肩で風を切って歩いてそうw

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:59:26.25 2qA1C6C70.net
>>201
岡山の池田の親分の甥っ子は大阪の堅気の不動産屋で営業してる
初代岸本組の岸本親分の次男も不動産屋の営業マン

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:00:03.36 bMunOf570.net
せめてこれくらいのレベルで発表してほしいわなエルグランド
URLリンク(i.imgur.com)

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:00:58.66 bMunOf570.net
>>206
関西方面の不動産屋さんってヤクザと変わらないやん

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:07:40.90 2qA1C6C70.net
>>208
東京も変わらんやろ渋谷の虫食い土地は元々今は無き後藤組が取り上げたビルの跡地やし
今は仮駐車場になっていて東京の不動産屋が管理してる

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:10:09.46 n4b9yTFy0.net
ヤクザの話に逸らすのに必死です

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:13:44.43 dV5d0Ud20.net
新型エルグランドがアンベールしたと聞いてきました!

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:22:06.83 2qA1C6C70.net
MFゴーストとかいうアニメ観てる
登場する車はほぼリア駆動車やね
シビックタイプRが唯一のFFカーなので活躍して欲しいね
どうせすぐ負けるんだろうけどさ(笑)

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:23:02.11 QHE2XvNt0.net
>>189
そうそうカメラ傾けて凄い坂に見せるクソ演出で

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:25:40.09 bMunOf570.net
>>212
しげの秀一はアニメになるとクソになる

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:30:05.37 A5LBGLx40.net
ハイパーフォース、竹槍出っ歯の昭和って感じ?爺さんたちが懐かしがって涙流しそうやね
あんなのだったら、AIに描かせたほうが余程かっこいいのに(笑)
スペックなんてどうせ言ったモン勝ちださら、空飛びますくらい言えばいいのにねえ(笑)

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:30:39.42 bMunOf570.net
ってか、しげの秀一って多分日産嫌いだよな

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:34:18.19 bMunOf570.net
>>215
AIに書かせてみた
URLリンク(i.imgur.com)

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:43:36.71 pP0Y0oD20.net
で、日産の車でラリー優勝したのどれだっけ?

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 13:47:46.47 pP0Y0oD20.net
>>185
最後はクラウン買うんだろ?
で車検証は?
あと車好きなら自分の車の写真位取ってるよな?
それすら上げられないか?
ポンコツクソジジイ

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e15-MtR9)
23/10/25 13:49:35.78 pP0Y0oD20.net
>>212
で日産の車出てんの?

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-HL+T)
23/10/25 13:50:52.10 bMunOf570.net
本人だったりして

URLリンク(i.imgur.com)

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-T8Gb)
23/10/25 13:58:23.20 CJhnOWKPa.net
>>219
嘘つき日産の爺の車検証のやりとり
・お前がupしたら上げる→上げない
・規制で上げれないからメールで送る→送らない
・お前が勝手に上げただけだ!って逆ギレ


車検証の見方も知らなかったし車持ってないんだろうね

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d64-nDTd)
23/10/25 14:01:33.86 n4b9yTFy0.net
>>222
ひろい画像だ~ともイチャモンつけてたね
exif情報も知らんかった

で・・・再アップされたら数日逃走したね

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a81-nzKd)
23/10/25 14:06:59.92 t5W+4VNH0.net
日産はデザインを放棄したってよく分かる

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c17a-4tDq)
23/10/25 14:28:27.59 XbqBCvVk0.net
>>217
バックドア周りがスバルっぽい

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-v9sJ)
23/10/25 14:34:45.45 xhBkShCja.net
ドアすら開かなそうな机上の空論スペックのハリボテ持ってきてスーパーカー(笑)
脳みそが昭和ちびっこ未来画報から停まってるジジイしか居ねえんだな

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-v9sJ)
23/10/25 14:37:09.95 xhBkShCja.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 14:42:26.90 2qA1C6C70.net
お前らの車検証はいつ出るんや?
ただ1人出しただけやろ

何で部外者が偉そうにレスしてんだ
要求出来るのは出した奴だけな

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 14:43:21.26 2qA1C6C70.net
>>220

GT-R

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ babd-KkNu)
23/10/25 14:46:11.83 tXZfmZ210.net
どこぞと違ってもう完成車と言っていいもんな
URLリンク(www.yo)こっちはutube.com/watch?v=DoF6n4_y3X0&t=1s

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 14:46:12.74 y9FxgbI40.net
>>228
嘘つきの言葉は誰も信じない

クソジジイ

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 14:49:29.80 2qA1C6C70.net
>>231

お前は車を所有したことないやん

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-HL+T)
23/10/25 14:51:46.66 bMunOf570.net
>>228
君は彼が車検証を出したら出すと明言したんだよ
他の人達は君が出したら考えると言ってたが

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 14:53:30.39 y9FxgbI40.net
>>228
クソジジイはそもそも

1を全部音読してみろ
エセ日本人には意味がわからんか?

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-v9sJ)
23/10/25 15:04:10.42 xhBkShCja.net
GT-Rがクルマ好きから蛇蝎のように嫌われる理由も解るけどな
・価格は高いがラグジュアリーでない、ムダに高いパーツでゴテゴテにしてるだけ
・「速い市販車」の実績作りのためにサーキット仕様をそのまま売ってるだけ、実用性皆無
・上記の理由で公道には向かないし伸びしろもほぼ無い
転売屋が1000キロ乗って売るを繰り返すだけの投機カー

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6d2-nDTd)
23/10/25 15:26:55.23 L3DZaGZ80.net
>>228
俺が出したんだけど(まじで)
はよだせや

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-fJHn)
23/10/25 15:38:25.75 4Aoz34D0a.net
>>228
糞ペテンハゲがエラそうに

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 15:42:59.55 2qA1C6C70.net
天気が良いのに雷が鳴ってる

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 15:43:43.30 y9FxgbI40.net
>>232
本当にのうがわるいやっちや

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 15:45:12.38 2qA1C6C70.net
>>236
嘘つくな
本当ならもう一度出せ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 15:45:48.78 y9FxgbI40.net
>>238
クソジジイを迎えに来た黄色いエログランド救急車サイレンや
とっとと消え失せろ

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-HL+T)
23/10/25 15:46:21.72 btTWk2mSM.net
>>240
出されてもいちゃもんつけて逃げるんだろw

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 15:49:34.58 y9FxgbI40.net
>>240
鏡を見ろ!
    ___
  /|| //  ||\
`∧|//|| ∧_∧||//|∧
( -| /||<#`Д || /|- )
(⊃|/ ||_∧_∧|| |⊂)
⊂_|/ < >>1 > \|_⊃
    ( O )
  |\  u-u /|
`∧∧ || ̄ ̄ ̄|| ∧∧
( -ω)|| ∧∧ ||(ω-`)
(  ⊃|((  ))|⊂  )
(_)_)|ヽ  /||(_(_)
    (_人_)

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 15:51:47.01 2qA1C6C70.net
お前らワシに負けそうになると同じようなレスばかりやな
マジで反日くんたちは頭が弱いのか?

そもそも日産だけ他メーカーより技術が劣っているとか
考えるの方がおかしいんだがな

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-fJHn)
23/10/25 15:53:27.86 A5LBGLx40.net
>>240
そうやって因縁つけて逃げてばかり
自分から言い出したくせに、小せえんだよセコビッチ

そんなことだから嫁に逃げられる

孫にそんな姿見せたらどう思う?
おじいちゃんカッコ悪い、恥ずかしいー

もっとも実在すれば、の話だけどな
本当は、全部ハッタリのこどおじ引きこもりなんだろう?
そろそろホントのことを言ってご覧よ

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 15:56:22.58 2qA1C6C70.net
モータージャーナリストが日産車を褒めるとエビカニガーとか
今どきそんなことあるわけないのにマジでアホなのか?
五味や河口など稼いでいる連中には数千万は渡さないと無理やで

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-fJHn)
23/10/25 15:58:54.92 A5LBGLx40.net
>>244
馬鹿に付ける薬はないとはよくいったものだ、改めて理解したよ

開発費かけてない
特許申請数が圧倒的に少ない
そもそも新型車が出ない
ショーの出品車がハリボテ揃い
信者が嘘つき(これ重要)
国内販売台数5位定着

これだけ揃っているのに他社並みと考えるのがおかしいんだよ嘘つきハゲジジイ君

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-fJHn)
23/10/25 16:00:29.97 A5LBGLx40.net
>>246
エルグランドまだ?

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 16:04:10.40 2qA1C6C70.net
>>247
日産以下の販売台数及び特許申請数のマツダやスバルには技術は無いんだな?

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6d2-nDTd)
23/10/25 16:04:16.43 L3DZaGZ80.net
>>240
そのやりとり3回目だよ
俺2回上げたし捨てアドまで作ったの嘘つかれた

メールに返事なきゃあんた車持ってないって証明だね!とまで言ったよね



嘘つきは泥棒の始まりですよ

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 16:04:59.80 y9FxgbI40.net
>>249
利益率、会社規模

ボケ老人

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 16:08:23.26 2qA1C6C70.net
>>251
四輪部門赤字のホンダも利益無いから技術も無いんだな

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-fJHn)
23/10/25 16:09:15.31 A5LBGLx40.net
>>249
法螺爺得意の話のすり替え
騙されませんペテンハゲ爺には
大好きなホンダ様と比べなさいよ笑笑


で、新型エルグランドまだ?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 16:10:23.28 2qA1C6C70.net
特許申請数なんてチャイナメーカーがダントツに多い
特許の申請数なんて関係ない
特許の中身が重要

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-fJHn)
23/10/25 16:10:31.69 A5LBGLx40.net
>>252
新型エルグランドまだ?

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-fJHn)
23/10/25 16:10:44.12 A5LBGLx40.net
>>254
新型エルグランドまだ?

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/25 16:12:38.71 2qA1C6C70.net
新型エルグランドは出るに決まっているだろう
いつ出るか知るわけ無いやんベストカーでもはずしてるのに

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 16:17:14.80 y9FxgbI40.net
>>257
で、新型シルビアは?

ボケ老人

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 16:19:53.41 y9FxgbI40.net
>>252
ノート以外の新型出してから言えや

ノート屋ならライバルは広島県の企業
大創産業が最大のライバルだぞ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 16:22:31.46 y9FxgbI40.net
>>257
マガジンXのモデルチェンジ予想も外れるけどな
それがなんや


ボケ老人

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-fJHn)
23/10/25 16:23:45.44 A5LBGLx40.net
>>257
引きこもりのワシ爺ことシナチョン君
ベストカーのせいにして、つまらない言い訳はいらないんだよ
よもや忘れたとは言わせない
息を吐くように嘘をつく
そろそろ夢と現実の区別をつけよう
薬はちゃんと飲んだかい?
君の老親は悲しんでいると思うよ

297 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb28-qlQs) 2023/10/01(日) 07:34:59.94 ID:wLKn52MX0
エルグランドのジャパンモビリティショーの出展は決定してるんだよ
新型しかあり得ないよバカチョンくん

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5521-MtR9)
23/10/25 16:40:00.90 y9FxgbI40.net
何も言えなくなったか

ボケ老人

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-HL+T)
23/10/25 16:48:20.38 bMunOf570.net
>>252
電気自動車と自動運転をリードする日産自動車は国にもヤマト運輸にも選ばれなかったね

避ける技術(笑)

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f95a-v9sJ)
23/10/25 16:49:14.36 WgrhMAoj0.net
クッソ下品なエアロ族車とCGだけ…?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 17:21:12.25 /ktv5wESM.net
URLリンク(bestcarweb.jp)
誰が付けるんだよ!恥ずかしい
相変わらずやらかしてくれるアホンダ😂

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 17:44:44.74 bMunOf570.net
>>265
そうだな安っぽくて恥ずかしいwww
URLリンク(i.imgur.com)

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2588-HL+T)
23/10/25 18:54:21.64 bMunOf570.net
>>190
普通の日本人は「スバルなんて」とバカにするような事は言わない

8 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e66-EKdl) sage 2023/10/25(水) 18:42:20.98 ID:Vz6WHZja0
ジャパンモビリティショー、スバルが空飛ぶやつとか目頭が熱くなるな

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2513-yo9R)
23/10/25 19:07:52.89 qoEmXdhd0.net
コンセプトカーダサすぎて笑える。あれで仕事扱いになるの?

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ed9-T8Gb)
23/10/25 20:15:06.07 vXX/qy1n0.net
>>268
どうせ出すつもりないからね

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1ab-V8kE)
23/10/25 21:17:17.26 GnNGNJLO0.net
>>268
ツイのコメがほとんどネガでワロタ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW face-8kgw)
23/10/25 21:20:11.16 a42/X2tG0.net
あんなハリボテGTRさすがにコンセプトだとしてもヒデェだろwww

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-Blpl)
23/10/25 21:24:58.36 5ewXg0nKd.net
走ってもいない車で最高出力1000kwとか
ぼくがかんがえたさいきょうのいーぶい

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 168c-ZFjz)
23/10/25 21:32:08.14 jjMe6Evy0.net
>>272
1,000kwって50kwhのバッテリーが3分で空になるのか
ウルトラマンみたいだな

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e88-Tb+e)
23/10/25 21:33:12.70 HZQDBgNk0.net
日産だけ美大の学園祭の展示みたいなので恥ずかしかったぞ
カネねえのか

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1ab-V8kE)
23/10/25 21:38:14.92 GnNGNJLO0.net
技術屋は恥ずかしいとか思わないのかな
これじゃ事務屋の会社だよな

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f95a-v9sJ)
23/10/25 21:39:28.56 WgrhMAoj0.net
ちなみに電気代が平均31円/kWhなので
このヤン車を1時間くらいサーキット走行させたら31000円かかります
ハッタリだけの数字を並べたぼくのかんがえた最強のマシンです

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 22:26:20.23 KfCsY+j80.net
>>276
定額で充電し放題っていつの間にか消えたよね…

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 22:47:48.71 x8S6lsnb0.net
>>277
5年前は契約切って再契約とかが出来たから
まだ月3000円で充電出来ちゃってる人が居るはず
でももうすぐ終わりな筈

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1984-kYYp)
23/10/26 01:09:05.79 anOj2fxT0.net
日産の全固体電池ってなに?
トヨタですらまだ出せないのに日産いつの間に作ってとんだ

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/26 01:22:54.83 VXDc0XTq0.net
日産のブースあと二台は置けるスペースだぜ一般公開用に空けてるのかね

一台はここでも話題の車のサプライズ発表か?

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f95a-v9sJ)
23/10/26 01:25:24.34 pjKHR9RV0.net
URLリンク(hasimoto-soken.com)
日産がお国様からお金貰って作ってるのがこれ
全固体ではあるけど黒鉛リチウム原料なので正直詰んでます

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/26 01:27:43.12 VXDc0XTq0.net
>>260
マガジンXなんてハズレまくり定期
RX-9出る出る詐欺で何度も表紙にするような車雑誌
メーカーの人間に取材して記事を書くベストカーとは違うぞ

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/26 01:35:44.29 VXDc0XTq0.net
トヨタのSUVのコンセプトのCピラーまわり見てみろよ
日産アルティマとか北米日産の車が採用しているデザインやん
日産は先をいってるんだなジュークの時もそうだった

ところでホンダのブースの話題が少ないな
バイクやシティコミュータの話しもしてやれよ

ワシ個人としてはダイハツブースのFRコペンが良かった
やっぱスポーツカーはFRだよな

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/26 01:39:37.33 VXDc0XTq0.net
そういえばホンダS1000はいつ出るんだ?
ホンダでは唯一興味あったのによ

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1984-kYYp)
23/10/26 01:43:38.51 anOj2fxT0.net
トヨタのデザインが日産の後追いなんて昭和の頃から変わらんよな

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-Xk0O)
23/10/26 01:44:25.77 Qeu7nws80.net
全固体より全交代が先では?
ワシ爺は車検証が先だ、聞こえるか?

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0181-fJHn)
23/10/26 01:49:24.12 Qeu7nws80.net
前回、2019年の東京モーターショーにはアリアとiMk、つまりサクラのコンセプトモデルが発表されたようだ

URLリンク(www.nissan.co.jp)

このくらいの仕上がりでエルグランドやGT-R後継、もしくはスカイラインが出てくれば日産もやるじゃん、と思ったけどね、残念(笑)

この記事に至っては、日産について全く触れていないようだ、その気持ちはわかる

トヨタ、マツダなどが“新型車”続々発表 4年ぶりに開催「東京モーターショー」改め「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」【ジャパンモビリティーショー】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1984-kYYp)
23/10/26 01:50:23.73 anOj2fxT0.net
>>283
ていうか軽コペンってFFだったんだな
あの見た目でFFとは思わなかったわ
ミライースのオープンカー版なだけじゃ面白くもなんともないだろうしそりゃ売れないわ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1984-kYYp)
23/10/26 01:53:10.96 anOj2fxT0.net
>>287
日産は現状EV先行してるからな
日本で売れたEVの8割が日産車だし

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/26 02:00:16.82 VXDc0XTq0.net
EVの世界シェアで唯一ランキング入りしてるのは日産だからな
下位だけど

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/26 02:04:21.16 VXDc0XTq0.net
日産の営業マンが役所と交渉して公共施設やサービスエリアに充電器を設置させてもらった
アホンダ信者は日産への恩義はなく利用だけするつもり

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d628-7pXc)
23/10/26 02:31:35.66 VXDc0XTq0.net
北米のコンシューマーレポートのランキング
運転支援の信頼性
トヨタ5位
日産 6位

ホンダランキング圏外

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/26 03:35:41.79 VXDc0XTq0.net
ちなみに動画などで感想をチェックすると
モータージャーナリストたちの評価は
スバル>日産>トヨタ=ホンダというところか
レーンキープ、車線変更、追従時のブレーキなどいずれも自然で違和感が少ないのが評価基準
日産はモーター制御だから緻密な制御は得意だろうけど
スバルが凄いな流石衝突軽減ブレーキのパイオニア
なぜ北米で評価が高くないのか不思議?

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/26 03:48:12.94 VXDc0XTq0.net
GMと提携してEVつくるホンダ
安価なモデルは出すのやめるんだってよ
GMホンダ、ソニーホンダいずれも高級EV路線で庶民はN-VAN-eの家庭用モデルでも乗っとけって感じ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch