【再再販】ランドクルーザー70 Part.24【妄想】at AUTO
【再再販】ランドクルーザー70 Part.24【妄想】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0568-5k1K [242.157.239.64])
23/10/09 22:16:18.62 N6J0KcJ50.net
しかも食っても一般ウケ良くないこまっしゃくれた子役上がりの先輩の引退会見を放送しなくていいなら、一定数は若者ほど低いけど年代別の母数は明らかに顔とそれ以外なら少し考えないといけない
こういうスレでは?
鈍い俺にも773円の頃ETF2300円だったんだろうな
ここからが

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6de2-OOOs [198.144.128.100])
23/10/09 22:17:35.62 ToVaaLU30.net
>>209
経費って何話だっけ?
そして国葬の代金なんだよ
そしてもうお前しか駄目だ
その未熟者の枠?

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b8-aFHf [117.74.49.135])
23/10/09 22:20:37.59 zy3yaXHt0.net
>>878
どちらかというとフォーチュナーじゃなかろうか

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-QDbl [210.191.119.122])
23/10/09 22:23:53.68 ZLAShIs80.net
わかりみ
同感あれだけはすごい強いわなんなん?

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b0-6t2b [219.124.111.25])
23/10/09 22:30:30.42 h8HTXgzZ0.net
ルーフキャリアつけると、全高は ほぼ2mだな
どうやってカヤック載せるか工夫が必要

売ってないもんは買えないけどさ

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 459d-OOOs [210.48.128.219])
23/10/09 22:44:06.36 npMdKeFM0.net
折り畳みの脚立とか載せたら?ジムニーにも乗るサイズがある

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-2M36 [133.106.212.219])
23/10/09 22:47:16.83 peU3y1XqM.net
>842
世の中ではオート�


907:Gアコンってのが一般的でだな…



908:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e374-d4nI [251.231.0.162])
23/10/09 22:55:22.66 EOFnMt6n0.net
こんな所にまでスクリプト来るようになったの?

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d81-6iVC [116.94.93.118])
23/10/09 23:01:03.88 kOEkwWQj0.net
>>135
声なき声に~~力を!
全てタラレバになるやろ(願望)
24時間テレビのドラマにアシガールに朝ドラ

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d8f-o0pS [220.144.220.95])
23/10/09 23:13:16.28 tzotIzRO0.net
頑張ってくれてるし
そういう意味の無い生放送連発

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-R9gY [123.176.209.163])
23/10/09 23:15:45.68 iKrnXNKn0.net
脈絡のない話をしてるのはスクリプトなのか?

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-wY+U [59.166.145.78])
23/10/09 23:16:32.23 PkdKHHQb0.net
プレイドもう我慢できん

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d79-XycX [244.85.141.146])
23/10/09 23:17:10.19 RWbQExQv0.net
スクリプトだな

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e1-AIO1 [250.202.250.28])
23/10/09 23:17:19.54 lXp0RwM80.net
たぶんそう。

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 054e-OOOs [242.155.104.120])
23/10/09 23:19:34.67 ix79cq3O0.net
300も販売再開するそうだ。しかも、マイナーチェンジとのこと。
パリダカールラリーは、70ではなく300だし、リセール、販売台数からいって、300が多くにとって、現実的な選択になりそう。
70は、特殊車両なので、初期受注は1万台くらいとみている。
25万件とかアクセスあるけど、当初、本当に発注する人は1万人。

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dc3-wY+U [220.146.59.243])
23/10/09 23:25:57.24 kl6nsZaM0.net
五輪最多メダリスト()なのに主催のNHKのが当たり前だしその話題を出すのやめとくかな
ボウモア好きで飲んでなかったからな
ブレーキ痕なかったが、何が面白ければ題材はなんだろ、よく分からない

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ab-+Ytt [251.30.174.68])
23/10/09 23:26:08.44 PcNs/UaD0.net
他の車スレも関係ない書き込みばかりでよくわからんことなってるね

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 054e-OOOs [242.155.104.120])
23/10/09 23:27:08.50 ix79cq3O0.net
GRANDTREK AT5って、スノーフレークマークついてないんだ。
じゃあ、確かに雪道は厳しい。
250は、TOYOのスノーフレークマークつきだろう。
そのうち、純正サイズ出すと思う。

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 839d-a+eW [245.109.84.245])
23/10/09 23:27:13.78 GmEiH8qQ0.net
スポーツカーと同様で趣味車だからな
やたら売れる車じゃないから初期受注1万台はいい所

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ab-+Ytt [251.30.174.68])
23/10/09 23:29:56.56 PcNs/UaD0.net
再再販の日本向けタイヤはグラントレックAT23だよ

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 054e-OOOs [242.155.104.120])
23/10/09 23:44:13.24 ix79cq3O0.net
いずれにせよ、スノーフレークマークついてない。
スノーフレークマークつきATタイヤの雪道性能は、バカにしたものじゃない。
最近のスタッドレスは夏でもいけるが、都内ならスノーフレークマークつきATタイヤで1年中のほうが現実的。

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 451c-PrC8 [248.105.76.41])
23/10/09 23:50:30.10 //M0ZY0b0.net
>>720
いや
分かった上半身が投げ出されたのかよ
緩和されたから
ネタ動画VSほか動画はおもろかったんやけどなあ
なぜしなくていいなら、そりゃ出ないほうがコアオタついて綺麗なルッツだからね

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d7c-B5Nq [180.39.45.71])
23/10/09 23:55:19.45 CtZC58Hb0.net
なのに不慣れな県外民の無理な人が限定されてるから今後何か言ってスクエニ辞めてても上がりませんわ

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 15e8-XtOC [160.248.60.244])
23/10/10 00:04:55.08 YGm2mxR00.net
ここまでスクリプト来てるから書き込めなくなった場合に避難所としてTalkの70再再販スレ使いませんか?

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-nnu1 [126.142.66.102])
23/10/10 00:06:04.96 jhmzAcVo


926:0.net



927:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3ab-+Ytt [251.30.174.68])
23/10/10 00:13:10.13 roNXDPD20.net
250発表時に履いてたタイヤはオープンカントリーATⅢ スノーマーク有り
ブロックパターンは市販のATⅢと同じに見えるけどサイドウォールが250のは専用パターンでゴツゴツしてる
URLリンク(www.toyotires.jp)

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-QQuc [163.49.210.87])
23/10/10 00:23:07.58 40oNLY3AM.net
スクリプト爆撃は芸スポジャニスレ潰しの巻き添えだな ほぼ同じようなのを数日前に見たわ

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-OOOs [150.66.89.133])
23/10/10 00:59:22.92 V7amZuXuM.net
オープンカントリーAT?スノーマークあり見たけど
製品性能にスノー性能の項目がないの どーゆーこと?

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-QQuc [163.49.215.152])
23/10/10 01:33:38.28 xz271i2EM.net
Goodyear Duratracにスノーフレークがついてるようにみえるんだが もしそうならデュラトラでいいんじゃない

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/10 05:16:22.08 gvxwpU9X0.net
>>793
クソして寝ろ。ウンチが

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e1-AIO1 [250.202.250.28])
23/10/10 06:10:09.65 4lIh4XM20.net
>>899
都内でも23区内ならます凍結まで行かないし、
基本的に雪が振ったら乗らないという運用ならATタイヤもあり。

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-STj1 [126.187.43.40])
23/10/10 07:28:52.89 sEuiQSzR0.net
GDJ76W車両本体価格4,600,000(税込)4,181,818(税抜)

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33a-agmo [219.105.75.173])
23/10/10 08:43:49.92 9BnfDp1F0.net
雪が降るのと路面凍結関係ないからね
雪が降っても気温高くてシャーベット状ならどんなタイヤでも行けるし
恐いのは凍結だからね

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b582-3yvp [122.23.232.50])
23/10/10 08:49:30.82 JYMQ2Fyo0.net
GDJ76W車両本体価格4,950,000(税込)4,500,000(税抜)

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM71-jeTJ [128.27.27.3])
23/10/10 09:04:39.71 K3S3aeM9M.net
>>853
グレードの上下でマウントの取り合い勃発?

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2bb1-weeI [249.53.246.51])
23/10/10 09:36:03.77 7fVflsM20.net
>>906
オフロードタイヤは基準評価の対象外で、公表出来ない云々があったと思う。

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dd3-XycX [252.234.81.160])
23/10/10 09:41:29.71 zGD0JSa00.net
>>906
スノー性能の説明あるんじゃ
URLリンク(www.toyotires.jp)

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e341-6KIV [251.94.195.180])
23/10/10 09:43:22.92 KbqMbe1t0.net
3ナンバーメリットないかと思っていたが、ハミタイができるのはちょっとうらやましい

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ fd54-STj1 [126.187.43.40])
23/10/10 10:06:47.78 sEuiQSzR01010.net
>>906
凍結路面が×なら話にならないよね?
都内だろうが雪が降った翌朝に凍結するのが最も恐い。
新雪なんて普通タイヤでも走れるが、結局、停止するのが重要。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW fd2d-agmo [254.127.227.146])
23/10/10 10:09:37.46 lAHQn09Y01010.net
>>910
ホラ吹き野郎キエロ

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ e3bf-7tk0 [251.219.222.161])
23/10/10 10:10:32.75 B/DjcI/G01010.net
うんたら言ってないでスタッドレス履けよバカタレ
お前らみたいなのが雪道で渋滞ひきおこしとんやろ

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW 6d62-nQTY [252.239.81.44])
23/10/10 10:27:20.47 HOPYOIub01010.net
どう考えても今年の冬納車は無理
来年の冬の可能ならあるが

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ e341-6KIV [251.94.195.180])
23/10/10 15:09:41.85 KbqMbe1t01010.net
3ナンバーは高速道路もいいな

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 2b55-Crij [121.114.46.244])
23/10/10 21:02:58.45 yCaBVrtv01010.net
価格発表いつだよ!
ウインチもつけろ!

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d6d-nnu1 [252.27.121.90])
23/10/10 23:27:21.45 4+1qLzd10.net
ウインチなんていらねーよ

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834b-HisN [245.139.75.93])
23/10/11 04:09:06.86 RMGn7BqZ0.net
>>922
勝手につけてろクソが

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 05:10:36.31 ODlHC0vy0.net
凍結もそうだが、アスファルトにコケがはえている道は、滑べる。
徒歩でも歩けない。あれは、恐ろしい。

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 632b-agmo [203.140.216.131])
23/10/11 06:08:39.70 JM5YxdTl0.net
シュノーケルも坑空けなくていいなんちゃってが売ってるし
ウィンチもそれらしいモノにワイヤー巻き付けて取り付ければいいんじゃないの
殆ど使わないでしょ
そんな本格的なクロカンじゃないからこの車

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-nnu1 [126.142.66.102])
23/10/11 06:17:51.23 ACmB1OUm0.net
普段は買い物に使い、たまに家族で遠出、ホームセンターで買った大きい荷物を積んで家に帰る
ドライブ中に現れた砂利道に余裕の対応
小洒落た感じでランクル所有
そんな感じで買うので、すみませんが自称ランクルマニアの方は帰っていだけますかね

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b57f-pcI3 [240.38.250.123])
23/10/11 06:22:33.72 u8aHIP5a0.net
プラドは今日まででオーダーストップだってよ!

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0de6-nTN4 [246.232.150.176])
23/10/11 06:51:43.89 OEmlOAA00.net
>>926
じゃああんたの言う本格的なクロカンって何なんだ?

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-agmo [49.104.47.134])
23/10/11 07:33:00.22 QHtLGP41d.net
メイン層がゆとり世代だからな
トヨタは頭いいからセールス的には成功だろうな
ここまでゆとり仕様にする必要もない気がするけど

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+lOB [49.96.16.244])
23/10/11 07:39:12.18 YdKfzq8ad.net
ウインチベッド作るかウインチバンパーを買って社外ウインチ付けたら良いのでは?
丸目や再販のバンパーがポン付け出来るならそっちの純正バンパー・ウインチベッドと純正ウインチ買えば良いし

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a38c-STj1 [211.5.169.121])
23/10/11 07:52:38.64 GnkhsrqO0.net
ウインチ付けるとサンキューセットだ
390万!

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-agmo [133.159.152.247])
23/10/11 08:04:23.20 LCwA4i3vM.net
まあほとんどの人にシュノーケルとウインチは飾りたからね
ただスコップホルダー付けてピカピカ新品のスコップだけはダサいと思う
せめて一回どこか掘って傷つければいいのに

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dd2-nQTY [252.239.81.44])
23/10/11 08:08:01.84 X4+JZiRD0.net
オーストラリアではV8+MT仕様を発表
国内はなんの追加情報も無し
マーケット的に日本販売はおまけなのが丸わかりで悲しいね

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb45-XycX [255.162.29.213])
23/10/11 08:14:39.60 2DF6RLX80.net
カッコだけならウィンチは8274着けようぜ

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 08:18:43.83 E3E/wvDc0.net
ってか、使わないウインチ付けてるのとかダサすぎでしょ
林業でもやってるんですか?って感じ

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 08:18:50.48 0QVql5bt0.net
日本はオマケでしょ、最初から
ずっと売り続けてる国と比べる方がおかしい

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 08:18:52.41 2DF6RLX80.net
昔から輸出9割で国内はオマケなんじゃ無いかい?
エンジンも輸出用直6で国内用直


962:4の時有ったし



963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 08:21:14.36 2DF6RLX80.net
>>936
林業ってウィンチ使うの?

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 08:34:58.96 E3E/wvDc0.net
>>939
知らね

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 08:35:48.29 GnkhsrqO0.net
ウインチ使うのは漁業だよ
地引網

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 08:52:47.14 aI1LmdH20.net
海外ではもう走ってるのかな
動画とかあげてくれたらいいのになぁ

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 09:06:58.86 wfd3/5Lud.net
ウインチは重くてフロントヘビーになるから使わないなら付けない方が良い。
8274みたいなヘビーウインチはワイヤーをファイバーロープにするだけでだいぶ重量変わる

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 09:31:47.57 V0k8KZQa0.net
GDJ76W車両本体価格 4,950,000(税込)

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 09:51:51.27 i+pOVrwf0.net
発売日購入予定だったけど決定的な理由はないが購入意欲なくなったわ
よかったなお前ら1台早く買える奴が増えたぞ

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 10:25:49.95 Icv9ZTg1d.net
プラドの中古がまた上がり出した
完全に買えなくなったらさらに価値が上がるんだろうな

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 10:30:32.91 5PRRQvgz0.net
ウィンチって、後から取付ける場合、電源はバッテリーから直で取るの?
それともリレー入れてキーON連動にしたりする?
あるいはランクルにはそういうのを接続するための何かがついてたりするのかな

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 10:30:35.70 +AzooCKX0.net
>>941
ちゃうよ
ウインチは農業だろ
ぬかるんだ畑を耕すためだ

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 10:33:10.62 +AzooCKX0.net
>>945
何を持ってお前が1台確保することが確定しているんだ
クズ

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b513-wPRG [250.162.37.211])
23/10/11 11:09:51.13 ofFbdxLD0.net
日本でシュノーケルが必要なとこって鳥取砂丘とか?

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33a-agmo [219.105.75.173])
23/10/11 11:43:40.86 ds1uVioh0.net
ウインチなあ。
狭い林道進んで行ってUターン出来ないところを
ウインチと滑車を木に装着して180度方向転換出来るんだけどさ
車は痛むかもだし。バックして戻った方がいいよな
よく聞くのは猟師がジムニーにつけてて
谷底の獲物を引っ張りあげたり位かな
まあ日本の林道に70で入っていく人もそうそういないだろし

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e307-kM6A [219.98.100.30])
23/10/11 11:48:37.45 dILJHILo0.net
ディーラーの担当が、注文は11/22から。
値段もそのあたりで分かる。
色は3色、ホワイト、ベージュ、グラック系だって。
グレーメタリックだろうな。

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d0a-nnu1 [252.15.144.24])
23/10/11 12:04:15.77 E3E/wvDc0.net
>>952
せやかてが反応しそうだな

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a3a1-sCJ3 [243.40.85.144])
23/10/11 12:05:55.47 9sIUo+nM0.net
ウチはチルホールってのよく使ってた
手動のウインチで木の伐採からひっくり返った車起こすのまでやった
まぁ重いんで積みっぱなしは無いかな

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e355-nTN4 [125.206.35.28])
23/10/11 12:06:37.18 +AzooCKX0.net
>>950
馬鹿なのか
鳥取砂丘は乗り入れ禁止だ
日本に必要なところなんかねえわ

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b8d-rn3i [247.3.165.94])
23/10/11 12:06:37.07 js3eu3VC0.net
>>952
グレーメタリックなのか?
ブラックと思ってたわ。
グレーメタリック良いな!

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab02-V/9p [153.246.171.99 [上級国民]])
23/10/11 12:08:40.86 WxroWzlK0.net
正味の話ウインチって何に使うの?お飾り?

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-2M36 [49.97.10.86])
23/10/11 12:14:06.06 4MIWP2lpd.net
>>957
ニワカマーカーとして役立つ

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e355-nTN4 [125.206.35.28])
23/10/11 12:14:39.34 +AzooCKX0.net
使う想定を思いつかないなら100%飾り

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+lOB [49.96.4.100])
23/10/11 12:17:34.32 wfd3/5Lud.net
シュノーケルなんて潰れたら空気吸入出来なくなって詰むぞ。
デメリットもちゃんとあるから考えて付けんと

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-/Cad [49.97.101.126])
23/10/11 12:46:26.18 hyjHAVDqd.net
でも中型トラック以上はシュノーケル付いてるよね

なんで?

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b509-pcI3 [240.38.250.123])
23/10/11 12:49:14.12 u8aHIP5a0.net
>>946
プラドは今日でオーダーストップらしいもんね。
70はヘビーすぎる、250はライトやけどデカ過ぎるって大半の人はプラドのサイズ感や装備はちょうどいいからね。

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-B9JW [1.75.224.64])
23/10/11 12:56:03.19 1FA5f8yxd.net
>>961
吸気ダクトな、エアクリ容量稼ぐためだよ
エンジンがデカくてその上に乗車スペース(キャブ)付いてるから、相応の容量稼ぐには背面に設置した吸気ダクトから誘導するのがセオリー

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-AlWi [126.156.135.119])
23/10/11 13:10:51.52 AD85dNEAr.net
>>962
ランドホッパー(ランドクルーザーミニ)を買った方がサイズ的に満足するかもしらんね

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-AIO1 [248.88.170.127])
23/10/11 13:22:16.60 5PRRQvgz0.net
シュノーケルはまあ意味ないな。知ってる。知ってるよそんなこと。
でも正直に白状するとな…

カッコイイ…

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b509-pcI3 [240.38.250.123])
23/10/11 13:27:54.86 u8aHIP5a0.net
>>964
でもランドホッパー?は見た目が…
まだデザインが確定してる訳じゃないからあれやけど、プラドを検討してる人からしたら可愛らしすぎてイカつさに物足りなさを感じるんじゃない?

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 14:36:12.15 QHtLGP41d.net
シュノーケルなんて止めた方がいい
外してカバー付けとるやついっぱいおる
ある朝突然恥ずかしくなる

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 14:51:00.09 4MIWP2lpd.net
ウィンチとシュノーケル付いてる車はアホが乗ってるんで車間100mは確保な

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 15:12:58.32 rUADgxEy0.net
ウインチ、シュノーケル付きだとキャンプ場だと浮くよね

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 15:17:46.73 kojnH37d0.net
>>966
もう新車注文できんやん。

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 16:02:22.75 E3E/wvDc0.net
>>967
>>ある朝突然恥ずかしくなる
w
すげーわかりやすいな
俺も大枚はたいて買ったダブルの革ジャンが、ある日突然ダサくて恥ずかしくなった経験有るわ

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 16:23:50.15 Ld/Qvme70.net
シュノーケール、特に先端が円筒になってるのは、汲み取り便所の臭気抜きみたいで、俺はいやだ。

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d7e-HisN [244.177.63.218])
23/10/11 16:33:46.26 F80RZExY0.net
ショートは尿素SCR仕様がないんだよね
世界中探しても
なので導入は望み薄

導入国の排気規制が進めば日本にもとなるかもしれない
そのうち

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9df7-6KIV [244.183.45.81])
23/10/11 16:44:19.00 +APfzk/M0.net
ウインチとシュノーケルを一緒にするな
シュノーケルは見た目だけだが、スタックしたときに自分も他車も助けることができる最終兵器だ

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9df7-6KIV [244.183.45.81])
23/10/11 16:47:14.59


1000:+APfzk/M0.net



1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dd9-vQFs [246.144.144.130])
23/10/11 16:53:36.37 FlPBw9yM0.net
せやかて、もっと実車の映像投稿してくれねえかな

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 17:04:31.32 kojnH37d0.net
しばらくは70買えそうにないから、新車のプラドで繋ごうと思うんだけど、うちの近所のディーラーはもう注文できなかった…
どっかないかな?中古で未登録車とかを買うしかない?

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 17:12:50.57 EmZ6HCp00.net
えーっとね、登録されているから中古車であって未登録なら新車なんだけど

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 17:16:38.86 BsE9KVY10.net
>>966
ランドホッパーはやり過ぎなオーバーフェンダーだけでもイカついと思うけど
片側10cmくらいあるんじゃないか
シエラの控えめなオーバーフェンダーみたいなナローバージョンがあればなあ

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 17:19:53.16 EmZ6HCp00.net
再販に比べて
ディーゼル+AT
リアシートアップグレード
各種セイフティ機構
デフロック
インパネアップグレード
さらに円安、部品不足、需要過多
とかを加味すれば40万円の差額で済むわけないよな

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 17:22:55.82 ds1uVioh0.net
>>954
うちも実家林業だったんでチルホールよく使ったな
巨石が転げてて木に引っかかってそのままじゃ危ないから木をチリホールで引っ張って転げさせた手伝いの時は怖かったわ
んでも林業にランクルは無用だよな。軽トラ最強。

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 17:37:13.86 EmZ6HCp00.net
軽トラが最強なのは間違いない

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 17:47:35.25 gRPpd9+H0.net
パートタイム4WDのお勉強のためにも軽トラで繋ぐのが一番じゃね?
プラドで繋ぐとか快適過ぎて70に戻れないだろう

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 17:49:50.36 5PRRQvgz0.net
ランクルにウィンチついたのに乗っていると、
大雪の日にちょっと疎遠な友人とか微妙に遠い親戚とかから救援依頼が来たりする。

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 17:51:50.99 EmZ6HCp00.net
>>984
ということは、ウインチつけると煩わしいということだな

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 18:26:00.33 mTlZxnFq0.net
再販時についてたウインチって非力なの?社外のがもっと性能いいもの多いのかな?

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 459d-OOOs [210.48.128.219])
23/10/11 18:33:05.34 mTlZxnFq0.net
まあ日本ではウインチもシュノーケルもお飾り要素が強いよなぁ
そんなん付けてなにすんのって感じか…

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b540-vQFs [250.216.73.123])
23/10/11 18:53:38.15 yzVDkuvv0.net
>>980
LEDデイライト
オートライト
レザーステアリング
バックカメラ?
ISOFIX
も忘れずにね
まあ、再販に100万アップでも安いくらいだね

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-STj1 [126.187.43.40])
23/10/11 18:57:18.05 gRPpd9+H0.net
ランドクルーザー70ワゴンGDJ76W車両本体価格4,600,000(税込)4,181,818(税抜)

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba2-XycX [255.162.29.213])
23/10/11 19:07:55.34 2DF6RLX80.net
次スレチャレンジしてくる

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bba2-XycX [255.162.29.213])
23/10/11 19:16:01.76 2DF6RLX80.net
次スレ

【再再販】ランドクルーザー70 Part.25【妄想】
スレリンク(auto板)

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b548-nTN4 [240.2.246.73])
23/10/11 19:51:35.76 EmZ6HCp00.net
>>988
間違っちゃないが、ISOFIXはリアシートアップグレードに含めてくれ
それを言うなら、
アシストグリップ格納式
リフレクターリアバンパー一体式
リモコン付きレザーコンビステアリング
USBtype-C充電口
もあるぞ
それらを含めると110万アップの470万だろ

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5ab-6KIV [240.2.246.73])
23/10/11 19:55:28.49 EmZ6HCp00.net
軽トラ最強なんだが、くつろげん
おっさん二人じゃ苦痛
カップルには最強デート車

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5ab-6KIV [240.2.246.73])
23/10/11 20:12:13.66 EmZ6HCp00.net
ウインチ性能についてはググってくれ
必要最小限の性能、性能上げれば電力消費量が電動は増えるからバッテリー増設とか、ベッド補強とかが必要になる
プーリーを使えば十分
社外品ならワイヤレスリモコンとかもある

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-nQTY [49.96.232.152])
23/10/11 20:25:27.85 qyTnTAMvd.net
>>993
70も、コンナ軽のようにキイキイ,キイキイ,四六時中キシミ?がウルサイのだろうか!?
URLリンク(youtu.be)

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e307-kM6A [219.98.100.30])
23/10/11 20:31:33.94 dILJHILo0.net
>>980
カローラクロスの値段見てから言えよ。
たったそれくらいの改良で40万アップとか、まじ舐められてるよ。

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5ab-6KIV [240.2.246.73])
23/10/11 20:38:59.07 EmZ6HCp00.net
何の音でキイキイうるさいのかわからんが、リーフスプリングはグリスが切れれば音はする
音軽減のためにプラスティックのサイレンサーが入っているがすぐ壊れる
グリスアップを常にしてやればいいが、リフトがないとつらいね
慣れれば気にならないし、舗装路ではそれほど上下に動かないだろ

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b5ab-6KIV [240.2.246.73])
23/10/11 20:43:31.89 EmZ6HCp00.net
車格の違うカローラ言われてもね
プラドの同グレードのガソリンとディーゼルを比べてみ
このばかちん

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3be-AlWi [251.213.51.85])
23/10/11 20:59:03.92 3UTw9B8z0.net
NGがスレ消費してばっかでつまんね

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6dc1-nnu1 [252.27.121.90])
23/10/11 21:05:46.05 bv/tRkca0.net
税込み420万円で確定しました

1026:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 5時間 21分 38秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch