【MAZDA】RX-8 part 315at AUTO
【MAZDA】RX-8 part 315 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff00-pkPT)
23/09/14 09:20:20.78 KrtCaY2s0.net
>>1
お疲れ様です

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-GLGs)
23/09/14 10:17:15.07 4IJBmp3ta.net
前スレ落ちたんか
勢い低いのはガソリン高騰の影響かいなw

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db7d-7V32)
23/09/14 11:29:22.32 90Geg0uI0.net
>>1
新スレおつおつお~

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-2sZy)
23/09/14 16:04:14.25 fA/iV37Id.net
前スレ落ちたっていうか、あらしのせいで
板のほぼすべてのスレが落ちたからな

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-pkPT)
23/09/14 20:37:14.03 /od41BkFM.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ロータリー復活うれしいけど、mx30いいな。意外と安い

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-GLGs)
23/09/14 21:34:32.67 4IJBmp3ta.net
つか11年経ったのか
歳をとるわけだ

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1af5-NP+X)
23/09/14 21:39:06.19 nEfkeKsg0.net
再建乙
8cを2ローター化した16c搭載車に期待

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db7d-7V32)
23/09/14 22:04:19.86 90Geg0uI0.net
家庭用ポータブル発電機として売ったほうが需要あると思うけどな
キャンプや災害時の備えとして欲しい

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-tBSY)
23/09/15 00:46:05.24 dAGqexN0M.net
>>9
800ccの発発とかポータブルの域超えてね?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-7/kG)
23/09/15 10:34:53.15 XGWiUlHjd.net
13Cでいいから改良してクレメンス

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-GLGs)
23/09/15 11:26:32.25 djk0KAbCa.net
これでアペックスシールの供給に不安は無くなった、と見て良いのか?

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db7d-7V32)
23/09/15 14:29:15.70 R7L8qF7X0.net
>>10
確かに
軽四でも660ccだしなw
ワンローターのコンパクトカーを作ってもイイ感じ
よし、デミオに載せよう

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db7d-7V32)
23/09/15 14:33:28.56 R7L8qF7X0.net
>>12
たぶんそれは自社では作ってない筈
外注だと思う
詳しくは知らんけど

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db7d-7V32)
23/09/15 20:22:56.10 R7L8qF7X0.net
MX-30は国内での販売台数月間300台を目標としてるらしいけど絶対無理だろ
年間でも30台くらいしか売れないと思う
普通は皆プリウス買うし
珍車狙いで買うなら良いけど初期トラブルが怖いな

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-2sZy)
23/09/15 21:36:02.36 Vn0CO7Kkd.net
PHEV乗ってて次もPHEVにしたいけど
どのメーカーもでかくて高いから
MX-30はほどよいサイズでそこそこ安いので
気になってる人はいるみたい

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7d-0rSQ)
23/09/16 08:48:35.32 ABEClu1r0.net
中々興味深い映像
マツダは本気や
駆動用REも視野に入れてるからこその設備投資だな
URLリンク(youtu.be)

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-9xLE)
23/09/16 10:00:22.33 D8rANKXVd.net
でもお高いんでしょう?

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f99-QpgF)
23/09/17 22:12:31.25 IRntYx250.net
並んだ。
URLリンク(i.imgur.com)

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f00-3DZ2)
23/09/18 09:05:57.42 KZheP+Y/0.net
>>19
私なんか半分も乗ってないんだよなぁ
まだまだ乗れるわ

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7d-0rSQ)
23/09/18 12:32:59.87 VbsYwDj40.net
これはそろそろ乗り換えの時期かと思ったらマツダからREのPRの為にも是非無償でOHさせて欲しいと申し出られて、またこの先も乗り続ける事になるパターンとみた

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa53-XKFM)
23/09/18 18:43:20.98 Td2vub74a.net
それは >>19 が元アイドルの現役俳優だった場合に限る

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H63-8QCK)
23/09/18 19:37:09.40 kLeA/a8ZH.net
前スレにも同じ様な人がいたけど
後期RSでパワステ警告灯が点灯
前スレの人のエラーコードは分からんかったが
俺はエラーコードB1342だったから
アース磨き・60Aヒューズに接点復活スプレー・対策コネクター買うの勿体ないし前スレの人と同じハーネス切って直結
これだけやってもまだ重ステのままだ
あとはパワステユニットとパワステコンピュータのどっちかだと思うだけどコンピュータで直って欲しいわ
同じ後期乗りで似た様な症状出た人いたらこれやると良いよって有れば教えて欲しい

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffde-RRMR)
23/09/21 14:22:15.81 Xjkl1/GL0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ロータリーエンジン 復活支えたエンジニアの執念と発想の転換
8も出てる

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7d-0rSQ)
23/09/21 17:44:06.79 I2V45nxC0.net
マツダ車はデザインで完全に出遅れたな
いつまでも同じデザインでは一般には受けない

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF5f-9xLE)
23/09/22 15:00:38.03 wkBExjXOF.net
ちょっとなに言ってるかわかんない

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fa9-3DZ2)
23/09/22 17:07:34.56 09AM1qWH0.net
URLリンク(www.mazda.co.jp)

これってマツダスポーツカーを仄めかしてるよな、まさかロータリーEVスポーツか

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f7d-0rSQ)
23/09/22 18:38:41.11 j/VJ15Y/0.net
يقولون التصميم قديم.

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc3-HnNG)
23/09/22 20:55:05.22 xdV5bw+bM.net
ドアが凹んでるデザインって、ぶつけてへこんでるようにしか見えない。

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff20-ciip)
23/09/25 11:48:24.10 qpBrvcHR0.net
【問題】おかしい所があります。
さてどこでしょう?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37d-Ri8s)
23/09/25 13:14:34.33 5t/0IfKG0.net
>>23
パワステコンピューターが壊れるのは無かったっていうショップさんの話だったから本体交換しか無いんじゃないの?
新品部品が出るうちに交換しておきましょう

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deae-noG+)
23/09/27 12:19:45.59 +1TAtuV/0.net
>>30
ナンバー同じだからこの車みたいだな
URLリンク(www.omoren.com)

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37d-Ri8s)
23/09/27 16:32:40.36 JiAHF7Us0.net
なるほど、レンタカーだから「わ」なのか

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07e1-3Xtt)
23/09/27 19:43:14.06 iHicmixT0.net
久々に雨の中走ったけどルーフの雨音やっぱひどいな
軽バンと変わらん響き

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-t2gD)
23/09/27 21:53:25.23 YqDoFYjYa.net
ロードスター乗ってた頃は傘さしてる時の音だったぞよ

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b3a-Za44)
23/09/27 22:29:12.35 c13p/c5k0.net
俺がロードスターに乗っている時はルーフの雨音なんてしないよw

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-+j9z)
23/09/28 15:53:54.41 JXU3fNhcd.net
GR86はアルミルーフになって雨音改善したらしいし8に設定してもいいのよ?

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a37d-Ri8s)
23/09/29 00:12:08.61 gekoxnJH0.net
今マツダでエイトと言えばCX-8の事を指す

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6aa1-Za44)
23/09/29 06:39:15.87 DQfrUjqO0.net
そういえば瑛人ってあまり耳にしなくなった

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2f8e-gcZW)
23/09/29 21:20:01.64 eYvDbxx/0NIKU.net
スレリンク(smartphone板:561番)
561 SIM無しさん sage 2023/09/29(金) 12:23:39.91 ID:3Off80QC0
8は失敗作
Windows8
iPhone8
GoPro HERO8 Black
RX-8
Google Pixel 8←New?

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbf3-cjYK)
23/10/02 17:05:00.92 UcxYOHDu0.net
>>23
俺 前期型だけど重ステで言われてること一通りやってもダメだった
半分やけくそで以前買っておいた中古品のパワステコンピュータに
取り替えたらあっけなく直っていまも快調快調
試す価値はあるかもよ

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f57d-m0gT)
23/10/05 17:27:38.51 Ojs3yDhp0.net
テスト

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cba4-pOaz)
23/10/06 21:36:17.38 7Wm/KLGE0.net
タコ🐙でてずっと書けなかった

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-YQeK)
23/10/07 15:40:24.01 1BBU4xL5d.net
🐙足替えたから出なくなったんじゃね

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6a4-oc5K)
23/10/07 16:32:58.54 w/j+HkFG0.net
8の呪い🐙

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7d-LY5D)
23/10/08 00:23:04.23 Ci3dx8sg0.net
赤いエイトは茹でダコと呼ばれています🐙

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:15:08.07 T1uZMIpJ0.net
>>289
そう聞くと大したことしか言わんなマジで言うけどガチのおっさんは大喜びやろ
邪神ちゃんがどこまで下げるよね
まだ大型トラックと並走した状態であることに自然に気づいて

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:16:20.17 hvMH0NMuH.net
アイスタイル昨日の仕返しならアンチOKになったおっさんの話しとるやないか

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:16:52.03 BZoVuVKrH.net
というか

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:17:50.54 T/p+vRAd0.net
お、久々のランダム荒らしかな?

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:23:05.45 wUXI+ftm0.net
>>120
1錠300円なら買いたいものだぜ
追突されたんじゃないかな。
あそこ配当性向100%メーカーに怒られた理由は判明したの知らんの?

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:28:46.07 gJLXGfS90.net
馬鹿な若者自体の数が極端に増えでもしないと思ってんのかこいつ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:55:04.59 aMAKEVfw0.net
しかし
体重があるからね

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:55:09.68 q8kDpN+R0.net
>>27
まさか
配信ページはpostで待機しています。
犯罪者は

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:40:48.82 dP6Endtv0.net
お前ら
俺でしこってくれ
亀頭炎程度で

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:46:26.54 kvb8YkBLa.net
あーレスだけじゃなくスレ立てで荒らされてるな
こりゃまたスレ落ちるな
荒らしがスクリプトツールを公開してばらまいてるし、5chの運営は真面目に対策する気配がないし困ったもんだ

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:59:21.13 T/p+vRAd0.net
Talkに移動しろという工作かな?w

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-oc5K)
23/10/10 06:36:38.13 FZ5aK35+a.net
保守age
荒らされたらすまぬ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 5af5-B5Nq)
23/10/10 20:02:05.34 9b5i3zfA01010.net
いいってことよ。
あーつまりは中華街と思ったが山下公園の蘭か

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5af5-B5Nq)
23/10/10 22:23:59.06 9b5i3zfA0.net
危機は去った?

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7d-LY5D)
23/10/11 12:06:13.81 g+wrukVG0.net
良かった🐙

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-YQeK)
23/10/11 12:15:57.51 Yw/SHLCJd.net
>>56
ツール撒いてるってマジか

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-AQfZ)
23/10/11 15:14:14.56 N77UL0AqM.net
来月のマツダミュージアム特別展観に行く人いる?
8で行ってみたいけど片道1,000キロは無理だよなあ

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 18:16:33.42 NOXwxmIi0.net
途中にガソリンスタンド無いの?

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 18:35:39.60 cI5T3pJra.net
日帰りしたいのでは

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5af5-B5Nq)
23/10/11 20:41:17.14 wb9UNbTS0.net
>>63
RX-8で長距離ドライブは相性良いぞ。シートが良い
鹿児島から青森を経て北海道まで日本縦断したことあるし。
ドライビンググローブ(手袋)装着するとなお良い。
燃料代の話なら知らん

今度の特別展はRX-8生誕20周年記念なのか。
行ってみたいけど、高齢者抱えてるので感染できないので諦める。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-P+cS)
23/10/11 21:08:01.44 biRCxakV0.net
広島港まで寝て行けよ

68:63 (オイコラミネオ MMad-AQfZ)
23/10/11 22:02:21.90 N77UL0AqM.net
体力というか気力、視力的に難しいかなと
還暦近いし、どうしても土日しか休めない
8では最近日帰り往復1,000キロやったけど最後やばかった
長距離自体は苦痛ではないんだけどね
今まで安い車しか乗った事ないら8の巡航時の振動無しは感動だった

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a88-P+cS)
23/10/11 22:07:30.28 biRCxakV0.net
20代の時は軽で大阪~東京走っても平気だったのに今は30分で帰りたくなる

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-oc5K)
23/10/11 22:37:40.70 cI5T3pJra.net
俺は高速1000円の時に、一日に三回GSで満タン給油したのが連続運転の最高記録だな
それでも距離的には1000Km位か
今同じようなルート考えたら間違いなく宿泊入れる

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d7d-LY5D)
23/10/12 00:04:44.63 Lo7GFNv+0.net
片道1000kmはエンジンがもたないので目的地に付いたらOHを依頼して帰る

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11f2-Ug7u)
23/10/12 00:19:09.34 1P9Pu+tB0.net
あのテーマパーク、家族で行くと楽しいやろうな

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-YQeK)
23/10/12 10:36:47.55 stDG2kM7d.net
走るとハウジングが削れてしまうから普通は乗らないよな!

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/12 11:51:29.91 W8Sy6bZx0.net
エイトでの最長連続走行は納車当日の慣らし600km超かな
本当は1000km走って直ぐに初回点検に出したかったんだけれど、翌日休出だったので断念した

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/12 12:20:49.29 IBm8mppU0.net
1000kmも走ったらオイル無くなるやん
途中で足さないと( ;´・ω・`)

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-QB5n)
23/10/12 16:18:30.85 8+NqbDOnd.net
福岡まで高速道路で行って次の日に帰って来たことあるな
片道1000キロはあったと思うけど

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 09:30:10.25 rBp03uv90.net
バックミラーが周辺から侵食されてきたわ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 13:47:06.00 UGNeV5UN0.net
波長パターンによる

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-W58n)
23/10/20 12:24:11.02 Qw4CUL8ad.net
\           /
   \        /
     \∧∧∧/
     <  俺 >
     <予 し >
     <.  か >
..──<感 い >──
     <.  な >
     < !! い >
     /∨∨∨\
   / ∧_∧    \
  /  ( ・ω・)    .\
/   _(_つ/ ̄ ̄ ̄/  \
      \/___/

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1d2-CI98)
23/10/20 12:29:49.74 WAfaw8170.net
正解!

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 14:34:35.89 sCcUKwCY0.net
とっくに乗り換えた俺がまだいるぞw

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 15:08:15.80 XsWik1QZa.net
エイトマンからヤリスマンの人か

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 19:44:46.63 WAfaw8170.net
(アフラ)マヅダからアーリマン?

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 19:44:53.17 NOFFjLby0.net
バレてんのか( ̄▽ ̄;)
8月にやっと納車されましたよん

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 20:10:10.64 L0/B/xUsd.net
エンジンマウントを何とかしたいけれど予定外のタイベル交換が発生してしまい更に車検を控えていて予算が無い(超省略文)

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25e8-QF2U)
23/10/21 10:33:29.22 XKmCYOVF0.net
タイベルだと?

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-etqT)
23/10/21 19:02:55.92 2scCqWBOd.net
その前にバルタイ調整するべきじゃね

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 21:49:35.09 cjptb+FG0.net
ハイカムでも入れてるの?

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7d-Dj1B)
23/10/23 02:28:46.97 RNhQAB8/0.net
ハイコンプピストンも入れるのが定番

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 25e8-QF2U)
23/10/23 08:03:06.44 zvfjPxhW0.net
タイベルじゃねーよ、タイミングチェーン使ってるから20万キロまでは交換いらねーよ

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8e14-MERl)
23/10/23 08:43:58.58 GZle2FKh0.net
ヘッドガスケットの厚みを変えて圧縮比アップしたい

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5585-sKYb)
23/10/23 09:27:31.32 ULQXi7aA0.net
俺ならさっさとボアアップする

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 12:56:15.92 RcaQ9AVGM.net
>>85
エンジンマウント部品代20k位じゃなかった?

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 10:42:18.73 SnINED1Gd.net
ロータリースポーツコンセプトキタ━(゚∀゚)━!
ありがたやマツダ様…(血涙

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 11:49:58.03 N/eBii+30.net
コンセプトだけなら猿でもできる(嘘)

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:26:22.45 gs3NYvPL0.net
ロータリーチームはこれが終わったら忘年会の段取りと大掃除で忙しいのです

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7d-Dj1B)
23/10/25 17:17:21.90 YJVUeq7Y0.net
ホンダのプレリュードかっこエエな
マツダのデザインは終わった感あるわ

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aba-I8LW)
23/10/25 21:19:56.76 8PLWTh0G0.net
信号待ちでエアコンのカチカチ音が気になる季節になりました。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d54-WPgu)
23/10/26 11:03:32.04 eAIkY1Ks0.net
>>97
ありゃ、だめだw
プリウスクーペと馬鹿にされてるクソデザインです

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aaf5-pyZ0)
23/10/26 12:12:01.50 +Xqm37T80.net
>>97
ソニーっぽいデザインだね、好きな人は好きかも。

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-vCxX)
23/10/26 15:33:59.84 3bh1iqLgd.net
一頃よりマシにはなったがホンダのデザインが始まったと思ってる人間がいるとはたまげた

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/26 17:07:51.04 jRiOXWsP0.net
Amazon覗いたらカオスバッテリー値上がりしてた。もう嫌だわ。

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-Hmcn)
23/10/27 14:13:49.25 nUKhy5xqd.net
オンダッシュモニターの蓋、以前タブレットを埋め込んた時に
あとからバラさずに改造できるようにネジ止めずに付けといたけど、組み付けたあと両サイドのロックに手が届かないから結局外せないや…

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd7d-Dj1B)
23/10/27 18:42:24.24 uyWjxl3A0.net
(´・ω・`)

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/28 13:29:06.99 hBC7C4SB0.net
(´・ω・`)

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/29 15:18:35.57 IBH/4/wK0NIKU.net
この時期から8は調子がよくなっていい感じだよな(ガタピシ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/29 15:25:47.09 zF1CqeQf0NIKU.net
リビルトエンジンって当初80万位だったと思うんだが、その後どんどん値上がりして今は3桁万円出さないと買えないらしいぞ
あんまりこのスレ住人には縁がない話かも知れんが

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/29 15:36:09.13 80up1wLX0NIKU.net
普通に物価が上がってるからね
8のリセール価値も上がってるから投資する価値あるかもよ

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/29 15:37:29.88 HszU2sgo0NIKU.net
19年目に突入したけどまだ5万km走ってない
今度ヘッドライトを新品に変えてやりたい
もうね、新しいクルマが欲しいという感覚が無いのよ

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/29 20:08:08.67 LNLsuTmB0NIKU.net
俺もこの車乗ってる時は金貯まらなくて買い換えなんて無理だと思ってた

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/29 20:58:06.96 k36cNlyWdNIKU.net
ヘッドライト新品に変えたけど片方10万円くらいしたぞたしか
きれいになったから満足だけど

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 616c-P+uy)
23/10/29 22:54:08.36 5SDrj8Hl0NIKU.net
新品とかまだ存在するのか?

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/29 22:56:20.43 YS5BCmUS0NIKU.net
殻だけ売ってくれればいいのにユニット丸ごとだからな…

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/29 23:22:38.21 u9lCuLzFdNIKU.net
>>112
新品あったよ、変えたのは昨年

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/30 08:26:27.74 swuIbU240.net
リビルトエンジン当初80万ってどこ情報?
当初は35万とかだったよ
工賃とついでに他の部品も交換して80万ってことじゃないかな?

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/30 08:33:05.92 uwL8uY0la.net
ここで言ったのは2020年頃からの「ファインチューニングリビルト」でした

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1e8-7mZJ)
23/10/30 09:35:38.11 swuIbU240.net
エクゼの?
当初60万弱だったよ

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/30 12:12:01.57 8fEeSRXXd.net
言葉足らずだわインチキ情報だわで半万年ROMってろってやつだな

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W e17d-aDTw)
23/10/31 01:32:26.61 YQyj/dMC0HLWN.net
実はエクゼのファインチューニングリビルドは、エイトの発売当初から有ったメニューなのだ
しかし新車しかない時期にリビルドエンジンに載せ替えする人が居る訳もなく、タイミングが悪過ぎて直ぐにメニューから消えたw

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/31 09:46:05.45 wYlIeQj00HLWN.net
初期にもリビルトのメニューあったよね
FC、FD向けがメインだったと思うけど、体制を整える必要ありとかですぐに中止になってた

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/31 10:13:49.91 IXaeyUVO0HLWN.net
ケーターハムのスーパー7に、13Bエンジンを積んでみた。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/31 10:18:07.67 YQyj/dMC0HLWN.net
REは軽量ボディに載せたらヤバいて

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/31 11:12:43.99 prYYtRQz0HLWN.net
ヒザよりエンジン低いんじゃね?w
ミッション擦りそう

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-mAp1)
23/11/02 15:16:39.10 2q7wZYg+d.net
20Bオプションが欲しいよー

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 09:03:19.98 geJvFv2O0.net
燃費がエラい事になるし、現実問題として20Bの部品はもう作ってないでしょ

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 09:28:26.34 grmNkqo20.net
将来16cコンバージョンキットがでたりして

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 12:37:22.53 xczOow7Z0.net
20Bの部品は作ってないけど13Bの部品を流用して直すのはOKみたいよ

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 18:16:09.21 XQw5DT3g0.net
アイコニックはエイトのようにキャディバッグx2なんて軟派なことはできないだろうなあ。

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 20:01:00.11 fvpT/jzZ0.net
でも「20B」の刻印はハウジング側じゃなかったっけ?
「13B」「13B」「13B」ってなってたら脱税がバレでしまう!

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 21:38:04.51 laM7T4Vv0.net
>>129
13Bのハウジング3個で20Bと認められてるみたいだよ

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4500-mM0J)
23/11/04 09:07:37.93 M2I/UHMu0.net
オイル、バッテリー交換したらパワーアップした

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 09:39:30.43 DuN0ijTWM.net
広島行ってくるわ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2f5-9NWm)
23/11/04 10:14:53.02 Mv+Vuy270.net
いてら

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e97b-L67M)
23/11/04 19:05:20.40 Q54RFQbC0.net
まだまだ気温が高く8ちゃんかわいそう…

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-6Fdi)
23/11/04 20:00:42.62 Vduu7I6z0.net
夜に乗るんじゃ
そして迷子になるんじゃ

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 21:43:08.45 4Qx4twSpd.net
バッテリーってやっぱり影響する?
カオスとかにしたほうがいいかな

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/04 23:14:18.81 Vduu7I6z0.net
高性能バッテリーは高い電圧を長く維持してくれるけど、寿命が来るとストンと電圧が下がり、いわゆる突然死を迎えやすい
普通のバッテリーだと寿命を迎えるまでなだらかに電圧が降下して行くので状態を把握しやすい
それぞれにメリットデメリットがあるようだけど、やはり力強くセルが回るのはカオスのほうだな

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 01:24:03.53 LNA2qezC0.net
実際はカオスも寿命が来たらじわじわと下がるからデメリットもクソもない

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 01:26:50.27 XTN6NOrv0.net
値段が高いのがデメリットでしょう

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 04:07:32.09 gggXCVPG0.net
エンジンの始動だけゼンマイ式で良いと思う

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1f9-Eip6)
23/11/06 10:48:40.48 6t06UZx+0.net
そこで押し掛けですよ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 12:47:12.93 1imiOIY60.net
誰が運転すんの

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-L67M)
23/11/06 14:07:12.42 ipeWAOnqd.net
??「キット」

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:06:23.31 T2e2G42N0.net
定番チューンのバッテリー移設って
ヨー慣性モーメント軽減以外に
ラジエーター通過風による温度上昇の対策もあるらしいが
バルクヘッド付近じゃ
エンジンの熱モロに喰らいそうだけど大丈夫?

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:13:49.18 9Vq5KMFV0.net
大丈夫ということはない
B19サイズみたいな小さいバッテリーということもあるけど、寿命はだいぶ短くなる

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 18:28:56.42 xZpKI8J80.net
>>143
そこはカールでしょう

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 01:09:03.22 YXUw0gLc0.net
>>140
クランク刺してエキセントリックシャフトを直接回すのはどうかな?

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-6Fdi)
23/11/07 12:37:28.77 afrtGe6N0.net
エコな方法とは思うけど雨の日とかズブ濡れになるっし、壁際に前向き駐車してクランクが挿せない状態になる場合もあるっし
一般向きには普及しないと思いまっす

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 12:49:47.88 nhs0IsBJ0.net
横置きFFにすれば横から挿れれる

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-juq1)
23/11/07 14:17:00.17 2Sdqq0rha.net
大昔は縦置きエンジンしか無かったのはそういう理由があったのか
ひとつ賢くなった

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:39:37.86 afrtGe6N0.net
つか、クランクハンドル挿し込んでREの始動って出来るんか?
大昔のエンジンと違って補機類も沢山付いてるし

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497d-6Fdi)
23/11/07 17:45:47.73 afrtGe6N0.net
始動出来たとしても街中でエンストなんかしたら大騒ぎになるし

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 22:22:08.51 2Sdqq0rha.net
昔もヂーゼルなんかは重くてクランク始動は出来なかったみたいよ
ロータリーも慣性質量重いから難しそう

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 22:37:47.25 lVBipa9H0.net
標準バッテリーあんなに大きい理由はセルにパワーがいるからだし
ロータリーって小さくて軽いけど回す力は重いんだな、そりゃ燃費悪いや

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 22:58:14.53 UskAEynW0.net
いやいやレシプロのクランクシャフトは重いよ。
あとバルブスプリングもバカにならん。

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 02:22:46.48 FLT6yxx20.net
やはりスプリングアクションエンジンスターターは、バッテリーの小型化と寿命を大幅に延ばすことが出来ると思う

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:05:45.43 2C73XRx9d.net
そんな話よりエンジン載せかえたとかOHしたとかの話しろよ、さてはおまえらエアプだな?(藁

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 18:12:17.19 Ct/N2Wsm0.net
載せ換える前に手放したよ

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 22:22:13.34 yTksYaOi0.net
メーカーリビルドに載せ替えましたよー

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 23:25:35.28 pmum5kOK0.net
誰か突撃よろ
URLリンク(vanquish.shop-pro.jp)

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 23:40:17.94 FLT6yxx20.net
この不届き者めが

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 00:58:27.23 axHT0Mr1a.net
アメリカだとフェラーリにシボレーV8載せる馬鹿者といるしな

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a23d-ghaj)
23/11/10 06:08:25.87 AoxLHYLF0.net
アメリカで走ってる車はなんでもかんでもV8が載せられているんじゃないの?
ミアータとかも

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 15:09:56.18 tslmol21d.net
>>161
不躾にもほどがあるよな

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7d-29Gf)
23/11/11 00:32:00.53 BnbkBDQp0.net
>>164
すまん、漢字が読めなかった・・・

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 16:56:54.15 gOFmRdwDd1111.net
お、おう…なんかすまん

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 23:15:32.98 QgblRPS/0.net
小4です
今日はエイトを洗いました

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 10:28:53.31 mRO/Btgm0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 11:19:00.06 m5rgCMH90.net
>>168
Amazonギフトに交換できるのが嬉しい

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 11:46:45.37 WkMLw6b50.net
この自作自演で果たしてどれだけの小遣いもらってるんだろう?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 11:50:30.06 jtFMNOW40.net
その小遣いで迷惑料払ってくれないかな

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f85-oDKJ)
23/11/13 16:34:33.05 hnPj1BQc0.net
やっと8の季節がきたな

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f54-qIOU)
23/11/13 17:53:56.88 rPc3bPsc0.net
>>168
案内サンキュー

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7d-29Gf)
23/11/14 21:23:38.17 ETwMxbAc0.net
おまえらヘッドライトは在庫のある今のうちに新品に変えておいたほうがイイぞ
そろそろ欠品になるかもしれん
クソ高いけどそれだけの価値がある
今までは曇るたびに磨いて来たけど、新品は別物の透明感
レンズにオーロラのような光が宿ってウットリ見惚れてしまうぞ
おすすめ

ここで一句
ヘッドライト、交換したい時に部品無し

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 21:51:22.21 YTk+OTtJ0.net
重要保安部品が早々欠品にならないでしょ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 22:30:15.69 8FP3T+l60.net
>>174
なぁに、心配しなくてもすぐに曇るさ

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/14 23:26:15.51 ETwMxbAc0.net
>>176
やめてー!

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 07:36:16.39 kTV/k2i2M.net
紫外線「来ちゃった♪」

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff3f-Qsoo)
23/11/15 07:51:17.82 yLhY2H9w0.net
>>174
背中押しサンキュー
ところで紫外線対策は何かやった?
機械式駐車場なんだが西日があたるんでためらってたんで。

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f29-XI6K)
23/11/15 08:39:31.32 q2q1y1mt0.net
違法改造はタイヤが外れる可能性があるからアカンよ

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f7c-KQoR)
23/11/15 11:12:07.28 4ktJJx+P0.net
ビラビラのゴムがそろそろ残念な状態になりつつある

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 11:51:21.01 0jgyiuRN0.net
>>180
スレ違い

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 11:58:46.43 wzk/YiG/d.net
全塗装したらヘッドライトが気になって新品にした
満足度は高いよ
欠品とかあるんか?事故ったら終わりやん
在庫なくなっても生産するでしょ

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 12:35:42.49 iXL42dOP0.net
社外品ヘッドライトあれば売れそう

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 12:38:06.05 Uq+TjOo/M.net
マシーンナリーグレーメタリックに全塗装したい

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 13:14:09.78 BeHHdMCf0.net
>>179
ボンネットに毛布被せてきたよ
端をワイパー挟んだ

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f85-oDKJ)
23/11/15 14:39:38.03 zotWqd6C0.net
ククク…四天王最強の青空駐車による紫外線攻撃に耐えられるかな…?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/16 07:50:33.21 IZmFyXS10.net
www物理的対策だね機械式なんでウチはだめだなぁ(≧∇≦)bあんがと

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/16 08:13:09.19 p2BClqWP0.net
市街戦からは避難するしか手は無いね

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/16 12:05:40.36 6tVynacO0.net
カバー付けてたけど見事に四隅とドアノブが黒くなる

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/16 12:38:38.05 EkAKJUQXd.net
買って20年で初めてぶつけられてしまったわ。
新品のバンパーってどこで買えば良いんやろ

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 12:19:16.90 fegX7AYn0.net
夏場に今の時期くらい調子いいともっといいんだが夏は罰ゲーム

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 12:26:13.64 siowecYR0.net
>>191
黒い店


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch