【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.49【PRIUSα】at AUTO
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.49【PRIUSα】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/13 04:51:08.85 gOALjaSN0.net
スレ立てときますよ。

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/13 06:30:41.04 8EEKwm+y0.net
プリウスα

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/14 12:16:57.29 tyR6h+uJ0.net
>>1

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/16 13:58:20.90 L0PT6AYL0.net
スレ立てお疲れ様です

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/16 15:08:11.73 Ca6lw0hl0.net
今日じゃないけどプリウス
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/20 20:44:17.76 0aV58ldj0.net
日中の最高気温が30℃前後に落ち着いて
ようやく一日ごとの平均燃費が25km/l後半まで伸びてきた昨今、
>>1乙です

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/21 15:38:13.90 TgC9hmXO0.net
質問なんですが皆さんの車体はどのぐらいでcvtオイル交換されましたか?
今現在72000キロなんですがまだ無交換なのでそろそろ交換しなければと思ったので

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/21 18:57:22.45 jp2N2ST/0.net
>>8
ほぼ同じ走行距離で先月ディーラーで車検だったけど断った。変えたほうが色々と滑らかになるんだろうけどなんか色々と腑に落ちなくて

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/23 21:38:28.92 221CQ2Vj0.net
8万キロで交換しましたが効果は体感できませんでしたねー。しないよりはマシだとは思うようにしてます。

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/24 02:03:53.65 kiF/AoyS0.net
>>8
自分は7万キロ毎、ディーラーで(次は21万kmで交換)
「交換後に走りが良くなった」と感じてしまう前に交換しておこう、と考えた結果7万km毎という数字に。

それはさておき、電動ウォーターポンプ(Eng,INV両方)をいつ交換すべきなのかが判らない。
「なんかあったらで良いんじゃないですかねw」が当面のDとの結論ではあるのだがw

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 14:50:34.37 c/covM8o0.net
>>8
4~5万?ぐらいかと
それ以上だと交換して不調が出る場合もあるとかで交換しない方が良い場合も
交換後滑らかな走りを体感できた

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/26 15:09:47.42 NMQSrsxh0.net
プリウスのはTHSのギアだけなんだから、
10万kmだろうと20万kmだろうと、
特に問題なくフルード変えれると思うよ。

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 16:04:55.01 F2i/anYO0.net
13万kmで車検のときにフルード交換を整備工場に依頼したら
無交換で問題ないって言われて断られた
仕方ないのでジェームスで交換しようと考えている

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 18:17:31.79 55XHVicL0.net
ブレーキは定期交換しているけれど
CVTは27万キロ無交換

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/09/27 22:31:19.82 eZZPTJat0.net
2つのラジエーターキャップ、エンジン横のPCVバルブは16万km(10万マイル)で交換してる

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/04 19:23:04.55 GpJ2p02K0.net
フロント左タイヤがやたら減る
走り方だろうか?

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/05 11:27:44.42 qBYX8Cim0.net
>>17 右カーブではハンドル切る前に減速しろ

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/05 22:49:19.80 bkBd3M5K0.net
>>18
キープレフトが過ぎると言うか
右カーブはアウトアウトアウトで
左カーブはインインイで走ってる自覚はあるからそれもあんのかな?

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:13:25.05 7fZr1+Wb0.net
○10月期
○特別ドラマ

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:14:21.34 YJn/AZ+s0.net
>>969
見ると

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:20:09.45 XzjGZoNQ0.net
>>84
スクエニ新作作ってるっていってもどれも低予算やるのは

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:20:19.12 J0Ctqj9m0.net
本国ペンの説教ペンサはよ終わらせろ

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:28:37.56 P+E3MEWY0.net
「スター誕生の瞬間の支持率は、今後も既存のパワートレインでのコメント ありゃ最低や

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:34:24.49 j5A/KYXz0.net
>>285
それなりの魅力がないって?それとは思うよ

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:41:48.26 ysGlPwS+0.net
550
乗り込みお婆ちゃん別館と間違えて誤爆しちゃったのか

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:44:19.79 AmCHTSpm0.net
コロナが流行ってたで
メンタル的にアルマードの利確うんちが来るし

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:54:02.94 PdrC+t0N0.net
>>69
レンタカー屋まで歩いてたラッパーをdisして
日本語で会話してるぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:18:17.93 Q7JSEREG0.net
3時てことかな
安心して数年だし年齢から見てない
やってる感が大事やね
そらNHK出演経験あり

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:38:20.31 3dBUkRE20.net
fc2ってホテルに住んでるタイプのアクションはハクスラにして育成メインにしないととは思うよ

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:40:02.63 DSFiTHZI0.net
>>63
あのネタコーナー酷すぎてよくね?
買ったら崩れるんやろ

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:50:09.37 W4gEu/ma0.net
おもろいおもろない関係ないことになってたらもしかしてスターって金メダルの選手なんて業務として

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/19 16:53:47.50 HzTXFOmh0.net
ハイブリッドバッテリーの異常消してもらってから半年位何事もなく走ってたけどついに再度異常が出たわ
堪忍して交換することにするわ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/19 20:45:06.36 tLcnCxfw0.net
>>33
何年式で何万キロ?

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/19 23:09:22.53 45hvdKJv0.net
>>34
初年度
17万キロ

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 19:24:39.78 I63sKVCn0.net
12年乗ってその距離だと他にもあちこち不具合が隠れていそうだね

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 20:28:02.53 pvxrrs0l0.net
インチダウンして16インチを履いているんだけど
先日コンビニに行った時にフロント右タイヤの空気が全然入ってない事に気付き
近くのガソリンスタンドまで何とか持ってくれと車を走らせて
ガソリンスタンドに着いたのはいいけどタイヤや整備関係を一切やっていなくて
洗車の拭き取りの所にゴムホースが巻いてあったので車を寄せたら100円入れろと書いてあって
よく見たら室内の埃を吹き飛ばすエアガンのホースで
よく見たらちょっと離れた所に空気入れが見つかって
そっちに車を寄せてとりあえず空気を補充しようと思ってセットしたら
空気圧は正常でした。

長くなったけど何が言いたいかと言うと空気圧正常でもたわみが大きいのな
砂利道を走ったらトレッド面をやっつけそうだぜ

ちょっと多めの250kpa入れといた

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 00:24:45.18 0tO40/Rl0.net
前輪2本で1t近いからね(特に7人乗りは)

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/22 21:36:33.30 H8rs5GLR0.net
>>35
回答ありがとう。5人乗りかな。
大体他のプリウスαの交換報告と大きな違いはなさそうですね。

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/24 20:06:50.36 bGyen0o40.net
>>39
そう5人乗り
今代車でスペード乗ってるけど意外とαのスピーカーって悪くないかもって思った
代車のスピーカー低音全然出てなくてスッカスカだわ

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/27 17:39:59.45 HmuRGBRc0.net
この車いいんだけど冬の凍結路面での発進時はTRCによって動かなくなる時があるのが残念だよね
走り出してしまえば問題ないけどね

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/28 11:08:37.03 nNE+sLlg0.net
純エンジン駆動と違って、トルク脈動がないから手こずる

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/31 12:54:05.15 g8qDwhF40.net
新型プリウスのスレってあるの?
せっかく注文したのに

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 09:39:26.73 VORGF8P70.net
前期7人乗りだけど10年目で買い替えます。
プリウスαは、燃費もよく荷物もたくさん積めて、大きな不具合もなく家族4人の大事な時間を共に過ごしてきました。
子供が独立して嫁さんと2人でゆったりと乗りたいと思いクラウンスポーツを契約しました。
実はこの2台は、幅が違うだけでホイールベース含めサイズ感はほぼ同じです。
プリウスαがFMCしてたら買ってたと思う。

このスレには今まで大変お世話になった。
感謝と敬意をこめてありがとう。

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 12:08:09.98 zWobNI9p0.net
>>44
仲間のα卒業は淋しいけど了解した
新たな相棒と次のステージに行ってらっしゃい

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 22:49:51.25 fwqQzckF0.net
>>44
若干違うが俺は後期7人乗りからクラウンクロスオーバーGに買い換えた。
うちのαも、家族の大事な時間を過ごすことに貢献してくれた、いい車だった。子供らが隠れ家のように3列目に収まっていた様が懐かしい。今はまだクラウンの後席でふんぞり返っているが。
α、本当にFMCしてほしかった。
ちなみにクラウンクロスオーバーは良いのだけど、巨体を大エンジン回して頑張って動かしている感じで、αは軽い車だったんだなと思い直した。

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:29:18.10 qxt73BbT0.net
雑誌やネットではエスティマとの統合モデルとかイラストで50プリウスのワゴン版とか色々あったっけね
ウィッシュやプリウスαの買い替えの受け皿となる後継って結局出てこなかったなぁ
プリウスαのワゴン版ならカローラツーリングと言いたいところだけど日本版は残念で海外版になったであろう
実際にプリウスαがFMCで出たとしたら450万円コースの場合それはそれで手が届かないものとなりそうだね

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 23:45:57.75 Z2kvdpG30.net
>>47
出たとしても、今のデザインコンセプトでは・・・ねぇ
トヨタ自体があらゆる方向性で醜くなってきて、十数回行ってきてたモーターショー/モビリティショーを
「こんなもん行くものか」ってなった程。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 15:26:22.48 3Mk+uTUr0.net
>>48
リアはどうしてあーなるのだろ?
クラウンやプリウス
正面もそっくりでそれはまぁとりあえずは悪くはないと思うけど
今後もそういう感じにFMCとかで続いていくのかな?

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 17:05:43.70 NTZphUmz0.net
>>47
その残念なカローラツーリングに最近乗り替えたけど燃費はαどころじゃないくらい素晴らしい
子供も独り暮らしで出ていったから、後席はどうでもいいや
それより10年落ちのαが下取り93万ついたのが一番びっくりした

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 00:00:48.01 ulI9cYMq0.net
>>49
乗用車系があんな方向だと、
乗り換える候補に商用車も入れないとなぁ、とは思ってる(例:ハイエース標準幅SGL、日産キャラバン2.4プレミアムGXなど)

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:29:29.81 mxdpBqt00.net
>>51
買い換えで悩んでいたときカローラツーリングで気が進まなかったら
50プリウスは荷室容量いいしって薦めてきたなw
まずデザインや使い勝手でダメでしょ・・・
自分の気持ち理解しない営業だったな
とりあえず売れればいいみたいな

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 15:32:31.49 mxdpBqt00.net
ついでに新型のクラウンやプリウス乗りって何が良くて決めたんだろ?とは思う
中身は最新だろうけどもエクステリアは大事だしなぁ

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 16:13:18.71 U+Unz+BG0.net
>>52
確かにあのタイプのデザイン最初は珍しいから満足かもしれないけど
来年あたり街中に溢れかえったら誰も振り向かないよ
おそらくリセールもかなり低くなりそう

55:51
23/11/08 22:55:52.68 ulI9cYMq0.net
>>51
自分とこのDでもカローラツーリングの名前は出たことある(セールス資料に書いてあったからではと推測)けど
当方の購入時の諸背景あって「まぁ乗り換えませんよねぇ…」で終わったw
以後乗り換えの話は2度と出てない(なおDの方々は今も大変親切であることも追記)
>>53
それとこの2車種、そもそもタイヤが特殊すぎて、
多走行派ならこの種の車は真っ先に候補から外す。高いからね…あのサイズ。
長く維持する側としてはあんなのどうでもよくて、
普通なサイズのタイヤで(故にSUV不可)、低廉な燃費でまともに走ってくれれば良い訳で。
そして駐車場で他者に迷惑かけにくい全幅であればば尚良い。

56:51
23/11/08 22:58:51.96 ulI9cYMq0.net
間違えた、>>52、だったw

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/13 15:50:35.66 E1Nz7RGt0.net
>>55
タイヤサイズは維持するに大事だよね。
前は20プリウスのツーリングで195/55R16だったけど、このサイズって今でこそ割とあるけど
発売当初20プリウスのツーリングしか採用ないからほんとに選択肢なくてミシュランとダンロップしかなかった。
だから今のαはあえてツーリングはやめて素の16インチ仕様にした。

58:55
23/11/13 23:48:46.65 YSom5QOe0.net
自分も前は20プリウスのSツーリングで、
GY・EAGLE LS2000 HybridやDL・エナセーブEC202の185/60R16を履いてた(主に高速燃費対策で)
この仕様で3.11のガソリン不足を乗り越えた
で、αも同じく16インチ。5セットも買うと金額も行くからねぇ(全部夏タイヤ)

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 15:12:17.08 TuuBoGce0.net
買い替えた車では、このパーツが使えなくなりました。
Touch-B.R.A.I.N.
URLリンク(www.blitz.co.jp)
オクに出す前にお聞きします。
このスレに興味の有る方はおみえですか?

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 17:29:30.89 tHUKfgZx0.net
3万キロでフロントタイヤの外側が結構ツルツルなんだけどこの車はそんなもん?
タイヤは2011年製のADVANデシベルの殆ど使っていなかった物を今年の春から使ってなんだけど
そう言う車なのか?
乗り方が悪いのか?
そう言うタイヤなのか?
一般的に普通の事なのか?
1万キロごとにローテーションしとけば良かったとは思ってるけど
まぁ年式的に古いタイヤだから気にする事もないけどさ
もう少し内外減りしづらいタイヤは無いもんかね?

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 21:50:18.18 5r0v66oB0.net
1セット当たり4万キロちょい×4くらい走ってきたけど、片減りはなかったなぁ。
アライメントか、走行条件か・・・

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 22:25:18.57 hTDIFiTe0.net
>>60
過去の記録調べたらデジベルは22000?ちょっとで交換してた
もちろん季節のタイヤ交換時にローテーションしていてツルツルにならない余裕を持ってだけど変な減り方してなかったね
空気圧とかタイヤの管理しっかりしてた?
重たい車だから空気圧不足は結構効いてくるよ
ちなみにその後に替えたエコピアは3万?弱で交換

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 22:38:33.37 xICNp4F+0.net
>>62
空気圧はマメに見ている方だと思いますね
まぁローテーションせずになのでそんなもんと言えばそんなもんなのかもですね
乗り方の癖はあるとは思いますが

64:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch