【SUBARU】WRX (VB) Part8at AUTO
【SUBARU】WRX (VB) Part8 - 暇つぶし2ch235:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8527-nnu1)
23/10/07 09:57:52.89 9OYdV5dH0.net
>>225
インプはCセグ大衆車としてコストダウンするのが至上命題だった
だから300ps級を受け止められるボディの車はWRX/レヴォーグとして独立させたんだよね

デカくなったレガシィの代わりに、日本でも取り回ししやすいサイズの車を出す、という目的もあったけど

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8527-nnu1)
23/10/07 10:07:08.76 9OYdV5dH0.net
>>231
NBRチャレンジのFA24DITは380psまで上げてるね
今年のデビュー戦は残念だったけど、来年は期待できるかな?

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0957-Obej)
23/10/07 12:29:45.63 BhrHDBHc0.net
HKSのGR86はポン付けターボにブースト0.7で400馬力

1.6トン鈍重CVTだと
先代86/BRZ 200馬力にも負けるだろwww

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d79-7tk0)
23/10/07 12:34:13.14 ofSLKs8H0.net
ポン付けねww

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6a0-dg7S)
23/10/07 15:11:36.64 jyKLlgPb0.net
>>235
何の意味があるの?

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e11-agmo)
23/10/07 15:14:00.50 6PxcqDUn0.net
S4がType-Rと同じベクトルの車と勘違いしているバカです

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-lHjV)
23/10/07 15:20:06.86 QXbxiWKi0.net
そういやS4って何と比べりゃいいんだ?
速さで言えばゴルフにも負けそうだし コンフォート車というには派手過ぎる外観だし
イマイチどちらにも振ってない中途半端感は否めないな

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 15:46:22.91 cllPMskOd.net
オーナー「なにとも比べないでクレ」

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 15:46:27.70 jyKLlgPb0.net
>>239
いい比較対象が無いように思う
故に意味があるのかと
VABとかSTI系と比較するような車じゃないのは確か

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 15:47:17.29 8BCQHChGM.net
スバルがスポーツカーって売ってるんだから、そのクラスの車と比較してもおかしくはないよ

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 15:57:18.46 yno3TNXv0.net
俺はアイサイトXついてる車の中でアウトバック、レヴォーグと比較してこれが1番しっくりきた、レヴォーグ♯の仕様がカタログモデルならかなり迷ったかも

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 16:00:32.94 n2fzjeXnd.net
>ハンドリングの良さと、それに背反する乗り心地や快適性、静粛性を一切犠牲にすることなく、高いレベルで両立しました
と公式にあるけどもなあ
いうほど乗り心地いいか?
静粛性いいかこれ

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a35-hFBn)
23/10/07 16:32:21.22 345x2ppH0.net
>>244
当社比だろ、スバルは3台目(BP、SH)だけど
乗り心地は一番良い(コンフォートモード時) 静粛性も一番良い
おまけに 最も高級感があり、最も速い(どっかんターボ感は無いけど)

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6d3-Obej)
23/10/07 16:43:36.63 ZbJ/d9Ql0.net
当社比○○%アップ!!
逆算したらGC8の剛性とかどーなるん!?
って話だよなwww

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-RWuR)
23/10/07 16:46:20.78 n2fzjeXnd.net
BPはいいクルマだったな
思い出補正なんかなあ

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 17:04:32.05 GgSOsJny0.net
>>233
そうだったんだ 勉強になりました
確かにS4は諸元表で見るより遥かにコンパクトにみえた

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 17:17:25.61 UTFnAPnu0.net
持ってる、持ってないはもとより
乗ったことなくてアレコレ言ってるヤツ
はそもそもお呼びではないよな
あと輸入パーツのショップにTRのブレンボ
注文できるか問い合わせてみて返事待ち

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 17:43:32.35 159o23oC0.net
スバルとしてはS4はV37スカイラインに対してライバル意識…って記事を見たような気がする。

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 19:04:48.32 ovDYTqvb0.net
6気筒には逆立ちしても勝てんだろ

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 19:19:48.81 eV1ttJvnd.net
お前らやったぞ
国内仕様で出るってよ!!

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 20:21:02.40 Snc0kf060.net
>>252
買うわ

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d47-agmo)
23/10/08 02:42:30.94 +F7Mwslq0.net
ソースお願いします

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/08 07:40:07.55 aVQQAzQR0.net
>>252
お値段どのくらい?

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a14-dg7S)
23/10/08 11:11:22.52 +mbKJNfH0.net
>>252
もしそうならSTIバージョンっぽいのは出そうだ
今の時代的には無理かな…

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b6b1-UJNN)
23/10/08 12:15:27.71 hbhSTeYS0.net
今日後ろに付いてしばらく走ってたけど、デザインダメだな。
何を考えてあのデザインにしたんだろう。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ae3-nnu1)
23/10/08 12:18:05.46 YZIkJ4c40.net
改めて見ると
この車、なかなかカッコいいね

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-lHjV)
23/10/08 12:38:10.58 rXGoDA0H0.net
エンジン手を入れられないならSTIはもう出せないよ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdda-ejlI)
23/10/08 15:01:31.95 xBjrfjard.net
>>254
ソースは俺の友達
友達の勤め先はあまり詳しくは言えない……
察してくだちい

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e15-4Sj+)
23/10/08 16:57:21.10 exAE5dkM0.net
>>258
個人的にフロント・サイドは悪くなく、リアを飲み


264:込めるかどうかだと思っている



265:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0528-XeLc)
23/10/08 17:32:09.29 1WHwMT+90.net
サイドの樹脂パーツよりリアバンがまるごと樹脂ってのが気になる人多そう
マグネタイトグレーだと比較的違和感ないな

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa62-WjDx)
23/10/08 18:28:01.57 atLKWeUT0.net
マジでそれ
樹脂部分多すぎ

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ae3-nnu1)
23/10/08 18:33:43.42 YZIkJ4c40.net
>>262
マグネタイトグレーに乗ってるけど
全方位気に入ってる

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-jZQn)
23/10/08 18:39:42.52 ZRMO9s4md.net
空力テクスチャーはいいんだけどオプションで同色タイプとか選べたらいいのに

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ae3-nnu1)
23/10/08 19:08:05.97 YZIkJ4c40.net
>>265
PPにテクスチャー+塗装は難しいだろうね

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/08 22:18:50.80 6pasr2lA0.net
樹脂そのものにボディカラーに合わせて色付けって事は技術的にほ可能なんじゃないか?
コストの問題があるからやらないだけで

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/08 22:27:29.11 YyItpaWJd.net
ただ流行りにのっかってるだけでしょ
先代までちゃんと塗ってたんだから

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/08 22:54:07.25 tVOJfwVe0.net
ゴルフボールのディンプル加工と同じ意味合いらしいから、塗装しても問題ないんじゃないの?ゴルフボールもいろんなカラーに塗ってるし。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/08 23:04:03.43 YZIkJ4c40.net
PPは塗装が難しくて、プライマーとか吹き付けてるとあの程度のテクスチャーは埋まってしまうこと

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/08 23:44:37.56 +RCroRNg0.net
MTアイサイト中々良さそうだから付いてるやつはよ出て欲しい。
MTで楽しんでアイサイトで長距離運転できるとかいいとこ取りで最高

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d79-7tk0)
23/10/09 00:41:50.99 Kli3ZvH70.net
けーちゃんが動画で言ってたけどGR86のMTアイサイトは酷いみたいね MT S4のアイサイトも同じじゃないの?強烈劣化するなら流石に買い替えないな エンジンスペックが上がるなら考えるかな

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0528-XeLc)
23/10/09 01:55:02.24 N4m63xgJ0.net
他社のACC付きMT乗ってたけど
6速固定で80~100で走行車線走る位しか使い道なかった
今のアイサイトはマジで楽

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ab4-hFBn)
23/10/09 08:50:24.82 UQGqdBsQ0.net
ケーちゃん信者はVBHスレに来なくてよろしい
素直に中古VAGに乗ってろ

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4612-Obej)
23/10/09 11:42:18.81 44/fyDqv0.net
けーちゃんいわく
「新型WRX S4は物足らない~!!」だもんなww

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31dc-Tvgj)
23/10/09 11:55:00.46 VrOnV4ML0.net
そんなことよりプレクサスが手に入らなくなって困った

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 19:26:00.95 0iN4zUNu0.net
プレクサス高騰してんじゃん
ゼロフィニッシュで我慢か

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:15:08.72 cRGJJQFh0.net
カルトはマジなんだよ
では感じないな

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:20:32.74 XzjGZoNQ0.net
>>210
国会議員
ACECOOL回
ACECOOL回

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:33:45.79 jqbZRJ2A0.net
>>557
絶対にアップデートできないという事実
少し上らへんが
なんでなの

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:44:44.39 I9SspF8K0.net
コロナ影響してるもでかいだろうな

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:45:55.14 e1RyVzgu0.net
なんかもったいない生き方ではないととは
そのうちにそんな悠長なことはしてるぞ

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:14:26.02 tzotIzRO0.net
>>91
プレイド空売りしたのだけ上がって来てるやろ
ラーメン屋じゃなくてくんにだったのは

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:36:48.28 CA5Mh2cV0.net
何を見てるの

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:50:07.49 yd0F6YzA0.net
血栓が出来やすくなるらしいから詰まりどころが悪ければ…
主人公もJKというとそこまでの煽り行為や公共の福祉以外に調べることなんて悪そのも仕込みかな

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:52:07.46 OrWWoXVg0.net
こんなとこまでスクリプトで荒らされるんか

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:56:53.52 NcsP1/eA0.net
まあ後場でバリュー巻き込んで下げるつもりかだなあ
犬とゲームと寝顔で売っていくのにおかしいな

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/10 00:05:40.61 R65TT7Jv0.net
余裕やん

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/10 00:06:35.77 cXoj9zqdH.net
>>59
アルメの売り玉輝いてきたーー

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/10 07:07:31.61 T/QMcUwv0.net
>>286
クルマ板に一斉に来てるみたいだな
うざいわほんと

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/10 08:20:10.89 jcS9Vlvtd.net
>>286
ほんと迷惑
何が楽しいんだか
基地ガイみたい

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 19:59:31.57 Q8KFltFY0.net
VBもついにミッション出るみたいだな!

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 20:30:35.17 KiKTUawF0.net
ブレンボ付けさせてくれぇ
と思ったけどもし後付けで買えるとしてもおいくら万円か……

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 21:44:50.23 mMpPzjt40.net
ブレンボだけ後付けしてもマスターバックはそのままで良いの?

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 21:44:57.28 97Q949Ws0.net
くるのはたぶんTRだろうな

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 21:51:20.91 XN6e/AiF0.net
あの縁取りついてる間はどんな高性能なのが出ても買わんぞ

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75cb-STj1)
23/10/11 23:50:31.46 TSbFtf3J0.net
マスターバックの役割を理解すべし

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-agmo)
23/10/12 08:28:10.30 y5sgdd8Dd.net
国内にもTRくるといいけど

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ca-bbQw)
23/10/12 15:09:57.62 kbQQC59l0.net
TRって足硬くしてMTにしたS4って認識でいいんだよな?

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31a3-WjDx)
23/10/12 16:04:55.05 BKVa9bln0.net
TRは何の略?

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/12 17:03:18.19 SFYytHyN0.net
Totemo Rakuchin

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/12 17:05:42.23 SFYytHyN0.net
スバルが今週発表する新型車、WRX TRの画像とスペックが流出。なおTRとは「チューナーレディ」を意味し、アフターパーツでカスタムすることを想定か

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/12 17:22:18.57 tjLPvyxS0.net
Totemo Raceeeeee だな

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/12 17:23:20.66 26VibfH80.net
Tm Revolution

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-lwxA)
23/10/12 17:48:48.63 v7yK2uDhM.net
>>302
素がチョンデに負けるほど醜いってメーカー自ら暴露しちゃってるやんw

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3db5-HisN)
23/10/12 18:38:00.28 P1cgYVLl0.net
CVTの逆襲とはいったい何だったんだ!?ww

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-AlWi)
23/10/12 19:34:11.09 8qoEfeZSr.net
これなら普通にSTI出して欲しいな

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d55e-UVWB)
23/10/12 20:00:29.48 W+YIt2L30.net
どっちにせよ国内じゃ出さないから心配無用

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e5b-nnu1)
23/10/12 20:22:56.65 pe+T7Vzn0.net
>>306
金が無いお前には買えない車だ
気にするな

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5aac-STj1)
23/10/12 22:02:34.22 3BBan/PR0.net
このスレは、新型WRX S4(5BA-VBH)を購入希望、または納車待ち・オーナーの人達がマターリと語り合うスレです。
買えない貧乏DQNは すみやかに御退場願います

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 04:07:56.32 ZoK+67+z0.net
URLリンク(www.youtube.com)
新型BRZ AT仕様で筑波2000アタック!1分6秒492
ブレーキパッド MX72plus
タイヤ205/55R16 β05
他はすべてノーマル
BRZが速すぎてもうSTIが不要になった

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0a6d-nnu1)
23/10/13 08:38:17.74 eRXW3pj10.net
FRのハッチバッククーペなど要らないのです
フルタイムAWDのセダンが良いのです

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-agmo)
23/10/13 10:09:50.24 NEizqGrwd.net
1.6tだからSTI出してもどうしようもない
400馬力ならともかく

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-lHjV)
23/10/13 11:58:54.93 QirYspHV0.net
>>311
NAでしかもノーマルでそのタイムは凄いな
だけど素人がそのつもりで街中でスピンしそうで怖い

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e3b-agmo)
23/10/13 12:11:15.96 SF56Njip0.net
未だに3年前と同じ事オウムのように書き込むやつがいて草

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 12:25:25.60 1YcC3a5gr.net
>>314
スタビリティーコントロールが付いてるのでそう簡単にスピンなんかしねーよ。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 12:34:16.39 8iiEP9/30.net
街中でスピン?はワロタww
スバル海苔って四駆以外は安定性なくて
すぐスピンすると思い込んでる奴多いよなw
マジで車音痴ホイホイのメーカーだなwww

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 14:01:50.63 hM8y6gZh0.net
少なくとも街中でスピンしてるbrz/86を見たことは無いな
雪国なら解らんがFRに限らずスピンしとるだろうし

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 17:26:50.74 SF56Njip0.net
たかがひとりの書き込むで全員がそうだと思い込むバカ

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 19:33:23.61 L59huuA5d.net
STIのドライカーボンの羽が出るみたいだね。 

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 19:48:31.79 uzTrRbFC0.net
羽つけるとトランクリッドのバイーンが無くなってええな

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 20:14:19.07 Hmv9Nirn0.net
STIように開発したであろう羽根出せばいいのに

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 20:54:30.48 ZoK+67+z0.net
ノーマルGR86 in 筑波サーキット【1’05.420】
URLリンク(www.youtube.com)
Fタイヤ:N FERA SportR(215) 2022製(8部山)
Rタイヤ:N FERA SportR(215) 2022製(7部山)
パッド:プロμ Racing111/HC+(F/R)
キャンバーボルト
上記以外純正(サスも純正)
GR86のMT
バックストレート171マーク STIやエボ級

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 20:56:49.11 AwuAHnKY0.net
>>320
くわしく

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 22:02:36.72 2mv1A6WD0.net
>>324
STIからドライカーボン製スワンネックのリアスポイラーが出るって連絡がきました。 価格は40万くらい。 ディーラーに聞けば教えてもらえると思います。

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 22:59:41.27 ML3EFdif0.net
デカ羽つけるとウイングとトランクなどでだいたい20万は超えると聞きました ドライカーボンウイングは倍くらいなのね

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 23:44:16.50 QWQP4EKV0.net
>>325
毎年それ言ってる人いるけど本当に出るん?いつ頃かわかります?
ちなみに情報解禁されたら教えてってついこの前もディーラーの担当と話してたけど、何も話ない。

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 01:39:39.00 b6TO1m020.net
BRZのやつ付けるだけなのに何時になったら出すのやら

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 02:13:08.67 9RdTaY9F0.net
マグネタイトのデカ羽根ヤバいな。
カッコよすぎる。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01cd-tKWv)
23/10/14 07:46:30.71 cun7c2yI0.net
>>327
10月25日という日付を聞いたんだけどたぶん発売日だと思う。 昨日情報が降りてきたみたいですので今日聞いたら教えてもらえると思う。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 09:01:25.80 MuJPCCKJ0.net
タイプRなら標準でリアウイング着いてるし
ドライカーボンは27万5000円
高かろう悪かろうのスバルとは大違いだなww

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 09:11:25.17 HJxU3B45d.net
GR86ZD8BRZが速すぎるんだよなー
BRZならスバルでも買えるし
四駆ならGRヤリス実用性込みでカローラあるし
速さだけならタイプRもある
STIなんて出してもまったく需要ないわけで
BRZのSTIスポーツからスポーツ外してもいい
歴代のWRX STIより速いだろ

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 09:16:28.09 wCeLHi3M0.net
ボクの考えた最強のWRX

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 09:48:06.69 kZ/1IN+Z0.net
>>330
マジなら朗報だな
情報さんくす

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 10:31:54.58 PUQKElYx0.net
>>331
シビック買って向こうのスレで遊んでどうぞ

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 11:17:49.90 3qcK/pnq0.net
>>332
お前動画だけの知識だろ?いくら匿名掲示板だからって恥ずかしくないの?

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 11:31:37.21 MsYFjIQO0.net
>>331
FFチビックとかブサイク過ぎて笑うw
馬力上げても羽根つけても無駄だよFFだもん。
つか、FFって何だよwwwお買い物車か?www

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 11:47:46.07 478Pz0jP0.net
>>330
なるほど、情報ありがとう。
だとするとD型の正式発表と同じタイミングかな?

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 12:23:17.99 7R6l0IBT0.net
正論言われても
「お前のかーちゃんデベソ!」
しか返せないんだもんなぁ
哀れスバルww

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb11-9zkB)
23/10/14 12:54:43.89 wCeLHi3M0.net
>>339
土曜日にこんな書き込みオ◯ニーしてるおまえが一番哀れだがな

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-YgdQ)
23/10/14 13:18:25.19 HghKnq5ed.net
>>332
「WRXの魅力はここだ」っていうポイントがあったとしてさ
今どきそれより魅力的なクルマがけっこうあるのよね
スバルという選択がなかなかできないのよ

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-3tBr)
23/10/14 13:26:49.30 3qcK/pnq0.net
>>341
例えば?

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-YgdQ)
23/10/14 13:35:02.71 HghKnq5ed.net
WRXの魅力をどうぞ

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-3tBr)
23/10/14 13:38:46.16 3qcK/pnq0.net
魅力的な車具体的に教えてよ

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-3tBr)
23/10/14 15:47:25.57 3qcK/pnq0.net
>>343
お前に聞いてるんだぞ?
具体的に教えてよ魅力的な車
わざわざVBHのスレで言うその車

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d15a-5kIr)
23/10/14 16:57:23.30 9RdTaY9F0.net
FFチビックとかマジでいらんわ笑

今のスポーツ系は全て4WDかFR。
今のお買い物車は全てFF。
FFはいくら頑張っても所詮お買い物笑

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-Ykxc)
23/10/14 18:16:02.44 66SrO9frM.net
>>346
お買い物車にちぎられてるのを知らずに、S4という名ばかりのスポーツカーに騙されてイキってるバカが哀れだネェ

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 20:21:59.13 thivnTl80.net
チギるとかタイムとか、ほんとに公道走ったことないんだな…
どんなクルマでも実際に買ったりレンタルして運転してみると楽しいよ
こんなトコにいないで軽でもいいからドライブしてみな

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d15a-5kIr)
23/10/14 21:00:18.15 9RdTaY9F0.net
>>347
ちぎられてもFFより幸せ笑
FFとか絶対ムリwww

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2921-6Daa)
23/10/14 21:22:02.21 hi85YbH30.net
パフォーマンス3点セットの感想お願いします 高速道路のジャンクションでの高速旋回時 峠である程度の速度での旋回時にフロントが前所持車のWRX Sti VABより逃げてる感覚があります 3点セットである程度改善しますかね?付けた人多そうなので感想お願いできますか?

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 09:24:57.23 FeDJ1SSKd.net
S4でお買い物してはいけないみたいだな

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 10:37:03.67 YinBItVs0.net
お買い物車でS4をぶっちぎったり、アンチはいろいろ大変だねw
金が無くて買えない狐は今日も買わない理由を探し求める

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13ed-ba4J)
23/10/15 15:06:33.55 Pm/6N2HW0.net
ブーンX4にもかなわないS4

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d13c-5kIr)
23/10/15 15:09:52.55 Kc8PJka+0.net
チビックもFRか4WDにすれば選択肢に入れてやったが、FF設定のみって分かった時点で眼中にない。
ホンダは昔から鉄板が薄くフニャフニャボディ。リフトで上げたらシャーシが反ってドアが開かない。それをFFで300psオーバーとか狂気の沙汰だよ。

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-3tBr)
23/10/15 15:48:29.84 Wx6hX9yOr.net
>>350
最初からフルでいれたからどれの効果とかは分からんのと、VABと比べてってなると何とも言えないが、少なくともディーラーでノーマル試乗したら素人でも明らかに違うのは実感できたよ

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5314-4M4B)
23/10/15 16:49:32.13 RkPy0NwZ0.net
MTのSTIが出せなかったおかげでS4で比較されて大変だな

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2921-6Daa)
23/10/15 17:23:24.17 dsyvD6620.net
>>355
ありがとうございます 明らか違いましたか!VABのときはクスコのタワーバーのみいれてました スパッと曲がってくれてましたがVBHだと旋回中に切り足して修正するようになったので改善したいなと思ってます とは言っても若干フロントが逃げてるな程度なんで問題はないですけど
気持ち的にモヤモヤするので3点入れてみます

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c954-T9H3)
23/10/15 17:23:36.89 4bF7l/SR0.net
国内でMT仕様出すのかねぇ
昔で言うとこのGH8のMT、GDAのMTみたいなポジションだから売れないよね

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-Ykxc)
23/10/15 17:51:11.51 qruqB7cGM.net
知らんやついるようだから貼っとくわ
2023 Toyota GR Corolla Circuit vs Subaru WRX vs 2023 Honda Civic Type R, Hot-Hatch Drag Race.
URLリンク(youtu.be)

2L FFのみならず、驚くことに排気量2/3の車にも負ける「スポーツカー」として売ってる車S4
恥ずかしすぎる。ほんとマジで
S4の方が買い物車にふさわしいって誰にもわかる
そんなこともわからない、知らない無知バカが選ぶのがS4

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-9zkB)
23/10/15 18:09:45.42 zTUIS1pM0.net
日本だとMT出しても売れないのが現実だからな
しかも月販200台前後だからテコ入れする可能性は薄いだろうな

D型でフェイスリフトとMT追加って勝手に予想してたけど見事に外れたしマジでWRXはこの代で終わりそう

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-9zkB)
23/10/15 18:14:56.15 zTUIS1pM0.net
>>359
おまえ以外みんな知ってる
そんなくだらないタイムなんかどうでもいいんだわ
他人の車だからおまえが恥ずかしがる必要はないぞ
おまえは心の中でバカな車乗ってんなってひとり思っとけ
逐一掲示板に書き込むようなネタでもないからな

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-usWt)
23/10/15 18:33:00.30 Gqw4cpvWd.net
さて、MTが出るみたいだけどMTが出たら買う、MT出せ出せ厨の反応はどうなるかな?

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3992-HaiO)
23/10/15 18:39:19.12 k7pWK2qP0.net
MTのWRXがBRZに
速さでも楽しさでも負けるのに誰が買うんだよww

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-9zkB)
23/10/15 18:53:13.78 zTUIS1pM0.net
速さ楽しさだけが車を買う基準じゃねーだろ
BRZの後席に人権あるか?
こどおじの価値観を押し付けんな

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-NhBI)
23/10/15 19:35:19.10 9hHZXbZBd.net
>>362
「MT出たら買う」から「STIが出たら買う」にシフトすると思うよ
結局はずっと買わない理由探し続ける悲しきモンスター

ブレンボとSTIリアスポほしいけどそれだけで100万とかしちゃうのかな……

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YgdQ)
23/10/15 19:51:13.77 dV19EB5rd.net
「STI」の名前がついてるグレードならもうあるじゃん
これはなんなんだハッタリか

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb3e-HaiO)
23/10/15 19:52:38.15 wdxf64GI0.net
ありゃSTIが既存のものを弄ったってだけだぞ

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13c2-sQ3C)
23/10/15 20:01:39.04 YinBItVs0.net
>>367
サーキットに行かない一般人には、それで十分じゃね?

アイサイトがサブセットでしかないMTも、サーキットよりも高速道路を走る事のほうが多い人には本末転倒だし

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb46-Yheo)
23/10/15 21:15:09.88 F7i9+99L0.net
>>359
え…
何が負けてるの?
またタイムの事を言ってるの?
サムネにDRAG RACEという文字が出てるけど…
バカなの?

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1f0-5kIr)
23/10/15 21:19:52.13 Kc8PJka+0.net
>>359
遅くても負けても全然大丈夫。FF(笑)以外ならw
必死のパッチで動画貼ってアピってもFF(笑)はスポーツ系じゃなく、おばちゃんのお買い物車だからwww

FF(笑)って運転席より後ろいらんだろw
前2輪だけで走っとけよwww

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2960-YgdQ)
23/10/15 23:04:11.98 wtUtmiY00.net
せめてトルコンCVTじゃなければなあ

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131c-VGqS)
23/10/15 23:58:15.48 7p8/h8GP0.net
URLリンク(www.youtube.com)
BRZ 筑波スーパーバトル 無軽量・ボディ補強のみのチューニングで3秒台!!
無軽量、エンジン関係はコンピュータ含めノーマル、ボディ補強パーツを装着、タイヤはADVAN A08Bの245サイズ、
これだけで【1'03"29】

ボディ補強、サス、パッド、ハイグリップタイヤ245で3秒前半…
VABをボディ補強してハイグリップだけじゃ5秒台しか無理だろ…
更に重くなったVBベースのWRX STI出してもBRZ STIスポーツに勝てるわけないんだが
正直WRXはスポーツするには重すぎるんよ

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-9zkB)
23/10/16 00:21:00.85 Hy1AaEgp0.net
>>364

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 01:34:24.52 /zEs7UQFM.net
>>361
それなら何で >>346 みたいな的外れなこと言うやついるんだろね
的外れは訂正しとかないとね
あ、バカが選ぶ車って要素もあったな、だからか納得

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 05:35:28.44 trvoSOCy0.net
>>374
この車を買う人は俺も含めて AWD+アイサイトX があるから買っている
お前がVBH下げをしたくて必死にFF、FR車の動画を貼り続けても無駄だと思うぞ
そもそも お前は自分の車のことは絶対に言わないな
車持ってないだろ 免許もあるか怪しいな ネットで拾った情報が全てだもんな

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 08:55:57.89 x30Ju/UT0.net
今日も、FF大衆車しか買えない狐が、買わない理由を探して彷徨う
SGP、FA24DIT、VTD-AWD、SPT、アイサイトX、アクティブダンパー
スバルの集大成みたいな車、楽しいよ

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 09:07:52.37 Hy1AaEgp0.net
>>374
的外れなのはお前も同類だろ
サーキットで走るスポーツカーようにS4を捉えて真性のバカだな
バカの一つ覚えのようにタイムタイム連呼してるがS4でサーキット攻めてるやつなんて希だぞ
Youtubeばっか観てないで現実のサーキット行って現実見てこい

ま、おまえが何をしようがスバルに乗る物好きはいるんだよ
残念だったな

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d179-5kIr)
23/10/16 09:32:20.91 MgCClWmZ0.net
>>374
オイコラミネオw おまえさぁ、悔しいのは解るがバカ連呼するのは良くないぞ?ここの人間はAWDとかSPTとかアイサイトXを選ぶ人間だからFF(笑)信者のおまえより正常と思うぞ?

俺ならFF(笑)の分際でAWD様に絡んだりしないw

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-wjPK)
23/10/16 09:47:50.37 arF9Ms0qd.net
こんなかわいそうなやつ相手にしてスレ消費するのはやめようぜ
それよりドライカーボンスポイラーの情報ほかに持ってる人いないかな?
こっちはDに聞いても情報出てこなかった…

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 10:26:07.14 dUzO02u8d.net
荒らしは糞だけど荒らしに構ってFFとか他の車貶めてるのも荒らしみたいなもんだと思うな
デカ羽根がメーカーオプションで後付け不可能って嘆いてる現ユーザー向けにカーボンリアスポイラーは出て欲しい
つーか前モーターショーでBRZの流用とかで展示してあったようなあんな感じかな

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01bf-4M4B)
23/10/16 12:43:33.19 iG0ZeizJ0.net
大型ウイングって部品買って付けれないの?VAでよくやってたような?

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c954-T9H3)
23/10/16 12:46:51.13 ttlKM+V50.net
今はあまりやりたがらないんじゃない?
型紙があるわけじゃないから穴開けとか面倒そうだしバネとか換えないとならんしで

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01bf-4M4B)
23/10/16 12:49:54.44 iG0ZeizJ0.net
スバル車が得意なショップでやるしかないか、バネは元々固いからそのままいけそうだけど

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-9zkB)
23/10/16 12:52:52.61 1/sjpoBid.net
STI羽はリアドライブで軽量で空力計算してる
BRZだから効果が出るのであって
重量級四駆で空力ガン無視セダンに
付けたとこで対して意味ないぞ
見栄えだけなら伝統的デカ羽でいいだろう

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c5-wjPK)
23/10/16 12:57:26.98 DLyk8dPf0.net
>>384
そのデカ羽がBC型につけられないからSTI羽に期待してるんじゃよ

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c954-T9H3)
23/10/16 13:15:36.86 ttlKM+V50.net
でか羽はVABのと同じって話だからつまりVABのOPにあったドライカーボンスポイラーも付くって事だよね?
穴開け用の型紙さえ用意してくれればすぐにSTI OP化出来そうだけどな

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 14:11:50.00 0JOfz70q0.net
デカ羽は付けれるよ 補修扱いにならからディーラー対応によるけども 補修対応だけど補修歴あつかいにはならないって言っ


391:390;ました またトランクも交換しないとダメです 凹みます 高速乗るとかなりダウンフォースかかるのでかなりの確率で凹むそうです トランクそのままポン付けを修理したことあるそうです 羽は飾りっていう人多いけど高速乗ると効いてますよ



392:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-tKWv)
23/10/16 15:45:31.15 HpPhvRE7d.net
>>359
キンタマ野朗、まだ息してたんかw

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01bf-4M4B)
23/10/16 16:18:55.84 iG0ZeizJ0.net
>>386
GVBもVABも上物は同じだけどベース部は違うんじゃない?

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 17:09:16.72 ttlKM+V50.net
海外の人はVABだかのを流用して付けてたのはあったな
加工したかどうかまでは不明だが

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 18:32:56.99 x30Ju/UT0.net
>>390
VBHのトランクリッドはダッグテールになってるから、基部を加工しないと隙間ができるだろうね

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 19:05:19.59 Cm4CA6K70.net
>>374
みんなタイムで選んでないと思うんだけどそれについてはどう思ってるの?
ずっと前から言われ続けているけど

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 19:31:06.02 FIUOM1ez0.net
こどおじの価値観には家族4人が普通に座れて独立したトランクがあるとかそういうのは問題外なんだろ
こんなクソガキみたいなやつと話が噛み合うわけがないんだよ
また見当違いなカモーン貼ってひとりでバカな事言い出すのが目に見えてるわワンパターンのバカだからな

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 21:27:53.59 3R1p8v8Ar.net
バカなやつがカートップなどの提灯記事に騙される
(騙されてしまったやつは提灯記事に縋らないと精神安定保てない)
価格揃えてもボロ負け、高い金出してもボロ負けのS4をdisるのはやめてあげて
貧困層が絞りだす発想が文句言うやつ=買えない奴
チョンデのEV等々高いだけの駄馬を除外したのでなく、安車から探してローンでやっと買ったのが丸わかり
この車買う=バカ発見だから買わないというのをバカだから理解できない
GOLF GTI DCT(241馬力 2Lターボ) vs WRX CVT (271馬力) vs チョンデ(2.5Lターボ)
URLリンク(youtu.be)
ローンチスタート×2
ローリングスタート(低速)
ローリングスタート(中速)
「カモーン!!カッモーーン!!!」
全てにおいてGTIのみならずチョンデにボロ負けという恥晒しwww
K国の後ろを走る類まれな駄馬がS4
この駄馬を「貧乏人には買えない」と壮大に勘違いし、やっぱりバカ発見器だなと証明してしまうw

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 21:28:52.77 3R1p8v8Ar.net
新規さんにはカモーンって言ってもわかんないだろ
貼っといてやるよ

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 21:53:54.74 nBGZoVgM0.net
>>395
お前には GOLF、S4、チョンデ 全て買えないのだから関係ないだろ
あーゴメン、レイバックスレで ちょっと前に 金あるけど買わないだけだと言ってたっけ
その持ってる金で好きな車買えばいいじゃない 問題解決するよ
なんでわざわざ買わない車のスレで粘着してるの? 頭おかしいの?
  

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 22:03:33.42 3R1p8v8Ar.net
>>396
匿名掲示板でアンチ書き込みなんて普通
それが気になるならお前がここに来なくていいだけ
わかったらもう匿名掲示板に来んな
(バカにはわからんだろうがなw)

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/16 22:08:30.62 nBGZoVgM0.net
>>397
そーなの、自分がスバルの粘着アンチであることを自認してるんだ
貴方の仕事なの?

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-3tBr)
23/10/16 22:38:16.97 5khD8U5x0.net
>>397
自分が馬鹿だとは思わないの?

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 530e-9zkB)
23/10/17 01:15:30.37 YoNQQPbh0.net
ほらな笑
さっそくカモーン貼って戯言抜かしてる

バカな行動パターンは単純すぎてつまらんわ

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b1f-Yheo)
23/10/17 02:02:46.21 nyxonKck0.net
>>397
そもそもカートップなどの雑誌記事がマジョリティであるわけでもなく…
タイムを競うならCVTである必要性は無いんだよ
何でもそうだがデザインに関しては主観による部分があるのはわかりやすいが車を選択する場合においてはタイムどうこうで選ぶかどうかもまた主観による部分がある
そこら辺どう思ってるの?
俺はFFだろうがFRだろうが同じように主観で選ぶと思っているからどれを貶めるつもりはないけど

お前って都合の悪いレスにはホントレスしないのなw

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b1f-Yheo)
23/10/17 02:08:30.93 nyxonKck0.net
>>397
赤くするついでに言わせてもらうならアンチの存在って俺はどちらかというと肯定的だよ
書きたければ書いたらいいと思うけどそこに論理が無いなら自分の愚かさを晒しているだけになってしまう
今まさにお前がその状態だと思うのだが…

お前の中の車選びの基準はゼロヨンやサーキットタイムだけなの?
運転が楽であったり一般道を安全に走れたり見た目がその人の好みだったりすることは評価してはいけない事になってるの?

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b1f-Yheo)
23/10/17 02:15:56.17 nyxonKck0.net
>>397
俺はつい最近のレスにあったシビックやその他の車は興味が無いけどそんな車のスレにネガティブな事をわざわざ書きにいかないんだ
何故なら価値観が違うしネガティブな事を書くことで嫌な思いをする人がいることを考えると仮に○ョンデが嫌いでも○ョンデのスレを覗きにいってまでネガティブな事は書かないのね
普通の大人ならわかると思うんだ

だけどお前のように攻撃的になってしまうのには何か理由があると思うのね
あまり良くない精神状態だと思うから一度カウンセリングを受けにいってみたらいいんじゃないかな
こういう愚行を繰り返すのはお前自身にとっても良くないよ

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 04:08:18.68 YoNQQPbh0.net
>>397
気づいてないみたいだから言うけどおまえの長年のアンチ活動不発に終わってるよ?
アンチするならWRX S4の立ち位置くらい理解しとけよ
この車を買うのは長距離を楽に移動したい、流行りのミニバン、SUVじゃイヤだって人間なんだわ
先代の競技志向のWRX STIの後継じゃないの
この辺理解してないからタイムガーって頓珍漢な書き込みし続けてんだろ?
ここまで言ってもバカだから理解しないんだろうけど笑

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 06:36:11.33 zudUAr3C0.net
いや長距離をラクに移動したい、かつミニバンもSUVもイヤだ
を前提としてS4が挙がってくるのはわかるんだけれども
それならもっと燃費がよくて乗り心地もソフトなやつがありそうじゃね
ハイオク仕様の過給器つきを選ぶ意味が無い

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73c7-UrH0)
23/10/17 07:16:30.20 lXPWSJUM0.net
>>405
国産 + セダン + AWD = VBH

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-usWt)
23/10/17 08:50:57.62 CBk/fz/Xd.net
>>405
それってあなたの感想ですよね?

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3992-HaiO)
23/10/17 09:11:29.67 SmH3q7GP0.net
1200cc FFに負ける
2400cc 四駆のワークスラリーカーwww

もうこれ以上恥晒しはやめて
車両廃棄した方が良いんじゃね??ww

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-9zkB)
23/10/17 09:17:27.36 TyNvr7Te0.net
>>405
だから売れてないんだろバカか?
おまえは極論でしか物事を考えられないのか?ほんとこどおじみたいなやつだな

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-9zkB)
23/10/17 09:19:59.59 TyNvr7Te0.net
>>408
>>404理解力のないバカが笑

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-ba4J)
23/10/17 11:05:44.98 NYdBdW8zd.net
>>365
スミンボなんてイラネ。
メーカーは4PのAPレーシングつけてくれよと思う。

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c940-hQjt)
23/10/17 11:12:52.38 YIkEF3gq0.net
どうせ買えないから言いたい放題だな

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-3tBr)
23/10/17 11:41:58.02 uhhbEk9Zr.net
わざわざスバルスレ行脚して貶せば貶すほど
高くなって買えないぐやじぃって
言ってるようにしか見えんな

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b1b-4M4B)
23/10/17 11:52:54.32 +9w/Y/H/0.net
欧州車はハイパフォーマンスモデルが複数車種でラインナップされてるから国産は寂しいもんだね

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 16:54:52.09 0xCuBGyJ0.net
>>405
見た目や乗り味等そこは人によるだろ?
何故お前の思う通りの車選びをしなくてはならんの?
お前は一体何様なんだよ

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 16:58:12.63 0xCuBGyJ0.net
>>408
お前の勝ち負けの基準はゼロヨンやレースなんだよな?
ここのだいたいの人はそこはどうでもいいと思ってると思うぞ
それはダメなことなのか?
全てお前の思い通りじゃないとダメなのか?

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-9zkB)
23/10/17 17:44:46.19 TyNvr7Te0.net
◯◯より遅いとかガチでVABの後継モデルと思ってるんだろうな
頭悪すぎて話にならんわ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 136a-sQ3C)
23/10/17 18:04:39.64 HYj05ZKe0.net
VBHはスポーツカーではなくてGTカー
ちょっとだけパワフルなセダンで、遠くへ楽しく出掛ける車

金がなくて買えない狐が的外れな買わない理由を指摘してるが
勘違いしてるユーザーは1人も居ないね

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-3tBr)
23/10/17 18:06:41.48 Fcdq4mPE0.net
バカと貶すわりには文字が理解出来てないんだよなwww一方的に書き込んでいるだけで言動が精神疾患のそれ

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29ba-HaiO)
23/10/17 18:24:43.34 2ShZNq+c0.net
ワークスラリーカーの話してるのに
ほんと文字も理解出来ない奴が多くて困るww

スバル乗りって糞車掴まされて精神逝っちゃったのか!?

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 18:40:07.13 5gWXcAgT0.net
いくらなんでも言い過ぎですよ 自殺でもしたらどうするんですか

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 19:02:45.36 Fcdq4mPE0.net
>>420
お前のことだよ?
誰もラリーだなんだのタイムなり順位で車選びしてないって散々書かれてるよね?認知機能大丈夫?

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 19:09:17.03 fmg0JpZV0.net
>>422
ん?ここで全日本ラリー出場のWRX S4の話をするのに
いちいちお前らにお伺いを立てなきゃならんのか!?ww
もうそういう精神状態がヤバいんだって
はよ気づけよwww

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/17 19:11:42.26 Fcdq4mPE0.net
>>423
お伺いたてろってどこに書いてるの?
まじで認知機能大丈夫か?

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d101-HLMf)
23/10/17 19:18:57.23 c6tDSVeJ0.net
>>420

ワークスラリーカーって何?
今年のS4はワークスチームで出場して無いですよwwww新井さんプライベート出場っすよwww

前から言ってるけど早くオフ会しようや。
こんなところでシコシコ書いててもつまんねえからリアルで会って話し合おうぜw

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29ac-HaiO)
23/10/17 19:28:01.30 fmg0JpZV0.net
>>425
スバル・STIがワークス活動を休止しただけで
ワークスラリーカーである事に変わりはないぞ?ww

新井のおっさんが一から作り直したわけではないんだから

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d101-HLMf)
23/10/17 19:33:24.47 c6tDSVeJ0.net
>>426

う、う〜ん??
だから正式には今年休止してんでしょ??
セミワークスって呼ぼうなww

で、いつオフ会する?はよ答えてww何日待たせんの? <


432:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d192-5kIr)
23/10/17 21:12:33.34 VjJlaBzl0.net
>>380
な。あんたが俺も荒らしみたいなもん。って言うから放っておいたら何この荒れようは。責任とれよ。
バカに正論など効かんよ。

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c910-VGqS)
23/10/17 21:17:13.69 mjlHhGRd0.net
<<このスレでのお約束ごと>>
 ☆ループ討論・過度なマンセーや宣伝はお断り。
 ★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。
 ☆スルースキル(煽り耐性)のない人は退場願います。
 ★GT-H/STI Sport等の仕様や装備の違いによる罵り合いは厳禁です。
 ☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

現在、新型WRX VB型日本仕様車はS4・AT仕様(スバルパフォーマンストランスミッション/SPT)のみ発表されています。MT仕様は未発表です。
STIまたはMT希望や、MT以外受け付けないという方は他スレへご移動ください。アンチは5chではなく巣へ戻ってください。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d192-5kIr)
23/10/17 21:21:44.86 VjJlaBzl0.net
>>380
中立を装って賢らぶって自治ったんなら、責任もって荒らしどこか連れてけよ。

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-YgdQ)
23/10/17 21:27:57.78 TDbb+kUTd.net
>>427
ワークスラリーカーとは何ぞや?
ってところから定義が必要ですな

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-9zkB)
23/10/18 01:10:37.86 0u6ZN8Y30.net
アンチの心理

・優越感に浸りたい

・承認欲求を満たしたい

・嫉妬、うらやましい


ま、がんばれや笑

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-usWt)
23/10/18 02:07:10.62 Wl3jvK/gd.net
まああれだな

マ ジ 気 持 ち 悪 い

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/18 09:44:04.08 1q0DkylR0.net
>>420
特大ブーメラン突き刺さってるぞ
あとラリーの話はほどほどにしようね
本格的に話したいならモータースポーツ板に行くんだよ
わかったかな?

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9e1-avBw)
23/10/18 10:59:37.27 BooMQAwG0.net
この車はスペック的にこうだから、こう乗らなければならない!なんて決まりがある訳ないし、それを言うのは烏滸がましいにも程がある
ヴィヴィオだってまさかラリーカーになるとは思って無かったし、それで売ってた訳じゃない
レース、ロングツーリング、買い物…購入したひとがどのように使おうが自由だってこと

>>429
誰?勝手に仕切ってるしw

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/18 16:42:48.81 Ei5xkclg0.net
>>435
最初からヨクヨメ!

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp05-pPN5)
23/10/18 19:17:04.82 HxSTcAUqp.net
確かに燃費は悪いけど、乗りやすくて不満はないけどなぁ。サーキット走る人には物足りないのでしょうね。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp05-pPN5)
23/10/18 19:25:08.68 HxSTcAUqp.net
ガツガツ走りたいなら希望の車に乗れば良いと思う。スバルだから味わえる安心と楽しさがあるんだよなぁ。自分はサーキットとか走らないけど、普段使いなら充分。
燃費のこと考えるなら、軽もあるからそれを乗るけど運転楽しくないしなぁ。

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-usWt)
23/10/18 22:18:53.68 Wl3jvK/gd.net
いつまで大昔のスバルのイメージを引きずってるんだか

もうオタク相手のメーカーじゃ無くなっんだよスバルは
そんなの気にする層はもうどうでも良いの

スペック厨はお呼びじゃ無いから他のメーカーへどうぞお行きください

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/18 23:06:21.74 VN3JBW/w0.net
歴一アンチが多いwrx

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/18 23:37:07.38 izKb6NE80.net
詳しくなくてよくわからないのだけど、ハーマンカードンって、良いの?

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d135-9zkB)
23/10/19 01:08:41.88 kaPEQXaP0.net
もう新型でもないし月販200台でそこまで人気な車でもないのにアンチ2、3人は常駐してるからな
ひとりはスバルアンチみたいだが

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ba2-Redq)
23/10/19 08:11:56.31 iJZ6b1kG0.net
オーナーさんへ
この車でクラシック聴きながら乗ってみて
オススメは
ストラヴィンスキーの火の鳥(最終章)
ヴィヴァルディの四季「冬」
なかなか良いぜ!

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/19 09:53:14.39 8kEQrCwb0.net
>>432
お前らホントバカなのな
>・優越感に浸りたい
貧乏フルローンで金あっても買わないという思考、状況に至らず、貧乏は買えないとかトンチンカンなこと言っちゃってるのが、優越感に浸りたいバカの実態
>・嫉妬、うらやましい
チョンデにぶち抜かれる車が羨ましいってw
ちなみにタイプRは人気で受注停止とかなのに、S4は100台あまりしか売れてないらしいな
それを買い物車って言わないと精神保てなくなって発狂とかw
クソ車S4買ってしまった故に他車が羨ましいブーメラン刺さってんぞ
ま、がんばれや笑

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/19 10:11:54.57 zoXMlAF7d.net
言うほど悪いクルマではないけども嫉妬するほど羨ましいとは思わんなあ

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/19 10:38:54.31 SYcqjvj/d.net
ダメだこりゃw

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfd-Yheo)
23/10/19 11:36:09.48 XgztRCfd0.net
>>440
一人だけじゃないの?
もしかしたら複数かもしれないけど

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bfd-Yheo)
23/10/19 11:37:31.44 XgztRCfd0.net
>>444
色んな人からお前が思ってる方向性が違うって指摘されてるんたけど理解できないの?

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-oe2G)
23/10/19 13:18:30.05 o42KkPvcp.net
安全でラクに夫婦+犬1匹で遠出できて、ちょっとしたスポーツ走行できる車として検討中
本音を言えばbrzが良いんだが狭いから妻が嫌がってる

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-9zkB)
23/10/19 13:28:56.49 /GYpzUyO0.net
>>448
何年も己のバカさに気付けないバカだから無理無理

同じやり取り何年も無駄に繰り返してるだけだから笑

まともに反論も出来ないからこの車乗ってるやつはスピード、タイムを追い求めてる人間に勝手に脳内設定してるから
何度も言うけどこんなクソガキみたいなやつと話が噛み合うわけがないんだよ笑

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/19 14:31:39.03 XlSuOUQx0.net
普通に気持ち悪いゴキブリ見つけたような不快感

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/19 16:25:28.48 LsHzn1P/0.net
アンチ君が何に乗ってるのか気になるね

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c954-Cxvt)
23/10/19 16:49:28.01 CSh6nFkc0.net
ラリーみてるとほしくなる

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2960-6Daa)
23/10/19 16:54:01.50 J2GnwuXy0.net
買うんじゃ

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ac-UrH0)
23/10/19 16:56:50.58 ZBJHCfiq0.net
日本じゃ売れてないけど グローバル市場では WRX 3,000台/月、type R 1,300台/月
WRXの方が圧倒的に売れてる

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-rPjP)
23/10/19 17:01:58.84 7M6hVi0rd.net
>>449
レヴォーグおすすめ

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-NhBI)
23/10/19 17:45:19.99 bJPu2cfid.net
>>449
家庭寄りならレヴォーグで趣味寄りならS4な感じかな
後部の使い勝手とかディーラーでよく比べてみると良いかも

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/19 20:09:03.86 ilPHJoV20.net
何年アンチとやりあってんだ。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5954-Q3Hg)
23/10/19 22:08:08.58 sxqjKdgE0.net
>>455
その中でCVT分は何台?

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 539a-9zkB)
23/10/20 01:07:37.92 zXAUT/OF0.net
それくらい自分で調べた方が速いだろうに
くれくれ房かよ

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ac-UrH0)
23/10/20 01:23:42.63 +z/XAPi70.net
>>459
そこまでの統計データが無いので予測でしかないが
WRX需要の80%が北米で約6割がMT、WRX需要の1割の日本がCVTなので
トータルでのCVT割合は 40~50%ぐらい(あくまで推測値)

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-Ykxc)
23/10/20 02:39:20.16 ed4PwNICM.net
>>455
1.8Lまで含めて圧倒的とかw
ほんとS4海苔はバカばっかりだな
それならシビックは台数減った2020年でも5万台/月以上だからWRXは「圧倒的、壊滅的に売れてないな」w

>>432
バカS4海苔の心理
>・優越感に浸りたい
必死で勝てる隙間探すがバカ故に木っ端微塵
>・嫉妬、うらやましい
他のスポーツカーに対してはそれしかないわな
ブーメラン刺さっただけや
バカ発見車S4健在なりw

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ac-UrH0)
23/10/20 03:44:19.76 +z/XAPi70.net
>>462
それはシビック全体の話でしょ
現在、TYPERは月産1,300台ぐらいしか生産してない

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 03:54:32.39 +z/XAPi70.net
あと、現在WRXは2.4Lのみで1.8Lは存在しない

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 03:58:50.81 5ac9C3JP0.net
1.8Lってこれまでいったいなんの車の話しをしてたんでしょうね?

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-eKCV)
23/10/20 05:04:45.71 ZHAhN/iDr.net
株主でもねえのに何の役にも立たない数字を貶すためだけにシコシコ検索かけてる様を想像すると笑えるを通り越して哀れだな、自分の人生劣等感しか無いんだろうな可哀想に

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-eKCV)
23/10/20 05:10:00.87 INVOMvDfF.net
アンチの心理ってのにやたら反応してるからよっぽど悔しかったんだろうなwww

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 539a-9zkB)
23/10/20 05:58:45.26 zXAUT/OF0.net
図星だったのがよく分かるな(笑)

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-Ykxc)
23/10/20 06:14:21.09 kHBxcDwNM.net
>>464
ホンマやな、レヴォーグと同じやと思ってたわ
いや、これは失礼した
まあ、WRXグローバルで比較するならシビックグローバルで同じことやけどなw

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 739d-UrH0)
23/10/20 06:14:49.66 FfNiAvhC0.net
どうもレイバックスレから駆逐されたスバルアンチ(マツダオタ含めて)が来てるみたいだな
WRXはレイバックと違って1.8Lは無いんだけど

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-usWt)
23/10/20 06:59:52.97 VvdFHifdd.net
アンチダサすぎて草

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-9zkB)
23/10/20 08:30:55.25 oks/csDH0.net
・ワールドラリーX

・WRX S4 1.8L ← New!!

他にもあった気がするがまあいいや

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139f-sQ3C)
23/10/20 09:05:37.30 JA9yTy6H0.net
>>470
レイバックから駆逐されたアンチって、ベルト式CVTの原理すら知らなくて大恥かいたCVTガーのツダヲタかな?

とんでもないアホだった

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139f-sQ3C)
23/10/20 09:27:55.16 JA9yTy6H0.net
モータースポーツのシーンでも頑張ってるね

URLリンク(bestcarweb.jp)

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c954-T9H3)
23/10/20 10:05:43.31 BqhLM9zg0.net
どうなんだろうね
現場としてはもっと小さいボディにしたいとか思ってないか?
特にラリーで使うにはボディでかすぎでしょ
WRXである以上ラリーはこれでやるしかないから無理矢理使ってるようにしか見えないな

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-usWt)
23/10/20 10:22:12.93 VvdFHifdd.net
トヨタがスバルにWRC戻ってこない?って言ってるみたいな話をどこかで耳にしたけど
仮に復帰したとしてもエンジンが無くない?
たしか今のレギュレーションだと排気量1.6リッターでしょ?
あとWRXだとボディサイズでっかくない?
いや復帰はしてほしいけどさ

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1348-eijK)
23/10/20 11:25:25.13 9r2g+dHf0.net
トヨタがエンジン供与するでしょ

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b06-4M4B)
23/10/20 11:41:26.94 MpUqkRzF0.net
そこでインプレッサWRX復活

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d15e-HLMf)
23/10/20 12:06:19.61 ov0tJhFG0.net
>>469
そもそもレヴォーグとCB18がグローバル販売されてるって認識してる時点でアレやな。
その程度の奴がS4批判してるのは滑稽。
そのツラ下げてこのスレ来てんの?

>>330
正しい情報のようです。ありがとうございます。
10/25、確定です。

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29ac-HaiO)
23/10/20 12:19:38.47 qIZwrjeG0.net
競技で使えないヌポーシCVT海苔には
デカ羽付けて"スポーツ"アピールする事くらいが精一杯www

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-9zkB)
23/10/20 12:36:12.04 oks/csDH0.net
羽が付いたくらいでどんだけ悔しがってんだよこいつ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29fa-6Daa)
23/10/20 12:57:15.74 5ac9C3JP0.net
どっかでブチ抜かれたんですかね
カブでヨロヨロ走ってる時とか

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53c5-BEyH)
23/10/20 13:01:07.07 97aUpvow0.net
公開情報きたな
URLリンク(youtu.be)

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 139f-sQ3C)
23/10/20 13:17:05.75 JA9yTy6H0.net
>>480
あれ、もしかして
レイバックスレで大恥かいたCVTガーかな?

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-NhBI)
23/10/20 13:27:46.63 +nAvwIt6d.net
>>483
今付けてるトランクスポイラーと同時に付けられるようで安心したー

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c954-T9H3)
23/10/20 13:49:42.48 BqhLM9zg0.net
スワンネックドライカーボンスポイラーってS4の今の仕様には全く無意味なパーツだな
極端な話アテンザに装着するのと同じだぞ
大体中低速メインに設定されたエンジンなのに高速向けのスポイラーって本末転倒だろ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 15:02:39.92 ov0tJhFG0.net
>>486
金がなくて買えない悔しさが滲み出てるな
そもそもコーナー中でも効くし、エンジンが中低速仕様だからといって高速で走らないとは限らないだろw
リミッターのせいで物足らないぐらいなのに。

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1348-eijK)
23/10/20 16:13:26.94 9r2g+dHf0.net
羽根ついた後ろ姿いいな
やっぱ羽根ないとな

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-pgOT)
23/10/20 17:51:41.63 oks/csDH0.net
>>486
笑った
また知識のなさが露呈してますよ

>大体中低速メインに設定されたエンジンなのに

トルクとスピードがごっちゃになってるだろおまえ

>中低速メインに設定されたエンジンなのに

中速になったリミッターでもかかるのかよ(笑)

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fbb5-pgOT)
23/10/20 18:14:31.47 oks/csDH0.net
>極端な話アテンザに装着するのと同じだぞ

読めば読むほどじわる
なにを持って今はなきアテンザが出て来てこう豪語するのか笑

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1b1-OKci)
23/10/20 18:47:54.56 D6I3H21g0.net
羽根もうちょっと後ろにオフセットしたほうが格好良いかも
バンパー内側ギリギリのライン

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-eKCV)
23/10/20 19:08:42.16 ZHAhN/iDr.net
無意味って言ってるやつって何を根拠に語るんだろうな
少なくともメーカーとして出す以上多角的に試験するでしょ
よし!取り敢えず羽出そうで社内決済下りる訳ないじゃん


まあ俺は買わないけど

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 21:24:34.20 u/0gedSY0.net
見積シミュ価格更新きたのはわかったけどアクセなんもわからんくなって草
ビュー未関係な項目の方が多いはずだが全部価格弄るのか

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/20 21:26:32.70 MpUqkRzF0.net
補修部品でデカ羽根買えるかな
後出しとかやめれ

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b49-UrH0)
23/10/20 23:07:16.70 aFt2RfbZ0.net
1.8STIマダー?

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb5c-pgOT)
23/10/20 23:07:23.49 ZTsxywJ/0.net
アプライド毎に商品改良してくしそんなもんでしょ

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-Ykxc)
23/10/20 23:25:04.25 oEfxYNJYM.net
>>479
あらっ?この程度か
本論で言い返せないから、誤字脱字誤りで嬉しそうに絡んでくるバカがもっといると思ったのに以外だわ

書かないでおいた、国内では100万ほど安い廉価モデル含んでも台数ボロ負け
台数自慢のためにMT含むグローバルわざわざ出さないといけないのは、つまりCVT S4が売れないクソ車であることの証明にもなってる
ってことをわかってる人がそれなりにいるってことかもね
バカは相変わらずだがw

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-usWt)
23/10/20 23:49:11.86 VvdFHifdd.net
デカ羽根取り付けに関してやっぱりトランクも強化されてるんかな?
どうなんだろ?

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 01:12:50.44 6XpeBPFe0.net
トランクそのものとトーションバーが違うんじゃなかったか
DIYでトランクに穴空けして付けた車見たけどトランクの付け根付近光の反射で微妙に歪んでた

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 01:37:02.23 RpAUry8s0.net
モーターショーでマニュアルモデル発表!
なんてことはないか

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-jgUZ)
23/10/21 07:12:34.90 dgEiXB8Rd.net
>>499
という事はデカ羽根後付けする場合トランクも交換かー

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 09:09:24.51 46jzTmR20.net
ここのアンチの人ってクルマ何乗ってるんだろう🤔

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 09:09:48.35 4ilAGG2K0.net
GTカーにこんなでかいウイングつけてどうすんだ?

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 09:21:02.76 sCtQXqIo0.net
>>501
あとVAはウェザーストリップも羽ありは強化品だったから多分VBも元から羽ありは強化品になってると思う

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a1c-Nl27)
23/10/21 09:52:00.63 kx0XpeNm0.net
VABからZD8 BRZに乗り換えたか
GRスープラ、GRヤリス、GR86,シビックRに行った
あとGRカローラ待ちとかだろう

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c12f-wKQ8)
23/10/21 10:14:35.67 MNsoEmkh0.net
>>497

ゴミみたいな知識ひけらかして顔真っ赤やな!?

誤字脱字じゃなくて、お前の知識のこと言ってんだよwレヴォーグと同じと思ってたんでしょ?w
「誤字脱字」じゃなくて「バカ」です。
その程度の脳みそで批判してるのが滑稽なんですw

理解できた??バカなのはお前なんです。

販売台数が〜とか言ってないで、「こくご」勉強しなおしたら?

だからまともに稼げないんじゃない?

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a54-Khh+)
23/10/21 10:35:56.66 1uSW6ven0.net
>>505
ファミリーカーから2ドアなんかに乗り換えるかなあと思ったけど集まり行くと彼女すらいないやつ多そうだもんな

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eb5-pTE3)
23/10/21 10:49:18.95 sCtQXqIo0.net
2ドア乗ってると彼女いないの?
おかしくね?

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 11:17:33.33 m+ow0HHDa.net
独り身なら4ドアじゃなくてもいいって事でしょ

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 11:27:26.20 Sm+aIyYs0.net
たいてい2台持ちだったりする

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 12:06:15.84 iZU4Hjao0.net
>>474
ARAなんてWRXのためのレギュレーションだもんな

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5565-BpC6)
23/10/21 14:37:02.04 3ay6eOf+0.net
デカイ羽根は俺には派手すぎるかな…。
羽根なしを購入することにした…!

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-+w6r)
23/10/21 19:55:16.35 eeEzRfJ4M.net
>>506
バカはそうでない人に勝てないから一部の間違いを大げさに騒ぐことしかできない
本論と的はずれなことを騒ぎ立てるのもこういうバカ
だから、本論に何も言ってこない、言えない
バカだから

グローバル台数元々持ち出してきたのはオレじゃないこともわからんて、お前こそ「こくご」もわかってないから稼げないんだぞ
またまたブーメラン刺さってて草

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19de-2a02)
23/10/21 20:10:02.09 WpYefUKv0.net
デカ羽なんてほぼドレスアップパーツなんだし法律の範囲内なら自分の好きに付けたらいいよね
みんな思い思いのVBHを作れる選択肢が増えるのは良いことだと思う

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eb5-pTE3)
23/10/21 20:18:43.93 sCtQXqIo0.net
アンチがバカにされて人様にバカバカ連呼している

こりゃ相当キテるね


+z/XAPi70(1/3)
0462 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd5-Ykxc) 2023/10/20(金) 02:39:20.16
>>455
1.8Lまで含めて圧倒的とかw
ほんとS4海苔はバカばっかりだな
それならシビックは台数減った2020年でも5万台/月以上だからWRXは「圧倒的、壊滅的に売れてないな」w

>>432
バカS4海苔の心理
>・優越感に浸りたい
必死で勝てる隙間探すがバカ故に木っ端微塵
>・嫉妬、うらやましい
他のスポーツカーに対してはそれしかないわな
ブーメラン刺さっただけや
バカ発見車S4健在なりw

↑こんなレスする人間がまともに思える?

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eb5-pTE3)
23/10/21 20:43:26.16 sCtQXqIo0.net
>このスレは、そんな新型WRX S4(5BA-VBH)を購入希望、または納車待ち・オーナーの人達がマターリと語り合うスレです。

>★荒らし「アンチ・煽り叩き・自作自演・スレ違い・コピペ」はお断り。

>アンチは5chではなく巣へ戻ってください。

オイコラミネオさんよぉ
あんたに

お前こそ「こくご」もわかってないから稼げないんだぞ

なんて人様に言える資格がないのはわかるよな?

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 20:50:07.78 MNsoEmkh0.net
>>513
だいじょうぶ?頭冷やそうねw
こくご出来ないから「バカ」だから簡潔にまとめてあげるけど、
知識も何もないくせにS4批判してるお前はゴミって言いたいんや^^
あと、俺から台数うんぬんは俺から話してないw
こくごのくだりでは話したけど。
あ、あと稼げてるからVBHも買えるしドライカーボンリヤスポイラーも買えるんやで^^

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 21:05:47.10 RB/r5H5m0.net
へーすげー
年収1兆円なんだ すごいですね

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 21:20:22.24 RB/r5H5m0.net
>>517
ごめんなさい!人違いでした

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/21 22:24:02.08 fZc1Goqqr.net
>>513
こんな匿名掲示板でイキってないで
スバル本社なり各地の販社なりに行って持論展開してこいよ
本論だっけかwwwお前の基準でいうバカの巣窟だぜ?
是非動画も上げてくれよ

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-rlbg)
23/10/22 05:30:38.54 Od1CbI5Xr.net
デカ羽は空力的にキチンと意味があります。
そんな事も分からないとは流石のVB乗り。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/22 07:44:10.83 BWfB83z70.net
たしかに意味はあるけど、ドレスアップパーツと捉える人間がいてもいいだろ
特に最近は純正でデカ羽採用する車もないし、見た目が大きく変わるからそういう要素もないとないえないしな
別に目くじら立てることでもない

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-oTPi)
23/10/22 08:25:34.03 kdKFXshEd.net
ドライカーボンスポイラーをDに注文したが、まだシステム側が発注できる状態ではないらしい。当然納期も未定とのこと

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ad5-Blpl)
23/10/22 09:57:34.30 nwObtr020.net
意味があるのはいいんだけれども
パーツの効果が出るような走りをどこでやるんですかねえ

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-6kM7)
23/10/22 10:30:02.25 KzS6YatGd.net
羽根もブレーキもかっこつけで欲しいだけだけど羽根40万かぁ
ブレーキ周りは純正で出るなら前後色々含めて100万とかなるのかな

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa7a-3IyS)
23/10/22 10:44:30.59 04dZBwbq0.net
ポルシェやフェラーリだって性能を発揮できんだろ
本人が満足してればいいんだよ

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eac-pTE3)
23/10/22 12:11:01.31 BWfB83z70.net
>☆個人の環境や価値観は様々です。大人の対応を忘れずに。

価値観の押し付けおじさんが多すぎる

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-s3V2)
23/10/22 13:17:58.06 CQSyisqg0.net
別に押しつけてはいないだろ
否定意見を押しつけとなると何も言えなくなるぞ

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-rlbg)
23/10/22 13:24:07.62 7YimhqtVr.net
>>524
ブレーキでもデカ羽でも、一般道・高速限らず効果は発揮出来る。
サーキット走らなければ効果が出ない?
まだ冬休みには早いよw

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 197d-wKQ8)
23/10/22 13:41:21.90 ov/wJisr0.net
否定するのは構わないけど・・・言い方よねw
俺はこっちの方がいいなぁとか、無い方がいいなぁっていう意見なら分かるので、別に叩かない。

今の羽の話題で言うなら、
そんなこともわからないVBH乗り〜とか言うから叩かれるんよw

とりあえず翻訳
「VBHにも羽が出た!(内心羨ましい・・)きぃぃぃ!悔しいいいい!俺の型落ちじゃ同じの付いてても存在感が薄れる(泣)」

心の中ではどこか羨ましいという感情があって、それをおさめたいという意識が働くのかな?
「匿名掲示板なら何言ってもいいや!」とういうことでどうにかマウントをとりたくて心を落ち着かせているんだ(泣)

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eac-pTE3)
23/10/22 13:59:59.92 BWfB83z70.net
荒らし、アンチくん達の過去に何があったのか知らないけどスバルやS4に文句付けたくて仕方がないのはたしかだな

それが何なのか本人が一番よーく知ってるはず

>>530
VAGオーナーの事言いたいんだろうけどそんなやつが仮にいたとしても極一部だろうに
VBのデカ羽が欲しいなら納期も早いから乗り換えれば済む話だしな

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-jgUZ)
23/10/22 15:44:19.10 vMf0C3g3d.net
やっぱ世代的にWRXにはデカい羽根だわ
カッコいい
URLリンク(i.imgur.com)

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-rlbg)
23/10/22 17:25:11.15 7cMpynz7r.net
カッコイイけどフェンダーの樹脂がボディー同色になってるからな~。
あそこが黒のままだとどうなんだろう?

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d54-s3V2)
23/10/22 17:35:25.20 CQSyisqg0.net
さすがにデカ羽は恥ずかしくなってきたので…
じゃあドライカーボンと行きたいとこだがさすがに高すぎてねぇ
大体ここだけドライカーボン奢ってどうすんのよって

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/22 17:42:02.73 gLJQ6J660.net
洗車の手間が増えるから羽根は付けない

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/22 17:43:13.74 XJ9Zto050.net
いうて羽根オプもSTIスポイラー全部乗せしてお釣り来る価格になってねえか…?
空力特性だけ考えるならSTIドライカーボンをポン付けの方がよさそうに見える

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/22 17:52:44.80 B8lTySD10.net
大型リアスポイラーかっこええな
海外の塗り分けがまたかっこいいわ、リアバンパーの樹脂部分多すぎ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ddd2-ZFjz)
23/10/22 18:33:54.16 h7WFGtaa0.net
>>535
羽根は洗車機はアウトだっけ?

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d7b-MzvY)
23/10/22 20:31:56.48 gNaR4xuG0.net
>>534
恥ずかし度で言ったらデカ羽よりドライカーボンの方があると思う

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9a-b+Fx)
23/10/22 21:58:58.45 skdDrRBrd.net
後、50馬力程欲しいな。

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa6d-oYuC)
23/10/22 22:40:21.32 EEyNnJSj0.net
相変わらず本論に何も言えないから、こっちの数ある反論の中から訂正済みの間違いだけをギャアギャア言い続けたり、誹謗中傷に逃げることしかバカにはできないねぇ

会議でその状況で言い続けるやつはまともな会社にはいない
バカだからまともな会社にいないという証明にもなってるわけだねw

バイトでも買える程度の車って自身でわかってるだろうに
バイト頑張ってこい、羽買うためになw

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c18a-3NMR)
23/10/22 23:07:56.92 3SscJ+aQ0.net
VBはフェンダーのこととやかく言われてるが不満があるなら塗ればいいしアフターパーツも出てきているし
まぁレイバックみたいに純正オプションで選択肢はだせと思うが
それより馬力の方が足引っ張ってそうCAFE規制で罰金払うより売れなくて損失出す方が大きそう

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8ddc-LRS/)
23/10/22 23:59:10.15 8bWYbjL60.net
>>538
VABのデカ羽は洗車機余裕だったけど当然トランク上面は汚いままになる。
カーボンのやつは知らん

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6ae-wKQ8)
23/10/23 00:05:14.86 XPLvjG5h0.net
>>541

君、オイコラミネオじゃないの?
ゴミだの馬鹿だの言ってんのお前から�


549:セし、そもそも本論ってなんすか?w 100レスぐらいから永遠と誹謗中傷して気持ち悪いから途中突っ込んだだけで、お前と議論した覚えはないw で、急に会社ミーティングの話してどうしたの? 自分働いてますアピールですか?w誰もそんな話してないよw もう1度自分の発言したの見直してみ?そんな人間が会社を語るんですか!? え!?バイトでも買える程度の車に必死こいて今までアンチしてたんすか!? どの程度の人間か自身でわかってよ() よく分からんけど、車買えるようにまずは就活なり転職しようねww



550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 05:36:47.15 XMR9i0Rd0.net
こいつの本論てのは「グローバル市場ではWRXの方がTYPE R より売れている」と誰かに指摘され
シビック全体のグローバル総数を持ち出してWRXより多くて勝ったと主張している事だろ
そんな事なら500台限定のGRカローラも 総カローラ生産台数を持ち出して一番売れてることになる
やっぱり頭がおかしい

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 06:00:40.72 XMR9i0Rd0.net
GRヤリスが世界で一番売れていることになるかな?

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 07:14:02.62 bX4wbJwf0.net
アンチの心理
・優越感に浸りたい
・承認欲求を満たしたい
・嫉妬、うらやましい

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 09:35:09.65 5hQs77qM0.net
>>545
日本ではCVTしか売ってないのにMT分含めて盛っても意味ないな
頭悪いのが、スバルは~、日本車は~と広げて言うのと同じ

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9a-jgUZ)
23/10/23 09:53:40.83 inE8ilp2d.net
>>548
🤔?

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6ae-wKQ8)
23/10/23 11:05:38.28 XPLvjG5h0.net
販売台数かぁ。
typeR が受注停止になっちゃうのほど人気なのにって言ってたのが始まりのやつだよね?(オイコラミネオ発端のやつだよね?)

そもそもノーマルWRX(STIの名が無い)とtypeRの比較っておかしくないっすか?
STIとSTI sportは違うからね?
で、ノーマルシビックどこいっちゃったの?

2023年1〜8月 国内販売台数の平均
FL4シビック(ガソリン)202台。ehevを合わせると556台
WRX S4は220台

当然、販売台数を語るなら、店舗数も考慮しないとね?

国内店舗数
ホンダ:2341店舗
スバル:778店舗
・・・あれ?!


グローバルなんて、スバルとホンダでは海外拠点数も店舗数も圧倒的に違うんだから、言わずもがな・・








販売網が広いほど売れるに決まってんじゃん。トヨタ/ホンダとスバルでは規模が違いすぎる。

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 12:27:40.27 eAfmjjdf0.net
現状S4とTYPE-Rどっちが欲しいかと言われるとMTのあるTYPE-Rかな
価格自体がほぼ同じなら最初から全部載せのTYPE-Rの方が割安に見えるし
駆動方式の違いは待乗りだけで降雪時には乗らないので気にしてない
WRXはGDBから3代乗り継いで来たけどVBはまだ買いたくならない

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 12:28:10.60 A2Ightvo0.net
S4ユーザーがタイムを求めてないとようやく気付いたから、今度は販売数やら人気をネタにアンチ活動してるだけでしょ

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 12:40:48.77 48TXsk38d.net
>>551
AWDに魅力を感じて何台も乗り継いだファンもいい加減スバル降りたよな
で半ばしょうがなくFF乗ってみるとこれまた中々に良いんですわ
なんの問題もない

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 13:13:36.33 +c2VGxG40.net
FF(笑)
ムリ絶対www

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 13:41:30.06 inE8ilp2d.net
別に何乗ろうが自由だし乗ってくれとも思っていませんよ?
スバルに限らず気に入った車に乗ればよろしいかと思います。
だってそういうもんでしょ?
昔からスバルに乗ってるとかそういうのいります?
だから何ですかとしか思わないんですけど

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 13:48:20.37 Gq+qSJX30.net
>>552
知っててやってるんだと思ってたけど…
発達障害なんじゃないかな

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 14:39:28.70 pI67x4lc0.net
>>538
アウトやで
大概の洗車機の注意書にデカ羽車洗車禁止って書いてる。無視して洗車して羽もげるのは自己責任なのは当然だが、洗車機壊したら故障期間営業補償とその修理代で軽く100万以上はしっかり請求されます。

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 14:48:08.26 pI67x4lc0.net
海外の洗車機利用事故みたいにブラシ引っかかって巻き付いて自動停止せず洗車機がレールから脱落転倒させる様なケースなら、1000万以上の賠償やで。ちなみに自動車任意保険は適用外だな。

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 15:12:39.05 eAfmjjdf0.net
>>557
それが怖くてVABにドライカーボンスポイラー付けてた時はディーラーで洗車してもらってたわ

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 15:50:01.56 el6CZhwM0.net
洗車機はまずボディに傷つく可能性もあるし怖いよね
都内でも手洗い洗車3000円くらいでやってくれるから月1くらいなら専門のところで頼んだ方が安心できる

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 18:13:41.02 HCkh59XAr.net
洗車専門店の手洗いならまだいいけど、スタンドとか訳のわからない所は信用出来ない。
他人はあまり信用してない。
それに手洗い洗車頼んでて後日傷など見つけたら疑心暗鬼になるじゃん。

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 18:21:52.64 zcB3HTIEr.net
何年か前にガソスタの半額キャンペーンやっててお願いしたら高圧洗浄機でラジエーターフィン潰されたでござる

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 18:23:02.19 8DDkV1UA0.net
買いたくないヤツやオーナーでもないヤツはこんなところ来なければいいじゃない…好きなの買いなよ。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 18:33:07.99 USB4wDnx0.net
>>562
自分で高圧洗浄機で洗車してたら、ノズルの先でボンネットに傷を付けてしまった
それ以来、洗車機専門です

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 18:38:58.99 FQKXSOjQd.net
下手くそ自分手洗いよか機械洗車の方がよっぽどマシまである

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eac-pTE3)
23/10/23 19:37:34.99 bX4wbJwf0.net
>>561
大手のキー◯ーでも汚れの吹き残しとかあるよ
ボディが白だから帰りに気付いたけど、結局は人なんだよな

まぁ、大手の方が信頼性は高いと思うけど

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 20:29:30.97 he7chFjz0.net
キーパー洗車はスピード重視だからね
しかも値上がりして気軽に行けないわ

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/23 21:18:37.26 oapFQIuzd.net
自分で手洗いかなぁ
最後純水器使って流してブロワーでふっとばせば拭き上げせずに済むしキズにもなりにくい

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1ec-3hbS)
23/10/23 22:55:59.35 +c2VGxG40.net
キズキズ鬱陶しいのぅ。
乗らんと神棚に飾っとけや。

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6b3-wKQ8)
23/10/24 10:03:26.32 FSe9ZyQj0.net
>>569
神棚なんて今のご時世持ってる人いるんか?w
例えが古いんだよなぁ・・。臭っさいジジイはとっとと免許返納しろw

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/24 11:33:30.99 izXtI+JUd.net
>>569
全く同意だわ 
キズが付くのは当たり前なんだからそれが嫌なら乗らずに飾っておけとしか言い様がない

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-elvS)
23/10/24 12:16:46.59 6zLmc4Aqd.net
スマホもフィルム貼らないタイプか

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa93-ZFjz)
23/10/24 12:20:24.98 rRBzOwQv0.net
>>571
洗車時のキズの話なのに、嫌なら乗るなとか間抜けなレスだなwww

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 16b7-pTE3)
23/10/24 12:32:12.93 RaMxyZd80.net
極論を語りだし定期

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/24 13:26:12.23 izXtI+JUd.net
だめだこりゃ

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-6kM7)
23/10/24 17:13:10.08 E3MkRG28d.net
傷ゼロにはできないけどできるだけ傷や劣化抑えたい人もいれば特に気にしない人もいるってだけで、どっちが正解ってこともないさ

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1bf-3hbS)
23/10/24 21:12:49.38 Kkk5ezwL0.net
>>570
数千万のスーパーカーならいざ知らず、500程度の車に貧乏臭いんだよw
WRXは本来ラリー車なのに、キズが~とか言うおまえにはこの車ムリだわFF車でも磨いとけや(笑)

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eac-pTE3)
23/10/24 21:35:00.54 RaMxyZd80.net
500万の本来ラリー車て笑
個人所有の自家用車です
法人かもしれんが

ちなみに走ってなんぼのスーパーカーは飛び石のダメージもデカいからキズだらけよ

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1d1-3hbS)
23/10/24 21:57:56.38 Kkk5ezwL0.net
何言ってるか解らない。

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a61f-f0DH)
23/10/24 22:39:15.65 9xfqruIG0.net
来年1月発売で♯でるのかな
イメージカラーは赤とみる

塩ビ管の色はいやだな

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6b3-wKQ8)
23/10/24 23:03:50.12 FSe9ZyQj0.net
>>577
なにいってんだこいつ?!
俺は傷のこと一言も言ってねえんだけど??
例えが古臭えジジイって言っただけやろww
興奮しすぎやろ・・やっぱジジイだからせん妄してんのか!?免許返納してさっさと施設行け!

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a54-Khh+)
23/10/25 06:40:12.42 MS3fT90A0.net
何に乗ってるんだろうね

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 09:04:18.94 UJUnRYZp0.net
>>581
いや、ビックリマーク連打してるおまえの方が興奮してキレてるだろ(笑)
まあ、神棚に祀ると言う例え慣用句を知らない低脳だから仕方ないか。俺のレスに反応されると思ったが、まさか神棚に食いつくとはwww

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:18:39.27 uBMHLn4P0.net
>>583
(笑)とwww一緒に併用してるのなんなん?
どうゆう使い分けなんすか?!w
>まあ、神棚に祀ると言う例え慣用句を知らない低脳だから仕方ないか。
だから、その「例え」が古いって前から言ってんだろww何回も言わすなやwwせん妄超えて認知症か?w
つか、wwと(笑)の使い分けができない人間が、慣用句語り始めるの笑うわw
加齢臭くせえから施設行けw

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/25 12:32:18.63 uBMHLn4P0.net
>>583
あとな、キズしかり愛車を大切にするのは、安いも高いも関係ねえんだわw
お前の言い方から察するに
普段から物をぞんざいに扱ったり、人様の所有物を平気で傷つけたり壊したりしてそうやな
お前のお里が知れるw
2度と車に乗らなくていいから施設入ってくれw

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/26 18:00:36.53 QGDoARjP0.net
EXナビのソフト更新、まだぁ?

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/26 18:58:43.39 X5I/b6M90.net
低速でサイドビューはソフトウェアだけじゃ無理かな
離合の時勝手に出てくれると地味にありがたい

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/26 19:10:08.34 RtF/f5LE0.net
羽根付きの広告かっこええやん
なんでレカロとセットなん

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/26 20:22:53.00 8l/K6tSU0.net
レカロは要らないんだけどな。
単品で注文できないのかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch