【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part40 【RACTIS】at AUTO
【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part40 【RACTIS】 - 暇つぶし2ch113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 09:50:29.53 /lzDnJGK0.net
考えたけど結局車載の脱臭機買った
効果があるのかわからんが

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 12:43:59.21 k9urbahC0.net
リセッシュで良いんじゃないの?

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/16 11:12:47.20 8B25Dv/G0.net
釣り師かな

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 19:10:48.53 dgJVRlDA0.net
2代目前期1.5今更ながら中古で買おうかと、
アクアと迷ったが1nzだから壊れないよな?
燃費がなぁ

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:03:02.98 rbwwR8AS0.net
燃費以外は文句ない。
HID車多いしクルーズ付いてるし。
ただ、ワイパーがシングルなのと拭きHIとLOしかない。
81だか80だかのシエンタワイパースイッチをヤフオクで仕入れて交換すれば間欠ワイパーになる。
 アクアをもし選ぶならシートヒーターアリが最低条件。
あれの有り無しは多分燃費に影響する。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:06:12.23 1KXsVveM0.net
機械なんだから壊れないことなんてない。
ただ1NZはタマ数半端ないから補修パーツは入手しやすい。

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:06:42.24 dgJVRlDA0.net
>>117
1.5で燃費16位?

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:49:37.24 3n+zVzK+0.net
表示上の燃費は燃費
2011年式 1.5s
冬16
夏13

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:56:11.55 3n+zVzK+0.net
Sグレード選べるならオススメしとくわ
Xは標準でアームレストすらないのが辛い

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:58:51.59 dgJVRlDA0.net
>>121
Gはどう?

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 22:08:43.84 rbwwR8AS0.net
>>119
自分のは11年のSで10前後。
10は切らないが11には乗らない感じ。
 そこ以外に不満はないし用事として乗り渋るような事もしてない。

アクアはシートヒーターありで値段がラクティスと変わらないくらいなら買い。(総額40-55前後)
 大体はラクティスより高くなって走行距離も多め。
20万プラスとかならラクティスでいいんじゃないかと(年間走行距離次第) あとは実車の程度だね。。
 自分が買った時はそういうアクアが丁度無い時で装備が色々付いてるSにした。(傷や凹みアリだったがそこよりスペック優先)

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 22:11:37.33 rbwwR8AS0.net
ラクティスはガソリン車の楽しさがまだ残っていて
アクアはもっとチマチマした走りになると思う。
(今コレ以上踏むとエンジンが掛かるとか分かる場面が出てくる)
更にシートヒーターアリだとそこでエンジンが掛からない場面が一応増える。
 回生ブレーキ絡めても今はブレーキだなとか、、、やっぱチマチマする。
 プリウスもアクアもレポートでは楽しさがないっていうのは見かける。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 00:40:21.09 zIwb7V+80.net
>>122
いい選択だと思う
Gはアームレストもスマートエントリー、コンライトもある
Sはさらに
パドルシフト
後輪ディスクブレーキ (Gはドラム)
専用サス
その他諸々装備ある

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 15:23:55.19 TRoIz8Gf0.net
>>125
ラクティスGで幸せになれるだろうか
最初軽自動車買うつもりだったんだがラクティスに…
ハロゲンだけどそこは我慢するしか

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 17:33:46.46 rK49k7O+0.net
>>126
維持費考えたら軽四しか選択肢はない
何が必要かよく考えるといい

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 17:57:57.27 TRoIz8Gf0.net
>>127
ありがとうございます
色々考えてたら…
自分でも何が買いたいのかわからなくなってきました…
軽自動車 アクア ラクティス…

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 18:02:45.22 rK49k7O+0.net
>>128
俺は今一人暮らしなんで軽四にしたいが乗りたいのが無い

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 21:55:31.62 WDkpuJUg0.net
>>128
上でも言われてるが何をしたいかによるよ
維持費消耗品タイヤとか考えると軽四でも十分

参考までに俺がラクティスを選んだ理由は以下
特に重要視したのが保証と車体価格
D保証延長付き中古で乗り出し50万以下で買えること
車庫都合で5ナンバー枠であること
高速走るのである程度の馬力とクルーズコントロールがついてること
起伏のある道を走るのでパドルシフトがついてること
音楽操作のためハンドルリモコンがついてること
道具機材を積むためのカーゴスペースがあること
最大四人乗れること

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 22:13:13.06 TRoIz8Gf0.net
>>130
非常に参考になります
年内登録するにはそろそろ決めないとヤバいです
今週中に決めますかなり悩んでます…
ちなみにラクティスなら自分もトヨタディーラーで買う予定です

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 12:22:39.69 she0y9+e0.net
>>126
高速道路を使わないなら軽がいいよ。
近場だけなら本当にストレスなく乗れる。

133:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch