【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part40 【RACTIS】at AUTO
【TOYOTA】 トヨタ ラクティス Part40 【RACTIS】 - 暇つぶし2ch85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 04:49:04.53 3AQgsmN+0.net
>>84
ディーラーで純正エアロブレードに交換したよ。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 10:29:32.14 5fhnkeMw0.net
>>24
ヤリスクロス

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 16:10:19.31 OP+BDWcn0.net
>>24
中古なら予算次第でしょ。
A アクア~2014位の奴で燃費代も獲りに行く
B ポルテで電スラ足す感じにする
C 100万前後ならタンク&ルーミー
D シエンタフリード
E ソリオ
F ラクティスの後期~最終形

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 18:14:27.86 OP+BDWcn0.net
>>85
 処分価格になってたから他社製で。
大丈夫かよ?って自分でも半信半疑だったが
新しい故の良い動きが出た。 耐久性は不明。

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/03 18:35:24.12 WamiJzed0.net
ブレードゴムだけ交換してもダメな事あるんだな

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 09:38:54.39 MpL2wUP10.net
ヤリスに乗り換えました
ラクティスとヤリスって長さ幅WBはほぼ同一だけど
高さが15cm違うだけで
車内の広さは全く別の車格って感じ
ラクティス、よくこのサイズで
後席の広さと荷室の広さを両立してたなと感心したわ

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 15:35:01.68 hXl1R0up0.net
ヤリスの方が長く見える不思議

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 20:04:51.48 Ouj9mkND0.net
俺も乗り換えならクルコンパドルシフト5ナンバーサイズのクルマかなぁ
二列シエンタにパドルシフトついてたら最高だったのに

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/06 21:19:24.13 R1AOmmb+0.net
>>90
今の車で5ナンバーで広いとなると必然的に四角くなっちゃうからデザインの自由度がないからね。
後は燃費稼ぐために空力考慮してウインドウが寝てて狭い。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 02:09:17.20 GxXyPVz20.net
>>92
中古車基準だとスイフトハイブリッド辺りは値段と機能と燃費で合致かなあ(アクアより燃費悪いんだけど)。
 パドル、クルコン付いてて70万前後

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 05:03:34.87 IHukLbqF0.net
リアゲートハッチ開閉のゴムがベタベタして終わった

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 06:45:57.62 CAY8aMnY0.net
何で5ナンバーに拘るのか理解不能

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 08:43:41.49 f7JtjpPR0.net
>>94
トムスGR86が理想
現実は初代ラクティスGS

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 09:11:16.43 7DxxklVS0.net
5ナンバーサイズで広さを求めるならハイエースやろが

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 09:39:16.52 Xc21NOdd0.net
>>96
駐車場所とかが1番の要因じゃない?

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 10:25:48.26 RWIlHfNs0.net
ラクティスに不満はあまりなかった
敢えて言うなら遮音性能?が次は欲しい
高速道路で顕著なんだけど後部座席との会話がままならないぐらい騒音がする
コンパクトカーで静粛性を求めるのは難しいのかな?

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:45:10.63 esfe0OJB0.net
2代目は中途半端に背を低くしちゃったけど
あれだったらもう少し低くして
ガチでフィットとノートとくらいの高さにしてもよかったのかもな
ヴィッツ、アクア、ラクティス
これをひとつにまとめれば
全てを満たすコンパクトカーだったかもしれない

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/08 14:57:36.18 oz2bc6cu0.net
韋駄天スターレットをリメイクして出せや

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/09 14:03:41.56 lLq5XOED0.net
>>101
2代目は完全に存在感消失してたよね
トヨタとしては全販売店取り扱いだった
ポルテ、スペイド兄弟に力をいれたかったんだろうなと

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 11:56:56.79 iBhljBT+0.net
2代目だけどいつも車庫入れ失敗してナナメってしまう

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 13:58:22.68 uTU3nDN+0.net
>>103
2代目ラクティスも3代目ヴィッツも先代からのコストダウンがひどかった
ヴィッツは改良を続けてモデルライフを乗り切ったけど
ラクティスは途中で諦められた感じ

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 18:38:54.89 ml6OmYkW0.net
ポルテもラクティスも悪い車じゃないと思うが
当時を思い出すとプリウスアクアとC-HRが好調すぎた感。
 ハイブリッドを、、、って言う部分を注入したのがヴィッツだっただけの感。
 逆にラクティスやポルテにHV搭載されてたら車種消滅しなかったかもね。

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/10 18:41:40.24 ml6OmYkW0.net
そして対フィットは予期せずアクアが勝ってしまった感で
じゃあHVは?といった時に対フリードでシエンタに搭載されてしまった感。
 でもってポルテとラクティスもシエンタで代用wみたいな流れにも思える。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:00:44.58 o7uah0vz0.net
ラクティスはトールワゴンを貫けば良かったのに、なぜ中途半端になったのか。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 21:39:30.76 BsVECqVl0.net
2代目開発者のインタビュー本引っ張り出してきた
発売直前か直後あたりのインタビューぽい
全高下げたのは燃費とスタイリングのため(特に欧州で重要視されていた)
全高を下げてキビキビ感を出したかった
ファンカーゴの後継扱いなのに全高を下げて大丈夫?という意見もあった
全高を下げたのはデザイナーではなく企画段階から

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 08:41:09.34 RcdCLsoa0.net
2代目は欧州も意識したと言ってたけど
そのヴァーソSって欧州では売れたの?

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/12 17:43:59.70 rK2/SdDQ0.net
燃費を求めるならスペース系の車なんて選ばない。
スズキの軽ならスペーシアではなくアルトを買うからな。

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 00:48:30.97 krObzTLV0.net
ナノイールームランプって後付した人居るのかな?
 ヴィッツ用とか買ったらやっぱマウント合わないのかな。
あと配線って旧ランプと置換だけじゃ駄目?

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 09:50:29.53 /lzDnJGK0.net
考えたけど結局車載の脱臭機買った
効果があるのかわからんが

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/15 12:43:59.21 k9urbahC0.net
リセッシュで良いんじゃないの?

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/16 11:12:47.20 8B25Dv/G0.net
釣り師かな

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 19:10:48.53 dgJVRlDA0.net
2代目前期1.5今更ながら中古で買おうかと、
アクアと迷ったが1nzだから壊れないよな?
燃費がなぁ

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:03:02.98 rbwwR8AS0.net
燃費以外は文句ない。
HID車多いしクルーズ付いてるし。
ただ、ワイパーがシングルなのと拭きHIとLOしかない。
81だか80だかのシエンタワイパースイッチをヤフオクで仕入れて交換すれば間欠ワイパーになる。
 アクアをもし選ぶならシートヒーターアリが最低条件。
あれの有り無しは多分燃費に影響する。

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:06:12.23 1KXsVveM0.net
機械なんだから壊れないことなんてない。
ただ1NZはタマ数半端ないから補修パーツは入手しやすい。

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:06:42.24 dgJVRlDA0.net
>>117
1.5で燃費16位?

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:49:37.24 3n+zVzK+0.net
表示上の燃費は燃費
2011年式 1.5s
冬16
夏13

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:56:11.55 3n+zVzK+0.net
Sグレード選べるならオススメしとくわ
Xは標準でアームレストすらないのが辛い

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 20:58:51.59 dgJVRlDA0.net
>>121
Gはどう?

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 22:08:43.84 rbwwR8AS0.net
>>119
自分のは11年のSで10前後。
10は切らないが11には乗らない感じ。
 そこ以外に不満はないし用事として乗り渋るような事もしてない。

アクアはシートヒーターありで値段がラクティスと変わらないくらいなら買い。(総額40-55前後)
 大体はラクティスより高くなって走行距離も多め。
20万プラスとかならラクティスでいいんじゃないかと(年間走行距離次第) あとは実車の程度だね。。
 自分が買った時はそういうアクアが丁度無い時で装備が色々付いてるSにした。(傷や凹みアリだったがそこよりスペック優先)

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/20 22:11:37.33 rbwwR8AS0.net
ラクティスはガソリン車の楽しさがまだ残っていて
アクアはもっとチマチマした走りになると思う。
(今コレ以上踏むとエンジンが掛かるとか分かる場面が出てくる)
更にシートヒーターアリだとそこでエンジンが掛からない場面が一応増える。
 回生ブレーキ絡めても今はブレーキだなとか、、、やっぱチマチマする。
 プリウスもアクアもレポートでは楽しさがないっていうのは見かける。

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 00:40:21.09 zIwb7V+80.net
>>122
いい選択だと思う
Gはアームレストもスマートエントリー、コンライトもある
Sはさらに
パドルシフト
後輪ディスクブレーキ (Gはドラム)
専用サス
その他諸々装備ある

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 15:23:55.19 TRoIz8Gf0.net
>>125
ラクティスGで幸せになれるだろうか
最初軽自動車買うつもりだったんだがラクティスに…
ハロゲンだけどそこは我慢するしか

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 17:33:46.46 rK49k7O+0.net
>>126
維持費考えたら軽四しか選択肢はない
何が必要かよく考えるといい

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 17:57:57.27 TRoIz8Gf0.net
>>127
ありがとうございます
色々考えてたら…
自分でも何が買いたいのかわからなくなってきました…
軽自動車 アクア ラクティス…

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 18:02:45.22 rK49k7O+0.net
>>128
俺は今一人暮らしなんで軽四にしたいが乗りたいのが無い

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 21:55:31.62 WDkpuJUg0.net
>>128
上でも言われてるが何をしたいかによるよ
維持費消耗品タイヤとか考えると軽四でも十分

参考までに俺がラクティスを選んだ理由は以下
特に重要視したのが保証と車体価格
D保証延長付き中古で乗り出し50万以下で買えること
車庫都合で5ナンバー枠であること
高速走るのである程度の馬力とクルーズコントロールがついてること
起伏のある道を走るのでパドルシフトがついてること
音楽操作のためハンドルリモコンがついてること
道具機材を積むためのカーゴスペースがあること
最大四人乗れること

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/21 22:13:13.06 TRoIz8Gf0.net
>>130
非常に参考になります
年内登録するにはそろそろ決めないとヤバいです
今週中に決めますかなり悩んでます…
ちなみにラクティスなら自分もトヨタディーラーで買う予定です

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/22 12:22:39.69 she0y9+e0.net
>>126
高速道路を使わないなら軽がいいよ。
近場だけなら本当にストレスなく乗れる。

133:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch