【スズキ】4代目スイフト #39【ZC13S/43S/53S/83S】at AUTO
【スズキ】4代目スイフト #39【ZC13S/43S/53S/83S】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 832b-lJE6)
23/09/11 20:43:49.33 gBK8vF2H0.net
スレ立て乙です!

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-tBSY)
23/09/12 12:34:17.74 TZEl16J1M.net
現行スイフト、もう受注は終わったって聞いた
新型は今月発表か、11月発表
新型はガソリンモデル、MTモデルが出るかどうか

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-8xbb)
23/09/12 13:15:31.08 kjtgO2vCM.net
>>3
9末にディーラーにも情報くるって

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-6jLp)
23/09/12 21:40:18.90 fI1WCxcfM.net
新型期待してるんだけど、あまり盛り上がらないね
人気ないのかな

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b728-d+SW)
23/09/12 22:07:26.68 UZvQSj/I0.net
オレはフロンクスを日本導入してほしいな
1.0ターボだけどクロスビーと同じなら4WDも選べるよね <


7:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e03-MTeH)
23/09/13 06:56:23.54 Dg0lbv4C0.net
スズキは相変わらず突然受注停止と突然の発売なんだよな。
車なんて思いつきで買う商品じゃないんだから考える時間を与えてくれ。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a47-8xbb)
23/09/13 07:46:27.58 Wa2Hm0/70.net
何か突然発表したのかな

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-6jLp)
23/09/13 13:17:27.58 mFcBBRGYM.net
>>6
同じく

全高1,550mmだから昔ながらの車庫にも入る
全長4m切りだから場所も取らない CX-3と全高同じだけどさらにコンパクト
できれば横幅が1,700mm以内だと車庫に入れやすくてなおよかったんだけどな
このサイズであのデザインはさすがスズキだよね
バレーノみたいにたいして人気が出ないだろうからそれもまた味が出て良さそう

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a28-YZIL)
23/09/13 16:50:29.30 9KkrnffC0.net
新型スイフトはスズキコネクトやマイルドハイブリッドは必要ないので価格でがんばってほしい

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-eCOq)
23/09/13 17:05:49.97 srNNoTq+0.net
出てきてる情報だと確実に高くなりそう

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e03-DH8U)
23/09/13 17:28:51.31 Dg0lbv4C0.net
コネクテッドカーって事故とかは便利な反面個人情報ダダ漏れになりそう。
あと通信費も掛かるんじゃなかった。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-IWaJ)
23/09/13 17:42:34.52 AGxKcz3Od.net
新型楽しみにしてるけど計器類が流行りのデジタルで簡素な感じにならないで欲しいなー
メカメカしいのが好きだから

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-WDkb)
23/09/13 17:47:05.94 bFtrQJTfd.net
>>4
もう知ってると思うよ、知り合いの営業が営業向けの新車説明会参加したって言ってたし

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF12-8xbb)
23/09/13 19:31:24.20 laddUNsDF.net
>>14
そうなんだね、地域によるのかな

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-Wxe8)
23/09/13 19:32:04.48 fhDM80KG0.net
嵌った
URLリンク(i.imgur.com)

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-6jLp)
23/09/14 21:11:42.78 G46QTuPvM.net
素イフトが3ナンバーだとかっこよくなりそう
デザインはコンパクトカーで一番になるのでは

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 832b-lJE6)
23/09/14 21:30:33.85 e1/xBENI0.net
それスイスポ状態になるだけでは?

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-IWaJ)
23/09/14 21:39:26.73 19Dhsd970.net
X(Twitter)だと3ナンバーになるって言ってる人いるね。フェンダー張り出してスイスポじゃじゃなくてもそれっぽくなるんかねー

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 878a-I3sq)
23/09/14 22:08:26.37 DtfwAzcB0.net
コンパクトカーは5ナンバーでいいよ
3ナンバーにしたらコンパクトカーじゃなくなるだろ
でかい車乗りたくないからコンパクトカーってジャンル
があるんだし

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワ (ワッチョイW 4e03-f3xR)
23/09/14 22:45:11.98 37zLRI+70.net
まぁ3ナンバーでも1730くらいなら全然問題ないけどね。
国内だと幅1800が限度で幅1900のコンパクトの時は駐車場がストレスだった。

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-8xbb)
23/09/15 07:42:50.38 XKTV36hUp.net
新しい9インチナビ採用するかな?

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-eCOq)
23/09/15 10:31:03.56 7rg2utJld.net
ナビもHUDも電動パーキングも来そう
最上級グレード250万超えるのかな

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-WDkb)
23/09/15 11:22:13.77 YYdisII8d.net
>>23
電子パーキングは確定してるよ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a28-YZIL)
23/09/15 11:29:21.38 Vw503FM40.net
電子パーキングというとトヨタチームメイトみたいなものを連想してしまう

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa34-njxP)
23/09/15 19:29:37.33 VQu7GHLY0.net
もっと大胆にやれ!

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-imNf)
23/09/15 20:13:04.30 L/lhfdXb0.net
スズキ車も順に電動パーキングブレーキ付いてくるのかな

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-IWaJ)
23/09/15 21:19:15.40 PX53QHLU0.net
個人的には電パ別にいらないんだけど巷では必要と思う人が多いんだろうなあ
>>23
フロンクスみたいになるんか

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-imNf)
23/09/15 21:41:22.59 L/lhfdXb0.net
ナビもディスプレイオーディオが主流になる?

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-6jLp)
23/09/15 21:47:57.91 fLSTf3TvM.net
ヤリスは鬼みたい
アクアはオバQみたい
ノートはキーン音やバック音がうるさい
フィットはウミガメみたい
残されたのはスイフトだけなんだ 頼むよ
あっmazda2もあったか

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-imNf)
23/09/15 22:23:47.91 L/lhfdXb0.net
コンパクトはスイフトしか無いと思ってる
3代目乗りだけど現行はメーターパネルのボコボコだけ違和感

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-IWaJ)
23/09/15 22:59:52.01 PX53QHLU0.net
スイフトは他と比べてちょっとだけ全長が短いのが良い

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f54-lap0)
23/09/16 10:06:24.09 CNDlIJJT0.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)
家族友人に教えて、加えて¥4000を入手できる!
URLリンク(i.imgur.com)

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-9C00)
23/09/16 11:52:39.32 ziuhpv7xM.net
>>21
幅1900のコンパクトって何だろ
ポルシェ?

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f7b-xbk3)
23/09/16 12:00:28.96 Q/rKFimp0.net
4代目スイフトはホイール16インチタイヤ幅185でも最小回転半径4,8メートルなのが良い
小回りが効くからUターンしやすい

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fc3-ECrL)
23/09/16 12:00:47.01 fNCd3p8u0.net
>>33
既に3日目だよ。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-VcvE)
23/09/16 16:36:01.07 +7IsjyVod.net
スイフトとmazda2で迷ってるうちにmazda2がモデルチェンジしてハンディ掃除機みたいなデザインになっちゃったからスイフトにしたよ

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f03-Y5L9)
23/09/16 18:05:20.68 JVGBR88c0.net
>>34
コンパクトSUVの初代イヴォーク

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-GBBf)
23/09/16 23:04:28.80 iLys0QRG0.net
予想CGのヘッドライトが何とも言えないのが多い
ラインが切れてるのが気になるフロンクスみたいなのにはならないのかな

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f55-Y5L9)
23/09/17 01:00:59.86 KUIdOsvC0.net
ハンディ掃除機ウケるwww
MT乗りなんで限られた選択肢で迷ってるうちに各社どんどん改悪になってくな、値上げ込みで
先々を思えば新車でと考えてたけど、普段距離乗らないし装備も前の方が良かったりするから中古でもいいかなぁと変わりつつあって、迷いがなくならず

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f40-PVVy)
23/09/17 08:44:46.21 Qsj4T2KJ0.net
>>33
既に6日目だよ

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f28-4M39)
23/09/17 08:45:55.30 ZfJRFfq20.net
3型からの乗り換えで軽スーパーハイト考えてたけど高速よく使うからターボ必須だし毎年の税金含めてもグレード選べばスイフトのほうが安く付きそう
もちろん走る、曲がる、止まるは今ので実証済みだし

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f73-3hIJ)
23/09/17 08:50:05.85 AQ6rJMMB0.net
後輪からブレーキを踏むとギギギって音がしてするのですが同じ症状の方いますか?
どのような修理をしましたか教えてください

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-9C00)
23/09/17 09:51:55.01 hFc2JXRFM.net
予想CGはどれもかっこ悪いから心配だ
これだけかっこいい
URLリンク(www.carscoops.com)

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa53-IL3K)
23/09/17 10:12:13.84 Nl6cTxZUa.net
そろそろ発表でしょう

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-KLcK)
23/09/17 12:38:27.22 l/iIzDqrd.net
>>43
同じかわかんないけど、私の場合はブレーキ踏んで低速になるとガガガって異音が聞こえてきて、そのうち右左折でも鳴るようになって最近見てもらったけど、ブレーキ右リアのブレーキパットだけ異様に減っていて交換したら直りました
とりあえずクルマ屋に見てもらったほうがいいよ、見てもらうだけならタダなんだし

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-KLcK)
23/09/17 12:41:48.61 l/iIzDqrd.net
ちなみに新型発表してすぐ注文したから現在6年8ヶ月で8万キロ走行の車で1回もブレーキパット交換しなくて、ディーラーからは次の車検で交換するって言われてたけど結局車検まで持たなかったわ

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f55-Y5L9)
23/09/17 21:03:05.82 KUIdOsvC0.net
>>42
N-ONE RSは?値段がアレだけど

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f09-RiLY)
23/09/17 22:21:40.59 wWkIeLl80.net

ヤフーショッピングで売ってる大陸製激安フォグランプとバックカメラつけてみた
今のところ結露もなく良好

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f32-A5lE)
23/09/17 23:48:07.25 ULLgcmYw0.net
>>39
テスト車のスパイショットで、クラムシェル型ボンネットになることは確定しちゃってるから
ライトの位置が低く見えてしまうのは仕方ない

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc3-HrGy)
23/09/18 15:14:50.06 EZGkSJfIM.net
チンクエチェントっぽくしてきそう

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf9d-4M39)
23/09/18 15:36:26.69 kWy6jd6a0.net
スマホって車内でどこに置いてます?

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H9f-JHER)
23/09/18 16:25:21.94 c+DBMlccH.net
今週発表するかな?

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-fmUh)
23/09/18 19:55:10.75 0UQ7Se4h0.net
おっと、足元気をつけないと

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f3d-bJ3d)
23/09/18 21:05:36.71 xwjSQuZ+0.net
9月24日発表
10月16日発売

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fe2-n7kY)
23/09/19 17:45:24.89 he5lAfa10.net
>>55
日曜発表?

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f5c-+TN7)
23/09/20 18:43:08.06 IyZ34EPO0.net
嵐の前の静けさ

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-6pl9)
23/09/20 18:55:27.93 uF5qenvM0.net
静かすぎだわ、本当の情報?

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb6-JHER)
23/09/20 19:18:10.76 5s1Bf1DC0.net
RStと同じエンジン載るという噂もあるようだけど楽しみだな

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fcf-Ah9N)
23/09/20 20:43:17.39 eodyA2No0.net
あら、ターボ再び?

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f09-n7kY)
23/09/20 20:47:13.10 OoRA+Y6j0.net
後ろ姿がカッコいいらしいよ

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-6pl9)
23/09/20 20:49:54.05 uF5qenvM0.net
現行のRStは販売不振でカタログ堕ちしたのにまた出すの?

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-KLcK)
23/09/20 21:53:36.41 Go0Y2vC6d.net
新型エンジンが乗る予定って聞いたけど

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4fb6-341e)
23/09/20 22:15:05.01 +MOpj0Gn0.net
ガソリン、MTは最低グレードだけらしいな

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f32-A5lE)
23/09/21 01:07:09.60 V/WfTkgC0.net
デザインは、この予想より
URLリンク(clicccar.com)
こっちの予想の方が良いなぁ
URLリンク(bestcarweb.jp)

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fdf-PuHW)
23/09/21 02:40:05.48 du+nCCs40.net
現行バレーノのデザインが好きなんだが
新型スイフトがそれを上回ってくるかなー?

てか国内でもバレーノ売って欲しいな
先代が大コケしたからあり得ないと思うけど

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf6a-A5lE)
23/09/21 09:40:38.11 rpZlbglU0.net
次期スイフトめちゃかっこいいよ、5ナンバーに収まるみたい
URLリンク(www.youtube.com)

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう ( (ワッチョイW 0f10-Y5L9)
23/09/21 12:36:33.67 5DBLIhfL0.net
フロントはスイフトっぽいがリアはVWのSUVにしか見えない。
これが本当ならスイフトクロスオーバーか?

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fcf-Ah9N)
23/09/21 13:01:36.85 TN4K4lmz0.net
スイフトと言えばリアがプリッとしててかわいいのが良いんだけどな

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f9f-Km9A)
23/09/21 13:02:57.69 HYCiO+JZ0.net
プリケツはいいんだが
雨の日に泥水巻き上げてリアが汚れるのはなんとかして欲しい

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-GBBf)
23/09/21 14:12:05.69 B3QPX+IJd.net
テスト走行で撮影された車体のフォルムと全然違うから偽物やろな

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f88-woWs)
23/09/21 15:39:32.08 XRrTbXgg0.net
新型スイフトミッション無くなるって噂出てるね

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f06-n7kY)
23/09/21 18:51:15.11 jX+JGcI60.net
ミッションw

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fe0-9Llt)
23/09/21 20:29:36.59 5Z7zQb6d0.net
ミッチョンはどっちでもええわ。
ストロングハイブリッドに4駆あるのか?

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddf-KLcK)
23/09/21 20:54:06.86 kWnyRGVid.net
>>67
こういうのってまったくのガセだからみなくていい
明らかにカモフラージュされたテスト車両とボディ違うし

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f8a-JM17)
23/09/21 21:17:20.83 EsQGYJZT0.net
EVにでもなんのか

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fcf-Ah9N)
23/09/21 21:41:45.27 TN4K4lmz0.net
どこのSUVだよって感じね

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fc3-9C00)
23/09/21 21:50:20.18 4H6jY00Y0.net
明日発表するかな?

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f16-+TN7)
23/09/21 21:52:45.08 mWulUIg80.net
スズキマークが裏返ってるのが偽物の証

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f5e-n7kY)
23/09/21 22:50:22.17 +eG1cvZj0.net
楽しみですね。週末ディーラーに資料来てるかな

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-jm+6)
23/09/22 10:04:30.49 GQBS6WTs0.net
>>74
車格的にエスクードよりはソリオのパワートレーン乗せるだろうからないんじゃないの?

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcc-Km9A)
23/09/22 12:18:00.61 yigkyFSk0.net
今回はフルハイブリッドもAGSも無いんじゃね
全モデルCVTでターボが付くかつかないかしか無さそう

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fa9-Y5L9)
23/09/22 13:42:53.67 K3PAdPQX0.net
今時それじゃCAFE的にまずいでしょ

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f13-Ah9N)
23/09/22 15:21:23.51 VZFXcGSv0.net
カラー展開は定番の他に車種の限定カラーはどうなるんかなー

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f2b-KGLn)
23/09/22 18:22:03.96 TB6FGxpF0.net
RSのタイヤそろそろ寿命なので初交換予定だけど、オートバックスでルマンVプラス4本込み込みで85000円
結構いい値段しますね。
純正タイヤよりちょいマシ程度で良いのだけれど、もう少し安いオススメタイヤってありませんか?
イエローハットでECOS ES31ってのが込み込み7万っていうのはあるのですがレビュー見るとちと微妙な気も。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcc-Km9A)
23/09/22 18:54:48.43 yigkyFSk0.net
>>83
今スズキさんはインドに目掛けて全力で一本足打法だから
欧米メインのCAFEとかギリ対応出来てりゃ良いと思ってるし国内の普通車とかインドのオマケでお茶を濁すようになるよ

CAFE自体いつゴールポスト動かすかわからん雰囲気だし

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fdf-PuHW)
23/09/22 19:55:27.57 54TRUbmA0.net
高速で120キロ巡航と100キロ巡航だとタイヤの減り方って大きく変わりますか?

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa53-IL3K)
23/09/22 20:13:45.32 3tgPpgt0a.net
>>80
き て ま す よ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa0-n7kY)
23/09/22 21:29:07.90 GEMowOll0.net
>>88
やったー

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fff3-A5lE)
23/09/22 22:07:15.24 dxHgnDqZ0.net
はよ発表して

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fa0-n7kY)
23/09/22 23:16:29.55 GEMowOll0.net
ディーラーにいくなら日曜日かな?土曜日にと情報あるかな?

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a721-+EvS)
23/09/23 01:11:25.69 D6yAzOSq0.net
スイフトクロスだとさ
URLリンク(www.youtube.com)

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcf-Y0FK)
23/09/23 06:13:30.67 P9dMhm1n0.net
ええ…

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff75-5LZg)
23/09/23 09:06:24.92 UvnO9cuz0.net
もうカタログウェブ受け付けしてます?

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa82-cuwN)
23/09/23 11:21:15.69 4OsONi96a.net
スズキがナントカクロスってネーミングするかなぁ
スズキはむしろ意図的にそれを避けてるような感があるのだけど

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6adf-Nm8/)
23/09/23 12:01:06.24 X4VDXjZN0.net
s-cross...
x-bee...

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e28-d5Ar)
23/09/23 12:09:54.85 1m+KteqR0.net
再生稼ぎに宣伝しにきてるやろ内容ガセばっかだし

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-AoYw)
23/09/23 13:07:37.07 +EXXe++40.net
誰かディーラーでパンフもらってこいよ

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d3c1-sj2L)
23/09/23 14:40:02.73 oFMsUkRi0.net
楽しみですね

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-8bYK)
23/09/23 14:49:57.82 WGpboPVOd.net
客用のカタログなんてまだ来てないんだからもらえるわけ無いだろ

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a23-rzHa)
23/09/23 17:57:13.96 c/DKEhVQ0.net
現在までの情報から新型スイフトを予想すると
・シルエットは歴代スイフトを踏襲
・車幅は3ナンバーサイズ
・後部ドアハンドルは通常位置に戻る
・電動パーキングブレーキ採用
・上位モデルにヘッドアップディスプレイ採用
・エンジンは現行のまま
・スズキコネクトの搭載
・価格は20万円程度上昇

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46f3-j351)
23/09/23 18:22:33.36 HOk7hlCA0.net
いいねいいね
5ナンバーちょい超えの3ナンバーはバランス良くて最高
エンジンは現行ままでもスズキはパワトレはコロコロ替えてくるしハズレは少ないような気がする
ハイブリッドがどの程度入り込むかだね

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcf-Y0FK)
23/09/23 21:43:38.55 P9dMhm1n0.net
HUDかあ

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a32-j351)
23/09/23 21:44:51.65 aFpoBa590.net
全長伸ばして少し大きくなっても排気量そのままで行くなら、せめてマイルドHVの電池容量とモーター出力はアップさせてほしい

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e30-AKT7)
23/09/23 22:01:11.16 5W3Ouq+I0.net
マイルドハイブリッドってオルタネーターをモーター機能付きのオルタネーターに変更してるだけでベルトで駆動してるから機械的に高出力には出来ないよ

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-8bYK)
23/09/23 22:43:13.36 R0D7xctDd.net
EU仕様のスイスポがエンジンのスペック落として48Vのマイルドハイブリッドシステム入ってて3.1ps→13psに出力あがってるよ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffce-j351)
23/09/23 23:59:19.95 CknQG7LR0.net
小型車のメーカーが主力の車3ナンバーにしたら
SDGsに反するだろ

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3d0-sj2L)
23/09/24 00:55:16.30 cJ7SDO4C0.net
さすがにスイフトは次も5ナンバーだと思う

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e30-AKT7)
23/09/24 05:18:49.27 jiPk2/Q/0.net
ヨーロッパで販売してる素イフトは3ナンバーサイズだし
大きいハイブリッド入れようとするとエンジンルームの横幅が足らんって話も聞くし
販売比率10%位の日本仕様はそろそろ廃止してくんじゃねって気がする

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff6f-sj2L)
23/09/24 10:03:53.84 xXSsxYpd0.net
55 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f3d-bJ3d) sage 2023/09/18(月) 21:05:36.71 ID:xwjSQuZ+0
9月24日発表
10月16日発売

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-Kt3Y)
23/09/24 10:49:13.71 wNHV+1fBM.net
>>110
アレじゃない?
イッテQとか日曜ドラマの時間にCM流すんじゃない?

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-8bYK)
23/09/24 11:04:43.98 U/+eXRR7d.net
12月発売って聞いたけど

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0709-2zFu)
23/09/24 12:54:20.88 OfMFrW8B0.net
新型の情報まだ〜

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46f3-j351)
23/09/24 17:07:18.58 8lXGbR2i0.net
AGSのハイブリッドがいいな
雪国だから4WDで頼みます

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7e0-AKT7)
23/09/24 17:24:26.82 +7/bUx+g0.net
>>114
エスクードがあるぞ

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-d5Ar)
23/09/24 17:49:17.36 qsCjpohTd.net
モーターショー前に発表するのかな?

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 46f3-j351)
23/09/24 17:53:49.91 8lXGbR2i0.net
>>115
ありがと エスクードは車庫に入らなくて
e-fourみたいな生活四駆でいいからスイフトにも頼む

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8655-zgip)
23/09/24 21:05:57.35 9NhPRqbC0.net
おっ、
新年度あたりにスイフト買おうと思ってたけど、
新型の話が出てたのね。
HUDはうれしいなぁ。
900kgくらいにしてMT設定しといて。

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3cc-sj2L)
23/09/25 00:44:33.97 GrLDK41W0.net
なんだよ、スイフトのCM なんて流れないじゃないか
どうする家康見てたのに

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-tVj6)
23/09/25 12:15:53.63 ncQuo5JKM.net
俺も先週録画したイッテQ観てたけど流れてなかったな

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdaa-8bYK)
23/09/25 12:49:00.20 /btBrLqHd.net
もういいよそのネタ、本当に10月発売だったら具体的なスペックとかがベストカーに出始めるから

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bcf-Y0FK)
23/09/25 15:07:12.98 +PKN3CS/0.net
なんか新しい情報キター!と思ったらタイで発売の現行の特別仕様車だったでござる

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de77-sj2L)
23/09/25 15:41:19.62 Mw36mIGX0.net
>>122
自分も釣られました

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a32-j351)
23/09/25 17:20:59.40 5VaE+nlB0.net
あそこが「新型」と見出しを打つ時の大半は海外の話で、しかも小改良程度でも新型扱い
確信犯的に釣り見出しでPV稼ぐので有名だから、ネット記事の発信元は要確認

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e30-AKT7)
23/09/25 22:02:26.73 395gQtmo0.net
今更だけど素イフトのMT買っとこうかなぁ
860kgで90psで燃費もいいって先代のアルトバンやワークス買うよりエンジンに余裕あって楽しそうな気がするんだよな
シートもスイフトは座面広くて長距離向いてるし
新型は流石にMT無くなりそうだし

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07ef-F7bI)
23/09/25 22:37:07.15 XUb6x95M0.net
スイフトMTは何年も前から賢人達が目を付けて実際に買った人もいるけど
結局ギア比が低燃費に特化した仕様で、素アルトMT同様走りの楽しさは全くと言っていいほど感じないで結論じゃなかったっけ?
そのためスズキはスイフトスポーツとワークス出してるが高過ぎるもんな
単にMTをガコガコするで満足できる人ならスイフトMTは最高の選択だと思うよー

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-8bYK)
23/09/25 23:13:32.52 4HMiiz8sd.net
>>125
あるから心配するな

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de77-sj2L)
23/09/26 00:33:27.15 HLmBFXdR0.net
待ちきれずにMAZDA2 のマイナーチェンジを買ってしまいそう

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW deb7-z0Jw)
23/09/26 06:49:34.01 3GgsqRIj0.net
マツダ2なってすぐ試乗したけど圧迫感ハンパなかったしどこがzoom zoomなのか理解できなかった。

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d33f-bOeA)
23/09/26 12:33:32.03 +h2NkkHz0.net
ダンパー交換自分でやった方とかいます?
おすすめのダンパーとかあれば教えて頂きたいです

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa96-xe7D)
23/09/26 12:34:49.02 yuKiwD+Va.net
>>129
内装が天と地の差がある

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e33f-sj2L)
23/09/26 13:07:32.69 O3WC5FpV0.net
>>131
マツダが天ですよね?

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a1a-Fraa)
23/09/26 13:17:22.76 yQy+pzLR0.net
そんな言うほどマツダ2の内装いいかな?

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ caad-YVwM)
23/09/26 15:07:10.56 YXUL/A+y0.net
新型のスイフトは3気筒1.2リッターのK12Eだと
11月~12月発売スイスポは現行のものが並行販売

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d34e-AKT7)
23/09/26 15:51:31.32 OVOAqdot0.net
3気筒はエンジン横幅抑えて補機類やハイブリッドのスペースを確保するためなのかな?

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a757-zgip)
23/09/26 15:56:41.21 7mf/mc+W0.net
ハイブリは?

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ caad-YVwM)
23/09/26 16:38:00.88 YXUL/A+y0.net
3気筒なら1.0ターボとどっちがよかったんだろうな
なんか軽のボアアップみたいな感じで好きじゃないんだよな・・・

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 079a-KF2B)
23/09/26 17:54:02.61 QL4SzbZp0.net
発表はモビリティショーかな?それとも‥

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW de60-Fraa)
23/09/26 18:25:12.09 3GgsqRIj0.net
前ワークス乗ってたから3気筒エンジン音にネガはない。
むしろ今のスイフトより低速トルクが太く感じる。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3c9-fvD5)
23/09/26 18:45:06.60 ZBHfhkW10.net
3気筒は廃止されたRStで振動が気になるって人が多かったけど大丈夫なのか

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-8bYK)
23/09/26 19:06:30.49 SQeWoLF2d.net
>>134
KじゃなくてZ12Eだよ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-8bYK)
23/09/26 19:08:36.11 SQeWoLF2d.net
ちらっと聞いたのは、馬力トルクはK12Cより落ちてその代わりマイルドハイブリッドの出力UPって聞いた

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 46b8-Z2Sj)
23/09/26 19:30:04.59 Cn4alPAW0.net
3気筒1.2リッター+48Vハイブリッドだな
3気筒の振動や音は気になるが
48Vハイブリッドは少し楽しみだな

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sdaa-sZxR)
23/09/26 20:54:22.29 3CX2TlXwd.net
>>140
Rstの振動はむしろ気持ち良いのに…
新型もノーマルスイフトのスポーティグレードあれば良いなあ。

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-8bYK)
23/09/26 20:56:10.91 SQeWoLF2d.net
たぶんあれなんだろうな、エンジンはR06Dと一緒の考えで馬力トルク落ちてるから一見スペックダウンに見えるけど最高出力削って中間トルクの方にふって出足の低速はモーターでアシストするんだろうな
でもリチウムバッテリーに電気溜まってないときは鈍亀になりそう
グローバルカーでヨーロッパのほうは、日本より排ガス規制厳しいから出力ダウンは仕方ないよね

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff5c-nOVh)
23/09/26 21:43:17.20 uJCMbn6Y0.net
なぜ48Vなのか。
それは日本の労働安全衛生法及び労働安全衛生規則(安衛則)が50V以下なら規制がユルユルだからだ。
しかし、経済産業省の電気保安の規制では、安全電圧は42V以下と定められていて、食い違いが見られる。

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 467d-Fraa)
23/09/27 11:23:12.17 CZv2rigO0.net
新型楽しみだな。
今のスイフトはあと2、3ねん

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a77e-j351)
23/09/27 11:45:01.22 TQifXK4X0.net
発表9末じゃなかったっけ?

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b65-Y0FK)
23/09/27 13:25:28.88 6vCuBATu0.net
受注停止してひと月くらい経つしはやく発表してよー

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-d5Ar)
23/09/27 14:10:31.47 DhmU5upRd.net
モビリティショーまで我慢や

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e30-AKT7)
23/09/27 16:29:34.82 EY2aI4lL0.net
スズキのエンジンって静粛性はそこそこ高いかわりに馬力低いのに更に非力になるのか

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-0OBp)
23/09/27 17:11:04.81 G4JMj45Bd.net
大事なのは常用域のトルクやろ

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7e0-AKT7)
23/09/27 17:13:35.06 Z3wvNt3u0.net
常用域も4000rpm回さんとろくに走らんけどな

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-0OBp)
23/09/27 17:14:23.02 G4JMj45Bd.net
まぁエンジンに余力があってもecuが必要最低限に抑えようとするんだろうけど

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-8bYK)
23/09/27 17:17:53.90 quZ8LrA6d.net
>>153
CVTだと3000くらいで大丈夫だと思うが、MT車か?

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a77e-j351)
23/09/27 17:18:15.49 TQifXK4X0.net
エントリーグレードが3気筒ハイブリッドなしだとすると結構ショボくなるのかな
まあヤリス1.0と同等と考えれば普通か
RSグレードで48Vハイブリッドとか?48Vはモーターだけで10ps以上あるよね
期待できそうだけど

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-8bYK)
23/09/27 17:22:14.07 quZ8LrA6d.net
>>151 おそらくだけどリチウムバッテリーの容量増えてモーターの出力あがるから今まで以上にモーターが介入してくるんでしょ たぶんそこまでK12Cと比べて不足感は感じないと思うけど、常にモーターがアシストしてくれるわけじゃないから若干力なくなったなと思うことはあるんだろうな



159:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7e0-AKT7)
23/09/27 17:41:50.67 Z3wvNt3u0.net
>>155
そう
非力だから回さないと走らんが頭打ちも早い

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b2b-9jyd)
23/09/27 17:42:43.47 eAIi8I5i0.net
俺はMTだけど街乗りだと4000も回すことまずないなぁ
たまには回してやらんとエンジンに悪いなと思って回す時くらいだわ
求めるものが違うんだろうね。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6adf-Nm8/)
23/09/27 17:44:38.48 Sv+AI/LB0.net
48Vでお茶を濁すのはやめてくれよ
いい加減まともなハイブリッドを作ってくれ
コスト優先なのはわかるけど、こんなんでCAFE規制クリアできるんか

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7e0-AKT7)
23/09/27 17:45:01.10 Z3wvNt3u0.net
まぁ田舎住まいだから8割郊外と峠だからね
平地はともかく登らん

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a45-NJbH)
23/09/27 18:28:16.74 zrFMsaq60.net
>>160
軽の方はダイハツと組むみたいだからe-SMART乗せるかもしれないな

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 867e-VZgK)
23/09/27 18:54:07.04 5LUnzMl10.net
スイフトって150くらい出る?

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4613-Z2Sj)
23/09/27 21:16:17.04 I3zgCOrx0.net
現行の素イフトでも一応180は出るよ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4613-Z2Sj)
23/09/27 21:19:20.00 I3zgCOrx0.net
48VマイルドハイブリッドIGSモーターは
13ps(10kW)なのでエンジンの馬力自体は10ps程落としそうだね

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW debf-Fraa)
23/09/27 21:23:54.01 ORzdFPXW0.net
先代でもストロングハイブリッドあったし、ソリオでもあるから普通に考えればAGS使ったのあると思う。
遅れて追加かもしれないけど。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a773-0OBp)
23/09/28 00:22:43.93 W6PtaWFi0.net
13馬力有るならAGSの変速中の後押しとか出来そうな気がするな

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a773-0OBp)
23/09/28 00:38:53.89 W6PtaWFi0.net
いや、エンジンとモーターが独立してないから無理か

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ae1-AKT7)
23/09/28 10:10:46.75 rRKsKDb/0.net
年末にルーミーFMCとかスイフト出る前に死んでね?
今回マイルドハイブリッドでお茶濁すんだろ?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0733-F7bI)
23/09/28 10:55:16.68 1ogqkPZj0.net
ルーミーとスイフトじゃ土壌が違うくね

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-8bYK)
23/09/28 11:03:57.03 n/NMVVrrd.net
ソリオだろ、競合してるの

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3aba-PB4I)
23/09/28 11:20:43.32 diObhF6Y0.net
ダイハツは絶賛自粛中だから年内に新型発売とか無理だろ…
8月発表だったムーヴですら音沙汰ないのに

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b52-Y0FK)
23/09/28 18:08:23.86 UZOiN0fT0.net
モビリティショーまで1ヶ月もあるー待てぬー

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMfa-zgip)
23/09/28 20:57:48.74 s95iJPzLM.net
発表明日じゃないの?

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e6e-d5Ar)
23/09/28 21:21:57.52 D+0i4ewU0.net
何故明日?

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e38f-sj2L)
23/09/29 01:15:09.69 wnZ5KQ3S0.net
月末だから?

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-tVj6)
23/09/29 10:36:41.94 tgX6mWvDM.net
金曜ロードショーとかでバァンと1分CM流すんじゃないか?知らんけど

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-8bYK)
23/09/29 10:42:00.50 ev8BUMYjd.net
もういいよ、その流れは

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff21-j351)



181:
来年の4月が1番整合性あるよ



182:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdaa-0OBp)
23/09/29 12:15:32.00 f8kQStubdNIKU.net
現行の受注止めてるならそこまで間を空けるとは思えんが…

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2bc3-Y0FK)
23/09/29 15:05:25.42 1VX9a9En0NIKU.net
記事読むと12月発売が濃厚っぽい
発表と受注開始がはよ知りたい

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e3ca-sj2L)
23/09/29 15:47:48.83 j527nJX20NIKU.net
ディーラーが言うには、自分たちは見てきたけど、売れるのはいつかまだ言えないと、年末までにはとのこと。目処が立たずに週末、他社契約予定

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW defe-Fraa)
23/09/29 16:53:16.05 WFoIOJ/L0NIKU.net
モビリティショーって始めて聞くと思ったら前のモーターショーなのね。
過去スズキがモーターショーでワールドプレミアムはなかったから違うんじゃね。知らんけど。

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0a28-KGty)
23/09/29 17:32:53.82 FmuPQzKw0NIKU.net
現行型の在庫がまだ沢山残ってるから新型の発表が遅くなってるのだろうか

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW e3aa-sj2L)
23/09/29 19:52:48.49 wnZ5KQ3S0NIKU.net
ハイブリッドは残ってるとは言ってた

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4a32-j351)
23/09/29 19:53:39.42 nInySRXK0NIKU.net
正式発表前でも、新型の商談が始まってたりそのための簡易資料がディーラーに回ることもあるけど、その手の話もまだ見かけないな

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW defe-Fraa)
23/09/29 20:08:57.19 WFoIOJ/L0NIKU.net
少なくても世話になってる自販は正式発表前は情報も商談も一切無理。
こっちから情報持って行って商談しようにももまだ発表なってないから知らないで終了。

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW defe-Fraa)
23/09/29 20:17:56.47 WFoIOJ/L0NIKU.net
先代アルトが受注停止になってから約1月後新型が発表になってるからスイフトもそんな感じじゃないのか。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8e2a-d5Ar)
23/09/29 20:27:57.26 LBqThVVo0NIKU.net
トヨタの事件で漏洩する側のリスク再認識したやろうしな

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM0b-tVj6)
23/09/29 20:45:29.93 VCRBgUDmMNIKU.net
>>185
北海道だけど各店舗試乗車すら無いんだから在庫は無いってよ

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd4a-8bYK)
23/09/29 21:39:34.16 eNqsLPhXdNIKU.net
知り合いの営業はいろいろ教えてくれたけど、本来はきびしいんやな

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ a708-j351)
23/09/29 22:58:47.88 uvXjcVx60NIKU.net
スクープとか予想CGじゃなくて実際に見た人、今度のスイフトはかっこいいのか?
少しでもいいから教えて

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2302-skpN)
23/09/30 08:48:04.12 N352hTpK0.net
年1回しか通らない道の交番に現行スイフトパトカー居たのに今年通ったらリストラされてた

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4375-vfe3)
23/09/30 09:29:49.19 19WQh/Od0.net
スイフトパトカーと言えば、南あわじ市で後追い水没したのが話題になったな

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bdc-TcQC)
23/09/30 10:41:19.73 zFr1PBJa0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これですかね?

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d03-8zxH)
23/09/30 11:36:33.46 Nty/1BwW0.net
リストラでなく殉職されたのか…

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-skpN)
23/09/30 20:21:53.22 QMB80hY7M.net
なんか情報ないの?
モビリティショーの前に出展概要として新型スイフトと紹介とかはあるかもね

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ba-k4td)
23/09/30 21:33:01.70 l4CAvEgR0.net
「詳しくは言えないけどディーラー向けカタログを見させてもらいました!」
みたいなクソ投稿がポツポツXに上がってるしリーク待ちかねぇ

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3dbe-03Vx)
23/10/01 00:15:55.77 ngsY18jN0.net
>>195
きりばいチューチューに引っかかったネズミを助けに来た仲間のネズミも引っかかってるみたいで可愛い

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0518-r3T0)
23/10/01 10:23:32.96 JCN1H0ai0.net
>>195
どういう状況?
右にちょっとだけ見えてる車は穴が段差くらいの時にハマっちゃって段々陥没していったのかな?スイフトの方はどうやってハマったんだ

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dcb-8cp5)
23/10/01 10:36:11.46 qHf80feJ0.net
>>200
パトカーは現場に来てアナコッポラ見えなくてそのまま突っ込んだ模様。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5583-m/y/)
23/10/02 21:23:41.10 q6PaizWB0.net
スイフトってダイハツストーリアに似てる。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 755c-zhxJ)
23/10/03 06:32:26.23 C78rH5TB0.net
今は売れません、在庫もないし、注文もできない

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2318-tvb5)
23/10/03 11:20:02.59 hUhmvvPe0.net
スイフト コンセプト(参考出品車)
URLリンク(asset.watch.impress.co.jp)

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-xlt8)
23/10/03 11:25:36.98 VosBHPcOa.net
新型スイフトCVTになっちゃうんだ!
スイスポもCVTになるの決定だよ!

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7525-zhxJ)
23/10/03 11:55:12.40 C78rH5TB0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
こちらも

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7559-mVTP)
23/10/03 12:07:26.37 3DR4vsDx0.net
新型のデザインブサイクすぎなんだが
なんだよこれ

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4335-2D1r)
23/10/03 12:17:03.12 dYUhhNNF0.net
ドアミラーの位置変わってないのな…
これは現行同様Aピラー周りの視界悪そう

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7559-mVTP)
23/10/03 12:17:56.08 3DR4vsDx0.net
内装も現行より劣化してるように見える
ふざけてんのか

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-sAGB)
23/10/03 12:20:20.42 ZmZuUiwYd.net
見に行くなら平日の方が良い?

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b42-yNzH)
23/10/03 12:21:09.60 Yv1v8YVX0.net
ダサすぎない?

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa89-nRlb)
23/10/03 12:28:55.10 WCzCOYnYa.net
アジアンカーぽい・・・

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05cb-r3T0)
23/10/03 12:32:42.07 ZdeEq/x50.net
実物見てみないことには…
内装はなんかごちゃついたように見える。アナログメーターなのは良いな

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-sAGB)
23/10/03 12:33:40.50 ZmZuUiwYd.net
現行にバレーノを足して2で割った感じか

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab4e-5sIj)
23/10/03 12:33:48.61 9xeWhedZ0.net
顔がジャガーFタイプの前期型っぽいのがアンバランスな感じ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05cb-r3T0)
23/10/03 12:36:19.99 ZdeEq/x50.net
コンセプトカーみたいだけど実売のはちょっと違うんかな

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4335-2D1r)
23/10/03 12:40:22.82 dYUhhNNF0.net
スペーシアには新意匠のステアリングが与えられてるのに
スイフトはステアリング、シフト周りとかまんま流用なんだな
メーターパネルもチープになってるような…

そして相変わらずまともに使えるドリンクホルダーがなさそう…

どうしたスズキ!世界戦略車がこれでいいのか…?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5506-skpN)
23/10/03 12:45:03.24 YZ8SoI0+0.net
>>216
多少メッキパーツの配置が変わる程度で 形はこのままでしょ。 にしてもまとまり感がない豚鼻デザインだな ドアハンドルがまともになったの以外は、現行のほうがいいわ。主力がマイルドHVである以上


221:、劇的に燃費が向上する事もなさそうだし



222:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7559-mVTP)
23/10/03 12:48:42.83 3DR4vsDx0.net
マジで最悪なんだがこのデザインいいと思う人いるの?
現行のがはるかにいいデザインだろ

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75bb-pJXA)
23/10/03 12:49:07.92 kzqtE7qA0.net
ダイハツのキャストでこんな感じのフロントの奴無かったっけ?パクり?

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-HIsv)
23/10/03 12:50:26.74 Zs+r+ohVM.net
なんか良くも悪くもないつまらないデザイン

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa89-nRlb)
23/10/03 12:55:53.09 WCzCOYnYa.net
車って斜めの角度って正面から見るよりも
かっこよく見える気がするけど、これは微妙・・・

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2330-mSHt)
23/10/03 12:56:12.17 Y+6/1cYo0.net
デザインよりも後部座席の乗り心地、荷室のサイズアップしたのかが気になるわ

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-HIsv)
23/10/03 13:05:09.00 Zs+r+ohVM.net
URLリンク(i.imgur.com)

ダイハツやマツダっぽいよね

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05cb-r3T0)
23/10/03 13:08:07.36 ZdeEq/x50.net
現行は6、7年経ってるのに全然古臭く見えない秀逸スタイリッシュデザインだと思うからこれを越えるとか同等とかムズそう

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4b-2D1r)
23/10/03 13:08:10.04 FH/sJqK5H.net
>>217
新ステアリングもだが、電Pもスペーシアのみ?
スイフトの画像見る限りなさそうなんだが…

もはや化石装備と化したDVDスロットがついてるのも謎

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF89-UGcY)
23/10/03 13:08:12.52 ZxeglrmoF.net
俺は別に悪くないと思うけどやっぱデザインは人によって意見変わるな

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-mIRD)
23/10/03 13:15:56.64 n1faDg7o0.net
予想CGよりかなり良いけどバックカメラの位置そこかい!

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0546-bLYe)
23/10/03 13:16:39.28 rnI316VF0.net
流行りなのか知らんが真ん中の立ってるモニターが社外ナビに交換しづらそうで嫌だな

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2581-0RHr)
23/10/03 13:29:17.69 GuTQzMpl0.net
>>>217

形は現行から流用でもいいけど下のプラスチックはやめてほしかったわ。

このコンセプトは恐らくRSに相当するグレードでしょうから、ある程度加装されてて
それなりに引き締まって見えるけど
ノーマルグレードだとだいぶ野暮ったい感じになりそう。
内装もごちゃごちゃしてて何を目指してるのかさっぱりわかからん。
今更CDスロットルを組み込むとかアホかって思うわ。

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 55a9-r3T0)
23/10/03 13:40:23.98 9vRe4RWe0.net
内装はこのごちゃつき感にさらにHUDがプラスか…
リアはバンパー下部がブラックになってかっこよくなった気がする
ボンネットから続くラインが気になるけど

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-xlt8)
23/10/03 13:42:17.56 VosBHPcOa.net
現行スイフト駆け込み買いだろ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3c7-5C2y)
23/10/03 13:51:03.98 RETt1Eo90.net
新型素イフトにもMTあればいいね。スポーツはなんかいいや。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb16-cjYK)
23/10/03 13:53:09.69 uQc/p52R0.net
テールラんプの下、なんでこんな『ハ』ラインになったのさ。水平かVの方が個人的に好き。
現行までは正常進化を感じたが、今度の新型はちょっとおかしな方向に行っちゃったな。

エアコンの吹き出し口も小さいし現行より風量少なそう。
温度も風もいちいち上下にプチプチか…一気に回せるリング型は理に適って好きだったのに。

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ba-k4td)
23/10/03 13:59:09.39 xVfHybnF0.net
現行みたいにレーダーとカメラ左右にオフセットしてでもエンブレムはグリルに貼ってほしかったなぁ・・・
雑コラしてみたが絶対こっちのほうがマシだろ
URLリンク(i.imgur.com)

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-8T7W)
23/10/03 14:09:54.11 jRPiS/pDM.net
親指で右半分を隠して
左のヘッドライト見てたら
何だかとても不安になる

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d64-yNzH)
23/10/03 14:17:33.23 KNyLJRX70.net
>>235
まじでマシに見えるな

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb16-cjYK)
23/10/03 14:32:25.05 uQc/p52R0.net
>>235
その方が絶対良いな。
スズキのマークが上を向いている、これだけで7代目アルトを連想してしまった。
現行スイフトまでのボンネットまわりの何もないクリーンさが好きだったのに。

これ、デザイナーセンスなかすぎだろ。

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7525-zhxJ)
23/10/03 14:35:16.89 C78rH5TB0.net
マツコネみたいなセンターディスプレイになるのね。
9インチかな?大きそうで楽しみ。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d29-zhxJ)
23/10/03 14:35:36.25 j7svZzsO0.net
アンテナはシャークフィンじゃないのか

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2581-0RHr)
23/10/03 14:38:29.07 GuTQzMpl0.net
>>235
というかノートとかマツダ2みたいにエンブレム一体型のセンサーにしてほしいわ。
現行型もそうだけど、センサーの窓が思いっきりグリル内に鎮座してて
バランスが悪いったらありゃしない。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f588-cjYK)
23/10/03 15:03:42.87 BE1B0VQM0.net
スズキ、やっちまったな

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-1muW)
23/10/03 15:15:21.50 3a/JjD1Wd.net
ちらっと聞いたけど電動パーキングは上位グレードのみ
MTは中間グレードの2wdのみ
RSはあるかわからん、間違ってたらごめん

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 753d-zhxJ)
23/10/03 15:15:38.93 dByB8+Al0.net
先週末に待ちきれずに、MAZDA2 買ったんだけど

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d29-zhxJ)
23/10/03 15:17:02.18 j7svZzsO0.net
これ、あれだよね
ダサい画像で期待値下げて、
実機見たら、結構いいじゃんみたい

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bc0-ZTX4)
23/10/03 15:20:22.93 zmmT+m9u0.net
個人的にはすげーアリ
なんか可愛い

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-1muW)
23/10/03 15:22:39.97 3a/JjD1Wd.net
ダサいけど、少し慣れてくるとかっこよくみえるんだろうな

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-8T7W)
23/10/03 15:24:33.63 jRPiS/pDM.net
>>245
二代目も四代目もお披露目時点で
おぉ〜っ!てデザインだったぞ

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb54-5C2y)
23/10/03 15:47:21.78 +eoyFmUZ0.net
コストパフォーマンスではダチアのサンデㇿに負けない新型スイフトにしようではないか

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d27-lr2x)
23/10/03 16:01:17.83 x8K3rhqb0.net
今時アナログメーターw

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dfd-5C2y)
23/10/03 16:19:58.38 Om0EqQDz0.net
デジタルメーターにしてほしいな、針は疲れる

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5d0-Qvh1)
23/10/03 16:23:29.96 E5F0n/kw0.net
右側はデジタルメーターみたいだよ

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f5ed-ASIG)
23/10/03 16:24:20.16 DzQWZIVs0.net
エアコンの操作パネル丸3つ並んでるあれが良かったのに
まあコンセプトだしその辺は変わるよな?

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfd-lVTk)
23/10/03 16:37:56.13 raaMqfZ20.net
エンブレム配置はデザイナーも顎が塞がらんやったやろなw
エアコンパネルはワゴンRの流用
メーターはタコにはリングがあるがスピードの方はフラットになってるな
それでもデジタルじゃなくね?
内装に関してはプジョーとかの真似かもしれんが、ちゃんと材質選定しないとプラスチックの暴力でしかないんだよな
ナビの配置はカローラみたくかなり邪魔しそう
URLリンク(i.imgur.com)

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d29-zhxJ)
23/10/03 17:00:00.50 j7svZzsO0.net
まあ、ヤリスよりはいいかな

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-XSIJ)
23/10/03 17:02:50.63 qZJMbFSJ0.net
コ、コンセプトだから…(震え声)

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-RAYN)
23/10/03 17:16:17.42 VWXmqlKid.net
URLリンク(www.webcg.net)

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-RAYN)
23/10/03 17:40:00.47 VWXmqlKid.net
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2581-0RHr)
23/10/03 17:40:22.37 GuTQzMpl0.net
>>253
コンセプトとはいいつつ98%市販バージョンだから、残念ながら
ここから大きく形が変わることはない。
現行型の内装は、センターは丸いエアコンパネルとベンチレーションでそろえて、
両サイドは台形のベンチレーションにして、安定感とスポーツ感がバランスよく
まとまりのあるデザインだったのに、
新型はいろんな形状と要素を取り込みすぎて、ポップにしたいんだかスポーツにしたいんだか
訳がわからなくなってるな。全くまとまりがない。

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-RAYN)
23/10/03 17:40:29.46 VWXmqlKid.net
URLリンク(i.imgur.com)

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-RAYN)
23/10/03 17:41:07.21 VWXmqlKid.net
URLリンク(i.imgur.com)

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d5b-lr2x)
23/10/03 17:42:36.34 M2l1G8s00.net
>>228
同じこと思った
予想CGよりは良いけど純正バックカメラはまたそこに付けるのかよと

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ba7-8cp5)
23/10/03 17:42:44.62 ZuKfnxXG0.net
MT終了のお知らせ?

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d5b-lr2x)
23/10/03 17:48:33.11 M2l1G8s00.net
>>260
フロントデザインはかなり良いと思ったけど
リアはライトの形がなんか気になるな

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-UMuO)
23/10/03 17:54:54.31 TavdSqJOd.net
自分はフロントが特に気に入ったけどな
妙に低く見えるデザインでなかなか良い

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a332-5C2y)
23/10/03 18:10:30.02 1EZFKxRV0.net
ディスプレイオーディオの位置が気になる
身長に関係なく、あの配置は運転視界に結構干渉しそう

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d3c-TGKp)
23/10/03 18:17:50.13 lE4ZMuSB0.net
リアドア上部窓枠の形
緩やかに右下りで野暮ったい
2代目3代目のシャープなデザインなら完璧に近かった
僕の好みですが…
内装は相変わらずスズキらしく古臭い…けどすぐ慣れる
全体的には思ったより良かった

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b57b-AvD6)
23/10/03 18:20:16.52 n3Rpj+w00.net
俺は4代目を使い潰すつもりだからどっちにしても5代目は買えないから…

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05f1-AvD6)
23/10/03 18:36:23.97 vUof4awr0.net
内装ごちゃごちゃしてるなぁ
メーター回り、エアコン回りは現行の方がいいな
カーナビの位置、邪魔すぎるw トヨタかよ

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD43-pJXA)
23/10/03 18:36:41.08 11oL520OD.net
デザインがまぁ悪くない程度でマイルドハイブリッドって今どき誰が買うの?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 434b-siUq)
23/10/03 18:38:26.67 UOVpeKFT0.net
>>267
多分ガラスは全て現行からの流用だと思う
現行のリアドアノブがクオーター部にあったからそこだけは新規開発だとは思うが
新型もいざ実車みればまぁまぁ格好よく見えると思うけどな
現行も公式画像出たときはダサかったから

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83ba-k4td)
23/10/03 18:38:43.76 xVfHybnF0.net
見た目はまあ乗ってれば見えないから…だけどエアコンがワゴンRとかと同じになったのは嫌だなぁ
操作がパドル式なのもだけどエアコンON/OFFや内気/外気スイッチ横並びだからいちいち見て押さないと間違うんだよなあれ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dfd-5C2y)
23/10/03 18:59:20.27 Om0EqQDz0.net
なんかむかし外国でつくってたマーチに似てる

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfd-lVTk)
23/10/03 19:20:11.16 raaMqfZ20.net
ナンバー移設
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d04-yOCq)
23/10/03 19:22:27.83 rnhU6b2b0.net
RSブランドがあるなら
もう少しシャープネスに寄ったデザインになるから
もう少しマシになるのでは

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5509-r3T0)
23/10/03 19:23:05.82 9vRe4RWe0.net
背が低いのでシート高くしないとオーディオがクソ邪魔そう…てかベゼルの存在感なんとかして

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfd-lVTk)
23/10/03 19:26:32.08 raaMqfZ20.net
リップのメッキなくして顔伸ばしたら割と見れる
デザインのやりたいことに対して顔薄いんじゃね?
URLリンク(i.imgur.com)

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ba7-8cp5)
23/10/03 19:29:01.54 ZuKfnxXG0.net
ディスプレイオーディオ化か。マジで電装系弄るなになってるな。

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dfd-5C2y)
23/10/03 19:30:49.55 Om0EqQDz0.net
現行型のほうが格好いい、新型可愛い女性狙いかな
パッソなくなるらしいからな

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD43-pJXA)
23/10/03 19:35:45.85 11oL520OD.net
>>257
【スイフト コンセプト】(世界初公開)
「Drive&Feel」という言葉を大切に開発してきたコンパクトカー「スイフト」の、新たな価値を提案するコンセプトモデル。“モノ”より“コト”が重視される時代にあって、「デザイン」と「走り」だけではなく「クルマと日常を愉(たの)しめる」という新しい価値を提供するという。

デザインが微妙なのは自覚してるんか
てか売り文句が抽象的過ぎて意識他界してね?

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a4-5C2y)
23/10/03 19:53:30.87 RzWAoUvB0.net
思ったよりキープコンセプトでもう少しインパクト欲しかった
でも他社コンパクトと比較すればグリルの形状とかはるかにまともだしいいんじゃないか
カラーもガンメタ一色だとまた雰囲気変わりそうだし
テールランプはずれ下がってだらしない感じだな
で3ナンバーなのか?これ

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-XSIJ)
23/10/03 20:02:32.85 qZJMbFSJ0.net
これまた自動車評論家にボロクソ叩かれそうなデザインだな
ま、あいつらは外車だと手放しで褒める輩だから、なんとも思わないが…

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-xlt8)
23/10/03 20:03:47.49 xSRXc7AAa.net
CVTなのが決定的にイヤ
6ATで良かったのに

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfd-lVTk)
23/10/03 20:13:12.90 raaMqfZ20.net
※コラ
ライト薄くして目頭をグリルの角に向けて収束すれば断然イケる顔になったし顔に厚みが出る
結局今のスズキがデザイン下手なのは変わらないな
シルエットと顔や尻が一体化してないというか
やっぱZC72Sが神デザか
URLリンク(i.imgur.com)

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a332-5C2y)
23/10/03 20:13:51.74 1EZFKxRV0.net
CVT化は48VマイルドHVと組み合わせるためかな
国内向けで初の48V方式だったら結構興味ある
ガソリン専用とストロングHVの中間の価格帯・燃費性能の車が選択肢に欲しかった

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2dfd-5C2y)
23/10/03 20:27:32.50 Om0EqQDz0.net
窓ガラス全体的にでかいなって視界よくなってそう

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b5f-5C2y)
23/10/03 21:02:11.23 DwO8MSiO0.net
今ってバックカメラ義務だから
もう強制的にリアのカメラはあのエンブレムの下の目立つ位置確定なのか
ナンバーのとこでいいのに

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d8a-sAGB)
23/10/03 21:54:41.02 F8iA8EXt0.net
標準装備の前後カメラにドラレコ機能つけてくれんかね

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7514-zhxJ)
23/10/03 22:17:09.88 C78rH5TB0.net
「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にて世界初公開 スズキ 新型「スイフト」 フルモデルチェンジ 5代目 2024年発売へ| 最新自動車情報
URLリンク(car-repo.jp)

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7514-zhxJ)
23/10/03 22:23:06.83 C78rH5TB0.net
【新型スイフト内装解説】9インチ巨大ナビにCDも聞ける!! まさかの液晶メーターでキザシ


294:超えのデキに https://news.yahoo.co.jp/articles/9a3552fabfae95d50d412842ed15af47381eb47a



295:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab3c-mIRD)
23/10/03 22:40:04.31 pfrUwkSQ0.net
今年中に発売無理か?

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bcf-JExz)
23/10/03 23:02:55.68 seoMZ5H+0.net
新型がRX-8に見えたの俺だけ?

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b98-IhNj)
23/10/03 23:12:55.89 2WOxAMHm0.net
すでに見慣れてきた
結構いいかも

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05b5-r3T0)
23/10/03 23:15:39.80 ZdeEq/x50.net
実物とか他のカラーとかでまた印象違ってくるし楽しみ
てか内装フロンクスやな。さすがスズキ

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-mIRD)
23/10/03 23:29:47.90 +M//jZaud.net
フロントガラスに映すタイプのHUDでありますように

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0546-bLYe)
23/10/03 23:39:36.86 rnI316VF0.net
リアカメラ義務化なんてあったのか
立ってるモニターはそれ用か

だったらフロントも義務化してくれると家から出る時助かるんだが

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d93-03Vx)
23/10/03 23:53:45.84 O7qbdfBB0.net
>>293
これは高グレードだから格好いいけど問題は廉価グレードやな
ハロゲンにエアロ無しでも格好よければ良デザインだ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d42-8T7W)
23/10/03 23:59:04.67 fm9ByvQe0.net
最初ウッて思ったけど
見慣れたら案外良いデザインかもな

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 75ec-zhxJ)
23/10/04 00:38:22.90 XGUDoLht0.net
ほぼ変わってない
バックカメラは相変わらず出っ張ってるし

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2591-O14y)
23/10/04 00:58:18.37 1mOp0Vn50.net
ライトがダイヤモンド型やん

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-ZtYh)
23/10/04 01:15:16.33 MF0o3emXM.net
クロスビーのパワートレーン持ってきてくれればいいのに

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05b8-zSh1)
23/10/04 02:10:19.57 UOsWr5100.net
東南アジア風だけど大丈夫?

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-tvb5)
23/10/04 02:13:42.54 Aacg9oGi0.net
ドアバイザー最初から装備済み?

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-fB/Z)
23/10/04 04:35:25.96 ti/ISRDId.net
ここ数年であえてスイフトを選ぶ理由が無くなった車だなあと実感
今回の新型で他のコンパクトと大きく差別化できる部分があればいいんだけどね

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-tvb5)
23/10/04 06:22:16.60 Aacg9oGi0.net
バックカメラの出っ張りだけで買う気が失せる

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab45-TGKp)
23/10/04 07:12:07.47 ipPm8/VT0.net
>>284
ですよね!

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-0mAM)
23/10/04 07:35:19.89 Jz6yEEeXM.net
70歳の父の次の車にこの車種を検討しております
後部座席を倒した状態で180センチくらいの草刈り機は積めますか?
あと趣味が釣りなので釣り竿とかクーラーボックスも乗せたいです。

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-BRgE)
23/10/04 07:47:42.98 uKnhmkAMd.net
>>307
事故して他人を傷つけたり殺める前に糞ジジイに免許返納させるのがお前ら家族の義務だろ

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d5b-lr2x)
23/10/04 08:12:55.17 ZkmUMyzs0.net
>>305
社外品にすればいいんじゃね?

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2389-th53)
23/10/04 08:52:05.25 5goifJW10.net
新型だせえええええwwwwwwwww
アルトもそうだけどモデルチェンジの毎にダサくなんなw

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-XSIJ)
23/10/04 08:56:23.13 A0LZJ8Jo0.net
先代のアルトが出た頃のSUZUKIデザインは面白かったのになぁ…

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b4c-wYu5)
23/10/04 09:01:00.52 Go92qOMl0.net
電子Pとかホールドないの?

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfd-lVTk)
23/10/04 09:35:31.79 tJzCKXvv0.net
ちょっと前のスズキ
・アルト
→なんじゃこのデザイン、元アウディのデザイナー起用?リークブサいと思ったけど現物エエやん
・ワゴンR
→流行りの原点回帰デザインか…。ん、ヴェルファイア?キャデラック?!
・スペーシア
→コンセプト通り内外装ともに拘ってて良い意味でスズキらしくないな。(デュアルセンサー?は?)
・ジムニー
→これだよこれ。今までの集大成じゃん

この時代のデザイナーはみなインドに行きました

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25f0-y15d)
23/10/04 09:55:56.28 RwWSha/G0.net
ただでさえ素イフトなんか見掛けないのにこのデザインじゃなw
スズキ、やっちまったな。

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 758f-zhxJ)
23/10/04 10:36:18.03 cZC1EBMa0.net
スイフト売れてない地域あるんだ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-Gac/)
23/10/04 11:47:58.49 r3XcqkERr.net
フィットが同路線で大爆死したのに大丈夫なのか

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3bf-th53)
23/10/04 11:51:23.13 ggODVgG/0.net
フィットのコアラ顔を見て大笑いしてたのに人のこと笑えなくなったわw

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa89-xlt8)
23/10/04 12:02:07.77 myu2AjdLa.net
>>313
現行車を買い長く乗るのじゃ!

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-skpN)
23/10/04 12:24:33.60 UEvKawPXM.net
新型スイフト一択ぐらいに思ってたんだけどこのデザインならヤリスのビッグマイチェンと比較して良い方買うかな

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 25f0-y15d)
23/10/04 12:51:12.33 RwWSha/G0.net
ホント、フィットを笑えなくなったなw

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-wxWN)
23/10/04 12:53:23.73 B1oDe/UUr.net
そもそもデザイン見ないうちから一択って何

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dfd-lVTk)
23/10/04 13:13:56.88 tJzCKXvv0.net
見た目はそれとして、乗ったら乗ったで同クラス内で一番内装が煩いと思うわ
白と黒が逆だったと思う
この新型はわざわざホワイトパネル部分にエアコンレジスター置いてるから黒い穴がポツポツあって嫌

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd43-r3T0)
23/10/04 14:51:40.91 FzokR0zKd.net
内装がフロンクス過ぎるけどもうちょっとなんかこう…スイフトオリジナルだしていこうよ

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f1-skpN)
23/10/04 15:35:34.98 7cfYB/fw0.net
ラパンLCからスズキのデザインフィロソフィーは子豚

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-mIRD)
23/10/04 16:12:44.81 IBWJJt0vd.net
早くても来年1月発売か

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-mIRD)
23/10/04 17:57:12.81 +Ev0aQZi0.net
よく見たらメーターの上盛り上がってる
これHUDは投影板タイプの可能性大きそうだねフロントガラスに映す方が良かったな

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 053b-AvD6)
23/10/04 18:25:22.41 I6WJUm4e0.net
フィット→ブサかわいい
新型スイフト→何かキモい
3気筒説もあるし、ヤリスみたいに軽自動車みたいなエンジン音になる可能性あるしヤバいな

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abff-5sIj)
23/10/04 18:49:03.74 2WV58QVT0.net
>>325
初売り後に発売はスズキじゃやらないと思う
年内12月には発表&発売されると予測

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr21-Gac/)
23/10/04 18:53:15.64 r3XcqkERr.net
さすがにフィットよりはマシだろw

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-PB8w)
23/10/04 19:26:22.98 Hyyw6t6Gd.net
>>328
現行スイフトは2016年12月27日発表、翌年1月4日発売だったよ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2583-QlyE)
23/10/04 19:55:46.28 O9/K55kQ0.net
>>307
荷物を積むならクロスビーのほうがオススメ

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-1muW)
23/10/04 20:12


337::01.67 ID:toCZHcpld.net



338:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2303-YT0v)
23/10/04 21:06:49.96 9dmh7of20.net
車重が気になるところ

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235b-tfeP)
23/10/05 11:05:32.80 DedDDXhL0.net
上級グレードだけでもHUDあるかどうか知りたい

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2581-5C2y)
23/10/05 11:08:21.26 f9WYm9N60.net
>>275
いや、多分これがRSだと思うぞ
XG系は再度スポイラーもなくてもっとシンプルでしょ

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/05 12:11:50.64 s3qwdJAA0.net
何かメーター類が針でゴチャゴチャしてて昭和なんだな
同時期モデルチェンジのスペーシアのメーターがデジタル
できれいで今風でいいんだよな

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2581-cjYK)
23/10/05 17:21:13.24 f9WYm9N60.net
スピードメーター側だけハーフデジタルメーターになるのかと思ったけど違うっぽい?
スイフトのメーターデザインは結構好きだった(先代のXG-DJEは論外)のに
今回はなんか普通の軽自動車みたいになっちゃったな。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab3c-OPxK)
23/10/05 22:03:35.97 A4IYy99C0.net
タコメーターだけアナログらしいね

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d7a-tWJ9)
23/10/05 22:57:13.03 y4TaMXs40.net
新型なかなか良さそうだな
3ナンバー化してないのが残念だけど

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ddc-5C2y)
23/10/05 23:28:31.56 s3qwdJAA0.net
コンパクトカーが3ナンバーって意味あるか
3ナンバー乗りたかったらでかい車いくらでもあるやん

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-tvb5)
23/10/06 02:04:51.08 /giwcEL/0.net
スイスポ3ナンバーじゃん
日本の規格にこだわるなよ

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2304-VEJP)
23/10/06 03:48:23.61 hbV1IYgG0.net
たいして売れない日本市場のためだけに幅狭めるコストかける必要は無いよ
その分安くして
ただでさえあれもこれも付けろで高くなってるのに

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab3c-OPxK)
23/10/06 09:00:06.39 jcwI+FSn0.net
まあ250万は超えないやろ

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2db2-5C2y)
23/10/06 10:59:24.44 +5p8K9BU0.net
大陸国家アメリカみたいに3ナンバー対応のインフラ整備されてたら
3ナンバーでもいいけどちっちゃい山岳多い島国で3ナンバー
きついよ

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c3-TGKp)
23/10/06 11:32:59.53 p8YE11e00.net
5ナンバーBEVで欲しい

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43a1-vfe3)
23/10/06 12:06:50.85 m+jOYNKN0.net
+4cmくらいでしょ、狭い山道でもトラックガンガン走ってるし慣れたら気にする程でもない
不便な所住んでる人はスイフトより軽四選ぶだろうし

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-OPxK)
23/10/06 12:16:28.65 CmZmsBRqd.net
道路事情が大変なのは住宅密集地や商業地区なんかの平地やぞ

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/06 12:24:51.26 8lINiETad.net
個人的に現行スイスポ(≒グローバル素イフト)程度のサイズなら全然OKだわ
ミラーtoミラーは5ナンバー素イフトと同じだし

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2db2-5C2y)
23/10/06 13:01:28.16 +5p8K9BU0.net
>ミラーtoミラーは5ナンバー素イフトと同じ
ていうことはスイスポのミラー小さいのか?

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bfa-2pcI)
23/10/06 13:45:27.26 PRORugwP0.net
スイスポはトレッド幅が広いだけでミラーのサイズは同じじゃない?

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/06 14:22:53.34 DYK3sygH0.net
どうしても道路ガーならソリオや軽があるやんけ

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d93-5C2y)
23/10/06 15:39:17.19 +5p8K9BU0.net
田舎の坂道、ソリオや軽じゃしんどいのよ

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ad-pJXA)
23/10/06 15:45:19.57 ZU2X5U1K0.net
ソリオで厳しけりゃスイフトでも変わらんだろ

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb28-OPxK)
23/10/06 16:05:18.88 RLukU0mZ0.net
三菱買っとけ

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2581-cjYK)
23/10/06 16:23:57.74 wK1aQOEb0.net
ACCの下手くそ制御が改善されてるかが一番気になるな
現行モデルは加減速が唐突過ぎて出来が良くないからそこだけ。
恐らく追加されるであろうレーントレーシングの精度も気になるところ。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 553e-YT0v)
23/10/06 16:46:26.63 dx6GQ1Xa0.net
スイスポと競合するかわからないけど、新型コペンコンセプトやべぇな
このご時世にFRとかやるなダイハツ

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ea-skpN)
23/10/06 17:05:09.61 n/ESX2EP0.net
良くも悪くもユーザーの声を聞きすぎましたみたいな感じだね

クラムシェル ボンネットフードにこだわった結果デコ助になってしまったのは残念ではある

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 051d-r3T0)
23/10/06 21:44:42.45 m1YwbNll0.net
>>338
真ん中のインフォメーションディスプレイはわかるけどスピードメーターの方は液晶でアナログ表示ってこと?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/06 21:59:03.93 CN3utvNR0.net
>>261の高解像版
URLリンク(paultan.org)
速度計が液晶かどうかは判別が難しいな

それにしても、助手席に座って上から黒白黒銀黒白の6段重ねはもう少し何とかならなかったんだろうか…

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/06 22:41:50.53 tVpHHlRK0.net
>>359
エアコン吹き出し口にスマホホルダー付けやすそうで良いな

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/06 22:49:46.42 jcwI+FSn0.net
>>358
雑誌ライターの解説動画見てたらその可能性あるかもって
ちらほら動画上がってるから色々見ると面白いよ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/06 22:54:20.48 XfxGED+GD.net
現行はホルダーつけなくてもナビの上にちょうどいい感じで置けるけどな

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/06 23:01:48.38 9gOVhScu0.net
燃費27kmといううわさもあるけど本当かな
だとするとフィットとかノートとたいして変わらないからコスパ良ければ結構売れるんじゃないか

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/06 23:07:48.94 +5p8K9BU0.net
走り屋は針のアナログメーター好むって昭和頭の設計者いてるん
だろな、きれいなデジタルメーターは軟弱者みたいな思考があるのかな

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/06 23:32:39.10 TUFkPyp70.net
>>363
>>359のディスプレイ中央に27.1って書いてあるしこれが燃費だろうね

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 00:08:56.78 smLoB9Ifa.net
素がこれだとスイスポはもっと酷くなりそう?

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 02:23:01.64 Yc5k6T/D0.net
>>362
だよね、ただ、急ブレーキで落ちるよね?

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 02:23:55.23 Yc5k6T/D0.net
>>360
同意、MAZDA2 はデザイン重視過ぎてつけにくい

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 02:25:29.20 Yc5k6T/D0.net
ディスプレイオーディオでスマホ前提なのに、スマホ置き場は用意してくれないんだな、、

Qi ある車種もあるはあるが

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 09:54:55.26 yE6tQOLI0.net
予約っていつぐらいからできるんだろ?

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 09:59:22.43 A26jE7RE0.net
紙のカタログはもうもらえる?
デザイン的にはメーター周り以外はガッカリしてるけど

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 12:14:45.73 fGJWsoH50.net
やっぱり12月発表の年始の初売りから販売か

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 12:37:13.75 24df/BuO0.net
>>365
まじか
フィット eHEV HOME 29.0km LUXE 27.6km
ノート e Power 28.4km
新型スイフト 27.1 km
シリーズハイブリッドと変わらない燃費はすごいな
フィットは芋虫っぽいし、ヤリス、アクアはデザインが奇抜
新型スイフトは多少の不満はあるとしてもコスパや燃費も含めて全体的に良さそうだ

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 13:03:33.13 dXmbArPp0.net
実際手元に来るのは6月とかかなあ

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/07 13:09:17.17 +7DKWPo9d.net
新型は離れ目気味なのと、ボンネットのチリが
主張しすぎなのが気になる
URLリンク(i.imgur.com)

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01fd-vsKG)
23/10/07 15:54:22.83 aHaAggcV0.net
デイライトの下がウィンカーみたいだが、これこそ一体化させるべきだった
わざわざライトユニットを大きくさせるような配置にするとは訳が分からん
ボンネットも伸びやかさを欠いているし
URLリンク(i.imgur.com)

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0588-HxKl)
23/10/07 16:11:41.54 JiIFGH6W0.net
新型スイフト異常にかっこよくなったな。旧型乗ってるのが恥ずかしくなってきたw

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d85-pcI3)
23/10/07 18:39:49.14 qExgp5eS0.net
HUDはオプションでも無し?

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd88-wvos)
23/10/07 20:22:22.87 CJebz7N70.net
>>377
目が悪いの?

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-uL8M)
23/10/07 20:43:41.31 OE3uvPhGa.net
現行をモデル末期値引きで格安買い
それを5年乗るのが正解だね

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a25-pXtV)
23/10/07 21:28:02.71 D2gJGnuY0.net
昔、三菱ミニカっていう軽自動車があってのう。MVVっつうリーンバーンエンジンを搭載した20年墜ちの車体にスズキの副変速機つきCVTに換装した改造試作車で、リッター35キロの鬼燃費を記録したんじゃ。

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b655-Hwqz)
23/10/08 00:12:45.46 kqHNaTLC0.net
3代目のスイフトスタイル近所にあるけど今見てもかっこいい

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/08 03:30:07.17 Ikdka6sL0.net
スペーシアの発売日が11月22日発売
コンセプトカーとほぼ同じだから、スイフトもこの見た目だろうなぁ

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d3b-lwD+)
23/10/08 05:28:02.55 WJwiDyuE0.net
>>376
こっちのほうがいいね
これで出してほしい

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/08 06:57:12.80 9v6ji/eU0.net
>>376
現行に似せたいなら

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/08 09:23:10.92 WJwiDyuE0.net
スイフトはこれが正式デザインだろうね

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31b2-Sh9g)
23/10/08 11:17:07.98 +2nm1xRY0.net
>>382
自分が3代目、嫁が4代目乗ってて、3代目は古臭い感じはあるけど佇まいが好きだしシートなんかも手抜きせず奢ってる感がある

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9128-ld2q)
23/10/08 12:49:41.65 F5OWKzin0.net
>>378
インパネが共通のフロンクスの画像にはHUDがあるね

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da41-GYY9)
23/10/08 13:45:58.09 dd/AbieJ0.net
リアドアレバー以外、現行のがいいんじゃね

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d13-pcI3)
23/10/08 15:52:22.54 g2Mam7LY0.net
>>388
スイフトには無いのかなぁ

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a0a-fFLG)
23/10/08 16:04:47.38 huHMjyj20.net
最近、アホンダの糞ダサいフィットの方がよく見かけるぞ。
あんなカスデザインでスイフト大丈夫か?

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85eb-OOOs)
23/10/08 16:49:20.95 50Q8ktzX0.net
JMSがあるから情報小出しなんだろうな
はよ全部発表して予約受け付ければいいのにな

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09ee-c3a2)
23/10/09 00:59:58.56 iQb3QIVu0.net
>>387
3代目はインテリアが致命的に古臭い
インテリアは4代目から1000倍カッコ良くなってなんとか体面を保った

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 09:13:41.45 klm0bSer0.net
相変わらず電パーつけないよなスズキって
内装の感じからして五台目スイフトは足踏み式だろ?
そんなコストアップになるんか?

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 09:28:03.95 onvCn4pQM.net
>>393
バカだろ

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e9c9-07bi)
23/10/09 10:11:54.93 ZXsUpg6A0.net
スイスポ含めてMT出す気があるなら足踏みにはしないとは思うが

てか公開されてる内装じゃ足踏みかハンドブレーキか判断できなくね?現行の内装見たことあるか?

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a5c-MwzM)
23/10/09 10:16:51.49 ArKoyEXR0.net
知り合いのインド人の話ではインド人は電動パーキングブレーキにはこだわらないらしい

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6eea-6KIV)
23/10/09 10:36:01.44 4WvxbuMp0.net
どこから足踏み式の予測が出てきたか知らんけど、スイフトで足踏みはあり得ないでしょ
>>359の画像を明るくすると普通に現行AT(CVT)車と同様のフットレストとブレーキペダルとアクセルペダルが見える

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 314f-C/Wu)
23/10/09 13:00:50.57 1qywVHpe0.net
販売開始までまだあるため、他社の中古車で凌ぐことにしたんだけれど、なかなか詳細出ないね

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3176-luro)
23/10/09 16:08:59.27 bIHS53300.net
足踏み式なんてありえないだろ
たぶん電パ

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:17:56.76 7luwmHj/0.net
これは他にも
黒バカ信者みたいに金あるので

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:18:20.84 D1GnQMNK0.net
>>500
視聴率取れないし客席ガラガラになるからな
絵師に必死なの謎

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:19:21.64 6Lm4mpd/0.net
そうではあるんじゃね。
原因わかった気がするなと思ってもチートだし見た目とかコミュ力無いわけでも優待族は飛びつくんだろなぁ

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:19:46.21 6Lm4mpd/0.net
>>396
ましてやアスリートだぞ
5度違うてな
しかもぶっせえし

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:28:51.89 nZ132tNQ0.net
>>272
作者: よしなが俺の場合

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:30:25.57 ysGlPwS+0.net
賛成する奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃない言葉遣いがあむたからさ

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:43:36.73 qZybJVnv0.net
大勢がヒ魔神してるけど何とも思ってたけど、スケーティングも見ないな
ガーシーと信者の大半の国民に背を向けて書いたのが腕はある
とにかく

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:46:37.66 m+Y1boX80.net
低血糖気味

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 22:51:33.34 HacRbJPCH.net
>>199
誰のせいでバランス崩してスピン言われたもんだな

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/09 23:22:57.72 Thi01URjH.net
現在52歳死ぬまでに
なんで影薄になっちゃった😭
ストリームメディア寄り添う
買うものだね

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/10 00:00:55.65 LmT6TZov0.net
>>474
サロン自体ガーシーが寝てないアピールもウザい

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロW d5c8-Ky8S)
23/10/10 11:21:21.75 L/Km0erk01010.net
なんだこれ、荒らしか
スペーシアじゃないんだから電動パーキングなんてイラン

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 0H99-STj1)
23/10/10 13:34:49.57 Nv2tuO0jH1010.net
新型
ミラーtoミラーは
5ナンバースイフトと同じって噂だが、、ホントかしら???

それなら購入候補に再浮上だけど。

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ b6ad-OOOs)
23/10/10 21:11:18.98 bDWFbb+Y01010.net
電パはいらないけど
センターコンソールにアームレスト欲しい
後席もアームレスト欲しい カップホルダーも

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ 3183-OOOs)
23/10/10 21:42:44.59 6X+hJytO01010.net
スイフト乗るような層はアシストとかいらんのちゃうの
横滑り防止装置はついてほしいけど

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a02-iw2P)
23/10/11 05:49:18.33 C6Ptnm+O0.net
電動P無いと全車速ACCの使い勝手悪いんだけど

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd88-S0dL)
23/10/11 05:58:34.14 HhBp8fg10.net
>>416
それは嘘

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4630-07bi)
23/10/11 06:43:32.26 7V3Rp3XR0.net
スイフトはコンパクトカーの中では座面広くて長距離適正高いからレーンキープとかACCとか良いの付いてたら嬉しいけどな
電パは正直どっちでも良い

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 06:52:14.77 F8/VRXM+0.net
電パ無いとワンソクに認められない

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01fd-vsKG)
23/10/11 09:09:58.08 lx1LV9Jq0.net
どうでもいい

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e95b-lwD+)
23/10/11 12:04:55.17 9zARQlOM0.net
スイフトはサイドブレーキでいいな
しかしD型ハンドルはやめてほしかった
スペーシアカスタムコンセプトのステアリング良いなあ
次期型スイフトもあれにしてくれ

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d6e-F9Ys)
23/10/11 12:47:47.01 423g9fcV0.net
くそデカディスプレイ、もう少し下にめり込ませようよ

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da02-agmo)
23/10/11 13:36:48.17 s5/KuPdS0.net
>>417
スイフトはACCで停止した場合2秒後にブレーキ解除されてクリープ現象で進みだすのでブレーキを踏む必要があるけど
電動パーキングの場合は停止後にブレーキ解除されるのは同じだが代わりにパーキングブレーキを掛けてくれるので停車が維持できる
これが手動が電動に劣る部分

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 14:36:02.37 C/WHLiRu0.net
走行から減速のブレーキは自動化できるけど保持はできないのな
2秒持たせられてもアクセル踏むまで保持させる制御をフットブレーキにかけるのは難しいのか

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd88-S0dL)
23/10/11 15:06:06.70 HhBp8fg10.net
>>423
自分でブレーキ踏めばいいだけ

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 18:18:02.03 ZNrrMruk0.net
何でも機械任せにするとボケそう

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/11 18:27:33.06 NZaT1B5b0.net
>>376
すっきりするけど個性がなくなるなあ
多面体な感じがなくなる
インテリアも多面体で行ってほしかったな
インドの他車種と共有部分が多かったんだろうけど

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/12 00:49:19.27 kbQQC59l0.net
>>426
昭和生まれが言いそうな言葉だ

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0581-OOOs)
23/10/12 14:24:13.07 Ot4Jvz720.net
下半分プラスチックハンドルはマジで変えてほしかった。
スペーシアと同じやつじゃいかんか?

電パはいいとしてもACCの制御はまともになってることを望むわ。
現行は加速とブレーキの加減が雑過ぎて。

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31a7-OOOs)
23/10/12 16:03:10.08 xewBLUvF0.net
内装はBYD見習って未来的にしてほしい

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dd5-F9Ys)
23/10/12 22:10:14.93 SMwdBhv50.net
モビリティショー行く人おる?

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp75-sCJ3)
23/10/12 23:20:24.98 Xtz66Jv0p.net
行きたいっちゃー行きたいなあ

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 01:07:23.80 CiGJygUr0.net
>>234
禿同やん
デザイナー何考えてハの字にしたんだろなぁ
全く理解出来ん造形だわ
クソダサの極みだ

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 03:40:16.76 DeSsodP80.net
新型スペーシアはエアコンパネルがエブリイと同じになった
新型スイフトはエアコンパネルがワゴンRと同じになった
これが分からんのよな
ただ単に見栄えやスペースの兼ね合いが理由だろうけど、使い勝手は明確に違う
いわゆるユーザビリティの軽視

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 03:43:42.89 eKetamGoM.net
スズキの部品流用は昔からの伝統だろ
何を今さら

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ca-bbQw)
23/10/13 08:08:58.33 hM8y6gZh0.net
単純に部品共通化によるコストカットだろ
なにが分からんだよ

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d9b-F9Ys)
23/10/13 08:22:27.04 5tdybeRb0.net
共通パーツは安定のスズキって感じだけどワゴンRのかあ、とは思った。エアコンスイッチならイグニスとかクロスビー、ジムニーのが好きだ

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 08:33:09.30 260M4K6G0.net
>>234
>>433
同じく同意見
新型のフロントデザインにはわりと好意的な俺だけど
リアのとこのハの字は擁護できない

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 08:34:42.41 260M4K6G0.net
部品流用するなら新型のステアリングは
現行からではなくて
スペーシアカスタムのにしてほしい

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 01fd-vsKG)
23/10/13 10:06:28.10 2BhzAJwS0.net
国内ではどうか知らんがジムニー5ドアも出て今後息が長いだろうから流用するならそっちのエアコンパネルで良かったよな

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/13 13:33:17.95 t+AenYoN0.net
チビが乗る車の共通点について語るたぬかな
URLリンク(www.youtube.com)

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0581-OOOs)
23/10/13 18:25:24.09 2eNSZJa20.net
このご時世を考えると多少のパーツ流用は仕方ないんじゃないか
特にスイフトみたいに高いコストパフォーマンスを求められる車だと。
ワゴンRと比べると、
液晶の反転とスイッチのメッキ化で一応差別化はされてるっぽいし。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c9d3-SUUU)
23/10/14 15:53:14.81 eWUTfYJB0.net
まースズキだしなで許される

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7be1-5oSe)
23/10/14 18:28:53.06 AwEVpDI00.net
新型スイフトは12月6日(水)発売
乞うご期待

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 20:35:03.48 fBZ8Olht0.net
2WD最上級グレードで220万くらいか?

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 21:16:24.00 Ir05TyXu0.net
マイルドハイブリッドで200超えたらいつ出るとも分からんフルハイブリッドは一体いくらになるんだろうな

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/14 23:00:59.16 UlKAtfco0.net
来年乗り換えるかな

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9a4-/4nw)
23/10/15 01:56:41.10 AYgx7uf30.net
スイフトも簡易カタログはよ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1302-mMaL)
23/10/15 04:23:05.08 5/P2JHCM0.net
スイフトは15年前のZC11S系がデザインもハンドリングもコスパも最強だった
エンジンもまあまあの燃費で壊れないしかなり静かで低振動だしで上質な仕上がりだった
でもESC機能や自動ブレーキ機能は付いてない

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 07:34:17.03 WqSvMIdh0.net
>>449
>スイフトは15年前のZC11S系がデザインもハンドリングもコスパも最強だった
デザインは、イタリア国内のカロッテェリアのスタジオを借りてデザインして、
足回りは、フォードフェスタをセッティングした人を雇い、EU内を走り回ってセッティングしたので、
ものすごく力の入った(開発にお金をかけた)モデルでした。
ちなみに、発売時の燃費計はEU車と一緒のL/100km表示で、翌年、日本車標準のkm/L表示に変更になった。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 07:58:17.54 UsQ/VPLg0.net
>>431
説明する側で行くよ

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/15 07:58:58.62 iNQs0gjg0.net
まぁ次期型にたいしたアップデートが無いのは諦めるからせめて軽量化だけは頑張って欲しい

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-LTwE)
23/10/15 08:12:33.01 fKC2bF5qd.net
>>452
3ナンバーになるから軽量化は無理でしょ

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-HB4m)
23/10/15 08:14:34.15 Q7IDH3i8d.net
>>450
細かな指摘ですまんが、2代目初期の燃費表示はkm/LとL/100kmで切り替え可能だったよ(液晶の右隣のボタンで切り替え)
2004年発売直後登録の1型に乗ってたから間違いない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch