【VW】トゥーランPart34 アウトバーン育ちの7人乗りat AUTO
【VW】トゥーランPart34 アウトバーン育ちの7人乗り - 暇つぶし2ch50:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7e5-TAAY [120.51.95.49 [上級国民]])
23/10/27 22:23:59.40 SLYTUacK0.net
保守がてら
My Wolkswagenに登録してみた
URLリンク(www.volkswagen.co.jp)

車両登録でVINを入力したのだが
「車両データを読み込めませんでした、お客様の車は少々古くないですか?」と来やがった
うるせえワッペンで悪かったなブチのめすぞVGJ(´・ω・`)

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22c0-6k2c [251.187.232.33])
23/10/28 16:39:56.78 J28+YjXO0.net
時節柄 雪道対策考えてます。

樹脂チェーン調べると適合がないようなのですが、スタッドレスが基本なのでしょうか?

であれば、 205/60R16 6.5Jx16 ET48 の純正中古ホイル+新品スタッドレスのセット購入を考えてます。
社外ホイルだとテーパー型のナットが多く、純正の半球ナットがそのまま使えないので。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/28 17:58:01.87 0coeM+iJ0.net
>>51
VWは違うかもしれないけど日本車と違って輸入車はチェーンを考慮に入れて
足回りを設計していない車があるからスタッドレスが基本というか無難

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/28 18:13:45.94 oaP/ZHTm0.net
オールシーズン+簡易チェーンで降雪の準備してるけど雪降らない気がする…。
関東圏だと降雪時でも夏タイヤの車に巻き込まれるから乗らないのが吉な気もするが。

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22c0-6k2c [251.187.232.33])
23/10/28 21:37:21.83 J28+YjXO0.net
色々調べてみると、大径タイヤ&幅広ホイルが多くなり、フェンダーとタイヤのすき間が不足する車種は
樹脂チェーンを併用できないようです。

トゥーランでは 幅狭の6.0Jなら装着可能の情報がありましたが、ホイル幅変わるとオフセットの考慮が必要と、
なかなか面倒。

安価な樹脂チェーンはあきらめて、純正中古ホイル+新品スタッドレスにしようと思います。
最近はスペアタイヤがついてないので、車載工具にジャッキもないですね。

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/10/30 22:18:14.51 FFAlvny20.net
俺はハイラインなので17インチだけど、スタッドレスの時は16インチにダウンさせて、コンフォートラインの純正ホイール履かせてるよー
んで、非常時の脱出時のためにスノーソックを携行してます

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1be5-uT1h [120.51.95.49 [上級国民]])
23/11/04 20:00:33.95 KyHbhxzP0.net
保守がてら

もともと次はTDIを買おうと思っていたけど
MY21、TSI 1.5L、黒、サンルーフ付きという物件が出てきたんで見に行ったのね
したら結構程度が良かったものだから30分悩んでIYHしてしまった

ワッペンとは今月限りの付き合いになるが15年14万キロノートラブルで頑張ってくれました
本当にお疲れさん、ありがとうと言いたい

そして仕事頑張らなきゃな(`・ω・´)

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/05 09:20:06.90 Df1VPsMV0.net
>>56
 ̄ ̄ ̄ ̄
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――
1.5TSI、ディーラーの人も絶賛のいいエンジン。
新トゥーランも10万kmオーバー報告待ってます。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-uqo6 [126.237.8.240])
23/11/05 16:21:25.63 GKyGyT/Qr.net
おめ!
良い色買ったな!

ちなみにおいくらだったの?

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1be5-uT1h [120.51.95.49 [上級国民]])
23/11/05 16:43:16.58 MIFussC70.net
お二人ともレス?クス

>>57
TSI EVOそんなに評判いいんですか、乗るのが楽しみです
今度のも大事に乗って10万キロ目指します

>>58
本体価格が360万、オプション(サイドバイザー、マッドガード)やら県外登録やらで乗り出し390万です
正直予算オーバーですが後悔はしていませんw
さらに冬タイヤやらコーティングやらでこれからも金が出るという(´・ω・`)

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1be5-uT1h [120.51.95.49 [上級国民]])
23/11/05 21:41:49.89 MIFussC70.net
連投すまん
本体価格と乗り出しの30万にはDWAの延長保証料(2年延長で10万)も入っています

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3be3-UO/+ [250.223.2.241])
23/11/05 21:45:14.76 Df1VPsMV0.net
>>59
結構なハイプライスでびっくり。ハイラインだからか。
車両買うと、コーティングとかドラレコとかレー探揃えると30万くらいするのが結構財布に重たい。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1be5-uT1h [120.51.95.49 [上級国民]])
23/11/05 22:20:37.74 MIFussC70.net
>>61
過去乗ってた車でサンルーフのない車は1台残らずエンジントラブルに見舞われたんで、縁起を担ぐとHLかR-Lineしか選択肢がないのね
でR-Lineはタイヤが18インチでお財布に優しくなさそうなのでHL一択、と

今のワッペンをもう1回車検取って2年がかりで探す手もあったが、高年式のサンルーフ付ってほとんど中古車市場に出てこない
今回買った車も自分含めて問い合わせが4件あったというし、こうなったら行っちまえとw

あと自分はレー探は付けないけど寒冷地住みで冬タイヤは必須装備だからこれも地味にお財布に厳しい(´・ω・`)

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/07 13:36:16.66 J6ez+IB60.net
2016年式を2年前に買って今更なんだけど
ナビ画面はエンジン切ってからドア開けないと消えない?
ナビスイッチオフと画面10秒後切りの設定以外ない?
雨の日の車内待機時にドア開け閉めが面倒なんだよね

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3de3-MEob [250.223.2.241])
23/11/11 00:27:58.47 vDSNiGZ40.net
別スレで話題になってたから見てみたんだけど、損保でのーるっていうリース契約にトゥーランあるんだね。
そしてまさかのトレンドラインが標準選択なんだけど…オーダー止まったんじゃなかったっけ?トレンドライン。

URLリンク(i.imgur.com)

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 17:24:24.92 cGCCrGdZ01111.net
こんなやり取りが想像できる
リース会社「いラッシャーせー」
客「このトゥーラン・トレンドラインでお願いしたんだけど」
リ「オキャッサン、サーセン、トレンドライン廃版になっちまったんスよー、その代わりコンフォートラインアップグレードパッケージはいかースか? オートエアコン、LEDライトッスよー」
客「で、料金は?」
リ「えーと、月7万スねー」
客「高っ、帰る」
リ「サーセン、またどーぞー」

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/11 19:13:07.10 vDSNiGZ401111.net
>>65
そんなに変わらないっていう。
ちょうどメンテ時期だから担当に聞いてみたら、トレンドラインは完全消滅みたいね。
最終モデルのデジタルメーター&フルオートエアコンのトレンドラインって日本に何台来たんだろう。気になる。
URLリンク(i.imgur.com)

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a4-BCWt [251.187.232.33])
23/11/12 23:31:46.55 okc88ifC0.net
>>54
自己レス

各地で初雪の記事を見かけるように
なり、あわてて現行トゥーランCL
取外し品の純正16インチホイール
セットをポチりました。

2019年の8分山スタッドレス付いて
るけど、おそらく使い物にならない
ので、新品に交換してから履き替え。

メーカー指定の冬タイヤは205/60R16
ですが、少し直径が小さいようです。
タイヤ調整ボタン?で補正される
のかな。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d1a-MEob [240d:1a:b8d:8f00:*])
23/11/17 20:47:24.14 rcDA94lY0.net
>>67
タイヤの劣化で思い出したけど、タイヤってどのくらいでダメになるかな。
MY2022トゥーランのサマータイヤ&ホイールが屋根裏部屋保管されてる。
室内だから紫外線とかも当たらないし、空気圧も保管用に下げてる。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0de5-LPQf [120.51.95.49 [上級国民]])
23/11/17 21:22:05.26 VGX1Q2fX0.net
夏タイヤだと目一杯使っても6年と聞いたことがある
屋内保管ならもうちょっと持つんじゃない?

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/11/19 12:03:26.65 jicJ6hJf0.net
>>69
ありがとうございます。
6年だと履き替えるかもしれないけど、とりあえずは置いとくだけ置いておいて、邪魔になったら捨てようと思います。

71:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch