23/09/12 08:40:44.99 R06A+EExM.net
スポーツカーはカテゴリが違う
65:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tBSY)
23/09/12 08:44:09.30 n+C9OszJa.net
>>63
そういう趣味性が強い車はまた別の話だよ
アルトワークスとかAZ-1とかペラペラでも乗りたがる奴たくさんいるでしょ
66:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-hu4+)
23/09/12 09:06:45.32 rMcozyLed.net
>>62
オレ、アドベHVE4でフルオプで50引いてくれたよ
まあ店長と顔馴染みだがな
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b373-QcK9)
23/09/12 11:03:42.97 /azqYXcF0.net
来年で満3年になります。
車検「前」に売るのと、車検を通して、半年後位に売るのでは、大幅に値段が変わるとか有りますでしょうか?(車検後の方が減価償却分安くなることは計算に入れる)リセール命です笑
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-AD4a)
23/09/12 12:15:57.10 9q2UiJR8M.net
ない
けど、車検切れだと車動かすのに金がかかる
69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H67-rlb/)
23/09/12 14:41:34.89 9XDCqUWoH.net
インドネシア仕様が欲しい。日本仕様はサイズがもの足りない。
さすがにマイナーチェンジでインドネシア仕様が出てくるとは思わない。
しかし、次のフルモデルチェンジで出てくることを期待してる。
おまけに、フルモデルチェンジの時期が早まることを期待してる。
さて、どうなるか。
みなさんはどう思いますか????????????????????????????
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-tBSY)
23/09/12 14:45:02.11 e/bqGNN9a.net
>>69
くるまのニュースを喜んで読んでそうだね
71:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッT Sd5a-QcK9)
23/09/12 22:51:13.59 qHvyLbo/d.net
>>51
キーパーのガラスコーティングはディーラーより質良いのに価格は半額だったはず
メンテパックはオイル交換や部品交換が多いなら得だけど、点検だけのパックはいらない
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 832b-ZSwd)
23/09/12 23:12:22.28 9WgNRb9G0.net
>>67
減価償却分以上に安くなる
当たり前
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-gyQo)
23/09/13 06:08:04.71 0oBb22LUM.net
>>69
FMCを待たずにインドネシア仕様を併売するんじゃないかな?
ヤリスクロスエステートとかの名前で
C-HRが廃止されてヤリスクロスとカローラクロスの隙間を埋める車種がなくなった
日産がジュークを実用志向のキックスに入れ替えたように、
C-HRの代わりにインドネシア版ヤリスクロスを導入するのではと思う
74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e28-rlb/)
23/09/13 06:58:36.49 JdzDyArR0.net
>>69
大きくないSUVがヤリクロの売りのはず。
75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd5a-MmH2)
23/09/13 07:05:42.93 is7pkYEAd.net
ガラスコーティングは一か月間雨にさらされない環境を保てるならあり
キーパーコーティングは雨にさらされても大丈夫
76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db38-tlcm)
23/09/13 07:07:40.88 upaEmP7P0.net
んなことは、ない。
77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-7+/F)
23/09/13 07:15:02.33 n0+gm567r.net
ガラスコーティング剤てボディに塗っても意味ある?
スマホは本体に塗るとテカテカの防滴になるから意味あるが
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1762-c9sU)
23/09/13 10:24:46.82 GIri39MW0.net
インドネシア仕様車みたけど
内装が明らかに格上だね
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-hPtA)
23/09/13 10:59:03.97 6Wtgz3Uya.net
ほんとにインドネシアのやつがそのまんま来るの?
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc3-tBSY)
23/09/13 11:19:39.21 wpGLmntK0.net
>>79
GRヤリスが市販車レースのレギュレーションクリアできてるなら、ライズとの統廃合はあるかも?
でもダイハツボディで5ナンバーじゃ無いなら相当値下げしないと需要が無さそう
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMb6-d+zA)
23/09/13 11:47:30.24 4l4DsHWlM.net
ガラスをコーティングするガラスコーティングと
ガラスでコーティングするガラスコーティングがあるよ
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a88-GGSi)
23/09/13 12:40:44.29 ydaNYZ/z0.net
雨が降ったらキレイになるコーティングがいいな
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H67-rlb/)
23/09/13 13:28:52.13 5oifqdfuH.net
ライズの話題が出たのでついでに・・・
ライズスペースって出るの?
あれって、
トヨタアバンザorダイハツセニアってことでOK?????????????????????
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-H0jb)
23/09/13 15:01:26.10 uPpQSwnzM.net
>>79
これを現行ヤリクロの上位に持ってくるのが商売上手のやり口