《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part45《》at AUTO
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part45《》 - 暇つぶし2ch35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1334-GKQ8 [210.188.44.68])
23/09/03 10:48:05.09 51Kl38x40.net
鍵穴系は乾式潤滑剤でないとダメとか言われますね

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb2-pFgX [101.140.218.167])
23/09/03 11:07:43.75 MW+vig+60.net
鉛筆

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-ZlQy [133.106.220.205])
23/09/03 14:38:05.67 Dzwss6afM.net
最近たまにDレンジで後ろにクリープする……

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.91.242])
23/09/03 16:28:15.59 qWAQfWfPa.net
>>34
鉛筆の芯の削りカスは古典的で有効
今時は鍵穴用みたいな潤滑剤は売ってる
油は最悪、556もダメ

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.147.28])
23/09/03 18:35:50.46 Rtb1SOGId.net
>>32
自分も最初左足どうしよと思ったんだけど担当セールスさんに
「足先をクラッチペダルの下に入れて左膝をセンターコンソールに軽く押し付けると安定しますよ」と
よく考えたら緊急ブレーキはあるけど緊急クラッチなんて状況は無いから
それで良いのよね

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-fPXT [49.98.147.28])
23/09/03 18:39:13.76 Rtb1SOGId.net
>>37
正規の操作してそれだと明らかにヤバいから
点検してもらうの超おすすめ

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMe7-5XGt [202.214.231.184])
23/09/04 13:51:52.46 AVCF1pA7M.net
新車でもうすぐ丸2年。
昨日走行中に突然ディスプレイがブラックアウトして再起動したのだけど同様の症状経験された方います?

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-GKQ8 [49.97.72.94])
23/09/04 14:08:12.42 2OxSgAj7d.net
ディスプレイのソフトウェアアップデートってあるんですかね?

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3cb-fPXT [218.46.188.180])
23/09/04 21:37:24.97 oH0XfvpH0.net
>>41
うちに来てから一年半になるけど一度だけあった

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a362-0TuB [60.236.78.45])
23/09/04 22:00:36.25 HH0sP94G0.net
>>41
うちはエンジンかけたときにディスプレイが真っ黒のままってのが3回はあったわ
エンジン掛け直せば正常になるからディーラーにも話してないよ
フランス車はこんなもんかなーって思って乗ってるよ

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3cb-fPXT [218.46.183.95])
23/09/04 22:24:11.51 awer93ZN0.net
>>42
ディーラーの担当セールスさんに訊くべし

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfb2-pFgX [101.140.218.167])
23/09/04 22:28:17.80 vX/OD9Oc0.net
安定の前期オーディオ

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9e-y9kC [115.39.17.194])
23/09/04 22:58:46.45 JH4LojpB0.net
後付けタコメータの電源をどこから取るのがいいのか、どなたか教えていただけませんでしょうか?
説明書通りに接続するとイグニッションオフでもしばらくついているようなので、すぐ切れるようにしたいです。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33d0-L39D [138.64.99.49])
23/09/05 04:18:16.08 dRHrxhhc0.net
16インチな皆さんタイヤ何はかれてます?
コンチとミシュランな純正2種類以外ないのかな

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93f0-Hd7s [114.167.247.57])
23/09/05 06:33:23.28 WTr2Wnq90.net
>>47
ヒューズから配線でてるやつ買ってきてACCからとった

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-fPXT [1.72.2.208])
23/09/05 09:18:00.14 bYeovX/Rd.net
>>48
夏タイヤは標準のミシュランプライマシー4
冬タイヤはダンロップのウィンターマックス3
夏タイヤは今後もこれで行くけど
冬タイヤはブリザックも試してみたい

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp07-0TuB [126.233.227.183])
23/09/05 15:20:26.23 hLa/Bcpzp.net
>>50
うちブリザック履いてるけど車屋(ディーラーではない)にこれいいですよ!と言われた事あるよ
ただ年3回くらいしか降雪しない地域だからもったいないかも…って言われた笑

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 037b-ruwA [14.13.64.224])
23/09/05 16:30:01.61 XDOopRSF0.net
スタッドレスに関しては
凍結路面のブレーキ性能ならブリヂストン
雪道でのコントロール性ならヨコハマ
雪道でのトラクションと高速走行ならミシュラン
住んでる場所と使い方でうちはヨコハマ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a362-0TuB [60.238.135.157])
23/09/05 18:22:26.31 67Xkt1tK0.net
>>48
フジ・コーポレーションで探してみては?
今見たけど16インチで適合のものがないね…
うちはサマータイヤは16で、スタッドレスは15+ホイールにしたよー!

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93a4-qOii [114.149.101.245])
23/09/05 23:20:31.92 RZTFn/wI0.net
冬は黒ホイールにして気分転換してる

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f9e-y9kC [115.39.17.194])
23/09/05 23:29:24.36 yin9p6vr0.net
>>49
ACCというのはヒューズボックスの中のどれかですかね?
で、すでに刺さっているヒューズに替えて配線が出ているヒューズにしたということでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch