【期待】ランドクルーザー250 vol.3at AUTO
【期待】ランドクルーザー250 vol.3 - 暇つぶし2ch680:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-TGnk [60.126.21.10])
23/08/30 23:55:32.25 akhWUjMj0.net
プアマンズディフェンダーって言われ始めてる

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a34d-j+uW [126.249.178.73])
23/08/31 06:35:44.08 Mxuy9ozs0.net
高い安いと思ってるのは日本人だけだからな
アメリカは時給が2万越とか異次元

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-AqDp [49.105.82.174])
23/08/31 07:20:42.31 uKuNerKDd.net
>>678
車検代、タイヤ代、その他消耗品、修理代等の維持費は?20年も乗ったらどんな出費が降り注ぐかわからないからそっちの方がギャンブル
3年で乗り換えてその辺一切かからない安心感と出費の安定性とるかだよ

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-zbjc [133.106.55.188])
23/08/31 07:26:04.93 /SD4v8juM.net
>>669
シルバーのバンパーが死ぬ程ダサい
ガンダム感いらんねん

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f381-ZE7F [210.203.237.29])
23/08/31 08:32:01.95 2i/7gm0Y0.net
>>661
プラドの1番改善して欲しかったのがエンジンだったから残念だよ
エンジンに見合う車格はラブフォー位なのに大きさだけ300レベルってどう考えても不釣り合いじゃねーかと思うのは俺だけじゃ無いはず

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-C0r+ [133.106.53.12])
23/08/31 08:33:10.71 PZAA7gomM.net
>>682
10年で乗り換えるなら車検ごとの乗り換えのほうがいいかも
だけど20年乗るなら絶対安い
1年1万kmくらいだったら消耗品の取り替えだけで済む

ウチに来るいろんな営業マンのプロボックスやタウンエースも20万kmくらいで買い換えみたいだけど20万kmまで消耗品を替えるだけで故障はほとんどないって言ってる
トヨタの車は壊れない
ましてランクルなら足回りの故障なんてまずない

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf02-QzVV [153.246.171.99 [上級国民]])
23/08/31 08:33:15.70 GunDxJmD0.net
動画で250ホワイトなかなか良さそうだな
300よりエクステリアいいかも

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa47-vHpx [106.146.39.210])
23/08/31 08:33:52.24 6+rk5mXqa.net
[生きて帰れる車]を実現するためには衝撃に弱いラジエーターを守る必要があるので
カンガルーバーやブルバーと呼ぶフロント周りを守る装備必須
一般的にウインチのほうが使用頻度がなく無駄アイテムと言われる
運転支援装備でセンサーがたくさんあるため考慮してバンパーと一体式に作るのが今後はデフォになる

ボディ同色ミラーはカバータイプが日本でもOPで設定されそう
米、EU、豪などに250は何度もタッチ&トライさせるが日本ではプレミア公開以降やらないんだな
ケチ臭いぜ、トヨタ ランクルちゃんねるでもっと細かいところまで見せてほしい

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-VnR5 [153.240.21.8])
23/08/31 08:40:12.72 fN0qp4Af0.net
カンガルーバーって人とぶつかった時に殺す確率が上がるんだよ
ボンネットに跳ね上げると衝撃が分散される

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-RVTD [106.128.60.60])
23/08/31 09:32:04.98 t3E8hPlFa.net
カンガルーバーはメーカーが自主規制中
後付け品も保安基準を満たせば違反にはならないけど、人を殺す確率を上げたいならどうぞって感じ

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-AqDp [49.105.83.34])
23/08/31 09:39:14.81 71KHTPczd.net
>>685
1年1万キロ20年だと
車検9回年数による増税その他消耗品で約250万ぐらいか
車代500万として計750万

3年で乗り換えなら車代のみの500万で理論的には20年乗ることも可能

さらに言えば20年後所持している車の資産価値のこと忘れてない?
前者は20年後の車の価値はほぼゼロ
後者は500万

それを加味すると20年乗り続ける人は750万の支出
3年乗り換えの人は支出ゼロ

はい論破

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037c-FSsi [124.87.192.194])
23/08/31 09:42:16.24 uJMgMMR70.net
>>684
だよね
せめて2.4ターボかV6なら
車格が上がるしボディも大きくなるのに見合っていた

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037c-FSsi [124.87.192.194])
23/08/31 09:51:26.40 uJMgMMR70.net
>>690
3年乗って購入時の諸経費込みの値段で売れれば確かに3年毎の乗りかえはお得だな
しかし総額500万で買って3年後に400万の下取りだとあんまり変わらんし、車の値段が上がってく時代に同じ500万で20年後は軽しか買えなくなるかもしれん

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-SSeA [49.98.84.171])
23/08/31 10:10:07.38 E0n9gapjd.net
お得云々より飽き性だから20年も同じ車に乗り続けることが出来ないな
それ故に車検前には乗り換えしてる

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3fcf-v5x5 [101.142.1.242])
23/08/31 10:11:35.71 y2jDB+Xa0.net
>>690
最後の捨て台詞で台無しにするタイプだな

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f2b-JoK+ [133.218.173.73])
23/08/31 10:15:48.60 dCxlEivd0.net
そもそも360度なしできのこなしは出来んの?
もし出来ないならディスプレイの大きさ関係なく
50万は値上がりするでしょ
これに車体アップと原材料費入れて同じガソエンジンファブリックの最低限オプションで1番安いグレード乗り出し650万はいくんじゃない?
360度つきなら700万はいくでしょ

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-Ih93 [49.106.204.221])
23/08/31 10:23:09.03 GsohbbVcd.net
トヨタはキノコ無し耳たぶ無しに付加価値付けすぎよ
他メーカーはカメラおおよそ標準装備なんじゃないの?

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-RFvy [106.129.158.115])
23/08/31 10:36:06.62 kMMRuOOAa.net
>>695
オマエ知恵遅れだろ?
ランクル300とか価格差考えろよ乞食が

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-RFvy [106.129.158.115])
23/08/31 10:37:21.16 kMMRuOOAa.net
>>695
ランクル300ZXは乗り出し900万
廉価ランクル250は乗り出し550万

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-VnR5 [153.240.21.8])
23/08/31 10:37:38.44 fN0qp4Af0.net
「運転席に座った時に、自動車の前面及び左側面に接する高さ1m、直径0.3mの円柱を確認できること。
この保安基準はおおよそ6歳児身長を想定したもの」が安全基準

カメラもキノコも無かったら車検も通らないし公道も走っちゃダメだから

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf28-VnR5 [153.240.21.8])
23/08/31 10:44:15.26 fN0qp4Af0.net
ディスプレイオーディオ無し&きのこ無し の仕様にはできないっていう意味ね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch