【期待】ランドクルーザー250 vol.3at AUTO
【期待】ランドクルーザー250 vol.3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-4jXg [126.79.65.128])
23/08/19 11:09:48.92 L+YuEY0k0.net
>>1モツカレー

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa88-v2vg [27.81.109.94])
23/08/19 11:21:17.24 dU/S/4Lh0.net
>>1
サンクス

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7c6-QHUR [114.150.59.66])
23/08/19 12:11:32.85 CHNBMRj50.net
>>1
いっちおっつ

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-t6+z [49.104.39.83])
23/08/19 12:52:49.28 liTpzXksd.net
見れば見るほどFJだな

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-uf5U [49.104.46.98])
23/08/19 12:53:03.05 U4t+nxzmd.net
>>1
YouKnow
クラウンエステートにも揺らいでる

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a63-ZYbJ [133.32.33.34])
23/08/19 13:29:54.17 kgac5srV0.net
FJんときもミラートゥミラーがどうこう盛んに言われてたは

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-/fTd [126.54.181.18])
23/08/19 14:01:53.09 MyPfOJWb0.net
キャプテンシート設定なし?

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.168.150])
23/08/19 14:29:28.87 vmm5tt6ea.net
>>8
めっちゃ期待してた!
コンセプトからして無さそうだな

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-i5ld [106.129.65.133])
23/08/19 14:47:49.17 YONS8Yu1a.net
新型アルヴェルのミラーtoミラーは300よりあるのに車幅は185だから駐車しやすい
駐車の時問題なのはミラー間幅より車幅

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-wupm [60.95.209.238 [上級国民]])
23/08/19 14:54:11.70 ZtottVbc0.net
HVモデル追加されたら起こしてくれ

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-hRvM [60.143.196.72])
23/08/19 16:01:41.35 5pg0ztoz0.net
これ早めに欲しかったらいつからディーラー行ったらいい?

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e54-7dum [1.113.56.198])
23/08/19 16:07:57.11 DQNJCVhY0.net
原点怪奇 パクリくそださ 鈍亀 はりぼて 貧乏 それが!250!すれ違ったり、駐車場に止まっててたら盛大に馬鹿にしとくわ

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e54-7dum [1.113.56.198])
23/08/19 16:18:49.36 DQNJCVhY0.net
海外でもディフェンダーのパクリと馬鹿にされる始末wプラドをアップデートして、らしさを全面に出したら良かったのに 250は150以下!150を活かせば良かったのに
どっちもいらねーけど、150活かしのがポリシーを感じたのになぁ

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-uDNR [1.66.102.198])
23/08/19 16:54:34.00 2i1EjBD0d.net
>>12
意味ないかもしれないが、早い人はもう電話して買う意思見せてるみたいだよ

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-aaX6 [163.49.210.65])
23/08/19 16:57:46.74 ERp2XHVlM.net
>>12
4月に初期ロット欲しい旨の意思表示はした
初期ロットを売って貰えるかは知らんし初期ロットじゃなきゃ要らんな

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2662-K4K/ [119.242.13.175])
23/08/19 17:06:14.36 E44odexq0.net
33歳年収780万がこれからランクル250を所有するにはどうすれば良い
勿論大金を車に出せるほど裕福じゃない
今の人生は諦めて輪廻転生を信じるしかないか

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac1-1IBP [219.99.198.155])
23/08/19 17:10:26.69 54BbYWW20.net
>>17
独身なら余裕

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-fnmQ [133.106.35.44])
23/08/19 17:10:43.61 U5uYEpK7M.net
>>17
オレもそのぐらいの歳と年収で普通に首都圏一人暮らしして新車の3尻セダン乗ってたよ
当時の3尻6気筒2.2リッター定価が500万ほど
駐車場が8000えん
他に金かかる趣味なくて頑張ればなんとかなる

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2662-K4K/ [119.242.13.175])
23/08/19 17:18:13.07 E44odexq0.net
>>18
2歳になる子供がいて妻も専業なんです…なんなら2人目の妊活中
>>19
良いなあ、俺新卒の頃知り合いから査定額15万の型落ち5シリ譲ってもらったけど維持できなくて2年で手放した

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-fnmQ [133.106.35.44])
23/08/19 17:19:59.79 U5uYEpK7M.net
>>20
子供いるんか
なら会社の支援制度とか充実してないと確かに厳しいかな
仕事ガンガレ

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e54-7dum [1.113.56.198])
23/08/19 17:20:24.94 DQNJCVhY0.net
>>17
この車はリセールも含め、世帯収入600以下が乗るもの【ダサすぎる鈍亀の為リセールは知らん】
1人でその年収なら、他を買うべき

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2662-K4K/ [119.242.13.175])
23/08/19 17:23:39.93 E44odexq0.net
>>21
だよね、仕事がんばる…

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb2b-GlU0 [220.210.151.117])
23/08/19 17:31:47.84 BbRtnfQ+0.net
>>12
普通に営業に400万円台からなら買う予約可能になったら声かけてってラインした。
今の営業は好きじゃないから整備関係も全部ディーラー以外にしてるので、まあ最後尾だろうなと思ってる

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e54-7dum [1.113.56.198])
23/08/19 17:33:35.43 DQNJCVhY0.net
極論
日本に使う金は無い

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-uxrU [1.66.105.127])
23/08/19 17:37:27.53 +jlvhpmFd.net
>>17
780って地方なら余裕で買えそうだけどな
都内や家のローンあったらキツいだろうけど

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-uDNR [1.66.102.198])
23/08/19 18:44:57.77 2i1EjBD0d.net
>>20
他に好きな車あるならそれでもいいと思うが
一度きりの人生好きな車に乗ろうぜ
家族乗せて沢山お出掛けして思い出つくろうぜ

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b6f-7dum [182.169.97.229])
23/08/19 18:56:31.37 3xIgFSa10.net
>>12
もうディーラーの前でテント張って並んでるやついるぞ
急げ

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ebf-twV9 [1.0.86.164])
23/08/19 19:04:14.89 OhOwH7TY0.net
年収400でも買おうと思えば買える
ローンだろうし年収というか月にいくらまでなら支払いに当てれるかじゃない?
月5万、ボーナス月プラス10万なら6か7年ローンで買えるでしょ
知らんけど

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/19 19:12:10.17 ZFBm3wr30.net
250だろうが300だろうが、クルマ1台しか持てないならやめとけって
クロカンなんか実用車としての性能低いし、なんのメリットもなく、他人からの評価も高くないから見栄っ張りにも向かない
リセールだけは良いから、「無料レンタカーを乗らずに置いておく、下手すりゃ売る時に儲かる」なら良いけど
ファミリーカーが欲しい、しかも安く、売る時は高く、その気持ちは分かるけど、使えない・つまらないクルマ買っても意味ないだろ
ファミリーカーとして実用に使うのに、舗装路に向いてないクロカンなんか買うべきじゃない
自分も乗ってて面白くないし、家族も嬉しくないだろ

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/19 19:18:21.63 ZFBm3wr30.net
ランクルでも、月1くらいで3人以内が高速使って長距離乗るだけなら良いが
嫁も乗るとか、近場の買い物とかで頻繁にクルマ使うなら、それ用のクルマもないと不便極まりないし、薄らデカいクルマは両隣の他人にも迷惑だから
1台しか持てなくて金銭的にも余裕ないのに、なんでそこまでしてデカいクロカンを欲しがるのか意味不明
車両保険高いし、燃費も極悪で、しかも遅くて運転つまらないし、荷物も積めず取り回しも最悪

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-uxrU [1.66.105.127])
23/08/19 19:21:04.37 +jlvhpmFd.net
嫁用なんてだいたい軽だろ

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-GWeY [114.190.234.65])
23/08/19 19:23:57.13 IqjI3MMm0.net
軽なんて乗せれんわ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/19 19:43:38.52 ZFBm3wr30.net
軽でもアクアでもアウディでもいいから、ランクル乗るなら実用に使えるクルマが他に必要だろ
99.9%以上舗装路しか走らず、白か黒選んでピッカピカに磨いて、下手すりゃモデリスタまでつけて乗るんだから
走ってもせいぜい1級河川の河原でBBQとかキャンプ場内の移動なら、クルマなんか何だって問題ない
ジムニー買えば未舗装路(林道など)も楽しめるだろうが、それは自分から探して未舗装路を走るための遊びであり、日本では目的地までの道中に未舗装路なんて出てこない
リセールに興味ないなら、運転も走りもダメで出先の駐車場にも停められず、車体がデカいのに狭くてスライドドアでもなく、燃料費も保険も税金も高く経済的にもよろしくない、クロカンをオンリーワンのファーストカーにするのはどうかと
クルマに興味ある人も無い人も、クロカン=高級車とか憧れなんて認識もないし、変わり者とか変なクルマと思われるだけ

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.168.150])
23/08/19 19:47:13.67 vmm5tt6ea.net
プラドはギリ1台でいけるけど250はそこなんだよなー、、、
ジムニー買お

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9771-F+DM [210.250.93.201])
23/08/19 19:50:01.62 7CRlJaCE0.net
ドアパネルが同色の樹脂とソフトパッドになってるけどパッド部分だけ別色にしたりすんのかな
全部パッドにすればいいのにコストカットに命かけすぎだろw

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-uDNR [60.35.20.81])
23/08/19 20:11:44.35 FMUDNfkT0.net
ショボいエンジンに安い車両価格
ランクル300の廉価に相応しいスペックだな

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ebf-twV9 [1.0.86.164])
23/08/19 20:12:25.88 OhOwH7TY0.net
この手の車ってメーカー側から、この車は悪路や遠出専用です街乗りちょい乗り買い物では使用しないでください複数持ちしてくださいって言われてるの?
なんでそんなにメインカーで乗られるのが嫌なのか分からない。
プラドも1台で乗ってる人ゴロゴロ居るし、それ以外の車でもそこら中に走ってて買い物してるけど。

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM96-aaX6 [163.49.210.65])
23/08/19 20:14:33.61 ERp2XHVlM.net
>>20
諦めるしかない
子供二人ならミニバンでしょ

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a33d-A0H+ [222.229.213.182])
23/08/19 20:46:13.94 O1g5K2r30.net
2人ならなんだっていいんじゃね?
この間ニノ橋の交差点でローマの後部座席にチャイルドシート2座くくりつけて
家族4人で乗ってるのおったな
嫁さんはケバい30代
旦那は60くらいに見えた
必死になんか車内荒らしてたわ
あんな2+2でも4人家族で乗るんだから全然平気

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/19 20:47:09.00 jM70rH0P0.net
>>38
あたおかの妄想レスなんかまともに受け取ったらダメっすよ

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b7c-J5F5 [124.87.192.194])
23/08/19 20:53:38.27 iGXQQPz30.net
>>34
さてはアンタ散々プラドと250を貶しまくって
ここを見た1人でもライバルを減らしたいんだな
そんなに他人の心配しなくて良いよ
ランクル300みたいに4年待ちとかにはならんだろう

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/19 20:55:06.71 jM70rH0P0.net
>>20
年収780万でしょ?ミニバンなんか買わずに250を強く勧める
例えばシエンタとか微妙な車なんか間違っても買ってはダメ
子供がデカくなるまで250を指を咥えて眺めることになる
最悪アンチになって惨めなカーライフとなるぞ

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-GWeY [114.190.234.65])
23/08/19 22:00:45.42 IqjI3MMm0.net
小さい子供が自力で車に乗り込めないから
嫁乗せる、子供を手渡しで乗せる
この手間を苦に思わないなら乗っても良いんじゃない

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a7d-V7qT [101.141.12.178])
23/08/19 22:06:55.55 FLwqmKy60.net
子供は楽しみながら自分で登るぞ
自力で登れない時期はどんな車でも結局チャイルドシートだしGLから座面が高くて腰曲げず楽に乗せられるからいいよ。

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-uDNR [1.66.102.198])
23/08/19 22:12:06.53 2i1EjBD0d.net
4歳のうちの子ステップ使って普通に乗れるよ
ドアの開け閉めは親がやるけど

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-mdXp [124.144.87.28])
23/08/19 22:35:45.13 ioVmw0nj0.net
キャンプ場とか山とか意外と細道多いから、小さい車の方が日本のアウトドアには向いてる
ランクル300でキャンプ場行ったら、ガッツリ擦ったわ
プラドのサイズはちょうど良んだろうな

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/19 22:46:46.41 jM70rH0P0.net
2.4ターボの燃費11.5とか無茶苦茶いいね
ディーゼルうるさくて嫌って層には売れそう
コスパ重視の2.7廃止してこっちをメインにすればいいのに

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad5-Qbhw [59.146.195.4])
23/08/19 22:48:25.24 Z8c5huL60.net
>>47
こんな当たり前の事をわざわざ書くって何なん?

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-GWeY [114.190.234.65])
23/08/19 23:05:31.68 IqjI3MMm0.net
>>45
4歳でミニバンなら勝手に開けて一人で乗って閉めてくれるぞ

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-uDNR [106.73.202.224])
23/08/19 23:51:18.54 RoUYbHhG0.net
三列目使うならミニバンの方がいいね

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-i5ld [106.129.67.34])
23/08/20 00:06:50.15 ZaMMAc/Qa.net
売れるには売れるにだろうけど、日本に限ってはプラドのサイズのままだったらもっと売れただろうな

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 00:27:18.30 djAGx5t10.net
日本においては客層がマイルドヤンキーから鉄ヲタに変わる気がする
何度見てもやっぱダサい
角目が土佐犬で丸目がチーフエンジニアだもん
実物はかっこいいんかなぁ
現車見ずに買うからマジで怖い

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 00:32:33.55 djAGx5t10.net
>>51
子供の習い事や部活で他の子を乗せたり活躍するよ
でもそれだけのために買うとマジで後悔する
欲しい車を買うのが正解
四駆欲しかったのにミニバン買って10年後悔したからね

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ebf-twV9 [1.0.86.164])
23/08/20 05:00:31.18 FVmUzEQU0.net
>>53
写真見て動画見てそれでも見た目が好みじゃないのなら買わない方がいい。
買わないとダメな呪いにかかってる訳でもないし。

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb2-t6+z [182.165.131.177])
23/08/20 07:50:45.87 Jl4RS8Pf0.net
>>43
なんか鬼みたいやな笑

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-dYI9 [60.115.40.111])
23/08/20 08:13:53.27 jw3ETHuX0.net
>>53
センスがいい人には売れるよ
250は国産車で突出してデザインがいい

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 08:59:16.47 djAGx5t10.net
>>57
センスに自信あるようだけど車何乗ってるの?
自分はカッコいいと思う?モテる?
250はどうも鉄ヲタ臭がするんだよなぁ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.115.247])
23/08/20 09:44:45.24 cJTcJqTJa.net
バンパーが変わればだいぶ良くなると思うんだけどなー、、、

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-4jXg [126.166.231.44])
23/08/20 09:45:20.27 riQPbzbnr.net
>>58
欲しい車を買うのが正解とか言いながら
自分の価値観を押し付けるのに必死w

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-i5ld [106.129.159.84])
23/08/20 09:48:37.89 /5lOXdZHa.net
四駆野郎みたいなやつにしか人気なさそうなデザインだし、納車されてもアルヴェルみたいに自慢出来ないな
こんなにでっかいのに後席狭wくらいへ反応してくれるかも

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e28-greZ [153.240.21.8])
23/08/20 09:55:21.31 pS4mu/sz0.net
アルヴェルが自慢できるのは土方だけです

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ebf-twV9 [1.0.86.164])
23/08/20 09:58:34.18 FVmUzEQU0.net
各国それぞれに合ったエンジンで販売するなら、日本だとどこ行っても生きて帰れるから耐久信頼は置いておいて2.0ターボとかそういうのでも良かったんじゃないかって思ってきた

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-rTFd [133.106.63.121])
23/08/20 10:37:21.58 AWAlQjc9M.net
>>48
2.4ターボなんか載せたら値段がかなり上がるでしょ
安く売れることに2.7の意義がある

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 10:39:04.21 djAGx5t10.net
>>60
新設計の250欲しいよ
走りは格段に良くなってるだろうし電動パワステや8ATも期待大
でもデザイン的にはどうなん?と自信ないだけで価値観の押し付けではない
原点回帰デザインでコケてるステップワゴンの二の舞にならなければいいと心配
あの古典デザインはおっさんの俺には貧相に見えたけど巷ではかっこいいという意見は多かった
でも蓋を開けたら大ゴケ

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e28-greZ [153.240.21.8])
23/08/20 10:45:07.65 pS4mu/sz0.net
8ATはディーゼルだけね ガソリンは6AT

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.119.35])
23/08/20 10:55:26.61 Peb3xqmqa.net
ジムニーやワゴンRは原点回帰で大盛況ですよ
ランクルもフレックスのアレが若者に人気なのでおじさんおばさんより若者が圧倒的多数になるかと

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-4jXg [126.79.65.128])
23/08/20 11:01:48.58 RwGBgNXn0.net
>>65
売る側でもないのにデザインに自信がないとか意味不明
カッコ悪いと思うなら他のクルマを探しなよ

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 11:04:23.69 djAGx5t10.net
>>66
ディーゼルしか買う気ないよ
今70thD乗り

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-uDNR [1.66.102.198])
23/08/20 11:05:50.53 q0dsVhyZd.net
>>68
そのとーり

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 11:10:16.75 djAGx5t10.net
>>68
自分のファッションに自信なくなることってないか?
そんな感覚

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 11:22:24.04 djAGx5t10.net
>>67
確かにジムニーはバカ売れしてるね
前のモデルが絶望的にダサかったってのもあるけど
250の購入層は価格的に俺くらいのおっさんが多いと思うけど若者に売れるの?初任給爆上がりしてるしあるかもね。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-4jXg [126.79.65.128])
23/08/20 11:24:34.58 RwGBgNXn0.net
>>71
だったらステップワゴンの二の舞云々や
>>58みたいな煽りレスは必要ないでしょうが
ひとりで勝手に自信失ってれば?

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-twV9 [49.104.51.191])
23/08/20 12:17:21.90 abrk9uqkd.net
新型ってだけで見た目が気に入らないあーだこーだ言ってるのにそれでも買うって謎の神経してるな。
見た目気に入る車買いなよ。

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7a4-z2dU [130.62.30.80])
23/08/20 12:17:28.79 4W6cBvUD0.net
グリルはメッキにしてほしかったな
安っぽい

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eda-v2vg [153.130.100.214])
23/08/20 12:19:20.64 oszaDtv70.net
250は正直めっちゃ格好良いと思った
150後期も好きだけど250は外観だけで物欲刺激されるレベルでどストライク

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-GWeY [106.128.125.237])
23/08/20 12:28:53.67 IsU5JC41a.net
ちょい乗り勢にはディーゼル厳しいわ

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-4jXg [126.33.97.47])
23/08/20 12:44:04.23 F0Gsy5QWr.net
>>75
個人的には
メッキ加飾を排除したところに好感を覚えるけどな
線ならまだしもやたらと面でメッキを使いたがるのは
日本車の悪い癖だと思ってる

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa76-yXWO [27.85.205.11])
23/08/20 12:51:08.31 bh80DDcKa.net
>>76
俺も
正直プラドは他にちょうどいい車がないから乗ってるけど250はめっちゃかっこいいと思う。まあ、ここでこんなこと書くとセンスないって叩かれそうだけど。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-4jXg [126.133.239.251])
23/08/20 12:58:39.53 qJO2pksmr.net
>>77
うちは片道5分の保育園の送迎に使う予定
週末にそこそこの距離を乗るから問題ないと思ってる

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-uxrU [1.66.105.127])
23/08/20 13:01:07.17 Z7YDd+rZd.net
メッキの方が安っぽいだろ今は

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7a4-z2dU [130.62.30.80])
23/08/20 13:39:47.45 4W6cBvUD0.net
>>81
古今東西メッキ使ってない高級車なんて存在しないぞ

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-nFdg [124.159.170.221])
23/08/20 13:54:58.52 CM+Zfikv0.net
ジュークからこれに乗換える予定
今からディーラー行ったら予約できるかな?
新車ディーラーで買ったことなくてわからん

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-dYI9 [106.129.181.78])
23/08/20 13:55:24.92 iPlu+X4Ka.net
メッキグリルだったらダサくて無理だったわ

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-K4K/ [133.106.53.56])
23/08/20 14:38:48.59 SqgdskO+M.net
今から乗り換え決断できる人って金銭的余裕すごすぎる
総額最低でも600万くらいなんじゃないのこれ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac1-1IBP [219.99.198.155])
23/08/20 14:41:19.63 m+5oo1Nm0.net
>>77
プラドの改良型D乗り
毎日 通勤で片道10分のちょい乗り3年だけど不具合無いよ
あっても保険で乗り換えるだけ

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac1-1IBP [219.99.198.155])
23/08/20 14:42:00.63 m+5oo1Nm0.net
>>85
ここはプラド乗りが大多数だろうから
下取りで300くらい付くだろうから、追い金300くらいで乗り換えられるぞ

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-K4K/ [133.106.53.56])
23/08/20 14:45:32.31 SqgdskO+M.net
>>87
さすがプラドだな
うちは一昨年からプリウスブラックエディション乗ってるけど、もう下取り半分くらいになってるだろうな
羨ましくてハゲる

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eb8-Mh0f [153.161.98.121])
23/08/20 14:49:51.13 2hKm3U+Q0.net
やっぱりディーゼルでしょ
URLリンク(i.imgur.com)

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-ZYbJ [60.102.50.159])
23/08/20 15:05:17.24 Fr4DmaLv0.net
ファーストエディションが517万かー、ちょっと予算オーバー、、

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ebf-twV9 [1.0.86.164])
23/08/20 15:09:24.33 FVmUzEQU0.net
FEってお得パッケージ?
不要な装備もありそうだけど通常のが発売された時に何だかんだ付けていったらFEで良かったじゃんってならないかそっちの方が気がかり

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a09-dYI9 [133.209.116.95])
23/08/20 15:49:04.81 WNNPF00f0.net
パノラマサンルーフついてる車の動画出回ってたりしないよね?

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/20 16:01:15.46 TxJowlBn0.net
>>91
お買い得かどうかで言えば
ゴミエンジンでこの価格は明らかに割高ではあるよ
お買い得かどうかで判断しちゃダメ
欲しかったら買う
300の時のお買い得感ではない

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd6a-amw4 [1.79.87.179])
23/08/20 16:17:19.24 g48LYaQrd.net
買いに動くにはまだ早いね
FMC間際の装備盛り盛りブラックエディションまで待つわ

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/20 16:21:45.08 TxJowlBn0.net
わからんけど
サイズ一緒で価格とスペック考えたら
圧倒的に300の方がお買い得なことは間違いないから、受注再開するの待つのはどう??
250のデザインがドストライクって以外の人は様子見じゃない?

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-i5ld [106.129.156.146])
23/08/20 16:22:54.63 w6S4JFTaa.net
プラドはまだサイズが違ってたから300との差別化出来てたけど、250は完全な廉価版だな
オフロード向け言うたって300のほうがオフロード性能も高いんだろうし

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/20 16:30:13.68 TxJowlBn0.net
そうそう
サイズ一緒 スペックは雲泥 価格は変わらないんだったら
いくら250がデザインがいいとはいえ
300一択だよな
300のGXグレードに250の顔面移植したら満足するかもねw

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb09-dYI9 [220.144.111.124])
23/08/20 16:44:40.74 e5hTuM+p0.net
250がかっこいいのは側面だから顔面移植だけじゃな

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-rTFd [133.106.61.225])
23/08/20 16:57:51.98 dbhPB3RzM.net
>>72
ジムニーバカ売れっても月に3000台くらいだからバカは付かない売れ方だぞ
納期が1年以上だからものすごく売れてるように思えるけど軽自動車の中では大したことない
軽トラのキャリイやエブリイは月に5000台以上あること見てもジムニーの台数はしれてる

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/20 17:08:46.28 88AIXvt50.net
>>62
ランクル300も土方とかガテンのオッサン車だろ
レクサスでわざわざLXなんか買う奴も、変人か目立ちたがり屋かリセール乞食で、まともな人間はLXなんか買わない

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/20 17:13:17.51 88AIXvt50.net
他にまともなクルマ持ってて、趣味車としてランクルも持ってるなら分かるけど
プラドとかランクルしか持ってないって貧乏臭さ全開だし、不便で良いとこなしだからやめとき
ラージサイズクロカンは2シーターとかオープンみたいな使えない趣味車だが
2シーターやオープンは1人や2人のドライブに向くけど、クロカンはドライブにすら向かない

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-ZYbJ [106.146.35.33])
23/08/20 17:25:21.39 /PCeFgkMa.net
250は正にガワ一発のハリボテって言葉が相応しい
それでも買う自分なんだが

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-uDNR [1.66.102.198])
23/08/20 17:26:34.60 q0dsVhyZd.net
毎回同じこと言ってるね
なんとかの一つ覚えってやつね

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-ZYbJ [106.146.33.132])
23/08/20 17:27:26.08 PDTjKeFVa.net
なんとか位覚えとけよw

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-i5ld [106.129.157.176])
23/08/20 17:46:12.48 1N6SrehPa.net
300再販したら上位グレードのみにして廉価グレードは250みたいな感じになりそうやな

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-ZYbJ [60.102.50.159])
23/08/20 17:47:50.60 Fr4DmaLv0.net
300はグレード整理して値上げするってのは今日ディーラーで言ってた
500万代の300はなくなるって

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/20 18:11:50.27 TxJowlBn0.net
>>106
ま?ww

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/20 18:14:08.58 TxJowlBn0.net
連レスごめん
グレード絞って単純に今の装備のまま値上げ?
ディフェンダーとかみたく?
それともMC絡むの??
詳しい人教えてー

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-rTFd [133.106.61.225])
23/08/20 18:27:34.77 dbhPB3RzM.net
300のマイチェンはまだまだ先
一部改良かなにかのついでに価格改定
10%くらいの値上がりは当たり前でしょう

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/20 18:33:30.13 TxJowlBn0.net
サンキュー
まぁ当然だよな
300のリリースした当時とは物価も情勢も変わったしな
ここで激安の300受注再開するわけないもんな
スレチでごめん
納得しました

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ebf-twV9 [1.0.86.164])
23/08/20 18:44:41.22 FVmUzEQU0.net
>>93
FEと通常盤を比べたらってことね
それぞれ何にも情報出てないからどうなるか分からないけど

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 337b-7wIC [14.12.53.224])
23/08/20 18:47:49.26 LFjHqGcg0.net
去年プラド150売ったけどサイズ的に普段使い出来るギリギリだと思ったよ。
250はデカすぎて普段使いには向いてないと思う。

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdca-4jXg [49.106.81.231])
23/08/20 19:02:18.15 yf6VjNtcd.net
>>29
年収400の52歳ヘタレだが、投資が上手くいってて資産7000万。
買いたいけど初動が遅くて納期かかりすぎて買う気失せた。
年収やなくて金融資産も参考にした方が良いね。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/20 19:04:05.38 TxJowlBn0.net
>>111
あーそういうことね!!
ごめん履き違えてた
それはまだお買い得かはわからないね

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 19:38:18.34 djAGx5t10.net
この幅ならいっそ300って頭よぎるけどハイオクでブレーキかかってしまう
ちょい乗り勢が羨ましい

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 19:41:18.01 djAGx5t10.net
>>113
同年代だけど投資で失敗したことないの?
7千万はすごいね
俺はFXと株で300万溶かしてから投資は身銭にならんと思って収入増やす方に舵とったよ

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad5-Qbhw [59.146.195.4])
23/08/20 19:50:53.34 101X2nJZ0.net
>>106
こういうの信じる奴ってどんだけピュアなん?

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-wGig [106.128.61.150])
23/08/20 20:05:58.48 GnxxQDl5a.net
パクリ元のディフェンダーや高級路線の300に走破性で勝てそうもないのにオフ要素強目のフロントマスクにしてもなぁ
2種あります、換装できますとかどうでもよくて1種類で洗練してくれよ
サイドはスラッとしてるのにフロントマスクは細切れでごちゃごちゃしてるから引きで見ると顔が浮いてる
あと推してるパステルカラーがださい
2.7は安く売るためですって言われてるし、キャリーオーバーしかない日本は完全にそういう扱い
オフ登坂の比較でデリカに大差で負けてるの笑ったわ

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-K4K/ [133.106.57.40])
23/08/20 20:16:25.08 tZULx/WqM.net
好きな人達にはとっくにぶっ刺さってるから対立煽りも効果ないね

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fba-mdXp [122.145.94.189])
23/08/20 20:16:32.22 bzfNmdzS0.net
じゃあ買わなければよくね?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 20:23:06.78 djAGx5t10.net
>>118
ディーゼルデリカにガソリンプラドじゃそりゃ負けるわ

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 977a-3+NQ [210.139.171.147])
23/08/20 20:26:50.89 8GG4yEyd0.net
ディフェンダーのパクリかま走ってるー!ww
って笑われんのかな

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-QT26 [114.146.70.132])
23/08/20 20:27:35.76 xeu/FZtq0.net
>>113
43歳で世帯年収2000万円超だが、金融資産は3000万円くらいしか無いわ
しかも、ほとんどは積立NISA、401K、イデコ、積立保険とかで途中解約できない
子供いるのと駐車スペースの問題もあって車はミニバン(ノア)のみ・・・
子供たちが大きくなったらランクル買いたいと思う今日このごろ

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 20:27:42.33 djAGx5t10.net
>>89
走行時間少なすぎw
3時間走った結果がコレ
URLリンク(imgur.com)

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.133.130.221])
23/08/20 20:28:22.08 uET+5wU1a.net
>>119
ジムニーあたりと同じで刺さった人たちの指名買いで十分売れるだろうねぇ

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-K4K/ [133.106.57.40])
23/08/20 20:48:15.17 tZULx/WqM.net
>>123
子供が大きくなる頃には部活や習い事が始まってキャンプや旅行の頻度は減るだろうな
世帯年収それだけあるなら余裕じゃん
あとは本当にほしいかどうか気持ち次第だね

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-QT26 [114.146.70.132])
23/08/20 20:54:30.42 xeu/FZtq0.net
>>126
嫁がデカい車は嫌だと言っているのも大きいんだよね
最近車を買い替えたんだが、アルファードは完全拒否されて結局無難なノアに落ち着いた・・・
ちなみに、長男が中1、次男が小4で家族で遊べるのは後2~3年だと思うから、その時に好きな車に買い替えたいと思ってる

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 21:07:33.67 djAGx5t10.net
>>127
大学の学費が被る時期に年間300万は最低飛ぶから覚悟した方がいいよ!って年収2000万なら余裕かw

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-QT26 [114.146.70.132])
23/08/20 21:15:04.73 xeu/FZtq0.net
>>128
今でも子供の塾や習い事に年間200万円くらい掛けているし、旅行やレジャーにも年間300万円くらい掛けているから
これらの費用を考えれば大学の学費や仕送りくらいは何とかなると思う
恐らく子供たちが大学生になる頃には世帯年収2500万円は余裕で超えてるだろうしね
俺が順調に出世すれば世帯3000万円超も夢じゃない(が、そこまで頑張る気は正直ない・・・)

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-uDNR [106.73.202.224])
23/08/20 21:20:27.93 fjwOWawI0.net
どうでもいいよ

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e688-jeh/ [111.96.79.67])
23/08/20 21:23:49.16 6kC76YEa0.net
ディフェンダーって高額なだけで外も中もクロスロードみたいなやつだろ?
クロカンから降りた車種と比較してもねえ
売れる客層が違うわ

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-wupm [60.95.209.238 [上級国民]])
23/08/20 21:25:34.96 735L9Vzk0.net
隙あらば妄想自分語りが沸くな

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.146.28.226])
23/08/20 21:26:43.37 QAACLD2La.net
>>128
しかしなんにせよ
何か新規に契約したりグレードを上げた生活をすると
ものすごい金がかかる時代だよね
まったく恐ろしい

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.146.28.226])
23/08/20 21:37:05.30 QAACLD2La.net
しかし
こんなにレパートリーを出せるメーカーは
すべてに余裕がある影響力もあるトヨタしかできないからね
まあ大したもんだよ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-greZ [106.154.141.229])
23/08/20 21:44:40.37 R26chZmJa.net
幅2mなんか、プラドの代わりにはならないだろう。
日本のどこに、喜ぶユーザがいるのか?
ハイラックスといい、世界基準だか知らないが、もっと、日本のランクルユーザのこと考えてくれても良かったのではないのか。
こうなってしまった責任の一端は、我々日本人消費者にもあり、頭の痛い話でもある。

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.146.28.226])
23/08/20 21:49:04.69 QAACLD2La.net
確かに郊外の広い持ち家ならいいが
都市部はきついよね

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-greZ [106.154.141.229])
23/08/20 21:50:52.64 R26chZmJa.net
今日も、マンション駐車場の空きを確認したが、
屋内でも縦列できる広いとことろは空きなし。
屋上は空いているが、青空駐車はさすがにできない。

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.146.28.226])
23/08/20 21:53:39.72 QAACLD2La.net
アーバンな生活空間に似合う
デザイン性がいいだけに
そういう嗜好で買いたい方は本当に残念かもしれんね

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-greZ [106.154.141.229])
23/08/20 21:59:55.15 R26chZmJa.net
70のデザインで、ナローボディで、
中身を250にしてほしい。
フルタイム四駆で、安全性能全部入りで、
高速対応のサスペンション。
外観は、ヨンマルのデザインでもいい。

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-q59E [106.146.28.226])
23/08/20 22:00:36.12 QAACLD2La.net
例えばポルシェってモータースポーツで勝つ
そういう意味でTurboやグラマラスなワイドボディになったが
ナローボディーは素直で美しいですよね
つくづくそう思うようになった
レーサーじゃないんだから速けりゃいいってもんではないからね
いつもそばにある運転も容易な所有感の方が一番大事

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-LnD8 [60.126.101.35 [上級国民]])
23/08/20 22:10:30.86 PVyKpGHw0.net
サイズを数字で見ると怯むけど、実質プラドにオバフェン付けたようなもんでしょ?別に大したことないよ。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-GWeY [114.190.234.65])
23/08/20 22:18:15.35 Wlxb9Kt30.net
アーバンに合うデザインじゃなくね?

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-uDNR [60.151.51.199])
23/08/20 22:18:49.33 0z3JvdjE0.net
>>129
だろうしねって言われてもなぁ 

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-GWeY [114.190.234.65])
23/08/20 22:21:00.31 Wlxb9Kt30.net
プラド+オバフェンは大した事あるからみんな嘆いてるんじゃね?
このサイズなら300欲しいよねって話だし

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f41-bUGS [202.94.58.94])
23/08/20 22:24:49.62 E5qIh+IU0.net
車幅2mは日本人にもメリットある
スーパーにプラドで乗り付けるおばちゃんも250に乗り換えたら流石に危険感じて端っこに止めるようになるでしょ
ランクルミニも1850~1800くらいで出るらしいし嫌ならそっち買えって話
日本全国の駐車場がプラドおばちゃんから救われる

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 22:30:02.61 djAGx5t10.net
>>135
国内プラドユーザーを切り捨てたのは残念だよな
価格上昇も相まって恐らくまた月販500台に逆戻りだよ
それはそれでいいんだけど不人気車に乗るのはちょっと寂しい気もする

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-ZYbJ [106.176.62.197])
23/08/20 22:36:41.86 BXRSCU7x0.net
しばらくはプラドに乗って静観した方が間違いなく良い
飛びつきは危険

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a7d-V7qT [101.141.12.178])
23/08/20 22:38:26.37 seVwrS0h0.net
>>129
その所得でその支出は既に破綻してるじゃん

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 22:39:00.99 djAGx5t10.net
>>133
収入が増えると誰だって生活レベルを上げたくなるよ
同時にこの収入が途絶えたらどうしようという不安も出てくる
でも人生一度きりなんで高い車ポンと買ったり良い家に住んだりして人生を桜花した方がいい
子供が大きくなったら是非ランクル買ってくださいな
プラドですら俺は相当幸せな気分にさせてもらったよ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/20 22:43:21.36 djAGx5t10.net
>>147
分かってるんだけど時が経つと下取りが下がるから嫌なんだよ
この短気が投資に向かないんだろうなw

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b62-yXWO [118.109.57.64])
23/08/20 22:48:13.45 C31b5cGN0.net
>>145
考え甘すぎ
他人に迷惑かけないように気遣いできる人はプラドでも気を遣ってる。気遣いできない奴が250に乗ったところで周りが気を遣えって開き直るだけ。

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.133.130.224])
23/08/20 22:49:48.68 A+lfnvdRa.net
>>149
途中で人間爆弾になってて草

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-greZ [106.154.141.229])
23/08/20 22:57:03.51 R26chZmJa.net
ランクルミニというのが、あるんだ。
ということであれば、来年の冬まで注視になる。
日本のクルマは、小さいほうが便利だが、
デカイのがでた後では、小さいランクルは車格不足で不満がでる。
結局、元のサイズになるが、乗れない大きさというジレンマ。


154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26bb-wGig [119.244.25.239])
23/08/20 22:58:51.31 2fxu4+oX0.net
デザイン内装パワートレインそれぞれに不満はあるが買わないほどではないな
少なくとも2.7なんて骨董品のゴミは選ばないが

プラドにオバフェンな構造がダメなんだよ、つまりデカいくせに中のスペースはプラド並って事
出っ張りはフェンダーだけだから前ドアはドアパンされにくいが、後部ドアはドアパンしやすいしされやすい

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-dYI9 [60.115.41.157])
23/08/20 23:04:41.70 /HHBlPO00.net
見た目がかっこよくなったからよし

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aac1-1IBP [219.99.198.155])
23/08/20 23:25:53.34 m+5oo1Nm0.net
自慢げに資産自慢するおじさん
キモすぎ🤮笑

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-uDNR [14.11.5.98])
23/08/20 23:42:02.28 jxHo7QeZ0.net
フレーム車だからモノコック車より簡単にナロー化出来るけど敢えてやらないのは費用対効果が薄いから
カローラみたいに作り分けしても採算取れる程売れないと見切られたんだろうね
日本は舗装路ばかりだし駐車場も狭いからRAV4かライズでも乗っとけって事なのでしょうね

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/20 23:43:19.95 88AIXvt50.net
250と300で勝負だとかパワーがどうこう言ってる奴、いったい何で勝負するつもりなんだよ?
どっちもかったるい見た目だけの遅いクルマで、アホな走り屋じゃあるまいし公道勝負なんか意味ないし、どっちも(300は特に)オフロードなんか走らないのに
プラドは装備も見た目もあまりにも古過ぎたから使えなかったが
ランクルみたいなノロノロ走るタイプのクルマは快適装備付いてて見た目だけ良けりゃいいだろ
どうせ田舎のドカタとか中古車屋とか零細社長がセカンド・サードカーとして乗るクルマなんだし

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26bb-wGig [119.244.25.239])
23/08/21 00:21:19.93 Q5dr515T0.net
0-100を7秒台で加速できる車に遅いとかもの知らなさすぎだろ
エンジンパワーがその快適さに繋がるのも分からんのか
2.7とか0-100が10秒超えですぐにエンジンが唸り出すクソ亀とか勝負にもならん
しきりにセカンドカーにしたがる奴いるけどセカンドカーに300とかもっと意味わからんね
車幅もロクに把握できないサンデードライバーに乗って欲しくないわ、余計に邪魔になる

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-i5ld [106.129.156.171])
23/08/21 00:24:20.26 SP6CGrtAa.net
アメリカみたいに300が販売されてない国ならいーけど、300と併売だと残念感

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdca-38yC [49.106.128.128])
23/08/21 00:44:27.07 FosggxVKd.net
買おうかと思ってたけど、今より随分デカくなるんやな
これ以上デカくなったら釣り場に行けなくなるわ…

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-QT26 [114.146.70.132])
23/08/21 06:50:19.85 5lgJoIWN0.net
>>148
何とかなってるよ
手取りで1500万円くらいで年400万円は貯蓄(投資)に回せているから
夫婦ともブランド品とか時計とか一切興味ないしね

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-wg2c [49.96.243.184])
23/08/21 07:34:51.82 wtdKF7t6d.net
最近わかったけど300のことディスってる奴って嫉妬じゃなくて
認知的不協和だったんだな

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-c3rN [106.155.14.203])
23/08/21 08:03:00.12 x5a+NIYua.net
ピエロか

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e28-greZ [153.240.21.8])
23/08/21 08:24:04.76 dgl1tc4M0.net
前スレ見てない人もいるだろうからまた書いとくけど
ランクルミニはEVだからね

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-twV9 [49.96.10.76])
23/08/21 09:10:09.53 J+dHPWtud.net
250と300の価格が被るからって300選ぶ人がどれだけ居るかって話だ
250のファーストエディション、300のAXが共に500万ちょい
250はシートヒーターベンチレーション最新安全装備とか付くんでしょ
300はファブリックに廉価内外装、上のグレード有りでそれに納得出来るのか、最新の車と3年経った車
どうせ300買うならZXが良いしそうなると800万、250と価格が全然違ってくる

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-mdXp [133.106.51.150])
23/08/21 09:44:05.38 NpKBv9f0M.net
300乗る人って何故GRSよりZXを選ぶの?

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ad5-Qbhw [59.146.195.4])
23/08/21 09:57:01.75 gLYbs9bg0.net
>>167
そんなんそれを買った人の好みだろ

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.114.67])
23/08/21 10:20:50.36 yH/7NGLIa.net
>>167
逆になんでGR選ぶの?

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-wg2c [49.96.243.184])
23/08/21 10:23:02.63 wtdKF7t6d.net
>>167
何その質問
GRSも20%ぐらいで選ばれてるんだけど
なんなら「300に乗って」楽しんでるのはGRS乗りの方
ZXは転売考えてたりするやつや、リセール目的のやつが大半じゃん

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbe4-z10G [220.254.180.86])
23/08/21 10:24:57.23 ftg/b+6x0.net
GRSはバンパーが樹脂むき出しだからイヤなんよ

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-wg2c [49.96.243.184])
23/08/21 10:28:54.85 wtdKF7t6d.net
俺はその樹脂感やグリルがアメリカのオーバーランドスタイルぽくて好きだわ
ZXのメッキは古臭くて好きじゃないしノアやボクシーの顔面に似てるなぁって思っちゃうしな
ZXオーナーがGRSのグリルにわざわざ変えてるのは結構みるけど
GRSがZXのグリルに変えるのは見たことない
なぁぜなぁぜ?

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-uDNR [14.11.5.98])
23/08/21 10:32:22.52 bb5a2Ark0.net
スポーティなGRS<ラグジュアリーなZX
という意見が多数派なんだろう
リセールもあるんだろうけど
そしてGX、AX、VXはほとんど見かけない
ミラー、ベルトモール、ホイールで全グレード見た目が違うから見る人が見ればすぐ廉価グレードと分かってしまうのもアレだが

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.112.108])
23/08/21 10:32:42.60 mCs0I2HUa.net
キモw

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-mdXp [133.106.51.150])
23/08/21 10:45:25.62 NpKBv9f0M.net
なんか荒れてるな

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-wg2c [49.96.243.184])
23/08/21 10:58:09.55 wtdKF7t6d.net
俺も含めここにいるほぼ全員
認知的不協和なのよ

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMca-aaX6 [49.239.65.24])
23/08/21 11:00:35.91 aIi/bq0wM.net
>>140
説得力有りすぎだろ!
250欲しかったけど普段行く自分の山の林道狭くて傷つくのは好きじゃないから買うの辞める
で、GRカローラ申し込んでみるわw

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1a-GJT1 [153.234.213.126])
23/08/21 12:18:27.99 0PueHwBcM.net
糞ガソリン買うやつなんているんだろうか?

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.176.229])
23/08/21 12:28:39.05 LhisQ4JNa.net
>>178
買うとしたらガソリンかな

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-GWeY [106.128.125.109])
23/08/21 12:29:47.37 RW98UR+wa.net
300と同じ3.5ツインターボなら250のガソリンで良かったけど
流石に2.7は非力すぎる

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-rTFd [133.106.226.79])
23/08/21 12:33:07.14 ys+Bt/mUM.net
>>157
300と足回りを共用してるから簡単にはナロー化できません
ナローにするとハブが外に出ます

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-c3rN [106.154.161.21])
23/08/21 12:42:42.68 axkhFNLha.net
>>181
足回りってかシャシだな
シャシが300の幅だからそれ以上トレッドを狭くできない
ボディー幅だけ狭くしてオーバーフェンダーで帳尻を合わせた

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-rTFd [133.106.226.79])
23/08/21 14:05:34.73 ys+Bt/mUM.net
>>178
グレード名はわからないけど売れ筋は150のガソリンTXLかTXと同じグレード
値段も150よりかなり上がるから値段の手頃なガソリンの割合が増えるだろう

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-z10G [49.98.40.114])
23/08/21 15:21:56.35 vbogS2nod.net
プリウスみたいにDA差別あるかな
ファブリックシートの安グレードはショボイ8インチ画面

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.98.102])
23/08/21 15:56:02.78 I17VIQVma.net
>>181
>>182

>>157で言ってるのはラダーフレームのうち左右方向の梁(クロスメンバー)を短くすればトレッド狭めてナロー化出来るって話じゃないの?
前後方向の梁(サイドメンバー)だって短くすればホイールベースも可変出来る
クロスメンバーとサイドメンバーは別パーツで溶接してフレームASSYに組み立てるけどモノコックのシャーシは1枚の鉄板切って曲げてるから簡単には可変出来ない

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.146.114.243])
23/08/21 15:56:16.11 9EizuG5Ya.net
>>184
最下位は2DIN、他は8インチ標準で10.5がオプやろ

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e9b-7dum [153.129.121.172])
23/08/21 16:41:46.23 gwlp8FiW0.net
デカいから買わないとか言ってる人はいくら騒いでも小さくなる事は100%ないんだから
無意味な自己暗示はやめたらいいのに

発表した以上見た目も装備もしばらくは変わらん
価格のみが未定なんだからそこをあーだこーだ言うのはまだ分かるけど
それ以外の決定事項を文句言っても少なくともMCまで変わらないんだからあきらメロン

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/21 16:44:42.44 RjuDB/Ij0.net
>>167
正直けっこう迷った
エクステリアではGRSの方が好みだった
雪国に住んでて年一でメートル級の雪が降るので、その安心、保険という意味でもランクルを買ってるんだけど、
オフロードや悪路を走行することはまずなく、主にオンロードが主体になるわけ
ZXとGRSって乗り味全然違くてさ
GRSのEKEDDサスっていうのが、めちゃくちゃオンロードで乗り心地が悪いんだよ
それが決め手でZXにした

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/21 16:48:11.86 RjuDB/Ij0.net
GRSのオンロードってボディのデカさも相まって ロール ラダー感ヤバいから
シエラの方が乗り心地よく感じるレベルw

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b6f-7dum [182.169.97.229])
23/08/21 17:51:44.56 NhZu3XP80.net
シエラの方がいいとか
乗った事ないの丸出しワロタ

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/21 17:55:41.77 RjuDB/Ij0.net
GRS乗ったことないの丸出しでしょ?
俺は300zx所持 仲のいい友達のシエラしょっちゅう乗るよ
GRSの乗り心地ほんとにいいと思った?
これさ嫌味じゃなく、素直に聞いてるんだけど、GRSの普段乗り(街 高速)マジでやばくね?

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/21 17:58:47.20 RjuDB/Ij0.net
オフロード専門というか
300をオフロードで使う貴族なら絶対にGRSがいいんだとは思うよ
でも雪国 オンロードが主な人はZXしか選択肢はないと思うんだよな
俺の体感だけどね

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィW FFf7-z10G [210.162.168.124])
23/08/21 18:02:52.12 1MzKysvQF.net
その人エア300乗りでしょ

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/21 18:04:33.24 dwApLFnC0.net
実際、300やLXがイオンみたいなスーパーの駐車場に停まってるのは見たことないな
ノアヴォク並に街に溢れているプラドなら、どこに行ってもたくさん見かけるが、プラドサイズであっても利便性は良くない

スーパーとか出先の駐車場で困る・他人に迷惑掛けるだけじゃなく、デカく重いボディは(日本の)アウトドア遊びでも良いこと一つもない
田舎の林道や未舗装路は、軽トラが通れることを基準に考えられているから、プラドだって厳しいし、雪道や砂では重いクルマは不利

パワーばかりあって四駆でも通れない・入れないんじゃ意味がない

俺は長いことマリンスポーツと山遊びやってるが、千葉・湘南でも信州・上越でも300とかLXなんかほとんど見かけない
高速とか幹線道路を走ってるのは見るが、サーフィンとか山遊びに300とかLXで来てる人は極めて少ない

河原のBBQとかキャンプ場はおろか、温泉場やゴルフ場にすら少ないよな、クロカンは
どこにでもいるプラドも海や山より街中の方がたくさん見るし、ほんと何のためにクロカン買うんだろうね

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdca-z10G [49.109.7.106])
23/08/21 18:04:37.13 HUav/DM+d.net
3月 納車1ヶ月経ちました
4月 Aが付きました
あとヤニカス自慢?

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/21 18:06:29.96 RjuDB/Ij0.net
>>193
ごめんけど300乗ってる

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-rTFd [133.106.226.79])
23/08/21 18:10:52.36 ys+Bt/mUM.net
>>185
単純にフレームだけ狭くすればいいってものじゃない
後輪はリジッドだから全部作り変えになるし前輪も狭くした分パーツ類の作り変えが必要になる

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ebf-twV9 [1.0.86.164])
23/08/21 18:21:01.63 HSzA+hos0.net
>>194
86、スープラ、WRX、シビックタイプRその他、どれくらいの割合でサーキット走行をしてるか。
それはSUVでも同じこと、単純に見た目が好きとかそういう理由。

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-4jXg [126.133.192.81])
23/08/21 18:53:06.28 S3v8GIBBr.net
>>194
八ヶ岳の裾野に住んでるけど
300もLXもディフェンダーもGクラスも
スーパーの駐車場で見かけるし普通に走ってるよ
クロカンやる訳ではないから必然性は無いけど
周囲の環境に溶け込んではいる

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b6f-7dum [182.169.97.229])
23/08/21 20:21:40.69 NhZu3XP80.net
GRSの高速がシエラより乗り味悪いとかw
お前には軽がお似合いだよ

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/21 20:31:43.40 RjuDB/Ij0.net
マジで乗り心地悪いというか
違和感があるんだって
GRSは試乗だけどw
異論してる人GRSの乗っことある??
俺の試乗感が間違えてたら悪いけど
オンロードのロール 段差の拾い方がほんと酷いんだってw
五味 ロペライオはじめ、GRSの街乗りレビュー6割は評判悪い

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b6f-7dum [182.169.97.229])
23/08/21 20:40:22.67 NhZu3XP80.net
何回も乗ってるよ
俺はZXだけど周りにGRS2人いるから長距離の運転代わる時もあったし
シエラより悪いと思うならさすがに感性疑うよ

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/21 20:48:52.10 RjuDB/Ij0.net
じゃあ俺の好みの問題なんだな
俺はGRSが乗り味合わなくて
ZXにした
君からみたGRSの乗り味はどう感じた?

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ebf-twV9 [1.0.86.164])
23/08/21 20:56:54.07 HSzA+hos0.net
300スレでどうぞ

205:名無し募集中。。。 (ワッチョイW 2b6f-7dum [182.169.97.229])
23/08/21 21:23:33.08 NhZu3XP80.net
基本構造は同じなんだし
サスとE-Kdssとタイヤ径の違いでZXより路面情報がダイレクトに感じるのと硬いというのかタイトというのかしまってる感じはするけど
乗ってれば慣れるしどっちがいいかは当然好みだが
シエラより乗り心地悪いってのはさすがに感性疑うけどね
フレーム車に何を求めてるのか知らんけど

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-uDNR [60.35.20.81])
23/08/21 21:27:40.02 hMcb/AJU0.net
>>183
そんなに上がらないよ
オマエら貧乏人が買えなくなるだろ

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-uDNR [106.73.202.224])
23/08/21 22:39:47.97 Knzcmu+00.net
ディーゼル乗り出し550万以上なら俺は買えないな

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/21 22:44:35.79 h5qZn5dG0.net
>>207
残クレがあるじゃないか

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/21 22:54:16.64 h5qZn5dG0.net
やたらイオンの駐車場に詳しい奴いるけどもう何年も行ってないわ
給油ついでに毎週コストコ
デカい車や高級車も多い
ここは駐車場広いからいいね

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-uDNR [106.73.202.224])
23/08/21 23:01:16.45 Knzcmu+00.net
>>208
俺、貧乏人だから限界を550に設定してるのよ
長く乗りたいし燃費気にするからディーゼルがいいし
軽油満タンで12000円だよ

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fba-mdXp [122.145.94.189])
23/08/21 23:02:50.12 TXTIB6X00.net
世の中の大半の人間はコストコよりイオンに行くよな

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.176.229])
23/08/21 23:31:39.76 LhisQ4JNa.net
>>209
コストコあるよーな土地安い地域なんか絶対近くにイオンあるだろ(笑)
なんの見栄だよ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/21 23:48:48.81 h5qZn5dG0.net
>>212
イオン3、4店舗あるぞ
でも行かない
見栄でもなんでもなく普通に百貨店行くわ

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.176.229])
23/08/21 23:54:06.73 LhisQ4JNa.net
>>213
雲上の金持ちだったか、、、
こりゃすまない

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/21 23:58:17.57 h5qZn5dG0.net
>>214
いやいや、歳取っただけだよ
子供デカくなったらイオンなんか行かなくなるぞ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-4jXg [126.133.192.81])
23/08/22 00:14:43.44 92xGO44nr.net
検索したら最寄りのイオンモールまで44kmって出た
こりゃディーゼルじゃないと辛いな

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6ff-BKio [175.177.163.43])
23/08/22 00:49:44.65 Rs0OVvoA0.net
なんでもいいからタワマン立駐のパレットサイズに収めてほしい

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-GWeY [114.190.234.65])
23/08/22 01:02:45.54 6Ingvi6N0.net
コストコのガソリン良いよな
安いし、添加剤入りとか神かよって思う
特にハイオク

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-greZ [106.154.143.143])
23/08/22 01:03:21.18 cFNbRJfAa.net
マンションの駐車場さえなんとかなれば。
空き次第。
小型バスで、幅2.3mだから、バスが走る道なら走れる。
高速、SA、PA、スーパー林道。
標準的な林道は、入っていくことはできるが、Uターンはできない。
ヌタ場やガレ場、落石、台風で木が倒れていたり、
舗装路のコケで滑って転落することもある。

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a63e-fnmQ [39.111.233.49])
23/08/22 02:06:14.57 LUpZxnDu0.net
コストコ行くけど夫婦二人だと買える食料品限られてる(量多すぎ)からイオンもヨーカドーもカスミもマルエツも行くし
それに日本橋三越も行く

いまG31たけど250乗り換えると三越は行きにくくなるかもな

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-QT26 [114.146.70.132])
23/08/22 07:24:53.78 Jr0lYznx0.net
>>211
コストコが近くにあってちょくちょく行くが、イオンにはほとんどいかねえな
イオンは高いから普段の買い物はオーケーが多い

ちな、世帯年収2000万円くらいの中流層

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMca-Qfi2 [49.239.64.143])
23/08/22 08:20:40.72 I3R41RTpM.net
何でこうも見栄っ張りが多いのかね。
お前らの年収とか利用する店とかどうでもええわ。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-rTFd [133.106.196.97])
23/08/22 08:28:50.55 07vRn8u5M.net
年収2000万がコストコ
笑うわ

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e3f-KL/C [153.205.199.208])
23/08/22 08:34:36.02 PnWfRzzG0.net
>>220
三越はどこも駐車場が狭いから厳しいかもな。
でも高島屋は余裕よ。日本橋、新宿、二子玉どこも広いスペースあるから問題ない。
あと横浜北部界隈だと、どこのスーパーの駐車場にもランクル300やGクラス、レンジローバーたくさん停まってるぞ。世田谷も似たようなものだし、大きな車がスーパーに停まっているかどうかなんて、その地域の所得水準次第じゃね?

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-mdXp [126.157.122.161])
23/08/22 08:36:05.20 aOh4wdb9r.net
>>223
普通だわ
服はユニクロとか多いぞ

レジャーや旅行には金は使うがそれ以外は一般家庭とほとんど変わらない
かけたコスト以上の効用が得られないならコストはかけない

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-fnmQ [133.106.130.15])
23/08/22 08:39:28.69 YakQHrvgM.net
>>224
ありがと
車を変えるときに百貨店友の会も切り替えるかもw

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sd6a-1IBP [1.73.131.180])
23/08/22 08:55:22.87 1lBGkxBJd.net
俺はイオンの株主だからイオンしか行かない

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-ZYbJ [106.146.55.111])
23/08/22 09:03:27.74 XOQLz5ENa.net
世帯年収2400万だけどコストコ行くと買いすぎて金銭感覚狂うから自制していかないようにしてる

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.138.113])
23/08/22 09:26:10.50 h7ZEKh0La.net
>>223
1番コストコ行く年収帯だと思うけど、、、

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdca-twV9 [49.96.10.50])
23/08/22 09:29:25.52 5eQJ+x94d.net
この情報がスレで何の役に立つの?何が言いたいの?
おっさんの情報とかクソほどどうでもいい

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e9b-7dum [153.129.121.172])
23/08/22 09:29:27.69 PTPq404n0.net
服なんて行き着く先は無地のTシャツのシンプルな格好だぞ
いい歳してブランドロゴ丸出しの服着てるのはさすがにダサい成金ばっかだよ
元から金ある人はそんな服着ないで1点ブランド物持ってる程度

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-mdXp [126.157.122.161])
23/08/22 09:33:42.88 aOh4wdb9r.net
>>220
そもそも百貨店は車で行くところってイメージがないな
面倒だから電車や徒歩で行くわ

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-4jXg [126.253.251.135])
23/08/22 09:34:58.41 5YEYhUobr.net
500万程度の普通の車でホルホルし合うなんて
お里が知れるわ

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.138.113])
23/08/22 09:43:29.17 h7ZEKh0La.net
>>232
お、おう

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-wGig [106.128.63.19])
23/08/22 09:44:38.00 LubWuyD8a.net
ジジイども、年収年収うっせーから黙れ
自慢したいならXかインスタにでも行ってろハゲ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b55-uDNR [60.35.20.81])
23/08/22 09:48:40.31 XJmZA6F50.net
250プラドしか買えないのに年収自慢かよw

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-i5ld [106.128.110.9])
23/08/22 09:49:07.56 Vw61J5GRa.net
誰も聞いてないのに年収語りだりやつどの車スレにも定期的にいるよな

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/22 10:18:34.11 ZEml8Wz30.net
年収とか金がどうこうとか、そういう見栄っ張りな奴が乗るクルマじゃないのにな
ランクルはドカタや中古車屋、零細企業や個人経営者のクルマ
そして趣味車であるにも関わらず、趣味がない奴がほとんど
マリンでも山でもクロカンはほんと少ない
ギアたくさん積むような趣味がある奴は、もっと荷物積めるクルマとか、車中泊しやすいいクルマに乗るからな
舗装路とかドライブに最も向いてないクルマなのに、用途がドライブって
所詮は無料レンタカーとしてドケチに買われたり、リセール乞食がチョイ乗りして、海外に運ばれるのがメイン用途
俺は正直に無料レンタカー・リセール乞食として買うと言えるけど、(例外はいるだろうがほとんどのリセール乞食は)なんで正直になれないのか
海外に渡ってからがクロカンの本当の姿

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-4jXg [126.157.116.179])
23/08/22 10:22:21.20 ueeUYG18r.net
>>238
お前がイオン云々言い始めたのが発端だろがボケ

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/22 10:24:41.44 ZEml8Wz30.net
中小零細中古車屋大将の300乗り率は異常に高い
ビッグモ○ターとかネクス○ージとかの雇われ店長や、下っ端の若造とかもかなりの乗ってるし納車待ちしてる
ガテンの親方も大好きなクルマ
年収とか仕事とか学歴を自慢するタイプなら、乗るクルマ間違えてる
世間の目は「景気のいい輩が乗るクルマ」だからな

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/22 10:32:30.21 ZEml8Wz30.net
ランクルやLXで唯一自慢できるところは、中古でも安く買えないというところ
だから高そうに見える中古のSクラスやLSとは違い、中古で安く買ったとかはない
ランクルも中古の高級外車も、品の良い金持ちが乗るクルマじゃないが
どんな連中が乗ってるか見たら一目瞭然
俺は品が良いとか本物の金持ちと思われたくないからランクルでも良いが
中古のSクラスみたいなのは金喰いだし、売る時もさらに安くなるから手が出ない
ランクル並のリセールがあるなら、中古の高級外車も乗りたいと思うけどな

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/22 10:39:06.01 ZEml8Wz30.net
プラドとは違い、250はもう300と大差ない
廉価グレードが安いというなら、300だって廉価グレードは激安だ
だがクロカンなのにギラギラした最上級グレードをピカピカに磨き、モデリスタとか付けちゃって「俺は金持ち」はねえわw
品の良い(本物の)金持ちがモデリスタなんか付けるかってw
ノーマルでないなら車高を上げる系でナンボのクルマなのに、モデリスタw

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-wGig [106.128.62.38])
23/08/22 10:50:19.68 33/o7G3Ca.net
お前の長文も年収自慢レベルでウザいしただの偏見と個人的なポリシーの羅列ばっかで情報もないから黙ってろハゲ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-7dum [106.133.99.230])
23/08/22 11:03:53.41 gGzq1ZFFa.net
>>240
悔しさが滲み出てますねw

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5acf-epvV [101.142.1.242])
23/08/22 11:23:18.32 eHN7MJ1e0.net
年収と300をNGにしたら見やすくなったわ

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-vGUg [49.104.39.166])
23/08/22 11:46:44.25 E99/yIUpd.net
>>242
おじいちゃんの頃とは時代が変わってしまったのよ
もう日本にじゃり道はないでしょ

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.138.113])
23/08/22 11:51:06.35 h7ZEKh0La.net
>>242
いや、お前が金持ちになってから言えよ(笑)

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-1fKg [1.75.6.147])
23/08/22 12:05:05.51 riVTe9mad.net
車板で年収マウントは常だし、慣れたわ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9781-9a2S [210.203.237.29])
23/08/22 12:10:46.89 +HbgbRkz0.net
>>236
それ
アルベルも250も貧乏車では無いが高級車斗は言い難い中途半端だから、輩や金が無い金の亡者が多い
こんな便所の落書きに年収書き込んで何が楽しいのか理解できない
俺は経営者だが年収低いぞ
使える金は多いけど

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-mdXp [126.237.11.210])
23/08/22 12:24:01.30 onuSgiTMr.net
>>241
逆だ
リセールが高いから古事記みたいなやつしかいないんだよ

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-mdXp [133.106.204.248])
23/08/22 12:38:15.65 9gjW/cX/M.net
200がビッグマイナーチェンジする時も荒れたスレになってたわ
なんでだろうな

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-wg2c [49.96.243.184])
23/08/22 12:45:58.16 ljdboFywd.net
>>246
普通に街中しか走らなくてもわざわざオフロードタイヤ履かせたり、リフトアップしたりしてオーバーランドスタイルにするの流行ってきてるけどな
キャンプブームが終わってそちらに移行しつつある

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa88-v2vg [27.81.109.94])
23/08/22 13:31:27.15 3rlpVwMZ0.net
車の情報が少ないとどうしても話がとっ散らかるよな

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-ZYbJ [106.146.25.239])
23/08/22 14:22:47.47 HYSDBWEUa.net
自慢でも自虐でもみんなの年収の話はもっとほしい
年収の1/4ならギリギリ買えるが果たして買っていいものか、みんなの参考にしたいし

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.138.113])
23/08/22 14:32:48.29 h7ZEKh0La.net
>>254
その年収で買えないなら経済観念のどこかしらがバグってるからやめたほうがいいと思う

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-ZYbJ [106.176.62.197])
23/08/22 14:50:37.14 6b8h7yq40.net
レスありがとう!参考にするね

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b54-Xr9l [60.113.63.176])
23/08/22 18:36:11.37 sTzxYyEU0.net
>>252
そういえばシャコタカブギも1話だけありましたね

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/22 19:27:23.80 PRAApG0v0.net
>>228
コストコヤバいよなw
うちは毎週行くから1万前後に収まるけど、4、5万買う客が圧倒的に多い
会員制だし貧乏人はいない感じするね

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-KfpA [14.11.65.64])
23/08/22 21:38:39.89 xnYKndn40.net
今構造変更した幅2.1mのハイラックスなんだけどイオンもコストコもIKEAも普通に行くから300や250くらいのサイズなら何の問題もない。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/23 00:25:31.56 QDTgHcUk0.net
クラウンセダンも1890とプラド超えの幅
まぁ最近の車はあちこちセンサーやらカメラやら付いてるから問題ないか
でもスーパーの駐車場は両サイドが普通車なら無理だわ

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e6ff-BKio [175.177.163.43])
23/08/23 00:49:33.07 8FyO/WuP0.net
車幅については、ミラー幅より車検証記載値の方が問題。
狭い道ではミラーはたためば良いし、数センチが問題になるシチュエーションなんてほぼなくない?
車庫証明は融通効かないから、せめて1950におさめてくれないと立駐勢は買うこともできない。

262:サラリーマンB ◆HMgpUBd3Mk (ワッチョイW 6a91-1IBP [221.114.7.81])
23/08/23 02:54:20.96 j0Ko/GfW0.net
ロピアに通う層はいないのか

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26bb-wGig [119.244.25.239])
23/08/23 05:35:46.34 g4sWXO4s0.net
ミラーよりもフェンダーがとび出てるからミラー畳んだところで何も変わらんぞ

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdca-vGUg [49.106.81.56])
23/08/23 07:37:13.06 v0vAh6+Ed.net
>>261
ボケてきてないか?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.168.52])
23/08/23 07:58:11.06 3d4eUiwva.net
立駐って平面と大きさかわらんだろ。
機械式はそもそも重さでアウトだし

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-rTFd [133.106.52.50])
23/08/23 08:03:44.44 NZGiNRXsM.net
ミラーよりフェンダーがかなり出てるな
ミラーたたむ必要はないような気がする

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e28-greZ [153.240.21.8])
23/08/23 10:11:56.17 wFVOFBEG0.net
うちの機械式の重量制限は2300kgだな 幅制限は1950mm

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e28-greZ [153.240.21.8])
23/08/23 10:17:35.36 wFVOFBEG0.net
立駐って言っても 自走式・機械式・タワーとかあってサイズもそれぞれ細かく違うからな
自走式でも何mm以下って規定されてれば車庫証明とれないよ

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.129.38.145])
23/08/23 10:23:44.59 +9HgHIZ1a.net
>>258
250は貧乏人の車だけどね

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-uDNR [106.129.38.145])
23/08/23 10:24:04.40 +9HgHIZ1a.net
>>258
ランクル300の廉価だし
エンジンゴミの安物

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/23 10:41:43.36 ZrpAYH870.net
ランクル300とか車幅2mのクルマで買い物とか行ってんのか
さすがドカタと中古車屋のご用達車だわ
昔から高級住宅地とされてる大田区某所とか世田谷とかどこも細い道多いし
由緒ある別荘地の多くや、鎌倉・鵠沼の住宅地なども道は激細
高級ゴルフ場でもセダン・クーペ・街乗り系SUVの高級乗用車ばかり
そういうとこにはランクルみたいなドカタ中古車屋ご用達車は誰も乗ってないけど
その手のクルマ乗る時は、絶対に裏道や生活道路には入らないし、幹線道路オンリーの不便なドライブするようにしてる
リセール乞食目的だからだけじゃなく、不便で使えないから、ほとんど乗らない盆栽カーになっていく

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e68f-Wgo7 [207.65.190.137])
23/08/23 10:49:53.26 Mr3eUrN00.net
高級ゴルフ場はGLSとかランドローバーとか横幅でかい車ばっかだけどなw
さらに言うと運転手付きで来てる人も多い。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37c-KL/C [180.14.230.91])
23/08/23 10:54:38.77 HXwFeJFZ0.net
>>271
語るに落ちるとはこのことだな。田舎者め。
世田谷なんて大きなSUVがたくさん走ってるわ。
あと本当に道が狭いのは世田谷じゃなくて東京東部から千葉西部にかけて。あのあたりを大きなSUVでは走りたくない。

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-mdXp [133.106.241.191])
23/08/23 10:55:11.99 SdS6f+v4M.net
はいはい自分語りはもういいです。
金持ちならベントレーでも買いに行きましょう。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプープ Sdca-XHxp [49.109.2.196])
23/08/23 11:05:38.57 9S6Hx2Bld.net
250欲しいからスレ見にきたらコンプ丸出しの奴おるやん

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-BuW1 [106.131.152.211])
23/08/23 11:18:40.33 636D2lvra.net
中古車屋はランクル買ってるやつ多いな
で、カーセンサーなんかには載せないで自分の店だけで売りに出したりしてる
ビッグとかの若いチンピラ営業も300買ったり納車待ちのやつ多い
土方やガテン親方も多いのは仕事柄だな

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-mdXp [133.106.63.42])
23/08/23 11:28:29.14 f/+DC49jM.net
はいはい嫉み僻みも辞めましょう。
悔しかったら稼ぎましょう。

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/23 11:32:28.78 ZrpAYH870.net
だが実際はランクルみたいなドカタ中古車屋ご用達車でも、観光地や高級住宅地の細い道なんか入って来ないし、狭い駐車場にも入ってこないのが現実
チンピラにも社会道徳観念はあるし、周囲の人たちからの白い目は感じるんだろう
だがこのスレの半チンピラみたいなのは、そんなの構わずに薄らデカいクロカンでどこでも行くつもりらしいが
いつか酷い目に遭って学ぶよ
ずっとランクル乗ってる奴なんかいないからな(盆栽のセカンド・サードカーとか、転売目的で持ってるだけの奴は除く)

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa88-hPrW [27.95.220.54])
23/08/23 11:45:33.40 ZrpAYH870.net
ランクルやLXやアメ車を欲しがるチンピラの特徴として
一般人からはデカくて迷惑とかウザいと思われてるだけなのに、羨ましいとか憧れとか金持ちだと思われてると勘違い・自惚れていること
しかも貧乏だからクルマ1台しか持てなくて、どこ行くにもランクル
そんなチンピラも、色んなとこでトラぶったり怒られたりボコボコにされて、いずれは広い道しか乗らなくなり、あまりにも使えないのでクロカンからおりることになる

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-uDNR [126.233.177.36])
23/08/23 11:45:37.90 B5H7iJVXr.net
>>263
嘘言うのはやめてください。
ランクル250のミラー間の幅は2115mmです。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1aec-uDNR [133.175.62.190])
23/08/23 11:57:44.10 GQJQ5aTu0.net
>>83
先日、プラド買ったディーラーの営業マンが来年春ぐらいから受注開始って言ってたから今からだと仮予約みたいな感じになるんじゃないかな?

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e0a-oCp5 [121.94.246.13])
23/08/23 11:58:56.74 7Pgprhjz0.net
>>279
ここで吠えていないでチンピラに直接言えよ、ダッサwww

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-i5ld [106.129.37.86])
23/08/23 12:02:30.60 KPu6f2uRa.net
新型アルヴェルなんか車幅は1850だけどミラー全開時は2250で300よりもある
それでも扱いやすいの考えると車幅は重要やな

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-i5ld [106.129.37.86])
23/08/23 12:04:00.97 KPu6f2uRa.net
>>283
間違えた全開時2295

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa7f-0WDc [106.146.14.58])
23/08/23 12:12:21.29 qad2WVt0a.net
日本の建築現場で使われる駐車場のサイズのベースは横幅2300mm
5ナンバーをベースにして計算され、車幅が大きくなった今でも変化はない。実際、軽自動車も多いため

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1a-GJT1 [153.234.213.126])
23/08/23 12:44:00.74 pCPCzJsVM.net
観光地に気軽に停められないのが痛いよな
下手すりゃ何十分も駐車場探しに右往左往するはめになる

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-4jXg [126.166.240.245])
23/08/23 12:55:10.13 MC6XqRLGr.net
突然の観光地縛り

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-BuW1 [106.131.151.247])
23/08/23 12:56:27.93 BdgYzN/3a.net
キャブコンのデカいキャンカー買ったのと同じ
使い道がないとか停めさせてもらえる場所がないという末路になる
キャンカーならせいぜいハイエースワイドのバンコンまで

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2aae-Ck4D [59.86.35.191])
23/08/23 13:04:01.51 0SB4Sexl0.net
みんなすげーな。俺は買えないわ。みんな買ったら見せてね!❤

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.168.52])
23/08/23 13:25:41.93 3d4eUiwva.net
観光地なんかどこでも停めらるだろ
繁華街以外立駐なんかないし

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-i5ld [106.129.38.192])
23/08/23 14:25:32.13 bC7uNYoxa.net
店によっては飯屋の駐車場なんかも狭いしな
サイズ気にしてない人は多分旅行も食事も買い物もあんまり行かないような人だと思われる

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sdca-q59E [49.97.106.78])
23/08/23 14:38:23.82 6W9jUJMPd.net
サイズ気にしてない人はまわりに迷惑って思われてると感じない無神経
もしくはクマしか住んでないような田舎

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-4jXg [126.156.191.4])
23/08/23 14:49:04.25 +pIMKDMjr.net
でもそんな迷惑な車がどうしても気になって
毎日のようにスレを覗いてしまうというw
早く買えるようになるといいね!

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-V7qT [106.133.168.52])
23/08/23 15:38:38.61 3d4eUiwva.net
プラドやランクルを奥のスカスカエリアに停めると帰り隣に同じ車が停められてる現象
画になるけど狭いんじゃー

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-bXyH [126.199.80.112])
23/08/23 17:06:55.44 05x2xEiW0.net
世帯2000とか2400万が250検討してんのねうちは1500万+専業主婦なのにディフェンダーの待ちに並んでるけど背伸びし過ぎな気がしてきたわw

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-17EC [114.190.234.65])
23/08/23 17:52:11.80 /lx7RMtP0.net
だから余裕が生まれるのは続けて何年貰ったかだからな
1000万を数年続けても生活なんて変わらん
2000万でも5年は続けないと実感しないだろう
3000万超えたら5年後には生活一変してるけど急には変わらない
40超えてやっと2万のTシャツを数枚躊躇いなく買えるようになったけど
ユニクロの価格が染み付いてたのを払拭するには時間かかったわ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-ZYbJ [106.176.62.197])
23/08/23 18:17:47.28 UY01ioB70.net
うちのプラド仲間でも年収3000万の奴がいて同じようなこと言ってたなぁ

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-wg2c [49.96.243.184])
23/08/23 18:28:22.34 93hQC1xVd.net
嘘か知らないけど、こんな年収自慢ばっかするのが250やプラド層なのねw
300スレとは違うなぁ、年収自慢とか見ないし

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-nFdg [124.159.170.221])
23/08/23 18:35:40.34 NN9pFwh70.net
>>281
ありがとう
さすがにまた車検迎える時期になるのはきついな…

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-wGig [106.128.59.107])
23/08/23 18:51:15.43 uXhRCYSua.net
プラド乗ってる奴は匿名掲示板で年収自慢するおっさんってイメージつくからやめてくれないかね
加齢臭する卑しいジジイと同じ分類にされたくないわ
てめーの家庭事情なんか知ったこっちゃねーよ

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMa6-fnmQ [133.106.44.160])
23/08/23 19:12:03.26 bunYiSyLM.net
>>296
オレはそれは革靴だな
ちょっと前までは3万超えると少し迷ってたが今は15万が基準になった

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-wg2c [49.96.243.184])
23/08/23 20:02:52.23 93hQC1xVd.net
15万する革靴でプラド
パワーワードすぎるwww

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6fba-mdXp [122.145.94.189])
23/08/23 20:12:45.71 mGLxYxdN0.net
俺年収5000万で毎日コストコ行くけど、このスレに居て良いっすか?w

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-Xr9l [14.13.139.0])
23/08/23 20:14:11.45 jkM6KU4H0.net
>>303
ダメです

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa7f-bUGS [106.154.155.13])
23/08/23 20:22:03.13 FvQfzSega.net
結局最強はナナマルなんだからお前らみんな仲良くしろ

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-ZYbJ [106.176.62.197])
23/08/23 20:29:59.85 UY01ioB70.net
15万の靴でプラドってそんな面白いか?

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-wg2c [49.96.243.184])
23/08/23 21:01:02.17 93hQC1xVd.net
アンバランスというかね
プラドは普段履き15万の革靴の人が乗る車じゃないなと
普通にスニーカーやサンダルの方があってる
15万の革靴ならLXやRXならまだしも。むしろプリウスとかアクアの方が似合うまである
車に興味ないんで燃費いい車乗ってますって方が説得力ある
個人の感想だから気にしないでね

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a31e-GlU0 [222.9.36.93])
23/08/23 21:02:15.02 1DjNZrKx0.net
無名の掲示板で自慢してなんの意味があるんだよ どうでもよすぎ

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2609-uDNR [119.241.151.32])
23/08/23 21:03:25.18 Dq0BRlWp0.net
>>300
そうそう
プラドオーナーって見栄っ張りでステータス気にしてプライドが高いやつが多い
全員ではないけど
そういうやつに限って、プラドに乗っててプラドに自信を持てばいいのに
乗ってる車を人から聞かれたら、プラドを伏せて ランクルに乗ってると答えるんだよな

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-QT26 [114.146.70.132])
23/08/23 21:12:31.42 4ELlCp2i0.net
>>296
Tシャツで2万とかすげえな
世帯年収が1500万超えて7年、2000万超えて2年経つ40代前半のオッサンだが
俺が持っている中で一番高いTシャツはノースフェースの5000円くらいのやつだわ
他はほとんど1000~2000円のユニクロ
俺も嫁も2万超える服なんてコートとスキーウェアくらいしか持ってないと思う

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a52-Qbhw [59.146.186.73])
23/08/23 21:20:44.57 47Oe7VUz0.net
>>298
安心しろ。だれ一人信じてる奴はいないから

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/23 21:51:09.34 QDTgHcUk0.net
おっさんになって年収増えたら自慢したくなるぞ
世間が年収500万以下の底辺で溢れてるのを知っててなw
年収2000万を信じられんとか言ってる奴は弱者男性だろう

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a7d-V7qT [101.141.12.178])
23/08/23 21:55:37.70 YOAFby8o0.net
15万の靴を年4足、30万のスーツを年2着、2万のオーダーシャツを年5着
これ以上してたら本物の250乗りだな!

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/23 22:01:21.07 QDTgHcUk0.net
>>298
プラドも300もたいして値段変わらんよ
2、300万の違いを大きく感じるならまだまだ貧乏ってことだぞ

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f728-QT26 [114.146.70.132])
23/08/23 22:01:37.37 4ELlCp2i0.net
>>313
だとしたら俺は偽物になるなw
普段は私服で仕事してるのもあるが、
1万円の靴を2年に1足、3万円のスーツを3~4年に1着、3000円のワイシャツを年1着くらいだと思う
ワイシャツなんて15年くらい前に買ったのを未だに着てるぜ

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ec6-QHUR [153.221.137.171])
23/08/23 22:12:23.82 QDTgHcUk0.net
>>295
いや普通じゃない?
俺1000万で70thDキノコレス乗りで250乗り換え組
年収2000万あったら追加でコールドウィングと15万の靴買うわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch