【TOYOTA】アルファード/ヴェルファイア144at AUTO
【TOYOTA】アルファード/ヴェルファイア144 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1688-epl3 [113.153.106.120])
23/08/14 15:31:45.70 PWxo559K0.net
リアシートリマインダー
オフのやり方わかる方います??

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.146.97.2])
23/08/14 15:33:54.45 XyPJJjhga.net
2get

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a728-c1Nu [220.106.53.140])
23/08/14 16:28:23.39 kbLdnHPA0.net
>>2
ナビから設定変更出来ると思います

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0262-F68b [125.195.57.128 [上級国民]])
23/08/14 21:55:15.47 DzfBQqxQ0.net
>>1
丁寧なスレ立て乙

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-zIU5 [106.146.1.86])
23/08/14 22:52:05.78 paABbbnMa.net
>>1
「全グレード仲良くしましょう」おつありです
(でもまぁIP晒す意味はあまりないようなw)

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-giar [114.184.27.70])
23/08/14 23:26:21.04 nFidM6LU0.net
Xグレードは出るのか?

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62f8-BcgO [147.192.178.85])
23/08/14 23:32:51.07 +uw69Asv0.net
ZP HEV E4のスタッドレスのLIは100でも問題ないかな?

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-dC/c [61.192.191.121])
23/08/14 23:34:47.76 B63roV6/0.net
くこか!

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.52.26])
23/08/14 23:52:50.91 POEJyf3+a.net
燃費テンプレ
アルガソ7km/L
ターボ6km/L
HEV16km/L
レギュラー180円
ハイオク200円
10000km走るのにかかる燃料費
180÷7×10000=257142円
200÷6×10000=333333円
180÷16×10000=112500円
10000km辺りのHEVの経済性
アルガソvsHEV 14.5万円
ターボvsHEV 22万円

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/14 23:54:08.67 H7JOwvPh0.net
>>7
タクシー用に出るんでしょうけど来年かは…

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7c-81+1 [180.31.248.77])
23/08/14 23:54:37.27 K5dXuYHy0.net
>>10 
レギュラーとハイオクの価格差って大体12円たぜ

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/15 00:00:42.69 yFBjJbyY0.net
>>8
ここよりは寺に相談かと
単純計算で90kg近く違うから自分ならしないけど
アル18インチ純正は100H、
ヴェルに18は存在せず17は102H
アル18の空気圧が若干気になる…

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/15 00:01:47.86 yFBjJbyY0.net
>>12
ヴェルターボはオクタン価100以上となっておりまして…

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-kaEh [114.190.234.65])
23/08/15 02:37:24.85 4H+lOFCs0.net
>>10
リセールも込みで出せよ
年間で燃料費以上に差がつくわw

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-kaEh [114.190.234.65])
23/08/15 02:51:57.33 4H+lOFCs0.net
金持ち
燃費なんて気にせず好きなの乗れ
ガソリン貧民
ガソリン大勝利、やったな
無能HV貧民
(リセールで負けてるけど)燃費がぁ~
(数分で終わるのに)給油回数がぁ~
(ノイズキャンセル非搭載も)静粛性がぁ~
納車済みEL民
またやってるよ…
エアEL民
EL E4納車待ちだけど~、お前らどう?

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 171e-xpUX [118.104.229.248])
23/08/15 06:30:09.54 rCaX8/9g0.net
正直、ファミリー層からするとウォークスルーない時点でELはゴミだからな

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.54.9])
23/08/15 07:22:48.03 2zcEkKO1a.net
talkのアルスレ不思議な感じになってる
400万なったら買ってやるマン
このスレのIPから住所特定マン
などが常駐されております

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-elVA [1.66.105.64])
23/08/15 08:13:16.63 Wphj99xmd.net
>>10
ハイブリッドで燃費が2.5倍になってる笑
そんなわけなかろう

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b91-i1Sr [122.210.229.157])
23/08/15 08:23:05.39 SqWVUiHc0.net
ハイブリッドって16も走るの?
せいぜい12-14やろ?
高速走ったらもう少し悪くなるし

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af53-c2VP [222.4.127.156])
23/08/15 08:47:56.86 h5pc2bZW0.net
>>10
だいたい1日30キロ走るから30km÷6km/l=5リッター必要
5×180円=900/日か
月27000円と言われるとまあそんなもんか

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af53-c2VP [222.4.127.156])
23/08/15 08:53:25.03 h5pc2bZW0.net
アウトランダーPHEVも持ってるが計算わからん
ガソリン180円に高騰中だが電気の方が得かどうかの計算ができん
たぶん夜間1kwh30円のプラン (夜間割り廃止された?)
EV走行比率100%
バッテリーは1日2/3ぐらい使う
ドライブ履歴で1日30キロほど走ってる

バッテリー20kwhを2/3使うから1日13kwh使ってる×30円=420円
1日に420円の30日の月12,600円ほどの計算で合ってるのかいな??

重さはあるとは言え燃費が良いトヨタだし
アルファードPHEVも似た様な感じになるかなと予想

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af53-c2VP [222.4.127.156])
23/08/15 08:57:24.05 h5pc2bZW0.net
>>22間違い

バッテリー20kwhを2/3使うから1日13kwh使ってる×30円=390円
1日に390円の30日の月11,700円ほどの計算で合ってるのかいな??

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-TudA [49.106.207.63])
23/08/15 10:39:59.08 TBlpYN7rd.net
アルヴェルのハイブリッドは
街乗りなら12行けばいいほうなレベルだぞ

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fa6-epl3 [180.200.58.231])
23/08/15 11:19:54.70 UtO1UNqi0.net
ハイオクと20円も差は無いよね。
円安進んでてもうすぐ補助金無くなるのに
レギュラー180で済まんでしょ。

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/15 11:45:17.84 yFBjJbyY0.net
>>23
ありがとう
phevが出たら乗り換えようと画策してるので興味深いです
おおよそそんなものみたいですね。
三菱様のHP記載で「1kWhあたり20円の場合で約400円程度、30円の場合で約600円程度」となってました
ただユーザーさんのページで「1ヶ月アウトランダーの充電やめてみた」ら、一万円下がるはずが3000円しか下がらなかったともありました
家全体の使用量とか契約の絡みなんでしょうかね

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62f8-BcgO [147.192.178.85])
23/08/15 12:22:26.72 7kzuA8xo0.net
>>13
ヴェルZP HEV E4 2635kg
2635/4≒659kg
アルZ HEV E4 2605kg
2605/4≒622kg
LI100で800kgだけど厳しいかな?

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/15 13:18:14.10 yFBjJbyY0.net
>>10
すみません訂正?お願いします
以前オクタン価100のハイオクは+10円と言ったものです
数年前から事情が変わり、+10円でオクタン価100を置いてる店は絶滅していました
現在オクタン価100のハイオクを売ってる店はレギュラー価格プラス10-12円で売っているようです
ただし、都道府県あたり5-10件しか店がないので、SSまでのガス代を考えると、結論は変わらなさそうですが
(自分はターボを批判してるわけでないです ガソリンやオイル、添加剤にこだわるのもターボ乗りの楽しみだと思ってます)
SSは、v-power地域限定で検索するとわかります

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b8a-bGOq [138.64.237.133])
23/08/15 13:22:53.28 HhEFMFMA0.net
高速SAで白アル見たけどバンパーとボディーの色合いかなり違くね?

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/15 13:23:48.06 yFBjJbyY0.net
>>27
寺に相談が良いと思います
ちな、スタッドレスは太いタイヤにする人もいますね
自分はチキンなのでスタッドレスは純正17ホイールにするつもりですが

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af53-c2VP [222.4.127.156])
23/08/15 15:45:04.81 h5pc2bZW0.net
>>26
ハリアーPHEVで体重100キロの大人5人乗って毎日30km走ってる人とかいないかなーw

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-wYdx [126.166.202.26])
23/08/15 16:18:38.05 hf4v5odir.net
>>30
私はフジコーポレーションで買います。
17インチのホイール検索できました。

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7ba-LTgU [220.150.63.234])
23/08/15 18:27:12.46 Tp5ieRLZ0.net
スタッドレスは厚いタイヤの方がよく止まるとかあんの?
値段は安いとは思うけど

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-wYdx [221.248.245.241])
23/08/15 18:53:54.49 71EXplL40.net
>>33
太いと減りが遅くなりそうな感じがするね。

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93b4-BDL6 [114.176.11.241])
23/08/15 18:57:10.66 AxibeJaI0.net
>>33
スタッドレスは細いほうが面圧が高くなって止まるみたいよ。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f28-CyVu [180.60.153.9])
23/08/15 19:00:12.42 KLd3/U9Y0.net
>>30
寺って何ですか?

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-prCk [49.98.149.3])
23/08/15 19:05:39.43 rrGvijgZd.net
>>36
寺→てら→てーらー→でーらー→ディーラー
こんな感じでいいか?

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-BcgO [126.167.88.172])
23/08/15 19:28:11.11 TCvixkE3r.net
LI100以上のスタッドレスってまともなメーカーでヨコハマ以外にある?

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/15 19:56:39.16 yFBjJbyY0.net
>>38
通販サイトでは(これまで出回ってないから)見えないだけかと
メーカーHPで適合を検索してから通販で探すのが確実
いや、それもあって探しやすい17インチを考えてるのですが、19でも各メーカーあるはずです
少なくとも純正19スポーツマックス060に対応したアイスマックスは存在します

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/15 20:02:33.98 yFBjJbyY0.net
>>33-34
太いほうが滑りにくいとされてます
厚さはあまり関係ないと思いますが、スタッドレスでもわかるくらい乗り心地が違ったならノーマルも考えようかなとか
4ヶ月以上履きっぱなしなので乗り心地の悪化がイヤ&スタッドレスタイヤは安いものを頻繁に履き替えたいかなと

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/15 20:03:57.54 yFBjJbyY0.net
>>35
それは逆に初耳です調べてみますね
そうだと嬉しいな

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7ba-LTgU [220.150.63.234])
23/08/15 20:46:48.70 Tp5ieRLZ0.net
スタッドレス用ホイールのサイズは結構悩むんで参考になりました!

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/15 21:03:07.02 yFBjJbyY0.net
>>33-35
スタッドレス太がいいか細がいいか、確かに両方の意見がありますね
雪道は細がアイスバーンは太という意見に一票入れたいところですが自信なくなりましたw
ラリーカーは雪道で細だという意見もありましたが、あれはスパイクタイヤ類似品に思いますので、参考にはならないような
自分は標準にしようと思いつつ、調べを続行します

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/15 21:09:04.16 yFBjJbyY0.net
>>42
今回18と19純正には「チェーンがつきません」なので、それも17インチの理由です
ただ北海道の方からは「スタッドレスにチェーン履くバカはいない」と言われたり(自分は新雪時にスタッドレスでスタックしてチェーン履いた経験あります)、
スタックしたら布チェーンで良くね?という考えもあります(布チェーンなら18は問題ないでしょう 19も多分大丈夫)
実際、自分も布チェーンですしw

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c291-2zuP [43.234.205.249])
23/08/15 21:24:50.96 8DT1N0Cd0.net
>>37
寺→てら→でら→でーらー→ディーラー
かと思ってた

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e25-PhRx [207.65.128.173])
23/08/15 22:31:14.53 TPRZz7i70.net
>45
変わんなくね?

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-dC/c [61.192.191.121])
23/08/15 22:56:26.04 BDIfIhYn0.net
もう買えないとかすごいね
月間3万台とか作れんもんかね

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-kaEh [114.190.234.65])
23/08/15 23:43:47.86 4H+lOFCs0.net
>>47
作った後、暇になるけど
お前がなんとかしてくれるん?

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2bd-i1Sr [133.149.93.82])
23/08/15 23:48:54.06 pdApXBB90.net
>>44
道民にはスタッドレス万能厨みたいなバカがいる
スゴイ凍結路ではスタッドレスでも滑ることはあるってことを知らないんだよな
それだけならいいけど、東京で履くオールシーズンタイヤもバカにしてくるからたちが悪い

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-dC/c [61.192.191.121])
23/08/16 00:29:45.31 Zk42Za/t0.net
>>48
海外需要がありすぎて
それでも足らんよ

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 00:31:29.51 EWTq6mw10.net
>>49
きっと彼らは毎年最新のスタッドレスに履き替えてるんだと思ってました
そうじゃなきゃ雪道を舐めてるただのバカですからw

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b28-vKG+ [122.26.67.132])
23/08/16 08:24:30.18 Uq6iMLBS0.net
てs

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f28-yhDR [180.60.153.9])
23/08/16 09:16:39.81 BarlZu0o0.net
>>37
有難うございます
しかし令和なのにそんな略語を使う人いるのですね

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-BDL6 [49.104.46.113])
23/08/16 10:09:38.96 QYi9GpYtd.net
>>49
チェーンまでいる道路状況ってどんな状態?
あおりとかそういうんじゃなくて普通に知りたい。
20年くらい運転してるけどそこまでの状況になったことなくてさ。
たまにユーチューブとかでみる坂道で何もしてないのに滑り落ちていくような状態?

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-BcgO [126.166.173.72])
23/08/16 10:13:07.57 7fY7AkW/r.net
>>54
高速でチェーン規制掛かるとスタッドレスでもアウト
北陸道とかまれによくあるぞ

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-2zuP [126.166.214.162])
23/08/16 10:13:18.34 wOgGh2Q6r.net
お礼から いきなりディスる Z世代

友蔵心の俳句

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-Ewzx [60.105.169.180])
23/08/16 11:31:12.03 i/21ar9J0.net
>>55
まれにあるのかよくあるのか

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 11:35:12.36 EWTq6mw10.net
>>54
URLリンク(www.nhk.or.jp)
他のデータだと国道での立ち往生だけで年500件超えるくらいなので、条件の良くない道ではもっとすごい件数だと思われます

自分は別荘までの登り坂のグレーチングでスタックしてどうもならなかったです
砂や毛布でなんとかなるかもですが、別荘地はほぼ私道なので、そんなポイントが複数存在するし、そもそも登った道をいつかは降りなきゃならんので)

もう少し一般化して言うと、新雪の境目がアイスバーンだったり滑りやすい路面の場合、でしょうか

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-2zuP [126.166.208.72])
23/08/16 11:36:41.99 pItS5R63r.net
おのののののかもアルファード買ったみたいだね。
HEVじゃないみたいだけど、ELかガソリンか。

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-BDL6 [49.104.46.113])
23/08/16 11:49:29.75 QYi9GpYtd.net
>>55
>>58
アイスバーンて凍ったうえにツルッツルになってるやつだっけ?
関西だからそこまでなったことないや。
近場の自動車専用道路も規制はかかるけどスタッドレス規制までくらいだった。
30アル、ガソリン4WDのスタッドレスでそこまで困った事なかったから、さらに準備が必要な状況ってどんなんだろうって思ったんだ。
ありがとう!

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 11:51:27.47 EWTq6mw10.net
>>59
ELはhevだけど…ELなんだろなと…
自分はZPですが、やっぱり特別色良い色だと思うます

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7c-81+1 [180.31.248.77])
23/08/16 11:56:59.83 TQRmcJqV0.net
>>59
hevじゃないのは何故わかる?

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-5yfw [49.98.116.111])
23/08/16 11:57:45.49 vyXhR2f3d.net
>>55
チェーン規制が入るような日に車に乗らないのが良いだろ

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-2zuP [126.166.208.72])
23/08/16 11:58:30.79 pItS5R63r.net
そうだっけ、失礼。
Z HEVしか買えないからELは把握してなかった。
エンブレム青じゃないからZガソリンかな?
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-2zuP [126.166.208.72])
23/08/16 12:03:07.71 pItS5R63r.net
自己レスだけど、今回エンブレムでHEVか判別できない?
来年納車だから知らず、違ってたら失礼。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 12:11:15.52 EWTq6mw10.net
>>64
なるほど!

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7c-81+1 [180.31.248.77])
23/08/16 12:14:53.24 TQRmcJqV0.net
>>65
青エンブレムはもうない
若干見えるホイールがzグレードっぽい
芸能人はgas買わないだろうから
hevのzだろう

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.146.58.179])
23/08/16 12:23:33.40 U3qbXtj0a.net
芸能人はやはり優先か
s660のように公開抽選は出来ないんかね

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/16 12:55:55.93 V8DihB/l0.net
>>54
>>58
あとは大雪が降って除雪が間に合ってないような場合も厳しいね
4WDスタッドレス(ブリザック)だけど2回スタックしたことがあるよ
1回目が2014年2月15日早朝の苗場
前日夜から大雪の中、何とか関東を抜けて苗場までたどり着いたがマンション駐車場の除雪が間に合ってなくてスタックした
この時は腹の下の雪かきと周囲の除雪を自分して1時間くらいで脱出、駐車して事なきを得た
2回目が2021年12月17日深夜の志賀高原
スタックする車が多数いる中、志賀高原まで何とか登ってこれたが上のほうが除雪間に合ってなくてついに自分もスタック
腹の下の雪を掻いて30分くらいで脱出したけど、先に進めないからホテルまでの除雪が終わるまで3~4時間待機した
着いたら着いたでホテルの駐車場でスタックしている車だらけで阿鼻叫喚だった

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a688-UFeW [121.107.80.167])
23/08/16 1


71:3:26:38.73 ID:IvWxUYDl0.net



72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-epl3 [60.107.239.39])
23/08/16 14:27:38.33 TS8pz6950.net
>>70
皇室御用達か

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-koIN [126.4.188.158])
23/08/16 14:48:19.54 j1LvhO+e0.net
アルヴェルでいうと
結局転売されてる車種の9割がアルやね

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2ef-5yfw [157.147.236.192])
23/08/16 14:55:11.57 uFxC/IBX0.net
>>72
ソースよろ

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-koIN [126.4.188.158])
23/08/16 15:24:26.19 j1LvhO+e0.net
>>73
調べられない無能どんまい

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7ba-LTgU [220.150.63.234])
23/08/16 15:31:58.03 Qu2nZ1Qk0.net
あれ?ハイブリッドってエンブレム青になる?

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 16:01:10.23 EWTq6mw10.net
>>69
ありがとう

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 16:02:53.26 EWTq6mw10.net
>>67, 75
自分も青く見える(時がある?)のですが、
あれは光の加減か何かで見える時があるだけで、
基本全部黒なんでしょうかね?

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 16:05:40.29 EWTq6mw10.net
>>70
今出回ってる絵ってホンモノなんですかね?
EL以上LM未満という理解でOK?
てか、好みによってはELになりそうな…
センチュリーはLM以上であって欲しい

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-dC/c [61.192.191.121])
23/08/16 16:07:54.61 Zk42Za/t0.net
マンチュリーが出たら本気出す!

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7d-GOFr [58.190.215.161])
23/08/16 16:15:12.49 X1LqIoyQ0.net
エルグランドが出ない限り無敵だな

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2ef-5yfw [157.147.236.192])
23/08/16 16:45:35.78 uFxC/IBX0.net
>>74
出鱈目確定

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-2zuP [133.106.194.128])
23/08/16 17:18:13.93 MneCU6ABM.net
>>80
エルグランドがでたところでなんだよなぁ。
10年以上放置された車がモデルチェンジされた例は稀だし
そこまでメーカーに放置された車って、ユーザーも敬遠するから、もう再起不可能やろ。

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 62f8-QCsS [147.192.178.85])
23/08/16 17:22:21.53 toNWw75M0.net
>>75
ならない
青エンブレムは廃止された

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-REpM [106.129.157.192])
23/08/16 17:38:04.42 A+IIwgJba.net
スタッドレスタイヤにチェーンなんて北海道民が聞くと笑ってしまう

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-aq/z [175.128.63.196])
23/08/16 18:21:49.72 rEadMV+V0.net
嫁さんが デカイデカイギャーギャー
うるせー。
プリウスになりそうや

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 18:33:36.29 EWTq6mw10.net
>>84
お好きにどうぞw
北海道から一歩も出ない人生ならそういう生き方も良いと思いますよ
大丈夫です
自衛隊も消防車もチェーン巻いてますし
救急車もチェーン巻いてますけど、アルヴェルは軽いですもんねwww

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b62-c1Nu [122.131.100.0])
23/08/16 18:44:53.83 lbPEt9zm0.net
>>59
内装が白っぽいから、ELだろうね
Aピラー見たらわかるよ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b62-c1Nu [122.131.100.0])
23/08/16 18:57:28.12 lbPEt9zm0.net
>>67
ホイールはELの17じゃね?光ってるように見える

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b62-c1Nu [122.131.100.0])
23/08/16 19:10:26.47 lbPEt9zm0.net
すまん、内装黒かもしれん
ベージュならもっと白そうだ

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f4d-Msj3 [126.249.178.73])
23/08/16 19:58:40.29 QyYwaHcU0.net
>>78
> EL以上LM未満という理解でOK?
んなわけないだろ
センチュリーSUV>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>LM

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-dC/c [61.192.191.121])
23/08/16 20:25:40.58 Zk42Za/t0.net
>>90
お安く買えてコスパも抜群だね!
噂のトヨタ『センチュリーSUV』はセダンよりお手頃価格で8月登場? その姿を大予想
URLリンク(s.response.jp)

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1688-REpM [113.145.176.136])
23/08/16 20:37:44.68 zqs4+myP0.net
>>86
井の中の蛙大海を知らずの君は北海道から笑われてくださいw

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0291-DjTc [59.158.44.31])
23/08/16 20:38:02.92 Xyp3T1W30.net
2列目シートベルトのバックルの型番写真で見せてくれる人いないかな?チャイルドシート用にエクステンダーを買いたいんだけど展示車がどこにもなくて

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.133.103.26])
23/08/16 21:14:44.22 +MZjMcCYa.net
今時ISO-FIXじゃない奴使う人いるのかよ、お下がり?

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c291-2zuP [43.234.205.249])
23/08/16 21:15:07.19 x5qPs+7u0.net
>>87
よく見たらサイドのメッキないからZじゃない?

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 21:19:44.42 EWTq6mw10.net
>>92
いや失礼しました
詳しそうなので伺いたいのですが、
スタッドレスはどのメーカーが良いとかありますか?
スタッドレスはノーマルからタイヤサイズ変えるんですか?

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0291-DjTc [59.158.44.31])
23/08/16 21:27:09.68 Xyp3T1W30.net
>>94
言葉足らずで失礼。ジュニアシートでシートの固定はISO-FIXと子供の固定は車両のシートベルトを使うんだよね
でも、キャプテンシートだとシートベルトのアンカーが奥まってしまい刺すのが大変なんだよね

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1688-REpM [113.145.176.136])
23/08/16 21:29:03.59 zqs4+myP0.net
>>96
慇懃無礼の質問にレスしてくれる人をみんカラ辺りで探してみたら如何でしょうか

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 21:37:55.70 EWTq6mw10.net
>>98
今は首都圏ですけど、スパイクタイヤをチャリに履かせる地域で育ったもんで、
論理的な説明もできない上にもったいぶるならもう結構ですw

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-oWN7 [126.157.119.50])
23/08/16 21:40:59.63 tjsYFzjZr.net
>>84
北海道は本州と違って大雪も降らないし道も広いからな
そりゃ北海道ならチェーンはいらない

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-oWN7 [126.157.119.50])
23/08/16 21:43:14.71 tjsYFzjZr.net
北海道はコンスタントに雪が降るがドカ雪は降らないからな
除雪が間に合わないほどのドカ雪の頻度は圧倒的に本州の方が多い
登りきれないような急な道路も本州の方が多い
北海道から関東に移住ならチェーンの必要性は分からないだろうな

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 21:55:08.55 EWTq6mw10.net
んー、北海道も雪は降るけど除雪機能が優れてるようです
北海道庁って毎年嬉々として地方交付税の話してますもんね
47都道府県で唯一1兆円超の地方交付税があるからできること(他県のトリプルスコア交付金とかすごいわw)

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-koIN [49.239.67.20])
23/08/16 21:55:26.59 jdami0mmM.net
北海道ではチェーン使わないよ基本スタッドレス
基本的に雪はさらさら&ほとんど氷点下だから
1日で30cm降ってもスタッドレスで全然okだよ
2駆でも正直大丈夫
チェーンが必要なのは日本海側のべっとりしてる雪質のドカ雪地域かと思われる

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa2-koIN [49.239.67.20])
23/08/16 21:57:43.03 jdami0mmM.net
北海道と沖縄は省庁が個別にあったくらいだし予算は別格だよ
これもアイヌ利権みたいなもんや

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 22:05:17.53 EWTq6mw10.net
>>103
わかりやすい説明ありがとうございます
雪質は大きいのでしょうね
ただ、北海道でもスタックはするし立ち往生で何人も亡くなられていますよね
一万円の布チェーンすら頑なに拒否する理由がわかりません
批判してるわけじゃないです
JAFですらチェーンに一才触れてないことも確認してます

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2bd-i1Sr [133.149.93.82])
23/08/16 22:16:11.27 sqbP5HlG0.net
ほらなスタッドレス万能厨が現れるだろ
チェーンを持っていてもいいのにな

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/16 22:26:32.19 V8DihB/l0.net
>>103
それはドカ雪が降らない北海道だからだよ
北海道では1日に50cm以上降るような日はほとんどない
本州だと下手すると1日100cm降るような日すらあるからな
地理的な要因によって本州の日本海側は条件が揃うととんでもないドカ雪が降るからね
北海道でも屈指の豪雪地帯である岩見沢、倶知安の観測史上最高の積雪記録がそれぞれ1日68cm、69cmなのに対して
新潟の20万人都市の上越市は北海道では過去一度も降ったことのない1日100cm以上の降雪を過去7回も記録しているからね
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/16 22:30:07.34 V8DihB/l0.net
ちなみに地理的な要因とは大陸からの距離が長く、その間の海水温が高いことね
強い寒気が入ると日本海で湿った空気を大量に蓄えて日本にやってくるから本州の日本海側はドカ雪が降るんだよ
北海道は大陸からの距離が短い上に水温も低いから本州日本海側ほどのドカ雪は降らない

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7ba-LTgU [220.150.63.234])
23/08/16 22:42:16.99 Qu2nZ1Qk0.net
エルグランドはエクストレイルで人気のe-POWERの四駆にしてありったけの自動運転機能盛れば一応商品にはなるんちゃうかな
アルヴェルほどの価格はつけられないと思うけど

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 22:50:19.74 EWTq6mw10.net
>>109
アウトランダーのphevを持ってきて
助手席オットマン付けて
足でスライドドア開ければ…

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/16 22:53:28.07 V8DihB/l0.net
>>109
プロパイロット2.0付けて、アルヴェル並の広さ、豪華装備にすれば売れると思うけどな

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1688-REpM [113.145.176.136])
23/08/16 22:58:50.94 zqs4+myP0.net
慇懃無礼君が悔しくて話を捻じ曲げてて草。
1日でとんでもない降雪量になればそれこそチェーンなんて全く意味が無いのに机上の空論のオンパレードに大草原。
チェーンなんてトレーラーが凍結路面のアズり対策で巻く程度。
北海道で冬のワンシーズンを毎日50キロくらい走行したら空想論も変わるだろうね。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/16 23:02:45.72 EWTq6mw10.net
>>59
自分たちがグレードの議論してるうちに世間様では
「デカイ」
「車高低い」
「枠はみ出してる 隣の迷惑考えろ」
という話題のようで…

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/16 23:05:04.96 V8DihB/l0.net
>>103
FFでも十分なのは北海道だからだよ
本州だとFFスタッドレス(ブリザック)ではスタックしまくる
4WDブリザックですら苦しい時も少なくないからな

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-o+aY [14.9.149.130])
23/08/17 00:00:01.57 XUXbj6da0.net
この車のナンバーって8000か8008しかつけれないの?

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-kaEh [114.190.234.65])
23/08/17 00:12:43.46 nrayNuwz0.net
プロパイロットは制限速度+10(無理なら+9)キロまでは許容してくれ

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-bEwX [131.147.47.251])
23/08/17 00:24:01.72 q6biYiZG0.net
前スレ最後に顔認識の話が出てたけど、スマートキーのポジションメモリー代用で顔認識登録して運用してみた。
スマートキー紐付けの場合:
開錠して、パワーオンした瞬間に紐付けされたポジションに復帰
顔認識紐付けの場合:
開錠して、パワーオンした際は一旦前回乗ってた人のポジションに復帰。
2~3秒後に顔を認識して、ドライバーを変更しますか?のダイアログが出る。
「はい」を押すとさらに、シートポジションを読み込みますか?のダイアログがでる。
2回目の「はい」を押すと、漸く記憶したポジションに復帰する
これはとてもじゃないが代用にならない… と思った。

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1688-REpM [113.145.176.136])
23/08/17 01:06:05.32 Gi192rW/0.net
北海道で4WDでスタックするのは相当なバカ扱いされるから、その部類のバカがキメ顔で書いてるのを想像したら草

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/17 01:39:16.71 MyTxPpMB0.net
>>118
日本語嫁

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/17 01:49:50.89 MyTxPpMB0.net
>>117
ありがとうございます
なるほどそういう感じなんですね…
そうすると2個目のスマートキーが届くまでは、自分の奥様をデフォルト設定しておくのが良さそうです…
ボクは毎日2番を押すのが良さそうですね…

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2288-bEwX [131.147.47.251])
23/08/17 02:16:33.19 q6biYiZG0.net
>>120
パワーオン時にロードされないのは仕方ないとして、せめて顔認識された時点で自動的にポジションロードしてくれる仕様なら良かったんですけど。
どうしてこうなった

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/17 02:26:27.69 MyTxPpMB0.net
>>121
「はい」押すならドアの番号押しても変わんないですもんね…いや早いかも…

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.133.100.181])
23/08/17 03:50:42.13 B62TcZ9Za.net
>>115
358と1188も選べるよ

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-5K0Y [1.79.83.177])
23/08/17 05:32:00.20 ZMCv09l5d.net
ナンバー1桁のマナーの悪さは異常

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b8-USI+ [203.140.183.95])
23/08/17 05:56:46.53 e3yASZX90.net
愛知住まいで
盆休みで子供と地元を車でウロウロしているのだが
まだアルヴェル両方新型走っているのをみてないな
ちなみに6/21契約のアルELE4納車待ち。
事情により2024年1月登録にしたいと
寺営業にはお願いしてある。
うちのデラは初回ロット分のアルELの割当は
1台しかないといってたな。

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c2ef-vqBY [157.147.236.192])
23/08/17 06:03:08.69 spndK7eS0.net
>>111
無理だな、アルファードは4世代、着実に
改良を重ねてきた、その進化を超えるのに今のエルグランドじゃ無力すぎる
プロパ2程度なら後期で超えてくるしな

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2bd-deQP [133.149.93.82])
23/08/17 06:35:57.36 3PPRp9jZ0.net
>>115
8888も選べるぞ

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/17 07:00:15.80 jhiZeQoi0.net
>>118
北海道「だから」だよ
スキーが好きで厳冬期に千歳でレンタカー借りてニセコ、ルスツ、富良野とかもよく行くが
凍結路はあるけど除雪が間に合わないほどの雪は降らないし、急な坂もないからFFスタッドレスでも全然なんとかなる
北海道の道が一番厳しいと思っている時点で井の中の蛙なんだよ
本州豪雪地が本気出すとマジで1晩で1m以上降るからな
これは本気出した翌朝の新潟のかぐらスキー場の非圧雪上級コースだけど
浮力のあるパウダーボード乗って新雪慣れしているパウダージャンキーたちがみんな胸くらいまで埋まってる
URLリンク(pbs.twimg.com)
ちなみに林道アタックする人はちゃんとチェーンの有用性を知ってて4輪にキッチリ巻くからな
↓の動画を見て、4WD四輪チェーンがど


130:れだけの走破力があるか見てごらん https://www.youtube.com/watch?v=02kNuiJJBPc https://www.youtube.com/watch?v=XVK8kqgDf-A



131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-dC/c [61.192.191.121])
23/08/17 07:35:12.39 thHF9hjd0.net
>>115
3333なら見た

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-q2O7 [49.98.170.185])
23/08/17 08:18:27.67 yEs/4PpOd.net
おのののかが初めてでアルファード買えるなんて芸能人優遇されすぎ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-dC/c [61.192.191.121])
23/08/17 08:22:37.64 thHF9hjd0.net
なんか新型アルファードをいかに早く買うかが
芸能人のステータスみたいになってて微笑ましいよね

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-A2L1 [106.146.57.211])
23/08/17 08:44:14.03 RfeOjlTha.net
北陸に住んでるけどチェーン装着してる車は
ほとんどみないけど

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-2TDJ [1.75.10.177])
23/08/17 08:45:59.33 s6Eyddsid.net
旦那か紹介者が太客なんじゃね

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a655-epl3 [121.113.242.195])
23/08/17 09:01:31.00 cM1+cBUU0.net
>>126
そもそもでアルヴェル以上に納期が不透明になりそう。
「フェアレディZ 納期」でぐぐればトヨタの抽選やら納期問題がまだ相当マシだと思ってしまう。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sda2-c2VP [49.96.45.108])
23/08/17 09:03:55.84 v5nOJWRpd.net
ZP 4 4WDからFFに変えたいと思うけど
子供のせてスタックするの嫌だな
アリストターボの頃は高速で満タン500は走ったけど
同じくらいと思うんだが?

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/17 09:20:17.78 jhiZeQoi0.net
>>135
地域や走る道による
雪国でもFFで過ごしている人も多いから無茶しなければ大丈夫でもある
ただ、大雪の日や凍結する上り坂とかを走る機会があるなら4WDにしておくと不安はなくなるね
FF車がそこら中でスタックしまくっているのを横目に余裕でブチ抜いていくのは爽快w

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/17 09:32:24.40 jhiZeQoi0.net
>>126
日産が現時点で唯一勝ち目があるのはミニバンでの手放し自動運転が出来ること
走りに振るような過去の過ちを犯さずに
セレナを大型化、上質化させる正常進化をすれば現時点では強力なライバルになると思うよ
ミライに乗っているシステムをアルヴェルに乗せたらもう日産に勝ち目はないけど、
もしEVやシリーズハイブリッドじゃないと実装が難しいとしたら日産も大型ミニバンで勝負できる可能性は残る

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 172c-dC/c [118.243.127.86])
23/08/17 09:39:15.07 x+2Toik50.net
>>137
ミライって
笑うところですか?

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-tKjX [106.129.158.40])
23/08/17 09:48:17.28 vJrmLwJSa.net
東北だけどスタッドレスだけでチェーンなんてはかないよ
スタックするほどの豪雪なんて数年に一度だけだろうし、峠道みたいなところ行かない限り使わんよ

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-QCsS [126.158.154.74])
23/08/17 10:48:36.57 DxveGAgUr.net
平地に住んでるから普段はスタッドレスすら要らない地域だけど、スキー場に行く時に万一スタックしたら困るからE4にしたわ
あんな巨体を押してくださいなんてよういわん

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17f4-GOFr [118.12.253.35])
23/08/17 11:15:50.49 Ingn3rp40.net
一昔前に比べると外装薄いし、押したら凹んだり歪んだりしそう
ボンネットすら手押しNGだしな

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-REpM [106.128.107.87])
23/08/17 12:22:19.06 20o1cJwTa.net
>>128
単なる観光客が北海道民代表のようなこと言ってるw
しまいには非日常的なスキー場を例に出してきてもう破綻状態w
楽しませてくれてありがとうw

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/17 12:36:35.16 MyTxPpMB0.net
いやいや、北海道民が日本の代表だってマウンティングしにくるから迷惑してるだけです
北海道民にとってスキーが非日常だってことはわかりましたw

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.43.167])
23/08/17 12:49:56.13 exadXwLja.net
>>137
走りに振ったセレナNISMOは多人数乗車と言う点で酷かったからなー

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/17 13:09:25.97 jhiZeQoi0.net
>>142
北海道では絶対に降らないようなドカ雪が降るのが視覚的に理解しやすいから
スキー場のコースを例として出したけど、理解できなかったみたいね
市街地で比較しても北海道や北東北ってあんまりドカ雪は降らないんだよ
狂ったようなドカ雪が降るのは島根から山形あたりにかけての日本海側
気象庁の観測データを張ってあげるからちゃんと事実を理解しようね
・観測史上最高の1日の降雪量
北海道旭川市(人口32.2万人) 62cm
北海道岩見沢市(人口7.6万人) 68cm
青森県青森市(人口26.9万人) 67cm
新潟県上越市(人口18.4万人) 120cm
石川県金沢市(人口45.8万人) 84cm
島根県松江市(人口20.4万人) 90cm

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc7-koIN [220.156.12.170])
23/08/17 13:11:58.20 GUAf0hxAM.net
道民やけどスキーは非日常やで
主に観光客とスキー好きな小中学生かな
地元の大人はほとんど行かない
独身貴族で趣味の人なら行くにしてもアルヴェル乗る家族持ちの大人は忙しい中行くわけないだろ
行っても年1

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/17 13:15:27.12 jhiZeQoi0.net
>>144
そもそもエルグランドが自滅した原因こそが走りに振ったモデルチェンジだからな
2代目までのエルグランドはアルヴェルといい勝負していたが
3代目のモデルチェンジで低床化はいいが何を勘違いしたか背まで低くしちゃって自滅

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/17 13:29:27.68 jhiZeQoi0.net
>>146
我が家はかなり特殊な例だとは思うが、家族持ちで年30日くらいは滑ってるぞ
一昨年のシーズンは計31日滑走(うち北海道23日)
昨シーズンはリゾマン借りてたから全て新潟で計37日滑走
今シーズンは長男が中学生になったから頻度は落ちるがそれでも20日以上は間違いなく滑ると思う

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-REpM [106.128.107.87])
23/08/17 13:33:46.95 20o1cJwTa.net
なんでこんなに必死なのwww
北海道の日常生活でチェーンを使わないことがそんなに悔しいの?www
北海道に親でも殺されたかのようだwww

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-zIU5 [106.146.37.88])
23/08/17 13:37:27.86 dutbmjqZa.net
>>147
サイズはもう決定してるわけで、
価格もアルヴェルとノアヴォクの間って決定してるわけで、
ウォースルー必要な高さ
その中で自分たちの技術とセンスをどれだけ加えられるか
のはず…
セレナ作れるんだからエルグランド作れないはずは…

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/17 13:40:10.81 jhiZeQoi0.net
>>149
本州でもチェーンなんて基本使わないが、使わないとスタックする局面は実際に存在するってことを言いたいだけだ
そして、間違いなく北海道ではなく本州のほうが必要になるケースは多い
北東北除く日本海側は雪が重い上にゾーンに入るととんでもない量が降るからね
まあ、そういうのは事前に天気予報で分かるからそういう時に車に乗らなきゃチェーンなんて不要
本州の豪雪地に住んでる人だってチェーン積んでる人はほぼゼロだからね、実際問題

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/17 13:41:57.89 jhiZeQoi0.net
>>150
価格はアルヴェルと同じで行けるんじゃない?
実際にセレナはノアヴォクと同じ価格帯、下手するとそれ�


155:謔闕b「のに戦えているんだし



156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-zIU5 [106.146.37.196])
23/08/17 13:49:26.90 7QVawu9Ka.net
>>152
なるほど

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-zIU5 [106.146.39.62])
23/08/17 13:55:13.52 oNFKl3Gra.net
そうか、アルヴェルもELの価格決めてから下を決めていったのかな
そう考えるとガソリンZ540万円は奇跡

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-REpM [106.128.107.87])
23/08/17 13:55:41.90 20o1cJwTa.net
はい、北海道で自家用車チェーンは有り得ないし万が一いても後ろ指さされて笑いもの。
チェーン巻いてスキーと5ちゃんへ長文頑張れw

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-zIU5 [106.146.38.231])
23/08/17 13:55:44.21 xBPV1rGEa.net
>>149
北海道はもういいよ

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-REpM [106.128.107.87])
23/08/17 13:57:22.39 20o1cJwTa.net
>>156
言う相手間違ってるぞ。
1人のキチガイが必死に長文日記で騒いでいる。

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-zIU5 [106.146.36.254])
23/08/17 14:01:25.73 f4vqIrLAa.net
>>157
だから北海道はもういいってw
なんの情報もない10文字のが迷惑
こっちは日本の話をしてる

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-REpM [106.128.107.87])
23/08/17 14:11:42.96 20o1cJwTa.net
>>158
家族スキー日記を連投してる奴に言わないということはおまえ本人だな

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-oWN7 [126.157.119.50])
23/08/17 15:00:52.42 1WVro8pGr.net
道民必死すぎw

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-deQP [106.133.177.48])
23/08/17 15:54:06.86 qr1jYko2a.net
道民は東京の人間にマウント取れるのが雪くらいしかないからな
オールシーズンタイヤを履いてたりすると、そんなの役に立たんとかどうでもいいことでマウントを取りたがるんだよな

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3c3-TkQr [210.138.194.166])
23/08/17 16:35:39.40 BAaGd6rh0.net
オールシーズンは金の無駄だと思うけどな
ブリザックかアイスガードが無難に良いよ

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMee-2zuP [133.106.53.166])
23/08/17 16:56:08.39 1VUFFTrZM.net
オールシーズンはどっちもダメな使えないタイヤ

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-UVTs [106.133.57.67])
23/08/17 17:04:10.64 nYR7iQTha.net
はじめて白ヴェルZPが走ってるの見たけど、ノアそっくりだな

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9328-c1Nu [114.150.195.128])
23/08/17 17:12:29.52 He4CmCdZ0.net
30はヴォクシーに間違えられ、40はノアに間違えられるのか…

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hc3-zIU5 [210.137.32.66])
23/08/17 17:24:42.43 tcaJ0ecNH.net
オールシーズンタイヤは自分も履かないけれど地域による、と思います
カタログスペック的には箱根くらいまで余裕で大丈夫
(制動距離は伸びてしまうが)
103Vとか普通に売ってるし
4ヶ月スタッドレスの乗り心地と、12ヶ月オールシーズンの乗り心地とは今も迷いますw
まぁテンパーにもなるかなとスタッドレスにしてます
タイヤもディーラーに預けて交換してるから、結局数日かかっちゃうだろうけどw
オールシーズンがもっと売れて開発が進めばいいなとは思います

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2bd-deQP [133.149.93.82])
23/08/17 17:39:15.23 3PPRp9jZ0.net
>>162
>>163
ほら、こういうバカが釣れるやろ?
オールシーズンタイヤは東京で使うにはちょうどいいタイヤ
雪が降らない冬の雨にスタッドレス履いてる方がよほど危ない

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシW 06ee-zIU5 [133.9.82.101])
23/08/17 17:40:51.18 M9JL6RZB6.net
>>164
ヴォクシーって言おうとしたけど、確かにノアのが似てるw
そういえば、奥さんにノアだって説明して買う言ってた人がいた気が

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガックシW 06ee-zIU5 [133.9.82.101])
23/08/17 17:44:15.51 M9JL6RZB6.net
>>167
なるほど
何年か前の大雪の時、スーパーの立駐からノーマルは降りれなくなった
L字に曲がる立駐の坂
あれを降りれるならほとんどの人はオールシーズンで良いとは思う

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-zIU5 [106.146.37.47])
23/08/17 17:55:57.49 LkRpsLQaa.net
ヴェルなんだが、17インチ買ってオールシーズン履かせたら面白いかな?

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-O84P [202.214.230.193])
23/08/17 18:08:10.91 PgYgssCuM.net
>>170
ミニバンにオールシーズン履かせて面白いか?
他に遊び用のクーペでもオープンカーでも持ったらいいよ

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.48.65])
23/08/17 18:39:40.87 F8l+gRsLa.net
「アルファード/ヴェルファイア、買うならどっち?」2択アンケート集計結果は意外にも…?
URLリンク(response.jp)

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-zIU5 [106.146.37.83])
23/08/17 18:57:50.56 9KMbPoTZa.net
>>171
ごめんね地面高いとこなもんで

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-USI+ [126.99.219.131])
23/08/17 19:01:11.04 gTJJljyz0.net
おー格好良い
URLリンク(youtube.com)

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b62-c1Nu [122.131.100.0])
23/08/17 19:08:00.89 ft8RTpRq0.net
>>164
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af4b-epl3 [222.158.90.136])
23/08/17 19:56:24.57 ldTo3Ijt0.net
>>175
白ヴェルかっこいいな

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f28-CyVu [180.60.153.9])
23/08/17 20:11:45.88 gYkcByqT0.net
なんで必死にスタッドレスタイヤの話してるの?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/17 20:36:43.55 MyTxPpMB0.net
>>177
納車まで時間があるから?

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.133.100.106])
23/08/17 20:39:14.88 cBV1HWjJa.net
>>168
ノアS-Zはチンパンジーが威嚇する時の顔って馬鹿にされてたけどヴェルファイアはそこまででもないね
横幅のせいなのかライトの形状のせいなのか

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sda2-81+1 [49.105.100.231])
23/08/17 20:43:08.89 DSet8Q/jd.net
>>174
埼玉トヨペットだな。
あそこは一見でも金で枠買えた所

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0209-YMne [125.197.236.222])
23/08/17 20:49:00.94 XavCcrev0.net
>>175
1台だけ洗濯機が混じってる?

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-O84P [202.214.198.194])
23/08/17 21:09:15.01 /mELRuenM.net
>>173
地面高くても車の2~3台持ってる人いるいる
土地を買う金なければ貸してくれますよ
地面高いってのは言い訳で要するに金無いってことでしょw

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/17 21:14:24.65 MyTxPpMB0.net
>>182
ど田舎の常識とかパパンの家に寄生してる人の常識を押し付けられても困りますってだけですが

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-O84P [202.214.230.159])
23/08/17 21:37:50.58 ALIxcISIM.net
>>183
でたー!
東京に住んでるだけで田舎にマウント取る奴w
地面も狭くて土地が高いってのは東京が地元でないという証よねぇw
代々の東京人なら土地持ってて土地の値段関係ないんじゃないの?w
自分は東京在住じゃないけど東京に住んでる車好きの友達は家が大きくて車何台も停めてたりホテルの地下に複数台駐車場借りてるわ
数千万円の車ばかりだけど
俺は会社経営してるんでコドオジではないですねぇ
何台か車持ってるけど1千万以下の車はこれだけです
車好きだけどミニバン1台ですってのは笑われるので車好きってのは言わない方が良いよw

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/17 21:46:35.18 MyTxPpMB0.net
>>184
いやそんな会社名義の車とか自慢されてもw

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-QCsS [126.157.211.146])
23/08/17 21:52:59.83 cjH6bprvr.net
ID:MyTxPpMB0
これ価格のRikichiじゃね?

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-epl3 [126.203.168.214])
23/08/17 21:55:36.17 AmGFEHL80.net
なんか全然関係ない方にいってるね。
都市とか田舎とか広いだ狭いだ、積もる積もらないどうでもよくね?荒れるの好きじゃないんよね。
自分が上だとか人のことを悪く言うのはよくないぜ。バカにしたり貶めて楽しい?
アルヴェル買ったやつらでしょ?楽しく意見交換できないんかね?
同じ車買った仲間やん

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fc3-O84P [180.198.79.49])
23/08/17 21:57:45.87 xEfLKOv90.net
>>185
俺は全て個人名義だけど?
ヴェルの保険証券あげて30代で個人名義というのは数日前に示したよ
会社名義で良いから数千万円の車を何台も会社で持てるものなら持ってみろよって思うけどw
日本のかなりの中小零細企業が節税のために赤字経営にしてるけど、車屋以外で数千万円の車何台も持てる会社経営してるなら大したものだよ

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f88-zIU5 [36.14.11.116])
23/08/17 21:58:49.91 MyTxPpMB0.net
>>187
そうですね失礼しました
放置プレイにします

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-tKjX [106.129.156.208])
23/08/17 22:07:14.97 5dVOpnMka.net
アルのモデリスタ付きがクッキングパパに見えてしゃーない

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-O84P [202.214.198.196])
23/08/17 22:20:01.92 kTyWu5lyM.net
>>189
いま東京在住ってだけの元田舎者のくせして負けそうになると、北海道や田舎を馬鹿にしてマウント取ろうとして怒られてやんのw

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af4b-epl3 [222.158.90.136])
23/08/17 22:20:39.14 ldTo3Ijt0.net
>>187
買ってないやつが妬んだり僻んだりして混じってるから荒れるのはしゃーない

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d794-8+d5 [182.171.207.136])
23/08/17 22:21:33.20 FEkkR71v0.net
もうすぐ納車だからフロントガラスのサンシェード買ったけどデカすぎワロタwww


サイズ間違えてないよな…?

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sda2-CyVu [49.96.45.108])
23/08/17 22:38:27.44 v5nOJWRpd.net
東京から来ました~ = 区外の西東京w
横浜ですの     = あー神奈川県ですね?又は青森県の横浜町?
土地自慢する奴には、心の中でこう思ってるわw
自慢するなら年収と年齢のバランスが良い奴だな

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b262-HIcT [133.207.47.128])
23/08/17 23:34:55.70 Cn3AV4W10.net
>>175
宇宙人が見たら巨人用ヒゲ剃りだと勘違いしそう

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-dC/c [61.192.191.121])
23/08/17 23:43:34.76 thHF9hjd0.net
宇宙人でけーんだぞ?
鼻毛カッターかな

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-USI+ [126.99.219.131])
23/08/18 00:03:18.23 f4bMOewD0.net
おーーーー格好良すぎ
URLリンク(youtube.com)

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c728-YHPB [124.84.129.128])
23/08/18 00:25:25.63 XN55K18R0.net
アルベルの廉価版って本当に出るんですかね?

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a7ba-LTgU [220.150.63.234])
23/08/18 00:48:35.87 DxKmtRwX0.net
注文済み納車待ちの者なんだけど、試乗させてもらってきた
ハンドルのタッチパネルコントローラーあれやこれやと試してみたけど慣れるまで少しかかりそうやね
クルコンもサクッと設定できるようになるんかな?ちょっと心配

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a72c-epl3 [220.153.178.40])
23/08/18 00:52:04.90 La8SCeii0.net
今回のアルヴェルに限らずだがディーラーから忖度される(上客になる)にはどうしたらええんやろか?
(有名人やユーチューバーになるを除く)

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMee-koIN [133.159.150.186])
23/08/18 01:25:33.75 r9zWp2HMM.net
東京に住んでるやつは負組、どうせ田舎モンのおのぼりさん
人多くて公害レベルだから現に街の方は人ごみ臭い
マンションは情弱郊外ベッドタウンならまだマシかな
でも通勤で消耗する人生は草
地元東京で土地持ちは例外の勝組
そんな私のおすすめは仙台

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMee-koIN [133.159.150.186])
23/08/18 01:30:00.55 r9zWp2HMM.net
東京の良さ教えてほしいまじで
東京サイコーってなる人の気持ちがわからない
高校生で卒業してほしいミーハーな価値観に思える
仕事がそこにしかない人はどんまい
好きなところで働けるというのも実力のうちだから

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b377-O84P [210.237.38.248])
23/08/18 04:43:26.77 ff5/nnKh0.net
>>187
できるわけ無いだろ

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/18 04:59:15.62 8iB32fj50.net
東京の一番の良さはコネとか運頼みでなく庶民がノーリスクで簡単に稼げること
大手企業の本社機能が集まっているし、女でも稼ぎやすいのもあって
うちもそうだが30~40代で世帯年収2000万円超みたいなのがゴロゴロいる
世帯年収2000万円超の世帯の割合は田舎(宮城とかw)の5倍以上はあるからね

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.133.120.235])
23/08/18 06:26:24.76 k0sQm0uda.net
>>200
付き合いを大事にしろとしか...
証券会社と同じで「囲っておけば自分とこの利益になる客」って見てもらえれば忖度祭りだよ
年に複数台新車購入、ディーラーに泣きつかれたら付き合いで自動車保険に入るとかそういう行為ができれば良いと思うよ

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-Ym86 [221.248.245.241])
23/08/18 06:30:05.77 eZwjXqla0.net
>>204
具体的なソース教えて

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a72c-epl3 [220.153.178.40])
23/08/18 06:50:05.13 La8SCeii0.net
>>205
サンクス
付き合いは長いんやが一般人やから年に複数台購入が難しいな
上客からディーラー紹介(いわゆるコネ)でいくとスタートライン違うかな?

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.133.120.235])
23/08/18 07:06:01.99 k0sQm0uda.net
>>207
頑張ってくれるのは紹介があった際の1発だけなので、欲しい車の抽選時に口利きしてもらうくらいしかないやね...

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b262-WYxH [133.207.47.128])
23/08/18 07:36:28.00 MCyo5JSd0.net
行列に列びたがる日本国民性が車にも出ちゃったね

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/18 07:39:57.55 8iB32fj50.net
>>204
世帯年収のデータは会社で使っている有料のだから出せないが
webで公表されている個人で年収2000万円以上の割合で見ても東京は宮城の5倍近くある
年収2000万円以上の割合
東京 0.416%
宮城 0.097%
URLリンク(fpcafe.jp)
ちなみに東京は世帯年収だと2000万円以上だと3%くらいいる

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.146.115.218])
23/08/18 07:41:10.32 kv+ACoyca.net
>>208
紹介は一発勝負しか使えないんか…
一般人のワイには忖度枠なんて程遠い話か

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMee-O84P [133.159.152.205])
23/08/18 09:07:07.13 +CSYc62MM.net
>>210
それってさ、
大谷スゴイ=日本人スゴイ並にアホなこと言ってるってわかる?
東京は金持ち多い=東京人スゴイじゃねーから
東京で2000万所得ある人が0.4%以上いようがレスバに全く関係ない
庶民が簡単に稼げるなら東京に住んでて所得が少ないって逆に無能なカスってことやんw
タワマン住んでようが所得コンプある奴がタワマン低層階じゃ常にマウント取られてると感じてストレス半端ないんやろうなw

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/18 09:15:23.28 8iB32fj50.net
>>212
東京のいいところは?と聞かれたから素直に田舎より簡単に稼げるという事実を答えたまでだ
>庶民が簡単に稼げるなら東京に住んでて所得が少ないって逆に無能なカスってことやんw
これはまさにその通り
ちなみに世帯年収で2000万円超だと3%くらいいるよ
我が家も個人だと超えてないが世帯年収なら2000万円超えている

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-d17b [126.166.207.99])
23/08/18 09:39:43.85 K05p7Amlr.net
世帯年収2000、単純に考えて個人年収1000程度でドヤ顔されてもw

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.129.153.245])
23/08/18 10:17:13.42 fc2STEzTa.net
何のスレよ

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-koIN [163.49.210.56])
23/08/18 10:43:10.83 cngmhmlLM.net
住むのに適するのは仙台の圧勝だな
リモートでどこでも働けるワイ高みの見物
悲報、東京民メリットを平均年収でしか語れない

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.146.107.92])
23/08/18 10:48:44.36 W9i0DrNBa.net
>>215
アホなスレwww

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-Ym86 [221.248.245.241])
23/08/18 10:52:44.75 eZwjXqla0.net
>>216
仙台は衣食住が安いからね。
仙台駅から30分以内で5000万以内の新築一軒家あるし、海山近いから、マリンスポーツ、スノボもできる。
唯一の弱点が約30年毎に起きる地震かな。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-B7mu [49.104.16.234])
23/08/18 10:54:17.30 SEuADim8d.net
みんな車のことでやり取りしようよ。
年収高い低いなんてどうでもいいよ。
こんなとこで書いても事実かどうかも分からない、言ったもん勝ちの場所なんだからさ。
お盆明けから納車の連絡みんなきてないのかな?僕のはいつ届くんだろう。

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17f4-gFxr [118.12.253.35])
23/08/18 11:00:04.96 F9GDcBjK0.net
芸能人とかインフルエンサーに一通り納車したら、次は上級だろうから
庶民はまだまだ先じゃないかな

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/18 11:39:58.45 8iB32fj50.net
>>218
リモートメインでもたまに会社に通わないといけないケースが多いし
根本的な問題として地方都市は教育や文化のレベルがね・・・
俺は東京に住んでマリンスポーツは車で千葉や神奈川、飛行機で沖縄行ったり
ウィンタースポーツは飛行機で北海道、車で長野や新潟に行ったりする感じの生活だな
今借りてる新潟のリゾマンはスキーロッカー出たらゲレンデってロケーションでスキーするならマジ最高

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-epl3 [49.98.147.172])
23/08/18 11:54:23.46 7kPjrkged.net
たまに見かけるようになってきたね 白アルのみだけど 
今回のモデリスタはかなり微妙だな 後ろから見たらやたら台形に見えてダサかったわ

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e62d-epl3 [153.172.159.156])
23/08/18 12:00:04.73 7h6EhiRU0.net
36歳会社役員アルEL9月に来ます。勝ち組ですね?

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af30-O84P [222.6.101.221])
23/08/18 12:10:07.82 OwuDjKy30.net
>>223
会社役員ですか。素晴らしいですね
勝ち組です

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c77c-q7ni [124.87.192.194])
23/08/18 12:29:00.97 Jx8YnI4M0.net
>>224
ワイの地元の会社役員さんで
高級車乗り回してていかにも勝ち組だった人がいた
結局は親が創業した会社でボンボン
経営が傾いたらなす術なく、50代でバイトで食いつなぐ生活になってたよ
大企業の役員に上り詰めたり、創業して順調に事業を展開してる人は尊敬するが
ボンボンは何とも�


229:vわんな



230:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.48.49])
23/08/18 12:55:15.07 5+a/KgT0a.net
何でもいいからマウントおじさん常駐

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-vqBY [49.96.244.45])
23/08/18 13:05:03.74 a8WKD/eLd.net
会社役員とかさ、どーでもいいのよ
定年すぎて年金生活の老人ですら乗れるもんに何の価値があるよ

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMee-O84P [133.159.153.18])
23/08/18 13:10:53.34 QOUewp0oM.net
>>221
庶民が簡単に稼げるらしい東京に住んでるのに個人の手取が数十万しかなくてそんなアピールされても無駄使いできるほど余裕ないでしょって苦笑いするしかないんだがw
国内旅行なら東京発は渋滞とかデメリットも大きいから、東京が便利とは限らないかな

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 02f7-yhDR [123.224.80.127])
23/08/18 13:21:48.47 Y6Auksap0.net
ニーエアバッグを省かれてしまった40アルヴェル。
オフセット衝突時は上客も太客も芸能人もYouTuberも下半身切断を覚悟しろ、という事でしょうか?

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-dC/c [1.75.1.209])
23/08/18 14:03:46.67 U1MMyg1Qd.net
>>229
マジか

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-koIN [163.49.209.221])
23/08/18 14:08:40.99 5m88+22IM.net
>>221
お前は東京に住んだだけで典型的にイタいおのぼり田舎モンだな
おのぼりが文化を語るのはホンマに草、教育のレベル低いよ東京
重課金してそのレベルかっていう感じ学力調査結果知らんの?
年収二千万程度の庶民の子どもが課金ガチ勢と戦わないといけないのがかわいそうかな
生活に余裕もないし人生損してそう
地方都市こそ至高、目指せ東北大!

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/18 14:11:43.61 8iB32fj50.net
>>228
無駄遣いなんてしてないよ
>>148に書いたようにスキーは年間30日以上滑ったりしているけど
リゾートマンションやシーズン券使ったりしてるから家族4人で年間150万円くらいしか使ってない
渋滞は夜に移動すれば回避できる
金曜夜に移動してリゾマンやホテルで温泉入って寝て翌日朝からゆったり滑ることができる
土日滑って混む前に早めに帰るか、もしくはマンションでくつろいで夜戻るってのもよくやるし
なんなら嫁と子供は新幹線でかえって俺は月曜も滑ってゆっくり帰るなんてのもやるな
ちなみにサーフィンは千葉に嫁の知り合いの別荘があってそこを使わせてもらうことが多い

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/18 14:21:09.87 8iB32fj50.net
>>231
あと、今や東北大の入学者で一番多いのは東北出身ではなく関東出身になったの知ってるか?
子供の教育を考えるなら間違いなく関東が一番いい
東北大入学者、減る東北出身 宮城除く5県は10年で2割減 関東勢に押される
東北大に入学する東北の学生が減り続けている。
この10年で2割減り、替わりに関東勢が2割強増え、立場は逆転した。
東北大はAO入試に熱心で定員の3割を集めているが、近頃は一般入試よりも高い学力が問われるほど難易度が上がっている。
首都圏の学生がしっかり対策している分、東北の学生は受かりにくくなっている。
URLリンク(kahoku.news)

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42b8-USI+ [203.140.183.95])
23/08/18 14:32:57.11 lhpomNpe0.net
今日新型アルのzが公道を走っているのを初めて見た
自分はアルEL頼んでいるので横見ればグレードわかる
うちの寺ではヴェルファイアz preは
何台か入ってきているらしいのだが
系列含めELはまだ入ってきてないとのこと

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-USI+ [106.72.159.3])
23/08/18 14:36:02.41 T9wPoaaU0.net
チョwおま! 俺のアル
台風の影響で 来週の納期が遅れるってよw

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-koIN [163.49.214.35])
23/08/18 15:11:25.04 ThkczFbcM.net
>>233
関東圏の人も都内の私立に行っても無駄なのわかってるから来るんだろな
関東は人口多いから人数で学力を測るのは笑う
東京は学力レベル低い反論になってないよ
全国統一学力テスト結果スルーで草

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9e-koIN [163.49.214.192])
23/08/18 15:17:48.12 hYorgae7M.net
>>233
学校のレベルで言うと一部の進学校の話になるし
東京の二番手三番手くらいのレベルならどこにでもある
でもお前の子どもは底○校だろ
庶民が東京を語るなイタすぎおのぼり

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-epl3 [106.129.66.209])
23/08/18 15:22:02.30 ldq1plOWa.net
ニーエアバックが無いくらいで騒がない。
切断レベルの衝突ならエアバックあっても変わらないでしょ。

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-uBZp [106.130.48.23])
23/08/18 15:36:49.30 IrqlYlNua.net
先週お客の保険の車両入れ替えがきた
アルファードで1150万の車両保険

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8298-USI+ [61.118.147.14])
23/08/18 15:49:37.62 cV4EbEvA0.net
8年ぶりにアルELを買い換えました。
ナビとか運転支援機能が格段に進化していて慣れるの大変。
説明書はナビで見なければいけないし。
でも走行中は静かになってる。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4291-DXLR [221.241.76.42])
23/08/18 15:49:50.93 9P5+i2GP0.net
私は実家が東京なので、生まれも育ちも東京だが、
別に東京がいいとこって感覚はないな。
ただコネが無くても誰でも稼げる可能性があるというのは間違いない。
西麻布のアダムとイブ行くと、全身ブランドで身を包んだ、何をしてるか不明な成金がたくさんいる(笑)
詐欺も多いけどね

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-UVTs [126.167.100.49])
23/08/18 16:42:22.64 qFUb75xir.net
東京だの役員だのここは一体何のスレなんだ・・

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-tKjX [106.129.60.225])
23/08/18 16:51:25.25 oveITjjua.net
自己顕示欲と承認欲求の化身みたいな人が多いんだろねw
年収とか身分とかどーでもいーから車の話して保しーわ

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-nepf [49.98.218.226])
23/08/18 17:11:39.80 iyXtOKKId.net
いつ頃注文受付再開なのか、教えて偉い人

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-mBfx [49.96.25.194])
23/08/18 17:25:11.96 0Gmd0vyJd.net
来年4-5月

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDc7-c2VP [220.159.211.154])
23/08/18 17:38:19.96 DfZpKCkgD.net
>>238
昨日のニュースで山陽道でバンが横転して20歳の人が頭を打って亡くなってた
アルファードなら助かってたろうなと思うとなんだかな

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-USI+ [106.146.98.145])
23/08/18 18:33:29.43 yGMWOPV7a.net
>>242
アホな集まりのスレ

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-dC/c [1.75.1.209])
23/08/18 18:34:00.61 U1MMyg1Qd.net
そもそもアルファードなら横転までいかなかっただろう
無茶しやがって

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b2bd-deQP [133.149.93.82])
23/08/18 19:34:22.88 gsC8oKDv0.net
ド田舎は微妙だけど、東京で2000万より、仙台で2000万の方が勝ち組な気がするな、それで子なしとかだと余裕だよな
オレも世帯年収で2000万弱あるけど、東京だし、子供二人だから、あんまり贅沢してる感はないな

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4291-Ym86 [221.248.245.241])
23/08/18 19:57:43.54 eZwjXqla0.net
>>232
時間と金の使い方はそれぞれ。たしかに金をかければ東京は便利だね。
仙台だと新幹線や飛行機で移動しなくても遊んだり温泉でノンビリできるよ。
また、公務員や子会社を含む東北電力系の給料でかなり余裕を持って遊べる。
テレビ東京系のテレビが見れないのが残念だったけど、TVerあるから便利になった。

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.9.248])
23/08/18 20:01:53.65 KS8v+2Mba.net
>>201-202,204,212,214,216,221,223,225
>>231-233,236-237,249
200以降のマウントおじさんたち

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-kaEh [114.190.234.65])
23/08/18 20:02:01.07 LLY5QUXy0.net
俺は田舎には住めないなぁ…
インドアで外に楽しさを見出せないなら有りだろうけど
嫁はエルメス行けなくなったらキレるだろうし
俺も色んな美味しいものや子供の教育にしても田舎は不足が多すぎる

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラT SDc7-c2VP [220.159.211.154])
23/08/18 20:15:34.22 DfZpKCkgD.net
>>248
左側の山になってる斜面に突っ込んじゃったから横転はアルファードでもする
しかしカーテンエアバックがあれば違ったろうなと思うとカワイソス

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b209-mFx9 [133.200.50.32])
23/08/18 20:42:54.99 u9oysTKl0.net
アルファードヴェルファイアの話をしてくれませんか?

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-dC/c [61.192.191.121])
23/08/18 20:56:35.87 aYLkM8c70.net
ファードヴってショーファードリブンみたいだよね

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b62-zyl2 [122.131.100.0])
23/08/18 20:58:47.44 dBKL/5y90.net
>>235
強風で何か当たったんだろ
デントリペアするのに時間がかかるからな

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-koIN [126.4.188.158])
23/08/18 20:59:54.83 bdcc50RX0.net
>>252
おのぼりエルメスおじさんは帰って

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f7b-rIzG [14.13.244.97])
23/08/18 21:00:51.25 3/CDmMfs0.net
田舎県ですが明日納車でとても楽しみです。

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7d-NIsS [180.144.150.247])
23/08/18 21:05:37.35 rgJs9Pmy0.net
一昨日初めて白のアルを見たけどカッケーな
30とあまり見分けつかないかな?なんて思ってたけどリアルで見るとすぐ40と分かるな

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp4f-5BRV [126.254.55.229])
23/08/18 21:08:51.15 E7C/l+lvp.net
>>252
エルメス行けなくなったらキレるほどの奥様はさぞエルメスでのお買い物が好きなんでしょうね〜

当然セールにも当たり前のように呼ばれてると思いますけど、初春と夏のソルドはいつどこで開催されたかもちろんご存知ですよね?

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-koIN [126.4.188.158])
23/08/18 21:21:22.57 bdcc50RX0.net
店に行ったことあるだけで銀座を語りそうやん
おのぼりエルメスおじさん

アルヴェルも買えてなさそう

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8202-dC/c [61.192.191.121])
23/08/18 21:48:05.97 aYLkM8c70.net
俺もエルメス好きだよ
ララァも大好き(*´˘`*)♡

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-kaEh [114.190.234.65])
23/08/18 21:53:58.03 LLY5QUXy0.net
>>260
俺は行かないからどこであったかは知らん
会場変�


268:Xになったって聞いた S刻印打たれるし、最近はろくなもんない ハワイやラスベガスのエルメスはたまにバーキン出てくる事もあったけど エルメスの方針で米国で1年間の購買履歴が無いともうバーキンやケリーは出てこんようになったな 元々抱き合わせで買わないとダメだったけど、それも年々ひどくなってる 手頃なピコタン、ミニエブリンすらまともに買えないから楽しくないよね クレのゴールド金具でバーキン25はよって言ってるけど、うちレベルではいつになることやら インザループとコンスタンストゥーゴーのどちらかは用意できると言われたけど クレ、ナタ、エトゥープで欲しい



269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abb2-2TDJ [58.70.173.189])
23/08/18 22:00:59.90 n/AyYpdl0.net
いつからHERMESスレになったんでしょうか。

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c291-d17b [43.234.205.249])
23/08/18 22:02:01.12 2nj9BKOf0.net
>>262
バウンドドッグかギャンだろjk

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.10.75])
23/08/18 22:09:32.89 63LnTZH3a.net
もうエルメスマウントとガノタのスレ

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-kaEh [114.190.234.65])
23/08/18 22:19:00.88 LLY5QUXy0.net
しかし、このスレでエルメス談義できるとは思わなかったわ

ミニケリーとかバーキン20セリエ昼夜初雪とか持ってる猛者たくさん居そうなアルファードスレは流石やで
アルファード本体よりはるかに値段するけどww

なんやかんやでハイブランドはエルメスが値段高いけど、一番損しない
購買履歴積み重ねて、1発高いのでまくる感じだから一般人は参加してこないし
ここらへんはアルファードに似てるかも

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-Hgaw [60.137.221.137])
23/08/18 22:36:13.58 ggdyANb+0.net
>>265
バウンドドックだ
二度と間違えるな

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9328-CyVu [114.146.70.132])
23/08/18 22:37:36.76 8iB32fj50.net
>>250
公務員って一馬力??

嫁が公務員だけど首都圏でも40代前半で年収800万弱しかないぞ
こんな薄給ではいくらなんでも田舎でも余裕をもって遊ぶなんて不可能だろ

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc7-koIN [220.156.14.71])
23/08/18 22:49:21.24 XKq9pXHzM.net
ウラカンくんの次は
おのぼりエルメスおじさん

アルヴェル民度低ぅ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-e8G5 [106.73.96.33])
23/08/18 22:57:53.72 9DgSAVp/0.net
おれ関東の外れだけど個人収入で2000世帯年収2800程あるけど先日アルEL一括で払ったけどね
田舎の2800は天国だぞ
ベンツも入れてアルで3台有るよ
任意保険が高くってビビったわ

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-tKjX [106.129.60.227])
23/08/18 23:01:39.88 AzZzHcI+a.net
もう年収とかのマウントはお腹いっぱいやで

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0291-yhDR [125.100.159.26])
23/08/18 23:08:10.52 y9UdvyXj0.net
>>238
〉ニーエアバックが無いくらいで騒がない。
20系でニーエアバッグが装備された時は大々的に宣伝したが、コストカットで削除された時は騒ぐな、と?

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-B7mu [49.104.19.52])
23/08/18 23:08:16.18 GwOZ4dcyd.net
年収とかもうどうでもいいよ。
年収スレ立てて好きなだけやればいいのに、なぜここでするw

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 93b4-uUgv [114.176.11.241])
23/08/18 23:12:30.67 pt8mT0f10.net
まじでしつこいよな。
むしろ本当にそんな年収あったとしても、こんなとこに嬉々として書き込みしてるほうがひくわ。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.8.177])
23/08/18 23:12:57.53 3m3JRSOXa.net
>>274
周りはウンザリしてるけど

本人だけは気持ちよくなってるから
本人だけはね

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae88-q2O7 [119.106.86.243])
23/08/18 23:16:55.23 nnu6BrbV0.net
>>218
30年に1回とは大幅な弱点ではないか?

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db00-Z+Gk [202.232.48.245])
23/08/18 23:22:47.71 7dvSqbZV0.net
マウントとるなら三田ガーデンヒルズのスレ行ってとれや
あっちは一括で5億とか10億当たり前の世界だからここは庶民のスレだからたかだか1千万2千万でマウントとるんじゃない
虚しいから

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e628-d5a/ [153.243.28.16])
23/08/18 23:44:35.45 30trCu3E0.net
今日産のボロ中古車乗ってるんだけど、そんな車でトヨタのディーラーにアルファード買いに行っていい?
もちろんキャッシュはある

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-lLV0 [106.146.10.24])
23/08/18 23:56:50.97 Q1R0zOS0a.net
ここで許可とる必要なくね?

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0af8-GlU0 [147.192.178.85])
23/08/19 00:07:01.55 VLtemoXw0.net
>>269
首都圏住みで公務員の嫁がいてて年間30日、北海道に23日もよく行けたな
嫁の仕事そんなに暇なのか?

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0af8-GlU0 [147.192.178.85])
23/08/19 00:09:54.03 VLtemoXw0.net
>>269
40前半で800万って扶養手当入ってんの?
扶養手当入ってなかったら課長級だろ
よくそんなに遠出出来るな

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7e28-/EpZ [153.243.28.16])
23/08/19 00:12:13.49 G1ecJerf0.net
そもそも新車を買ったことないから日産車でトヨタのディーラー行っていいものなのかどうかさえ分かってないんや…
いわゆる底辺だが株で儲けた

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr13-7Sse [126.194.7.214])
23/08/19 00:28:24.76 cS5rm+Y+r.net
そんなん気にせんでええ。
ただ、ディーラーいっても買えないから行くだけ無駄なのはわかってるよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch