【期待】ランドクルーザー250 vol.2at AUTO
【期待】ランドクルーザー250 vol.2 - 暇つぶし2ch55:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f571-C3Mv [210.250.93.201])
23/08/06 22:45:49.50 7P0QADf30.net
なんで300とほとんど変わらんサイズで出したんだろ

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06af-k+j+ [143.189.207.54])
23/08/06 22:55:57.46 M0J9b2JO0.net
>>55
日本の道路事情や現行プラド乗りのことは考慮されてないからな

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2c1-ratb [219.99.198.155])
23/08/06 23:03:27.52 7pjc1ip20.net
>>51
URLリンク(i.imgur.com)

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f662-FGKN [133.207.47.128])
23/08/06 23:35:47.47 OnKalHAB0.net
だからプラドって名乗らないんじゃん
プラド幅のなんちゃってオフローダー出してくるよ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-FWQI [119.241.151.32])
23/08/06 23:36:13.49 x7EOKZI40.net
ランクルシリーズ一通り揃ったけど
エクステリアスペック予想価格で評価したら GX>>>|超えられない壁|>300>>>250>>>LX
って感じだよな

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06af-k+j+ [143.189.207.54])
23/08/06 23:37:16.29 M0J9b2JO0.net
そういえばトヨタの偉い人が
250はプラドの後継じゃない!と言ってたがプラド廃止とは言ってないもんな

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-FWQI [119.241.151.32])
23/08/06 23:47:22.01 x7EOKZI40.net
ランドクルーザーの方がブランド力強いから踏襲したってイメージ
オーストラリア等、プラドネームが評価されてるっていうか根付いてる地域では
250じゃなくプラドで販売されるしね

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdc2-FDd8 [49.105.84.211])
23/08/06 23:47:51.49 w6Yv+19Vd.net
でも海外の一部では250をプラドの名前で売るんでしょ?

63:名無し募集中。。。 (ワッチョイ a680-mBaV [39.111.180.110])
23/08/06 23:48:43.72 gWLUv9CL0.net
今は夢見てるかもしれんが
300と同サイズの現車みたら一気にみんな冷めると思うよ
日本では日常使い出来る大きさでは無い

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b78-TWIa [218.40.215.8])
23/08/07 00:11:00.77 hbNcpZYS0.net
10年ローンで買うわ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b28f-/GdX [207.65.190.137])
23/08/07 00:33:46.92 JSaUj8mj0.net
どうせ一見さんは買えないだろ?
kintoで出してくれないかなー

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW debb-ci2Z [49.129.185.213])
23/08/07 01:14:34.67 HY7eKuyQ0.net
大型化はまぁ許せる
問題はフェンダーでデカくなって室内空間そのままの疑惑があるのと、日本だけエンジンが十数年前と変わらずそのままなところ
300はもちろん、RAV4やハリアーでもFMCでエンジン刷新してるのにさ
HVは日本でも出す可能性ありとしてるがターボ共々何年先だよっていう
あと内装の見た目が奇妙
タフ方針に変えて物理ボタン多めなのにメーターはディスプレイ化しててタフとは?って感じ
個人的にはセンターのエアコンが出っ張っててダサいのと、コンソール大型化に加えてニーパッドが追加され足の可動範囲狭くね?っていう点
副変速やデフロックはオフでもそんなに切り替えない機能なのにあんな一等地に配置しちゃってて、誤操作する奴出るぞあれ
GXも似たようなレイアウトしてるから同じ問題抱えてるのだけどさ

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b681-deCt [175.28.176.130])
23/08/07 02:11:28.71 fEmXhhTe0.net
ライト交換10万くらいにしてくれ
50万って噂あるけど正気か?

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2c1-ratb [219.99.198.155])
23/08/07 03:20:04.08 2fDpbF8d0.net
>>67
まあしゃーない

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdde-wnWA [1.75.158.111])
23/08/07 07:06:39.20 mdJyXlmcd.net
RAV4買ったほうがええわ

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31d0-sCVW [124.84.5.138])
23/08/07 07:43:15.75 oLWCv7Ln0.net
エクステリアいいじゃんフロント周りパーツ個別になってて修理しやすい。5月発売って担当から連絡きたわ

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd22-NLUX [1.73.3.14])
23/08/07 08:00:17.65 kBrs6DlOd.net
ガソリンは買うつもりないけど、チーフエンジニアはプラットフォームが変わると既存のエンジンでもこんなに走りが変わるんだということが実感できるって言ってたからそこは楽しみ

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spaa-BtMd [126.35.55.93])
23/08/07 08:44:13.35 c3piSVPGp.net
今年10月ごろって予想だったけど結局来年かー

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc4d-ybwX [126.249.178.73])
23/08/07 08:45:36.24 nuP78J0A0.net
>>59
この車カッコだけで室内狭いから
LX.300には到底及ばないよ

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-FWQI [49.98.167.243])
23/08/07 09:23:38.81 xmG49qbsd.net
LX 300って、絶望的に側面のエクステリアダサくない?
それ以外は凄くいいのに

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-1CPb [106.133.53.61])
23/08/07 09:40:23.25 PXNeM1d+a.net
>>69
今どき3列目無いとか馬鹿すぎでしょ

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d802-XeNc [153.246.171.99 [上級国民]])
23/08/07 09:52:21.31 V0BU4srq0.net
250は正直エクステリアかなり良い
あのアホみたいなテールランプ一文字にしなくて正解
問題はサイズが許容できるかどうか

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cc20-Wgo7 [153.226.196.186])
23/08/07 10:04:35.04 3NhvaGDu0.net
>>25
それ欧州向けファーストエディッションの限定台数

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-Wgo7 [106.146.63.214])
23/08/07 10:05:59.80 VljEAFu9a.net
>>75
お前ラダーフレーム車の3列目知らなすぎw
あんなもんエマージェンシーにしかならん
年に一回もないエマージェンシーの為の三列目とか無用

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMd1-OT2F [150.66.73.145])
23/08/07 10:14:26.34 oWmtmhDsM.net
既視感。これ乗ったことあるやろ?また買うんか?

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-1CPb [106.133.54.209])
23/08/07 10:20:09.88 +e8gPP0ia.net
>>78
5人組~をナンパした時の移動どうしてんの?
別途タクシー?笑
お前みたいな最底辺陰の者と周りを一緒にしないでね

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd70-Qw2m [49.98.54.4])
23/08/07 10:21:33.85 QMnqsJiRd.net
>>80
それ前提ならアルヴェルの方がよくない?

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7a-QEyQ [133.159.149.8])
23/08/07 10:40:28.44 w0xt0g/tM.net
5人組~をナンパして250に詰め込む状況思い浮かべたて笑ったw
10人乗りのハイエースにしとけよw

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-Wgo7 [106.146.60.54])
23/08/07 10:43:12.35 fYvsvyoYa.net
まずナンパ出来てから言えよ引き篭もりw

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-aDFp [106.146.62.239])
23/08/07 10:48:18.47 fyRUofmBa.net
>>80
ププッw

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-hlvE [49.98.175.10])
23/08/07 11:16:57.23 J+DZdyNxd.net
>>82
風俗の送迎で草

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-1CPb [106.133.54.138])
23/08/07 11:36:44.12 QMEMUTd1a.net
陰の集まりここ?キッショ
レディならSUVの三列目でも余裕だけど
アルヴェル、ハイエースは腐ったイモムシみたいでとてもじゃないけど乗れないだろあんなの

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d802-XeNc [153.246.171.99 [上級国民]])
23/08/07 11:45:32.89 V0BU4srq0.net
バンはダメだわ乗用車じゃないし

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-L4j8 [1.79.84.182])
23/08/07 11:52:57.06 XIPi9zCnd.net
5chで自称陽キャアピとかすげぇの飼ってんな250スレは…

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd14-6FBd [49.104.15.91])
23/08/07 11:57:41.30 vGKePJVld.net
ナンパでSUVの三列目に詰め込むはさすがに草
あんなの未就学児じゃないととても乗れない

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-kehx [106.146.33.124])
23/08/07 11:59:50.99 8/lWkfMha.net
あんなとこ詰め込まれたら恐怖しかないな

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-1CPb [106.133.55.158])
23/08/07 12:00:54.45 7i7iLPg2a.net
>>89
周りに肥満しかいないの?キッショ

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd22-NLUX [1.73.0.145])
23/08/07 12:07:30.63 UVneUua9d.net
>>63
オバフェンが付いてトレッド幅がデカくなっただけだから300よりは明らかに小さく感じると思う

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-f+WT [49.98.133.243])
23/08/07 12:13:03.85 jaUoUhhSd.net
え?三列目に大人乗せてる奴おるんだ
あんなの飾りみたいなもんやろ

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a55-GH7z [121.115.222.103])
23/08/07 12:31:45.58 OOUvCmn90.net
>>4
長いよ貧乏人

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a55-GH7z [121.115.222.103])
23/08/07 12:32:51.58 OOUvCmn90.net
>>92
エンジンゴミだし300万台スタートの安物だから
さらに見える

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-aDFp [106.146.61.106])
23/08/07 12:40:01.35 g7cq+N32a.net
何か痛いガキが紛れ込んでるなw

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-1CPb [106.133.52.199])
23/08/07 12:50:38.00 U1vXAPFna.net
お前ら老害達は一人でしか乗らないんだからこんな車じゃなくハスラーとか乗ってればよくない?
マジで似合わないから興味持つのやめてね。スレにいるだけでもキショいからさ

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-+LyN [106.146.80.186])
23/08/07 13:21:13.49 BAKOQuh5a.net
坊やはミニカーにしとき

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a63e-n+Xm [39.111.233.49])
23/08/07 13:29:06.51 Jrxy+WeI0.net
アウアウはどこの板でもキ印が多いなw

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06af-k+j+ [143.189.207.54])
23/08/07 14:03:01.95 9eo9JndD0.net
予算的にはガソリンになりそうだが現行プラド乗ってるとリッター7〜8とか常に視界に入るんでしょ
ストレス半端なさそう

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 06af-k+j+ [143.189.207.54])
23/08/07 14:03:26.08 9eo9JndD0.net
現行ディーゼルね

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-GH7z [1.72.0.201])
23/08/07 14:06:22.80 m9i/yXHld.net
三列目は乗れても小学生まで
大人が乗れるとか笑える

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa08-1CPb [106.133.55.161])
23/08/07 14:10:55.47 y9vdoiv8a.net
>>102
小6男子と20前後女性そこまで変わらなけど???
お前みたいな常に一人で地面見て生きてる雑魚は知らんかぁ

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safa-EfZJ [106.155.14.115])
23/08/07 14:12:26.61 0zEJ20Iea.net
やっぱり5人組ナンパ用なんですね

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd44-GH7z [1.72.0.201])
23/08/07 14:18:58.27 m9i/yXHld.net
>>103
ウケる
きもいねー♪

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd22-NLUX [1.73.2.108])
23/08/07 14:39:27.86 jO+WnOdnd.net
>>100
ディーゼルは燃費気にせず乗ってもリッター9切ることはないよ
高速ならのんびりいけば14とかくらい
250の車体考えたらパワー的にも絶対ディーゼルがおすすめ

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd22-NLUX [1.73.2.108])
23/08/07 14:41:54.57 jO+WnOdnd.net


108:>>>97 じじぃが一人でミニバン乗って空気運ぶよりマシやろ



109:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd22-NLUX [1.73.2.108])
23/08/07 14:47:37.25 jO+WnOdnd.net
>>95
300万代スタートなら嬉しいけどチーフエンジニアのあのリアクション見る限り可能性ゼロっぽいな
多分430くらいからじゃね?
ディーゼルTXがかろうじて500切るくらい
でもさ、新車の場合はムーンルーフ、ルーフレール、フロアマット、バイザーの定番オプションでプラス30万くらいは見ておかないといけない
ナビはサブスクみたいになるんだっけ?よく分からん
Lパケとかもはや高級車みたいな価格になる

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd22-NLUX [1.73.2.108])
23/08/07 14:52:56.21 jO+WnOdnd.net
パワーゲートはLパケ以上じゃないと付かないみたいだし結局みんな新機能に踊らされてLパケ買うことになるんだろうな
車は金食い虫だなぁ

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-/GdX [49.98.115.2])
23/08/07 14:54:18.59 sjCRbc5xd.net
高級車と高額車はちがうぞ
内装チープだったら高額車
同じ600万だとしてレクサスNXは高級車、プラドは高額車
まあ社会通念上の高級車と呼ばれる価格帯も年々上がってるよね
今じゃ800万からがいわゆる高級車の価格帯な気がするけどな

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1a-F7oX [49.239.66.194])
23/08/07 14:57:30.45 af9tr18oM.net
>>99
スッも大して変わらんな

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8688-c/5M [27.95.220.54])
23/08/07 16:10:17.03 UuSpC1tV0.net
【250や300を買ってはいけない人】
* クルマを1台しか所有できない
* 買い物や通勤通学など日常的実用に使いたい
* 人を4人以上乗せたい(ミニバン代わりにしたい)
スライドドアでもなくデカいランクルは、ただでさえ他人の迷惑
後席ドアを開けて大人数が乗り降りとかするとか、通勤通学・スーパー買い物にも使う用途ならミニバンがお勧め
プラドではなくランクル乗るなら、他に1台以上は実用的なクルマか小型車を買うこと

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9555-C3Mv [114.186.81.131])
23/08/07 16:27:45.63 FLTBz0j90.net
他人の買う車を指図するキチガイおるな

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a55-GH7z [121.115.222.103])
23/08/07 16:29:28.63 OOUvCmn90.net
>>108
プラドは安物
オマエら貧乏人でも買えるんだからな

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-kehx [106.146.34.147])
23/08/07 16:33:32.43 CwY3cEgRa.net
>>112
親切で草

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cc20-Wgo7 [153.226.196.186])
23/08/07 16:47:20.78 3NhvaGDu0.net
IPでNGにぶっ込んどけよ毎日いるコミュ障なんだから

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd22-NLUX [1.73.0.218])
23/08/07 17:26:41.73 U9vKOOdrd.net
>>114
車何乗ってるの?年収と学歴は?既婚?

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-FWQI [49.98.167.243])
23/08/07 17:32:38.38 xmG49qbsd.net
>>110
言いたいことはなるとなくわかる
値段だけじゃなく、内装や乗り心地も加味されるんじゃない?高級車は
俺は、300もNXも高級車の部類には入らないと思う
TOYOTA LEXUSのSUVpならLXぐらいじゃないかな

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31d0-sCVW [124.84.5.138])
23/08/07 17:54:24.90 oLWCv7Ln0.net
>>117かいえんからいまglcで150出る時買った120プラド25万キロ突破した。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-Wgo7 [106.146.62.86])
23/08/07 18:42:07.24 +RKvC6sma.net
>>118
他社車種だとなに?

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safa-PakU [106.131.152.141])
23/08/07 18:44:12.40 cybvLuoHa.net
プラドも十分迷惑だよな
スーパーとかオバチャンが乗ってたくさん来てるし
クルマ1台しかないんだろうな

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f67d-mBaV [101.143.65.57])
23/08/07 18:47:07.36 MKa0+A/c0.net
プラドスレ終わったと思ったら今度は250スレが粘着されてて草

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-FWQI [119.241.151.32])
23/08/07 18:55:02.75 FQNypY4Z0.net
>>120
俺の勝手なイメージだよww
SUV限定ね
ベンツ GLS G
BMW X7
AUDI Q8
カリナン�


125:Jイエンウルスベンティガとか? 俺らじゃ手が届きそうもないクラスw RXとか300ってけっこう届くじゃん



126:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-Wgo7 [106.146.61.240])
23/08/07 19:06:27.19 q8AqZwuJa.net
>>123
でもそれ全部モノコックだよね
モノコックとラダーフレームを同一視するの違うんじゃね
構造がまるで違うんだから、そりゃラダーは揺れやすいから乗り心地は多少犠牲にはなる

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-/GdX [49.98.115.2])
23/08/07 19:07:27.94 sjCRbc5xd.net
>>118
確かに300も900万ぐらいするけど高級車じゃなく高額車の部類
内装樹脂が多いし。高級車はリアルカーボン、ウッド、アルミ、ステッチが条件でダミー多く使ってたら高額車
まあ300は正直800万だと安いと思えるぐらい良い車だと思うけどな

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-FWQI [119.241.151.32])
23/08/07 19:24:24.45 FQNypY4Z0.net
>>125
うん
チープ感はあるけどあの構造、スペックで考えたらこのご時世で考えたら
大袈裟かもしれんけど4年に1台あるかどうかぐらいのバーゲンセールw

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-FWQI [119.241.151.32])
23/08/07 19:27:42.79 FQNypY4Z0.net
>>124
ラダーは剛性があって走破性でしょ
だから高級車って感じしなくねってこと
俺自身ランクル乗り継いでるから
ラダー否定派じゃないよw

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-zt8D [60.115.43.230])
23/08/07 19:50:04.97 QPgAAYok0.net
走破性必要なところ走る機会そんなにある?
乗り心地の方が重要じゃね

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad55-aPXP [114.190.234.65])
23/08/07 19:52:46.07 R3HARiXd0.net
これにのる人は何が重要かと言うと
悪路走破でもなければ
乗り心地でもない
リセールなんよ

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-SCbl [106.167.177.29])
23/08/07 19:54:18.47 A59drbx00.net
米の250紹介動画のほうが情報量が多くて
リヤのガラスハッチの開け方、北米モデルはセンターコンソールが冷蔵庫のように冷やす機能があるとか
HVモデルだけ販売され5万ドルだとか
日本も価格や販売方法はまだにしても、装備関連だけでも情報公開して欲しいわ

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-Wgo7 [106.146.61.40])
23/08/07 19:57:27.83 TQtkHyosa.net
>>127
レンジローバーも前型までラダーやん
高級車と超高級車、ラダーとモノコックは分けないと

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-FWQI [119.241.151.32])
23/08/07 20:04:32.24 FQNypY4Z0.net
>>131
そんな細かいこと言うなってww
レンジとか乗ったことないから
俺のイメージだってw
詳しくなくてごめん

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdc2-oUdl [49.105.94.50])
23/08/07 20:04:37.27 xvSijhVud.net
>>128
日本では一度も発揮せず終わる事は間違いないw
300ですらだいぶオンロード性能にふってきたからな
少なくとも日本で乗るなら走破性より低中域の加速性能とコーナーリング性能の方が圧倒的に重要だわ

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a47b-GH7z [106.73.202.224])
23/08/07 20:13:18.81 Mws59P210.net
>>133
俺もそう思う

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9891-Wgo7 [113.32.175.194])
23/08/07 20:17:44.32 eobt5XOP0.net
だったらみんなアルファード買ったけばええやん
そんなこと言い出したらスポーツカーも要らないし
軽なんて乗り心地最悪やんロードノイズは拾うわ遮音性は無いわ
実用性だけで売れるからメーカーも困らんよ

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacb-ci2Z [106.128.62.152])
23/08/07 20:27:57.33 VrW4bxqKa.net
頑丈に尽きる
多少の事故、特に軽やセダン相手ならフレームで受けるからケガの懸念も減るし

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-FWQI [119.241.151.32])
23/08/07 20:35:45.75 FQNypY4Z0.net
2列目以降の使い勝手考えたら
アルファードやミニバンが�


140:ナ適解なんだろうけど 運転してて楽しくないじゃん お利口さんすぎて 乗り心地が悪くて、駐車場なくて、癖があるからこそ愛着が湧くもんだよ



141:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9891-Wgo7 [113.32.175.194])
23/08/07 20:43:46.83 eobt5XOP0.net
でしょ
だから他人から見たら不必要な装備や性能の車があっても良いわけだし実際売られてる
日本じゃその性能活かされる事ないとか言い出したら車の選択肢はなくなる

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-FWQI [119.241.151.32])
23/08/07 20:58:26.94 FQNypY4Z0.net
不必要な装備
使わない戦闘力ってロマンだよね
カブトムシオニヤンマのでかいやつと同じ

143:サラリーマンB ◆HMgpUBd3Mk (ワッチョイW d091-ratb [221.114.7.81])
23/08/07 21:09:06.50 SlY19cfz0.net
誰か片方づつ角目と丸目つけてウインク( ゚ω^ )b
とかやってみてくれ

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b928-cyVU [180.60.138.4])
23/08/07 21:28:01.94 LqCP2IFY0.net
キモいやろそれ

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa95-Z3Zk [106.146.101.92])
23/08/07 21:32:11.20 Og5se3m3a.net
災害の多い日本でクロカンは無駄じゃないよ
地震、洪水、豪雪など毎年のように発生している
それに毎日のように起こる交通事故では大きくて重い車ほど生存空間を確保しやすい
日本においても安全に生きて帰る為の道具なんだよ

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b88-kehx [106.176.62.197])
23/08/07 21:47:32.66 cv7OyGA50.net
と、奥さんにセールスします

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2209-FWQI [119.241.151.32])
23/08/07 21:56:56.95 FQNypY4Z0.net
>>142
日本でランクル乗りたい旦那様のために、奥さんを説得してあげてください

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdc2-oUdl [49.105.85.66])
23/08/07 22:22:52.56 nZqQ2HNLd.net
災害の時に車に乗ってる奴が死ぬ
車は直ぐに乗り捨てて避難しないと駄目だよ

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a541-UL1L [202.94.58.94])
23/08/07 22:30:42.07 YkmlB4M40.net
70の内装見た後こっち見ると豪華すぎてヤバい

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-dIcZ [126.79.65.128])
23/08/07 22:45:56.84 FA2cp6C30.net
ファーストエディション(丸目)が
1958ベースではなく通常版(角目)の装備に
本革シートやルーフレールを加えたものになる
という話が出てきたけどどうなんだろ?
要は発表会の丸目の仕様だから信憑性が高い気もする
お値段も高くなりそうだけど

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e54-zt8D [60.115.43.230])
23/08/07 22:54:54.74 QPgAAYok0.net
プラドくんたちはプラドを高級でラグジュアリーだと思い込んでいるのウケる

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adc6-NLUX [114.150.59.66])
23/08/07 23:07:26.07 lypddMSn0.net
>>137
分かってるねぇ

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adc6-NLUX [114.150.59.66])
23/08/07 23:13:30.37 lypddMSn0.net
高級車じゃないのはオーナーが一番分かってると思うけど、不意に高級車の片鱗が見え隠れするんだよプラドは
エンジンかけて最初のフワッとした走り出しとかロードノイズが遥か遠くから聞こえてくる感覚とか
人乗せた時とかも高級車ですねぇとよく言われる
イヤイヤ結構安いですよと答えるけど

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b681-deCt [175.28.176.130])
23/08/07 23:24:51.75 fEmXhhTe0.net
250が400万~からとかならなるなら300のMC待つかな
415PSのエンジンはやっぱ魅力的
最後に乗るガソリン車に相応しい
丸目にやられたから250が現行プラド並かちょっと高いくらいなら買うけどいずれは300のMCを買いたい

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adc6-NLUX [114.150.59.66])
23/08/07 23:27:26.91 lypddMSn0.net
>>142
ほとんどの車が躊躇する冠水路を、まるでいつもの道のように悠々と走り抜ける快感は四駆乗りにしか味わえない
正面衝突事故でもロングノーズと堅固なフレームのおかげで死ぬ気はしない

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW adc6-NLUX [114.150.59.66])
23/08/07 23:31:57.17 lypddMSn0.net
>>151
今何乗ってるの?

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e443-Kz0m [202.241.180.247])
23/08/08 00:06:36.08 NUdIMDhC0.net
車に無敵感=安心感は大事よね。
渡河性能もランドローバーに対抗して、もうひと頑張りして欲しいねw
無論、使わないしそんなシチュエーションも望んでないし、
本当の大災害では70〜90cmぽっちの渡河性能なんて役に立たないんだけど、少し優位ならそれでいいw

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f662-FGKN [133.207.47.128])
23/08/08 00:11:50.95 TPr0uhR70.net
トヨタは水陸両用車を造った方が良いな
アースクルーザーとでも名付けて

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW debb-ci2Z [49.129.185.213])
23/08/08 00:50:38.20 AGU5uLvg0.net
スペースクルーザーまで進化してほしいな
300のMCなんてまた受注殺到で手に入らないのが嫌でもわかる
250も最初は熱入るだろうけど、300が再開したらそっちに流れると思う
300がラグジュアリーになり250はオフ寄りにしたと言っても、根っこは300だからな
250はディーゼルにするけど、日本が冷遇されてるの見て抽選外れてもまぁいいやぐらいの期待値になってる
4.0乗った身としては2.4ターボ欲しいんだわ

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f6b9-ajfI [202.227.82.50])
23/08/08 02:38:53.86 QqmCKLXL0.net
プラド中期乗りだけど、250がでかすぎ&見た目が好みでなかったのでプラド最終型に乗り換えようと思ってる
まだディーラーで注文受け付けてる?

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9891-Wgo7 [113.32.175.194])
23/08/08 03:09:20.19 oL1/N/ky0.net
欧州向けはプラド名残すってのも中途半端だよなあ
あとファーストエディッションも欧州は3000台、北米は5000台
仕様も色も発表してるけど国内向けは詳細出てないよね?

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1c1e-n+Xm [222.9.36.93])
23/08/08 06:21:18.13 FdFrt71F0.net
日本でも出るHVっていうのは2.4ターボHVであって(そしてそれがおそらくGR)、燃費訴求したシステムじゃないよね?

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MMd1-n+Xm [150.66.82.93])
23/08/08 08:19:10.46 HwxUJDMUM0808.net
>>154
AQUAなら行けそうな気がするけど、やっぱ無理か。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd22-oUdl [1.73.131.27])
23/08/08 09:09:49.61 DJC1+WC4d0808.net
クロカンで燃費なんて気にするか
パワーがあればいいんだよパワーが
4Lターボくらい欲しいわ

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 5681-YP4D [210.203.237.29])
23/08/08 09:11:04.14 Q3/0b8ra00808.net
>>157
ビッグモーターが現金化のために大量放出して中古市場が狂ってくるからそれ待ったら?

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Safa-EfZJ [106.155.14.115])
23/08/08 09:27:51.61 mbkmRdNxa0808.net
でも事故車や水没車隠して流してるんでしょ?

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa95-UL1L [106.154.155.66])
23/08/08 09:30:27.78 8p0x1Gfpa0808.net
俺はハイブリッド欲しい
第5世代E-Fourならドライ路でもコーナリングに貢献出来るらしいし

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 06af-k+j+ [143.189.207.54])
23/08/08 09:31:23.19 +XhQJd4Q00808.net
>>157
11月まで生産するらしいので店舗によってはギリ注文できるかもね

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd22-oUdl [1.73.131.27])
23/08/08 09:39:07.10 DJC1+WC4d0808.net
>>164
リアモーターも100ps超えているからな
コーナーリングや発進時の安定性はかなり高いよ

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW b28f-/GdX [207.65.190.137])
23/08/08 09:41:21.46 PKqINnkm00808.net
プラドはkintoでまだ注文できるからできると思うよ。

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd70-L4j8 [49.98.17.67])
23/08/08 10:49:49.96 5VPWP801d0808.net
1958グレード良すぎるんだけど国内ラインナップでそれっぽくできるかなぁ

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 9891-Wgo7 [113.32.175.194])
23/08/08 14:13:06.27 oL1/N/ky00808.net
1958て顔面の頬が素地のやつだろ?
何がいいんだ?

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW f2ff-sImc [175.177.163.43])
23/08/08 14:17:31.23 JMzqi23M00808.net
貼り付けオバフェンはマジでいらない
剥がせば1950に収まって車庫証明問題もクリアじゃない?

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa95-Z3Zk [106.146.87.78])
23/08/08 14:34:08.63 kUiBkF/wa0808.net
カローラみたいに日本向けはナローにしてくれれば良かったけど、カローラほど売れる車じゃないから仕方ないね
どこかのショップがナローキット出すと思うよフレックスとかね

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ MMb4-y7FM [133.106.224.82])
23/08/08 14:36:40.20 LDTKMVk1M0808.net
車好きなのに賃貸なのか?
あるいは自宅駐車スペース余裕無しなのか

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa95-EfZJ [106.154.158.231])
23/08/08 14:46:36.82 oK5n3UwJa0808.net
シャシの幅が広いからオバフェンで調節してるのにナローになる訳ない

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sd70-L4j8 [49.98.17.67])
23/08/08 15:07:58.37 5VPWP801d0808.net
>>169
単に見た目の好みだよ
道具感というか

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sda6-oUdl [27.230.97.41])
23/08/08 15:08:07.26 rGrN1864d0808.net
賃貸なんて住んでる奴は車買うより家建てろよw

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 4634-mBaV [27.96.71.48])
23/08/08 15:09:39.10 HWkDCGtt00808.net
確かに都会の人はこの車は必要ないだろうな
けど、田舎だと十分活用できるけど
いや、田舎ならジムニー一択か
日本の林道にランクルで走ってたら、離合の際、相手に嫌がられそうw
ところで、ランクルミニが出るってマジ?
ジムニーにしっかりと対抗できるようなものなら、ミニを買おうかなぁ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW f2ff-sImc [175.177.163.43])
23/08/08 15:30:06.75 JMzqi23M00808.net
1958のオバフェンちょっと薄くない?

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sa95-sNfH [106.146.116.64])
23/08/08 15:52:38.78 RDemS9Sqa0808.net
>>12
ほんまそうよなあ 

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sda6-oUdl [27.230.97.41])
23/08/08 15:54:44.59 rGrN1864d0808.net
田舎は狭い道多いから小さい車の方が便利
だから都心はデカい外車ばかり走っていて軽がいないけど田舎は軽ばかり走っている
というのは嘘で単に所得の問題だけど
でも田舎も狭い道が多いのは事実なのだわ
しかも転落したら田舎よりヤバい

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 9891-Wgo7 [113.32.175.194])
23/08/08 15:58:25.12 oL1/N/ky00808.net
ランクルミニはおそらくBEVだぞ

184:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch