【TESLA】テスラ バッテリー 128 個目at AUTO
【TESLA】テスラ バッテリー 128 個目 - 暇つぶし2ch30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb2f-McJj [122.132.200.16])
23/07/19 21:17:03.99 oo6ElUvg0.net
日産NACS採用。

日本メーカーとしては一番チャデモCCSに投資してきて一番腰が重そうだったが、以外にも日産が一番乗り。
ホンダやマツダなど最も身軽なメーカーが意思決定も遅いのは皮肉だな。

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-NBo5 [203.110.226.79])
23/07/20 17:24:37.67 rvIEhSly0.net
31サーティーワンGET!!!

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b70b-+dfn [133.32.179.252 [上級国民]])
23/07/20 23:17:27.16 ymR4b0cX0.net
>>30
失うものが無い
これ以上落ちることがないから

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b70b-+dfn [133.32.179.252 [上級国民]])
23/07/20 23:30:07.72 ymR4b0cX0.net
>>30
一番乗りがいいとは限らんぞ
今のTesla向けの料金さえもそんなに安くない
というか結構割高なんで
バカ高い料金設定されて詰む可能性大w

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a775-toGR [152.165.61.7])
23/07/21 03:12:17.46 gMA3pxti0.net
>>30
だよね
GMと組んでるホンダが最初だと思ってた
というか、ホンダはそういう意味では事実上採用することになるのかな
マツダ、スバルはトヨタ傘下みたいなものだから勝手にやれないのでは?

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-McJj [49.105.93.99])
23/07/21 08:28:56.10 RAH2lQexd.net
>>33
他社が誰も使わないインフラに投資して、使われないから整備更新進まず、インフラ弱いから中古価格も維持できず、インフラもリセールもいまいちだから新車売れない、
というのとどっちがリスクか、というだけ。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b738-ay7A [182.165.241.229])
23/07/21 23:28:09.58 Ir7ciTE10.net
「テスラのバッテリー交換、約230万の請求きました」 突然の不具合にオーナー困惑、愛車とは泣く泣く別れ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「いきなりバッテリー不具合になり充電が出来なくなり…」

 充電が減ってきたため、充電しようとしたが、全くできない。「おかしいなと思い、テスラのサービスにメールで連絡したところ、
 返答が『バッテリー不具合のため、230万で直せます。バッテリー注文してもよろしいですか?』といきなり来まして」

 バッテリーが壊れた原因も分からず、状況を改善することすらできない。

 悩んだ末、下した決断は売却だった。最初はテスラに相談した。

 テスラに下取り査定したらバッテリー直していない状況では買取できない、と言われました。
 買取するならまずはバッテリーを230万で直した後、90万でなら買い取りますと。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897d-oCdQ [180.144.63.103 [上級国民]])
23/07/22 07:26:11.72 uwmgLKEX0.net
>>36
バッテリー無事の事故車のテスラてニコイチにするしか無いな

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 312f-USuP [122.132.200.16])
23/07/22 08:10:35.00 OTORwAcj0.net
>>36
200万で修理したら買い取りも200万上げてくれる良心的業者なんて聞いたことないな。
中古は保証切れたらギャンブルなのは当たり前、だからエアサスとかV8とかベントレーとか修理に金かかる車種は劇的に値段下がる訳で。
外車に乗ったこと無い、無理してテスラ買った層が騒いでるだけだな。

安心安全低価格でいうなら国産がほんと最強だよ。
外車は趣味のための車。

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Heb-CvEJ [165.76.190.49])
23/07/22 10:17:35.99 IVRoHgiGH.net
これ提示通り90万で引き取って
新品電池交換済みって中古車で売ったら
利益ハンパないでしょw

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9994-duEe [182.171.24.38])
23/07/22 10:39:24.33 eeKN8qnI0.net
商売としては基本だけどね

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-tMrs [49.97.13.157])
23/07/22 19:20:54.53 vFABd0MGd.net
>>36
とんちが利いてるねw

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd63-YSuM [183.74.192.88])
23/07/22 22:21:30.93 1XkLkGkqd.net
壊れてもないマツダ車と変わらんやんけ

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b362-tMrs [133.207.47.128])
23/07/23 00:00:13.60 odI+qj9j0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bd-N9Pf [133.149.80.215])
23/07/24 10:55:50.22 djOpioc90.net
まぁ最初から金持ちのオモチャって言われてたしな
修理に230万くらいポンッで出せないような貧乏人は手を出しちゃあいけない車だよ
テスラを高い買い物だと思う人はそれくらい調べておかないと(´・ω・`)

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19cd-edyX [118.241.249.184])
23/07/24 18:28:57.40 DWuMZabP0.net
まぁ普通の人は中古のモデルSじゃなく新車のモデル3選ぶだろう

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 312f-USuP [122.132.200.16])
23/07/24 18:40:01.60 QeN4drQm0.net
いうてEVのバッテリ交換代が高いのはテスラに限らずみんな一緒。
だからこそ長いバッテリ保証がついてるわけで。

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2191-2FA5 [210.224.72.241])
23/07/24 21:08:07.17 NEpHV7R80.net
新車でモデルS買って、スーパーチャージャーも無料だから230万払っても良いぞ。
サイバートラックが左ハンドルしか出なかったら。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2191-oh+C [210.224.72.241])
23/07/24 21:09:22.63 NEpHV7R80.net
新車でモデルS買って、スーパーチャージャーも無料だから230万払っても良いぞ。
サイバートラックが左ハンドルしかなかったら。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b361-yvSX [133.202.145.45])
23/07/24 22:33:20.39 rJH/YwUD0.net
保証切れるまで乗るような車じゃないもんな
7年目くらいで手放しておけば良かったのに

50:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch