【TESLA】テスラ バッテリー 128 個目at AUTO
【TESLA】テスラ バッテリー 128 個目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Saab-SmT7 [27.85.204.112])
23/07/08 19:21:36.05 N8C0vsULa.net
今まで私はマスクの事がキライだった。しかし、今は彼の事
が大好きになった。その理由はツイッターの新機能、コミュニティノートだ。こういう事は世界でもおそらく彼しか出来ないだろうと確信した。最近、やたらとテレビやマスコミがツイッターはもう終わり、みたいな事を言っている理由が分かった。そりゃあこの機能があったらもう、有害な嘘やプロパガンダなんて書けなくなるからね。・・・今までマスクの事をからかってばかりいたが、本当にすみませんでした。
 そして、マスクにはもっと世界で、テスラを含め色んな分野で活躍して欲しいと願っています。

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9161-ShPc [220.102.222.56])
23/07/09 09:14:47.39 gQNfavQB0.net
>The data protection office in Brandenburg, which is home to Tesla’s European gigafactory, described the data leak as “massive”.
ええー?テスラは、イーロン・マスクCEOの社会保障番号や個人住所、電話番号から顧客を含む人類史上前代未聞レベルの100GBに及ぶデータ漏洩をしちゃったの!?

> Citing the leaked files, the newspaper also reported about large numbers of customer complaints regarding the Tesla’s driver assistance programs, with about 4,000 complaints on sudden acceleration or phantom braking.
さらに、そこには2,400件もの急加速に1500件ものファントムブレーキと言う顧客からの苦情まで書いてあったって?
ま、まさか、こんな事がFSD発表から7年もたった今更発覚するなんてどう言う事?ちゃんとNTSHAに報告してなかったの?7年間も?まさか、テスラはクレーム隠しもバレちゃったの!?

クレー
   ム隠
     し
     ?

コワ…

犬や猿並のソフト開発力しかないから、テスラは自動運転システム開発に完全に大失敗してイーロン・マスクCEOが詐欺やらせ動画を撮影しろと言って集団株主訴訟に発展し今月からカリフォルニア州立裁判所で公判が始まるけれど、それだからこそ欧州法で罰金35億ドルに匹敵する100GBだなんてあり得ない情報漏洩までやっちゃったのね
なぜかこのニュースは日本語の報道は少なかったけど、ドイツ一流経済紙Handelsblattが報じたテスラのニュースはロイターやガーディアンと言った世界的に有名な超一流マスコミが続々と報じてた大ニュースなんだね

テスラはろくなソフト開発力が無いのが良くわかる事績ですね、あー、びっくりした

URLリンク(amp.theguardian.com)

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-PErI [49.97.10.5])
23/07/09 12:39:51.43 d/xWmNgYd.net
結局暴走したモデルXの原因なんだったの??

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-fWh5 [126.168.174.86])
23/07/09 13:17:29.82 9ClSXFFg0.net
>>4
ペダルの踏み間違い

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59e8-PErI [210.139.14.74])
23/07/09 14:05:31.35 nMnfK4QI0.net
>>5
嘘つくな

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b138-vCED [182.166.106.199])
23/07/09 14:21:37.79 ZaQ9wpo/0.net
【クラッシュ!!!】オーマイガー! またもやテスラ モデル3オートパイロット作動せず 欠陥?リコールは?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

またしても、テスラの「オートパイロット」システムにまつわる不思議な事故が、今度は中国で発生した。「テスラ モデル3」がカーブでコースアウトして木にぶつかる。なぜかは不明だが、障害物はなかった。

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a92f-YeFG [122.132.200.16])
23/07/09 14:48:39.50 k6P3rPXD0.net
モデルYが2人轢き殺した件、アクセル100%で決着している。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13e2-fWh5 [219.104.71.149])
23/07/09 15:01:27.96 hRW9QkDS0.net
>>6
嘘というソースは?

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ZGWC [1.75.249.164])
23/07/09 15:54:48.77 Jj9d5FYid.net
プリウスなんてそこら中で人を轢き殺してる

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b138-vCED [182.166.106.199])
23/07/09 16:09:49.33 ZaQ9wpo/0.net
>>10
自動運転のプリウスってあったっけ?

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ZGWC [1.75.255.81])
23/07/09 16:11:55.08 zD8b4gPKd.net
>>11
ADAS付いてんじゃん

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a92f-YeFG [122.132.200.16])
23/07/09 18:25:29.02 k6P3rPXD0.net
>>7
2年前の記事の翻訳。そして中国はFSD使えずオートパイロット。どちらにしても、ハンドルから手を話してる運転手の責任。
テスラに何の問題もない。

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-YZfm [49.239.67.124])
23/07/09 18:50:24.31 0M1qF9UxM.net
FSDです、オートパイロットです
※ただし手を離していけない、目を離してはいけない、道路に合わせて適切にブレーキとハンドルを操作する義務があります

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-PErI [133.207.47.128])
23/07/09 20:47:21.28 ShYCb3Gq0.net
自慢のソフトウェアwで
轢き殺す前に強制停止させろよ

もちろん緊急回避の意味で実装する気ないのだろうけど

轢き殺す状況ってウォーキングデッドかアルマゲドンの状況しか無いだろ…

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5d-shnT [126.233.116.240])
23/07/09 21:00:41.36 q+wF9b2lp.net
>>10
池袋の母子轢き殺しもプリウスだったな

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31cb-yz41 [118.241.234.105])
23/07/09 22:49:27.78 OHyTmXvv0.net
video.twimg.com/ext_tw_video/1678016837228056577/pu/vid/720x1280/dH92NJcsNErBe-iM.mp4
9日20時55分頃、千葉県千葉市花見川区幕張町2丁目付近で「屋外に駐車中の電気自動車が燃えている」と119番通報があった。
消防によると、車両4台が燃えており、消防車など3台が出動し、消火活動を行っているという。

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3362-PErI [133.207.47.128])
23/07/09 22:56:22.46 ShYCb3Gq0.net
これだからEVは…

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-ZGWC [1.75.255.81])
23/07/09 23:36:39.77 zD8b4gPKd.net
アウディとか関係ないやんけ

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-R3Lc [133.106.216.15])
23/07/10 03:32:15.29 1JtmT8eMM.net
国内だと初のEVの火災かな?

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-2xSW [126.253.211.59])
23/07/10 06:15:38.39 lrfzLqJKr.net
>>20
トヨタ敷地で車両火災 実験棟屋上、9台焼ける
URLリンク(www.sankei.com)

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a92f-YeFG [122.132.200.16])
23/07/10 10:16:44.29 2es5IaOw0.net
>>17
昨日は暑かったから巻いた電源コードで延長して充電、発熱、炎上でないかなぁ?知らんけど。

うちのモバイルコネクタも陽のあたる場所に置いておいたら発熱でアンペア数が自動で下がってたわ

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-EkdT [106.133.126.239 [上級国民]])
23/07/10 22:49:41.43 QXbVMkkla.net
Tesla HPのイベントリーの新車・試乗車の走行距離50km未満ってのは、全部試乗車?
それとも新車も含む?

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 330b-I51n [133.32.179.252 [上級国民]])
23/07/11 00:17:43.06 HIMQCGHP0.net
X
軽くカマ掘られてバックドアがほんの少し凹みエクボが3ヶ所、バンパーがほんの少し削れたのが2ヶ所

何も考えなきゃどちらも交換だが、SDGsの今のこの世の中、バックドアは裏から叩き出しでも可能…?

ちなみに保険適用

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-4Bcx [124.141.103.9])
23/07/16 07:32:37.12 YREFTXBB0.net
黒は磨き傷がつきまくるなあ

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b70b-Ui7F [133.32.179.252 [上級国民]])
23/07/18 09:18:12.86 DtS7rF690.net
東京ってそんなに補助金イイのか?
だったら、買う時だけ東京の知り合いんとこに住民票移して…って作戦はどうよ?

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa7-sVTi [220.156.14.4])
23/07/18 12:59:35.00 yFwMlGmIM.net
>>26
無理だぞ
東京都の補助金概要をよく読め

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b70b-Ui7F [133.32.179.252 [上級国民]])
23/07/18 22:50:16.47 DtS7rF690.net
>>27
…というと?

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a775-toGR [152.165.61.7])
23/07/19 06:01:20.42 L+g567ex0.net
>>26
買ったあとも住み続けないと経過期間に応じて返納
その知り合いのところも再生可能エネルギーの電気プランである必要もある

普通に考えてそんなに甘いわけないじゃん

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb2f-McJj [122.132.200.16])
23/07/19 21:17:03.99 oo6ElUvg0.net
日産NACS採用。

日本メーカーとしては一番チャデモCCSに投資してきて一番腰が重そうだったが、以外にも日産が一番乗り。
ホンダやマツダなど最も身軽なメーカーが意思決定も遅いのは皮肉だな。

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2c-NBo5 [203.110.226.79])
23/07/20 17:24:37.67 rvIEhSly0.net
31サーティーワンGET!!!

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b70b-+dfn [133.32.179.252 [上級国民]])
23/07/20 23:17:27.16 ymR4b0cX0.net
>>30
失うものが無い
これ以上落ちることがないから

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b70b-+dfn [133.32.179.252 [上級国民]])
23/07/20 23:30:07.72 ymR4b0cX0.net
>>30
一番乗りがいいとは限らんぞ
今のTesla向けの料金さえもそんなに安くない
というか結構割高なんで
バカ高い料金設定されて詰む可能性大w

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a775-toGR [152.165.61.7])
23/07/21 03:12:17.46 gMA3pxti0.net
>>30
だよね
GMと組んでるホンダが最初だと思ってた
というか、ホンダはそういう意味では事実上採用することになるのかな
マツダ、スバルはトヨタ傘下みたいなものだから勝手にやれないのでは?

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-McJj [49.105.93.99])
23/07/21 08:28:56.10 RAH2lQexd.net
>>33
他社が誰も使わないインフラに投資して、使われないから整備更新進まず、インフラ弱いから中古価格も維持できず、インフラもリセールもいまいちだから新車売れない、
というのとどっちがリスクか、というだけ。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b738-ay7A [182.165.241.229])
23/07/21 23:28:09.58 Ir7ciTE10.net
「テスラのバッテリー交換、約230万の請求きました」 突然の不具合にオーナー困惑、愛車とは泣く泣く別れ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
「いきなりバッテリー不具合になり充電が出来なくなり…」

 充電が減ってきたため、充電しようとしたが、全くできない。「おかしいなと思い、テスラのサービスにメールで連絡したところ、
 返答が『バッテリー不具合のため、230万で直せます。バッテリー注文してもよろしいですか?』といきなり来まして」

 バッテリーが壊れた原因も分からず、状況を改善することすらできない。

 悩んだ末、下した決断は売却だった。最初はテスラに相談した。

 テスラに下取り査定したらバッテリー直していない状況では買取できない、と言われました。
 買取するならまずはバッテリーを230万で直した後、90万でなら買い取りますと。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897d-oCdQ [180.144.63.103 [上級国民]])
23/07/22 07:26:11.72 uwmgLKEX0.net
>>36
バッテリー無事の事故車のテスラてニコイチにするしか無いな

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 312f-USuP [122.132.200.16])
23/07/22 08:10:35.00 OTORwAcj0.net
>>36
200万で修理したら買い取りも200万上げてくれる良心的業者なんて聞いたことないな。
中古は保証切れたらギャンブルなのは当たり前、だからエアサスとかV8とかベントレーとか修理に金かかる車種は劇的に値段下がる訳で。
外車に乗ったこと無い、無理してテスラ買った層が騒いでるだけだな。

安心安全低価格でいうなら国産がほんと最強だよ。
外車は趣味のための車。

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Heb-CvEJ [165.76.190.49])
23/07/22 10:17:35.99 IVRoHgiGH.net
これ提示通り90万で引き取って
新品電池交換済みって中古車で売ったら
利益ハンパないでしょw

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9994-duEe [182.171.24.38])
23/07/22 10:39:24.33 eeKN8qnI0.net
商売としては基本だけどね

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-tMrs [49.97.13.157])
23/07/22 19:20:54.53 vFABd0MGd.net
>>36
とんちが利いてるねw

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd63-YSuM [183.74.192.88])
23/07/22 22:21:30.93 1XkLkGkqd.net
壊れてもないマツダ車と変わらんやんけ

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b362-tMrs [133.207.47.128])
23/07/23 00:00:13.60 odI+qj9j0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3bd-N9Pf [133.149.80.215])
23/07/24 10:55:50.22 djOpioc90.net
まぁ最初から金持ちのオモチャって言われてたしな
修理に230万くらいポンッで出せないような貧乏人は手を出しちゃあいけない車だよ
テスラを高い買い物だと思う人はそれくらい調べておかないと(´・ω・`)

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19cd-edyX [118.241.249.184])
23/07/24 18:28:57.40 DWuMZabP0.net
まぁ普通の人は中古のモデルSじゃなく新車のモデル3選ぶだろう

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 312f-USuP [122.132.200.16])
23/07/24 18:40:01.60 QeN4drQm0.net
いうてEVのバッテリ交換代が高いのはテスラに限らずみんな一緒。
だからこそ長いバッテリ保証がついてるわけで。

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2191-2FA5 [210.224.72.241])
23/07/24 21:08:07.17 NEpHV7R80.net
新車でモデルS買って、スーパーチャージャーも無料だから230万払っても良いぞ。
サイバートラックが左ハンドルしか出なかったら。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2191-oh+C [210.224.72.241])
23/07/24 21:09:22.63 NEpHV7R80.net
新車でモデルS買って、スーパーチャージャーも無料だから230万払っても良いぞ。
サイバートラックが左ハンドルしかなかったら。

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b361-yvSX [133.202.145.45])
23/07/24 22:33:20.39 rJH/YwUD0.net
保証切れるまで乗るような車じゃないもんな
7年目くらいで手放しておけば良かったのに

50:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch