【370Z】日産フェアレディZ 75km/h【Z34/RZ34】at AUTO
【370Z】日産フェアレディZ 75km/h【Z34/RZ34】 - 暇つぶし2ch44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-py+w [106.128.127.30])
23/04/20 12:52:21.40 UL//6G72a.net
>>42
どの点で公開しましたか?

45:名無しさん
23/04/20 14:40:28.58 JjFO9gmq0.net
Disclosure or regret

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 14:51:41.59 smtMPhxod.net
33見なくなったなぁ34も相変わらずいないけど

47:名無しさん
23/04/20 14:59:07.87 It8V6Ia7d.net
確かに街でもほぼ見かけない。
沖縄58号線だと軍人がボロボロのz33に乗ってるのは時々見る。HZ34, RZ34は見た事無い。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 15:04:32.43 JdYaQLv+r.net
ほぼ毎日16号走っててZ33は割と見るかも
Z34は全く見ない、33比9:1くらい見ない

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 16:43:23.73 rBjaFt41d.net
Z34は元々総数が少ない上マニアがガレージに
しまいこみ出したから街中で殆ど見掛けることはない。
上玉車両見つけたら即ゲットすべきだな。
買えなくなってから後悔しても知らんぞ。

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 17:07:25.27 W2FFIDx60.net
10万キロオーバーでライトもくすんでいるようなボロ雑巾状態の7ATでさえ今や150オーバーの世界
中古車値崩れがノーダメージで草なんだ

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 17:32:34.96 JuNrqPFxF.net
5年前120万で買ったやつ先月売ったら190万になってワロタ

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 18:05:51.52 JdYaQLv+r.net
Z33の相場はドリフト勢が食いつかんのか全然だけど、Z34は今後どうなるんだろ。

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 19:12:19.04 Gl3/X7g30.net
>>52
33でダメなら34もだな
VDC完全に切れる店探すの面倒だから人気ないと予想。昔のFRターボのクラウンとかダサいのに中古高いしすぐ流せる車がDQNに人気なんだよ

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 22:34:41.93 MUFvQdCB0.net
BNR32が未だ高値で取引されてる現状から考えて
Z34はまだまだ高騰するだろ。

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 23:02:56.43 wl12F1q60.net
GT-R三兄弟はほぼ日本販売オンリーな上に規制で泣く泣く去ったから流石に条件が違いすぎるよ
Z34は世界戦略車でVQ37自体はフーガでいまだに生きているのがな、レースでも映画とかでも全く活躍しとらんし…

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 23:04:09.30 qI+trQwla.net
>>54
z34は高騰してるの?

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 23:11:03.91 iRP//2TXd.net
>>55
日本のフーガはもう生産終了したな

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 23:18:04.51 wl12F1q60.net
>>56
MTはほぼ横ばい、7ATの方は次期型出たら下がる通例通りに下がってるね
MTの中古車価格の安定を相対的に高騰と評すればあるいはだけども、結局誰もが買えた状態で求めてた人は新車から持ってるだろうし、RZさんが安定供給されたらZ33コースかもわからんね
V6史上最大のNAが10年後20年後どう評価されるか次第な気がする

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/20 23:50:28.82 Gl3/X7g30.net
RZ安定供給されたところで弄れないからなぁ車検の度にあれこれするのもダルいし
今乗ってる34だめになったらニスモ買ってノーマルで大人しくしてるかも

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/21 04:49:24.32 EZC7DKKY0.net
無印なんかには価値が無いから、マテリアル価格に向けて下がる一方だけど、NISMOは上がり気配!
やっぱNISMO買っておいて良かったわ!

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/21 07:12:04.77 OaJ67T1nM.net
LSD入れればVDC完全にOFFにしなくてもドリフトは出来るよ。全く問題ない。

62:名無しさん
23/04/21 09:29:05.21 kk1OZFHd0.net
無駄にタイヤすり減らしたいの?

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/04/21 09:36:30.59 IT+47do4r.net
中古で高騰する車ってドリ車向きかどうかかもねっつーお話
GTRはスカイライン時代のでも未だにグッズ化されまくってるけど、Z34はさっぱりだよね。唯一無二のエクステリアで好きなんだけどなぁ。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f928-1UAc [118.7.222.134])
23/04/22 03:29:47.78 1jLp03YG0.net
ミニカーにするのに立体化難しいデザインだからなぁ実車所有してるとコレジャナイ感やばい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch