23/02/21 14:37:06.09 GVAcxo9I0.net
さほど良いとも思えんけど、その位しか売りが無いでしょ
一時ブレイクした時の売りはディーゼルだったけど、もう売りにはならんし
逆に客が何を求めればCX-5を選んでくれると思う?
978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 15:40:21.23 bI65TaZv0.net
そこそこのサイズ、そこそこの内装、そこそこの燃費、そこそこの安全性能、そして1番は価格
マツダを買う人はこんなイメージ
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 15:40:57.54 EaGaAiJp0.net
それでもマツダの最量販車種だしな
cx-5をベースに電動化プラットフォームを開発した方が良かったと思う
cx-50はコケてcx-5の代わりにならなかったのが痛かった
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 15:53:58.90 vIaj51J50.net
>>932
マツダのガソリンエンジン出力は他社に比べて悪く、
カタログ値の0.7~0.8掛けだったが、PHEVになって0.6~0.5掛けになってきたな。
タダでさえ重い直6に更に重いディーゼル+バッテリーのPHEVの場合、ガソリン以上に重量増が付き纏って実馬力にも反映されないだろう。
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 19:52:49.81 Bj0UNrl80.net
カタログ値の0.6掛けって、BRZとかいう産廃ぐらいじゃね?
2.0だと1.5のロードスターとトントンで、2.4にしてやっとRFに並ぶかどうかってゴミw
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:15:29.13 4Fuehv8D0.net
>>955
必死に捻り出した煽り文句がこれなんです😭
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:21:55.20 Bj0UNrl80.net
煽りならよかったののにね😢
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:24:36.48 GVAcxo9I0.net
ソース無しのデタラメ吹いて勝ち誇るスタイル
ツダヲタ平常営業だな
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:32:32.71 Bj0UNrl80.net
簡単に反証できることなのにできないんだね😢
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:34:04.84 GVAcxo9I0.net
じゃあ反証しようか(泳がせて待ってたw)
URLリンク(kurumato.life)
URLリンク(motor-fan.jp)
で、そっちのソースは?
987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:35:54.22 A9spsZQB0.net
スバルは犬だのなんだの先週イキリ散らかしてた社員くん、どうしてるんやろなぁwwww
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:38:45.77 GVAcxo9I0.net
ツダヲタ、「ブヒーッ!」と鳴きながら豚走、もとい遁走の巻
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:39:11.68 Bj0UNrl80.net
悲しいね😢
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:39:17.57 Bgnqmsos0.net
ツダチョンの妄想通りBRZのパワーが出てないとなるとRFって筑波1分12秒台(ギリギリ13秒いってない)だけどそれはつまり1分6秒のBRZより圧倒的にコーナリングが遅いって事になるな
パワー同等で6秒遅いって流石世界一の文鎮メーカーだな
991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:46:22.35 dENbIOWc.net
【MAZDA】 マツダ総合スレvol.216 【美しく散る】
スレリンク(auto板)
992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:47:09.76 GVAcxo9I0.net
前にツダヲタが得意気に貼ってたこのイカサマ競争とも矛盾するなw
ノーマルのGR86に僅差でようやく勝たせてもらったRF
URLリンク(www.youtube.com)
993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:48:40.42 hd8i1A990.net
海外の動画見ると旧型86とNDロードスター(2リッター、ソフトトップ)がサーキットで同じ位の速さ
従って、速い順に並べるとこんな感じだろう
新型86 > 旧型86=NDロードスタ(ソフトトップ、2リッター)>NDロードスタ(RF、2リッター) >NDロードスタ(ソフトトップ、1.5リッター)
旧型86と同じ排気量で車重が200㎏軽いのに大して速くないな
994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:52:48.28 GVAcxo9I0.net
つーか馬力の話をしている時にベタ踏みチャンネルなんかをソースに出すツダヲタw
いつも通り脳が湯だっててイイヨイイヨー
パワーウェイトレシオも知らんのか馬鹿が
995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:55:07.54 hd8i1A990.net
NDロードスターの1.5とかパワー無さ過ぎてゴミだぞ
996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:55:39.60 Bj0UNrl80.net
>>967
一つ上のアンチちゃんと話が合ってないね😢
いよいよ辻褄が合わせられなくなってきたかな😢
997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:57:16.73 Bj0UNrl80.net
馬力はあるけど加速は遅いんだねBRZ😢
998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:58:04.72 hd8i1A990.net
>>970
アホ
GR86はノーマルタイヤでかなり走りこんで熱ダレしてるだろ
ロードスターRFは足回り含めて改造してるから勝って当たり前なんだよ
999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:58:32.08 KtYcdezo0.net
馬力は温度.湿度で変わるから目安にならないでしょう
1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 20:59:55.04 GVAcxo9I0.net
>>970
えーと、その動画のRFってかなりチューンされてるですけど
ツルシのGR86に手を入れまくったRFでようやく僅差で勝利
タイヤも差があるハンディキャップマッチで勝利ニダw
1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:00:49.53 Bgnqmsos0.net
GR86BRZタイヤ替えるだけで筑波5秒台出るからな
マツダの無能共によるゴミ未満のセッティングだとタイヤに負けるから足回り総とっかえしないとダメだけど
1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:02:19.70 Bj0UNrl80.net
排気量20%増のハンディは無視なんだね😢
まあ増して同等だから仕方ないのかな
1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:02:38.56 hd8i1A990.net
サーキット用に改造、セッティングしてあの程度の差しかつけられないとかw
ノーマル同士だと全く勝負にならないよ
1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:04:23.38 GVAcxo9I0.net
>>976
>>955のおまえの脳内デタラメから始まったんだけどね
1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:05:11.94 Bj0UNrl80.net
>>978
事実だから仕方ないね😢
>>963
1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:06:41.06 o7p3g14b0.net
>>976
86よりも140kgも軽いのはハンデじゃないのw?
1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:06:47.05 GVAcxo9I0.net
>>979
>>968
1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:08:12.74 Bj0UNrl80.net
>>980
軽く作ればいいんじゃないかな😢
>>981
>>971
1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:09:31.56 GVAcxo9I0.net
重けりゃ加速に不利なの当たり前だろ
何を小学生レベルの事を言ってるんだこのアホはw
1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:10:36.99 Bj0UNrl80.net
デブだから仕方ないよね😢
1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:12:33.40 Bj0UNrl80.net
誰か計算の得意な人ND幌と旧BRZのパワーウェイトレシオ比べてくれないかな😢
1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:13:11.98 GVAcxo9I0.net
>>977
必死こいて大金払って手間かけてチューンしたRFと同等のレベルを
ツルシで実現するGR86ってスゲーな、と言うのがわかんないのよ無免君にはさ
1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 21:14:27.42 Bj0UNrl80.net
屋根も開いたらもっとすごかったんだけどね😢
1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 22:08:24.33 P7pb1qyP.net
今日はNDゴーカートで妄想BRZ叩きかよ(笑)
1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 22:17:51.22 1fCDZLbX0.net
走りの違いがあるからなぁ
六甲山の下りとかいろ�
1016:ヘ坂の下りはPFの方が早いと思う上り坂は負けるけどw
1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/21 23:02:31.59 5Nw2TFPQ0.net
世界的名車と比べられてポンコツ86が可哀想
より優れているらしいCVTを付ければ良いのにw
1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/22 00:17:07.43 81jNBhMY0.net
なんで急にロードスターw
最後の砦だもんな....ロードスター....
1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/22 01:56:29.31 0z3o82b60.net
他社と比べてデザインや性能も良くてしかも安いのに何で売れないんだろうね
1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/22 02:05:24.91 RQ2m4Cuw0.net
>>966
足回り交換前のノーマルRF
URLリンク(youtu.be)
1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/22 03:47:48.54 dYTHTlhg0.net
ボロスタw
1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/22 04:48:15.57 UCno6Gzn.net
あまりの屑鉄文鎮ポンコツっぷりに60じゃマウント取れないとさすがの猿でも理解してからのボロスタマウント(笑)
1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/22 06:53:41.87 /td9T+u9.net
全くスポーツの実態が伴わない都市伝説ツダヲタ妄想神格化ボロスタに頼るしかない猿社員(笑)
1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/22 07:09:33.58 Ikj6QnmM0.net
ボコられて一晩中恨み節のゴミアンチちゃんおはよう!
1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/22 07:15:53.07 i6irKE1b0.net
200万かけてエンジンと足回り弄ってようやく吊るしの86にギリギリなボロードスター
1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/22 07:34:49.45 M16oX1ik0.net
>>992
言ってることが全部当てはまってないからだよ。デザイン微妙、性能クソ、安かろう悪かろう。
1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/22 07:48:52.26 Ikj6QnmM0.net
売れないスバルの悪口はやめよ?
1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 14時間 47分 2秒
1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています