【MAZDA6】マツダ6 Vol.173【ATENZA】at AUTO
【MAZDA6】マツダ6 Vol.173【ATENZA】 - 暇つぶし2ch27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/13 13:56:34.09 Fnkfd52Gd.net
開発中なら首を長くして待つかな
信頼性の高いディーゼルエンジンで、国産のラージワゴンが乗りたいんだよ

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/14 09:52:49.67 ITDhxNBV0St.V.net
欧州マツダのCEOが言ってるように次期型が出るとしてもBEV

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad28-MSpC [114.149.0.5])
23/02/16 22:52:32.94 5kAe6lur0.net
日本でマツダ6はいつ頃まで売ってると思う?
少なくともあと1年は売ると思うけど、今回の改良が最後かなぁ

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 11:28:54.32 XsSvcm3Ja.net
できるだけ伸ばして欲しい
販売終了が伸びれば伸びるほど
部品が出る期間も伸びるから
中古前期乗り貧民より

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 17:47:46.68 RcdL8BhX0.net
低音の効いた曲を聴くと内装が内側でビビるぜ
流石はマツダ
中期乗りです

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 18:46:33.50 TH1iDO1td.net
自分のはウィンドウやドアミラーのスイッチを囲ってるパネルがビビってたから
パーツと接触してるであろう部分にスポンジテープ的な奴貼って直した

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/17 18:50:51.69 5gs7dgl3d.net
ボンネットの先端が少しズレてるのは直せるの?

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/18 11:05:24.63 SKtG46qI0.net
>>31
同じくw
中期BOSEです。

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/18 11:24:37.89 ba5KOrZz0.net
BEVだと用途に合わないんだよな
無念
このサイズのステーションワゴンが欲しかったんだが
BMWを買うしかないのか

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/19 09:27:07.22 W+mYVEZb0.net
>>34
BOSE搭載車ならスピーカーの部品が錆びて剥がれてビビってる

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/19 14:57:27.38 dcYnBAfz0.net
>>36
え?スピーカーの部品って?どこ?

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/19 16:28:04.66 5aYF8+tU0.net
>>37
DIYならこの記事が参考になるよ
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/19 17:48:19.96 dcYnBAfz0.net
>>38
ありがとうございます
これだけの作業をやるのは準備万端にして気合いを入れて取り組まないとダメですね
参考にしてみます!

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/19 19:29:38.36 /vSYGYRv0.net
>>36
>>38
ご丁寧にどうもありがとう
でも50代には、今さら厳しい作業だわw
ディーラーではいくら取るんやろ?

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/20 10:36:03.05 GcKFxC7WM.net
このスピーカーどこのメーカーなんだろう?
あまりいいスピーカーには見えないけど?

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM6e-EBhs [27.253.251.250])
23/02/20 10:40:16.89 GcKFxC7WM.net
当方降雪地に住んでるんですが、屋根からの落ちてきた雪でルーフへこんでしまいました
8年落ちの車だし、板金屋さんに見てもらったらルーフ丸ごと交換って言われたので愛車を大がかりに切った貼ったは忍びない。とりあえずamazonで売ってるデントリペアキットで軽く遊んでみようと思います
乞うご期待!

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/20 13:50:51.81 CTe4/r4Va.net
前期のDOPナビモデルに付いてるETCって、
電源はどこから取ってる?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdca-ShcY [49.106.211.249 [上級国民]])
23/02/24 13:08:58.41 tf0vBvMGd.net
またサイドミラー馬鹿になった

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa81-61BT [106.133.128.106])
23/02/24 13:40:41.93 8/f/ODeea.net
>>44
自分で開いてシリコーンで水が入らないようにするしかないよ。

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/24 21:31:10.99 1Tr+jd/e0.net
モーターユニットだけ部品出るよ

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
23/02/25 04:49:45.41 +jiI7JAh0.net
それでディーラーでモーターユニットだけ交換ってしてくれるのかな?
オレもつい先日左ミラーassy交換したけど、そんな話は全く出てこなかった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch