23/02/02 07:32:44.53 QO8zizZL0.net
(゚Д゚)ハァ?
何が販売の質が改善?
インテンティブ頼みからの脱気?
数を追わない?
どの口がそれ言ってんだろ
URLリンク(www.nikkei.com)
販売4位に後退
日仏連合の存在感は低下している。2017~19年に1000万台と世界首位に迫る新車販売を記録した。ただ日産の経営混乱やロシア撤退などで22年には前年比20%減の615万台と激減し、6年ぶりに上位3位以内の首位グループから4位まで後退した。
QUICK・ファクトセットによると、21年度の日産、ルノー、三菱自動車3社の連結売上高の合計は1477億ドル(約19兆円)。世界販売首位のトヨタ自動車と2位の独フォルクスワーゲン(VW)の半分程度にとどまる。EBIT(利払い・税引き前利益)は49億ドルでトヨタとVWの約5分の1にすぎない。売上高研究開発費比率は21年度に5.4%とトヨタ(3.6%)やVW(5.1%)を上回る。研究開発の効率が低く利益拡大につなげられていないのが現状だ。
日産、ルノーともに「世界で販売奨励金(インセンティブ)を過剰に出した。安売りイメージが付いたり中古車価格が下がったりしてブランド力低下につながった」(元日産幹部)。
調査会社のオートデータによると日産の米国での販売奨励金は、15年時点で1台当たり3380ドルとトヨタ(2090ドル)やホンダ(1890ドル)を大きく上回り、欧米メーカーも含む業界平均(2910ドル)よりも高かった。内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)が19年に就任し22年には1530ドルまで減らしたが、依然日本車大手のなかで最も高く業界平均も上回る状況だ。