フェアレディZを語れ part 34at AUTO
フェアレディZを語れ part 34 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 19:16:51.12 vgQ6Bmd1M.net
一応、スポーツカーと言われてるクルマだから、一定程度の速さは必要。
動画見ると、発進で遅れてるし、二速あたりでも遅れてる。
ドライバーが下手なのはおいておいても、発進時のトラクションに問題有りそう。
ローンチコントロールも煮詰まってない感じだな。
ニッサンの技術力不足って事でも有りそう。

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 19:34:04.79 F7LuC6Wb0.net
>>832
ドライバー自身がMTの運転は下手って言っているからトラクションっていうより腕が悪い

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-5K0g)
22/11/25 20:06:35.42 +OKIebWQa.net
400万頭金たまった。FXで…溶かす前に頭金にしたいのに。受注再開はよ、こい。

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 20:24:56.50 yGIQynwE0.net
>>833
発進の遅さは海外動画のATでも同じだったから似たようなもんだよ
発進時のトラクション不足でしょ
車体バランスの悪いフロントヘビーのリア駆動だからじゃねぇの

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 20:32:31.19 fwHzC/cK0.net
S130やZ31みたいに
尻をクイッと下げながら加速するのが大好きだった

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 20:59:55.61 yGIQynwE0.net
>>825
いやー多分タイプRの方が速いんじゃないの
ゼロヨンとかの直線踏むだけだとZの方が速いだろうけど

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 21:02:33.23 dKZIIYshM.net
ホンダも人も余裕で乗れて荷物も積めるスペースあって
そのベース車をType-Rで変身させてサーキットではバカッ速い
昔から面白い車を作っているよネ

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 21:37:00.49 rDvDq2g90.net
V-opのドラッグレースの動画でノーマルタイヤの場合はエアギリまで抜いてトラコン有効が一番速かったって

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 21:51:15.23 yWNQPbDp0.net
FFだしw

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 22:16:47.09 RphUcVt4a.net
URLリンク(m.youtube.com)
起亜スティンガーだったか?とかなり際どい勝負してるわ
これはATのrz34だけど、とにかく出だしの低速加速が全然だめだわ
ミッションのギア比の設定が変か、ファイナルがハイギヤード過ぎるんじゃ無いか

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 22:31:59.42 /X/eLfZ2r.net
シビックみたいな不細工に負けるとか恥ずかしすぎる!!

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 00:03:05.96 0hTisimM0.net
>>841
起亜スティンガーは4WDだからスタートで先行するのはおかしくない

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 09:23:21.56 py2ocx7i0.net
基本設計が20年近く前のシャシーに400馬力のFRだ。トラクション性能の限界でしょう
4WDにすればと思うが、それはGT-Rだろって言われるでしょうし

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 09:30:18.64 0hTisimM0.net
日産田村氏も素材を提供したと言うスタンスだからオーナーがチューニングして仕上げるべきであろう

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 10:06:15.45 czzveyFad.net
チューニングするとどんどん価値無くなるけどね

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 11:26:45.10 0gIdY6ura.net
いい感じ
しっとり
大人のスポーツカー
これは褒めてるって理解でいい?
URLリンク(youtu.be)

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 12:17:29.07 LBqpPNITd.net
URLリンク(bestcarweb.jp)
2027年までに配り終わらない可能性

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 12:18:44.63 LBqpPNITd.net
URLリンク(bestcarweb.jp)
貼り付け失敗

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 12:34:36.15 0gIdY6ura.net
「最大の「ナゾ」が生産可能台数と受注台数。いずれもいまだに公表されていない。ぜか?」
まったくだ
「400ps以上の後輪駆動というスペックとデザイン」
うむ

国沢氏はZ推し
Zが買えないならタイプR
GRカローラはGRヤリス、S4と同程度

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 13:13:08.79 fSPZORQX0.net
しかしアリアみたいな電子部品の塊みたいな新型はともかく、Zなんて既にある部品の塊だからな。電子部品も他のクルマと変わらないだろうし、シーマ、フーガの生産中止で栃木工場なんか暇すぎだろ?
なんの電子部品が入らないんだ?

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 14:04:00.54 +oG+WNsT0.net
ドン亀で草
URLリンク(youtu.be)

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 17:22:36.78 6NHXB4GN0.net
>>850
受注数と生産計画を公表しない理由が分からんよなぁ
世界情勢で今後のことはわからないが現状どうなのか知りたいね
作ると言ってたけど作れない(日本向けは作る気がない)なら
早目に言ってくれたら他の買う

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 17:40:25.47 c/dh106eM.net



873:ルんまそれ 社内政治に力入れて客を舐めてるんだろ



874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 17:41:39.88 kQKCLBZYd.net
>>853
ほんとそれ、やっぱり売れませんって言われた時に他にも考えてた車種が既に生産終了とかだと最悪のパターン

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 17:43:32.69 6QFlYoCgd.net
とりあえずGT500のトミカ買っといた

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 19:04:20.34 Tzsd1U8j0.net
>>852
URLリンク(www.youtube.com)

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 20:36:08.92 gGSTQnnm0.net
7月最終日一日前かけ込みの僕、気長の待ち

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 21:23:10.84 YdmlFbVN0.net
まあ今更供給能力有りませんでしたとか言うならメーカーとして終わりだけどね
もはや他社スポ車にいこうにも手遅れっぽいしな

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 23:13:39.70 HmInJOly0.net
日産、新型「セレナ」を11月28日発表 ミュージカル形式で初披露へ
しょーもない発表会する余裕はあるんだな

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 08:24:10.65 y0IFYemVF.net
Zの試乗車って無いみたいだがどうなってんだ?俺の510馬力、725NmのM2Cと比べてどんな感じなのか興味あるんだがw

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 09:05:14.42 HPdqI2vE0.net
タイプRも契約しとくか アレも受注停止されるかもしれんな
あっちも数年待ちだしどっちかは売っても損はしないだろ

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 10:09:14.13 VhFLEiYPd.net
あっちは増産して国内優先で外国の方絞ってるらしいぞ

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 10:39:22.76 U+fykcfKM.net
〉〉

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 10:41:02.35 U+fykcfKM.net
〉〉861
地元Dで試乗してきたよ。
m2cのが確実に良い。
良かったね。

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcf-BdQ0)
22/11/27 11:15:19.19 /UutdJJS0.net
タイプrはもうオークション価格暴落してるぞ。

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 11:21:11.03 hTvN8HTw0.net
>>861
スープラスレでエアプオーナー扱いされ相手にされなくなったからわざわざZスレに出張かご苦労なこった

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 11:23:49.40 soBiMaDQa.net
>>862
タイプRは続々と動画があがり、いずれでも絶賛されてるから、見てるうちに気になってきちゃうね
そんなにいいものなのかと
個人的には同時期に2台納車されたら困るので、どちらがガソリンエンジンでほしいかで考えてZを選んだ
Z買えないとかになったら、日産許さねえ

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 11:42:19.73 ZkmykbCb0.net
タイプRはFF世界最速だからな
何事も世界一は素晴らしい
フェアレディzより速いのは間違いない!
車の出来もいい!最高!
でもFRの400馬力のノスタルジックなZがいいねぇ
かっこいいじゃんね

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 12:50:10.03 eYizGyDF0.net
>>861
うわぁ…w
こんなところで俺のなりすましとか…w
こういう負け組、憐れな人間って居るんだな…w
まぁ、自業自得だよな…w
きめぇ!

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 12:58:58.45 Zyao12o6F.net
このスレに来るような人は分かってるんだが普通の人は規制ギリギリになって
生産終了なんだと知って欲しくなるんだよな そこからが本当の地獄だよ
だからこそ今買えるか判断できないならタイプRも注文とかないとなぁってなる
EV移行が鈍化したとしてもガソリン車の規制は止まらないしメーカーも
すでに先を見て計画してるからね

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 13:10:35.63 eYizGyDF0.net
>>865
サブコン入れて純正M2Cとは見違えるトルクお化けの車になったからほんとにヤバい!
パワーウエイトレシオ3.19半端ない!w

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 13:39:36.81 72v0moS0p.net
まだFF最速では無いだろ
メガーヌに勝ってないでしょ

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 18:51:35.55 AQnr7Uz9p.net
>>847
雰囲気味わって高速流すならイイって車なんでしょ
本気で走るならタイプRじゃね

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 19:48:59.41 YEIjjtnN0.net
>>874
その使い方ならNAの旧34のが合ってる
新型はベース買って弄り倒すしかないだろ。サーキットなんてどんなゴミでも足決めてインチキタイヤ使えばタイム出るんだし

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 20:35:47.18 nXGaypCs0.net
高速ツーリングなら、ターボの大トルクがいいね。
NAじゃ物足りない。

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 12:35:28.54 0XiS2Qy2F.net
ノイズ、振動から解放され、しかもスポーツカーとしての性能、デザイン
理想の一台かと
お飾りでも後部座席があるとよかったが
松井選手が受注7-8000とリークしていた
タイプRの状況を見ていると、受注再開もあり得る数字

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 15:30:45.97 MOqpMVhpr.net
試乗してきたけど左後ろの視界悪いなーって思った
足はもっと硬い方が良かったかも

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 15:50:31.45 M1/mJFdFM.net
現行nismoから乗り換えだと物足りなく感じるかもしれないな

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 17:10:14.08 eztm4yzKr.net
フェニックスパワーのブログ見ると、ノーマル状態からのブーストアップ、トルク90kgmってそんなに出るもんなん?

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 19:34:42.13 ALWnVVoU0.net
フェニックスパワーGRヤリスのECU完成間近ってビーク○フィールドのヤツをパクったんかね?

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 19:43:16.61 KdHb0tg50.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
スポリセ2か。

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 19:44:32.60 LMt3Wnk1M.net
ECUの変更なんて絶対に出来ないとか言っていたヤツどうするの

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 19:45:31.89 M1/mJFdFM.net
そんなやついたっけ?

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 19:55:02.46 mOAUc7r6d.net
NISMOの人気ホイールLMGTのRZ34用も開発中。往年のスポーツイメージをまとう5本スポークデザインを踏襲。軽量で高剛性な鍛造製法で作られ、もちろん1ピース構造。専用マッドガンブラックのカラーリングでスポーク部のNISMOロゴはマシニング加工で施される。
s,st涙目
バーフェン付いてるが、カスタマイズプロトのやつとは違うな

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 20:11:59.76 uBZJKTET0.net
>>882
バワートルクともに変更なしってクソすぎじゃんw
ECU変える意味が全くないよな。

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 21:13:35.79 u6Xm06Iwd.net
>>885
フェンダーのはZ34のを仮で付けてるって別記事か何かでみたよ

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/29 00:03:43.45 ABZmBsRw0.net
>>886
『とくに3000~7000rpmの加速感を改善』って事は、出だしの加速も改善されて、ゼロヨンでの腑甲斐無さがグッと減るかもね。

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/29 09:57:25.84 0NEhR+PiM.net
逆に言うとノーマルは詰めが甘いってことか?

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/29 11:22:51.83 vaKIzg2+p


910:.net



911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/29 12:25:59.99 TPAv51Hz0NIKU.net
>>889
ごく一部の人しかゼロヨンやらないからな

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/29 12:46:32.71 Rjp/eYPb0NIKU.net
オプションGワークスなんかのドラッグレースだと
5000万円やそこらつぎ込んでだってまだまだ初心者扱いだもんね

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/29 12:58:57.62 XBSu8x8qdNIKU.net
0-400とか10秒切ってこないと遅いわ

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/30 01:01:02.37 flHbT7Abd.net
20年乗るとして液晶が逝ったらどうなる?

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/30 07:42:31.78 wamx+6Wod.net
映らなくなるぞ

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/30 07:50:06.76 Ubga8LWVM.net
車検通らなくなるし廃車しかなくなるな

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/30 10:18:03.01 hpafNJZK0.net
ディスカバリーchの名車再生で液晶メーター再生してたな
日本でもやってる業者あるんだろうか?

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/30 12:13:03.53 TCBtorNld.net
道民だけど雪積もってきた‥
北海道の冬にZは無理かなぁ

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/30 17:28:15.17 4A3ctzw40.net
>>897
液晶再生といってもバックライト交換じゃないの?

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/30 21:43:53.92 KSmKaPt5d.net
毎日毎日5時間6時間付けてるTVやPCじゃねーんだからよ。。

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/30 22:29:01.37 6yXSjx160.net
正面から見るとやっぱダサいな

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/30 22:32:43.24 ugoyviVoa.net
ベースはトルセン?

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/30 23:09:20.47 ZKZNhp1f0.net
URLリンク(youtu.be)
これが欲しい
もうベースモデルも手に入るか判らんけど

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/01 00:02:01.91 8mnr0mAY0.net
日産からメールが来てて何かと思ったら新型セレナの案内とかふざけんなヨ

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/01 19:46:07.35 gB0caXGc0.net
予約上客には状況伺いの電話連絡と、公認本の進呈があったろ?

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/02 03:25:32.25 6V6J2lBz0.net
公認本て何?
そもそも何の連絡もないけど情報もないだろしなあ

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/02 10:32:57.84 79d9Geuk0.net
>>905
いい加減なこと言ってんじゃねーよ、ハゲ。

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/02 11:01:20.48 RPK56D690.net
公認本
<日本語版>NISSAN Z 50年の軌跡と未来

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/02 12:05:29.72 zmmp1qiSd.net
えっあれ貰えるとこあんの?
ディーラーの待ち時間に読まされたけど

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/02 21:33:01.96 gvBl22LW0.net
>>890
一個前のタイプRはコックピット感凄かった。今のは液晶だらけで普通のホンダ車って感じ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 01:11:12.81 3l1oBpw8a.net
カーオブ、zとタイプRの一騎討ちじゃん
まあzが負けるわけないが

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 15:38:14.52 3l1oBpw8a.net
タイプRどころか、86より遅いとは
URLリンク(youtu.be)

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 16:18:25.28 VcEdKrXOd.net
ダ、ダンスパートナーだから…

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 16:37:24.24 29SH2ydr0.net
>>912
Zはサーキット向けじゃないって言い訳が出来るが86とどっこいの速さのシビックタイプRもヤバいだろ2.0ターボで265/30ZR19のPS4S履いたサーキット走行を前提とした車が86よりもコンマ数秒程度速いだけってFFの限界を晒しただけじゃん

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 16:41:25.54 v7zFg04x0.net
怖い話聞いたけど、サクラもリーフも大幅値上げ
これフェアレディzも2023年度は30万アップ!
毎年上げていくよ!
2025年度納車のみんなわベース598万円ね!とかありそうじゃない?

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 17:00:40.41 Ta9pS6kI0.net
動画の最初の方でトップスピード200キロ程度のミニサーキットって紹介してるから、
リミッターカットすればちょっとは速くなるだろ?

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 17:10:37.45 lFjsgKFZd.net
トラストでやってたデイトナみたいなオーバル向けなんじゃないの知らんけど

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 17:39:17.57 68cd+fFla.net
ミニサーキットとかパワーより足回りのセッティングだからな
86の足がたまたま合っていただけだろ

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 17:54:21.05 29SH2ydr0.net
86はライトチューニングでドンガラのサーキット仕様なので車重がZより400kg以上軽い

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 18:50:31.57 8j7/op/4a.net
>>914
アレはFFでやってるからええんやろ?
人も荷物も乗って日常でも便利やし

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 19:15:37.21 nEJ1Dhb90.net
86とかBRZとかどんな感じか興味あるわ。試乗車はディーラー置いてあんのかな。

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 19:47:24.27 Ta9pS6kI0.net
有るところには有る。どのディラーにもある訳でも無いけど。

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 20:05:49.47 fRLtMOCB0.net
速さが全てではないけどさすがに86より遅いのはあかんだろ。

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 20:47:45.91 zEDFO2Edd.net
シビックタイプRのがZより速いんか?

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/03 20:54:19.26 yjAR1pred.net
新しいタイプR昔のRとは別物になってしまってかなり緩い
電子制御ダンパー付いてるしコンフォートじゃ乗り心地もスポーツセダン並み
どんどん普通の車みたいに乗りやすくなってる

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 02:20:43.33 OaRSLmnP0.net
旧34だけどグンサイの動画見るとまったり流してるようで速いもんな。つまらないかもしれないが乗りやすさは正義
なお最後ABSやらかす模様

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 10:44:11.69 JvI5FPV70.net
あくまでコストの問題でFF大衆車を元にするしか無い時点でホンダの台所事情の惨めさしか伝わってこないんよ
スポーツカーの開発は企業の体力次第だわ
その点トヨタは羨ましい限り…
新型Zも34の魔改造だけど出してくれただけでありがたい…泣

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 10:54:37.73 auNatuKJa.net
FF最速w
サーキットで速いとしてもFFだと普段運転してるときに楽しくないんだよね

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 11:15:05.56 7Q0IVkpNa.net
いい加減、タイプRの話はスレチだからやめろや

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 13:18:53.66 9ohqSSU40.net
でも過疎ってるし書き込むことないもんな。

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 13:36:08.21 h2CQYEd00.net
FFだしカッコ悪いし無理!!w

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef54-hQc/)
22/12/04 13:45:26.86 ZLDiyT+b0.net
86BRZって元々重心低いのと剛性が高いってので運動性能がめちゃ高いってだけだからな
ショートサーキットなんかじゃ速いだけだろ
直線長ければタイプRが余裕でちぎるだろ
Zは重過ぎてサーキット走る車じゃない

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef54-hQc/)
22/12/04 13:47:30.46 ZLDiyT+b0.net
>>914
86はコーナリングカーだからな
ミニサーキットじゃ直線短いしそりゃコーナリングカーが有利でしょ
FFでFRに勝てるってだけでもすごいと思うよ

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef54-hQc/)
22/12/04 13:53:20.51 ZLDiyT+b0.net
最近新型Zちょくちょく見かけるな
なんかみんな黄色だけど
黄色だとやっぱり前からきてもなんかダサいよ

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 15:03:11.48 wa2zn+bvd.net
ネタが無さすぎるんだよな
お偉いさんの関係で受注状況も公表できないんだろ
タイプRより遅かったら怒るでしかし

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 16:28:47.25 lf/Vi5JV0.net
>>935
インディのオーバルで競えば楽勝かな

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 16:38:01.62 k1Sjiz3B0.net
制御の介入、がんじがらめの環境規制後で益々厳しくなる一方、
もうこのクラスの新しく出るスポーツカーに以前のようなダイレクト感や軽快さは期待しない方がいい。なのに値段は一丁前

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 16:41:38.59 uD+jtP3Jd.net
FFもMRもAWDも所有した事あるけど別にFFがつまらないと感じた事は無いな

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 16:54:35.17 uVTVEYI40.net
URLリンク(m.youtube.com)
トラックバトルでタイム比較してる
結果だけなら19:40以降で
一応それなりに比較対象になる車種のタイムが並んでると思う

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 16:58:06.57 PnRtjFm3p.net
>>939
GR86の方が速くて草なんだ
シビックにも当たり前ように負けてるやんけ
なんなら2リッターロードスターと競るレベルやんけ!

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/04 21:26:42.20 auNatuKJa.net
YouTubeの試乗動画で、ロードスターの上位互換と出てるな
86BRZのでないところが味噌
注文した人おめでとう、とも
これは楽しみ

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/05 01:24:28.89 rwq3ZJI80.net
実際みんなゆっくりしか走れないんだから、別にいいじゃん!
それともみんなそんなに飛ばつもりなの?

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/05 01:55:52.41 v/36ic6K0.net
>>877
リヤシートだけは要らない

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/05 01:57:10.54 093ioH5hd.net
レストアしたZ32ツインターボが200万程度で買えるらしい。
羨ましいな。
(15) 【期間限定】日産1990年式フェアレディZ・300ZX/名車再生!クラシックカー・ディーラーズ シーズン16 - YouTube

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/05 06:49:29.33 nHyQMQQX0.net
>>941
何処のアホなんだ?ロードスターの上位互換なんて試乗したらそんな感想出るわけがないと思うのだが全くの別の車だよ
ロードスターはオープンカーで車重も400kg以上はZの方が重いのにそういう感想にはならんやろ

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/05 07:21:59.90 gDezGUQZ0.net
ロードスターより車重1.5倍以上もあるのにロードスターの上位互換とは
全く別物だろ
結局は足回りがロードスターみたいにスポーツ走行に適してないってことじゃないの

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/05 08:31:41.06 bEoFXsDv0.net
サーキット走るのなら大事なのはノーマルの速さじゃなくてパーツがどれだけ出るかだろ

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/05 10:30:24.35 8vkdRdeJF.net
>>944
宣伝

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/05 19:41:58.41 PVvWKloD0.net
フェアレディZを語れ part 33
スレリンク(auto板)
次スレ候補地としてどう?

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 12:52:57.01 cVn7o03Ar.net
過疎てる!

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 12:56:12.69 1H7syNRDF.net
ネタがないのだよ
フェアレディZとロードスターの二台持ちが理想

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 17:55:49.71 ciLK/zMcd.net
>>949
過疎ってる間に落ちてるじゃねーか

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 18:07:08.75 8ojTPaExM.net
フェアレディRZ34を語れ part 26
スレリンク(auto板)
これも候補地か

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 18:19:52.37 8m7eCkOG0.net
ほんま何の情報もないなぁ

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 19:29:16.32 Q3xukgyq0.net
まあRZ34のスレだからな。
ちゃんとRZ34って入れて新スレ建てろよ。
そうでないと33の話題も良いですか?なんていう坊が沸いて出てくる

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 19:56:47.97 BtKq176Zd.net
>>952
荒らしが立てたスレでほとんど動いてなかったからスレストされたようだ

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 21:30:11.28 nQt/AEobd.net
Z注文してて買えないときのためにタイプRやGRカローラも注文した人おる?

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b4e8-n+ha)
22/12/07 22:51:53.59 mGZidbCI0.net
重低音のいいマフラー出ないかな

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd76-+kP3)
22/12/07 23:01:57.20 8m7eCkOG0.net
>>957
カローラは抽選やろ。
一応申し込んだけど。

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 05:09:12.66 ZtPaM5ae0.net
カーセンとかみるととんでもない値段で転売されてるじゃん

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 07:45:08.90 Kf/z4Dx50.net
筑波で1分1秒4だってね
RE-12D、車庫長、エンドレスブレーキパッド、フジツボマフラー
羽無し、片持ちキャリパー

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 09:22:34.62 J6LgCiUi0.net
>>961
ブーストアップしてるの?

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 11:05:37.00 lWVqLEui0.net
ノーマルじゃないんかい

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 13:22:53.03 wftFTWBEF.net
>>957
それな
許されることではない
GRカローラはまず当たらないとして
タイプRだと納車=支払時期が重複する可能性大
人によっては駐車場も
納車が順調な様子もなければ
日産からもまったく情報が流れてこない

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 16:26:42.94 oovxuU+er.net
すでに新型セレナがデリバリー始まってる

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 17:46:18.61 I9BuYRXO0.net
セレナ買うやつはどう言うやつなんだ?

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 18:27:12.30 Kf/z4Dx50.net
>>962
画像から情報だけなので詳細は分からないです
REVSPEEDのタイムアタックだったので今後明らかになると思います

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 19:42:07.70 raT4GdVw0.net
おいおい
カーオブでフェアレディZは糞みたいな順位じゃん
シビック 2位
フェアレディZ 7位
ヒョンデにすらまけてる

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 19:53:02.56 XK9J1pW40.net
選考員のお姉ちゃん曰く
マイナーチェンジ扱いだからね

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 19:55:50.69 sk5mptpy0.net
>>968
そんな君にはサクラがオススメ

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 20:08:06.03 eyPzNft4d.net
ヒョンデに10点入れたやついたな

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 20:11:22.32 raT4GdVw0.net
10点入れた評論家は松本英雄、木下隆之のみ
部門賞すらとれてない無冠
擬似音を絶賛していたまなぶ
シビック    3点
フェアレディZ 0点
あれだけ誉めていた五味
シビック    4点
フェアレディZ 0点
谷口
シビック   10点
フェアレディZ 0点
松任谷御大
シビック   10点
フェアレディZ 4点

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd76-+kP3)
22/12/08 20:22:39.06 6jF2GvzB0.net
ヒョンデが入っている時点でねぇ

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 21:04:55.24 8sDlRbFl0.net
シビックカッコ悪いのが致命的だし…

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 21:08:38.54 1qM2q+aWM.net
評論家なんかその時その時で適当に持ち上げてるだけだし真に受けるなよ
でもあれだけ褒めといて0点とか笑える、こいつらの信憑性はもう無くなったなw

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 21:17:54.89 XK9J1pW40.net
ぜったいに自分で買うクルマじゃないもんな
選考員の愛車だってアストンマーチンとかナローポルシェとか911ターボとかミニモークとかディノ

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 21:27:03.31 cKgbqW2E0.net
>>961
もうそんなタイム出してるのかよ

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 21:39:06.39 p3Sbqu3Z0.net
>>974
フロントとリアがあまりにもアンバランス。5代目レガシィ以来かな、この気持ち悪さは。

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 22:34:09.20 yLXTbnnM0.net
まぁシビックはアメリカの国民車的な位置付けで評価もめちゃくちゃ高い
タイプRはトップギアのカーオブザイヤーにもなってるから日本でも順当な評価だな
F1ドライバーを乗せて宣伝するのははせこいが

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 23:11:54.12 1YtonwiL0.net
日産はサクラをCOTYにしたかったから、
当然、選考委員にお願い(圧力)してたろうし
この結果に驚きはないな。
コレとレコ大は、結果を見てネタにするだけの賞。

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 23:31:55.55 raT4GdVw0.net
それにしても、フェアレディZ 0点の審査員が多すぎた

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 00:51:47.35 T7K2QrKh0.net
そんな評価低いのか。
冷めたからキャンセルするわ。
お前らに権利譲るよ。

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 01:41:05.72 LdyuF1ot0.net
カーオブなんて選考委員のただのオナニーだろw
どうでもいいわ

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 05:33:31.10 3atwnepN0.net
エビカニオブザイヤー

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 05:40:37.29 5L7u5NHM0.net
ゴミとマナブが0点なのは良いとして
国沢まで0点でワロウタw
抽選はずれの件で頭に来てたんかな
注文通っても納車されないクルマなんか点数つかねーわな
逆にうな丼マンはタイプR10点のZ9点で好感が持てる

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 06:27:09.60 TcPGk1N4p.net
Zにアリア、エクストレイルとか
まともに作ってもないし売ってないんだから
そりゃ0点で当たり前

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 09:30:07.96 u4rn/h8k0.net
Zの内装とか見る事が出来たのだが
で、CKV36を所有してるんだけど
十数年前のクルマとあまり変わらなくて
エンジンとか良いのだろうけどちょっと評判良くないし
本当に欲しかったけど古すぎるなーやめたよ。
スープラ注文してしまった。

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 09:31:50.78 ECybg1480.net
カーオブザイヤーなんて全く車の出来とほぼ関係ないからな
トヨタに忖度してクラウンに点数入れてる奴の多さよ

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 09:39:42.42 7sS/Vu/Y0.net
>>987
俺V36クーペから400Rに乗り換えたけど、
内装にはかなりの進化を感じたぞ。
ちなみに、Zはまだ注文できてない。

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 09:42:31.03 u4rn/h8k0.net
>>989
400RってV37だよね
設計が1つ上がってるんだよね
あのエッセンスがZに盛り込まれれば。と思った。

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 09:50:43.30 hZK4JbLt0.net
内装だけみたらスープラのほうがいい

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 10:29:08.57 a9eujMqS0.net
>>972
絶望的に前と一緒なんだなw

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 10:38:33.39 dg4Yu6600.net
>>981
点が入る要素が無い

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 11:13:16.66 4AwJ3O3z0.net
V8ロングノーズなら34のリメイクだって点数つけたのにな

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 13:06:45.72 I8LAxki+0.net
リクライニングできるし枯れた技術、最高よ。BMスープラなんか欲しくない

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 13:43:24.93 DcBC+aWcM.net
どこにでもあるトヨタディーラーで気軽に整備できるBMと考えたら。わりかし良いw

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 19:11:03.41 A3xxoIba0.net
最近見ないなと思ったらあいつスープラスレで暴れてた

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 19:11:29.27 wjT13B/dM.net
次はここか?
フェアレディRZ34を語れ part 26
スレリンク(auto板)
これが現行RZ34のスレだよな?

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 21:03:00.87 /VyQXtkO0.net
999

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 21:13:09.39 qCXUfRMp0.net
1000なら年内にZ納車される

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 16時間 41分 35秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch