【スズキ】クロスビー【XBEE】Part40at AUTO
【スズキ】クロスビー【XBEE】Part40 - 暇つぶし2ch281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/25 23:30:06.97 FKLEu19vdXMAS.net
軽はアイドリング中のエアコンの音がうるさいよね特にホンダ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/26 07:33:07.28 39iVNe6za.net
純正シートカバー付けてるとシートヒーター熱くないぞ

283:523
22/12/26 10:54:21.36 kvcq8L+Y0.net
>>282
それって電力を無駄にしているだけじゃないか?

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/26 19:00:58.45 39iVNe6za.net
>>283
程よい暖かさになってるから自分的には問題無い

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/26 22:29:25.82 Q5sF7gu1a.net
身長170cmですが、車中泊は可能ですか?

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/26 22:50:01.91 a/xvzuIp0.net
>>285
ネット情報を拾って、真似してスノコで台を作ってフルフラットにしたら、超快適に寝れるようになった。180センチくらいでも全然足伸ばせるよ。
このコンパクトさで車中泊も出来るなので、かなり無敵感ある。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/26 23:21:54.67 CJjkZ/ng0.net
>>272
四駆だとメーカー保証つかないし、メーカー保証できないって言ってたぞ
ローダウンしてる人います?
カヤバの付けたいんだよなぁ
3センチダウンみたい

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/27 09:46:14.45 +PuSXF6na.net
荷物がより積めるクロスビー
ニモツビー希望

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/27 15:12:12.58 zP1h9AMqa.net
今だとライズ系やヤリクロとか選択多いけど
1Lターボ 6ATの変態スペックに惹かれてしまう

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/27 17:15:52.58 ySjtLdI6a.net
>>286
ありがとうございます
DIYは嫌いじゃないのでますます惹かれるなー

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/27 18:28:49.94 6hS1BOcUa.net
雪道走って、ゴリゴリ滑らせると、なんか焦げ臭いんだけど、故障だろうか??新車なんだけど……

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/27 19:17:31.89 gL2NuR0K0.net
>>291
ビスカスカップリングじゃね?
タイヤの焦げたみたいな臭い。

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/27 19:21:26.97 tPoWv9uW0.net
冬になって急に燃費悪くなった。L13位なんだけど皆はどんなかんじ?

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/27 19:36:15.28 zhMihItv0.net
>>292
そうです!まさに、タイヤの焦げたような、そんな臭いです!馴染むまでは、みんなさん臭いの経験ありますか??

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/27 20:03:40.73 PvFgYcGAM.net
雪道1シーズン目だけどまだ臭いはしたことないな、そうか、焦げ臭い臭いがしたらデフの臭いなのね

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/27 23:41:31.97 Zg5mpWHmx.net
>>293
こっちは逆。冬になって燃費良くなった。
4WDで20km前後。都心部で18km前後。
バッテリーへたってくると燃費落ちる印象。毎週デサル&補充電してたグング燃費よくなってきた

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/27 23:46:36.24 s8wBJ1DZ0.net
>>289
車検の代車でクロスビー乗り回したけど
1Lターボでも十分じゃんって思った。
中も広いから買ってしまいそうだ。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/28 11:47:08.49 x0rmBPOY0.net
>>296
うらやま。2WDでL13と大違いだね何か原因あるんだろうか

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/28 12:21:16.23 D93viN4xr.net
>>298
バッテリーとエアクリーナーは社外品、オイルフィルタもステンレスメッシュフィルタ。おまけにフルシンセオイルにオールシーズンタイヤ、BBS鍛造ホイールなど色々パーツ変えてるせいもあるのかも。
とりあえず郊外ではマメにクルーズコントロール使うようにすると燃費結構良くなった。

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/28 12:54:15.62 Gm3588Kxr.net
>>298
何が原因ってw
言わせるなよ

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/28 17:53:45.71 pXBAxXOia.net
整備工場を借りて自分で整備してみたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch