コンパクトカー総合スレッド Part188at AUTO
コンパクトカー総合スレッド Part188 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 00:22:38.65 jS40PJ2h0.net
国産車が嫌いならマツダ買っときゃ幸せになれる
故障率も高めだから良くも悪くも欧州車らしい
しかし家で保有してたのはホンダがダントツでトラブル多かったから、
メーカー云々より個体の当たり外れの影響が大きいかもな

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 09:37:53.55 CjQROMVM0.net
外れ個体が多いメーカーは駄目、ってことだな

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 09:59:17.84 +szpbpku0.net
マツダは故障以前に煤取りのメンテがね
結果としてはガソリンの方がマシ

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 14:58:35.88 QwiBMhoF0.net
>>919
しかしマツダ3よか速いんだよなあれw

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 19:03:50.28 DhyF3UhA0.net
コンパクトカー番付
横綱 オーラ
大関 ヴェゼル
関脇 ヤリスクロス
小結 ノート
前頭 フィット
前頭 アクア

オーラはカー・オブ・ザ・イヤー3冠だから文句なしだろうけど小結あたりから自信ない

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 19:13:50.85 5cViGodv0.net
>>926
5ナンバー原理主義者や全長原理主義者から大反発な番付だな

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 19:14:18.19 r6xoSl2M0.net
>>926
以前は絶対買うだのあったが一時期ほど騒がなくなったな
オーラ、ヤリクロ、アクア

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 20:51:40.52 hHpc6Sbw0.net
>>926
日産の関係者ですねw

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 21:48:58.44 cOpSGkRq0.net
オーラって、
リヤドラムブレーキ・3気筒・
300万円
更にノートは、
鉄チンホイールキャップ・バルブテールランプ・250万円
だな

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/25 23:06:18.75 iF3Qlq970.net
>>929
オーラ買っちゃった人なのかも
自分の買った車を贔屓目にしたい気持ちも
分かるけど

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 00:11:29.44 5ay5lUEo0.net
フィットリュクスもオーラも乗ったけど、ぶっちゃけ勝負にすらなってないレベルでフィットは劣ってた

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 00:37:07.77 GOwKmlc20.net
実質100万くらい違うからな

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 01:24:24.73 aAr9Wr790.net
ehev LUXEにアラウンドビューモニターとBSI付けたら余裕で300万超えるから、実はオーラとほぼ同価格帯なのよね

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 05:59:10.82 Ee0lMdG80.net
フィットehevホームに
ナビマルチBSIシートヒーターのMOP
マット、メンテパック3年つけて乗り出し270万くらい
そこから8万くらいの値引きと言われたが
今はホームだとアルミが選べないからやめた

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 08:03:25.69 5MNzrYV10.net
『軽に無意味な』
社外マフラーをつけて



『珍音を』
撒き散らすクズ



kei
ボディカラーブラック





山口580
73―30

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 11:49:39.67 uw9brt3/0.net
フィットガソリンに乗ると素性の悪さが分かる、とにかくあり得ないくらい重たい

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 12:44:59.43 1atjIm1X0.net
>>936
バックタービンでエンジンを壊さない為に付けてる連中も居るんだぜ

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 19:13:43.60 lRG/P5jw0.net
オーラは見た目もメカニズムもコンパクトカー離れしてて良い感じなんだけど流石に高すぎ
かと言ってオーラ見た後にノート見ると安いパチモンに見えるし
ガソリン車ならフィット
ハイブリッドならヤリス
金あればオーラ
こんな感じだな
コンパクトカーで一世を風靡したスズキは今なんも買うも


968:んがない 新型ソリオとか一度も見たことないぞ(´・ω・`)



969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 19:59:47.22 1atjIm1X0.net
スイスポのMTは孤高だぞ

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 20:23:33.80 gpf1GOyo0.net
>>940
もはやコンパクトカーじゃなくなったからな(オーラとかもだけど)

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 20:29:26.01 a/qvChHY0.net
カー・オブ・ザ・イヤー3冠は客観的なもんだからな。異論はないよ

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 20:29:44.62 E/tG7BnZ0.net
それは5ナンバーじゃないってだけでスイスポもオーラも十分コンパクトカーだろ

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 20:57:56.66 BR415Si90.net
ロードスターもコンパクトカーになるのか
あっちはワールドカーオブザイヤー2冠

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 21:16:27.60 Q1YfSQeB0.net
アメリカ人に言わせればシビック、カローラ、マツダ3辺りがコンパクトだしな

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/26 22:37:42.89 MU64loAI0.net
>>926
オーラとノートってそこまで差ある?

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 06:14:59.21 zxC7a3jb0.net
『軽に無意味な』
社外マフラーをつけて



【珍音を】
撒き散らすクズ



『kei』
ボディカラーブラック



山口580
73―30

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 06:53:07.56 4bxouesj0.net
>>946
「買わない」って点では一緒だな

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 09:10:45.73 37yg81zz0.net
ノートとオーラって装備が違うだけで
エンジン、モータースペックとかは同じ?
オーリスとブレイドほどの違いはないの?

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 09:35:20.49 zvElF1m40.net
カタログ見比べろ
それが一番早い

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 10:09:53.85 raecvJPU0.net
>>940
そうでもないよ

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 10:36:30.72 Gqkt9FAj0.net
コンパクトカーを買う層の過半数にとってコンパクトカーは下駄なんだよ、下駄に数万円払うやつはいない
日産はそのへんを勘違いしてるのかそうせざるを得なかったのか知らないけど

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 10:56:24.87 qYd0UVG20.net
>>949
ノートとオーラの違いってボディサイズとモーター出力が主に違うハズ
ノート : 5ナンバー : 85kW
オーラ : 3ナンバー :. 100kW

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 10:58:19.56 raecvJPU0.net
>>952
今は普通の靴より下駄の方が高いよw

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 11:37:40.77 sN6GDIwH0.net
日産の場合、ブルーバードからシーマ級のセダン廃止してユーザーを、SUVならエクストレイルへ、ミニバンならセレナへ、セダンならノートへ誘導するしかない中でのオーラ。

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 11:39:00.55 REbu8ObO0.net
>>954
どんだけ安物の靴履いてるんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 12:21:22.56 176p8kv20.net
>>956
比較するならフェアにやらないとな
Amazonの靴 VS Amazonの下駄
路面店の靴 VS 下駄屋の下駄

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 14:00:23.17 REbu8ObO0.net
>>957
町の靴屋さん見てこい数万円の下駄なんて売ってないから

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 14:53:13.78 UTgaV6uS0.net
ナビつけたらフィット300万 NBOX250万はいまや当たり前か…

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 16:15:10.45 RNy7iipm0.net
じつはノートのほうが乗り味良いんだけどな
たぶんオーラは分不相応なタイヤサイズが悪さしてる
でもダウンサイザーには刺さってるみたいね

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 17:54:31.98 REbu8ObO0.net
>>959
ホンダがディスプレイオーディオもなく純正ナビを強要してくるのは頭おかしいと思うわ

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 18:06:04.11 FQK4ko0F0.net
3気筒 鉄チンホイールキャップ 250万円がノート
3気筒 リヤドラムブレーキ 300万円がおーら
どちらもいらん!

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 19:10:50.09 QYanIMeM0.net
そら貧乏人はアクアフィットスイフト買ってろって話
住めれば良いと集合住宅買う奴もいるから

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 19:15:36.24 nd2r6a+H0.net
積んでるリチウムイオン電池を比べると、むしろノートの方が安くないか?
フィット 0.88kw 48セル
ノート 1.5kw 80セル

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/27 23:42:43.80 4bxouesj0.net
>>958
草履屋、下駄屋、行った事ないんだな
街の靴屋だって数万の靴置いてない店は沢山あるだろ
URLリンク(ginza-zenya.jp)<)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 00:09:11.24 O6yqdE3Y0.net
>>965
スポーツシューズでも数万するわ買い物したことないんか?

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 00:12:01.99 O6yqdE3Y0.net
そして問題はそこじゃないねん
日産「5万円の下駄です、最高の履き心地ですよ!」
これがおかしいつってんねん

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 00:16:53.41 z1F+Y9be0.net
下駄は普通の靴より高いんだな

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 00:51:09.47 NRgKjenq0.net
いつまで履き物の話してんだよどうでもいい

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 06:09:51.78 rZ4aZOB20.net
コンパクトカー総合スレッド Part189
スレリンク(auto板)

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 07:10:38.40 8llv/YQZ0.net
BEVは日本のコンパクトカーに普及するのかな
自分のクルマの購入サイクルは大体10年おき(今回は14年になりそう)と決めていて毎回現金だから、そろそろ最後のICE車になるかも知れん
e-Powerに関してはまだ実用化から6年だから耐久ポテンシャルが判らん状態
LiBの急速充電のサイクル寿命は今だに500回とかだと言うし、例の東芝のは航続距離をうたうには短めだから2012年から採用車数は相変わらず少ない
反面車検通らない時に新車を注文しても納期が大分先だからもう1度車検取るケースもあるらしいし
バッテリー交換でクルマ屋の養分はゴメンだし
成り行き任せで車検修理費だけ積み増しを事前に引き当てておくかな

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 07:34:35.01 5ZyayioL0.net
サクラ見てればわかるが、
補助金次第で売れるんだろう

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 10:02:36.73 auL/okPu0.net
セカンドカーならEVでも問題ないからね

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 10:29:45.22 MTXf5LpE0.net
田舎のGSに3000万のタンクを投資できない限り
最低限のインフラにぶら下がれるEVが必需品になるんだよ
サクラが2万台受注できたのもそれ

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 10:45:39.69 Qk7NL4hh0.net
田舎にEV充電ポイントなんかねーよ

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 10:48:06.38 kd9jMS5I0.net
往復100キロ超のヘビーユースが多いのも田舎の特徴だろ
EVなんか買えるか

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 11:04:34.24 5ZyayioL0.net
>>975
コンビニ併設多いよ

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 11:09:08.61 IFRHljgR0.net
BEVが軽自動車並みの利便性で軽自動車並みの価格になれば売れるよ
補助金もいつまで続くか
年間販売台数200万台の軽自動車の半分がBEVになったと仮定し、それら全てに100万円の補助金を付けたら予算は年1兆円掛かる。そんな額を毎年支給できるとは思えない

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 11:13:37.18 MTXf5LpE0.net
>>975
自宅が有るだろ

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 11:53:36.91 Qk7NL4hh0.net
>>976
全くわかってなくて笑うよな

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 17:17:49.27 f27umLE50.net
補助金頼みで家電市場がどうなったのかもう忘れてる鳥頭政府

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/11/28 17:38:03.93 ++RaMWkk0.net
次スレはip付きで立てろよん?

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/05 21:22:34.33 pkJyax3q0.net
→→→→→軽に無意味な←←←←←
社外マフラーをつけて



『珍音を』
撒き散らすクズ



→→→『kei』←←←
ボディカラーブラック



山口580
73―30

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/05 22:28:19.51 sgaEsowD0.net
>>982
ヨロ

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 19:34:18.92 kD1wZpNA0.net
>>984
お前が立てろクズ

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 21:50:01.94 pkzZG24W0.net
コンパクトカー総合スレッド Part189
スレリンク(auto板)
もうあるじゃん

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 22:02:39.37 7cE5D7Q60.net
ワッチョイつけたくない荒らしが建てたスレ

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 22:05:56.34 YlQVIVGP0.net
ここもワッチョイないだろ

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/07 22:27:24.14 7cE5D7Q60.net
そういうこと
派遣派遣うるさいキチガイと自演日産シンパにしか必要とされてないスレ

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 02:57:13.12 VyycGXyO0.net
これがコンパクトカーのユーザー層の実態よ

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 03:26:22.21 cKLiuzOz0.net
ワッチョイ付にしたことはあったけど、荒らしがワッチョイ無しのスレを立てて、ワ無の方が流れが早かったので、
スレ番号に大きな差がついてみんなワ無を使うようになり、ワ付は自然消滅

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 09:12:39.71 psBxDSL20.net
つまりワッチョイはいらないってことじゃん

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/08 10:47:54.46 ymfWeSjV0.net
>>989
> そういうこと
> 派遣派遣うるさいキチガイと自演日産シンパにしか必要とされてないスレ

その派遣の方が最近では収入多いんだから憂さを5chで晴らすしかないのかと
URLリンク(newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/09 10:59:07.61 rSKdU9X+0.net
>>970


1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/12 22:03:39.25 SKUV+3++0.net
→→→→→→→→→→軽に無意味な←←←←←←←←←←
社外マフラーをつけて



→→→→→→→→→→『珍音を』←←←←←←←←←←
撒き散らすクズ!!



→→→→→→→→→→『kei』←←←←←←←←←←
ボディカラーブラック



山口580
73―30

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/12 22:15:16.34 Q4H2rWm/0.net
>>993
サイゼリヤは神が鼻につく
飯だけなら牛丼チェーンに並び立つ飲食店はねーよ

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/17 18:09:31.12 hEOqj7Ua0.net
オートブレーキホールドが便利過ぎて昔の車には戻れない

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/17 21:23:44.42 kSLYzS5q0.net
→→→→→→→→→→→軽に無意味な←←←←←←←←←←←
社外マフラーをつけて



→→→→→→→→→→→『珍音を』←←←←←←←←←←←
撒き散らすクズ



→→→→→→→→→→→『kei』←←←←←←←←←←
ボディカラーブラック



山口580
73―30

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/19 05:16:40.33 KcnRJcfH0.net
うめ

1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/12/19 05:17:14.27 KcnRJcfH0.net
埋め

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 12時間 59分 11秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch