22/06/08 18:23:14.97 L14vmK0wa.net
>>375
フィットモデューロxは乗り心地ええのよ
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 18:32:38.50 obdZylRN0.net
一般ユーザー向け世界最高峰の乗り心地 プジョー・シトロエン・DSは、トーションビームでもロールスに次ぐ乗り心地。
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 19:51:59.95 X1/TReqx0.net
>>373
やばっ
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 20:10:40.43 KLgIyRzo0.net
>>370
ゴルフも308もA180もTBAだが
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 20:18:18.18 KLgIyRzo0.net
ニュル7分40秒1、FF市販車世界記録のメガーヌRSも TBA
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 20:21:58.05 o6KOrzGn0.net
要は、日本人の形式高級欲求が、形式だけ複雑にして、乗り心地追求や性能追求が甘い事を招いた訳ですね。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 20:23:35.14 CZsUaPEd0.net
公道を走るFFならリアのストローク(トラベル)取れるトーションビームで必要充分。
サーキットや非常識な速度で限界近く走るなら別だけどな。
インプレッサはFストローク何とかしろと(無理だけどな)
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 20:30:51.82 X1/TReqx0.net
まあ足を硬めるならな
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 23:05:40.31 EaSe1DOn0.net
>>374
というか77キロでもコーン1個軽い接触なんだけどね
URLリンク(youtu.be)
トーションビームでWウィッシュボーンやマルチリンクと同等の性能だしてるんだから
コストダウンと言えど足回りの上手いメーカーだと再認識できる
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/08 23:10:01.86 SeUNQOxNd.net
>>373
これジャパニーズスモースタイルね
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/09 20:21:47.84 5KGK3tQTd.net
>>369
いや、君の敗けだよ
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/09 20:43:22.97 pF4ko/ez0.net
敗けたのは貧乏長屋くんだよ
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 06:48:27.50 /iCAMfgBd.net
身の丈以上でも集合住宅しか住めない
固定資産税クン
可哀想だな
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 10:29:04.84 FlNRFBit0.net
>>387
悔しかった?w
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 12:30:00.42 CWMZGUVma.net
ヤリスシャトル(ワゴン)やアクアオーラ(高級感増し増し)みたいな車作ってくれんかな
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/10 14:04:23.26 Nznhh+W20.net
むしろヤリスパンダみたいな道具感マシマシのクルマを作ってほしい
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 09:49:04.95 dVi46oIFd.net
>>390
敗者がショボい自尊心を保とうと
必死になってるのは微笑ましいw
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/11 16:00:32.49 crGZtsRE0.net
滅茶苦茶効いてて草
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/12 23:37:45.26 /OuZQG/tM.net
久しぶりに来てみたが相変わらずの酷いスレだなwww
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/15 21:29:18.75 Y1xzowltd.net
シエンタの先行予約しかトヨタ車を年内に手に入れる可能性がないな
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/19 19:43:02.02 ra/1a2f30.net
てす