【R70系】ノア/ヴォクシー 1【NOAH/VOXY】at AUTO
【R70系】ノア/ヴォクシー 1【NOAH/VOXY】 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/19 09:26:07.28 //7GQ+s10.net
ケツキックのプログラムの書換有無
前期ならWPが対策品付いてるか
とりあえずはこの二点だな
4年で20000キロ以下ならブレーキ系はパットあれば何もせんでいいし足回りもそのまま乗り潰せばいい

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/21 21:51:11.15 hjdUdt550.net
もうすぐ20万キロ
未だにウォーターポンプの交換してない
いつ壊れるかドキドキ

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 00:45:07.62 I9KRtZUH0.net
>>51
20万キロ凄いっすね。
さすがトヨタですね。
ちなみにウォーターポンプが壊れると
わかるんでしょうか
水が漏れるとかですかぬ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/22 03:56:13.38 kxGBPG4V0.net
>>52
ブォーオォーンってな低音がなる
オーバーヒートになる

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/25 11:34:48.36 wrQHMDhE0.net
ヤフオクで70ボクシー買って
納車されました。
皆さんアドバイスありがとうございます。
オルタネーターは異常なかったのですが
CVTミッションから異音がします。
修理工場の方は
エンジンかけて停車中は音がしないので
おそらくCVTかなと言ってました。
CVTオイルは汚かったです。
ファンが回る感じの音が走行中ずーとしてます。
このまま乗ってて大丈夫なのか
同じ症状があるかた、なんとなく理解できる方アドバイスお願いします。
CVT交換は60万ぐらいかかるらしいです

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/25 11:43:54.18 JY6BzaBe0.net
頑張ってねw

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/25 11:53:28.35 UUdx88oq0.net
>>54
オクで買った車は
そのまま未整備で潰れるまで乗りつぶし壊れたら
またオクで買えばいい

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/25 12:11:39.18 wrQHMDhE0.net
>>56
そうですよねー
4年ひっぱれるかなーー
ありがとうございます

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/26 12:57:27.17 6PscImM/0.net
90HEVの納期1年だってよ
マジで車検通すかな
どこも故障ないけどさすがに飽きたよ

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/31 00:22:59.54 oDVOkTNT0.net
>>50
ケツキック!
そう停車中にそんなのあります!
何なんですかあれ?

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/31 11:42:10.25 tx4iqbRS0.net
そろそろボロくなってきたし中古のCX-5辺りに買い替えようかなぁ。やっぱSUVかなと思うし。
ディーゼルなら維持費も安くなってコスパ良いかな?
マツダってのがちょっとアレなんだよなぁ。

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/31 20:14:03.08 s30QGUiz0.net
軽油リッター63円時代を経験してる45歳のオッサンがちょっと通りますよー

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/05/31 21:14:04.32 3j53wZJR0.net
今時のクリーンディーゼルは不具合多いから決してコスパが良いとは言えないよ
マツダのクリーンディーゼルはインマニにカーボンてんこ盛りで詰まるから除去するのに10万円以上かかる
最近は対策してるとか言ってるけど比較的新しめなCX-8でも走行6万キロくらいでどっさり詰まってた
悪い事は言わないからガソリン車買っときな。年間走行距離が多いならトヨタのHVかな

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 06:55:47.64 YgWRX6ZD0.net
>>59
どんまい笑

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 11:18:12.23 C7SzE5PO0.net
>>63
どういうこと?

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/01 21:10:21.22 NUgV8oG40.net
アルファードに買い換えるために下取り出したら、査定80万してビックリした。
2013年式のZSで、走行距離5万キロぐらい。
結構高くなるんだなっていうのとともに、一括査定で買取にすれば良かったかな…とも、やや後悔。

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 00:45:17.57 E+k+YHJI0.net
>>65
距離数少ないからですね。
10万キロで50万前後でかえるから
下取り80万は凄いっすね
お店は販売価格120万ぐらいにするのかな

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 13:46:42 2tJXmLsQ0.net
同じ店で新車で買ってるのもあるかもしれませんね。
さすがに10万キロで50万は高杉
もう15年前のデザインなのにね

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 14:01:03.79 +5zjj/NQ0.net
70の丸っこい顔にゴッツイリップスポイラー付けてちょっとカッコイイなと思っております。
アルファードとベルファイヤは横からの線が綺麗ですよね。
後ろ姿も凛々しい。
500万ぐらいですか
勝者ですね。うらやましいっす。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/02 22:54:04.27 Qj4hfZVB0.net
65です。
補足すると、ヴォクシー買ったネッツ店が1番渋くて下取り50から60万査定。ステップワゴンも検討してて、フラッと見に行ったホンダディーラーでも査定は60万円。
でも一番は最初に見せたトヨペット店で査定80万円、という感じでした。で、値引き(アルファードモデル末期なので、値引きも70万)含めても一番良かったトヨペット店で契約しました。
試しにやった買取り一括サイトだと、概算で100万超をつける店もあったりしたぐらいで、今ミニバン系は高く売れるみたいですよ。
もう少し後で…と思っている方も、今チャンスかもです。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/04 03:37:36.36 v6IMUzwK0.net
75系トランスX 4ナンバー化 32000kmで下取り0って言われたわw

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/06/04 13:07:58.22 B/jp94Q+0.net
そういう万人受けしない感じのは売りにくいからじゃないかな。普通のタイプで走行少ない程度良いタマなら高く買い取るよ。
特に後期型の少走行車。四駆車は前期後期関わらずプラス査定。
10万キロオーバー車はやっすい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch