22/03/22 05:41:03.48 Be+aaDTxa.net
S2000は硬い一枚板に椅子乗っけて走ってる感が公道走れるレーシングカート的で楽しい
剛性の高いクーペやセダンは硬い箱にタイヤついてる感覚で別物感ある。
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 05:50:42.33 Be+aaDTxa.net
あとは何よりもオープンドライブ
屋根あるクルマより見える景色が全く違って見える
しかも動力性能も旋回性能もそこそこ高い
楽しい以外無い
軽トラ、セダン、SUVそれぞれクルマ持ってるけどこのクルマは手放す理由が見つからない。
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 11:35:32.48 3ZDOiNfUr.net
「レーシングカート」の表現的確すぎる
確かに他の車と運転の感覚全然違うもんね
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 12:21:41.48 Pxt56Llvp.net
>>567
剛性「感」が高いだけで誤魔化しに過ぎない
もしくは事故や路面からのダメージの経年劣化で一気に崩れる
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 12:27:33.00 F5wlAAMQ0.net
負けてて草
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 12:28:58.62 eSUZHZ+Er.net
ヘルメット要らんしエアコンあるからバイクより快適で爽快よな
ただオープンにしてるとジロジロ見られんのだけ嫌
慣れかもしれんが視線も気持ちいいレベルまではいけない
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 12:32:55.30 /89Xlx2Sr.net
また髪の話してる
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 12:35:51.19 NMTLuLQMa.net
いやいや当時の話してるならともかく今基準では剛性高いわけがないじゃん
無理めな理屈はやめよう
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 12:39:12.71 PcrkdSmOd.net
髪の話おわった?(´・ω・`)
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 12:45:57.34 wrQDO2Uf0.net
>>571
それはS2も同じ
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 13:53:22.60 t2ShqQoVp.net
>>577
同じじゃない
大黒柱のある家とプレハブの違いみたいなもの
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 13:55:04.21 t2ShqQoVp.net
>>575
それは逆
衝突安全性を上げる為に特に「走る・曲がる」の剛性は日々退化しており、もうS2000やかつてのフレーム構造の車は出せない
静ねじり剛性ではS2000を凌ぐS660でさえスカットルシェイクが問題になって対策の社外部品が出るくらいなんだから
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 14:11:17.50 6rY9P480p.net
NDロードスターってs2000のXボーンを発展させたようなフレームじゃなかったっけ
URLリンク(i.imgur.com)
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 14:13:18.37 6rY9P480p.net
あとS2のXボーンが評価されたのは「クローズドのDC2R並の剛性をオープンで実現したから」であったような気がするけど、現代の基準にしたらもはやDC2Rの剛性なんて大した事ないような
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 14:42:04.78 NMTLuLQMa.net
GR86よりs2の方が走る曲がる方向の剛性があるってそりゃ無茶苦茶すぎるだろ…
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 15:01:31.77 +RpSt1sMp.net
>>580
乗用車としては進化であってもスポーツカーとしては劣化という事もある
ロータスエラン・トヨタ2000GTのXボーンを時代背景やコスト上劣化させたのがS2000のハイXボーンであり更に劣化させたのがNDという事
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 17:03:55.43 kg/v89U2d.net
意味不明やな
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 18:13:00.82 Be+aaDTxa.net
セミノスタルジックカーの20年前のオープンスポーツと最新型クーペ比べるって意味あんのかな?
なんか、、アレよな
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 18:49:14.91 JUzmhoEHM.net
楽しければそれが1番よね。色々スポ車乗ってきたけど自分の中ではs2はかなり楽しさ上位だな。ボディぐにゃぐにゃでも楽しい車は一杯あるよ。
s2がさぞ剛性あるって言うのは流石に車音痴過ぎやろとは思う。
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 19:23:47.94 LNKe2NgQp.net
S2000よりGR86の方がボディしっかりしてるに決まってるだろ
ボディ剛性倍は違うだろ
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 19:30:54.88 EZuZW45NM.net
いや、S2には大黒柱があるから(キリッ
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 19:51:58.71 sAqq6k9pM.net
しっかりしてる=あくまで感覚的なもの
GR86にS2000「のような」剛性「感」が無いのも事実
上辺だけの内装のガタピシでくらいしか判断出来ない人には一生分からない
599:I
22/03/22 19:55:56.51 7iRE860A0.net
>>583
トヨタ2000GTてハイテンション鋼つこうてないのになんでコスト上劣化やねん。よっぽどジジイか?
は、春休みか!
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 20:14:16.25 NMTLuLQMa.net
そうねプロドライバー連中がこぞってgr86の剛性褒めてるけどあいつら何にもわかってないもんな
お前の方がよっぽど車のことわかってるもんな(ハナホジ
601:I
22/03/22 20:16:13.30 7iRE860A0.net
ここは比較対象スレでは無いのでやめよう
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 20:17:30.56 JUzmhoEHM.net
>>589
ここでの剛性ってのはN/mmっていう歴とした物理値だぞ。gr86とs2で捻れ剛性計測したらGR86の方が倍はあるぞってことよ。とてもシンプル
603:I
22/03/22 20:22:09.85 7iRE860A0.net
板と箱で2倍あっても驚かないけどGR86も良い車みたいね。
試乗してみたくはある。
トヨタがこのご時世に奮闘してるのは素晴らしいことだと思う。
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 20:26:42.78 MrtuI/f1p.net
>>590
安全性抜きにしたら走りの部分ではフルフレーム車に適う訳ないじゃん
ペラペラ板厚のモノコック用ハイテン鋼とは訳が違うって
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 20:56:14.20 qTv2ZsaSp.net
S2=DC2R
S2>GR86
DC2R>GR86
うーん?
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 21:28:49.38 2mjT5pN90.net
好きな気持ちはわかるが無理矢理神格化しようとしても虚しいだけだぞ
20年以上前の車な訳だし最近の乗用車にだって剛性負けててもおかしくない
今走ってて楽しい それだけでよくね
607:I
22/03/22 21:31:39.55 7iRE860A0.net
>>590
安全性抜きにして市販車出してよかった頃の車を神格化しすぎw
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 22:34:23.48 wJ5l2VfK0.net
最近の車と比べ剛性は劣るかもしれないが、ハイXボーンフレームのおかげで車そのものの劣化の進行が遅いのは事実だろうね
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 22:36:39.19 F5wlAAMQ0.net
ロードスターのマツダに感謝しないとな
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 22:47:55.80 amMDZyiHp.net
>>598
実際スーパー7なんて運動性能では神だしな
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 22:51:59.53 sAqq6k9pM.net
初期の86/BRZの10年落ち10万キロと初期S2000の20年落ち15万キロ乗り比べたら差は歴然だった
結局モノコックボディでもS2000みたいに太いバックボーンがあると全然違う
GR86のプラットフォームはキャリーオーバーだから基本的には同じ経緯を辿るかと
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 23:15:18.75 W5ufZlu20.net
>>602
何をどう比べたのか詳しく
どのタイヤに何Nかけたらシャシが何mm撓んだのか
公的機関とまでは言わんから数字で示せ
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 23:33:11.03 sAqq6k9pM.net
>>596
S2・・・大黒柱のある家
GR86・・・4X4の建売住宅
DC2R・・・耐震補強追加した家
比べてはいけない
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/22 23:39:11.49 sAqq6k9pM.net
>>603
そんなのプロのインプレッションでも示さない
所詮CAE解析での机上の数字しかない
しかも絶対実車で加わる事も無いであろう条件だし
ボディ剛性など結局個人の感想で衝突安全性みたいには行かない
何なら数字で示してみてよ?
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 00:04:56.71 sWXCsoZTa.net
んな
ムキにならんくていいよ
S2000は孤高の存在
他車と比べて云々なんて意味ないから。
定期的に他車持ち出してリアルオーナーに絡む中学校だから。
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 00:30:19.94 aTcIsLMp0.net
何か議論が成立してないな
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 01:02:00.23 l8GGhPuX0.net
理論vs常識
ファイッ!
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 01:17:22.96 NdLaRlLo0.net
>>605
ねじれ剛性値は確率した計測方法がちゃんとあるよ。簡単に言うとアブソーバーをロックした状態で3輪を固定して残りの1輪に荷重を掛けて変位量を計測する。
良くフルモデルチェンジで○○%改善したとかはちゃんとメーカーは計測してる。絶対値は開示される事は中々無いから他車種を比較出来る様な人はここにはいなさそうだうけど。
話変わってS2000でタワーバー付けると曲がらなくなるって有名な話があるけどあの理由のひとつにバルクヘッド周りの剛性不足があると思う。バルクヘッドの剛性が低い方が横Gが加わった時にポジキャンに変化しそうなイメージがあるがサス方式によっては逆の特性を持つとシャシ設計してる人から聞いた事がある。つまりタワーバーでその特性が抑制されて曲がらなくなるって訳。
バルクヘッドの剛性が無いってのはオープンカーの宿命でねじれ剛性が低いって事。s2は専用ボディで頑張っているとは思うが
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 01:57:34.58 jgtQl1IIa.net
>>579
だからホンダの剛性が低いだけだよ
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 10:37:39.06 pgb55NqE0.net
街乗りオンリーの剛性なんか必要としてない奴が偉そうで笑えるな。戦車に特攻でもかますんか?
サーキット用途で補強したけりゃスポット入れたり補強なんかいくらでもできるだろ。
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 11:35:11.85 H9/Qf5Tlp.net
>>611
なんでも大黒柱が大事なんだそうで
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 12:30:34.66 SJwutHMhr.net
16インチで純正以外のオススメホイールってありますか
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 12:47:59.96 czuOFvNba.net
FD純正
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 12:59:03.41 FlV3oOOC0.net
大黒柱
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 13:16:14.50 op1zSNi2M.net
S2は捩り剛性だけは弱いよね
他は十分な剛性が出てるから余計にそう思う
フロントの入りはすごく良いけどリアがついてこない
どうしてもワンテンポ遅れる
あくまでサーキットレベルの話で街乗り程度だと体感できないけどね
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 17:30:35.41 Mrc6f/lx0.net
ガンさんはニュルの動画で 強いよボディ って言ってましたよ
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 17:34:54.31 EwwK0pexp.net
>>616
どのタイヤに何Nかけたらシャシが何mm撓んだのか
公的機関とまでは言わんから数字で示せ(キリッ
だってよ
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 17:40:54.31 iiF2XTEV0.net
なにと比べてなのかしかも20年前位のの強いよに意味あるのだろうか
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 17:46:06.85 aYDfHuKF0.net
まあ中古価格では圧勝だから自信持っていい
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 17:46:06.87 EwwK0pexp.net
>>613
参考までに
S2000 16x6.5J 7.9kg(Cast)
S2000 16x7.5J 8.4kg(Cast)
S2000 (BBS) 16x6.5J 6.0kg(Forged)
S2000 (BBS) 16x7.5J 6.5kg(Forged)
S2000(AP2) 17x7J 9.0kg(Cast)
S2000(AP2) 17x8.5J 9.8kg(Cast)
16インチってだけで軽いと思うので好きなデザインで良いと思うけど、純正BBS以上を求めるならRAYS鍛造かな?
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 18:09:55.54 fx1NKTIpM.net
>>617
それは正しい評価だと思うよ
当時は衝撃的だった
>>618
それが感じられないならお前が鈍いだけだよ
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 19:16:40.71 y5B41iv7p.net
20年前の剛性強いよは今で言うとそうでもない
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 19:39:50.37 EwwK0pexp.net
>>623
20年前の剛性強いよと今剛性強いよはどのタイヤに何Nかけたらシャシが何mm撓みの差があるのか
公的機関とまでは言わんから数字で示せ(キリッ
だってよ
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 23:31:51.07 IxXsLLpD0.net
壊れたラジオ
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 23:42:02.99 o5G712GUa.net
カーボンモノコックシャーシが市販で出たら最強だろうな
買えんけど。
腰悪くするだろうな、、
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/23 23:46:34.52 h9iZWQSD0.net
アルファロメオ4Cのカーボンモノコックが最強
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 06:30:27.62 wb0lnPQHp.net
レクサスLF-Aもカーボンモノコック
買えんけど
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 07:28:41.67 uR+OHzDc0.net
カーボンモノコックってぶつけられたらダメージが入ったら終わり?
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 11:40:54.16 K+nHs/Ik0.net
クラック入ったら流石に終わりなんじゃない?
昨日はバイパスでR35が前を走っていたけど、こっちを意識してきたのかスゲー加速して90度くらいのヘアピンを曲がっていったよ
夕方にはGRBのオッチャンに話しかけられた
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 12:19:11.84 qDW4gxBvM.net
90度はヘアピンとは言わんだろうw
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 12:26:59.26 IYIqFqDSd.net
CFRPの修理技術は既に確立していて強度も問題無いんだとか
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 12:36:50.40 ipg12LKPa.net
そのR35はお前なんて意識してないと思うぞ
お前が勝手に意識して先方の行動を好きなように解釈しているだけだよ
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 12:37:34.33 Y8P2yYbv0.net
新型シビックとかインテグラは欲しくならんの?
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 12:56:32.50 NgerRteLd.net
欲しいけど買えない。もっと欲しいのはNSX3.2Lマニュアルです。
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 13:00:17.66 IpZUNpTm0.net
>>630
90度は直角コーナー
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 13:04:33.89 9S4tNvz0M.net
>>634
FF車に1ミリたりとも興味ない
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 13:17:28.32 ipg12LKPa.net
NA2タイプRなんてもう絶対買えない値段になっちゃったしなー
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 13:21:58.96 K+nHs/Ik0.net
>>633うるせーな(´・ω・`)んなこたーわーってるよ
シビックもインテグラも大きさがね…あとデザイン
ランエボみたい
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 13:40:53.73 1eFBZGBdd.net
>>629
ぶつけられなくても、ぶつけたら割れておしまい。
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 16:13:11.44 VDqPAwLop.net
シビックは4駆でいいと思うんだよなあ
かつての軽快さはもうないし
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 17:05:30.64 EFxXIr42d.net
ホンダもGT-RとかWRXみたいにTHEホンダタイプR作ってくれたら良いのにね
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 17:37:42.23 fLUiPWVc0.net
FRシビック出せばまた黄金時代が到来するのに何故やらないのか
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 17:41:37.19 7VJFBo3Fd.net
DCインテの影に埋もれたけどシビックRも結構良かったんだよな
小径タイヤによるローギアで直線勝負ならインテRと5馬力差は感じないらしい
昔ベスモメンバーも素性が良いと褒めてたの印象に残ってる
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 17:41:51.29 C6eVBRIcM.net
CIVICのRX車、格好よかったよね。レジェンドでSH-AWDとか凝った技術もあるから作れるけど、商売にならないんだろうね
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 17:48:40.17 IpZUNpTm0.net
ffはffで好きだけどな俺は
直進安定性高いから運転疲れないし
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 17:50:58.63 fIWvEsdB0.net
AP2白の低走行の修復なしを誰か500万で売ってくれるかたいたらお願いします!
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 17:52:47.02 ipg12LKPa.net
なんで売ってもらえると思ったんだろうか…
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 18:58:00.88 8gVZ1VCV0.net
>>647<
659:/a> 良いのが見付かるといいね
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 19:12:03.03 Fd8HP2yGd.net
値段もだいぶ上がってきて純正部品が無くなってきてる時によく買おうと思うね
純粋にスゴいなと思う
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 19:17:36.53 eNl+UAS5p.net
壊れにくいし燃費も良いし他のスポ車よりは全然マシだと思うけども
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 19:31:03.19 fIWvEsdB0.net
>>649
ありがとうございます!先日一歩先に買われて悔しいです
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 20:20:19.04 Waj3C8fWd.net
>>694 それよく言う人いるけど壊れにくいだけで壊れないわけじゃないし低走行だからって樹脂やゴムは劣化して新車の乗り味とはだいぶ違うし
その時に部品が出ない車に500万とか出せる人は… まあなんとかするんだろうな
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 20:21:13.63 Waj3C8fWd.net
間違った>>651
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 20:48:01.04 2w31LzR90.net
500万出すならケイマンかボクスター買った方が俺は良いな。
S2はせいぜい200万まで
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 20:53:29.55 fLUiPWVc0.net
3Dプリンターで細かいパーツを作れないのかな
やろうと思えば・・・しかし採算取れないのでやらないというだけで技術は近代ならあるはず
30年間上がらない賃金のせいで職人が国内から抜けていく後進国じゃまず無理か
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 21:11:30.70 X+IamUKod.net
ホンダはいつまでもS2000のパーツ作り続けろって言う人がいるけど実際に作ってるのは協力企業だし、そのパーツを専門のショップで交換してたらホンダは管理してるだけでマイナスだよね
俺はなるべくディーラーで整備してる
新車で買っててあと何年乗れるのかなと思ってる
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 21:30:49.91 CSY+sBze0.net
s2ばっかり売ってるショップの車はまともに走りますか?なんか値段釣り上げてそうな印象で
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 21:37:23.06 NT4DK91qp.net
>>655
妥協すればボクスターやケイマンで我慢しなくもないけど
ほら、古い外車って逆に貧乏ったらしいし壊れるし
所詮価値が違いすぎるんだよねぇ
URLリンク(i.imgur.com)
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 21:52:20.74 fLUiPWVc0.net
S2000=エンジン
壊れやすかろうが何だろうがF20Cエンジンだけは一級品の資産
環境対策がクソ化していく前の良い状態で作れたんだ
スワッピングで楽しむ金持ちにはうってつけ
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 22:12:47.56 t0yQ6dKEH.net
>>660
エアポンプや高コストの触媒ついてるAP1は当時の規制を上回るクリーンさだったし、HVとかを除いて今の車と比べても遜色無いんですがね
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 22:26:13.44 fIPXSYA00.net
「乗りたい」から乗ってるだけなのに「パーツガー」とか「キョウドガー」って言ってる貧乏人見ると哀れに思えてくるw
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 23:36:08.64 ZTudagZxd.net
乗りたいから乗ってるんだガ-
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/24 23:52:37.38 MGThr1ke0.net
後期の純正フロントバンパーが傷だらけだから買い替えたい
新品でいくらするんだコレ
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 00:04:25.57 Nc1nv7EWp.net
>>664
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.honda.co.jp)
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 00:05:29.25 Nc1nv7EWp.net
GRスープラの開発責任者がホイールベースとトレッドの比は
1.55がスポーツカーとしての黄金比と語ってるけど根拠は無い。
そもそも黄金比とは定義があり1.618が近似値。
ちなみにS2000のホイールベーストレッド比は
2400÷((1470+1510)/2)≒1.611(対黄金比-0.007)なのだ。
URLリンク(i.imgur.com)
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 07:48:18.21 elojv6kap.net
S2000は前後重量配分が50:50の理想値だと言われててて左右の重量配分も人が乗ったときを考えて左が重くなるように出来てるみたいだね
S2000エアプだが
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 08:38:13.71 sq3/3+QsM.net
>>667
まじか!?左右ハンドル設定があるのに凄いね。バラストでも詰んで調整してるのかな?ショックのプリロードで調整してるのかな?出荷検査でコーナーウェイト測ってるのかな?
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 10:29:52.78 elojv6kap.net
エンジンを少しだけ左寄りに載せてるらしいよ知らんけど
人が乗ってちょうど左右が50:50になるようにらしいよ
前後もエンジンを出来るだけリヤ寄りに載せて前後重量配分を合わせてるらしいよ
S2000エアプだから詳しくは知らんけどかなり考えられてこだわって作られてるみたい
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 11:33:44.08 sq3/3+QsM.net
>>669
まじか!?それだと左ハンドルの人は大変だね。ファットな人も多いし。
けどおかしいな、俺のS2000、エンジン軸はセンター通っているし右側にスラントしてるからむしろエンジン重心は右側にあるような。俺の車はS2000じゃ無かった!?
まじか!?
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 11:39:12.12 m6vf82IsM.net
>>670
もう許してやれ
根拠がない妄想に絡んでも何の生産性もない
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 12:06:22.21 elojv6kap.net
違うの?
S2000って意外とちゃっちいのか
こだわって作られたって聞いたけどそうでもないのか
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 12:12:15.42 IN0Midm8r.net
ちゃっちいからこのスレ見るのやめたほうがいいよ
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 12:13:32.75 VBM25Xj2d.net
デフはちょっと左によってるね
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 12:22:43.27 elojv6kap.net
S2000かインテグラ欲しいと思ってたからあんまり現実見せるのやめてくれ
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 12:24:07.94 C6ENNiiPr.net
ほれそこにグランツーリスモがあるじゃろ?
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 13:02:30.30 a33XrVjop.net
s2000もインテグラも200-400万の大衆量産スポーツカーだろ
大衆車メーカーが制約の中でこだわりを持って作ったのは間違いないし、評価に値するだろうけど、過度に神格化するのもどうかと
トランスアクスルやドライサンプだったりしてるわけでもないしね
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 13:21:26.12 sG8bKFR3a.net
んだんだ
憧れがあるから過大評価してるんだろうけど、実際に乗ったらAE86みたいになるぞ
さっき配達でFT86とすれ違ったけど、ドライバー女の子だった
ラパンとかじゃなくてこの手の選ぶとは珍しいもんだね~まあAT限定の妹(22)もS2000乗りたいとか言ってるが
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 13:33:24.21 elojv6kap.net
>>677
当時200万とか400万は今で言うと350万とか600万くらいの車格でしょ
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 13:34:00.46 elojv6kap.net
86BRZは女の子めちゃくちゃ多い
おっ86だって見かけると半分くらい女の子
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 13:43:12.48 4gulRxS3M.net
>>678
AE86は発売当時としてはレスポンスがいいエンジンを積んだ単なる乗用車だからね
俺はサーキット用にS2を買ったが急激な高騰で勿体なくなっちゃって今でもサーキットはAE86で走り続けている
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 13:46:21.00 FhuUHDfHp.net
>>680
残りはジジイか陰キャオタク
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 14:37:33.35 mDQWLqmBd.net
量産と言ってもタイプRのエンジンは組める人が決まっていたみたいだしS2000は匠ラインで組まれてたでしょ
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 15:47:30.22 FhuUHDfHp.net
>>683
それは無い
タイプRでも通常ラインと異なるのは96Specまで
ホンダエンジンは元々精密で下請けとかの要求も厳しかった
98Spec以降で更に精度を上げてポート加工も不要になりその技術を活かしてF20Cが作られた
F22Cにした時にコストダウンで精度が下がりダミーヘッド使う羽目になったんだけど逆にセールスポイントにして素人は大喜び
最近はかつての栄光も虚しくS660のS07Aに代表される駄エンジンしか作れなくなってしまった
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 16:38:07.77 ZYgckgnod.net
2030年ガソリン車の新車販売禁止目前になったら自動車メーカーがこぞってレストアだの最終スポーツカーを発表しそう
そこまでは動くだけの最低限の鉄クズを一般人に買わせて金を毟り取って資金調達して欲しい
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 17:34:15.10 NvVMb/WQM.net
>>684
それは無い
ダミーヘッドはf20C後期から採用してるよ。あとダミーヘッド加工はLOC良くするためだぞ。金もタクトタイムもめっちゃ掛かってるのにコストダウンとか意味不
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 17:47:01.97 InUDb9uUa.net
>>655
中古のポルシェなんて故障も含めランニングコストが桁違いでは?
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 18:31:44.15 +E76+PFHM.net
底値の時より価格が暴騰してる今の方がキモい奴多いな
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 20:30:22.25 djy/qUW90.net
ほしいけど買えない奴が暴れてるんやろなぁ
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 21:23:34.48 lm9QLVXf0.net
俺あまりの乗らないワンオーナーでAP1の6万キロを小屋付きで維持してるけど売るならまだ待った方がいいかね?
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 21:28:09.48 wpD6d4gAd.net
今買うならGR86かGRヤリス、スープラの方が絶対幸せになれるよ
わざわざS2000買って不幸せになることないんじゃない
たまにショップともめてる人いるよね
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 21:29:17.39 s50CPLM50.net
>>687
いやね、20年落ちのS2を500万出して買っても何時なにが壊れるかも分からないし上の人が貼った初期型に800万出せる人ならポルシェだって維持出来るのでは?
空冷はさすがに故障恐いけど水冷は故障少ないと聞くしS2を10年以上乗ってるからポルシェに惹かれるだけでS2を欲しがってる人にポルシェを進めるのは間違っているな、すみません。
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 21:33:17.11 l3wH43m2M.net
知らんがな
売りたきゃ売れ
将来の事なんて誰にもわからん
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 21:34:26.31 wpD6d4gAd.net
>>690 維持費はかかるけど売値が大きく下がる事はないと思う
最初期型が25年経つまで様子見てあまり上がらないようなら売ってもいいね
それまではたまに乗って楽しめるといいね
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/25 23:31:35.46 djy/qUW90.net
車なんかくだらないもの買うより、その分の資産をキリスト様にお布施したほうが絶対幸せになれるんだがw
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 06:04:16.40 3DrlAS8h0.net
キリスト教ってお布施の文化あるの?
知らんけど
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 07:55:31.18 atdNHFEo0.net
ロードスター買った時の感想は
なんでもっと早くオープンカー買わなかったのか
であった
S2000買った時の感想は
無理してでもロードスターではなくS2000買うべきだった
であった
自分の中の旬を外すと少し勿体無い時があります
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 07:57:53.07 atdNHFEo0.net
690の書きながら考えまとまり修正出来る思考力が好き
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 08:39:33.80 lXue4Oxz0.net
>>669
適当なこと言ってんなよw
デフセンターからクランク軸のラインは2°フロントに上がってて、エンジンはドライバー側から見て、右に20°傾いてる。
エンジンの左右の傾きは、エキマニとステアリングの干渉を避けて、1番高さ方向で低い状態。
エンジンの前後方向は、なるだけドライバー側でフットレストの大きさがちゃんと確保できる事と、エンジンとトランスミッションを合体してる状態で、ボディーから脱着できる位置。
デフは左右方向で真ん中だよ。
ダミーヘッドホーニングは、オイル消費が悪いとクレームが多い為の対応だよ。
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 12:40:22.21 SwKaP6y6a.net
キリスト教徒って十字軍やレコンキスタと悪魔的なことばっかやってきたよね
あんなモン信じるとか神様への冒涜じゃね?
花粉症オーナーはどう対処してる?
薬飲めばいいんだろうけど、酒も飲みたい(笑)
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 13:19:09.14 WEhVA3Vxp.net
>>699
左ハンドルは?
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 13:23:09.79 WEhVA3Vxp.net
>>699
ホーニングでオイル消費改善?
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 14:21:46.81 j7S9Mwjf0.net
>>702
ホーニングの仕上げでオイル消費は変わるけど恐らくS2000でダミーヘッド加工に変わったタイミングでは仕上げは変わって無いはず。
シリンダーブロックってヘッドを組む際に強い軸力でボアが菱形に変形しちゃうんだよ。ダミーヘッドを組んでその変形を見越してホーニングする事でその変形を除去する技術だよ。数十μmの変形なんだけどその変形にピストンリングが追従出来ないとオイル消費が増えちゃう。S2000は特に吹け上がり重視でリング張力の設定が弱めで追従性が弱い傾向にあるからダミーヘッド加工はオイル消費に特に効果あるってこと。
副産物的にブローバイが減って出力が微増したりもする。レースカーの用途は後者が多いんじゃないかな
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 14:27:20.95 d3RD5doRM.net
分かる人には品番が違うので分かる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 14:32:06.60 p/auPsY0d.net
>>699
デフはちょっと左寄りだよ
ジャッキを尻から入れるとき中心じゃ合わなかった
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 15:34:21.06 lXue4Oxz0.net
>>701
ハンドル位置の違いでもエンジンの搭載位置を変えるなんて事はあり得ない。
エンジンの構成部品でハンドル位置の違いで異なる部品って、ハーネスくらいじゃね?
>>705
ペラシャフトはセンターだよ。
デフハウジングのジャッキポイントは、若干左寄りかもね。
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 15:44:18.81 e/vGyN5y0.net
>>700
今年は薬飲んでてもきついし、花粉のシーズン過ぎるまでオープンはおあずけだなあ
車内に黄色い粉こびりついても嫌だし…
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 16:14:48.93 kcQZ0Aln0.net
今年の花粉、なんだかキツい気がする…
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 16:36:16.94 WEhVA3Vxp.net
>>706
じゃあ、「エンジンの傾きはエキマニとステアリングの干渉を避けて、1番高さ方向で低い状態」ってのは偶然ですかね?
まぁ直4FRでエンジン傾けるなんて別に珍しい事じゃないですが
サイドブレーキの位置といい、基本左ハンドルで設計してる気がする
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 17:13:18.68 2gSz1I6D0.net
>>709
エキマニとマスターバックの配置やフロアトンネルの形状見ると
左ハンドル車に最適化されるように設計されてるように思う
上で25年ルールで高騰するのを期待してるような書き込みがあったが、右ハンドルにそんな需要ないだろ
シビックみたいに米国でタイプRが販売されていなかった車というわけでもないし
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 17:37:42.17 2PAhTRhjM.net
日本は程度の良いタマを比較的安価で仕入れられる
盗みやすいだろうし
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 17:46:56.46 EjuGAzTIa.net
>>707やっぱ今年の花粉酷いよね~窓閉めててもくしゃみするし
薬飲んでも効かないなら我慢するしか無いか
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 18:32:43.95 j7S9Mwjf0.net
>>710
f型エンジンの系譜を調べたら紐解けるよ。左ハンドルを主体的に設計した訳じゃない。f型ベースに新設したから結果的にエキマニが右側に配置されただけ。S2000の場合、左ハンドルの方が構造的に優位だと自分も思うけど
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 19:22:46.81 I6CPe9vf0.net
>>709
左ハンドルに最適化はあながち間違ってないと思うが
左ハンS2のサイドは右側に付いてる
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 19:43:05.29 lXue4Oxz0.net
>>713
詳しいっすね。
F型とかではなくって、ホンダの4気筒エンジンは、S2Kのエンジンbゥら回転方向を封マえました。まbスあのボアピッャ`のエンジンは荘SてDOHC+タイミングチェーン駆動になったと同時に、車両搭載時に前が吸気で後ろが排気のレイアウトになりました。後方排気にしたのは、排ガス規制が厳しくなった為、触媒を近くに配置したかったからです。普通はエンジンの直下に触媒を配置するものですが、それをやると馬力を出しにくいから、嫌いました。
そんなコンセプトをもってるエンジンをFRであるS2Kに搭載したので右側が排気になってるのです。
左ハンドルの方が構造的に有利か?
決して左ハンドル仕様をベースにしたわけではありません。日本仕様のローンチの方が早かったし、作ってる工場も同じ高根沢だから、変更を最小にして両立するようにしなければなりません。
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 19:58:03.67 j7S9Mwjf0.net
>>715
左ハンドルが構造的に優位って言ったのは自分だったら熱負荷の高いエキマニ側にブレーキやクラッチを設定したくないって思い。あと、ABCペダルのレイアウトも残念ながら左ハンドルの方が良いよね。ダイナミックバランスとかそういう難しい事は考えてないな
727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 21:10:34.72 WEhVA3Vxp.net
>>715
あれ?FK8のRもステップワゴンもR20Aでまた前方排気になってない?
728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 22:37:28.11 lXue4Oxz0.net
>>716
そうかもしれないが、レーシングカーではなく、普通の車ですよ。ただ25年前の設計のクルマにも関わらず、新しいクルマとレースで互角に戦えてるのだから、ベース車両の性能としては、十分以上なんじゃないでしょうかね
>>717
FK8のRは同じ2Lかもしれませんが、ボアピッチがひとサイズ小さい別物のエンジンです。またこれはターボ搭載を前提としてたので、前方排気ですね。
S2KのエンジンはNAで2-2.4Lの排気量カバーレンジを前提にしてて、ターボ仕様はほとんどないはずです。
ステップワゴンは、色んなエンジンを載っけた経緯があるのでなんとも言えない。R20AのエンジンはNAで1.6-2Lのレンジの奴。これはチェーン駆動のSOHCずっと前方排気。FK8のRよりももう一回り小さいね。
729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 23:05:04.73 WEhVA3Vxp.net
>>718
いや、S2もエンジンの回転方向関係なく右側吸気に出来たよね?ってな話
あと、R型の方が新しくて排ガス規制が厳しくなってるけど、前方排気で触媒を近くに配置しなくて良いの?みたいな?
730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 23:16:34.70 lXue4Oxz0.net
>>719
出来たか出来なかったかといえば出来た。
あのエンジンはS2Kの専用エンジンになったけど、その元にあるのが、ボアピッチ区分によるエンジン型式のコンセプトだから、S2Kのエンジンだけが勝手にしたりはしない。
R型って言ってるのは2Lのターボでしょ?
前方排気でターボのすぐ下にでっかい触媒が付いてるよね。
731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 23:41:03.48 WEhVA3Vxp.net
>>720
R型にターボは無いですね
>>718
K20Cは北米向けノンターボもありますし、ボアピッチもK20Aと同じ94mmじゃないですか?
732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/26 23:44:21.58 O1lKHdVN0.net
良スレのヨカーン
733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 00:14:07.73 SqHmiVfx0.net
>>721
失礼しました
FK8はcivic type Rなのですね。これはターボ。
R型って言われてるのはSOHCのNAですね。
K20CのボアピッチはK20Aとは違いますよ。ひとつ小さいはず。
K20Cからターボ外したのは、HEVのエンジンじゃないかな?WikiにはLFA/LFB型と書いてる。
734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 00:32:53.79 I53wRZQjp.net
>>723
K20Cボアピッチ94mmはこの記事のミスですかね
URLリンク(car.motor-fan.jp)
ハイブリッドでは無いです K20C2参照
URLリンク(en.m.wikipedia.org)
いずれにせよL型でもK型でも吸排気入れ替えしてるのに
F20Cでは回転方向まで変えたのに排気は右側のままなんですね
735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 01:09:09.77 ERYcCqRf0.net
>>718
>そうかもしれないが、レーシングカーではなく、普通の車ですよ。
普通の車だからこそ熱害対策が必要なんだって。レーシングカーなんて低サイクル疲労による信頼性なんて殆ど考慮してないよ。事実、右ハンドル車はマスターバックの不具合あったよね。左ハンドルには無かった不具合よ
736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 01:43:00.43 N/e/vtjY0.net
>>677
S2の場合後付けで神格化されたのではなく
デビュー前から過熱してた。
あの輸入車至上主義のカーグラフィックが
ヨーロッパのテスト走行に同行してムック本
まで発売したのだから。
ちなみにNSXやGTRも含めてs2000以外カーグラフィックから国産車
のムック本は一切出ていない
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 04:37:50.82 p0qaOb8yM.net
カーグラフィック初代編集長の小林章太郎さんがホンダS800に思い入れが強かったからでしょうね。
新婚旅行はS8で欧州を巡ったそうで。
F20CはF型とは言え、F20BよりH22Aの方が近いと聞いたことがありますけどどうなんでしょね?
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 06:16:58.09 KNiJTtnV0.net
>>725
そんな不具合あったっけ?
リコール出てる?
739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 08:51:09.63 hGEtDkfcM.net
デビュー前の期待と今のキモいノリは全く別物だな
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 09:33:29.97 ZAMveWfy0.net
ブレーキの類いはリコールでるわ
クラッチマスターシリンダーの間違いだろ
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 09:46:43.79 ZAMveWfy0.net
気になって調べたら右左関係なくなってるな
ABA-AP2
(対象車の車台番号の範囲及び製作期間)AP2-1000290~AP2-1001328/平成18年1月20日~平成18年11月17日
(対象車の台数)1,034
対象となるのは、S2000が2006-2007年モデルの5239台。アキュラRSXが2006年モデルの1万3113台。合計1万8352台が対象となる。
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/27 15:17:11.31 I53wRZQjp.net
>>727
そりゃあF20C開発当時のホンダのレース車両はH22Aを2.0L化したものだったから似てもくるかと
F3用のMF204BもH22AベースでMF204CはヘッドがK20AでブロックがF20Cになった
エンジン型式は型式認定取る上での法的手続き的な問題でF型ってだけでF20AやBとは別物
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 01:20:56.05 qb7hE4Vm0.net
>>731
ありがとう
関係無いリコールだったけど参考になる
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 07:37:02.49 uCt06Z/00.net
連邦かジオンか
S2000やFDはジオン顔だね
黄砂か花粉が酷い
朝から軽い洗車となった
今から高速で出勤なり
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 07:49:52.53 9MBg1EYfd.net
11回目の車検おわた
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 10:45:08.06 YjJFq/bXd.net
どんどん買い取りに出せ。相場をしっかり下げろ。
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/28 17:44:25.92 YVgCL2S5a.net
まともに働いていれば、数年貯めて頭金くらいにはなるよね
もしかしてそれすら貯められないの?
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 11:26:02.09 7BIhQVOf0.net
正直に言うと一生所有するつもりだからどんどん数減ろ価値あがれと思っている
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 11:50:54.74 +mAi5Lrsr.net
一生乗るつもりなのに価値がどうとか気にするの謎じゃね
750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 12:42:57.18 jxT+eUd20NIKU.net
より所有欲が満たされるんだろきっと
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 12:44:17.77 xcrRsM4PaNIKU.net
例えばz30とかAE86とかホンダならZC時代のシビックとか
この辺乗ってる人たちって部品どうしてんの?
絶対出ない重要部品もあるでしょうに
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 13:58:14.22 5jr5T2RL0NIKU.net
まだなってないけどモールとかゴム系ご相談パーツはやめて欲しい
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 16:02:41.41 PEqdEAkBpNIKU.net
>>741
大体汎用品とか流用+加工で何とかなる
どうにも無理なら自分で図面書いて作ってもらう
基本自分で何とかする前提で、お店とかに頼るつもりだと余程のお人好しか物好きを見つけないといけない、それくらい維持費はプライスレスな感じで商売的には儲からない
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 16:04:45.52 raSVGNsrMNIKU.net
>>741
今でも新品で出る部品はほぼストックしている
あとはヤフオクやメルカリで中古部品を仕入れる
そして絶対に出ない重要部品はない、AE86の場合だが、
755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 16:13:27.97 PEqdEAkBpNIKU.net
ちなみに事故や改造でもしなければ、1999年当時の品質だと
かなりオーバークオリティだからそこまで心配は要らない
例えば20年乗っててもウィンカーの球が切れた事は無い
というか灯火類だとナンバー灯が1回切れただけ
ただ、運が悪いと壊れるし壊れても誰にも文句は言えない
文句言えるのは新車や中古の保証期間くらいでそれから外れてたら変わらない
756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 16:38:06.23 mRKkzRcQ0NIKU.net
s30zかわ1969から1978みたい
sは1999から2009、30年違う
30年後は死んでるが、50年前のzがまだ走るのだから、S2000はまだまだ大丈夫と思いたい
ただ通勤で年15000走るの厳しくなるかも
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 19:33:17.66 /jGUi81p0NIKU.net
>>746
その50年前のZにecuとか付いてるの?
758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 21:07:43.31 WqlyS9IZ0NIKU.net
nsxのリフレッシュプランとまでは言わんからビートのパーツ再生産ルートは入ってほしい
今のHONDAにそんな余力ないか…
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 22:03:07.59 M1TQv1+WHNIKU.net
>>748
無いですね。
日本より昨年撤退した欧州のユーザーはもっと大変でしょう。
武漢に新しい工場も出来ますし、これからは中国メインで行く方針です。
760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 22:45:10.07 sCb0v2TY0NIKU.net
コスパいいオイル探してんだけどなんかオススメある?
街乗り通勤オンリーでVTEC入れんのは週3くらい
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 23:00:33.18 bb4xU5KGMNIKU.net
>>750
入手場所的に地域限定になるけどSUMIX GX100 5W-40
762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/29 23:57:56.13 WqlyS9IZ0NIKU.net
hksの7.5w45入れてからエンジン音めちゃくちゃ静かになった気がする
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/30 00:21:44.57 xQxwV9210.net
>>750
ウルトラマイルド
てかリッターいくらくらいのコスパを求めてんの?
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/30 09:03:07.58 y7biEWOAM.net
ウルトラマイルドは指定油だから絶対の安心感あるよな
指定油が開発時に使ってたオイルだというし
俺はカストロールの安い部分合成油使ってた
5w40
コメリなんかで時々4L1980円で安売りしてるやつ
街乗り時々峠で15万キロ
交換サイクルは大体5000から7000キロ
オーバーホールでエンジン開けたけどキレイなもんだったよ
今は良いの入れてるけど高いオイルはやっぱい良いわ
765: 出足からしてもう違う
766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/30 13:03:05.00 kLkPN0mbM.net
ディーラーの純正いれてるけどいつオイルチェックしてもほぼ新品の色のまま、、?
通勤用の軽はすぐどす黒くなるのに
767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/30 14:07:18.85 GngwudsJ0.net
廃油が新品の様に綺麗
都市部だと排ガスが吸気より綺麗
S2000オーナーの魅力は5割り増し
これがS2000クオリティ
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/30 15:05:00.97 xZXvory6d.net
汚れないオイルは性能悪いらしい
769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/30 15:52:48.64 Bn6dR5qdM.net
汚れを取り込んでない
つまり洗浄効果が低いってことだからね
770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/30 16:07:09.49 YUh0qW6Rp.net
>>757
これは正しいけどダイハツのNA軽と比較して同じオイル、同じ距離、使用期間、同じ使用環境でもS2000ってオイル黒くならないよね
ターボとかで無理矢理パワー出すんじゃなくて、高効率だからパワーもあるし燃費も良いし排ガスも綺麗なんだろうね(あくまで同クラスのスポーツ系との比較で)
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 07:38:32.81 lQ4iN9Lx0.net
モービルも汚れない、半年5000キロ交換してます
ロードスターは汚れたな、若くて貧乏だから鉱物油だったが
772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 19:50:00.55 VYgkQYrX0.net
オイルの性能って何だろう?
潤滑性能パラ
773:メータの油温、油圧との関係と、その関係の累積温度(累積熱量)に対する変化割合かな? 熱交換も性能のひとつだなー。
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 21:10:00.27 aYc1Hsu3p.net
>>761
オイルの酸化安定性、デポジット防止性、サビ・腐食・磨耗防止性、洗浄性、蒸発性、せん断安定性...他
775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/03/31 21:31:05.01 Uj0IIP7Kp.net
>>759
ダイハツのKFエンジンならクソエンジン
ピストンリングに問題有り
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/01 07:33:06.59 Cr3CRbun0USO.net
タントごみだったな
お袋用に新車で買ったがまったくパワーがない
ディーラーに話しても問題ないと言われる
オイルが異常に減る
さらに信号待ちでエンスト
今度はディーラーも異常を認めてエンジン交換となる
全くパワーが違いバリバリとなり7年問題無しとなる
意見言えない人だったら泣き寝入りだ
S2000は問題起きてない
家の車では一番安定している
777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/01 09:35:44.52 AhAtrTXtMUSO.net
沢山売れてるダイハツの軽自動車のエンジンより信頼性が高くてリッター125psって凄いな
やっぱり売らずにずっと乗ろうっと
778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/01 15:41:37.51 SPAzJ644a.net
S2と平行して足用の軽も何台か乗ったが、三菱が結構いいかな
L700Sも乗ったけど、乗りにくいしいくらNAと言っても非力で1年足らずで降りたわ
779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/01 16:57:31.54 nAH/uyFe0.net
軽はターボが正解
マジで
780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/02 09:48:39.46 0mlf/29T0.net
いやN BOXが正解
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/02 10:23:42.29 Vcp5TXfZp.net
アクティトラックでしょ
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/02 22:52:10.58 qMzhJPfe0.net
無限カーボンエアインテーク販売終了してしまった
似たようなのでオススメってある?
ス〇ーンとかj〇racingとかイマイチ信用出来ないんだけど
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/02 23:00:32.57 eNkBdzDta.net
>>770
ゴリラテープと潰したアルミダクト
見た目はアレだけど、
効果は一緒
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/02 23:56:10.02 X9CPzqp60.net
>>770
このまま生産廃止ならコピー品が出回るんじゃないでしょうか
需要が多い部品なので一時的な生産停止な気もするけども
785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 00:19:30.87 ZvidwgQg0.net
エアインテークとハードトップは終わりだなどっか作りそうではある
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 01:22:36.14 zoErSzvl0.net
URLリンク(president.jp)
787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 01:28:57.91 KKsaabTb0.net
>>770
その辺が信用できないなら、もう信用できる所なんてないじゃんw
別に純正でも必要十分だからそれでいいんじゃない?
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 05:35:22.87 zNvNyNBC0.net
皆が皆魔王号にする訳じゃ無いんだから普通のでいいだろ・・・w
789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 09:52:25.86 7VB6KOPG0.net
ジェイズかスプーンが太いタイプのゾウ鼻出してなかったか?
どうしても前から吸いたいなら割安だしあれでいいやん
AP2なら関係なさそうだけど、AP1で温度目的ならセンサー移設をオススメするかな
790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 15:47:20.49 /lD+36yq0.net
sp〇〇nが信用できないとかどこの世界線の人?
791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 15:48:53.15 o90JOF9Wa.net
すぷんが全面信用できないのはわからんでもないがw
そんなこと言ったら全国ショップのそうだな99.6%くらいは信用できないなきっと
792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 16:58:48.43 bCIoissyd.net
実際市嶋オヤジの時は胡散臭く感じてたわw
793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 17:14:55.44 MvxNWKtgM.net
スプーンの強化クラッチ&カバーへの交換時、純正品と同じHONDA刻印があるのを見つけた時は生産元が純正品と同じだと分かって安心感が上がったよ
794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 17:51:25.19 93ZWuedz0.net
何か他の車種の純正品って事?
795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 19:59:44.67 ZvidwgQg0.net
作っているところエクセディだと思うけどあれどうやって仕入れているんだろうなホンダに知り合いでもいるんだろうか
796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/03 23:39:19.48 r3b1s8+s0.net
愛知の無許可で中古車売ってる瀬口に注意っす走行会でも指導で金取ってる
797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/04 01:42:29.78 iL1ZXcBYM.net
SPOONのパーツは純正部品納入メーカーに生産委託してるものばかりだし、部品はかなりまとも
性能はともかく、信頼性は高いよ
信用できない典型は無限インテークの劣化コピー売ってた◯◯自動車とかって書こうと思って現状調べてみたら、創業者亡くなってて合掌
798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/04 08:44:37.46 KRYkYW/fd0404.net
sp○○nの性能はカス
脚とか使い物にならん
799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/04 09:24:43.53 fE/J2iVAp0404.net
>>786
ではどこの脚がカスじゃないんでしょうか?
800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/04 12:07:32.54 CuXlhbzW00404.net
用途を間違えてるヤツが「性能はカス」とか言っちゃうんだな
「脚」と一括りに決め付けて評価下してる時点で相手にする必要ないよ
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/04 12:39:47.91 7vC1eT9sa0404.net
サーキットでタイムを稼ぐ為のパーツと
街乗りパーツじゃまるで評価は変わるよね
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/04 13:27:57.06 fE/J2iVAp0404.net
単純に日本の独特な道路環境と諸外国とは異なる日本車の造りを考慮してどこのメーカーの脚がカスでなく使い物になるのか知りたいだけです
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/04 20:22:03.91 ld4dmGIBM0404.net
>>785
残念ながらスプーンはメーカーからダメだと言われてもゴリ押しで製品化した前科があるんだよなあ
804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/04 20:35:42.76 1RrxUSo700404.net
>>791
その製品が何か知りたい。
805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/04 21:29:15.27 NHMOo0l800404.net
飯の前に保険の担当さんから更新の連絡あったが、料率少し下がったみたいだね
オーナーか事故が減ったのか?
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/04 22:15:57.31 yfQjMKeIa.net
古くなり過ぎて大事に乗る人増えたとか?
車種違うけどDino246オーナーが保険屋にこの車は
もう何年も事故実績が無いと言われた、と聞いたw
AP1購入する前に聞いた話しだから20年以上前だけど、
記録更新中なのだろうか?
807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 02:15:20.42 oq6hRxlI0.net
>>791
具体的に何?ダメは理由は?
ゴリ押しなんて生産現場ではいくらでもある
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 05:45:13.23 0Pe5/YDaa.net
メーカーから1ショップにわざわざ商品化ダメなんてある?
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 12:26:42.31 ZqRfAO5Zr.net
暖気って止めたまま方がいいの?
田舎で車通り多くないから乗ってすぐ走り出して1500~2000保ちながら低速で走って
水温の目盛り二つになったら3000まで
三つになったら後は自由みたいな感じなんだけど
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 12:45:37.92 1beZGFqf0.net
残念ながらって何が残念ながらなんだろうね
品質が良いという意見に対する反論になってないと思うんだけど
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 13:01:27.11 tm5wrZ9/d.net
>>797
俺もそんな感じです、問題ないと考えてます
止まったままだとデフとか動いていないから、ゆっくり走るのが最適と思います
異音とか変な振動無いか聞いたり感じたりの5分間
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 14:19:29.37 ZqRfAO5Zr.net
>>799
やっぱりそうですよね
エンジンだけ暖気した後ぶっ飛ばしてく人達見てて
他の部分暖気してないのに大丈夫なのかと思ってたもので
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 15:08:09.43 doD8OiXPp.net
ファーストアイドルが終わるまでは止まったまま暖気して、動き出したら車全体が温まるまで速度や回転数、スロットルの踏み具合をセーブした暖気運転してる
合ってるかはわからない
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 15:11:21.15 7k3/9gDc0.net
止めたまま油温50度まで暖機
油温70度まで2000回転程度でゆっくり走行
そこから3キロほどは3500回転まででゆっくり走行
ケーテックだから、普通の人よりも気を遣っていると思う
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 15:39:23.08 ON0r3GVda.net
まさかのktechユーザw
何帯?
816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 16:45:18.56 wA1DZdeMd.net
クリアランスすっかすかで組んでるんでしょうね
3キロも暖気するのは大変やね
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/05 20:17:48.06 x6x7XUqTa.net
エンジンは目盛りが3個点灯するまで停まってかね
駆動系はシフトがスコスコ入るまでゆっくり走行で
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/06 23:22:14.15 hFUgWDp1r.net
近所迷惑だろ。
お前らどんだけ広い家に住んでるんだ。
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 05:26:10.65 X48LbsOca.net
欠陥FR車だよな
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 07:34:33.56 uddy4XeZ0.net
桜の季節が来たね
桜の花びらが幌の隙間に入ると掃除が面倒だw
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 08:20:56.81 Cw/BoI2T0.net
>>806田舎だからね
防音も効いてる一軒家が多いし
822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 13:10:57.16 1TcWE71rM.net
毎年思うけど桜並木ぞいの家の人って
散った桜の掃除大変すぎやろな
車にもベタベタはりつくし
823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 13:52:39.67 9XkcmH8/a.net
遠山の金さんだと思えば風情がある
歳バレるか
824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 14:54:53.93 OtE/VXBop.net
>>807
日産のFR(主にシルビア)やトヨタのFR(主にAE86とかリジッド系)こそFRだという考えだとS2000のFRはあれっ?ってなるのは分からないでもない
825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 16:00:41.89 0I45eGfPa.net
>>812
シルビアとか旧86だとその車のFRとしての味があるがs2とかbrz86とかは糞FRだよ
単純に走る曲る止まるでパクり元のFDに一個も勝てる部分ないやん
826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 16:15:58.88 5LTxU3N00.net
そうだな
8も良い足だ
827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 16:35:16.68 I6cvSb7a0.net
ミッドシップより安定感のあるFRだと思うと凄く納得する
828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 17:20:19.98 1MVrtxgB0.net
パクリ元FDってドラシャがマツダと同じってとこから飛躍させた感じ?
829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 17:58:37.11 46iX6vFWp.net
>>813
シルビアはS15だけかなぁ
旧86はリジッドだけに滑らせてなんぼ、フロントで曲がるは糞
S2000はホイールベースが短いから仕方ないにしても、初期のFDは最悪だった
FRとしての味って言われても人によって感じ方は違うだろうけど、個人的には後輪での姿勢コントロールがし易い(滑らせた時はもちろんそこまで行かなくても)だと思う
でも、人によってはそれって限界が低いだけよねって話
ちなみにS2000もリア225→205にするだけでだいぶ良くなった
830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 18:49:53.58 ZGdzQ5/m0.net
FDには負けるわけねぇだろ
8のコーナリング性能は危ういけど
86BRZは重心低いからよく曲がるオーバーステアになりやすい
S2000の欠点は低速トルクが無いくらいしか無いな
831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 18:51:01.66 ZGdzQ5/m0.net
シルビアとかAE86とかそれこそクソみたいなコーナリング性能じゃん
S15になってもS2000にコーナリングで置いてかれる
832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 18:57:22.22 yo531Vf9M.net
FRとしての味についての話なのにコーナリング性能とか言い出している池沼がいて草
833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 18:59:09.93 I6cvSb7a0.net
86BRZは2.4リッター化で重量配分悪化してようやく実馬力200をドヤれるようになった
S2000の低速トルクなんか一度エンジン回ってしまえばクロスミッションの理想的なギア配分でどうと�
834:ナもなる エイトを始め他の車は3速だったり4速が変にワイドなので繋がり悪かったりする まあエイトは実馬力もry
835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 19:00:05.11 ZGdzQ5/m0.net
コーナリング性能が全てでしょ
ドリフトしやすいかどうかが重要なんてある訳無いしな
836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 19:02:25.25 xURlHd2ap.net
実はS2000も実馬力は190〜200馬力くらいだったりする
Z34は330馬力→実馬力260馬力までダウンする
NAの実馬力は仕方ない
837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 19:36:21.73 ZGdzQ5/m0.net
S2000はピュアスポーツだから S15とか8みたいなラグジュアリーと勝手に比べられちゃ困るんよ
838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 20:35:46.06 okOV/mu10.net
あまりにもピュアスポーツだから次回五輪の種目候補になるらしいよ
839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 20:56:35.94 BXvSdLvVp.net
>>822
人によってはあるよ
S15なんて絶対それ狙ってるもん86(ZN6)も
840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 20:58:43.82 BXvSdLvVp.net
>>820
これ
所詮公道での利用が主な市販ロードモデルなのにみんながみんな目を三角にして走らないっての
841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 21:11:38.05 mUQXfrB5H.net
>>826
そうそう、そして初期AP1はガンさんの味付けでドリフトのし易さなんてまるっきり無視して作られ、未熟だとどんどん吹っ飛んで行った。
それでも初期のSW20やFD3Sに比べたら全然安全だと思う。
842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 21:34:59.98 cOftRzoia.net
FDとの比較 物理的に
走る これはシーケンシャルツインにブーストアップされたら100馬力以上なので話にならない
止まる 同じ車重なのにs2は片押しで向こうは対向4ポッドなのでお話にならない
曲る 市販車なのにフルピロボールにアルミ鍛造のアームに低重心 エンジン高も低いシャーシ性能 お話しになりません
見た目も向こうの方がかっこいいし勝てるところ何もないぞ
843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 22:45:18.30 hIE8NS4vp.net
どの車もオンリーワンでいいと思うけどな
性能が欲しくて買ったんじゃなくて好きだからこの車を買ったわけだし
844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 23:21:11.05 A4TKPcxt0.net
>>829
燃費は勝ってるし!!
845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 23:29:41.10 okOV/mu10.net
s2000買えない貧乏人が僻んててワロタww
すまんなお前が買えない車持っててww
846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 23:44:20.19 mUQXfrB5H.net
>>829
ロータリーはエキセントリックシャフトの位置が高く、13Bは普通にオイルパンなので重心は高いしアクセルオンオフでのモーメントの影響も顕著
ブレーキはバランスなのでポッド数の問題では無い
フルピロボール?それは知らんけど本当なら公道を走る上では耐久性に問題あり、ボディ劣化も酷いかと
格好は好みだけど、マツダ品質は(特に当時は)酷いから要らない
冗談抜きでドアノブとかあっさり折れるし、プラグ交換簡単にやれるスキルが無いと乗れたもんじゃない
847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/07 23:50:25.29 mUQXfrB5H.net
>>829
そもそもレッドゾーンの「プー」音でやる気無くす
848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 00:29:28.01 OqORg0Mpa.net
>>830
性能でなくオンリーワンって考え方ならロードスターの方がいいに決まってる
つまりロードスターとFDの良いところとりしてダメになった車だな
そうなるの見越してマツダは技術提供したんだろうな
849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 00:32:26.46 OqORg0Mpa.net
>>833
フルピロってもそこら辺のビンボーチューニングパーツと一緒にするなよ
ピロをゴムで覆った
850:ジョイント機構だからな
851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 00:46:33.78 oQyCTnFG0.net
マツダファンのごく一部なんだろうけど、所謂ツダオタに対するアンチが生まれる理由が嫌でもわかってしまった
オンリーワン、どんな車だって良いと言ってるレスにロードスターの方がいいと返すのは明らかに頭がおかしいとしか思えない
852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 00:47:13.83 EfOdSImk0.net
マツダのいいところはちょっと落としただけでも凄く低く見えるところ それ以外は特に羨ましいところは無い
853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 01:05:48.60 +yMFLneO0.net
ツダオタ来ちゃってる?きもいな~
854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 03:18:02.92 SFDmFlEra.net
>>833
エキセントリックシャフトの位置とボィテックの糞重いヘッドでどちらが高いかわかるか?
土下座して謝ったらそのままオレのFDのエンジンを下からみせてやるよ
ブレーキは制動力より大事なのはコントロール性
型押しでどうやって極限のタッチができるバカなの?
ppfは売ってもらえずロードスター用のデフ入れて欠陥FRで生産中止だったしね
特殊なドアは軽量化の証
オレのFDなんてこないだ測ったら1170キロだっだぞ
855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 06:21:25.55 AczQ5XpH0.net
FD3Sから乗り換えたけど、S2の方がボディ剛性やエンジンフィール、シフトフィールは断然良いな
FD3Sが良かったのはスタイル
856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 06:34:14.98 zlRJxPnr0.net
FDは八点式ロールケージ組んで乗ってましたが、S2000のノーマル乗ったらS2000ボディすごいガッチリしてるなレベルでペラペラでした。
857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 06:35:25.55 F2udM8xF0.net
オンボロFDじゃS2000に勝てねぇから安心しとけ
858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 08:47:09.15 Y44sjE8ap.net
>>840
エンジンで一番重いのはクランク
小汚い下廻りなど見るまでもなくロータリーやスバル水平対向見ると分かるけど普通にエンジンルームから見てクランクプーリーの位置が普通のレシプロより高い
水平対向はドライサンプで下げれるけど、ロータリーは構造上回転軸が中心なのであまり下げれない → ミッションの配置にも無理が出てくる
ついでに13Bなど基本設計は50年前で2000年当時でも軽量さでアドバンテージは無くただコンパクトってだけ
もし、ロータリーを最新技術でF20CのFRMとか使ったら...と思うと残念、スポーツカー用でなくミニバンとかコンパクトカーにも良かったと思う
859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 09:42:54.71 eOb83Vkld.net
オプションの記事でSRより13Bが重いからFDにSR20乗せてた人いたな
ロータリーはコンパクトだけど軽量ではないみたいね
860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 10:15:04.08 Bya+D6Fad.net
貧乏人どもが、NA、FD、S2000と乗り換えている者がここに居るぞ
だが全部街乗りだ、限界の性能差なんてたいして感じたことがない
加速ならFD、S2000、NA
曲は全部良い
剛性感はS2000、FD、NA
デザインは全部良い
コスパNA、S2000、FD
まあ好きなの乗れ
861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 11:45:43.88 iMbazRN+M.net
>>846
その3台、乗ってて楽しいよね。加えてRX8もコーナーは良かった。サイドターンは遅かったけど。あとはS15のオーテックバージョンも楽しかった。1200kg台以下のFRは軒並み楽しい印象。非力なNAでも
862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 12:16:45.64 vxFf7hNpr.net
>>デザインは全部良い
その通り
863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 13:03:31.02 NYdHA9OOp.net
S2000のロケットみたいでそれでいて低い姿勢でなおかつ可愛いのが良いわ
ロードスター程小さ過ぎないし
864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 13:46:49.75 Wp6xjil/a.net
え?FDはS2よりボディやわいの?
屋根あるのに?
865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 14:09:25.34 NYdHA9OOp.net
FDはボディペラッペラなのは有名じゃない?
スポット溶接してもS2000の剛性にはならないんじゃない?
866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 14:22:27.35 26jzDUHI0.net
>>845
FDとs2はほとんど同じ車重 シーケンシャルツインターボにツインのオイルクーラーや斜線に配置された冷却システムなど補機類をひっくるめてたかだか直4NAと同じ重量でロータリーが重いわけないだろ
実際300馬力と200馬力で
867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 14:50:17.62 +YrheSafp.net
>>852
エンジン重量
セリカ 2ZZ-GE 190ps 115kg 1.66
スープラ(80) 2JZ-GTE 280ps 233kg 1.20
フェアレディZ(33) VQ35DE 280ps 180kg 1.56
スカイラインGT-R RB26DETT 280ps 255kg 1.10
シルビア(S15) SR20DET 250ps 166kg 1.51
NSX C30A 280ps 205kg 1.37
S2000 F20C 250ps 148kg 1.69
ランエボⅧMR 4G63 280ps 164kg 1.71
インプレッサ EJ207 280ps 150kg 1.87
RX-7(FD3S) B13 280ps 159kg 1.76
RX-8(MT) B13 250ps 124kg 2.02
RX-8(AT) B13 210ps 116kg 1.81
868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 15:11:10.65 kExRo8Z/p.net
そろそろうぜえぞツダオタ
ロータリーとかいうゴミ化石エンジンありがってる奴は博物館の歴史コーナーにでも飾ってろや
869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 15:29:25.02 5BplDXoEa.net
8やば
めちゃ軽いやん
870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 16:01:13.45 EQ6Kxr/ja.net
>>853
これターボとかも混みの重さだろう
ロータリーは軽いよ
ターボ付きのスバルと同じってのもどうよ
871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 16:16:37.36 AtHypcp20.net
湾岸にあった話しだったか、7はSAから車体使い回しだもの古すきる
シルビアもかなり古いらしい
どれだけ車体開発に金かかるのか
S2000はS2000の為だけの開発、贅沢すぎる
872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 16:28:54.61 Z2chFk/0M.net
他車と優劣をつける必要なんてないだろ
好きな車を自己満足で乗ればいいだけの話
873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 16:42:20.50 NYdHA9OOp.net
S2000はボディ剛性も専用設計で高いしエンジンも2リッターNAの中で最強だし前後重量比も大体50:50だしロングノーズショートデッキ後輪タイヤと運転席が近いしね
874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 16:43:04.13 UUTVAKUYa.net
>>857
エンジンはアコードの流用
デフはマツダ製でプロペラシャフトは日産製
はて専用設計とは?
875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 16:49:52.55 NYdHA9OOp.net
FDは作りが色々とちゃっちぃからな
プロレーサーとかも結構所有したりしてるのがS2000
876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 16:54:24.81 kExRo8Z/p.net
>>858
ツダオタさんはマツダ車が最強じゃないとダメっぽい
877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 17:32:57.36 a6fTkq0f0.net
FDってサーキット走ったらドアが開かないだか閉まらないだかになるんだろ
878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 20:49:45.54 kelUDvbL0.net
>>860
車体の話ししてる所で何を言っているのか
879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 22:32:52.88 /lHi9Jzx0.net
s2のボディ剛性あるとか本当に乗ったことあるのか?
86は新しいから無理だとしてもエイトとくらべても剛性ないんだが
880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 22:53:37.72 63KI++xEp.net
前にも話題になったけどボディ剛性は官能性能で定量的に評価は出来ない。
厳密には測定出来ないでも無いけどシャシダイみたいに手軽じゃない。
また、ほとんどの人は剛性「感」で語ってて人によって評価は変わる。
走る曲がるの剛性が良くてもドアの閉まりとかきしみ音、スカットルシェイクで剛性が無いと判断する人も居る。
S2000はオープンボディでスカットルシェイク感じないのは凄い。ベンツのSLでも出ちゃうし。
FDも比較的走る曲がるの剛性は悪くないけど、マツダ故に他がガッタガタだからヘニャヘニャに感じる人は多いと思う。
881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 23:01:51.56 9ZeQXBIh0.net
剛性があればいいというものでもないよね
そんな訳で先日FタワーバーGT取り外しましたよ
882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/08 23:09:37.75 qnZoX9pvp.net
86BRZの剛性感はすごいよ
でもS2000はオープンカーなのにそれに匹敵するくらいあると思う
883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 00:13:25.37 5yKYnpAWM.net
>>836
それってまさかロアアームボールジョイントの事言ってる?
FDは普通にブッシュ使ってて市販車なのにフルピロボールなんかじゃ無いと思うけど
URLリンク(ameblo.jp)
ロアアームボールジョイントだったらその辺の軽自動車でもゴムで覆ったジョイント機構だよ?
884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 00:23:55.57 5yKYnpAWM.net
>>866
まぁ、良くボディ剛性で言われる捻れ剛性なんてハブ固定の測定だと軽トラめっちゃ強いしねw
それでもうわぁめっちゃ剛性高いわぁとはならないもんね
885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 02:21:46.66 3u9OmbXI0.net
>>860
しかし流用には…見えない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 04:34:21.01 Q1mFBN270.net
>>860
S2のペラシャ見たとき両側ボールジョイントって珍しいなあと思ってたけど
あれって日産製なの?
>>869
URLリンク(youtu.be)
887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 06:54:37.01 2hppQX8Ra.net
>>869
ピロにすると急な段差とかでボディにダメージを食らうがバブル設計のFDは動きはピロで音も出ない静粛性を保ったままの究極の脚なんだよ
それをほとんどの可動部分に導入してて純正のサスの付け根まで採用してるから下手な車高調を吊るしでつけるとデチューンになる
ゴムブッシュなのはグレードにもよるが片側4ヶ所ぐらいはある でもそれはトーコンの4WS制御にゴムのたわみをわざと使ってるという化け物みたいな車なんだよ
888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 08:57:38.02 wPTJvHV60.net
基本設計バブルの化石が究極の足って
889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 09:01:04.81 pf8de8710.net
>>873
>>でもそれはトーコンの4WS制御にゴムのたわみをわざと使ってるという化け物みたいな車なんだよ
コンプライアンスブッシュって凄い技術だよね!それこそ軽自動車も使ってるぐらいに。FDすげ~
890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 10:38:07.93 8Kb25T980.net
>>873
ピロだとボディにダメージを負うってどういうこと?
ゴムブッシュのたわみで吸収できる程度の衝撃でボディにダメージがいくと思えないんだけど。
いくにしてもメーカーならまずアームやサブフレームから壊れる設計にする
そういう応力分散を考えてない社外パーツ装着なりしてればダメージ食らう可能性はあるが
891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 10:43:44.21 LvzUnJAYp.net
>>873
あれ?市販車でフルピロじゃなかったの?
ほとんどって事はアッパーマウントも市販でピロなんですよね?
究極で4WSってプアマンズバイザッハアクスルのやつですかね?
グニャグニャしてスライドコントロールがしにくいからみんなキャンセルしてるアレですかね?
892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 11:17:50.35 6A3J8jLn0.net
>>876
走行中に巨大な穴やよくあるのが駐車場の車輪止めに勢いよくぶつかるとタイヤやサスの吸収飛び越えてガッとなる
その時ゴムブッシュだとまだいいがピロだと直撃になる
893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 11:44:45.74 +HDd0OEep.net
>>878
そんなわかり易い大入力はもちろんで比較的ピロ>ブッシュって話です
問題は通常走行時の細かな振動の繰り返しの金属疲労によるボディ全体のヤレです
60Km/hの比較的綺麗な舗装路でももの凄い力が繰り返し入力されてるんです
894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 13:11:57.82 JucgAZfE0.net
シルビアでフルピロだったけど11万キロ何の問題もなかったぞ気にし過ぎ
895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/09 13:29:02.48 eorzO5ORM.net
>>880
今はどうなってるんだろうね
車高調なんか付けるんじゃなかったよ...
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.autocar.jp)
896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 06:50:11.02 +A4WN6Yka.net
程度よく今まで維持するのにすごい金かかるから今売ったとしても得はしないやろ
何より当時楽しめてなかったなら何の意味も無いし
897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 12:50:35.39 BJzZumM30.net
URLリンク(youtu.be)
実際どんなもん?よくある改造費と言いながら維持費諸々全部入れても1,000万すら怪しいと思ってるんだが
898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 12:55:19.98 OjHmtsJEM.net
>>883
メインはASMだし工賃も考えれば妥当
899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 16:50:46.37 xAFxAyk6d.net
sevいいぞ。みんなつけろ。
900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 17:13:21.43 H+gaYig/F.net
エンジン500万車高調120万?デフも相当するんでしょ
工賃込みで1000万オーバーはするでしょ
901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 19:20:21.25 TeaEw9RtM.net
>>883
一般人ならともかくプロドライバーが嘘つく理由が無いと思う
902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 20:11:11.51 irDwv+gGp.net
>>883
プロドライバー納得のメカニックなら工賃は高いよね
パーツもタイヤ含めて売ってる物と違うSPL品かもだし
903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 20:46:10.86 gP3S0F4xM.net
ASMの工賃は決して安くはないけど
チューニングショップとしては普通だよ
904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 21:03:21.48 OjHmtsJEM.net
>>889
俺の中でS2の工賃基準はイーグルショップ浦和だからASMはめっちゃ高いわ
905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 21:13:40.13 7PUAtq6k0.net
>>887
メディアに出てる人は基本嘘まみれやで
906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 21:39:43.35 kIaAsoHt0.net
転勤で関西に行くことになりそうなんだが
イーグルショップ浦和に通ってた人間はどこへ行けばいいんだろうか
907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 22:07:28.45 j0ov0Vx+0.net
>>890
ES浦和って安いん?
908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/10 23:03:57.45 2BXdk8Hb0.net
自分ならRGO、CSO辺りかな
エンジンならImpact一択
909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/11 22:29:56.08 hUWA+34hM.net
メルカリにAP2が激安で出ているぞ
910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/11 22:41:30.08 uVH5fhKzp.net
>>895
2006年 白 89000k
詐欺かな
『ホンダS2000 (¥1,100,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で�
911:フ売中♪ https://item.mercari.com/jp/m24200262614
912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/11 22:47:00.31 rUXZCI4la.net
>>895
普通に買取りに出せば間違いなく高く売れる車種がメルカリで激安って事は
相当ヤバい
訳ありか詐欺案件
913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/11 23:26:10.87 rUXZCI4la.net
削除されましたね
914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/11 23:35:49.11 TOEfhdlvM.net
>>898
みんカラで特定出来ないか探してみたけど同じような無限仕様の車が複数あって分からなかった
915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/12 00:14:10.96 UMj6jp3j0.net
そういやパチンコ屋の駐車場の車勝手に撮って売ってたやついたな
916:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-ZZcz)
22/04/12 13:19:13 NjhSAXHIa.net
盗難車なんじゃね?
国内で盗んだ物を売るのは馬鹿だが
そもそもメルカリで本体なんて売ってるのか…売り手があやふやな車なんて怖くて乗れないわ(´・ω・`)
917:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5f-Xy0D)
22/04/12 13:27:38 llrkGRFSp.net
>>901
でも110万なら...ゴクリ
もっと上手く文章作って30万くらいなら速攻で引っかかった人が居たりして
コメントに電話番号とか入れて連絡くださいってやってた人もいるのでカモ情報だけ抜いて終わりかな
918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/12 16:37:32.88 GexauCfG0.net
>>894
ありがとう
amisとかk1ラボとか調べてみると結構あるのね
919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/13 11:43:30.70 wR670tTTp.net
今86乗ってて後々S2000欲しいなと思ってるんだけど乗ってて難しい感じする?
86乗り始めてからやっぱターボよりNAやなってなっちまった
920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/13 14:00:03.91 FGNlwCX5a.net
安いタイヤを避けて雨の日は大人しく出来るなら、そこまで難しくないよ
グランツーリスモさえやってこなかった二十歳の時の俺でも、宇都宮から福島まで帰ってこれたし
921:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaf-kYHq)
22/04/13 14:31:21 M+h0xQxhd.net
最終型ならVSA付いてますから安心かと
自分のなかではそこそこ良いタイヤ(ps4)でもカーブの出口で踏み込むと、腰や尻で感じる前にVSAランプ光ことあるから、初期型とかは難しいのだろうとつくづく思う
初期型買い増ししたい
922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/13 15:13:18.21 9dMvQN7n0.net
そういう話?
サーキットでタイムを詰めるのは難しいのかって話かと思った
一般道で難しい車って、いつの時代だよw
923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/13 15:36:34.88 zdNqJhrsa.net
サーキットでタイムを詰めるのに簡単な車なんてないし
924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/13 16:48:22.05 /awDeM/4p.net
逆にサーキットならレースにでも出る訳じゃなければ難しくても問題無いと思うが
925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/13 19:29:05.21 bBMWGb0Xr.net
急にオーディオの電源切れなくなったんだけど原因わかる人いる?
最近特に電装系とか何もいじってないんだけど
926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/13 19:48:24.08 09Cry69F0.net
街中は別としてワインディングでちょと色気出すととっ散らかる車の事かと思いました
オーディオは基本的に入れたままだから分からんの
ボリュームのダイヤル押し込んでも消えないって事ですかな
今自分の見てきた、MDとCD一体型の純正
ボリュームでOFFできた
故障かな
927:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-dH42)
22/04/13 20:13:43 bBMWGb0Xr.net
>>911
こっちはやっすい車外のやつなんだけどIGオフにしてもつきっぱなし
電源ボタン押してもオフにならないしついでに時計止まったまま
どっかで配線ショートして電気流れたままになってんのかな
とりあえず仕事終わったらバッテリーの端子一回外してみる
928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
22/04/13 21:43:28.96 09Cry69F0.net
常時とACC電源のショートだとしても、オーディオのスイッチでOFFにならないとおかしいから、やはりオーディオ本体の故障と推察致します
ヤフオクでホンダ純正が安いです
自分は純正にFMトランスミッターでスマホ繋いで安く運用してます
金貯まったらアルパインのDA7買う予定
買おうと思うと別の整備に金取られてオーディオは後回しになる