【HONDA】2代目ヴェゼル Part34【All New VEZEL】at AUTO
【HONDA】2代目ヴェゼル Part34【All New VEZEL】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 00:55:41.09 WOKPyoTF0.net
>>198
他のスレでのレスも見ると面白過ぎだわ
多分アクア買うって言ってるだけで買う金無いのが日産の営業に見破られてること自白してるのが最高
彼はもうトヨタ系のスレに引きこもらないと惨めだから丸裸にするのはやめて差し上げよう

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 00:58:29.30 g9y+Kx300.net
カメムシ( クソ虫)のポンコツ愛車2014型
・ホンダセンシング無し←(これ最悪)
・自動ブレーキが使い物にならない←(これ超最悪)
・パフォーマンスダンパー無し
・振幅感応型ダンパーリア非搭載
・バックダッシュする ←(これ最悪)
・ギクシャクが一番酷いモデル
・歴代で一番乗り心地が悪い
・7年間総走行距離 2万キロ弱
・リコール祭り車  
金持ちが7年もこんなポンコツ大事に乗らない、虚勢を張るだけの貧乏人
人生最後に買った車が完成に満たない粗悪品しかもリコール連発車、悔しさしか残らないだろう

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 02:19:30.34 4R9nhR9g0.net
>>199
1000km点検の時にでも言うかな
ディーラーに罪はないけど、少しでもメーカーにこの不満届いて欲しいし
細かい道が停車に近い速度でないと表示されないも、本当ストレスよね

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 06:30:27.95 sPvyvyhL0.net
ホンダお客様センターへ伝えたほうが要望の吸い上げは効果的だそ。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 10:31:09.67 BU7X5b0z0.net
>>202
俺はバックモニターに表示されてるガイドラインが実際に写ってる白線と傾きが全然一致してないのが不満
2代目インサイトはそこピッタリだったんですごく良かったんだけど

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 10:41:30.40 HAwD4ZyHd.net
>>204
それ広角?
俺は広角だと、思うように停められなかったので普通の視野角モードにしてる

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 11:53:01.24 X1P0urRo0.net
アクアクロス出るかな

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 11:58:10.95 /MFITy6P0.net
>>206
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 14:38:03.13 EeMCrHG50.net
cx-30と並んで信号待ちしているの正面から見たが、ホントにパクったみたいで草
しかもヴェゼルの方がパクられた古い劣化版にしか見えないのが…

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 14:55:07.36 /MFITy6P0.net
>>208
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 15:05:11.46 bjFr970YF.net
>>209
ごめん、間違えた
cx-8だった

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 15:32:16.73 JinCI5y5M.net
>>210
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 16:19:02.19 yZiBL8BEd.net
>>199
220万ベースの安い部類の車なんだから無茶言うなよw
安いんだからそれだけ色々と削ってるんだよ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 16:28:57.11 oOK6EW6n0.net
>>212
MOPナビの問題で、
Honda e、ヴェゼル、フィット、シビックと載せてきて、
この後のFMCの車にも載せてホンダ標準にするんだろうから、
良いものにしていかないといけないような
それにMOPナビ、20万で安くもないし更に月額も取るわけで

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 16:29:41.16 bJWzvid1d.net
1500ccクラスで300万越えたっていうとビックリされる

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 16:39:17.34 4d5F7dJL0.net
>>212
本体価格とMOPを一緒くたに考えてしまうバカです
まで読んだ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:01:20.52 UArYNf49d.net
パクリパクリじゃない以前にデザインと雰囲気が似すぎなんだよなぁ
遠くから迫ってくると新型ヴェゼルやん‼︎いやマツダやん!ってなるわ
車に興味ない人からしたらマジで違い分からんレベルやぞこれ

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:02:48.40 DS7hGIF/d.net
>>215
じゃあ安い車には安いMOPしか付けられないかホンダ自体がクソのどちらかなんだろ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:06:38.29 4d5F7dJL0.net
>>217
じゃあの使いどころもわからないバカです
まで読んだ

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:09:43.50 4/wKvH1hM.net
cx8は似過ぎてヤバい
しかも明らかにcx8の方がいいデザインだし
本当になんであんなデザインにしたのか

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:13:47.78 ylWs6oRV0.net
>>216
全体の雰囲気だったらアウディやボルボのほうが似ている
水平基調のデザインでクーペスタイル
CXというのはフロント多角形グリルと吊り目ライトの部分を切り取ってみた局所的な場合で言われてみればって感じ
最初に誰かが言ったのをアンチが流布して定着しちゃったんだと思うけどねえ

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:32:46.36 k50xlaHT0.net
うそ、マジで言ってるの?
遭遇したら絶対わかるわ。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:37:40.29 RDznx8fL0.net
興味ない人はCX-5とハリアーも一緒に見えるんですよ
車に興味ある人が見ればヴェゼルはホンダらしくメカ感があり、マツダ車の様なグラマラス感はないから同じには見えない
マツダ車に見える人はSNSやメディアにおどらされてる人なんだよね

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:38:08.26 WcWPyWFC0.net
デザインの時点で受け入れられないのに何の用があってこのスレにいるの?

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:46:44.46 RGhad0Saa.net
ヴェゼルが憎くて憎くて仕方がないんやろ
親殺されたか自分の車レイプされたかのどっちかやろ

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:51:04.03 k50xlaHT0.net
>>222
はぁ、なんかメカ感にグラマラス感?
しっくりくる表現だわ。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:00:14.70 mFYhdEhdd.net
CX20という名前でマツダから発売されても驚かない程度には似てるな
ヤリクロとかキックスがCX20という名前でマツダから出たら間違いなく大騒ぎになるだろうけど

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:04:31.29 /AbjRJ5hM.net
>>222
いやcxハリアーだわホンダも不細工カメムシからジャンプアップしすぎCRVって言ってる奴もいるけどじゃああのフロントグリルは何なんだ?

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:12:39.68 ppojMZpD0.net
そんなにIDコロッコロさせて顔真っ赤にしてどうしちゃったの…🤗

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:26:48.30 m1VrYO+50.net
単なる嫉妬にしか感じない、、、

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:27:48.68 9KfuPlzw0.net
今日は高速道路も混んでいた。
追い越し車線を飛ばしていると旧と新のヴェゼルが前後並んで走ってた。
車の印象より新の運転手の頭が天井に付いているように見えた。
色はメテオで近づくまで気が付かなかった。 
フロント側から見ないとあまり印象に残らない。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:28:31.57 DUw2iZbj0.net
cxハリアーって皆んなが騒ぎたてるから、今までマツダやトヨタに乗ってた人がヴェゼルに気づいてホンダにとってはいい宣伝だね
でも予定以上に増産しないで適度な台数に限定して欲しい

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:51:20.23 JV+UfWTL0.net
デイライト点灯させた黒とすれちがった。
めちゃくちゃカッコイイね。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:08:22.08 WOKPyoTF0.net
>>216
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:08:46.88 WOKPyoTF0.net
>>219
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:09:22.27 WOKPyoTF0.net
>>226
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:09:38.26 WOKPyoTF0.net
>>227
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:28:56.01 RDznx8fL0.net
>>227
何なんだも何も同じ六角形のグリルです
URLリンク(cdn.car-moby.jp)
URLリンク(www.car-and-driver.jp)

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:38:44.79 t6Oo8kX10.net
最近のcx8の茶色いシルバーみたいのかっけえ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:41:15.07 DUw2iZbj0.net
このスレを正常化させたい仲間がいっぱいいて嬉しい
ヴェゼルの情報だけにしたい

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:49:32.11 +HoYyZher.net
さんざんあっちこっちに顔出して
動画URL 張ったりスレタイの車こき下ろしてたからなー
さすがに都合良すぎるわw
ヴェゼル乗りの印象めっちゃ悪いよ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:50:17.17 WOKPyoTF0.net
>>240
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 20:18:33.56 hk56kkW/0.net
マツダのモンブランみたいな栗色の車可愛いし女子ウケ良さそう
車の色で白黒以外で初めていいなって思えたわ

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 20:38:55.59 6IsGeVbHd.net
cx-30と比べるとやっぱり車格の差を感じる
ヴェゼルは何か安っぽいんだよな
フィットとかヤリスの仲間て感じ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 20:47:46.33 vsgbd7e80.net
マツダって時点で購入対象から外れるので詳しくは知りませんけど私はヴェゼルの方が好きですね〜

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 20:53:10.12 7jDWwijwM.net
ホンダって時点で購入対象から外れるので詳しくは知りませんけど私はヤリクロの方が好きですね~

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 20:59:01.13 DUw2iZbj0.net
名古屋と広島

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:01:01.16 YDPvkU3Qd.net
>>240
それだよな
俺の乗ってる車のスレでもずっとヴェゼルヴェゼル言ってるヴェゼル乗りがいたわ
ヴェゼル乗りって何処にでも湧くんだなw
正常化?とばっちり食う奴には申し訳ないけとここで遊ばせて貰うわ

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:01:24.10 DUw2iZbj0.net
地方がんばれ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:09:40.04 HGAejphxp.net
>>245
なんでこのスレにいるんですかね〜

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:12:17.40 DUw2iZbj0.net
トヨタ車って日本的なデザインが魅力だと思います。カゴの感じや神輿感や霊柩車感が日本人の感覚にあっているのが売れる理由かと

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:13:24.01 3c3v/0M0M.net
ホンダ車って日本的なデザインが魅力だと思います。カゴの感じや神輿感や霊柩車感が日本人の感覚にあっているのが売れる理由かと

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:18:41.84 DUw2iZbj0.net
マツダ車は一貫してヨーロッパへの憧れを追求してるのがいいところかと

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:19:10.31 2pQryADcp.net
MAZDAというメーカーは俺の中で存在してない。

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:21:23.73 bfdwQivM0.net
相変わらずコロコロしてる奴ばっかり

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:22:41.08 DUw2iZbj0.net
ぜひ 東京の人の感覚に合う製品をお願いします

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:26:30.76 6IsGeVbHd.net
>>252
マツダはメーカーも信者も欧州コンプレックス強すぎて痛々しいわ

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:28:11.27 DUw2iZbj0.net
>>256
憧れや目標なのだと思いますよ
私はマツダ車もトヨタ車好きです

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:34:16.81 4d5F7dJL0.net
それなら欧州車乗るけどね

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:36:42.47 2pQryADcp.net
MAZDAは昔から何ちゃって輸入車路線だからな。
技術もカビが生えた程度のものだし。
確かに輸入車買うわ。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:37:56.87 bfdwQivM0.net
存在しない割には昔から気にしてるんだな

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:38:17.24 DUw2iZbj0.net
そう 買えてる財力がある人は欧州車がいいと思います

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:38:55.36 6IsGeVbHd.net
マツダ信者てマツダ車のスレで日本車の名前だして煽れば猛反撃してくるけど欧州車の名前だして煽れば反撃せずに平伏すからなw
それどころか何故か一緒になってマツダ車叩きしだすから笑うw
要するにアイツらマツダのことが好きなわけじゃ無くて憧れの欧州車に乗るための腰掛けか
乗りたいけど乗らないからマツダで我慢してるだけの連中

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:56:56.82 jUjeR5V7M.net
ヴェゼルとヤリクロどっちにしようかと思ってたけど
ヴェゼルスレが気持ち悪いのでヤリクロにします

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:58:47.65 DUw2iZbj0.net
解決して良かったねですね

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:07:53.45 slL8uz5td.net
またヴェゼルユーザーに喧嘩売って逃げ出した超絶ヘタレのヤリクロ乗りチワワ市原が荒らしてるのか

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:23:00.89 o5x7sleHd.net
>>258
でもお前安物ヴェゼルじゃんw

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:23:28.83 DUw2iZbj0.net
やっとヴェゼルの話だけできる環境になりましたね

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:28:30.31 o5x7sleHd.net
ずっとヴェゼルの話だよ
トーション安脚ヴェゼル買うなら他買うよねって話

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:30:42.01 DUw2iZbj0.net
そう他の車の方が良いよね そういう心配するなら

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:34:55.03 /HlpCMJ+0.net
>>268
そうだね
君にはMAZDA車がお似合いだと思うよ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:38:09.06 7ZaAGtXa0.net
ヤリクロが遅いのも止まらない、曲がらない、グリップしないのも全て事実なのに動画どうのこうの言うのは筋違いだと思います。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 23:23:38.21 7ZaAGtXa0.net
エンブレム金に変える奴が1番ダサい。
あのセンスと感覚は理解出来ない。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 23:43:59.69 4d5F7dJL0.net
>>266
話の流れが読めないバカです
まで読んだ

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 23:48:13.07 ppojMZpD0.net
色やグリルやオプションで◯◯はダサい
っていう話になると
すぐに「そんなの好み人の勝手😡」って
過剰に反応する人がいるけど
金エンブレムはダサいという話題には
一切反応しないの草😂

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 23:48:31.26 bJWzvid1d.net
ホンダなら赤エンブレム付けるだろ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 00:30:10.79 kC1CPXosd.net
>>275
あれトヨタ車にレクサスエンブレム付けてるみたいでダセえよなw

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 01:00:54.25 o8KegxYH0.net
カメムシ( クソ虫)のポンコツ愛車2014型
・ホンダセンシング無し←(これ最悪)
・自動ブレーキが使い物にならない←(これ超最悪)
・パフォーマンスダンパー無し
・振幅感応型ダンパーリア非搭載
・バックダッシュする ←(これ最悪)
・ギクシャクが一番酷いモデル
・歴代で一番乗り心地が悪い
・7年間総走行距離 2万キロ弱
・リコール祭り車  
金持ちが7年もこんなポンコツ大事に乗らない、虚勢を張るだけの貧乏人
人生最後に買った車が完成に満たない粗悪品しかもリコール連発車、悔しさしか残らないだろう

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 06:27:47.49 MN/9R+lz0.net
>>245
全く同じ
マツダってだけで選択肢外れるのよね
ハイブリッドのハの字も無いけどトヨタの子会社にでもなるつもりなんかな

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 07:47:16.00 +58jmT8o0.net
>>278
自分もCX30検討しましたがパワーユニットに魅力を感じませんでした。ガソリン車もディーゼルもイマイチですし、スカイアクティブXはコスパの悪さが話しになりません。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 07:49:01.40 R3BjpaWfM.net
>>278
>>279
やっぱりハイブリッドがまともなヤリクロが一番いいね。
ヴェゼルは>>277の例もあるし、納期を早めるつもりもないので様子見かな。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 07:51:45.26 Ij4fFLfyd.net
確かに後席に人を乗せない老人ならヤリクロがピッタリだな

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:07:44.17 fruskqluM.net
>>281
ヤリクロの後席は言うほど悪くない。
シートに下に足が入るし。

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:09:33.79 KXQLu+hV0.net
やっぱりハイブリッドはトヨタが1番良いよ
見た目を気にしない人はヤリクロで問題ない

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:11:11.92 Ulpvr/tt0.net
>>280
ヤリクロが一番いいなら様子見などせずにヤリクロ買えばいいのでは…?🤔
こんなところで何をしているんだい…?🤪🤪

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:13:45.73 sqBr5IQyx.net
>>282
ヤリクロの後席は大人2人は無理だな
乗り心地も悪い

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:15:07.73 2YvJ/z+Da.net
いや流石に乗れるよw
どんだけ巨漢なんや…
広々としてないだけでw

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:15:14.77 3iugxFLBM.net
>>284
また>>277の悲劇が繰り返されたら面白いなと思ってワクワクして見てる。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:16:43.07 /LErNLtcd.net
>>283
ヤリスクロスのエンジン3気筒で煩いじゃん
モーターの切り替わりがすぐ分かる

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:17:52.48 sqBr5IQyx.net
>>286
相当ドチビじゃないとヤリクロの後席は狭すぎる

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:19:41.56 HBcRl332M.net
>>289
充分だろ。
ホンダユーザーってピザデブ?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:20:28.70 sqBr5IQyx.net
>>290
アレで充分とかホビットなの?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:21:45.72 7VPRfDOip.net
遅いし止まらないし曲がらないし危険だしヴェゼルが良いです、

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:22:29.54 7VPRfDOip.net
ヤリクロ買うと漏れなく糞タイヤもセットだからなぁ

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:26:21.48 BxYqOtGK0.net
私もヤリクロとヴェゼルを検討しました。(マツダは興味が無いので検討せず)
運転する楽しさはヤリクロが軽快でヤバいくらい楽しかったです。
ただ、内装の色やシフトレバー周辺の超チープな感じと後席の狭さが私含め嫁と子供が絶対無理と言う事で辞めました。
その後、ヴェゼルを試乗したところ不満が全て解消出来ると分かったのでヴェゼルを契約しました。ヤリクロ、運転手の事しか考えてない感たっぷりで、残念、、、

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:27:42.91 KXQLu+hV0.net
>>288
そんなのわからない人たちが買うんだから、燃費が良ければ良いんだ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:29:30.85 YdXEo3vGd.net
ヤリスクロスは老人向けだしな
カローラクロスの方がヴェゼルに近い

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:32:59.46 LT2UxDtW0.net
韓国好きだよな、タイヤも韓国製。
大丈夫か、あんな国の製品なんか使って。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:34:37.37 LT2UxDtW0.net
ヤリスクロスとヴェゼルとでは、70万は価格差があるでしょ。
ヴェゼルは、ハリアーが買えなかった人の車なイメージしかない。
妥協すんなよ。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:37:39.81 yEaBjbBqd.net
ハリアーはHVで500万超えるしな
ちなみに韓国製タイヤを履いてるのはトヨタの事?
URLリンク(life.eek.jp)

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:39:12.88 sqBr5IQyx.net
>>298
ヤリクロは最上位グレードでもBSMですらオプションで中身スカスカだしな
安いのは当たり前

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:39:56.94 BxYqOtGK0.net
クルマのサイズを気にする人も居るんです。一概にバリヤー買えないからとかでは無いでしょ?凄い自己中な人。思想が危険

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:40:48.94 7VPRfDOip.net
トヨタお得意の快適装備はすべてオプションですで安く見せてるだけだもんな。
そして雨天時最悪の低コロタイヤで燃費を稼ぐ的なの全て透けて見えてるからさ…

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:41:19.60 BxYqOtGK0.net
すみません、バリヤーではなくハリアー

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:44:02.76 LT2UxDtW0.net
えっ、ヴェゼルのタイヤが、どこのか知らないの?

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:44:38.65 7VPRfDOip.net
ヤリクロスレでも内装に黒を選ばせて欲しい人結構居たし、なんであんなしじ臭い色にしたんどろう?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:47:35.03 BxYqOtGK0.net
>>305
本当、そう思います。
私の生活で、荷室犠牲にして良いから後席広くとって欲しかった。
ヤリクロがそうなってたら、まだヤリクロとヴェゼル悩んでたかも、

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:50:12.29 LT2UxDtW0.net
なんでヤリスクロスとか値段の違う車が気になるのか。
下の車と比べて満足感得てるのか?
韓国人みたいな人たち

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:50:25.34 KiwiJ5Ipd.net
ヤリクロはフロントの宇宙人顔がダサい
ヴェゼルはフロントの昭和のエアコン顔とリアの変な腰高感がダサい
キックスはインテリアのデザインはまあまあだけど後進国向けっぽい安っぽさを感じる
エスクードは実物見ると案外格好いいけど、やはりフロントがいつの時代の車だよ
と言うことで国産ミニSUVはUX一択

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:51:19.58 oJP0hHxqp.net
ハリアー検討してたけどデカすぎて駐車場ギリギリなのと、連れ周りで二人所有者いるから敢えて被せるのも嫌だし諦めましたね〜
ヴェゼルのデザインが好みなのとサイズ感がちょうどいいです

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:51:41.74 1fPLIIQmd.net
ヤリクロはオプション積めばヴェゼル以上に高いからな
情弱にはそれが分からない

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:53:38.96 dbBOiS9Od.net
>>307
発端は>>280だと思うよ

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:55:06.34 LT2UxDtW0.net
>>310
ないないw
それよりヴェゼルのハンコックタイヤは、ないわ。
コスト削減かもしれないが、ホンダも堕ちたな

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:56:17.95 7VPRfDOip.net
ヤリクロ買うとカロクロにしとけば良かったとかラブ4にしとけば良かったとかになるのは目に見えてるからな。
取り敢えずそれでも買ったらタイヤだけは買えとけって感じ。自分だけが死ぬなら良いけど他人は巻き込むなよと。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:58:33.42 LT2UxDtW0.net
>>313
ヤリスクロスは、ダンロップ
ヴェゼルって、韓国のハンコック

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:58:58.60 BxYqOtGK0.net
>>307
何が韓国人なのか、なんで韓国人ってワードを出すのか知らないけど、欲しいサイズ感の車、金額関係なく比べないの?
別に私は車の金額がステータスと思ってないし、安くて気にいるなら購入候補に挙げます。
見栄っ張りのような高い物が良いと決めつける考え方は持ち合わせてません。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:04:41.64 HsbsdJvM0.net
>>314
8割強がミシュランPrimacy4
7%がダンロップエナセーブEC300

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:06:17.30 3bBOwStl0.net
タイヤってハンコック標準なん?
選択不可?
>>315
ヤリスクロスがダメだって言ったら
トヨタの他のSUVは勧められなかったの?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:09:36.15 7VPRfDOip.net
とにかく雨量が凄いのに雨の日駄目な糞タイヤのヤリクロは糞

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:14:04.71 1fPLIIQmd.net
>>312
やっぱお前は情弱だったなw
それよりもトヨタがハンコック使ってどんな気持ち?

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:15:21.18 UOucBjHJM.net
>>310
ベゼルはナビ高いじゃん

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:17:25.53 Ulpvr/tt0.net
憎い😡ヴェゼルが憎い😡
祝日だけどやることなさすぎて今日もヴェゼルが憎い😡

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:20:08.03 1fPLIIQmd.net
>>317
そうみたいorz
URLリンク(life.eek.jp)

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:33:31.45 24f2pPcgM.net
ヘッドアップディスプレイないんだね
付けられるヤリクロにしよう

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:38:03.86 ApEqxLfP0.net
>>315
韓国って言えば荒れると思ってるから

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:39:08.06 ffBqoqJd0.net
ヴェゼルの完成度が高くて逆恨みしてるやつ増えすぎだろ
もっと自分の車愛してやればこんなところにヴェゼル憎しとか書かなくて済むのでは?
あまり吠えると自分の車が弱く見えるぞ

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:40:59.25 3bBOwStl0.net
>>322
ありがとー
せめて選ばせて欲しいよね

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:45:49.88 jHdC0Lt+x.net
>>326
それトヨタの話だぜ

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:50:22.92 ZjNEWxal0.net
>>274
金のエンブレムのオプションってとっくに無いだろ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:52:07.51 3bBOwStl0.net
>>327
ん、そうなの?
ヴェゼルは選べる感じ?

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:53:00.78 ZjNEWxal0.net
>>329
逆に選べる車ってあるのか?

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:53:21.90 BxYqOtGK0.net
>>317
最初の試乗の時からサイズ諸々ヤリクロ以外興味ないと言っていたから勧められなか

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:55:06.38 BxYqOtGK0.net
>>317
すみません、間違えて書き込んでしまいました。
最初の試乗の時からサイズ諸々ヤリクロ以外興味ないと言っていたからか、進められませんでしたね。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:56:50.18 3bBOwStl0.net
>>330
ごめん。よく知らないから聞いてるんだ

>>331
回答ありがとー
そうなんですね
ヴェゼルいいですもんねー
微妙に遠回りしましたね
見てなかったら契約してからきになったかもしれんけどw

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 10:00:14.60 HsbsdJvM0.net
>>333
Xを避ければハンコックじゃない
Z・PLaYはミシュランPrimacy4、GはダンロップエナセーブEC300

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 10:00:46.67 WkY8x/UDd.net
ヴェゼルは、エクステリアがイマイチ。
リアなんかハリアーと似てると言われてるけど、のっぺりしていて後ろから見てるとダサい

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 11:11:23.89 3OkX5E/6M.net
>>335
ホンダの車がカッコいいことあるか?
これぞホンダDNAだろ

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 11:16:18.05 C0jqK/dV0.net
純正ドラレコなんですが付けられた方、スマホにWi-Fi繋がりますか?

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 12:38:43.07 6+LxvkE2d.net
>>335
ヴェゼルは全面が流線を多用でリアが直線的とデザインに一貫性が無いんだよ
パクってくっつけた結果がモロ出てる

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 12:38:59.24 6+LxvkE2d.net
前面

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 12:49:06.53 A59vFSLgd.net
そのヴェゼルに負けてる車って一体…
ヴェゼルvsキックスvsヤリスクロス人気投票
URLリンク(e-carlife.com)

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:02:04.32 KiwiJ5Ipd.net
販売台数がダブルスコアで負けてるのに人気投票で勝ったとか言われても
ホンダ社員が必死に連打してるとしか思われないだろ

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:04:18.07 jHdC0Lt+x.net
同じ性能の車でもトヨタが売ったら何倍も売れる日本で販売台数=人気と言われてもな

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:04:39.29 7VPRfDOip.net
ヴェゼルのどこが流線?良い脳外科教えてあげるよ。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:05:33.58 oJP0hHxqp.net
動画のコメント欄でも圧倒的にヴェゼルが人気でしたよ
正直ヤリクロはめちゃくちゃ売れてるんでヴェゼルと良い勝負かなぁと思ってたけどヤリクロはキックスと良い勝負しててびっくりしましたね〜

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:07:44.53 c5mtiZnQ0.net
速いと思ってたらヴェゼルに追いつけなくて残念だったね。ヴェゼルとのDSTテスト楽しみだわ

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:08:38.63 JshdN6TUM.net
>>341
ディーラー数が倍くらい違うので、ダブルスコアなら御の字では。
ただホンダは他に売れてる車が、軽自動車のNBOXと型落ち感のあるフリードだけだよな。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:08:38.71 UNqB2MBAd.net
販売台数の多さで人気や性能の良さを図ろうとする奴は知恵遅れレベルの頭の悪さだよ
そんな奴が工作ガーとか捏造ダーとかすぐに言い出す

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:16:38.42 ffBqoqJd0.net
連休だからヴェゼルに親でも殺されたかのように暴れてる人たくさん来てるね
ヴェゼルより販売台数多い車の人はそんなにヴェゼルを恨まないでよ
もっと余裕のある態度でいたほうがいいよ

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:32:45.70 1CAB4FKyd.net
>>338
それって、あなたの感想ですよね?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:57:10.98 zi9WTe83d.net
来年の新型フリード良さそうだな

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 14:40:56.58 ozYtA+XI0.net
>>339
そこを訂正する前に、流線の使い方や製品の形を表現する上での言葉の選び方を考え直した方がよい。
気にいる気に入らないは好みだから好きにすれば良いよ。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 14:47:47.77 FVbDRrD7d.net
>>342
つNボックスw

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 14:49:41.89 0mmfPxDfd.net
軽市場はトヨタ不在

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:15:26.40 WkY8x/UDd.net
ヴェゼルとヤリスクロスハイブリッドでは、総額70万の価格差がある。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:17:09.68 LbbzsoTLd.net
ヤリクロの顔微妙だと思ってたけどエアロ付けたヤリクロはカッコよかったわ
トヨタ車って基本エアロありきなデザインな気するわ
話変わるけど今日初めて新型の黒ヴェゼルとすれ違ったけどここで言われているほどか存在感なかった
てか黒だからか小さく見えた

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:25:04.33 51t1vcMad.net
ヤリスクロスをヴェゼルと同程度の装備にするとヴェゼル並みの価格になる
これマメな

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:28:07.56 oJP0hHxqp.net
後ろにつかれたとき結構威圧感ありますよねヤリクロ
内装の質感がよくて後席もう少し広ければ全然買ってもよかったかなぁと思いますね〜
黒ヴェゼルは単機だとめちゃくちゃ映えるんですが街中だと埋もれますね

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:46:10.36 Q/gQws810.net
カローラクロス電動パーキング付の北米仕様確定で燃費もヴェゼルより上のようですね
URLリンク(creative311.com)

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:50:12.95 lYSV5e5Wd.net
>>358
荷室は?
もちろん後席倒したらフルフラットになるんだよね?

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:54:46.47 SF46rjF/0.net
カロクロというかトヨタはいつまで2ZR引っ張るつもりなんだよ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:57:44.75 yGBxyGAhd.net
ヴェゼル位フラットになるならカローラクロスのほうがいいな

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:04:57.66 FVbDRrD7d.net
>>353
つピクシスw

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:16:16.72 jHdC0Lt+x.net
ピクシスとかACCすら付いていない平成の車とか流石のトヨタでも売れない

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:32:00.12 FLl3nAwdd.net
>>342
同じ性能なのにトヨタだと売れてホンダじゃ売れないってホンダ車に問題があったり魅力が無いって言ってるようなものじゃね?

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:35:32.86 jHdC0Lt+x.net
>>364
ホンダだけじゃなくて国産車全てな

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:46:33.37 tt2QZgAd0.net
>>364
この国にはトヨタってだけで安心する情弱が多いってコトだと思いますよ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:07:33.03 qx4///ylF.net
その車の価値や評価は下取りで表される。
ホンダの400万以上の車はゴミ扱い。
CR-Vやアコード、レジェンド、オデッセイは本当にゴミ

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:17:46.05 zi9WTe83d.net
過走行でもトヨタなら途上国に人気だからでしょ
TOYOTAの車にマシンガンとかロケットランチャー
着いてるの見るけどホンダのは見たことないわ

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:24:19.27 Mir2kCI9a.net
ヴェゼルは消去法で選ぶ車だからかな
やたらと動画や評論家の評価とか販売台数を気にするよね
いい車だけど惚れて買う車ではなさそう

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:26:29.74 KKl+IuX60.net
>>366
ダイハツ製でもトヨタバッジが付けば販売数トップ5入りだからね

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:26:48.25 UhWrYYKYd.net
販売台数気にしてるのはアンチの方な
消去法でヴェゼルになるのは仕方ない
それ位パッケージングに優れている

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:26:54.64 NmdlaijFM.net
【2021年1~6月新車販売】 
01. 77,492 ルーミー    
02. 59,089 ヤリス★    
03. 56,778 アルファード  
04. 55,160 ヤリスクロス★ 
05. 53,864 カローラ     
06. 48,271 ハリアー     
07. 47,965 ライズ      
08. 46,879 ノート      
09. 41,101 ヴォクシー   
10. 35,551 フリード     
                 
11. 33,753 シエンタ    
12. 32,283 セレナ      
13. 29,686 フィット     
14. 28,383 RAV4      
15. 27,251 ソリオ      
16. 26,791 プリウス     
17. 25,229 ノア        
18. 21,262 ステップワゴン 
19. 21,193 キックス     
20. 20,119 アクア      
                  
21. 20,103 ヴェゼル●    
22. 18,778 パッソ       
23. 18,540 ランクルW      
24. 17,564 レヴォーグ    
25. 15,723 インプレッサ    

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:28:46.29 NmdlaijFM.net
ヴェゼルはランクル300より売れるか興味ある
ランクル300は1週間で受注20,000台突破
現在注文を止めてる

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:05:02.17 RKZdac+40.net
>>370
ピクシスはトヨタマークついててもさっぱりやんw
ばーかw

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:10:32.87 dPwtrWnK0.net
ヴェゼルの販売台数が残念 → トヨタってだけで売れる
相変わらずの謎擁護w ってか擁護にもなってないww

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:13:41.29 djmpHnSx0.net
アンチの論拠がめちゃくちゃでただ叩きたいだけのバカだってバレバレで草

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:37:27.40 WtlY4Hx70.net
ピクサスが売れてない理由は積極的に売らないから
実はCR-Vが売れてない理由に同じことがあげられる
今の販売台数ランキングをみてトヨタ以外がトヨタ車に簡単に勝てると思う人に何を言っても無駄だと思うけどね

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:41:01.16 UhWrYYKYd.net
>>374
トヨタだからってFMCもしてない車まで売れる訳無いだろが
カローラフィールダーが売れてないのと一緒
お前死ぬ程頭悪いな
石巻ってお前みたいなバカしかおらんのか?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:43:47.26 U8O7jXM40.net
>>374
営業が売り込んでる車でもないしな

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:46:27.23 eCQi1vDpa.net
>>374
トヨタのディーラーが本気で売り込みかけたら、ホンダの大半に台数勝っちゃうだろうね

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:49:46.66 UTRX/E4Pd.net
カローラクロスに虐殺されるんだろうな〜
本田縛りの人以外はカローラに奪われると思われる。
短いハネムーンだったw

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:52:43.91 UOw8vhs0d.net
豚鼻グリルの通称ブタクロか
トヨタだから売れるんだろうがあんな恥ずかしい見た目の車いくら売れてもよう乗らんわ

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:55:28.52 /yzZ9OHAd.net
>>372
ヴェゼルの発売日は4月末なんだからそれは意味ないだろ
実情がわかるのは6-12が出てからだね

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 18:56:01.41 4WZBgZ+5M.net
>>378
ところがフィールダーは意外に売れているようだ。
こういう車こそ営業力の差が出るのでは。
>>381
カローラクロスは大きいのでどうなんだろう。

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:01:07.09 /yzZ9OHAd.net
>>366
なんでホンダはホンダってだけで安心して買われる情弱でもわかる良い車を作るメーカーじゃないの?

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:02:39.68 DLWaX7ywM.net
>>385
>>277のように時々やらかす

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:05:17.84 UOw8vhs0d.net
>>385
それマツダにも言ってあげて( ; ; )
16.  3,393 フィット


28.  1,376 CX-30
32.  1,176 CX-5
35.  1,121 MAZDA3
42.   898 MAZDA2
45.   767 CX-8
50.   495 CX-3

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:10:45.03 si50J/AYM.net
>>387
うーん。
よそはともかく、フィット3000台でいい車なのか?

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:14:17.36 UOw8vhs0d.net
>>388
フィットって韓国デザインだっけ
マツダも韓国デザインにしたらフィット並みに売れるんじゃね?

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:16:38.68 ZHbX3+vgM.net
>>389
先代までのフィットってもっと売れ筋じゃなかった?
NBOXに流れてるとはいえ、ちょっと現行フィットは残念な状況

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:19:11.70 UOw8vhs0d.net
>>390
その苦戦しているフィットに1車種も勝てないマツダ
日本人に嫌われすぎだよね
なんでかな?

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:21:35.61 GZVzMxdVM.net
>>391
ホンダが軽自動車を供給したらいいんじゃない?
知らんけど

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:24:11.86 5w7hnOWfa.net
トヨタのヤリクロ 月9,000台
ホンダのヴェゼル 月4,000台
仮に
ホンダがヤリクロ出してたら 月2,000台
トヨタがヴェゼル出してたら 月11,000台
というようにはなるだろうな
よって、カロクロに虐殺される可能性は否めない
トヨタはつよい

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:25:28.56 IjtPVzS0M.net
トヨタが売れるのは販売店が多い、車種が多いからだろ。

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:42:32.20 dPwtrWnK0.net
車種が多けりゃ共食いすると思うんですが

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:51:39.04 KXQLu+hV0.net
共食いもするけど他社の売り上げも取れるだろ

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:52:36.75 jHdC0Lt+x.net
共食いしても他メーカーも食えてるから販売店増やしてるんだろ

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:52:52.34 fzd1Ve2wM.net
>>394
販売店の数は先代フィットのリコール祭でダメージを受けたとはいえ、1:2くらいでは。
ホンダは売る車がなくて大変そう。
NBOXが売れてよかったね。

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:57:06.81 bYFYPifVd.net
カロクロに一番虐殺されるのはラブ4とヤリクロだろうな
トヨタはSUV出し過ぎ

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:57:36.84 7eRzDGAHd.net
>>394
なんでホンダは販売店多くないの?車種少ないの?
店と車種があっても売れないからだよねw

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:00:36.93 bYFYPifVd.net
>>400
何で1ユーザーがそんなに販売台数気にするの?w
トヨタの役員なの?w

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:05:05.41 KXQLu+hV0.net
>>400
それはトヨタの今までの経営の結果だから、トヨタが流石としかいえないね
でもトヨタの社員でもないなら、お前が威張れる物でもないぞ

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:09:04.52 7VPRfDOip.net
売れる売れないは俺にとっては関係ない。俺が満足するかどうかそれだけ

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:11:46.55 xA22xvSqM.net
ホンダが憎い
ヴェゼルはホンダのくせに装備が豪華で憎いって頑張ってるやついるな
いくら吠えても装備のしょぼいやつの負けだぞ

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:24:15.77 Gs4p+tm20.net
とにかくトヨタが強すぎ
次から次へと新型出してくる
国内ではホンダ、ニッサン、マツダ、スバル、三菱、スズキ束になっても勝てんのか?ってくらい強い
ホンダはオデッセイの廃止が痛い
ヴェゼルもいい車かもしれんがオデッセイの代わりはきかない
最新のテクノロジー満載のFMCオデッセイも併売すべき
アルファード、ハリアーに対抗できる車がない
そんな俺もオデッセイからの乗り換えはハリアーに…

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:28:57.12 xA22xvSqM.net
ヴェゼルが好きな人のスレなのにヴェゼルはやめろとか
何をオススメしてるか分からない書き込みとかバカの極みだぞ
自分のオススメの車スレに帰りなよね

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:32:41.55 dPwtrWnK0.net
>>403
そのスタンスならいいと思うんだけどね
外観とかも好みの問題でしかないからどーでもいい
ただ、ヴェゼルの販売成績に対して、トヨタってだけで売れるとか謎反論がでてくるから
面白くてヲチがやめられないw

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:33:10.44 tFzfJRXJ0.net
ココで台数競って何したいの

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:35:54.15 puE19lq1x.net
>>407
トヨタってだけで売れるのは事実だからね
もしかして謎理論と思ったの?

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:35:57.96 teE+q7e90.net
トヨタに対しては台数は関係ない!
その他のメーカーには売れるが勝ち!

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:39:06.59 1jddqYZHd.net
>>410
ホンダがトヨタより売れないってバカにするならもっと売れないマツダの所に行けば?ってだけだよw

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:40:25.23 UTRX/E4Pd.net
ヴェゼルはフィットの後追い確定だよ。断言してもいい。
来年の今頃は2000くらいなんじゃないの?
カローラクロスは8000くらい。
これが実現したら大虐殺だわねw

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:42:28.56 C1tC9cD/a.net
ホンダとマツダはどこでも仲良しだね
同レベルだからかな

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:44:38.92 1jddqYZHd.net
>>412
ないないw
豚鼻グリルの通称ブタクロとか買ったらブタ呼ばわりされて一生イジメられるんだぜ?
そんなバカが毎月8000人も居るかよwww

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:55:03.61 tt2QZgAd0.net
>>412
「断言してもいい」とか何処の誰かもわかんない掲示板で言って何か意味あるとでも思うのか?

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 20:57:49.00 RKZdac+40.net
>>394
販売店が多ければ売れるならホンダも出店しまくればいいじゃん

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:03:38.21 UTRX/E4Pd.net
旧型の優秀はベゼルは蔓延超えがあったようなw
まぁ、蓋が開けばわかりますよ。
つうか、ベゼルの2000には無反応?

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:05:40.26 WkY8x/UDd.net
ホンダは、ホンダ。
所詮マツダは、マツダなんだよな。

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:08:00.76 j5F+dzZpM.net
>>416
車種は?

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:08:42.32 puE19lq1x.net
>>417
とりあえずヴェゼル2000、カロクロ8000になったらまたおいで^^

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:08:46.60 cyDqM2KKd.net
>>410
コレな
マツダに対しては台数マウント、トヨタに対しては台数は関係無いってアホだわ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:09:30.60 UTRX/E4Pd.net
あのね、
燃費では小型ヴェゼルの負けなのね。
何回も書く。
燃費では負け。負けです。負けたんです。

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:10:26.19 xA22xvSqM.net
好きな車スレなのに何で売上バトルしとんねん
そういうスレに帰りなさい

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:10:49.61 UTRX/E4Pd.net
>>420
必ず起こるよ。断言する。
ブーイモ君。格安iijを続けてねw

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:11:02.43 tdT4t1HCd.net
台数煽りするならホンダより売れてないマツダスレに行けばいいのに
ホンダスレ煽るのは仕事だから?

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:12:31.98 NdfVK1jMM.net
>>422
燃費優先ならヤリクロ買えばいいじゃん!
台数優先ならヤリクロ買えばいいじゃん!

あれ?

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:12:52.50 puE19lq1x.net
>>424
ブタクロ見たいな乗っててイジメられる様な恥ずかしい車毎月8000人も買うとは思えないけどなw

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:15:59.08 UTRX/E4Pd.net
あのね、マツダハリアーを虐殺することは確定してるんだ。
何度も書く。虐殺するんだ。あの199万のインサイトみいにw
あれだけ売れたヴェゼルも現行でディスコンだw

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:16:01.31 RTaeffSUd.net
>>425
このスレはトンデモ理論で反論する奴が複数居るから面白がってやられるんだろw
大半が宮崎なんだけどな。お前だよ。

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:18:01.77 j5F+dzZpM.net
ここで売り上げを言ってくる意図はなんなんでしょうね。
販売台数確認してから購入するものなのか。

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:22:15.10 Pay+3XS5d.net
>>429
お前よくこんな恥晒して生きていられるな
【TOYOTA】ヤリスクロス Part32【YARIS CROSS】
967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM56-Vv/W [211.0.229.96])[sage]:2021/06/01(火) 20:55:38.20 ID:z+Lc/MCRM
>>965
宮崎のどこだ?
もちろんかまわんがまずおまえが、その場所の写真をID付きで撮ってみろ
逃げないようにな

宮崎がID付きの場所を貼る 

【TOYOTA】ヤリスクロス Part33【YARIS CROSS】
4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM56-Vv/W [211.0.229.96])[sage]:2021/06/01(火) 22:42:05.61 ID:z+Lc/MCRM
やっぱり怖いから出向くのは辞めた
まあヘタレざまあとか勝利宣言はいくらでもしてくれ
ヤリスクロススレのみなさん申し訳ない

※あまりにも情けないヘタレっぷりにヤリクロスレ内で大爆笑
その後チワワ市原は宮崎の書き込みを2020年まで調べたり宮崎の天気を調べたりしてストーカー化
挙句には宮崎のヴェゼルオーナーを脅迫して通報済み

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:23:29.12 puE19lq1x.net
こいつしつこく煽ってくるからボコってやろうと思ったら逃げ出したからなw
まぁヤリクロユーザーにはこんなヘタレが多い

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:28:14.14 yEaBjbBqd.net
何故トヨタ乗りはチワワ市原の様なヘタレが多いのか
次はそれを話し合おうか

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:29:41.01 BxYqOtGK0.net
正直、ホンダ、トヨタ、マツダの販売台数とか馬鹿みたいな書き込みだらけで呆れますね。
数多く売れてる車買わないと不安で気が狂いそうなら、その車のスレで啓蒙すれば良いじゃん。
なんで別の車のスレで暴れてるのさ?
バカと嫉妬丸出し

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:31:41.68 kNTCkAyId.net
運命の相手の市原コピペが巨大化してるw
指摘されたら大発狂でそろそろヤリクロスレ荒らしに行くんだろ?
お前の基地外行動がヴェゼル嫌いを増やしてスレが荒らされる原因作ってんだとそろそろ気付け。

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:34:10.29 5b1PkDiYd.net
>>435
6月にヤリクロオーナーになったチワワ市原がヴェゼルユーザーに喧嘩売って逃げ出した事実は変わらんしな
あれからヤリクロオーナーはヘタレしかいないと言われてバカにされ出した

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:35:08.99 dPwtrWnK0.net
ヴェゼルスレはヴェゼルの情報で埋めたんじゃないのかよw
オモシレー

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:37:39.33 ffBqoqJd0.net
>>437
面白いと思ってるなら精神科行ったほうがいいよ?
こんな事より友達と遊ぶ方が遥かに楽しいよ?
友達いなかったらごめん

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:38:56.58 kI8UwGtvp.net
自分の事NGにする頭のおかしい奴がでしゃばっててほんと迷惑だからちゃんと介護しろよ、お前らの畑の害虫だろ

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:39:28.58 dPwtrWnK0.net
オモシレー
ヲチ止められねーww

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:46:00.34 Mjvaojctd.net
アンチの統失ガイジが粘着して僕はバカですって自己紹介してて笑えるな
さっさと自殺するといいよ

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:54:03.50 X5NU74zia.net
>>414
ここを見なければいいだけ

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 21:58:35.81 5w7hnOWfa.net
>>427
ブタクロ月8,000くらい出るんじゃないかな
だってあのヤリクロで9,000いっちゃってるんだぜ?

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:00:08.46 UTRX/E4Pd.net
工作員は台数とか燃費とか極端に嫌うよねw
知ってて書いてるから面白いわ。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:00:58.77 UTRX/E4Pd.net
楽しみなのはカローラクロスがベゼルをコテンパンにすることだよ。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:01:35.52 Ij4fFLfyd.net
ニートは台数に拘るよねw
トヨタが売れても自分に一円の特にもならないのにw

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:04:10.29 puE19lq1x.net
>>443
最初だけだろ
あの顔面の悪さはトヨタのSUV史上一番だしね

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:06:08.02 tFzfJRXJ0.net
めっちゃ燃費悪い動画あがってる。
URLリンク(www.youtube.com)

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:09:53.10 hIjnKZR/0.net
>>405
3期連続赤字確定の日産を同じ束に入れるなよwww

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:11:22.36 WtlY4Hx70.net
>>445
コテンパンにするなら性能でして欲しいけどなあ
燃費がよくてラゲッジが広いらしいけどエクステリアがマイナス過ぎる

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:13:32.16 FVVrVgsOd.net
カロクロは荷室もフラットにならない
サイズもデカいしトドメを刺されるのはRAV4だろうな

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:30:49.47 pzr0fuRV0.net
すでにロッキーライズラブ4キックスマツダ車とデザイン似てるのにそこにさらにカロクロ加わるんやろ?
相当ホンダ好きじゃないとヴェゼル買わないだろ
ちなみに俺はヴェゼルは好きだけどホンダは大嫌い

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:36:46.60 KETXmJrHd.net
パッケージングは Cセグまで含めた全てのSUVの中でヴェゼルが一番良い
ヴェゼル一番の魅力はココ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:46:07.54 UB+ysmvi0.net
>>448
燃費12.5夏場はこんなもんか

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 22:57:18.25 CCiNSjwY0.net
3週間前に納車されたけど明日キーパーコーティング行ってくるわ。ドラレコも買わないと

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:01:55.14 XRQoww7kM.net
発電量足りないんかね。

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:02:46.32 VM0ti8nPd.net
>>445
この人ホンダユーザーじゃなかったっけ?
ホンダを相当恨んでる人だった気がする

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:09:49.21 RKZdac+40.net
こりゃヴェゼルやマツダのSUVは蹴散らされる未来しかみえない。
ライズにヤリクロ、C-HRにカロクロ、RAV4にハリアー、プラドにランクル。
トヨタ、やべーな。
URLリンク(creative311.com)

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:20:11.02 5TYl4B40d.net
ブタクロじゃ逆に蹴散らかされそうだな

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:25:28.11 ccGGJsYz0.net
パワーシートとヘッドアップディスプレイ早くつけてくれ。つくまで買えないわ

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:31:23.61 UTRX/E4Pd.net
>>457
20年本田ユーザーだよんw
今は旧型ベゼルに乗ってる。
今のベゼルは発売前にタブレット画像だけで買ったよん。

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:32:44.50 UTRX/E4Pd.net
>>453
それら旧型ね。
新型はすべてダメ。荷室を削るとかあり得ない。
燃費もトヨタに勝てないとか昔の本田ならあり得ないこと。

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:34:49.84 puE19lq1x.net
昔のホンダ車でトヨタの同型車より燃費が良かった車あったか?
こいつなんちゃってヴェゼルユーザーだろ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:38:51.21 icDTG2vZd.net
>>462
トヨタは荷室優先して後席狭いSUVばっかりだしな
全メーカーの中でパッケージングは最低
お前ほんとにホンダオーナーか?

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:56:18.34 UTRX/E4Pd.net
後ろに常に大人2人乗せるならマツダハリアー。
後ろは子供若しくは頻度が低かったら燃費も良く荷室の広いカローラクロスでいい?
昨日と今日は家族で秘教に旧型ベゼルで行ってきたんだ。
行きは良かったが帰りにゴミが載らないんだ。
嫁は帰りに車を買い換えようとも言ってた。
新型なら更に載らないぞ。けっこう致命的w
マジ話です。

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:57:56.81 +uGFNNYmd.net
こいつ旧ヴェゼルユーザーって言い張って荒らすからインパネの写真ID付きで貼れって言われて逃げ出したよな
確かフィールダー乗りだったと思う

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:58:24.23 UTRX/E4Pd.net
>>463
初代フィットは?
旧型ベゼルは?
逃げずに答えてね。

昔の本田は輝いてた。
今は燃費悪い、荷室狭い、そして高い。更にパクリ。

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 23:59:04.57 zi9WTe83d.net
研究所残せれてたらバッテリーの性能向上で燃費アップと
1500WAC100V付いてほんとに覇権取れてたのにね
外見も旧型の正統進化で良いのに媚びる必要はなかった
3人以上や荷物乗せるなら新型フリード待つのがいいかもしれん

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:01:04.94 zChh31wVd.net
>>468
もう本田には期待できないよ。
20年も本田に乗ってたユーザーが言うから間違いない。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:02:29.43 rso0l2cFx.net
>>467
初代フィットや初代ヴェゼルは何より燃費良かったの?
で、そろそろ旧ヴェゼルのインパネの写真ID付きで貼ってくれない?
もしかしてまた逃げるの?

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:04:55.93 kBaVDIcK0.net
>>412
そこまで自信があるなら、今日か来年の今頃までコテハン付きで書き込めばw

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:09:11.94 zChh31wVd.net
君に証明する理由はまったくをもってない。
嘘と思うならご自由に。
旧型は好きだよ。リコール大魔王かつ燃費詐欺だけどw

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:09:20.44 VTbvCgmGM.net
旧ヴェゼルからRAV4乗りかえたけど荷物乗る量殆ど変わらんぞ
カローラクロスってRAV4より小さいんだろ
センタータンクレイアウトは偉大
嫁はミニバン買えと言いたいんだろ察しろよそんくらい

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:10:46.27 zChh31wVd.net
あれ?
ぶーいもIIJは新型ベゼルも買えないバモス乗りたったよな?
またまたまたまたまた嘘ですか?ブーイモ君w

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:12:26.75 rso0l2cFx.net
>>472
またまた逃げるの?w
前も自称旧ヴェゼルオーナーって言って逃げたよねw
そんなに逃げてばっかりで恥ずかしくない?
早くインパネの写真ID付きでupしてよ

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:14:16.33 vbUYCliTd.net
この自称旧ヴェゼル乗りはフィールダー乗りの基地外だよ

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:15:21.15 zChh31wVd.net
旧型ベゼル乗りだが何か?
燃費悪い、カリカリ煩い、アクセル踏んでも進まいけど好きだぜw

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:15:44.94 VTbvCgmGM.net
>>474
俺のことを言ってるなら間違いだぞ
そんなに書き込まないからな俺

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:17:26.45 hSoURpTSd.net
>>477
言うばっかりじゃなくてインパネの写真ID付きで出してよ
そうすれば全て解決するからさ

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:18:05.73 zChh31wVd.net
まぁ、カローラクロスが出たら数字が証明するさ。
数字は嘘をつかない。
異論はある?
ここでツダヲタなら跳馬あたりを出してくるがwww
ンダヲタもツダヲタも同じバカw

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:19:27.65 rso0l2cFx.net
>>480
で、旧ヴェゼルのID付きのインパネ写真は?
また逃げるの?

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:19:27.83 zChh31wVd.net
iij格安が逃げたw
いいな。月900円で工作員ww

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:21:12.17 zChh31wVd.net
ここのバカ。
燃費も販売数でもカローラクロスには勝てませーーんでしょ?
少し前まではSUVで一番売ってたんだぜ。
そのことに一切触れない卑怯なホンダお宅www

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:22:38.03 s9HYAXvqM.net
今のホンダって関係者内需によって支えられてる気がしてならんのよねそれもキャパオーバーになって新古フィットが溢れてる
だからホンダ持ち上げるのに必死そうでなければさらなる内需消費を迫られるから

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:22:38.77 rso0l2cFx.net
>>483
そんな事どうでもいいから早くお前の愛車の旧ヴェゼルのインパネ写真ID付きで出してくれ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:25:50.11 zChh31wVd.net
計画の3割だぞ。フィットwww
そのベースが売れるとか絶対にあり得ないのはバカホンダヲタでもわかってる。
だから販売数から逃げ回る。

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:28:11.53 VTbvCgmGM.net
>>482
別に逃げてないぞ
どっからバモスが出たのか知らんがお前の勘違いだ

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:28:49.67 Ieoi2srRd.net
こいつ逃げる気満々だなw
とりあえず自称旧ヴェゼル乗りの基地外はフィールダー乗りのトヨタブタってのが確定した

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:29:29.47 zChh31wVd.net
カローラクロスは燃費と荷室の広さを全面に押すだろう。
勝負ありだねwww
迷ってる人たち。
カローラクロスを見てから決めたほうがいいぞ。
いや。、マジでw

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:32:16.42 rso0l2cFx.net
はい逃げたーーーーー
なんだやっぱりなんちゃって旧ヴェゼル乗りだったか
本当ここの荒らしは嘘付きのヘタレばかりだわ

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:32:50.82 zChh31wVd.net
普通に旧型ヴェゼル乗りだが?
燃費は糞悪いが?
踏んでも進まないが?
カリカリ煩いが?
リアのシートベルトはブラブラしてるが?
本皮ハンドルは色褪せしてウレタン以下だが?
本皮コンビシートもおなじたが?

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:34:24.28 XSFlIMJdd.net
自称ホンダ乗りだから荒らしてるってやり方もマニュアルなんだろ

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:34:29.10 bjAn3eL1d.net
>>484
それ完全に腐敗と不正しかない大赤字日産三菱のことだろ?
お前日産信者君か?
現実から目を逸らすなよゴミ

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:36:10.35 XSFlIMJdd.net
>>491
百聞は一見にしかず
さっさとインパネ写真ID付きで出してね
でないと嘘確定

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:38:10.58 VTbvCgmGM.net
>>491
嫁も子供もいるなら嫁の希望を察してはよミニバンに買い替えな
ほんとに居るなら家族に同情するが

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:38:29.29 zChh31wVd.net
絶対に画像は晒しません。
あのね、君は信じなくてもいいからさ。絡むなよ。工作員w

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:38:49.33 QtOIH566d.net
そいつ安フィールダー乗りだよ

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:40:04.41 rso0l2cFx.net
>>496
じゃあ俺もインパネ写真ID付きでupするからそれだったら出来るよな?
まさかそんなヘタレじゃないだろ?

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:41:33.44 zChh31wVd.net
ホンダ縛りからもソッポ向かれたフィットの受け皿がマツダハリアーだと思ってる。
縛りがない人はヤリスを買ってるからwww
でもね、そんな需要だけで計画は達成しない。
登録数を見れば馬鹿でもわかる。

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:42:59.49 zChh31wVd.net
何度も書く。
カローラクロスはベゼルより広く燃費も良い。
いい?わかった?
カローラクロスはベゼルより広く燃費も良い。
迷ってる人はカローラクロスを見てから決めたほうがいい。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:43:00.85 PwbRBthPd.net
>>499
安フィールダーの乗り心地どう?
ACCも付いてない営業車とか乗ってて恥ずかしくない?

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:43:33.19 PwbRBthPd.net
と安フィールダー乗りに言われてもなw

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:44:53.25 zChh31wVd.net
燃費でカローラクロスにもヤリスクロスにも負けたんだw
負けたんだよ。ホンダの技術はw

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:46:11.26 rso0l2cFx.net
こいつ俺から逃げまくりw
まぁフィールダーのインパネじゃ恥ずかしくて出せんわな

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:47:05.44 YbCibp4u0.net
わかりました
ヴェゼル買います
お帰りください

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:48:41.13 zChh31wVd.net
ついに本田もツダヲタみたいになって面白いわw
トヨタだから売れる??????
あのね、フィットとベゼルはトヨタよりも売ってたんだぜ。
そのことには一切触れないよな?逃げてるよな?
まじでホンダヲタのレベルはツダヲタ同等

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:49:44.73 Z4Y7mqOfd.net
フィールダーwwwwwwwwwwww

まだ軽の方がマシだろwwwwwwwww

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:53:35.96 zChh31wVd.net
都合の悪いことには一切触れない。これ工作員だからねww
ヴェゼルを検討して人は誰の言うことを信用しますか?
そういうことです。

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:54:57.02 cOa5nZNtd.net
これからスフッ Sd22-3/W2の呼び名はフィールダー君な

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 00:57:29.75 xlwFbrkU0.net
>>493
ホンダの利益率が低いのは独自規格もそうだけど普通利益が出る価格設定にするはず
じゃあ何故利益が出ないかと考えると社員割で購入されてる数が多いんじゃあないかと
今回フィットは数をどうしても多く出したい、営業的にも価格的に自爆し易いし中古に流しやすいと踏んだが外して新古車が滞留してしまった

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:00:03.98 PNRnH8aux.net
>>510
新古フィットが滞留してるってどこソースなの?

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:01:42.12 xlwFbrkU0.net
>>511
カーセンサーでも見れば発売してから初回の車検も来てないのに弾数多すぎだから

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:02:26.66 PNRnH8aux.net
>>512
それは明らかに他車より多いの?
具体的な数は?

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:07:00.22 xlwFbrkU0.net
>>513
何言っても無駄でしょ販売台数、日数、走行距離500キロ以下で発売3年迄のコンパクトのデータをシコシコまとめても認めなさそうだもんね
この条件でフィットより新古車率高いコンパクトはないと思うよ体感だけどねー

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:09:07.46 PNRnH8aux.net
>>514
結局フィット4の新古車が多いってのは感想なんだね
なんか明確なソースがあるのかと思ったわ

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:09:25.62 zChh31wVd.net
半導体不足でもフィットは即納じゃんwww
ヤードには腐るほど並んでるし。
フィットに関しては詰みだよ。チェックメイト

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:10:41.50 Jb+o66TZ0.net
チェックメイト…
きしょ
何と戦ってんの?

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:10:59.74 kBaVDIcK0.net
>>516
コテ付きで来年の今頃まで
やるの?なやらないの?
まぁ逃げるんだろうけどwww

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:11:36.57 PNRnH8aux.net
>>516
フィット即納のソースは?
またお得意の脳内ソースなの?フィールダー君

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:11:40.78 zChh31wVd.net
まともな人ならフィットの大惨敗は言い訳できないよね。
でも、ここの工作員はベゼルスレなのに必死にフィット擁護。
これって違和感ありまくりでしょwww
バカだね

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:13:59.08 GjHDLsg1d.net
ホンダは2021年3月期決算では44%の増益だけどな
基地外って何を見て利益率が低いと思ってるんだろ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:14:19.08 zChh31wVd.net
半年後にはマツダハリアーが詰んでるよwww
志のない車に未来は無い

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:15:08.90 PNRnH8aux.net
>>520
全然擁護してないんだけどフィット即納のソースは?
また逃げるの?フィールダー君

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:15:14.64 kBaVDIcK0.net
>>522
ほらコテハン付けて
逃げるだけなら誰でもできるよwww

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:15:38.75 xlwFbrkU0.net
>>515
wwwソースは?ソースは?ってはしゃいだ割に随分おとなしいね、君位脊髄反射でレスする輩なら、他に新古車が溢れてる車種があれば〜も同じのDD論を持ち出すのにね

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:15:43.36 5e5Wbd6I0.net
>>510
月末大量自社登録してるのは日産だが?
特にルークスやノートやセレナが多いな
ルークスが月末3日間で月間登録数の3倍増えたことは日産スレでは有名な話w 自販連の日報データできちんとバレてるw
ホンダアンチのバカの妄想は本当にしょーもないな
ブーメランだよ日産信者君

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:17:42.20 PNRnH8aux.net
>>525
いやいやw
カーセンサー見ただけでフィット新古車が他車と比べて多いとか利益率が低いとか分かるんだから凄いよねって話だよw

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:18:36.55 5e5Wbd6I0.net
日産の利益率はいくつ?w
マイナスじゃねーか 全部ブーメランで草

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:18:42.20 5e5Wbd6I0.net
ホンダアンチの日産信者が
わざわざ個別車種スレに粘着する理由ってなんだ?
統失キチガイがたくさん反応もらいたくて勢いあるスレ選んで荒らしてるだけだろ?
新車販売スレっていうホンダアンチスレがあるんだからそこ行けよゴミ
新車販売台数ランキング総合スレ 207
スレリンク(auto板)

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:20:58.96 rFcF7pC9d.net
自称ホンダ乗りのフィールダーにカーセンサー見たらホンダの利益率が分かる基地外
やっぱアンチって頭のおかしい奴ばかりだな

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:22:11.10 xlwFbrkU0.net
>>527
あくまで、仮定の話だからあと日産を持ち出してDD論にしようとしないで新古車フィットが多い理由を答えて仮設が間違いだって論破すればいいんじゃないですか?

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:23:39.70 PNRnH8aux.net
>>531
まずフィットの新古車が他と比べて明らかに多いって事実を証明してくれない?
個人の感想はソースにならないよ

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:26:14.34 KS5g5Mbnd.net
ちょっと待てw
フィールダーとカーセンサーは同一人物じゃんw

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:28:19.73 xlwFbrkU0.net
>>532
面倒臭いですねぇだって過去に遡ってデータを私がまとめたとしても個人がまとめたデータだから信憑性がないとのたまうのでしょう?あなたは

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:30:39.02 PNRnH8aux.net
>>534
ソースを提示してデータをまとめたら誰でも信じますよw
早くして下さい
インパネ写真の時みたいに逃げないでくださいね

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:30:42.35 kBaVDIcK0.net
>>534
ホンダの純利益、日産と差し引き一兆円、二輪が落ちても四輪で補完する
ホント利益率低くて困るわwww

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:32:39.47 xlwFbrkU0.net
新型ヴェゼルに関してはフィットを鑑みても内需に体力は無さそうですし月販は半年もしないうちに急降下すると思います。この書き込み通りになったら少しは上で書いたことの信憑性も増すんじゃないですかね?

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:33:57.52 L8B/trNUd.net
>>534
ホンダは2021年3月期決算では44%の増益してますよ
何を元に利益率が低いと思ったんですか?
貴方程頭が悪い人は初めて見ました
そんなに頭が悪くて生きてて楽しいですか?

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:37:18.43 L8B/trNUd.net
スフッ Sd22-3/W2←フィールダー
ワッチョイW 3209-3/W2←カーセンサー
完全に同一人物でした

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:37:46.89 xlwFbrkU0.net
>>538
決算みてませんけど確認ですけど四輪で増益してます?金融で利益が出てるんじゃありませんよね?

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:39:20.33 xlwFbrkU0.net
>>539
見方わからないんですけどどこら辺がで判別付くんですか?さっきは日産信者扱いされましたけど?

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:40:52.78 L8B/trNUd.net
>>541
もしかして貴方はスフッ Sd22-3/W2とは別人ですか?w
答えて下さい

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:43:23.74 xlwFbrkU0.net
まぁここがヴェゼルスレだってこともありますけど信者さん夜中にご苦労様です。
あとフィールダー?ではありませんよ?

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:45:17.32 xlwFbrkU0.net
>>542
ご丁寧にどうも四輪で利益がででいるのですか?お応えいただけるとIRを見に行く手間が省けるので助かります

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:45:27.02 L8B/trNUd.net
>>543
えw
あなたスフッ Sd22-3/W2と別人なんですか?wwwwwww
はっきり答えて下さい

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:47:02.84 xlwFbrkU0.net
>>545
別人ですよー

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:48:02.86 L8B/trNUd.net
>>544
2兆円出てますよw
ちなみに増益です
てかそんなのも知らなくて利益率低いと言ってたんですか?www

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/24 01:49:19.50 L8B/trNUd.net
>>546
別人wwwwwwwwww
別人なんですかwwwwwwww
そんな事思ってるのあなた一人ですよwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch