【HONDA】2代目ヴェゼル Part34【All New VEZEL】at AUTO
【HONDA】2代目ヴェゼル Part34【All New VEZEL】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 16:31:14.67 BagI0pkzd.net
ヴェゼルvsキックスvsヤリスクロス人気投票
URLリンク(e-carlife.com)

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 22:43:47.19 pB9ofnGMd.net
ハリアーを買えなかったヴェゼル乗りのスレはこちらです

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/18 23:04:29.60 lLVbXzK90.net
チョンガー精神病の妄想ポンコツ乗りの貧乏カメムシジジイざまあ w

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 01:33:43.54 q5ucSpAm0.net
カメムシのポンコツ愛車2014型
・ホンダセンシング無し←(これ最悪)
・自動ブレーキが使い物にならない←(これ超最悪)
・パフォーマンスダンパー無し
・振幅感応型ダンパーリア非搭載
・バックダッシュする ←(これ最悪)
・ギクシャクが一番酷いモデル
・歴代で一番乗り心地が悪い
・7年間総走行距離 2万キロ弱
・リコール祭り車  
金持ちが7年もこんなポンコツ大事に乗らない、虚勢を張るだけの貧乏人
人生最後に買った車が完成に満たない粗悪品しかもリコール連発車、悔しさしか残らないだろう

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 14:33:33.55 lZQXh3bDd.net
平和なスレになりますように。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:05:10.00 N1wYw1X3d.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ツダオタ「ヴェゼルはマツダのパクリ!(完全な言いがかり)」
ツダオタ「マツダ様は実質外車だからパクリではない!(ガイジ)」

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:05:53.39 N1wYw1X3d.net
ツダオタは新型ハリアーが発表された時も、集団で粘着してマツダのパクリだ!!と毎日叩いてた
そのレベルの障害者しかいないんだよツダオタは 

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:13:01.18 hFywTK8l0.net
ウザい
こちらはヴェゼルのスレ
マツダ批判は他でやってください

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:34:00.36 QjoQwYui0.net
お前ツダオタか?
違うなら毎日イチャモンつけて荒らしにくるツダオタにもちゃんとそれ言えよ?w

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:41:46.04 F8bQXSuYM.net
フィットは韓国人デザイナーらしいけど
ヴェゼルは誰?
日本人のときは発表なし?

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:43:40.27 hFywTK8l0.net
放っておけ
レベルが低い
あなたも同等

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:47:13.62 PBPbuCDWd.net
>>11
そのフィットより売れてないCXシリーズは北朝鮮デザイナーなの?

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:51:30.06 F8bQXSuYM.net
>>13
南朝鮮人特有の捏造乙
ソースは赤日新聞?(大爆笑)

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:52:39.22 S5O8hCS90.net
韓国人デザイナーではなく
大学から日本に来た韓国人のホンダ社員だろ
ホンダのデザイナーはアメリカでも社員だから

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:53:03.26 /zHpdGWVx.net
頭のおかしいツダヲタに超絶ヘタレのヤリクロ乗り
このスレは客が多いなw

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:56:36.11 fycPs1T/d.net
【6月新車販売台数】
16.  3,393 フィット
17.  3,306 パッソ
18.  2,633 キックス
19.  2,509 ソリオ
20.  2,460 アクア
21.  2,444 ステップワゴン
22.  2,346 インプレッサ
22.  2,346 ランクルW
24.  2,090 クラウン
25.  1,863 オデッセイ
26.  1,705 ロッキー
27.  1,678 フォレスター
28.  1,376 CX-30<南朝鮮デザインのフィットが全然売れてなくてざまあw

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:56:36.88 F8bQXSuYM.net
>>15
韓国人社員がデザインしたフィット
正確な情報ありがとう(笑)

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:58:21.70 F8bQXSuYM.net
>>17
フィットって、そんなに売れない車種だったっけ?
ライバルはモデル末期のパッソ?
やっぱり韓国人社員を前面に出したはっぴょう会は失敗では。

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:59:11.27 F8bQXSuYM.net
一部ひらがなになってしまった。
韓国人に忖度したわけではない(笑)

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:59:20.52 N1wYw1X3d.net
半導体不足で断続的に工場稼働停止してるのも知らない情弱www

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 15:59:54.04 NPAp7MKRd.net
日本はマツダ乗りってだけでバカにされる
だからマツダは日本では全然売れない

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:00:44.17 /zHpdGWVx.net
>>19
そんなフィットでもマツダよりは売れてるんだぜw

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:01:39.65 F8bQXSuYM.net
>>21
他のライバルメーカーはこれ以上に作れてるわけだろ?

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:02:48.43 ylEsquCCd.net
>>24
MX30みたいな欠陥品乗ってるからお前はいつまで経っても負け犬なんだぜ
URLリンク(hissi.org)

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:04:47.60 N1wYw1X3d.net
だからホンダがポンコツか知らんが他社より半導体確保できてなくて作れてないから
特にフィットは前年度比30%くらいまで落ち込んでるんだろ アホか

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:06:56.75 F8bQXSuYM.net
>>25
MX-30には乗ってないぞ。
先日EVに試乗したらいい出来だったけど、今はEV要らんし…。
>>26
N-BOXは6月に首位に返り咲いたので、単に韓国人社員デザインのフィットが売れてないだけな気…。

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:08:50.14 +oDeop4td.net
フィットの話はフィットスレでやれよ
ツダヲタってこんなバカしかおらんのか?
だから嫌われるんだよ

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:16:47.26 S5O8hCS90.net
>>18
だから初めから外国人に外注したわけではなく
何人かにイメージ画書かせて選んだのは日本の責任者やろと
選ばれたのがまたまた韓国人なだけでそこグタグタ言うことかよ

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:20:32.17 F8bQXSuYM.net
>>29
韓国人を徴用もとい重用し前面に出す社風を出したフィットの発表会素晴らしかったよ!

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:21:08.91 3pAfsBa2M.net
自分はCX-30とキャプチャーが最終的な比較対象だつたけど
それぞれ魅力的な車だったよ
タイミング的にヴェゼルをオーダーしたけど

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:22:23.18 LY5uBE9dd.net
MX-30に試乗していい出来だったと言ってるあたりでかなり頭が悪いのはよく分かるわ

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 16:35:12.16 hFywTK8l0.net
マウンティングと民主差別
本当レベル低すぎ

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 17:15:55.04 PmDD28hL0.net
(民主差別…聞いたことない言葉だが学がないと馬鹿にされるかもしれないから黙っておこう……)。🤔

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 17:50:30.56 7BzIUUTNM.net
日本車のデザインセンスは元々良くない。
韓国車や中国車にも負けている。
俺は中韓嫌いだが、そこは認めざるを得ないな。

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 18:00:17.15 4ZEQvwIXM.net
>>35
日本車に買っている中韓車 貼ってくれ。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 19:23:58.58 Slro0ikgM.net
>>34
反日左翼民主党に苦言を呈するまともな言動のことでは?
韓国人社員の重用はやめたほうがいいと思うけどな。
フィットの失敗で左遷せざるを得ないだろうけど、ヘイトニダー、差別ニダー、強制労働ニダーと言い出しかねない。

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 19:53:21.84 zyKQ3Iaz0.net
>>31
自分は2008とキャプチャーを比較対象としてました。両方とも素敵な車でしたがヴェゼルにしました。

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 20:32:33.55 0E0PTCa0d.net
>>37
その失敗したフィットにすら勝てないメーカーがある事も忘れないでね><
16.  3,393 フィット
28.  1,376 CX-30
32.  1,176 CX-5
35.  1,121 MAZDA3
42.   898 MAZDA2
45.   767 CX-8
50.   495 CX-3

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 20:34:25.43 PmDD28hL0.net
CX兄弟全部足したら勝てる🤗

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 20:38:10.49 4ztBqchZM.net
>>39
韓国人社員がデザインしたフィット売れてるね。
でも先代までの台数を考えたら失速したのでは。
差別ニダー、強制労働ニダーと言い出しかねないし左遷できずデザインは改善できない?

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 20:46:59.65 0E0PTCa0d.net
>>41
その韓国人がデザインしたフィットに一つも勝てない無能のマツダデザイナーはどうなったの?
日本人だったらハラキリよね

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 20:57:01.74 3qH/dUAwx.net
しかしヴェゼル全然見ないな
8月から増えるのか?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 21:00:59.67 cGbwejGeM.net
>>42
韓国人を徴用もとい重用する本田は素晴らしいね!
是非買わないと!
売れないとヘイトニダーと言い出すぞ!

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 21:05:10.15 0E0PTCa0d.net
>>44
まずはそんな韓国人がデザインした車に全く勝てないマツダ車を買ってあげようよ
頑張って一つ位フィットに勝とうぜ

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 21:37:04.68 3GLr8LDXM.net
>>45
いやいや、韓国人社員デザインのフィットマンセー!
ムン・ジェイン将軍が来られない状況はヘイトだ

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 21:51:03.35 jjs5AyzT0.net
あらためて見るとまるで似てない
これが似てるように見えるなら眼科に行ったほうが良い
ってかマツダの2車はダサいなw
URLリンク(i.imgur.com)

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 21:52:47.80 dBDCmIfN0.net
>>47
隣の車がナローボディに見えます

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 21:53:09.37 PmDD28hL0.net
CX-3はあんましだけど
5と8の最近のやつは普通に格好いいと思うぞ🤔
さすがに古めかしくなってはきたが

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 22:01:19.49 R3Xbsw6GM.net
>>47
1番右のブサイクなやつ何??

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 22:09:21.58 jjs5AyzT0.net
その君がブサイクだと思ってるやつが年内納車が難しいくらい売れてるみたいだよ
だとしたら、君の美的感覚はおかしいんだと思う

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 22:14:33.05 4jvCKzaUd.net
>>50
見切れてるやつならたぶんカローラスポーツ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 22:14:48.21 thoPzI0W0.net
チョンガー精神病の妄想ポンコツ乗りの貧乏カメムシジジイざまあw

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 22:22:01.13 zZa2JjdMM.net
>>51
すいません。
韓国人デザイナーを重用するホンダの感覚に合わせられるよう精進します!
ムン・ジェイン将軍、キム・ジョンウン将軍マンセー!!

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 22:25:51.53 jjs5AyzT0.net
>>54
マツダを押してる時点であれだな………

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 22:26:47.90 Lbxo3/4da.net
鼓動デザインだっけ(笑)

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 22:30:43.57 uUVBz7r9M.net
>>56
ホンダは韓国デザイン?

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 22:31:57.54 lLnlMzu80.net
コリアデザイン、何かナウいね

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 23:49:37.48 Gv+s7Rpad.net
マツダも趙庸旭って韓国人デザイナーをメディアに出してたの知らんのかな?

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 03:58:16.30 rnONcKQw0.net
カメムシのポンコツ愛車2014型
・ホンダセンシング無し←(これ最悪)
・自動ブレーキが使い物にならない←(これ超最悪)
・パフォーマンスダンパー無し
・振幅感応型ダンパーリア非搭載
・バックダッシュする ←(これ最悪)
・ギクシャクが一番酷いモデル
・歴代で一番乗り心地が悪い
・7年間総走行距離 2万キロ弱
・リコール祭り車  
金持ちが7年もこんなポンコツ大事に乗らない、虚勢を張るだけの貧乏人
人生最後に買った車が完成に満たない粗悪品しかもリコール連発車、悔しさしか残らないだろう

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 06:15:03.02 DDj9fdDD0.net
マツダが売れてない理由がこのスレでわかる気がする

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 07:16:09.92 8vYZK1ObM.net
ホンダが売れてないとマツダを叩く国内5位のホンダ
日産に追いつけ追い越せは夢だったのか

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 07:23:40.75 LTLDOcvAd.net
幾らホンダ叩いてもマツダが売れる訳じゃないのを分かって欲しいな

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 07:33:42.00 yIa7Y5AsM.net
どんだけマツダが気になるの?

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 07:39:42.42 MCr2b1o1x.net
また来たよコイツ

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 08:12:06.26 +AenQftI0.net
フィットベースだと、対抗はヤリス、キックスとかCX3かな?

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 08:18:01.52 MCr2b1o1x.net
>>66
ジャンルで言うとコンパクトSUVだから対抗はヤリスクロス、キックス、CX-3だな

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 08:29:25.93 O2S/ksOap.net
>>67
その中では断トツにクオリティ高いな

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 08:55:30.53 stQokg7dM.net
>>68
ヤリスクロスの走り、燃費のクオリティが断トツだな

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 09:10:05.32 tQAwEgPrd.net
人気はヴェゼルが一番だからいいんじゃね?

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 09:42:55.12 FnPdx+uDM.net
人気はヤリスクロスとライズじゃね?
ホンダの人気はNBOX

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 09:52:25.62 wMTStZf00.net
このIDコロコロしてるワンミンググってヴェゼルオーナーに喧嘩売って逃げ出した超絶ヘタレのヤリクロ乗りだよね

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 10:08:57.87 /+C4xHJ00.net
これか
4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM56-Vv/W [211.0.229.96])[sage]:2021/06/01(火) 22:42:05.61 ID:z+Lc/MCRM
やっぱり怖いから出向くのは辞めた
まあヘタレざまあとか勝利宣言はいくらでもしてくれ
ヤリスクロススレのみなさん申し訳ない

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 10:25:57.52 B4ZrYQfua.net
>>54
マツダ車乗りから見てもこの書き込みは恥ずかしいしカッコ悪い

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:06:52.19 mILwSv17d.net
暑さで頭がおかしくなったんだろうな

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:17:22.15 ZlEYcYt80.net
>>70のことだろ?

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:21:52.60 KQmsvweWd.net
最近蝦夷のニートが大暴れだな

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:24:18.24 wIait9lF0.net
ヴェゼルの人気が一番だな
URLリンク(e-carlife.com)

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:38:05.34 4NY2S4D2a.net
>>78
大差でワロタw

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:45:15.72 IWXd7pAU0.net
>>78
キックスとかいう論外のゴミに投票してる奴がいるのが信じられん
日産信者の必死の抵抗かw

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:49:47.32 RI+jyVfpd.net
ヴェゼルスレって何でこうも余裕がないというか必死なんだろな
そんなに人気や見栄が欲しいならレクサスとかハリアー乗っとけよ笑

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:52:56.95 fNAXYMbhM.net
>>81
ヤリスクロス、ライズに大敗確定で荒んでるな

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:53:19.14 wIait9lF0.net
そもそもハリアーって人気あるのか?

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:54:41.43 OH0NRmuid.net
ツダヲタが売り上げで勝てないからトヨタに擦り寄って電ワロタw

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 11:59:11.40 Ne3u32mmK.net
>>83
ヴェゼルより高価なのに売れる程度には人気なんじゃね

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:01:54.68 wIait9lF0.net
>>85
日本ではトヨタ車ってだけで大体売れるんだぜ?

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:05:24.11 Ne3u32mmK.net
>>86
だから何?
そういうのを負け惜しみって言うんだよw

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:08:19.28 wIait9lF0.net
>>87
負け惜しみ?
事実を言っただけだぜ?
もしかして販売台数多い=優秀な車って思ってる?
そう思ってるなら救い様のないバカだから今すぐ市んだ方がいいよ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:09:11.12 JP5vyqr3r.net
>>67
タイキックス?CX3?足元にも及ばないしょう

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:12:09.24 JwtVTpT/M.net
>>86
トヨタは車種も多いのにすごいね
ホンダは実質NBOX、フィット、ヴェゼル、フリードのみ
さすがにディーラー数が多すぎて気の毒

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:14:21.36 Ne3u32mmK.net
>>88
デキじゃなくて人気の話じゃなかったか?w
もちろん価格なりにハリアーの方がデキも良いけど
オレにカラんだってスレが荒れるだけでヴェゼルが大人気になって売れたりしねーぞw

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:14:35.12 97FK5Lc50.net
>>87
それ日産車のスレで言ってやれ
大荒れになるからw

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:16:37.90 wIait9lF0.net
>>91
日本は性能関係無くトヨタだったら売れる国なんだよ
日本初めてか?
よく覚えとけよガラプー

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:20:09.16 Ne3u32mmK.net
>>93
トヨタ車が「人気」だからな
ほら人気の話に戻してやったぞ、覚えておけよオバカさんw

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:25:17.16 dLJphfSYd.net
トヨタは老人に人気がある車ばかり作る
だから人気投票では票を取れない

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:27:04.78 97FK5Lc50.net
>>95
だからお爺さんに人気の日産車はさらに下なのか……

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:30:05.78 dLJphfSYd.net
>>96
キックスは中途半端なんだよね
乗り心地やユーティリティならヴェゼル
燃費ならヤリクロ
キックスがヴェゼルヤリクロより優れている点があまりない

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:30:57.45 O2S/ksOap.net
インテリアがごちゃごちゃしてない車が好きなのでヴェゼル一択だな。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:34:36.54 97FK5Lc50.net
>>97
優れてる点(お爺ちゃん限定)
アイドルの伊藤かずえが乗ってる

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:39:30.65 HD8r5A/J0.net
>>97
それをフィットの開発にも聞かせてやって欲しい🤗

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:41:30.41 wIait9lF0.net
フィットはデザインが完全に失敗
ヤリスノートに大きく負けている
デザイン以外はヤリスノートより良いんだけどね

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:41:54.10 97FK5Lc50.net
>>100
ヤリス、ノート、フィットて比較するとスペースユーティリティはダントツだぞ
フロントまわりはカッコ悪いけど……

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:42:34.80 HD8r5A/J0.net
えぇ…😨

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:42:46.13 97FK5Lc50.net
オプションのグリルか、モデューロX選べばそれも解消されるんだけどな

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:44:33.78 ta7mYIJwa.net
このスレを見るとよくわかる
ホンダの敵はホンダ乗り

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:45:56.42 dLJphfSYd.net
フィットも>>78みたいな人気投票やって欲しいな
ヤリス、ノート、フィット、アクアで
実際どれくらい人気無いか知りたい

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:51:33.07 UCXaRsHvM.net
>>101
フィットの韓国人デザイナーへのヘイトはやめろ!

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:55:07.85 BS7wjjKPd.net
>>107
その韓国人がデザインした車に全く勝てないメーカーがあるんだぜ
16.  3,393 フィット


28.  1,376 CX-30
32.  1,176 CX-5
35.  1,121 MAZDA3
42.   898 MAZDA2
45.   767 CX-8
50.   495 CX-3

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 12:57:39.94 EeLd7ex9d.net
営業車の台数引いたデータ見てみたいね

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 13:06:52.49 ZlEYcYt80.net
>>108
そんな丙丁つけがたいデータを晒すのはやめて

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 14:23:19.26 n/eiB7NQM.net
>>108
あれ?
フィットって、ヤリス、ノートに大敗?
ヴェゼルもヤリスクロス、ヴェゼルに勝てそうもないね。

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 14:36:45.40 2Tiq6l+Fd.net
欧州ではヤリスだけでホンダの全販売台数より上なのに日本だけしか売れてないとはこれいかに

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:19:53.70 OQ90QZ+30.net
何でヴェゼルスレなのにトヨタ日産MAZDAホンダの売上スレになってるのか
ヴェゼルの役立つ情報やり取りしようよ
ヴェゼルの役立つ情報以外の話するやつは回れ右していいよ

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:22:23.80 ZlEYcYt80.net
ヴェゼルのウソ情報出して無理矢理ヴェゼルageしてる奴に言ってやれよ
そんなバカがいなくなればスレはそんなに乱れないからさ

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:27:06.22 A3CJo6bh0.net
情報収集ならTwitterでした方がいいよ
Twitterにもヴェゼルアンチいるけど相手にされないくらい平和よ

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:27:47.83 52Sfd3Xzd.net
最近蝦夷の基地外ニートがかなりウザい
URLリンク(hissi.org)

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:29:27.13 ZlEYcYt80.net
IPストーカー怖ーい、キモーイ
な、>>116みたいなバカがいるからスレが乱れるだろw

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:35:02.12 /c8RLKZg0.net
荒らしがさらされててウケルwww

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:36:31.03 xDNf1feid.net
北海道って大体頭がおかしい奴が多い
特に車板では

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:40:38.08 MCr2b1o1x.net
>>114
ちなみにヴェゼルの嘘情報って具体的にどれ?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:45:07.56 ZlEYcYt80.net
>>120
販売数無視した大人気、常時四駆・・・
>>118-119
必死すぎるぞ(オレよりw)
おれは別になんら恥ずかしい書き込みもアラシ行為もしてないんで
IPストーカーが晒した内容をじっくり読んでくれていいよw

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:47:04.87 MCr2b1o1x.net
>>121
これのどこが嘘情報なの?
>>2コンパクトSUV どれが好き?
ヴェゼル
73%(961)
ヤリスクロス
15%(200)
キックス
12%(158)

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:50:20.56 xDNf1feid.net
>>116
お前の書き込み読んだけど単なるトヨタヲタじゃん
何でヴェゼルスレでアンチ活動してるの?
URLリンク(hissi.org)

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:51:17.49 ZlEYcYt80.net
販売数って書いてるの読めないの?
てかそんないいかげんなアンケートでってw

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:51:36.41 xDNf1feid.net
>>116 ×
>>121

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:51:38.84 /c8RLKZg0.net
>>121
起立 礼 章男さま

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 16:53:44.13 MCr2b1o1x.net
>>124
何で登録数だけが人気のバロメーターなの?
トヨタはトヨタ車と言うだけで売れるんだぜ?
で、>>2のアンケートはいい加減だって根拠は?

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 17:02:00.43 ZlEYcYt80.net
>>123,125-127
クダラネェ内容w
オマエらがアラシだって気づけよw

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 17:05:16.72 J2Z/CZiJd.net
反論出来ずに逃げ出しちゃったw
これだから蝦夷の土民はバカしかいないと言われるんだよなw

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 17:06:41.14 dh9wH9ezd.net
どう見てもトヨタオタク&ホンダアンチスレの住人が、
そのアンチ対象の個別車種スレで連投して何言ってんだよ
レベルの低い荒らしキッズじゃん

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 17:13:28.88 /c8RLKZg0.net
鏡見ながら叫んでるのかな

>クダラネェ内容w
>オマエらがアラシだって気づけよw

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 17:18:02.58 CZtj9iho0.net
>>123
平日朝から固定回線で全時間帯で書き込みしてるって事はニートなんだろうな
もしくはトヨ◯の社員か

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 17:22:04.02 ZlEYcYt80.net
>>129
新車販売スレに行ってただけだよ、ヴェゼルネタでねw
せいぜい局所アンケート結果でも大事にして心の安らぎにしてなw

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 17:26:35.33 BZ5NnCkdd.net
>>133
正体バレたからもう来なくていいよ>>123
上司に宜しくね

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 17:38:59.23 dh9wH9ezd.net
>>132
こんな低レベルの雑魚中年がトヨタ社員な訳ないわな
新車販売スレという名のホンダアンチスレから二度と出てこなくていいわ

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 18:11:55.63 5/UlTbjPd.net
ホンダもマツダやスバルみたいになってきたな
人気があるとか評価が高いとか言ってるのに全く売れてないみたいな

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 18:28:46.31 ucXCO7XRd.net
そんな事言ったらツダヲタが発狂するぞw

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 18:49:13.56 ZG9GjJgsp.net
実物見るとやっぱりデザインが駄目だー👎
旧型をもっとブラッシュアップ出来なかったであろうか?ホンダを問い詰めたい。小一時間問い詰めたい....

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 19:00:58.00 bdE6e1gox.net
ヴェゼルガソリンvs CX-30
URLリンク(youtu.be)

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 19:10:47.69 O2S/ksOap.net
Youtubeにクルマでいこう来てたよ。やはり試乗用でplayは出して来ないね。
1番売れ筋のZプレミアムオーディオ付きに四駆
オーソドックスに最高グレード出してきたが司会者はplayがお気に入りのようだったw

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 19:33:19.20 bdE6e1gox.net
>>140
シートの色は確かに選べた方が良かったかもね
playのシートは人気が高そう

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 19:49:14.09 O2S/ksOap.net
>>141
playのシートはガラスルーフが有るから明るさが強調されるんだけどね。

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 20:24:43.72 HD8r5A/J0.net
どっかでみた色のヴェゼル作ったで🤗
URLリンク(i.imgur.com)

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 20:43:03.66 FIO8xYM30.net
>>143
すげー!
なんか地味に尊敬。

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 21:01:58.64 SOuF+pIN0.net
>>143
右下の青に1票

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 21:34:48.22 QCG1Knct0.net
playのシート白はいいんだが、シフトレバーまわりとハンドルのオレンジがダサいからなぁ

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 21:52:26.50 zkxkAgZ10.net
playはMOPナビ強制をやめてくれ意味がわからん
あと納期

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 22:17:19.95 aRAMWvF70.net
>>143
おめ、いい色買ったな

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/20 22:31:48.03 ApjJDD+O0.net
ピンクヴェゼルは何かエーロイ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 02:08:43.70 mFyMZgZc0.net
カメムシのポンコツ愛車2014型
・ホンダセンシング無し←(これ最悪)
・自動ブレーキが使い物にならない←(これ超最悪)
・パフォーマンスダンパー無し
・振幅感応型ダンパーリア非搭載
・バックダッシュする ←(これ最悪)
・ギクシャクが一番酷いモデル
・歴代で一番乗り心地が悪い
・7年間総走行距離 2万キロ弱
・リコール祭り車  
金持ちが7年もこんなポンコツ大事に乗らない、虚勢を張るだけの貧乏人
人生最後に買った車が完成に満たない粗悪品しかもリコール連発車、悔しさしか残らないだろう
使い物にならない自動ブレーキの動画は
こちらから >>87

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 08:00:25.22 H7igJW1bd.net
先代は時代に合ったデザインと性能だったけど、二代目は浮いてる感じだな

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 08:08:19.78 N1lVziKT0.net
ヴェゼルのehevのモーター駆動にギアは無いのか
モーターの回転数でけでスピードをコントロールしているのか?

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 11:18:47.04 4q3Q5IKc0.net
モーターにギアって何を言ってるの

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 11:49:20.51 wRfzvNKY0.net
>>139
こうして見るとCX-30って小さいんだな、もしかして立体駐車場に入れるサイズなのか?

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 11:58:14.22 Vn5YxOrCM.net
追い詰められるとマツダやの名前を出す辺り他のネガキャンスレに居るのはホンダの信者さんなんですねぇwww

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 12:05:58.55 sv3AL0bI0.net
tvk「クルマでいこう!」公式 ホンダ ヴェゼル 2021/7/11放送
URLリンク(www.youtube.com)

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 12:13:28.88 VlT30Kkj0.net
モーターでも減速ギアは付いてる、直結ではない

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 12:24:51.32 Qa+GrNvU0.net
ギアはあるけど変速できない、別のギア比のギアを持っていないので、
モーターの回転数でスピードをコントロールでいいのかな

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 12:50:03.73 G2s1fYfUd.net
日曜日に成約したけど、改めて注文書見たら色が違ってたでござるoft

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 12:58:38.72 nv45bu4D0.net
>>159
違ってたんじゃなくて
気が変わっただけでしょ😡正直に言いなさい
Dは色とモデルの聞き違いないように
2ー3回確認するんだ😡

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 13:17:55.78 46H2a5qFa.net
どうせサンホアとかカーキにしてたけどこのスレ見てグレーにしたくなったんやろ

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 13:28:22.21 7vas6Gkad.net
今日地元で初めて新型見かけた
何か緑がかったホワイト?なんかな
ノーズ長いからか大きく見えたお

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 13:42:22.50 pI4zPumr0.net
サンホワは大きく見えるよな

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 14:07:35.79 2mlDwzU80.net
旧型のデザインを持ち上げて新型のデザインを貶す書き込みをちらほら見るんだけど大半がそう思ってるのかな?
どう見ても旧型のデザインは古臭いと思うんですが…

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 14:19:00.11 RQLwedVyp.net
流面系好きか水平基調好きか
でも今新しいとされるのは水平基調なんだよね。
水平基調ばかりになると今度は流面系がもてはやされる。

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 14:43:47.13 4q3Q5IKc0.net
>>164
それほとんどが毎日荒らしに来てる統失ツダオタやん
無視でいいのよ

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 16:18:23.64 N1lVziKT0.net
>>158
XとZや4WDで固定ギアのギア比は変えているのだろうか。
タイヤ外径や車両重量が異なっているのでどう対応しているのかなって。

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 16:33:49.22 H7igJW1bd.net
>>164
発売登場の話に決まってるだろ
初代が出た時はコンセプトもデザインも目新しさがあったけど
二代目は何もない  
やはりフィット2と初代ヴェゼルは近年の傑作だわ

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 16:43:24.51 Hbmi/XgDd.net
ここのアホ住人はレスバで追い詰められると何を思ってか直ぐ必死チェッカー貼りだすんだよな~w
情けない奴(笑)

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 17:13:46.49 CPgpOfNT0.net
>>167
主要諸元表の減速比を見ると4WDの後輪以外は全部一緒だね
URLリンク(www.honda.co.jp)

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 17:28:23.91 1y1XmhcN0.net
>>164
本人は無自覚でも周りからは嫌われてそう
俺ならこういう人嫌い

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 17:35:17.26 xxM6Bd7/0.net
アクア試乗して来たわ。
検討中のヴェゼルよりは
アクアに行きそうな自分、、、

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 17:40:20.64 nv45bu4D0.net
いってらっしゃい👋

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 17:45:47.26 nv45bu4D0.net
俺は新型好きだけど
もし旧型乗りで乗り換えるお金なかったら
新型アンチになっちゃう😭
そもそも自分と特に関係もなく興味のない車が出てもやれ好きだやれ嫌いだとか言わんやろ
自分の車の新型とか
自分が車買ってすぐちょっいいのが出たとかでない限り
新型車なんかチェックせんし
ましてや旧型の方が好みだったとしても
いちいちお気持ち表明せんわ🤗

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 17:46:51.51 nv45bu4D0.net
旧型アクアの方が格好いいですねえ!とか思っててもいちいちスレまでいってお気持ち表明せんやろ?🤔

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 17:58:56.30 0faXHAkDd.net
コレだしな
URLリンク(hissi.org)

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:13:10.22 IeLeeENj0.net
自分と同じ車が蔓延するのは嫌だからどんどん他車の宣伝お願いします。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:15:48.55 M/phbmRYd.net
まぁでもCX30のほうがずっと官能的
グラマラス

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:30:26.07 xxM6Bd7/0.net
>176
ホンダ工作員 監視 キタ━━(゚∀゚)━━!!
アルバイト君 真面目だね
監視 キモいので ヴェゼル検討なしだわ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:33:17.09 RQLwedVyp.net
必死だなw

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:33:40.10 xxM6Bd7/0.net
アクア試乗
トヨタ営業一発目で10万引き頑張りますだったので、多分アクアにするわ
ヴェゼル試乗時はMax5万びきだったので

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:35:04.19 RQLwedVyp.net
>>181
君は安っい車にしなさいw

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:35:19.61 xxM6Bd7/0.net
しかしあからさまな スレ監視 まじキモいわ
ホンダ工作員アルバイト
それとも雇われ中国人かな

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:36:13.43 xxM6Bd7/0.net
ホンダ工作員は
いったい何人いるんだ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:39:30.77 IeLeeENj0.net
ヴェゼルの値段で、たまにしかすれ違わなくて、すれ違った時はヴェゼル仲間とお互いにニヤリと出来たら最高なので、見込み数量以上に売らないでください。ホンダ様
他社に頼まれてステマで他のクルマ宣伝してるたりヴェゼル貶めようとしてる人は頑張れ‼︎

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:41:30.13 RQLwedVyp.net
未だにplayの実車見た事ないわ。
うちの地区は早まっても8月から9月頃と言ってた。
一応そこで実車見せてはもらう。

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:41:40.17 imW7atF50.net
書き込み内容晒したところで、それが何なの?って感じ
ただただキモイ

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 18:58:38.72 xxM6Bd7/0.net
ホンダアルバイト工作員 常駐監視 乙
時給いくらなの?

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 19:00:00.07 IeLeeENj0.net
たぶん同じ会社のプロ社員が、それぞれホンダ側と他社側にいるんでしょ?笑笑

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 19:02:29.62 IeLeeENj0.net
社員スレとかでも工作してる会社

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 19:14:57.84 IeLeeENj0.net
あゴメンなさい 酔った勢いで余計なこと言って盛り下げてしまいました。 忘れてください 続きをどうぞ

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 19:21:30.82 bXk4JUOq0.net
3月に契約して先週ようやく納車された。
1週間乗った限り車自体には不満点は特に無し(悪路のロードノイズは確かに気になる)
それよりコネクトディスプレイよ・・・これがホンマにクソ
ホーム戻るのにありえんぐらい遅い時あるし、イコライザー含め設定がショボ過ぎ
ナビも機能としては全然ダメ
大幅なソフトウェアアップデート望む・・・
あとリモートアプリ、さっきからサーバー落ちてるのか繋がらん。これも使いもんにならん
無料期間だから許せるけど、1年後これで金取るつもりかよってレベル

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 19:29:09.72 OZP4MFetd.net
>>192
アプリ立ち上がらんね

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 21:19:24.05 1y1XmhcN0.net
Twitter見てるとヴェゼルのWi-Fiゴミらしいね
やっぱMCしてから買うべきだな
でもそうするとデザインが古臭くなるだろ?
結論安くて燃費の良い車でいいや

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 21:28:23.08 5CMS4VLK0.net
回線ソフバンだからね🤔
ソフトバンクAirとおんなじようなもんやと思うよ🤔

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 22:12:31.78 OZP4MFetd.net
>>193やけどアプリ立ち上がったわ
これめっちゃ便利
URLリンク(i.imgur.com)

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 22:48:43.36 tN0KxmVX0.net
神社仏閣という例えは合ってるのか?w

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/21 22:59:14.57 H5j3M45Td.net
トヨタブタ大暴れやん
URLリンク(hissi.org)

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 00:08:34.39 4d5F7dJL0.net
>>192
ディーラーに対して言おうぜ
俺は言ってきたよ
地図更新遅い 細かい道が停車に近い速度でないと表示されない
音声認識が使い物にならないとね

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 00:55:41.09 WOKPyoTF0.net
>>198
他のスレでのレスも見ると面白過ぎだわ
多分アクア買うって言ってるだけで買う金無いのが日産の営業に見破られてること自白してるのが最高
彼はもうトヨタ系のスレに引きこもらないと惨めだから丸裸にするのはやめて差し上げよう

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 00:58:29.30 g9y+Kx300.net
カメムシ( クソ虫)のポンコツ愛車2014型
・ホンダセンシング無し←(これ最悪)
・自動ブレーキが使い物にならない←(これ超最悪)
・パフォーマンスダンパー無し
・振幅感応型ダンパーリア非搭載
・バックダッシュする ←(これ最悪)
・ギクシャクが一番酷いモデル
・歴代で一番乗り心地が悪い
・7年間総走行距離 2万キロ弱
・リコール祭り車  
金持ちが7年もこんなポンコツ大事に乗らない、虚勢を張るだけの貧乏人
人生最後に買った車が完成に満たない粗悪品しかもリコール連発車、悔しさしか残らないだろう

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 02:19:30.34 4R9nhR9g0.net
>>199
1000km点検の時にでも言うかな
ディーラーに罪はないけど、少しでもメーカーにこの不満届いて欲しいし
細かい道が停車に近い速度でないと表示されないも、本当ストレスよね

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 06:30:27.95 sPvyvyhL0.net
ホンダお客様センターへ伝えたほうが要望の吸い上げは効果的だそ。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 10:31:09.67 BU7X5b0z0.net
>>202
俺はバックモニターに表示されてるガイドラインが実際に写ってる白線と傾きが全然一致してないのが不満
2代目インサイトはそこピッタリだったんですごく良かったんだけど

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 10:41:30.40 HAwD4ZyHd.net
>>204
それ広角?
俺は広角だと、思うように停められなかったので普通の視野角モードにしてる

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 11:53:01.24 X1P0urRo0.net
アクアクロス出るかな

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 11:58:10.95 /MFITy6P0.net
>>206
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 14:38:03.13 EeMCrHG50.net
cx-30と並んで信号待ちしているの正面から見たが、ホントにパクったみたいで草
しかもヴェゼルの方がパクられた古い劣化版にしか見えないのが…

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 14:55:07.36 /MFITy6P0.net
>>208
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 15:05:11.46 bjFr970YF.net
>>209
ごめん、間違えた
cx-8だった

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 15:32:16.73 JinCI5y5M.net
>>210
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 16:19:02.19 yZiBL8BEd.net
>>199
220万ベースの安い部類の車なんだから無茶言うなよw
安いんだからそれだけ色々と削ってるんだよ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 16:28:57.11 oOK6EW6n0.net
>>212
MOPナビの問題で、
Honda e、ヴェゼル、フィット、シビックと載せてきて、
この後のFMCの車にも載せてホンダ標準にするんだろうから、
良いものにしていかないといけないような
それにMOPナビ、20万で安くもないし更に月額も取るわけで

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 16:29:41.16 bJWzvid1d.net
1500ccクラスで300万越えたっていうとビックリされる

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 16:39:17.34 4d5F7dJL0.net
>>212
本体価格とMOPを一緒くたに考えてしまうバカです
まで読んだ

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:01:20.52 UArYNf49d.net
パクリパクリじゃない以前にデザインと雰囲気が似すぎなんだよなぁ
遠くから迫ってくると新型ヴェゼルやん‼︎いやマツダやん!ってなるわ
車に興味ない人からしたらマジで違い分からんレベルやぞこれ

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:02:48.40 DS7hGIF/d.net
>>215
じゃあ安い車には安いMOPしか付けられないかホンダ自体がクソのどちらかなんだろ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:06:38.29 4d5F7dJL0.net
>>217
じゃあの使いどころもわからないバカです
まで読んだ

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:09:43.50 4/wKvH1hM.net
cx8は似過ぎてヤバい
しかも明らかにcx8の方がいいデザインだし
本当になんであんなデザインにしたのか

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:13:47.78 ylWs6oRV0.net
>>216
全体の雰囲気だったらアウディやボルボのほうが似ている
水平基調のデザインでクーペスタイル
CXというのはフロント多角形グリルと吊り目ライトの部分を切り取ってみた局所的な場合で言われてみればって感じ
最初に誰かが言ったのをアンチが流布して定着しちゃったんだと思うけどねえ

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:32:46.36 k50xlaHT0.net
うそ、マジで言ってるの?
遭遇したら絶対わかるわ。

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:37:40.29 RDznx8fL0.net
興味ない人はCX-5とハリアーも一緒に見えるんですよ
車に興味ある人が見ればヴェゼルはホンダらしくメカ感があり、マツダ車の様なグラマラス感はないから同じには見えない
マツダ車に見える人はSNSやメディアにおどらされてる人なんだよね

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:38:08.26 WcWPyWFC0.net
デザインの時点で受け入れられないのに何の用があってこのスレにいるの?

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:46:44.46 RGhad0Saa.net
ヴェゼルが憎くて憎くて仕方がないんやろ
親殺されたか自分の車レイプされたかのどっちかやろ

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 17:51:04.03 k50xlaHT0.net
>>222
はぁ、なんかメカ感にグラマラス感?
しっくりくる表現だわ。

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:00:14.70 mFYhdEhdd.net
CX20という名前でマツダから発売されても驚かない程度には似てるな
ヤリクロとかキックスがCX20という名前でマツダから出たら間違いなく大騒ぎになるだろうけど

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:04:31.29 /AbjRJ5hM.net
>>222
いやcxハリアーだわホンダも不細工カメムシからジャンプアップしすぎCRVって言ってる奴もいるけどじゃああのフロントグリルは何なんだ?

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:12:39.68 ppojMZpD0.net
そんなにIDコロッコロさせて顔真っ赤にしてどうしちゃったの…🤗

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:26:48.30 m1VrYO+50.net
単なる嫉妬にしか感じない、、、

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:27:48.68 9KfuPlzw0.net
今日は高速道路も混んでいた。
追い越し車線を飛ばしていると旧と新のヴェゼルが前後並んで走ってた。
車の印象より新の運転手の頭が天井に付いているように見えた。
色はメテオで近づくまで気が付かなかった。 
フロント側から見ないとあまり印象に残らない。

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:28:31.57 DUw2iZbj0.net
cxハリアーって皆んなが騒ぎたてるから、今までマツダやトヨタに乗ってた人がヴェゼルに気づいてホンダにとってはいい宣伝だね
でも予定以上に増産しないで適度な台数に限定して欲しい

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 18:51:20.23 JV+UfWTL0.net
デイライト点灯させた黒とすれちがった。
めちゃくちゃカッコイイね。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:08:22.08 WOKPyoTF0.net
>>216
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:08:46.88 WOKPyoTF0.net
>>219
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:09:22.27 WOKPyoTF0.net
>>226
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:09:38.26 WOKPyoTF0.net
>>227
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:28:56.01 RDznx8fL0.net
>>227
何なんだも何も同じ六角形のグリルです
URLリンク(cdn.car-moby.jp)
URLリンク(www.car-and-driver.jp)

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:38:44.79 t6Oo8kX10.net
最近のcx8の茶色いシルバーみたいのかっけえ

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:41:15.07 DUw2iZbj0.net
このスレを正常化させたい仲間がいっぱいいて嬉しい
ヴェゼルの情報だけにしたい

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:49:32.11 +HoYyZher.net
さんざんあっちこっちに顔出して
動画URL 張ったりスレタイの車こき下ろしてたからなー
さすがに都合良すぎるわw
ヴェゼル乗りの印象めっちゃ悪いよ

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 19:50:17.17 WOKPyoTF0.net
>>240
ここはヴェゼルスレですよ?
巣におかえり

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 20:18:33.56 hk56kkW/0.net
マツダのモンブランみたいな栗色の車可愛いし女子ウケ良さそう
車の色で白黒以外で初めていいなって思えたわ

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 20:38:55.59 6IsGeVbHd.net
cx-30と比べるとやっぱり車格の差を感じる
ヴェゼルは何か安っぽいんだよな
フィットとかヤリスの仲間て感じ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 20:47:46.33 vsgbd7e80.net
マツダって時点で購入対象から外れるので詳しくは知りませんけど私はヴェゼルの方が好きですね〜

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 20:53:10.12 7jDWwijwM.net
ホンダって時点で購入対象から外れるので詳しくは知りませんけど私はヤリクロの方が好きですね~

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 20:59:01.13 DUw2iZbj0.net
名古屋と広島

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:01:01.16 YDPvkU3Qd.net
>>240
それだよな
俺の乗ってる車のスレでもずっとヴェゼルヴェゼル言ってるヴェゼル乗りがいたわ
ヴェゼル乗りって何処にでも湧くんだなw
正常化?とばっちり食う奴には申し訳ないけとここで遊ばせて貰うわ

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:01:24.10 DUw2iZbj0.net
地方がんばれ

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:09:40.04 HGAejphxp.net
>>245
なんでこのスレにいるんですかね〜

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:12:17.40 DUw2iZbj0.net
トヨタ車って日本的なデザインが魅力だと思います。カゴの感じや神輿感や霊柩車感が日本人の感覚にあっているのが売れる理由かと

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:13:24.01 3c3v/0M0M.net
ホンダ車って日本的なデザインが魅力だと思います。カゴの感じや神輿感や霊柩車感が日本人の感覚にあっているのが売れる理由かと

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:18:41.84 DUw2iZbj0.net
マツダ車は一貫してヨーロッパへの憧れを追求してるのがいいところかと

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:19:10.31 2pQryADcp.net
MAZDAというメーカーは俺の中で存在してない。

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:21:23.73 bfdwQivM0.net
相変わらずコロコロしてる奴ばっかり

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:22:41.08 DUw2iZbj0.net
ぜひ 東京の人の感覚に合う製品をお願いします

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:26:30.76 6IsGeVbHd.net
>>252
マツダはメーカーも信者も欧州コンプレックス強すぎて痛々しいわ

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:28:11.27 DUw2iZbj0.net
>>256
憧れや目標なのだと思いますよ
私はマツダ車もトヨタ車好きです

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:34:16.81 4d5F7dJL0.net
それなら欧州車乗るけどね

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:36:42.47 2pQryADcp.net
MAZDAは昔から何ちゃって輸入車路線だからな。
技術もカビが生えた程度のものだし。
確かに輸入車買うわ。

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:37:56.87 bfdwQivM0.net
存在しない割には昔から気にしてるんだな

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:38:17.24 DUw2iZbj0.net
そう 買えてる財力がある人は欧州車がいいと思います

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:38:55.36 6IsGeVbHd.net
マツダ信者てマツダ車のスレで日本車の名前だして煽れば猛反撃してくるけど欧州車の名前だして煽れば反撃せずに平伏すからなw
それどころか何故か一緒になってマツダ車叩きしだすから笑うw
要するにアイツらマツダのことが好きなわけじゃ無くて憧れの欧州車に乗るための腰掛けか
乗りたいけど乗らないからマツダで我慢してるだけの連中

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:56:56.82 jUjeR5V7M.net
ヴェゼルとヤリクロどっちにしようかと思ってたけど
ヴェゼルスレが気持ち悪いのでヤリクロにします

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 21:58:47.65 DUw2iZbj0.net
解決して良かったねですね

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:07:53.45 slL8uz5td.net
またヴェゼルユーザーに喧嘩売って逃げ出した超絶ヘタレのヤリクロ乗りチワワ市原が荒らしてるのか

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:23:00.89 o5x7sleHd.net
>>258
でもお前安物ヴェゼルじゃんw

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:23:28.83 DUw2iZbj0.net
やっとヴェゼルの話だけできる環境になりましたね

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:28:30.31 o5x7sleHd.net
ずっとヴェゼルの話だよ
トーション安脚ヴェゼル買うなら他買うよねって話

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:30:42.01 DUw2iZbj0.net
そう他の車の方が良いよね そういう心配するなら

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:34:55.03 /HlpCMJ+0.net
>>268
そうだね
君にはMAZDA車がお似合いだと思うよ

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 22:38:09.06 7ZaAGtXa0.net
ヤリクロが遅いのも止まらない、曲がらない、グリップしないのも全て事実なのに動画どうのこうの言うのは筋違いだと思います。

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 23:23:38.21 7ZaAGtXa0.net
エンブレム金に変える奴が1番ダサい。
あのセンスと感覚は理解出来ない。

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 23:43:59.69 4d5F7dJL0.net
>>266
話の流れが読めないバカです
まで読んだ

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 23:48:13.07 ppojMZpD0.net
色やグリルやオプションで◯◯はダサい
っていう話になると
すぐに「そんなの好み人の勝手😡」って
過剰に反応する人がいるけど
金エンブレムはダサいという話題には
一切反応しないの草😂

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/22 23:48:31.26 bJWzvid1d.net
ホンダなら赤エンブレム付けるだろ

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 00:30:10.79 kC1CPXosd.net
>>275
あれトヨタ車にレクサスエンブレム付けてるみたいでダセえよなw

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 01:00:54.25 o8KegxYH0.net
カメムシ( クソ虫)のポンコツ愛車2014型
・ホンダセンシング無し←(これ最悪)
・自動ブレーキが使い物にならない←(これ超最悪)
・パフォーマンスダンパー無し
・振幅感応型ダンパーリア非搭載
・バックダッシュする ←(これ最悪)
・ギクシャクが一番酷いモデル
・歴代で一番乗り心地が悪い
・7年間総走行距離 2万キロ弱
・リコール祭り車  
金持ちが7年もこんなポンコツ大事に乗らない、虚勢を張るだけの貧乏人
人生最後に買った車が完成に満たない粗悪品しかもリコール連発車、悔しさしか残らないだろう

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 06:27:47.49 MN/9R+lz0.net
>>245
全く同じ
マツダってだけで選択肢外れるのよね
ハイブリッドのハの字も無いけどトヨタの子会社にでもなるつもりなんかな

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 07:47:16.00 +58jmT8o0.net
>>278
自分もCX30検討しましたがパワーユニットに魅力を感じませんでした。ガソリン車もディーゼルもイマイチですし、スカイアクティブXはコスパの悪さが話しになりません。

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 07:49:01.40 R3BjpaWfM.net
>>278
>>279
やっぱりハイブリッドがまともなヤリクロが一番いいね。
ヴェゼルは>>277の例もあるし、納期を早めるつもりもないので様子見かな。

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 07:51:45.26 Ij4fFLfyd.net
確かに後席に人を乗せない老人ならヤリクロがピッタリだな

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:07:44.17 fruskqluM.net
>>281
ヤリクロの後席は言うほど悪くない。
シートに下に足が入るし。

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:09:33.79 KXQLu+hV0.net
やっぱりハイブリッドはトヨタが1番良いよ
見た目を気にしない人はヤリクロで問題ない

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:11:11.92 Ulpvr/tt0.net
>>280
ヤリクロが一番いいなら様子見などせずにヤリクロ買えばいいのでは…?🤔
こんなところで何をしているんだい…?🤪🤪

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:13:45.73 sqBr5IQyx.net
>>282
ヤリクロの後席は大人2人は無理だな
乗り心地も悪い

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:15:07.73 2YvJ/z+Da.net
いや流石に乗れるよw
どんだけ巨漢なんや…
広々としてないだけでw

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:15:14.77 3iugxFLBM.net
>>284
また>>277の悲劇が繰り返されたら面白いなと思ってワクワクして見てる。

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:16:43.07 /LErNLtcd.net
>>283
ヤリスクロスのエンジン3気筒で煩いじゃん
モーターの切り替わりがすぐ分かる

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:17:52.48 sqBr5IQyx.net
>>286
相当ドチビじゃないとヤリクロの後席は狭すぎる

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:19:41.56 HBcRl332M.net
>>289
充分だろ。
ホンダユーザーってピザデブ?

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:20:28.70 sqBr5IQyx.net
>>290
アレで充分とかホビットなの?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:21:45.72 7VPRfDOip.net
遅いし止まらないし曲がらないし危険だしヴェゼルが良いです、

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:22:29.54 7VPRfDOip.net
ヤリクロ買うと漏れなく糞タイヤもセットだからなぁ

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:26:21.48 BxYqOtGK0.net
私もヤリクロとヴェゼルを検討しました。(マツダは興味が無いので検討せず)
運転する楽しさはヤリクロが軽快でヤバいくらい楽しかったです。
ただ、内装の色やシフトレバー周辺の超チープな感じと後席の狭さが私含め嫁と子供が絶対無理と言う事で辞めました。
その後、ヴェゼルを試乗したところ不満が全て解消出来ると分かったのでヴェゼルを契約しました。ヤリクロ、運転手の事しか考えてない感たっぷりで、残念、、、

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:27:42.91 KXQLu+hV0.net
>>288
そんなのわからない人たちが買うんだから、燃費が良ければ良いんだ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:29:30.85 YdXEo3vGd.net
ヤリスクロスは老人向けだしな
カローラクロスの方がヴェゼルに近い

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:32:59.46 LT2UxDtW0.net
韓国好きだよな、タイヤも韓国製。
大丈夫か、あんな国の製品なんか使って。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:34:37.37 LT2UxDtW0.net
ヤリスクロスとヴェゼルとでは、70万は価格差があるでしょ。
ヴェゼルは、ハリアーが買えなかった人の車なイメージしかない。
妥協すんなよ。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:37:39.81 yEaBjbBqd.net
ハリアーはHVで500万超えるしな
ちなみに韓国製タイヤを履いてるのはトヨタの事?
URLリンク(life.eek.jp)

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:39:12.88 sqBr5IQyx.net
>>298
ヤリクロは最上位グレードでもBSMですらオプションで中身スカスカだしな
安いのは当たり前

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:39:56.94 BxYqOtGK0.net
クルマのサイズを気にする人も居るんです。一概にバリヤー買えないからとかでは無いでしょ?凄い自己中な人。思想が危険

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:40:48.94 7VPRfDOip.net
トヨタお得意の快適装備はすべてオプションですで安く見せてるだけだもんな。
そして雨天時最悪の低コロタイヤで燃費を稼ぐ的なの全て透けて見えてるからさ…

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:41:19.60 BxYqOtGK0.net
すみません、バリヤーではなくハリアー

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:44:02.76 LT2UxDtW0.net
えっ、ヴェゼルのタイヤが、どこのか知らないの?

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:44:38.65 7VPRfDOip.net
ヤリクロスレでも内装に黒を選ばせて欲しい人結構居たし、なんであんなしじ臭い色にしたんどろう?

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:47:35.03 BxYqOtGK0.net
>>305
本当、そう思います。
私の生活で、荷室犠牲にして良いから後席広くとって欲しかった。
ヤリクロがそうなってたら、まだヤリクロとヴェゼル悩んでたかも、

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:50:12.29 LT2UxDtW0.net
なんでヤリスクロスとか値段の違う車が気になるのか。
下の車と比べて満足感得てるのか?
韓国人みたいな人たち

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:50:25.34 KiwiJ5Ipd.net
ヤリクロはフロントの宇宙人顔がダサい
ヴェゼルはフロントの昭和のエアコン顔とリアの変な腰高感がダサい
キックスはインテリアのデザインはまあまあだけど後進国向けっぽい安っぽさを感じる
エスクードは実物見ると案外格好いいけど、やはりフロントがいつの時代の車だよ
と言うことで国産ミニSUVはUX一択

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:51:19.58 oJP0hHxqp.net
ハリアー検討してたけどデカすぎて駐車場ギリギリなのと、連れ周りで二人所有者いるから敢えて被せるのも嫌だし諦めましたね〜
ヴェゼルのデザインが好みなのとサイズ感がちょうどいいです

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:51:41.74 1fPLIIQmd.net
ヤリクロはオプション積めばヴェゼル以上に高いからな
情弱にはそれが分からない

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:53:38.96 dbBOiS9Od.net
>>307
発端は>>280だと思うよ

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:55:06.34 LT2UxDtW0.net
>>310
ないないw
それよりヴェゼルのハンコックタイヤは、ないわ。
コスト削減かもしれないが、ホンダも堕ちたな

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:56:17.95 7VPRfDOip.net
ヤリクロ買うとカロクロにしとけば良かったとかラブ4にしとけば良かったとかになるのは目に見えてるからな。
取り敢えずそれでも買ったらタイヤだけは買えとけって感じ。自分だけが死ぬなら良いけど他人は巻き込むなよと。

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:58:33.42 LT2UxDtW0.net
>>313
ヤリスクロスは、ダンロップ
ヴェゼルって、韓国のハンコック

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 08:58:58.60 BxYqOtGK0.net
>>307
何が韓国人なのか、なんで韓国人ってワードを出すのか知らないけど、欲しいサイズ感の車、金額関係なく比べないの?
別に私は車の金額がステータスと思ってないし、安くて気にいるなら購入候補に挙げます。
見栄っ張りのような高い物が良いと決めつける考え方は持ち合わせてません。

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:04:41.64 HsbsdJvM0.net
>>314
8割強がミシュランPrimacy4
7%がダンロップエナセーブEC300

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:06:17.30 3bBOwStl0.net
タイヤってハンコック標準なん?
選択不可?
>>315
ヤリスクロスがダメだって言ったら
トヨタの他のSUVは勧められなかったの?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:09:36.15 7VPRfDOip.net
とにかく雨量が凄いのに雨の日駄目な糞タイヤのヤリクロは糞

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:14:04.71 1fPLIIQmd.net
>>312
やっぱお前は情弱だったなw
それよりもトヨタがハンコック使ってどんな気持ち?

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:15:21.18 UOucBjHJM.net
>>310
ベゼルはナビ高いじゃん

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:17:25.53 Ulpvr/tt0.net
憎い😡ヴェゼルが憎い😡
祝日だけどやることなさすぎて今日もヴェゼルが憎い😡

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:20:08.03 1fPLIIQmd.net
>>317
そうみたいorz
URLリンク(life.eek.jp)

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:33:31.45 24f2pPcgM.net
ヘッドアップディスプレイないんだね
付けられるヤリクロにしよう

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:38:03.86 ApEqxLfP0.net
>>315
韓国って言えば荒れると思ってるから

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:39:08.06 ffBqoqJd0.net
ヴェゼルの完成度が高くて逆恨みしてるやつ増えすぎだろ
もっと自分の車愛してやればこんなところにヴェゼル憎しとか書かなくて済むのでは?
あまり吠えると自分の車が弱く見えるぞ

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:40:59.25 3bBOwStl0.net
>>322
ありがとー
せめて選ばせて欲しいよね

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:45:49.88 jHdC0Lt+x.net
>>326
それトヨタの話だぜ

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:50:22.92 ZjNEWxal0.net
>>274
金のエンブレムのオプションってとっくに無いだろ

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:52:07.51 3bBOwStl0.net
>>327
ん、そうなの?
ヴェゼルは選べる感じ?

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:53:00.78 ZjNEWxal0.net
>>329
逆に選べる車ってあるのか?

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:53:21.90 BxYqOtGK0.net
>>317
最初の試乗の時からサイズ諸々ヤリクロ以外興味ないと言っていたから勧められなか

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:55:06.38 BxYqOtGK0.net
>>317
すみません、間違えて書き込んでしまいました。
最初の試乗の時からサイズ諸々ヤリクロ以外興味ないと言っていたからか、進められませんでしたね。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 09:56:50.18 3bBOwStl0.net
>>330
ごめん。よく知らないから聞いてるんだ

>>331
回答ありがとー
そうなんですね
ヴェゼルいいですもんねー
微妙に遠回りしましたね
見てなかったら契約してからきになったかもしれんけどw

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 10:00:14.60 HsbsdJvM0.net
>>333
Xを避ければハンコックじゃない
Z・PLaYはミシュランPrimacy4、GはダンロップエナセーブEC300

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 10:00:46.67 WkY8x/UDd.net
ヴェゼルは、エクステリアがイマイチ。
リアなんかハリアーと似てると言われてるけど、のっぺりしていて後ろから見てるとダサい

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 11:11:23.89 3OkX5E/6M.net
>>335
ホンダの車がカッコいいことあるか?
これぞホンダDNAだろ

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 11:16:18.05 C0jqK/dV0.net
純正ドラレコなんですが付けられた方、スマホにWi-Fi繋がりますか?

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 12:38:43.07 6+LxvkE2d.net
>>335
ヴェゼルは全面が流線を多用でリアが直線的とデザインに一貫性が無いんだよ
パクってくっつけた結果がモロ出てる

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 12:38:59.24 6+LxvkE2d.net
前面

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 12:49:06.53 A59vFSLgd.net
そのヴェゼルに負けてる車って一体…
ヴェゼルvsキックスvsヤリスクロス人気投票
URLリンク(e-carlife.com)

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:02:04.32 KiwiJ5Ipd.net
販売台数がダブルスコアで負けてるのに人気投票で勝ったとか言われても
ホンダ社員が必死に連打してるとしか思われないだろ

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:04:18.07 jHdC0Lt+x.net
同じ性能の車でもトヨタが売ったら何倍も売れる日本で販売台数=人気と言われてもな

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:04:39.29 7VPRfDOip.net
ヴェゼルのどこが流線?良い脳外科教えてあげるよ。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:05:33.58 oJP0hHxqp.net
動画のコメント欄でも圧倒的にヴェゼルが人気でしたよ
正直ヤリクロはめちゃくちゃ売れてるんでヴェゼルと良い勝負かなぁと思ってたけどヤリクロはキックスと良い勝負しててびっくりしましたね〜

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:07:44.53 c5mtiZnQ0.net
速いと思ってたらヴェゼルに追いつけなくて残念だったね。ヴェゼルとのDSTテスト楽しみだわ

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:08:38.63 JshdN6TUM.net
>>341
ディーラー数が倍くらい違うので、ダブルスコアなら御の字では。
ただホンダは他に売れてる車が、軽自動車のNBOXと型落ち感のあるフリードだけだよな。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:08:38.71 UNqB2MBAd.net
販売台数の多さで人気や性能の良さを図ろうとする奴は知恵遅れレベルの頭の悪さだよ
そんな奴が工作ガーとか捏造ダーとかすぐに言い出す

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:16:38.42 ffBqoqJd0.net
連休だからヴェゼルに親でも殺されたかのように暴れてる人たくさん来てるね
ヴェゼルより販売台数多い車の人はそんなにヴェゼルを恨まないでよ
もっと余裕のある態度でいたほうがいいよ

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:32:45.70 1CAB4FKyd.net
>>338
それって、あなたの感想ですよね?

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 13:57:10.98 zi9WTe83d.net
来年の新型フリード良さそうだな

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 14:40:56.58 ozYtA+XI0.net
>>339
そこを訂正する前に、流線の使い方や製品の形を表現する上での言葉の選び方を考え直した方がよい。
気にいる気に入らないは好みだから好きにすれば良いよ。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 14:47:47.77 FVbDRrD7d.net
>>342
つNボックスw

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 14:49:41.89 0mmfPxDfd.net
軽市場はトヨタ不在

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:15:26.40 WkY8x/UDd.net
ヴェゼルとヤリスクロスハイブリッドでは、総額70万の価格差がある。

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:17:09.68 LbbzsoTLd.net
ヤリクロの顔微妙だと思ってたけどエアロ付けたヤリクロはカッコよかったわ
トヨタ車って基本エアロありきなデザインな気するわ
話変わるけど今日初めて新型の黒ヴェゼルとすれ違ったけどここで言われているほどか存在感なかった
てか黒だからか小さく見えた

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:25:04.33 51t1vcMad.net
ヤリスクロスをヴェゼルと同程度の装備にするとヴェゼル並みの価格になる
これマメな

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:28:07.56 oJP0hHxqp.net
後ろにつかれたとき結構威圧感ありますよねヤリクロ
内装の質感がよくて後席もう少し広ければ全然買ってもよかったかなぁと思いますね〜
黒ヴェゼルは単機だとめちゃくちゃ映えるんですが街中だと埋もれますね

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:46:10.36 Q/gQws810.net
カローラクロス電動パーキング付の北米仕様確定で燃費もヴェゼルより上のようですね
URLリンク(creative311.com)

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:50:12.95 lYSV5e5Wd.net
>>358
荷室は?
もちろん後席倒したらフルフラットになるんだよね?

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:54:46.47 SF46rjF/0.net
カロクロというかトヨタはいつまで2ZR引っ張るつもりなんだよ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 15:57:44.75 yGBxyGAhd.net
ヴェゼル位フラットになるならカローラクロスのほうがいいな

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:04:57.66 FVbDRrD7d.net
>>353
つピクシスw

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:16:16.72 jHdC0Lt+x.net
ピクシスとかACCすら付いていない平成の車とか流石のトヨタでも売れない

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:32:00.12 FLl3nAwdd.net
>>342
同じ性能なのにトヨタだと売れてホンダじゃ売れないってホンダ車に問題があったり魅力が無いって言ってるようなものじゃね?

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:35:32.86 jHdC0Lt+x.net
>>364
ホンダだけじゃなくて国産車全てな

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:46:33.37 tt2QZgAd0.net
>>364
この国にはトヨタってだけで安心する情弱が多いってコトだと思いますよ

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:07:33.03 qx4///ylF.net
その車の価値や評価は下取りで表される。
ホンダの400万以上の車はゴミ扱い。
CR-Vやアコード、レジェンド、オデッセイは本当にゴミ

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:17:46.05 zi9WTe83d.net
過走行でもトヨタなら途上国に人気だからでしょ
TOYOTAの車にマシンガンとかロケットランチャー
着いてるの見るけどホンダのは見たことないわ

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:24:19.27 Mir2kCI9a.net
ヴェゼルは消去法で選ぶ車だからかな
やたらと動画や評論家の評価とか販売台数を気にするよね
いい車だけど惚れて買う車ではなさそう

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 17:26:29.74 KKl+IuX60.net
>>366
ダイハツ製でもトヨタバッジが付けば販売数トップ5入りだからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch