【TOYOTA】ミライ MIRAI Part39【FCV・燃料電池車】at AUTO
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part39【FCV・燃料電池車】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 10:00:47.79 SYN2hdraM.net
安い水素が手に入ったら、それでより安い電気を発電してEVに供給できるようになる
よりEVが普及する。
わざわざ燃料と発電機を個々の乗用車に積載して一緒に移動する必要性がない

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 10:01:15.22 lqOnNHmj0.net
>>906
アホ!

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 10:06:44.48 CdzC02oSa.net
Miraiがまたも世界記録更新!
URLリンク(www.google.co.jp)

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 11:41:27.06 SYN2hdraM.net
丸山 穂高
@maruyamahodaka
·
ヒャッハー!!国会議員ボーナスは額面314万円っすね。我慢をお願いしている国民への給付額はスズメの涙。一方で、議員はちゃっかり給与外でもボーナス314万とかホントおかしな話。
マジでこの国は税金アジャパー天国すぎ。本日は地方も含め議員らがこれをシレッと貰う夏のボーナス支給日なんだよなぁ。
URLリンク(mobile.twitter.com)
URLリンク(imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 12:43:42.55 sbsRVKh+M.net
>>904
当然根拠はあるぞ
水素のコスト評価 水素エネルギー協会(2002)
URLリンク(www.h)


955:ess.jp/Search/data/27-02-029.pdf 副製水素 20円/m3 天然ガス改質 28.8円/m3 ナフサ改質 19.9円/m3 https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1411/21/news053_2.html 大量に埋蔵されているオーストラリアの褐炭*1)を利用し、1日に770トンの液体水素を製造、16万m3の輸送能力を持つ専用運搬船2隻を年間フル運行できた場合の数字だ。日本での船上引き渡し価格(CIF)は29.8円/Nm3になる」(同社)*2)



956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 12:52:32.81 vBlJrz5q0.net
>>908
別の記事で読んだけど
確か50kmぐらいの遅い速度でチンタラ延々走るんだっけ?
現実の使用ではあり得ないけど、まあひとつの指標にはなるわな

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 12:53:34.19 pMnhhalUM.net
中国台山の「原子炉破損」が大問題なワケ、それでも原子力発電は必要か?
URLリンク(www.sbbit.jp)

放射性物質を放出した原発は、フランスの国策原子力会社フラマトム(旧アレバ)が開発した最新鋭の「欧州加圧水型炉(EPR)」である。
もし、この炉に本質的な問題があった場合、日本を含む各国の原発は重大な影響を受けることになる。
米国は割高な原発から撤退、日本はどうするのか?

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 13:08:57.93 lqOnNHmj0.net
>>910
20年近い昔の資料で物事を語るなよ!

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 13:10:41.84 lqOnNHmj0.net
>>911
50キロなら遅くはないよ。
地方の道路では50キロ程度で走っている車が多い。
都内なら50キロ出せない所も多い。

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 13:13:55.24 SYN2hdraM.net
>>914
アホ!

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 13:23:22.02 Aj1/nSzma.net
>>910
上の3つはグレー水素だから同じブルー水素で比較するならCCSのコストも加えないと駄目だね
ただそれを加味したとしてもオーストラリアの褐炭から作る水素はそれ程安くは無いのだな

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 13:44:39.62 8Bbv8dDLa.net
>>908
ピニンファリーナ、新型水素燃料電池トラックをデザインへ…航続1200km
URLリンク(s.response.jp)
ピニンファリーナ(Pininfarina)は6月28日、新型水素燃料電池トラックをデザインする契約を締結した、と発表した。
新型水素燃料電池トラックは、電気エネルギーと水素エネルギーを組み合わせて、最大1200kmの航続を可能にする予定。
建設現場向けのダンプカーやセメントミキサー車、廃棄物運搬トラックなどでの使用を想定している。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 14:53:20.10 fEGIznJk0.net
一般的なガス化の基本反応式
1) 石炭 → H2 + CmHn + チャー (C)
2) C + O2 → CO2
3) C + 1/2 O2 → CO
4) C + CO2 → 2CO
5) C + H2O → CO + H2
6) C + 2 H2O → CO2 + 2 H2
7) CO + H2O → CO2 + H2
8) C + 2 H2 → CH4
cf. 金子祥三, 石炭ガス化技術と水素製造, 水素エネルギーシステム Vol.37, No.1 (2012)
URLリンク(www.hess.jp)
8) が石炭ガス化における、メタンの水蒸気改質直前までのガス化反応なのかしら?
元の石炭のC分が70%として、途中のH2とCO2のマテバラがよくわからない。
ちなみに、8) より先の、メタンの改質・水性ガスシフト反応は
メタンの水蒸気改質:CH4 + H2O → CO + 3H2 - 206 kJ
水性ガスシフト反応:CO + H2O → CO2 + H2 + 41 kJ
∴ 原子・分子数比=C:H2:CO2 = 1:4:1
∴ 質量比=C:4H2:CO2 = 12:8:44
この反応分だけだと、最大で水素 1t に対しCO2 5.5t になる。
ちなみに今のEU排出権市場価格は
日本時間6/30 :0:00の終値が 55.350ユーロ/t-CO2 → 7,278円/t-CO2
結局、ベストの収率で褐炭1tからH2が何t、CO2が何t出るか、
教えてエロい人

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 16:05:41.69 fEGIznJk0.net
3年くらい前の、
排出権取引価格が20ドル/t-CO2前後の頃は、
豪州や東南アジアでのCCS貯留サイトは
開発計画すら立ち上がらなかった。
55ユーロ/t-CO2になってようやくポツリポツリと開発計画。
Large-Scaleの貯留サイトで運開したところは
豪州、東南アジアにはまだない。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(co2re.co)

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 17:30:58.53 8EszwwldM.net
CO2というゴミを地下に棄てるだけのCCSは、サーキュラーエコノミックやカーボンリサイクルの理念から外れているので、長期的に投資資金が集まらんぞ。
ESG投資から外れている。巨大金融機関が投資しない。
一部の油田利権層が生き残りをかけて必死なだけ。

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 17:40:57.87 luGq2FxOM.net
>>916
URLリンク(www.meti.go.jp)
29.8円のうちCCSは2.9円

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 17:41:28.18 luGq2FxOM.net
>>913
そうだな、現状はもっと下がってるだろうね!

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 17:53:56.66 8EszwwldM.net
エネルギー世界大手イタリアのエネルは1月29日、同社の2050年二酸化炭素ネット排出量ゼロ目標に関連し、
サルバトーレ・ベルナベイCEOが「ガスには未来がないのは明白」と述懐した。
また「二酸化炭素をオフセット(ここまで「回収」の意)する技術を私は信じない」と断言し、CCS(炭素回収・貯留)技術の将来性を否定した。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 17:58:36.61 fEGIznJk0.net
>>918 から推定すると、
天然ガスからの改質水素だったら、
理論値で改質反応が進むと
水素1kgにつき5.5(kg)×7,278(円/t-CO2)÷1,000
=40.0円/kg-CO2
のCCS貯留処理費は少なくともかかるはず。
「CCS処理費が2.9円」って、
5$/t-CO2相当
2013~2016年あたりのデータでね?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(jp.investing.com)

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 17:58:46.38 8EszwwldM.net
気候変動問題の本質と行方
みずほフィナンシャルグループ
URLリンク(www.mizuho-fg.co.jp)
EUタクソノミー「気候変動緩和」における技術基準の主なポイント
石炭火力は「環境面で持続可能と
はみなされない」と明記されており、
CCS等があっても不適格となる扱い

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 18:16:33.48 lqOnNHmj0.net
>>922
上がってるよ、キット!

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 19:12:53.76 fEGIznJk0.net
先日のRITE=エネ経済研の中間報告書に対して
国環研、自然エネ財団、IGES、デロイトトーマツ、電中研が
そけぞれの分析結果をぶつけた今日の基本政策分科会は見もの
URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
URLリンク(youtu.be)

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 19:55:44.24 AO2tZVAsa.net
【特集】『水素』をめぐり「世界が大競争」!?発電所や運搬船の開発も進む"次世代エネルギー"のいま(2021/06/25)
URLリンク(youtu.be)

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/06/30 20:00:01.04 AO2tZVAsa.net
新型MIRAIで満充填航続距離の世界記録1040km@国沢ちゃんねる
URLリンク(youtu.be)

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 00:06:47.33 LkjKaWxwM.net
東京都23区内における乗用車の登録台数は、輸入車の比率が25%に上る。
このうち都心部に当たる港区だけに限ると約50%と半数を占める。
全国では輸入車の比率は約9%であることと比較すると、輸入車の顧客は都心部に多いことが分かる。

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 00:11:32.60 LkjKaWxwM.net
本当にFCVは救世主なのか?ホンダが英断した100%電動化と、トヨタが推し進める水素エンジンの行方
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 06:14:36.56 GNJG8o4gM.net
>>926
>910は20年前に25t/日でのコストだから
褐炭水素の770t/日の1/30なんだよね
同じ規模だとどんな数字になるんだろう

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 06:47:00.17 bk448TTkM.net
>>918
URLリンク(www.hess.jp)
ベストじゃないけど
H2:CO:CO2=30:40:10

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 09:51:10.38 bJfFRDKUa.net
圧巻の約2700台提供!! トヨタ 五輪パラ オフィシャルカー 急ピッチ集積風景 Tokyo Olympics TOYOTA official cars
URLリンク(youtu.be)

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 09:58:52.16 R6DLPMzp0.net
>>929
雉さんさすが世渡りだけ上手

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 10:25:26.48 tfN22i1AM.net
>>934
前モデルこうでもせんと捌けんかったんやな
コロナで1年延期による悲しい状況

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 11:45:46.71 ETjA4cqkM.net
こうやってオリンピック予算がトヨタに搾取される

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 11:47:20.20 zSU1jCCZ0.net
>>937
スポンサーで無料で供出してるんだよ。

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 12:23:35.55 pCmT9C2iM.net
>>914
高速とかほとんどストップアンドゴーがないところで50~60キロくらいで走り続けるんだろ
そんなの普通のガソリン車でも燃費倍増するわ
その燃費を基準にミライの燃費いうから叩かれてんじゃん

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 12:25:21.80 R6DLPMzp0.net
無償で提供してますからねえ
あのウチの看板の位置をもうちょっとその、金メダルのセンターに来るように
なりませんかねえ
とか

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 12:43:33.63 pCmT9C2iM.net
無料で提供されても誰もいらないんじゃない?w
ミライのほとんどの個体は将来大した距離乗られずに廃棄されるんたろうな
資源の無駄だな

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 13:16:58.34 YeXo3nGH0.net
>>933
おお。ありがとう。
この比は酸素拭きガス化炉(J-POWERが日立とやってきたEAGLE炉)の生ガスだね。
この後段でガスタービンと燃料電池に突っ込む想定だから、COがまだ40ある�


988:フかと。 EAGLE炉を水素製造にシフトすると、この部分はさらに >>918 の水性ガスシフト反応で CO:CO2:H2=40:40:40 になるはずだから、 結果、モル比で、H2:CO2=(30+40):(10+40)=7:5 質量比だと、H2:CO2=2×7:44×5=14:220 =1:15.7 1kgの水素に対し15.7kgのCO2を排出なのかと。 6/30のEU排出権市場スポット価格の終値は、 56ユーロ/t-CO2 (7,372円/tCO2) だから https://i.imgur.com/RURbvNo.png https://www.eex.com/de/marktdaten/umweltprodukte/spotmarkt 1kgの水素に対し15.7kg×@7,372円÷1,000 =116円 のCO2貯留処理費が少なくともかかる計算やね。 なんなんだ? 「CCS処理費2.9円」 というのは・・・ 2.9円で済むんだったら今頃は、 世界中のあっちこっちに貯留サイトが出来ていて、 ウハウハのはずだが?



989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 13:44:50.55 ETjA4cqkM.net
.
東京五輪予算が続々と「水素関連事業」に使われる謎
URLリンク(www.news-postseven.com)

水素ステーション建設もオリンピック予算w
URLリンク(www.news-postseven.com)

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 13:59:56.73 zSU1jCCZ0.net
>>939
やれるもんならやってみて!

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 14:01:31.07 yKaMu78Ja.net
>>939
高速使ってないから!

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 14:07:39.68 yKaMu78Ja.net
>>940
アホ!
スポンサーは大金出してるんだよ!
俺は今のスポンサー制度は気に入らないけど。
前回の時にはニッサンの前身がスポンサー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 15:02:08.60 02t/99uxa.net
>>943
東京よりも北京やパリの方がオリンピック関連で遥かに多額を水素事業につぎ込む予定
URLリンク(www.afpbb.com)
北京オリンピックが開催される張家口市では水素製造や水素充塡、水素燃料電池エンジン製造、完成車製造など、水素燃料電池自動車の全産業チェーンが形成されている
現在、市内全域で水素燃料電池バス304台が運行しており、水素ステーション4カ所と水素製造プロジェクト1件が稼働済みのほか、年内には水素ステーション計16カ所、水素製造は計5件の事業が運営を開始し、大会運営をサポートしていくことになっている。
昨年末時点で同市の再生可能エネルギー設備製造企業は23社、生産高は70億元(1元=約17円)余りにまで成長している。

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 15:07:42.70 3+Eg4LFiM.net
>>947
他国は関係ない。ましてや中国は大国。比較にもならん

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 15:15:46.21 02t/99uxa.net
>>948
今どきオリンピックで化石燃料なんか使っていたら話にならん
オリンピックは国としてこれだけ環境に配慮していると言うのをアピールする場でもある
今や聖火も水素を燃やす時代

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 15:26:51.45 tfN22i1AM.net
>>949
聖火w用の水素を福島から運ぶのに内燃機関トラック使うんですが?

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 15:36:20.95 02t/99uxa.net
>>950
電動トラックが日本ではまだ実用化されていないからしょうがないね
ヒュンダイ等に提供してもらうかあるいは日野のプロトタイプ車両が出てくる可能性はあるかもしれないけど

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 15:42:38.42 R6DLPMzp0.net
>>946
そんな当たり前のことを大声で叫ばれましても・・・

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 15:43:03.74 h6NixQkG


1000:M.net



1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 16:00:20.76 /U0anHHLM.net
CO2を出す出さないで世論誘導してるのは
石油利権をよく思わない欧州の金融利権持ってる連中だろ
石油利権奪われた東アジアを混沌とさせて戦争しかるよう仕向けて儲けようとしてる
もしくは実は資源豊富なロシアを将来黙らせたいのか

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 16:01:29.29 02t/99uxa.net
>>953
情弱乙

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 16:12:20.60 cEdeQt6J0.net
現状の水素ってほぼ天然ガス改質じゃね?

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 16:18:25.71 3+Eg4LFiM.net
>>954
陰謀論はいらない。
将来を危惧した欧州の若者が暴動を起こして、経済界と金融界と政治家を力尽くで動かした。
日本の若者は悪い大人達に洗脳された無知なので無関心。
政治家や経済界にとっては良い子達。

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 16:30:28.26 /U0anHHLM.net
>>957
それこそ陰謀論
温暖化なんて数百年、数千年先の話
今が氷河期の中の暖かい時期の間氷期の終盤に差し掛かってるって知ってる?
数百年後は氷河期突入してても何の不思議もないよ
氷河期年表見てみ?

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 16:48:24.43 tfN22i1AM.net
>>951
言うまでも無く、東京オリンピックは話にならんということですね
電気分解装置内臓の聖火台でも作れは良かったのにね
(間抜けさでは多少マシ)

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 17:15:52.44 3+Eg4LFiM.net
>>958
氷河期とかさ、10万年周期のこと。
今問題にしてるのはこの100年50年の異常な温度上昇なのよ。
時間軸が全然違うぞw

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 17:22:55.55 yKaMu78Ja.net
>>952
お前のする様な下手なプロパガンダを撲滅する為!

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 17:42:01.33 R6DLPMzp0.net
なんだキチガイか

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 18:01:29.09 3PYwckHKM.net
三菱もオワコンだなー
品質偽装とか、もうかつての中国企業と同じじゃん

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 18:23:34.15 CIZMCaW1M.net
>>942
2.9円はNm3あたりだよ

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 18:24:19.41 CIZMCaW1M.net
>>942
ついでに言うとクレジットじゃなくて工業的コストで計算してると思われ

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 18:36:29.78 YeXo3nGH0.net
>>964
あとで見返して気づいた。
kgに換算して
さらに最新のガス化ガス組成がしらーと大崎クールジェンのサイトに出てたので
URLリンク(www.osaki-coolgen.jp)
それもこれも修正したら、またウプするよ。

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 18:41:33.00 YeXo3nGH0.net
>>965
実際のCCSの貯留コストは
積み上げのエンジニアコストとは別に、
代替方法、市場での牽制価格である排出権価格
との均衡点(利益も含めての需給バランス)で決まる。
これは、かつてLNG価格が、
牽制価格である石炭価格との関係で決まったのと同じ。

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 20:49:19.49 YeXo3nGH0.net
>>918,924,942 をもう一度やり直して、
「褐炭ガス化水素のCCS処理費を考える」
大崎クールジェンのEAGLE炉石炭ガス化生成ガスの組成は
・H2・・・23%
・CO・・・59%
・CO2・・・4%
・N2・・・12%
・その他・・・2%
とのこと。
URLリンク(www.osaki-coolgen.jp)
このうち、H2とCO2に関係する主要部分のモル比をこう↓
H2:CO:CO2=23:59:4・・・・・(A)
EAGLE炉は「多目的石炭ガス製造技術」の略
(coal Energy


1016:Application for Gas, Liquid and Electricity から無理矢理・・・) なので、発電用ガスタービンへ送る燃焼ガスとしてのCOや燃料電池に送るH2運用ではなく、 ガス化炉の後段で、COに蒸気を加えて水性ガスシフト反応をより多くさせる運用にすると、 H2とCO2にほぼ集約されるのかと(褐炭ガス化による水素製造)。 COの水性ガスシフト反応は、炭化水素の水蒸気改質反応とよくセットで行われるこの部分 改質反応:CnHm + nH2 → nCO + (m/2+n)H2 - (吸熱反応.メタンCH4だと206kJ/mol) シフト反応:CO + H2O ←→ CO2 + H2 + 41.2kJ/mol (発熱反応)・・・・・・(B) (1/n)



1017:968
21/07/01 20:50:04.63 YeXo3nGH0.net
>>968 の続き
つうことで、EAGLE炉の運用を水素製造に振って、反応がベストで進んだとすると、
COのモル数が59なら、
CO:H2:CO2=59:59:59
なので式(A)の主要部分のモル比に戻ると、式(B)のH2Oは外から追加出来るから、
H2:CO2=(23+59):(4+59)=82:63
これを質量比にすると
H2:CO2=(2×82):(44×63)=164:2,772=1:16.9
水素1kgにつきCO2を16.9kg排出
マテバラで考えると、こういう見当で良いのかしら?
(2/n)

1018:968
21/07/01 20:50:53.96 YeXo3nGH0.net
>>969 の続き
さて、CCS貯留コストの市場牽制価格である排出権取引価格は
EUの6/30終値56ユーロ/t-CO2 (7,372円/t-CO2相当)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.eex.com)
なので、水素1kgにつきCCS貯留コストの牽制価格は少なくとも
16.9kg×7,372円/t-CO2÷1,000
=124.6円/kg-H2
川重が、船上渡しの水素1Nm3が29.8円で、
うち、CCS処理費が2.9円だというのなら、
URLリンク(i.imgur.com)
cf. METI 2020/10/6 第2回 2050年に向けたガス事業の在り方研究会 資料6
URLリンク(www.meti.go.jp)
これを水素1Nm3=89gとしてkg変換すると、
2.9円/Nm3-H2÷0.089=32.6円/kg-H2 に相当
(3/n)

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 20:51:53.70 YeXo3nGH0.net
>>970 の続き
これが16.9kgのCO2のCCS処理費であれば、
32.6円/kg÷16.9kg×1,000=1,928円/t-CO2 に相当
1ドル108円であれば、17.8$/t-CO2以下の時(2018/1頃以前)の排出権相場とバランス?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(jp.investing.com)
おかしいな?
だったら、もうそろそろ世界中でCCS貯留サイトがたくさん出来て事業者はウハウハ、
むしろ排出権相場を押し下げているのでは?
(4/4)

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 21:38:34.09 Hmdr7+HSM.net
トヨタ「豊田章男社長」の役員報酬は4億4200万円 外国人役員より10億円も安いワケ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

すげーデタラメな記事だな。
オーナー社長と雇われ社長の違いもわかんねーのかなw
オーナー社長はなるべく報酬で貰いたくないのよ。税金がっぽり取られるから。
保有自社株の配当収入のほうがよっぽど多いの。
孫正義なんて報酬1億でも配当収入が100億だからな。

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 21:48:11.67 v6pnSMcza.net
>>971
資料6によると褐炭を燃やして発電して利益を上げているぶんもあるからそれを差し引いているのでは?

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 22:02:41.11 v6pnSMcza.net
>>972
事情は良くは知らないが
豊田章男は豊田佐吉のひ孫でトヨタ自動車の創業者である豊田喜一郎の孫に当たるけど
この位の代になるとオーナーと言えるほどの株式なんてほとんど持ってないんじゃないかな?

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 22:53:01.79 yCHeaUvga.net
>>971
あと褐炭の燃焼熱で起こした電気からも水素が取れるだろうからそれも含めると水素の収量はもっと多くなるはず

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 23:36:10.29 Dhbj8JcHM.net
>>974
豊田章男トヨタ自動車社長
所有・トヨタ自動車 458万8,000株(1株配当金165円)
配当金総額 7億5,700万円
その他にデンソーやアイシン精機の株式も保有。
3社合計の配当額は19億円を超すと推定
会長職にある東和不動産(トヨタグループの不動産会社)が所有する分を含めれば、配当金総額はもっと高額になる。

更に父親の豊田章一郎の保有株では合計配当金 19億1,300万円

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 23:52:19.06 YeXo3nGH0.net
>>973
EAGLEの、多目的な「コプロダクト」は、
苛性ソーダ工業での「副生物としての水素」とは違うんだわ。
・電力需要が落ちたときには水素製造に振る
・電力需要が上がったときはタービン・燃料電池を通して発電に振る
そういう発想。
暇にさせないと言う意味では設備利用率は上がるけど、
共通コストである建設費はサンクスコスト(埋没コスト)で、
40年間の運用で総コストに占める割合は10%前後にしかならない。
(現在価値換算の割引率で多少は変わるが)
なのでコストのメインはやっぱり、燃料費とCCS処理費。
褐炭に含まれるCとHを、発電の水素製造のどちらに使うかの違い。
「発電で利益を上げて水素価格が下げる」というのは、
共通の建設費が総コストの10%前後しかないから、あまり効かない。

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/01 23:55:29.89 YeXo3nGH0.net
>>975
ガス化工程での熱のこと?
それは、改質反応の吸熱やガス精製(水洗)後の再加熱で織り込み済み

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 00:02:43.18 fC3/qXlY0.net
>>975
タービン回して出来た電気を水電気分解しようとすると、
良くても元の褐炭の発熱量から最低でも20%ロスし、
収量も期待したほど上がらない。
豪州のを最初から水素製造目的としたなら、
所内電源用以外のタービンは付けないかと。
炭化水素から改質が水電気分解よのH2が多く取れるのは、
反応式を見れば分かるとおり、
外から水H2Oを入れて、COで還元出来るから。

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 00:11:28.64 fC3/qXlY0.net
ありゃ
>>979
誤) 炭化水素から改質が水電気分解よのH2が多く取れるのは、
正) 炭化水素から改質が水電気分解よりH2が多く取れるのは、

1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 05:30:51.24 HVM+X+P00.net
>>972
大量保有報告書に名前も出ない奴がオーナー社長てw
今の豊田家なんてオーナーでも大株主でも何でもない。
ただ創業家の威光と人脈で社内に一定の地盤を築いているだけ。
自分の力量で会社を大企業にまで育て上げたソフトバンク孫やユニクロ柳井なんかと
比べるのも失礼な存在。てか、モリゾーなんて、やることなす事ことごとく失敗してるだろ?
社長、肝いりのプロジェクトと言われてなんか成功した事あったか?w
実質、会社の足引っ張ってるだけなのに、むしろどれだけ給料もらってんだ、
なーに偉そうにのたまってんだって話だ。
海外の高給社長なんてほとんど超エリートのプロ経営者だからな。
業績よければ高給貰えるが、ちょっと株価が落ちれば即首が飛びかねない。
その厳しい戦いの中で生き残ってる奴らだから日本のナンチャッテ経営者なんかとは
格が違う。1人の力で会社の命運を左右


1030:しかねない程の力を発揮するんだからなあ。 そんな凄腕そうはいないから、当然人材も国際的な争奪戦になる。だから給料も高いんだよ。 大企業の経営陣を渡り歩く人間も多い。



1031:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 05:37:16.25 HVM+X+P00.net
日本の大企業経営者なんて、新卒で入って先輩にゴマすりして、敵を作らず
社内政治もそつなくこなして、年功序列で数十年後定年間際にやっと社長になれる。
よーするに皆の言う事よく聞いて配慮してくれる調整型の人間しか社長になれない。
唯一の例外が、孫や柳井みたいな自分で会社をでかくしたオーナー社長。
日本の風土では出る杭は打たれるから有能な奴、リーダーシップを発揮するような奴は
社長になれない。自分で会社起こしたり、デカクした実績のあるオーナー社長でもない限りな。
それが今の日本の低落を招いた原因の一つでもある。昭和の頃はまだ創業者的な
カリスマ経営者も結構いたからなあ。今じゃ年功序列で順番が回ってきたから
社長になっただけの無能なサラリーマン社長ばっかりになって、日本の没落が顕著になった。
そういう奴らはミスを犯さず無難に定年までやり過ごす事しか考えないからな。
トヨタが強いのはトヨタ生産方式、徹底した効率化と無駄排除の姿勢が
会社の末端にまで行き渡ってるから。ようするに全社的な改善、改善また改善の努力の結晶が、
モリゾーごときがチョロチョロ余計な事やっても、それを補って余りある利益を叩き出す
源泉になってる。
まあ、モリゾーも昔はただの調整型リーマン社長だったけど、長期政権になって
図に乗っちまってるんだろう。水素エンジン車とか訳の分からない事まで言いだして、
会社の経営を傾けさせない所まで来ちまった。ソロソロ潮時だろうな。
そもそも大株主でもねー癖に、無能な創業家がデカい顔しすぎなんだよ。この激動の時代に
そんなボンボン社長にチョロチョロさせる余裕なんてある訳ねーだろう。
こんな事やってりゃトヨタも10年後は、大方の日本企業の同じ没落の道をたどらざるを
得なくなるだろうな。

1032:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 06:43:23.73 uN10JaE7M.net
欧米は「経営は経営の専門家」だもんね
日本みたいに社内でいろいろ経験して上がっていくという概念がない

1033:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 07:05:41.99 QCCo+wU4M.net
>>981
豊田家に無礼だぞ  トヨタ車オーナーは豊田家を崇拝してるんだぞ

1034:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 07:22:15.25 8MT2OUpOM.net
>>983
ジェフベゾスは、NY金融街の出身。ヘッジファンド

イーロンマスクは企業家でありと投資家
PayPalなどを創業して得た資金を使い、テスラの株主になったのがCEOになる最初のきっかけ。

1035:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 08:09:39.91 WpQST2WC0.net
ロードスターの開発が遅れまくってた創業者を追い出して自分がCEOにw

1036:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 09:10:17.82 WBzu+zjfM.net
豊田家も追い出すべき

1037:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 09:34:52.68 WBzu+zjfM.net
>>943
環境、環境と連呼してるのに環境省の拠出が全く無いというw

1038:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 11:54:37.25 HVM+X+P00.net
トヨタ“裸の王様”章男社長の独裁、社員が辟易…囁かれる息子の世襲、会社私物化批判も
URLリンク(biz-journal.jp)


1039:53.html やべーなモリゾー、33歳の息子に社長の椅子譲るまで居座る気なのか? こりゃ、こき使われるだけこき使われてる社員や下請けの皆さんの怨念も相当たまってきてるだろ?w そろそろ世襲の因習も断ち切らないと、トヨタの未来も危うい。 トヨタ勇士の皆さんもそう思うだろ? トヨタ生産方式とはまさに、社員や下請けの努力の結晶。 その結晶体を、創業家というだけで大株主でもない、 ろくな実績も実力もない奴らに私物化されてはたまらんだろう。 創業者は偉くても、そのバカ息子や孫なんかに何の義理も恩もないんだからなあw



1040:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 12:13:28.97 HVM+X+P00.net
絶体帝国と思われたゴーン日産もあっさり崩壊したしな。
カルロスゴーンと比べたらモリゾーなんてへのツッパリみたいなもんだろ?w
あのトヨタを作り上げたのはモリゾーなんぞではなく、
トヨタに集う優秀層勇士の皆さんのちからなんだからなあ。
モリゾー打倒委員会、社内で有志を募ればすぐに過半数超えちまうだろ?w
頼むよ全く、皆さんが頑張ってくれたおかげでトヨタは
もはや日本の屋台骨を支える公共財なんだからなあ。

1041:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 12:15:41.04 uN10JaE7M.net
>>989
在庫を常に抱えるように最終サプライヤーまで要求
客への納期遅れは謝るだけだけど、サプライヤーの納期遅れには賠償請求
これだけ儲けられる仕組みを作って、それを維持するのは凄い

1042:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 12:46:10.53 Y891pvmXa.net
さっき住宅街で新型ミライが止まってたのを見たから近所のステーションを検索したら40キロあって吹いたわwおまけに平日の夕方までだし往復で80キロw
やっぱり頭があれな人が買うんだろうな

1043:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 13:38:35.46 WBzu+zjfM.net
>>991
トヨタ生産方式ね。在庫を持たずに効率追求。
そして在庫確保を下請けに要求w

1044:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 13:58:10.39 3vQs+tlI0.net
>>992
場所は何処だ?
たぶん仕事場がステーションの近くなんだろうな。

1045:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 14:27:11.60 nBKDJCEXM.net
代車の可能性もあるぞ

1046:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 15:19:16.13 Y891pvmXa.net
代車で水素カーは無いだろw
ガソリンスタンドと同じ数とまでは言わないが区内に24時間営業のステーションが無いと使い物にならないわwしかも1時間に7台しか充塡出来ないんだっけ?

1047:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 16:54:56.35 +d9+lsV/0.net
>>996
ガソリンスタンドも同じようなもんだぞ?
1台捌くのに10分弱かかる

1048:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 16:57:24.66 +d9+lsV/0.net
支払い確認して、ガソリンの種類、量、準備などなど。 水素も充填自体は3分くらいだぞ

1049:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 16:57:47.91 +d9+lsV/0.net
というわけどおしまい

1050:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/02 16:58:07.52 +d9+lsV/0.net
次スレはもういらない

1051:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 1時間 7分 33秒

1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch