【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part85【ZC32S】at AUTO
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part85【ZC32S】 - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/02 01:37:57.97 1n7AEB330.net
ゴメン、流石にイエローはないっす

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/02 06:11:18.11 8WMGXM2r0.net
家郎

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 03:26:45.72 Tt2u24VD0.net
32に33のブレーキローターとパッド加工無しでつくと聞いたんだけど本当?

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 06:04:17.82 yuG025tP0.net
32って噛ませ犬のイメージ強すぎるんだよな
バトルするとだいたい負けるし
33に乗り変えたいけど中古でも高いね

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 06:27:43.30 1T3HPzdd0.net
バトルww

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 06:27:50.42 k/gVHert0.net
なんのかませ犬さ
新型の出た今ならかませ犬にもならんし
その前だったら競合車もいないじゃん

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 08:20:23.53 2q8TiWMZ0.net
スイスポの32のCVT乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにCTVだから操作も簡単で良い。32は排ガス規制後のエンジンだから力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
排ガス規制前のシビックtypeRのEK9と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。CTVなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分32もEK9も変わらないでしょ。EK9に乗ったことないから知らないけど排ガス規制前と後で違ったらアホ臭くて規制後の車だなんて誰も買わないでしょ。個人的には32でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど近所の交差点のスタートダッシュでマジで現行の33を抜いた。つまりはターボの33ですら32のCTVには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 12:38:02.71 t+tUt7RF0.net
熱く語られても結局個人の感覚問題だから

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 13:05:55.53 3Nc4hKM+0.net
>>978
これ、有名なコピペの一部分を変えてるだけだから

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 13:25:16.55 NpDZm2cU0.net
そこはGTR抜こうよ....

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 14:12:47.22 DUTgbnxu0.net
途中からCVTがCTVになっとる…

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 14:54:40.44 qnJ1IU/t0.net
>>981
変速機から電車かw

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 15:18:37.60 2S+W3EUu0.net
正直33のATは羨ましい
もっさりCVTは色々とな…

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 18:31:56.59 HtolDId70.net
31だと鍛造ピストンやエンジンリジッド留めや不安定性ゆえのコーナリングの速さや高圧縮比などいい意味で攻めてた車から乗りやすさやらなんやらで抑えた走りになったのが32
そりゃ33ではターボになって一気に戦闘力が増えたからそれなりに開発した車と攻めの姿勢から転じた車とじゃ扱いや速さが違うのが当たり前

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 18:40:36.06 RFAsJ+Ie0.net
戦闘力www
何という香ばしいパワーワードw

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 19:05:00.27 axryi9gU0.net
もう新スレも要らんなー

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 21:06:44.87 2Jl+K31D0.net
>>977
懐いw
笑った

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/04 22:39:45.50 FS4aPmwf0.net
無料点検の時に33が試乗車であったから乗せてもらったけどやっぱ音がショボいのが致命的だったなぁ俺は
低回転からパワー出て燃費いいし、新型の方が何かと有利なのは分かるんだけど、やっぱ回した時の気持ちよさはNAの32の方が大きい
あと33はホイールがダサい
34出たら間違いなく買うけど、やっぱターボだろうなぁ

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 05:52:27.61 MWCY1gAy0.net
新型34が直噴エンジンだったら
カーボンスラッジによる性能低下が顕著だからいらない
せめてトヨタのD4-Sみたいに直噴とポート2ウェイのデュアルインジェクションになってないと
候補にすらならない

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 06:38:11.86 yeCl0Rpb0.net
いくらなんでもそんなに性能劣化しないでしょ

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 08:10:29.76 d8iMs2Z70.net
>>990
チョイ乗りばっかりだとひどい事になるよ

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 08:14:44.33 JJw6Iegw0.net
33は24000kmでこの有様
直噴エンジンは完全に欠陥エンジン
壊れるまで32に乗るしかない
URLリンク(kurumana.com)
>さて、問題の吸気バルブです。
>インテークポート自体がオイリーで黒いカーボンの粒も付着しています。
>バルブステム周りが特に蓄積しています。
>バルブのかさの部分にもカーボンが付着しているのが良く分かります。
>そこそこカーボン対策をしてきたのにこの惨劇とは・・・
>メーカーにはポート噴射も併用するエンジンを出してほしいと切に願います。
>コスト面などで難しいのでしょうかね。

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 10:11:56.09 Hydf5WhQ0.net
>>992
惨状という程のモノではないな
ステムのオイルが乾燥、固形化してるだけ
吸気ポートの傘の裏に堆積してるヤツは、もっと酷い

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 10:38:46.06 ZL9Gqc1O0.net
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part86【ZC32S】
スレリンク(auto板)

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 11:31:37.39 Blr+VXjD0.net
毎回欠陥欠陥と出てくるけどそれで実際どれくらい数値として性能が落ちてるのかが疑問だな。10万キロもノーメンテで走れば32のM16Aよりパワーが落ちますますとかならまだしも、ただ汚くなりますだけなら普通は見るとこじゃないし別になんとも。

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 17:47:47.77 ov8VpePT0.net
>>994
ZC3乙S
うめ

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 21:15:05.64 je4xzmTp0.net
俺がシグナルダッシュでちぎった33もエンジンがカーボンだらけだったのかもしれんな

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/05 21:19:51.33 yeCl0Rpb0.net
多分相手にしていないと思う

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 02:59:43.66 caK1aOST0.net


1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/04/06 02:59:51.69 caK1aOST0.net


1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 20時間 34分 48秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch