【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ42台目【AURIS】at AUTO
【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ42台目【AURIS】 - 暇つぶし2ch342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/10 23:02:32.42 KGNLngrc0.net
>>332 ならハンドルの動きも理解できるはず。 これが普通。



344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/10 23:31:46.49 hkorr0jw0.net
>>333
私の知識や技術が未熟でした。
ありがとうございました。

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/11 00:08:06.51 VVtzi0JF0.net
手を離せば元に戻るけど、何が問題かよく分からん。
電動ハンドルは戻らないってのもよく分からん。

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/11 00:58:55.16 GoHmjT9R0.net
>>335
例えば左折しようと思って左にハンドルを回してから手を放すと、
ハンドルが真ん中に戻ろうとすると思うのですが、ほとんどハンドルが自動で回らず、
自分で右にハンドルを回さないと直進できない感じです。

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/11 07:19:54.98 wiKb+Vku0.net
アラインメントが狂ってるのか、故障だな。

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/11 07:25:41.14 GoHmjT9R0.net
>>337
ありがとうございます。
ディーラー行ってきます。

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/11 08:47:27.30 bTUeMbAQ0.net
>>338
ハンドルが復元していくのはアライメントが機能してるからです。
アライメントのキャスターと呼ばれる部分が復元力に大きく関わってきます。
左に曲がる時、右に曲がる時で復元力に左右差がないのであればトーの可能性が高いです。
あと電動だからどうのこうのはほぼ関係ないと思っていいです笑

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/11 09:46:47.74 vXMN3yos0.net
フロントドアウインドウのメンテナンスは何をしてますか?
最近になって水垢が目立つようになったのですが
元々、撥水機能付きのガラスなのでキイロビンでゴシゴシしたらまずいですよね?
それとも撥水機能の寿命ってことでしょうか?

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/13 15:16:09.45 4wbJv9UF0.net
URLリンク(kuruma-news.jp)
プリウスの触媒コンバーター盗難についての記事だけど、記事中にあるようにオーリスHVもターゲットになり得る。
HV乗りは気をつけてね。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/16 22:30:01.78 S9Qx2zf8H.net
URLリンク(i.imgur.com)

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/16 22:47:50.17 4mxV/Vi0a.net
>>342
うちにもキジトラいたが令和になる直前に虹の橋を渡ってしまった
冬はワイパーの付け根に暖を求めてよく乗ってたわ

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/16 23:25:29.11 de65w3Lc0.net
>>342
シャア猫w
うちの猫に似てるわ
>>343
うちもキジトラが一匹春に亡くなって泣いたよ

355:339
21/07/18 22:49:23.56 hiAAW1vXa.net
>>344
キジトラ共感ありがとう。
それにしても最近オーリスと全然すれ違わなくなった気がする
みんなどこへ行った?見送られることもなく

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/19 07:41:42.52 LaY0BXdjd.net
出かけ先で駐車場戻ったら向かい側に移動してるから???と思ったら同じ色のオーリスだった

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 16:30:44.23 ZuEqJNmZ0.net
俺のオーリスウロコだらけになっちまった、、
乗らなすぎて洗車サボってごめんよ、どうしよう、、、

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/07/23 19:52:17.52 e+rCI/Srx.net
>>347
スケールクリーナー

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/07 00:23:53.78 jGWNrXKp7
ほう

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/08/09 23:51:38.54 30wSnOc30
120Tに新発売のGRインジェクタクリーナーを使ってるが、初回50キロ程度で激変クリーンアップしてるのが体感できる。ワコーズよりかなりいいね!初記載で界面活性剤入り!。因みにVパワーで。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
21/12/10 00:01:24.12 9/6B9tPP1
ほれほれ

362:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch