【F87】BMW M2・M2コンペ・M2CS Part_13at AUTO
【F87】BMW M2・M2コンペ・M2CS Part_13 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 09:25:45.65 NktbvUhd0.net
不倫相手にガックンガックンさせるのは、腰だけにしときなさいよ。

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 09:27:57.23 NktbvUhd0.net
車で不倫と言えば、車種は違うがこれくらいスマートじゃないと(笑)
URLリンク(youtu.be)

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 09:28:32.77 hILnXC0M0.net
>>46
シフトフィールはどうですか?

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 09:39:52.60 AeZGSor90.net
1速から2速へシフトしたとき
ちょいとガクつくんだよなぁ
運転技術の問題だろうけど


54:



55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 09:48:17.34 .net
それならVWのが秀逸だぞ
URLリンク(youtu.be)

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 10:01:19.17 4MwUStUo0.net
1→2速はしっかりギア比に基づいた回転数に合わせないとギクシャクするぞ。特にエフェシエント以外のモードだと

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 10:04:14.85 NktbvUhd0.net
>>53
これが全部不倫なら、奥さんすげーな。

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 10:54:17.88 PnBAH60u0.net
>>38
いろいろな車に乗るの好きなの

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 12:21:09.32 nCHkJkvbO.net
いろいろな女に乗るのが好きなの

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 12:45:45.52 O3LHa0Ox0.net
>>54
スポーツプラスだと何回転なんでしょ

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 13:14:20.52 .net
>>55
てかこれをCMで流せる国民性のほうが素晴らしいわ

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 14:01:35.82 4MwUStUo0.net
>>58
それはシフトアップした時の回転数次第
ギア比と回転数使って算出

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 14:57:51.82 AeZGSor90.net
>>54
クラッチ切ったときアクセルを
完全に戻さなければ
いいような感じはつかんだんだけどね

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 18:57:42.22 I+/2UrOp0.net
街乗りでは1→2は早めにアップした方が良いね

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 20:30:18.16 PnBAH60u0.net
URLリンク(i.imgur.com)
GLE借りてるけど、エアサスがちょっと…

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 20:47:50.16 zueHr2is0.net
メルセデスは内装だけはいいんだょな
内装だけは

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 20:50:05.05 lGcW28+H0.net
認定コンペついに申込みますた!
3週間程で納車されるみたいだけど、意外に長いな。
待ち遠しくて仕方ない。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 20:58:07.57 t1REmhjh0.net
>>65
おめでとー
東大和?

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 21:00:23.44 lGcW28+H0.net
東大和は昨日問い合わせたら商談中と言われ撃沈しましたw
でもまだカーセンサーに載ってるのはどういう事かと!

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 21:54:25.62 t1REmhjh0.net
シルバー?
3週間は待ち遠しいねー

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 22:02:16.22 lGcW28+H0.net
幸い屋内駐車場契約出来たので、思いきって黒にしましたw
遠いディーラーなので実車見れずの契約になりましたけど、青海でシルバーは嫌というほど見ててスタイリングには勿論納得してるので、あとは車コンペの雰囲気がどんな感じなのかが気になるところですw
寺のコーティングは断ったので、納車になったらキーパーラボに速攻しますw

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 22:04:12.85 lGcW28+H0.net
×車コンペ
◯黒コンペ

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 22:31:08.97 dsfOGIuh0.net
>>63
キモッ!

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/20 23:22:01.67 t1REmhjh0.net
黒は引き締まって見えるからかっこいいよ
手入れは大変だけど

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 02:02:07.67 4o7QuDRi0.net
黒の手入れは気を使うぜ
汚れもキズも物凄く目立つから
でも洗車直後はたまらないモノがある

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 07:20:20.27 cdzyD+2I0.net
>>63
イルミがソープランドピンクw井戸田のカイヤモデルかよw

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 07:39:22.19 1JdMBIa20.net
>>69
契約おめでとうございます。
黒コンペ、カッコいいですね。
うちは、3週間前に白コンペが納車されました。
今コーティング屋さんでハイモースコート施工中です。
お互い楽しみましょう!

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 08:08:14.10 rfZXpb1L0.net
>>75
有難うございます。
こんなハイスペックの車乗ったこと無いんで納車までのワクテカが半端無いですねw
車はディーラーに取りに行く事にして700キロ超と長い家路になるんですけど事故、違反なく帰れることを願ってますw
ハイモースコートって半端ない金額ですねw

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 08:46:59.20 2HDqZ9kO0.net
グッたらハイモースコーティングすごいね
おいらのコンペ普通のコーティングだったから
こいつにやり直したいわ

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 09:04:03.05 P+JdflHJ0.net
>>63
年々夜のお店みたいになってるよね

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 15:59:57.16 WVr+d16n0.net
黒しか乗ったことなかったけど、M2ブラックの現車見たら黒だけは無理だと思ったわ。とにかくイカつ過ぎた。

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 18:00:30.38 xNo8cW7q0.net
うちも今月に白コンペ納車されました。コーティングはDでなく専門店にお願いしました。慣らしが結構大変だね。早く思いっきり回したい!

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 20:30:58.63 Mln+NFyh0.net
慣らし終わって全開にしたら加速もそうだけど、免許が続くかとかも考えてちょっぴりチビりそうになったでござるよ

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 20:33:34.38 P+JdflHJ0.net
国産のメーター振り切るぐらいはあっという間だもんね、このぐらいのパワーあると

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/21 21:08:48.67 6PigNaHW0.net
スポーツ+で全開にしたらたまらんよ

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 08:55:36.67 xyqB6G+y0.net
コンペの車内で音楽ってどうやって聞けばいいんですかね?w
何か準備するものありますか?
あと、この車はシガーソケット充電器って使えます?

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 09:38:39.05 EVN/NQxM0.net
スポーツプラスとスポーツで
dscの制御ってどうなの?
スポーツプラスだとクルクル回っちゃう?
サーキットでの話で

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 11:48:28.07 JAxQkjEb0.net
DSC有りでスピンするようじゃこの車は勿体ないから、DSC無しで走れるくらいこの車に慣れるべし
こんなに乗りやすいFRはなかなかないよ

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 12:03:04.92 BsyU5Gym0.net
>>84
音楽はiDRIVEぢゃダメなの?
シガーソケットはあるから大丈夫だよ

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 12:24:38.53 xyqB6G+y0.net
なるほどiDRIVEなるもので音楽は聞けるわけですね。
予備知識が全くないのでそれが何なのかさっぱりなんですけど、取り敢えず音楽聞けるということで安心しましたw

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 13:23:21.06 AfZ14u250.net
>>85
コンペの話?

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 17:08:35.41 7O2rbtHC0.net
>>85
Mエンジンダイナミックコントロール
(スポーツ、スポーツ+)は、アクセル動作に対する車両の反応、DSCはスピン防止システムでON/OFFとMダイナミックモードが選べます。
それぞれ別の機能だと思います。

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 17:22:50.50 7O2rbtHC0.net
>>88
スマホに入ってる音楽ならBluetoothで聴けるよ。
ハードディスク、ラジオも付属。
CD/DVD対応。
BMW drivers guideってアプリからm2 competition の説明書が見られます。

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 17:28:02.28 sK3jSrax0.net
バカにマジレスしてる人ってなんなの?

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 18:03:23.45 xyqB6G+y0.net
>>91
返信有難うございます。
音楽はユーチューブで聞いてましたが、それもBluetoothで聞けるんですね!?
納車後の大きな不安材料だったので安心しましたw

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 20:00:56.98 s1g3RFp20.net
BMWに限らずBluetooth出てから
CDプレーヤーなんか使った事ないわ

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 20:51:51.91 IU+Zm73c0.net
>>94
それな

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 20:57:26.90 J/yIQeKe0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今日、M2Cの2,000km点検おわた。点検中にGRヤリス乗ってきた。

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 21:05:41.02 xyqB6G+y0.net
皆なんか色々乗ってるな
俺もコンペ納車されたら比較の意味も含めて911カレラレンタルする予定ですw

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 21:11:30.89 J/yIQeKe0.net
上の方のGLEと86は私ですw

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 21:48:34.14 031+htsC0.net
色々なクルマ乗った方が楽しめるよ
人生楽しまなきゃ

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 23:10:27.77 /Pv8qBks0.net
2030年ころからエンジンついた車がなくなっていくからな。
新車で乗るチャンスはここ10年しかない!

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/22 23:50:16.74 VWELE4LR0.net
気持ちよく回る自然吸気も残してもらいたいよ。

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 10:27:43.58 vk/neuSu0.net
ロック後の世代のM2C乗りはDMEチューン何してます?

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 14:50:34.47 udFSx0ux0.net
>>96
これは面白そう

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 16:04:53.65 ORI3Ay3G0.net
試乗車あるなら乗ってみたいね

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 16:47:26.73 fchA4wnM0.net
>>96ですが、埼玉の戸田トヨペットで試乗しました。シフトが気持ち良かったすよ。M2Cもあんな感じでカコカコ入って欲しい。

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 17:36:32.05 mr441S6B0.net
GRヤリスなんて全く興味ないな。
動画でエクステリア見たけど頓珍漢過ぎて無理w
GRだのヤリスだののネーミングもちょっと生理的に無理だなw
あんなのいくら速くてもね…。
サーキットとかで遊ぶだけならいいんじゃない!?
そういう車なんでしょ?
一方で、めっちゃ売れてるみたいだしハリアーはちょっと興味あるかな。
ハリアーというかSUVに。
視点高くて運転楽って言うからSUVがどんな感じか乗ってみたいってのはあるかも。

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 19:49:21.68 MBqoIiSs0.net
試乗するのは別に勝手だけど毎回画像まで貼ってレス乞食、もうそろそろ終わりにしてくんないかな?

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 20:18:49.07 IaM+sLPe0.net
ID:mr441S6B0
二度とこのスレを開かないでハリアーとかいうやつに乗ってください
その方が幸せだと思います。
M2にまだ興味があるなら所有していたとしても書き込まずに半年程ROMっていて下さい

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 20:25:44.76 mr441S6B0.net
ID:IaM+sLPe0
いきなりなにこいつ。
こわっw

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 20:26:17.10 PEHvmMZn0.net
ハリアーワロタ
GRヤリスもスレ違い

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 20:31:51.48 mr441S6B0.net
>>110
心が狭いなw
車は何に乗ってるのかな。

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 21:00:04.20 BAf7Kjpl0.net
だからガキの相手をするなとあれほど

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 21:06:41.28 mr441S6B0.net
>>110
やっぱりあんたみたいな人間は何に乗ってるか答えられないんだなw
なんでこのスレにいるのかな?w

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 21:10:07.48 fchA4wnM0.net
M4は来年夏に日本で発売らしい。追加でM4C黒を買うぜ。
画像はスレにピッタリなマイカー
URLリンク(i.imgur.com)

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 21:13:04.19 mr441S6B0.net
>>114
ピカピカだなw

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 21:57:35.84 lqHLGZUD0.net
>>113
お前ほど暇じゃないんだから焦るなよw
俺はM2Cだよー

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/23 22:59:37.23 .net
>>114
せ、、、せせ、、せやま

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/24 05:38:15.62 CBgqpAms0.net
>>114
もしかして静岡のBMWのスタンプラリーに行った人?

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/24 07:00:32.43 vzXHjjjd0.net
URLリンク(youtu.be)
新車以上の輝きは凄いなw

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/24 09:35:42.37 X9oaLJ3+0.net
今日は動画で乞食かい?

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/24 09:47:25.07 vzXHjjjd0.net
>>120
お前は性格歪みまくってるなw
お前はリアルでも人から嫌われまくってるだろ。
ところでお前は車は何に乗ってるのかなw
ID付きで画像あげてねw

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/24 09:59:49.38 b50Ez1mQ0.net
>>114
これCSぢゃないのにあの変なフェンダーモールアーチなんだ
最近の年式はこれに変わったのか?

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/24 10:58:46.87 Zw1RCZ640.net
>>115 納車されてから1ヶ月なんで
>>117 厚木PAの入口が分からず、狭山にIN
>>118 スタンプラリーには行ってないすよ

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/24 11:47:15.60 .net
>>123
サヤマとツッコミを待ってたんだよw
まぁいいや
キレイにされてますな!おめ

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/24 23:47:57.90 Zw1RCZ640.net
>>122 10月納車のMY2021です
>>124 すまんw

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/27 20:04:06.67 jFH1/YH60.net
ここにいるオーナーもエンジンかける時こんな感じなの?
URLリンク(video.twimg.com)

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 00:51:42.83 dhWWYdWO0.net
そうだよ。人口密集地帯に住んでると毎朝申し訳なくエンジンスタートするハメに。深夜早朝に意味もなく乗るのも敬遠するようになるね。コーディングするか悩み中

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 08:38:14.26 rYXrrU1b0.net
クラッチ交換した事ある人います?
いつか交換する際、幾らぐらい掛かるか覚悟しておきたい

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 08:45:09.61 MdvpMLws0.net
レーシンググローブははめてる?

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 13:00:58.84 8lqB/SD90.net
>>128
クラッチパーツ自体は5万円でお釣りがくるよ。
ボッタのショップなら30万ぐらいかな。

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 13:18:50.49 ZG+ULK6C0.net
>>130
ありがとう。30万か~、昔国産車でフライホイール交換した時6万ぐらいだったから高いな

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 17:29:16.78 TQfpDqLW0.net
>>127
そいう意味では、スポーツカーこそハイブリッドになって、幹線道路に出るまではEV走行とかできると良いのかもね。

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 18:35:46.05 ahAMxyKg0.net
グローブww

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 19:05:03.45 tz06l5sE0.net
ステアリングがアルカンタラで、汗を吸ってガビガビになるので、
グローブしてる。

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 19:16:48.17 xgOJyCEk0.net
>>134
そうなんだ。
それはいい情報。
グローブするなんて発想全くなかったけどどんなの使ってるの。

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 19:45:40.86 68VFmAIh0.net
>>132
現実的には10年後くらいにスポーツカーデザインで車内スピーカーからだけ爆音がするEVスポーツカーが販売されそう。

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 20:18:13.92 u7oeZe710.net
M2/M2Cのオーナーさん、遅くて楽しい車を教えてください

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 20:18:24.21 ZYGtpUBW0.net
ゲヴァントの商品みたいに
電子サウンドで車外にも
好みの音質のマフラー音を
スマホで設定出来る物が溢れるんじゃない?^^

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 20:19:10.28 Tr0M3bOt0.net
M2Cです。駐車枠から出る時のすえきりや停止前辺りにて結構大きめのギギギって音がするのですが、何の音だろう?皆さんは同様の症状ありませんか?問題無ければいいのですが。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 20:20:02.72 u7oeZe710.net
>>139
ブレーキじゃないすかね

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 20:37:24.48 23umXFcP0.net
>>139
サスのスプリングのよれる音じゃね?もしくはパワステからの異音。どちらにしても一度ディーラーに見てもらった方が良い

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 20:45:51.35 f3DdUM550.net
>>137
エキシージ、エリーゼ

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 20:55:18.48 26OLCz3m0.net
>>137
E36 318is

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 21:19:09.87 2sq3PjUc0.net
>>137
2CV

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 21:27:18.34 XDCKAMyS0.net
ロードスター

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/28 23:14:35.61 z11eXeOB0.net
>>137
alpine a110

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 00:27:45.76 lrN/IHja0.net
>>139
雨の日に勾配でハンドル切ると鳴るのは
デフからだとD担が言ってたなぁ

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 09:13:51.27 djzw44S50.net
>>137
アルファロメオ 4C 8C

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 09:16:12.25 DhVrRjT40.net
お礼遅れました>>140さん、141さんありがとうございます。
やはり気になりますのでデラに聞いてみます。

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 09:18:32.46 DhVrRjT40.net
>>147
デフの可能性ですか、情報提供ありがとうございます。

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 12:40:23.85 JX/LdTHk0.net
レーシンググローブは片手はめてからエンジンスタート?
エンジンスタートサウンドの余韻に浸りながらもう片方のグローブも装着って感じかな?
URLリンク(video.twimg.com)

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 12:48:01.04 VDRstLnR0.net
>>151
お前新しいタイプだなw

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 12:56:57.86 /pBv340p0.net
>>151
素敵💕

156:134
20/11/29 17:10:13.22 y3pnuAYa0.net
>>135
Sparco

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 18:06:32.31 vcQGmj4p0.net
意味わからん

158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 19:16:08.23 Tokw2Z+g0.net
>>137
軽トラ

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 19:58:35.99 ZgM36Bi10.net
地元のバイパスっていう高速みたいな無料道路を夜中、某ドイツ車(普通のモデル)で駆け抜けてた時
後ろから速いのが安全な車間開けつつピッタリついてきてゾクゾクしてしまいアクセル全開にした(M2コンペだった)
俺が降りるところまでピッタリついてきた後にウィンカー出したらスッと抜いていったんだけど、BMWのMシリーズ??ってどんだけパフォーマンスあるのw
俺も#00近い速度で走ってた区間あったけどビックリして思い出すと今でもドキドキする

160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 21:49:21.23 9Zo6Jq+O0.net
Mモデルは200キロなんかすぐだしね、、、

161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 21:58:20.24 Tuof4H+K0.net
>>157
このくらいのパフォーマンス
M2コンペティション
URLリンク(youtu.be)
M2CS
URLリンク(youtu.be)

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 22:20:57.10 YYnx1Wp+0.net
>>159
速いな....
こんなすぐ200出るのか直線ですら勝てなさそうやな

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/29 23:46:09.55 bf6V3x2C0.net
>>137です。皆さんコメントありがとう。それぞれの車をググってみた結果、軽トラか318isが自分に合っていそうでした。

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 05:28:41.11 ph4RjfsL0.net
M2に限らずMシリーズは200㎞越えてからが楽しそうなんだよな
日本の道では絶対無理だけどwww

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 06:21:31.37 V+IGg7v70.net
Mシリーズとかいう言い方違和感あるからやめれ。

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 09:57:48.55 KslTGAdN0.net
<<163
なんて呼ぶのが正解?
Mモデル?
ピュアMモデル?
ドMモデル??

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 12:40:37.50 PY8rZjit0.net
だれや、ドラレコのスレに貼ったやつは

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 12:53:12.04 7gnQlSgG0.net
BMWのプロならM_PERFOMANCEって呼ぶよね

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 13:28:53.05 .net
>>165
何をだよ無能

170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 14:13:42.12 mWhWGt730.net
そもそも素BMWにMなんちゃらって
設定したのが間違いじゃね
確かにややこしいよ

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 14:53:47.22 MuS4ypWr0.net
>>167
行って見て来たら多分わかると思うぞ
ドラレコキーワードで探してみろ
ってか、犯人なら俺の書いてるの読んだらすぐわかる
変な事すんなよな

172:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 15:24:23.23 .net
いちいち行かねーよメンドクセーw
どうでもいいから解説無いなら忘れるわ

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 15:40:41.60 U9k3xjZd0.net
このスレの>>65で中古のM2コンペ黒を契約したガキが、
スレリンク(auto板)
↑のスレで調子に乗って暴れ散らかしてて大変迷惑してる
同じM2乗りとしてこのスレで回収して焼却処分してほしいんだが

174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 15:44:45.61 U9k3xjZd0.net
本日のIDはV+IGg7v7rで、M2コンペが納車されたら比較のために911とハリアーに試乗するらしい
GRヤリスのことも馬鹿にしてるみたい

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 15:58:03.64 tsgGxOn80.net
>>170
ID出てないけど・・・
5Chに金払ってんの、オマエ

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 16:39:47.59 V+IGg7v70.net
外車って何故買うのか?★5
スレリンク(auto板:806番)
ウケるw

177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 16:47:36.98 V+IGg7v70.net
>>172
さらにIDも間違ってるしw
まさか今時ID手打ちしてんのかこいつw
老害w

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 17:17:21.56 t2nar43g0.net
>>175
オマエ、ワッチョイありのスレとなしのスレでIDの末尾が違うの知らないの?
馬鹿丸出しか?

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 17:35:44.06 V+IGg7v70.net
どうでも良すぎるw

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 17:43:47.42 t2nar43g0.net
>>177
ID間違ってるwって自分からイチャモンつけといて、でもそれは完全に自分の間違いで、その上でその態度
オマエ終わってんな

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 17:47:47.75 V+IGg7v70.net
うわぁ、こいつ必死に過ぎる…

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 17:52:04.76 t2nar43g0.net
これはたしかに>>65はゴミカスだわ

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 17:53:46.45 V+IGg7v70.net
また過去レスw
あっ、
>>171が自演してんのかw

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 17:59:48.53 t2nar43g0.net
>>181
おい、>>65は本当にオマエだったのかよw
マジで馬鹿だなw

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 18:01:17.39 V+IGg7v70.net
誰も俺だなんて一言も言ってねえw
マジでこいつアホw

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 18:14:58.75 t2nar43g0.net
>>183
いや、見てきたらバレバレだわw
オマエあっちのスレでもハリアーが候補だのGRヤリスはクソだの、こっちと同じこと書いてるじゃんw
向こうはワッチョイがあるから簡単に追えるわ
しかもあっちでは金持ちぶって周りを貧乏人呼ばわりしといて、実は中古でしたってことがバレてぶっ叩かれてるんだろ?

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 18:19:48.66 V+IGg7v70.net
>>184
また過去レスw
必死過ぎるw
一生俺を羨んでろよ、自演過去レス大好きアホ野郎w

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 18:20:57.22 V+IGg7v70.net
そのアホ野郎君の車がこれ!


189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 18:40:10.27 V+IGg7v70.net
>>184



190:車の事を聞かれるとだんまりwwwww



191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 21:24:26.98 ku24mGMf0.net
いつものバカ二人組か?

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 21:48:44.36 fGqKim4x0.net
課金中古RS5おじさんと中古コンペもといコンプレックス坊やの愉快な仲間たち

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 22:19:31.73 g+Z/Q+EA0.net
最近コンペ買ったんですが、皆さん坂道駐車する時どうしてます?下りだとRでエンジンオフですか?

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 22:21:11.96 V+IGg7v70.net
自動車学校いけよ…

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/30 22:56:59.53 /efonRaK0.net
ハンドブレーキしっかり引いて、ハンドルを外側に切って、車止め設置だよ。

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 00:22:00.12 Ao44IQxb0.net
URLリンク(i.imgur.com)
奥多摩周遊道路走ってきた

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 02:55:02.54 A4ScvaMG0.net
M2ハンドブレーキ効かないあるある

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 08:56:27.74 hKDGdk+Q0.net
シルバーいいなー

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 09:35:14.96 EplFX/r60.net
確かにBMW のハンドブレーキは甘い。だけどM2CのMTだからなのか今回は一番マシだと思う

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 10:21:43.37 A4ScvaMG0.net
DCTはビックリするくらい効かない(笑)

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 12:31:19.97 .net
>>193
鳥撮ってる人沢山いるよねそこw

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 12:42:08.68 jc7IREpi0.net
それがどうしたんだよカス

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 19:37:47.42 b8AOklBa0.net
>>193
これドラレコはAdvanced car eye2?
これ使い勝手はどうなの。

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/01 22:32:39.91 9sUZG4dC0.net
>>200
はい、そうです
使い勝手は最悪ですw

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 00:16:43.07 84RhSCVI0.net
>>198
自分が行った日も、何組か望遠で鳥撮りしてました。

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 00:19:13.02 84RhSCVI0.net
>>190
前が低いならRに入れてエンジンオフ
後ろが低いなら1速に入れてエンジンオフしてます

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 00:31:47.16 .net
>>202
晴れてる日は必ず居るんだよねそこ
向かいの山にいる鷲だか鷹だかを撮ってるみたい
ちなみにそこから大月の方へ抜ける139号はかなーり飛ばせるよw

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 00:51:52.57 YAbmGRAJ0.net
いいなぁ奥多摩行ってみたい

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 01:11:39.83 8ovliwSD0.net
絶対に道をゆずないマンのミニバンとかプリウスが前走ってるとイラつくけどな。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 13:20:58.28 84RhSCVI0.net
>>204
ありがとう。今度奥多摩行った時に139走ってみる!

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 16:30:22.08 qxnAtyto0.net
>>207
俺は411で甲州に抜けるほうが好きだなー
お試しあれ

212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 20:51:57.50 pFNU1lAM0.net
イラつく前に追い抜こうぜ

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/02 23:52:44.00 dUhAINaX0.net
>>208
ありがとう!411も走ってみる。雪降る前に走らないと。。

214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 06:58:47.00 rnlfAXlu0.net
柳沢峠はくねくねして楽しいが道は狭くて路面も悪いよ
飛び石に気をつけて

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 07:00:20.87 FFHaDi0Y0.net
コンペちゃんで初の年末年始が楽しみだな。
どこいこうかなあ。

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 07:36:01.22 o8PP72CA0.net
こちらにも気違いが湧いてきた模様

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 12:32:38.67 +2S05+tZ0.net
模様じゃなくて二人常駐してるぞ

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 16:52:44.90 zxn0cTUY0.net
エサやり禁止

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 17:51:47.29 0/ST0Kw00.net
さぁ、コンペちゃんの納車はいつでしょうか!

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 17:57:25.10 9ZfTR2ae0.net
190です。
諸先輩方ご助言ありがとうございました。
自分DCT何ですが自宅の駐車場が下りで、停車した後もズルズル進むので困ってたんです…。

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 18:01:44.06 0/ST0Kw00.net
横浜住みか?w

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/03 23:30:49.85 qI4WLt6R0.net
>>216
くたばれ気違い>>65

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 05:54:40.42 Ade1gYRU0.net
コンペちゃんいよいよ明後日納車w
当日晴れそうだから日頃の行いだなw

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 09:47:58.42 63nDAECY0.net
>>217
シフトをReverseにしたまエンジン切ってみ。parkingなるから

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 10:55:42.98 7Jvb/4qS0.net
>>220
明日は赤口ですなぁ
縁起の悪い日とされてる^^:

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 10:56:07.58 7Jvb/4qS0.net
あ、明後日か
良かったね(^^)

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 12:09:47.04 oyrWdGiS0.net
納車当日に廃車になる事はよくあるから期待してるよ(^^)

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 12:21:42.55 n5mL2/iz0.net
ちゃん使いのバカは完全スルーでお願いします
本スレの品位が下がります

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 13:15:34.25 tYdByChk0.net
上の方で高架を飛ばして走ってたらM2にピッタリついて来られて。。。みたいなレスあったから俺も近場で試してみた。
結果これまでの人生で到達したことのない速度域に一瞬で到達してビックリw 一番感心したのは高速走行での安定感。やっぱりアウトバーンで鍛えられてる車は違うね

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 14:18:02.67 .net
今更かよw

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 14:30:44.87 n5mL2/iz0.net
ぶっちゃけ、150キロ越えてからが一番面白い

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 14:43:00.57 uZM1TVcu0.net
>>228
コレよな~
公道だと寸止め(の更に手前)オ○ニーさせられてる気分。

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 15:07:51.55 .net
サーキット持ち込んで走ってくりゃいいじゃん
fswのストレートなら300km/hでるだろ
m2だと厳しいか…

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 15:11:42.12 Ade1gYRU0.net
>>230
お前コンペ持ってないのになんでこのスレいんの?

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 15:20:52.30 .net
>>231
おまえは誰だよ
何勝手にレスつけてんだよボケ

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 15:21:34.24 rtBSIbt40.net
課金基地外はスルーの方向で

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 15:22:02.76 Ade1gYRU0.net
>>232
お前はさっさとRS5をうpしろカス

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 15:22:25.73 Ade1gYRU0.net
>>233
了解しました!

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 15:57:42.02 n5mL2/iz0.net
得意のイチャモンID無しか(笑)
暇人のカス野郎ね

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 18:47:49.18 rJg5qDug0.net
5ちゃん課金奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 19:50:45.60 6DQbHfJ90.net
中古RS5と中古コンペのバトルが楽しみです

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 20:09:36.61 dVvLjvD+0.net
中古コンペちゃん基地外もスルーの方向で
日曜日に「納車されましたw」とかって書き込みがあっても一切無視で

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 20:15:57.16 Ade1gYRU0.net
ワロタw
おれ一人にどんだけふりまわされてるんだかw

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 20:30:21.76 Ade1gYRU0.net
何を隠そうコンペたんには試乗すらしてないからな。
どんな車なんか未体験ゾーン過ぎてヤバイな。
最悪速すぎて死ぬかも分からん。

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 20:35:37.87 dVvLjvD+0.net
>>241
死ぬなら誰にも迷惑かけずに一人で事故って死ね

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 20:37:16.74 dVvLjvD+0.net
ごめんなさい…
スルーします…

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 20:37:24.78 8tXilXgW0.net
>>241
コペンたソに見えたw

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 20:38:14.96 n5mL2/iz0.net
>>242
完全スルーですょ(笑)

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 20:46:20.75 9xtE6zMB0.net
ID:dVvLjvD+0
ID:n5mL2/iz0
↑ところでお前らはコンペもってんのか?
ID付でうpしてみ。

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 21:33:19.44 9xtE6zMB0.net
車うp要求するとだんまりのお決りのパターン来たかw
こりゃ次スレからワッチョイ要るなw

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 22:06:39.67 n5mL2/iz0.net
死ねばいのに

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 22:55:20.38 CkXdjp0H0.net
地元の半グレのアタマやってる人にM2コンペ買ったことバレてボコボコにされた挙句当て逃げ轢き逃げ事故起こされてもう大変

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/04 23:02:14.52 Jqr5P5Kd0.net
うちの地元でヤンキーのアタマやってる奴エスクァイア乗ってるからアルベル買ったらシメられるわ

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 00:16:37.67 brW5Uvcs0.net
>>248
ぷぷw
コンペ持ってない貧乏人乙!

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 03:15:54.85 j47NC0re0.net
マイクロロンやった人いませんか?

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 12:53:55.72 vEKiYG590.net
最近の流行りは丸山モリブデンだよ

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 15:02:21.10 fl/xabAa0.net
俺のテレビはトリニトロン

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 16:51:21.45 nA3eTMi20.net
自分マイクロロン信者で2万キロごとに
施してますよ
コンペはまだ1万キロなんで
まだ1回だけ

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/05 18:35:39.05 M/HeBcOO0.net
オイルのはなしか

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 14:03:44.54 /wGbUHuv0.net
走り始めフロントで
ガガガ言うのなんだろ
コンペMTだけど

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 14:05:50.35 y5yxWIdR0.net
それ故障ぢゃないの?
見てもらった方がいいよ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 17:17:29.05 YWztucGW0.net
小石がブレーキローター付近に挟まり
ガリるみたい

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 17:47:54.85 /wGbUHuv0.net
あーそうなんだ
今度dで見てもらうわ

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/06 18:45:02.00 3uO86HxB0.net
ドリルドローターヴィーーンに石が挟まるとひどい目に遭うよ

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 17:24:02.03 3bEHVzRC0.net
次期型M2いつ頃でるんやろ?

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 18:10:22.80 zSCGo3ko0.net
2021発表で2022発売ぐらいかね?

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 23:11:37.21 oHxTUivf0.net
URLリンク(youtu.be)

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/07 23:27:10.19 .net
1855mmでコンパクトとか寝言は寝て言え
それとmusicの選曲が最悪だ
てかうるせーw

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 01:12:53.91 FOLoyrmx0.net
>>265
そうねぇキミはヤリスGRか
スイフトがいいかも知れないな
たぶんこれらの方が楽しめるよ
ちっちゃいしさ
マジで

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 06:56:17.51 Ltqp2t6g0.net
>>264
おお、日本語やんか
ツベで「BMW M2」の検索を今までいろいろしてみたが
こんなの出てこなかったなぁ
ええやん

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 07:02:37.31 K1gEksKX0.net
コンペというかBMのナビ使いやすくて良いねw
まだ2日だし他メーカーの使い勝手とか知らないけど

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 07:14:52.72 /Nf2CeYy0.net
中古車納車おめでとう、って誰からも祝ってもらえない中古コンペちゃんは死んだのか

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 07:44:05.62 4I37aUG90.net
>>269
そいつは、どうせ嫌いな友人がM2の黒買ったんでそれをやっかんで、
その友人になりきって書いてたんじゃないかな

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 17:31:01.85 flgoBBpJ0.net
> まだ2日だし他メーカーの使い勝手とか知らないけど
初めて買った車がM2って体なの?

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 17:49:45.31 K1gEksKX0.net
ナビ付いた車は初めてだから。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 19:18:26.63 95Pb1BcM0.net
イキるな����������

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 19:26:05.57 K1gEksKX0.net
これヤバイほんとに。
今日アイドリングストップ切ってちょっとスタートで踏んでみたけど、超怖かったw

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 20:00:16.31 reeSZGa60.net
>>274
アイドリングストップ切って踏み込んでみた??
おいおい大丈夫か??

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 20:03:43.77 4xHFPqoY0.net
>>275
なにが?

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 20:09:22.75 6/umGvpo0.net
これ以上構わんのが吉

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/08 23:50:46.99 flgoBBpJ0.net
気を付けないと事故るよワリとマジで

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 12:23:52.25 7JMTRJtr0.net
保険料率を上げる典型的な輩やな

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 14:26:31.09 EFX8u3LG0.net
今から貯金してM2買おうと思ってるんですが55歳の時運転していたらいたら痛いですかね?
無難に320のほうが良いかしら?

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 14:58:13.26 mWjbS1WD0.net
まずは素なのかコンペなのかはっきりして!

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 15:04:47.21 .net
酢昆布

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 16:06:51.81 NmGKjQXF0.net
何年貯金すんの?
ローンで今から楽しめばいいじゃん。時間はお金で買えないよ。
それとも次期モデルがターゲット?

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 16:18:26.29 Z7f/ssts0.net
>>280
乗りたいクルマに年齢とか関係ないと思うよ
ほんとに乗りたいクルマ乗らないと後悔しますよ
このクルマはほんとに面白いからぜひ

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 17:01:55.64 mWjbS1WD0.net
ほんと楽しいわコンペは。
今日は仕事終わったの遅くて若干薄暗かったからもう今日は乗らない事にしたけどコンペを見ずには居られなかったから10分位ニヤニヤ眺めるだけ眺めてきたわ。
コンパクトサイズなのにボンネット、フェンダー辺りのボリューム半端なくて迫力がヤバイ。

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 18:26:09.96 36cUc/cD0.net
でも横から見たら悲しくなるよな

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 18:39:38.08 8JeA19lx0.net
>>286
哀しくなるかならないか皆に判断して貰おうじゃないか。
ほれ、お前のコンペ見せてみ。

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 19:22:06.55 hPIQlVXn0.net
>>280
ジェントルなアルピナB3はいかが?

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 19:24:43.68 yXOZ4sz40.net
見て哀しくなるようなとこは無い
ホントにあえて言うならさ
フロントウインドがもう若干寝てると
いいような気がする
もちろん主観だけど

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 19:41:48.73 Z7f/ssts0.net
欲をいえば全高があと10センチ低かったら完璧だったな
ベースが2シリーズだから無理なんだけどね
でも、リアのブリスターは他にはない迫力だよ

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 19:48:15.11 jvv6hGsx0.net
近所の親金持ち若造黒人が乗り回してたけどなかなか羨ましいな

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 19:49:13.39 r9LoPZwG0.net
もしかしたらM2こそがBMWらしい車なのかもしれんんね
創業からの車の方向性として

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:31:43.36 8JeA19lx0.net
明日ダイヤモンドキーパー予約してるけどどんだけ綺麗になるかまぁ楽しみだ。
土曜日とりに行って、そのまま綺麗になったコンペで土日高速適当に走りまくろうっと。

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:34:00.47 EFX8u3LG0.net
280です。 次期型M2を狙ってますMXdriveになっていると嬉しいですね。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:35:56.02 r9LoPZwG0.net
この車に乗って何処までも行きたい、このままずっと走り続けたい
なんて車に出会えたら最高だよね

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:39:38.70 GIn307cS0.net
次期型どうなるんだろね
直6FR維持できればいいけどEVにされないか心配だわ

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:40:07.57 8JeA19lx0.net
高速走るとまた虫付くからやめたw

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:44:04.13 r9LoPZwG0.net
>>297
冬もカゲロウの類?や羽虫は多いから気を付けたほうが良いかな
海沿いや山間部川沿いとかね
水場が近くにあるのと湿気かねえ

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:44:17.49 /zG+rydf0.net
中古コンペちゃんの坊やは死んだ?

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:44:47.74 yXOZ4sz40.net
>>297
サイドのラジエーターに
カマキリひっついてた

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:47:22.66 r9LoPZwG0.net
>>300
カマキリはさすがに無理だが
バッタ類では草キリギリスとか越冬する種類もいるよ

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:49:30.28 8JeA19lx0.net
>>298
でもどうなんだろうね。
昨日キーパー店員に話聞いたらダイヤモンドやると洗車は水だけで十分って話だから虫付いても簡単に水洗いで取れたりしてw
道具に気を付ければ洗車傷も付かないって言うし

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 20:53:16.66 r9LoPZwG0.net
>>302
基本虫はタンパク質で固着すると取れないから安全策で早めに洗浄でいいでしょうね
見た目よりもロングランで走った後には特にフロントダクト周りを入念に流す

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 21:14:07.42 1Ul38fSw0.net
>>302
キーパーラボって、こいつが荒らしの中古コンペちゃん馬鹿じゃねえか。
死ねばいいのに。

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 21:19:05.20 r9LoPZwG0.net
機械は本当によっぽど放置し汚れもひどく時間もない切羽詰まったとき
基本あまり擦らないで軽く落とし流せるタイミングを逃さないこと
まずは豊富な水で水圧で落とせるものは落としたい

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 21:19:31.20 NmGKjQXF0.net
>>302
水洗いだけで落ちるというのは嘘
洗剤つかって擦らないと汚れは落ちないよ
虫の跡なんかはマイクロファイバーで拭かないと取れない

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 21:22:58.68 r9LoPZwG0.net
まあ基本だけど、確かに擦らないと完璧にはおちないんだが
その擦る前に汚れの凹凸には必ず砂粒などが混ざっているからできるだけ事前に水流で落とせるなら除去したい
それから擦る

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 21:27:12.74 8JeA19lx0.net
水洗いだけでいけると言うのは嘘なのかw
水圧ってどうやって洗車してるの?
ケルヒャーみたいなの自前で皆持ってるの?

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 21:29:49.17 8JeA19lx0.net
>>304
お前も自分にとって最高の一台を見つけなさいw
そうすれば仏の心で全て赦せるようになるからw
死ねば良いのになんて言葉はでなくなるからw
その一歩としてお前はハローワークを予約しろw
お前はちなみに何に乗ってんの?

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 21:33:17.44 r9LoPZwG0.net
>>308
車体の全てが同じ汚れ方しているわけではないから
ケルヒャーも汚れがひどい時など使い方次第
まずどこが一番汚れているか目視すること
それ程汚れてもいないところをゴミや砂粒混じった汚いスポンジで擦ったら
どうなるかわかるよね
もう経験なんだけど目視の徹底と、メリハリ、適材適所、必要ないところに
綺麗にはずだからで安易にやらない

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 21:37:34.76 8JeA19lx0.net
>>310
洗車も難しいですねw
買ったばかりだし血液型A型だから洗車傷なんてついたら立ち直れないかもw
スタンド店員とかに手洗い頼むのが良いですかね?

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 21:40:54.61 r9LoPZwG0.net
>>311
特に新車時であれば、洗車は時間がたっぷりあるときにやりたいですよね
時間がない時に焦って適当にやると必ずあとで気が付いたりがっかりするものです
愛車をいたわるつもりで丁寧にやろうとする気持ちがあるか無いかの差です

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 21:55:03.64 8VNZtaxC0.net
そこでプロテクションフィルムの出番ですよ

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 22:02:39.46 r9LoPZwG0.net
スーパーカー御用達のやつね
現在のガソリンハイパワーモデルはまあ、あと一回のFMが限界かもね
ダイレクトな違和感ない乗り味もとめ長く乗るならやや過剰かもしれんがありかもしれんね

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 22:05:55.94 8JeA19lx0.net
プロテクションフィルム120万でコンペもやってる動画つべにあるよね。
まあおれはそんな無駄使いはしないけどw

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 22:32:46.97 Z7f/ssts0.net
120万もあったらいろいろカスタムするわ

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/09 22:37:43.58 r9LoPZwG0.net
なんかアウディにR8があるが
これってBMWっぽいイメージがどうもあったんだよなあ
このクーペももっと評価されていいと思うが
まあ維持するメンテナンスは大変そうだね
ただこのV10は乗ったらレスポンスや音は最高でしょう

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 01:41:58.29 .net
>>317
r8新車で買えるレベルならポルシェのrsモデルいったほうがいい

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 03:10:30.97 yJLiTUDE0.net
それかウラカンか
やっぱGT3だね
ぶっちゃけこのクラスでM2Cを上回る車はあんまり無い
それこそ次は718GT4とか992あたりかな
でも搭乗人数、積載量考えると本当に選択肢無い

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 05:32:14.28 grL+2siL0.net
R8はランボの下位互換なのも知らんのか

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 07:24:09.79 vGP7HdQh0.net
>プロテクトフィルム
俺別の車に貼ってるよ、フロント周りライト含めて
だけどお勧めしない
どうしたって飛び石傷はできる、どんなフィルムでも
そのフィルムの傷からフィルムとボディの間に黒っぽい汚れが入って洗車ではとれない
白ボディだからかえって目立ってしまった
ライトも同様、自分ではがしたろって思ったけれど
ライトはコーティングが剥がれて悲惨らしい
ボディも素人のはがしはやめといた方が賢明とのこと
フィルムには自己修復するタイプがあるけれど
あれも完全じゃないらしい

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 08:12:09.54 SZG5KXXj0.net
m2cの中古車でMT探してるんだけど、全くないんだね。新車は無理です…

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 08:26:59.94 bLPdXroi0.net
国産車だと10万キロ位余裕で走れると思いますが、BMというかコンペは何万キロ位まで走れるんでしょう。
保証はあと4年あります。

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 08:36:10.42 HbnmZ5pC0.net
>>322
DCTの方が速いし、十分以上に面白いよ
マニュアルモードで、ああ、こうシフトするんだ、みたいな楽しみかたもある
慣れるまでは坂道をバックで駐車するのとか、しんどいけどねw

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 10:07:41.99 fPclMKFN0.net
>>323
明確な答えが出せると思う?
>>324
MTが欲しいって言ってる人にDCTの方が速いよってアスペ?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 10:27:43.43 U+l/tgp/0.net
俺は両方試乗�


330:オて結局MT買ったな なんだかんだ言ってもスポーツカーですし、楽しさはDTCの2倍はあると思ってる(主観です)。ただどう頑張ってもDTCの方が峠でもサーキットでも速いと思う



331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 10:30:31.30 q0kOifHe0.net
DCT厨ってアスペ多いよな。
MTが楽しいっていうとDCTの方が速いって言うくせに
8ATの方が速いっていうと変速時間がー、ダイレクト感がーとか言い出す

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 10:42:40.65 bLPdXroi0.net
>>325>>327みたいないちゃもん厨が居座るようになったな。
こういう輩は何が悔しいんだか。

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 10:43:40.64 vpCTOOfC0.net
そうねぇ自分のコンペはMTで楽しく乗ってるけど
もし8ATがあるとすれば
割り切って選んだかも
DCTは何となく感が‥

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 10:45:16.45 bLPdXroi0.net
免許すら持ってないんだろうけど。

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 10:58:57.80 emzJnqmg0.net
>>330
その煽りは負け惜しみにしか聞こえないからやめた方がいいよ。
相手が免許持ってたらお前の負けが確定する

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 11:01:20.80 bLPdXroi0.net
また免許持ってない単発きたw

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 11:22:03.24 fPclMKFN0.net
>>332
頭悪いんだから半年ROMれよ

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 11:23:37.66 fPclMKFN0.net
>>326
DCTね

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 11:33:21.22 HbnmZ5pC0.net
MTの弾が無いならDCTでも楽しいってだけの話よ
私はDCTのM2C買ってから、M240i乗らなくなって売ったから

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 11:56:35.90 rhU94XJ10.net
乗っている身からするとDCTの方が面白いから
マニュアルはガコガコな感じだからできはよくないと思うけどね
ツーペダルでオートマにもパドルマニュアルにもなるし
なぜマニュアルにこだわるのかね

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:01:31.79 bLPdXroi0.net
ID:fPclMKFN0
免許持ってないの否定しなくてワロタw
ネットだけだぞまじで。
お前らカスの相手してやるのはw

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:04:08.57 .net
今どきmt選ぶやつなんていねーだろw
セカンドカーなら好きにしろや

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:16:14.65 L0ADhosi0.net
>>338
横からごめんやっしゃ
4台持ってるけれど、3台MTで1台はAT
もちろんM2はMT
確かに今時の人間じゃないけど・・・

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:18:39.34 bLPdXroi0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
わろたw

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:38:45.00 .net
>>339
居ないと認定して然るべきレベルだな

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:40:15.23 qeMpoNJf0.net
わたしもMT、それしかあり得ない

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:47:20.82 kfyYDRSF0.net
>>337
俺がM2C持ってたらどうすんのお前?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:54:39.21 bLPdXroi0.net
持ってたらどうすんのって、コンペスレなんだから持ってるのが当たり前なんだが……

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 12:55:10.98 VBrccm+s0.net
BMWとかスバルみたいな実用車にMTは必要ないだろw

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 13:18:51.24 v9jJMHnc0.net
>>344
お前が免許持ってない否定しなくてワロタw
って言ってんじゃん…
ごめんもういいわ
この便所の落書きで何万キロまで走れるんでしょうって聞く頭が弱い人とは
話が噛み合いませんな

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 14:44:41.70 jf6W9wyF0.net
>>341
あ!またID無い奴だ
5CHに金払ってまで書き込みするんかよ(笑

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 15:08:27.19 bLPdXroi0.net
>>346
結局コンペもってなくて画像無しわろたwww
まじで何がしたいんだよお前らは…。
まぁおれはリアルでコンペで楽しんで、ネットではお前らゴミで楽しむから良いけどよ…

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 15:16:04.24 bLPdXroi0.net
>>346
便所の落書きって便所にしてんのはお前みたいな免許すら持ってないゴミの存在のせいだろ…。
居なくなれよゴミは…

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 15:20:01.11 rhU94XJ10.net
他もそうだけどこの板もレベル低い罵りあいの書き込みばっかだな
昔は常識ある書き込みばかりだったんだけどな
みんなとりあえず落ち着こうぜ

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 15:22:04.65 .net
上級国民であるオレが最も落ち着いているという事実

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 15:27:17.87 70rlXBMY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
自分はMTを新車で買いました。新車ですが、中古と変わらない価格まで頑張っていただきましたよ。

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 15:43:16.73 .net
また行ったの?w
それはさておき
bmとかは丸の内街区との写真のほうが似合うと思う
誰かやってみてよ
オレはプロレベルだから割愛しとくw

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 15:49:56.39 Pqiqwpa40.net
>>349
必死かよ
何万キロで壊れるんでちゅかね?
ワロス

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 16:06:42.39 U+l/tgp/0.net
オートマ買ってMTより楽しいよって人初めてみたわw

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 16:14:20.18 4aH9aChW0.net
>>355
DCTはオートマぢゃねーぞ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 16:48:24.85 w1uwHKwI0.net
2ペダルなのは一緒だろ

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 16:58:30.08 O8gyEUqY0.net
>>356
トルコンATでないのは確かだが
DCTもオートマティックトランスミッション・ATの一種だぞ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 17:07:32.30 ihs5PlXv0.net
>>356
アホの子かな?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 17:08:52.14 70rlXBMY0.net
>>353
バレとるw
写真下手くそですが、今度は都内で撮ってみる。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 17:24:55.69 .net
>>360
時間あるときで良いので
あなたのm2のためにも一度ぜひ
時間帯はできれば週末の早朝が最も人居なくて最高ですよ
夜もok
日本の街らしくなく撮れるはずです
頑張ってくれや

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 17:45:33.41 ekP1kbtU0.net
>>338
メイン、セカンド共にマニュアルです

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 18:11:05.42 bLPdXroi0.net
>>354
いやいやここまで待っても免許もコンペも画像無しっておま…
何が楽しくて生きてんだよ…

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 18:24:01.90 ymDQklHo0.net
>>363
何万キロでちゅかね??

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 18:36:54.43 bLPdXroi0.net
単発ゴミの相手はここまでにしとくか。
>>1次からちゃんとワッチョイ付けろよ。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 19:15:20.42 bLPdXroi0.net
コンペちゃんダイヤモンドキーパーに預けてきたけど代車が国産コンパクトだからウインカー逆だしブレーキ全く効かないし事故ルわこんなん

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 19:20:09.86 nxSk7IkT0.net
>>356
バカさらすなよw

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 19:37:10.29 bLPdXroi0.net
>>350
コロナでバイト首になったけど免許も車もお金もないから2ちゃんしか行き場の無い可哀想な奴らなんだよw

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 19:48:44.80 .net
>>362
うるさいわw

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 20:17:04.89 U+l/tgp/0.net
中古コンペちゃんていつも草生やして毎回写真貼るように要求してるけど、ID付きで写真うpとか何年前の2chのままでいるつもりなんだ?
もう令和でここは5chだぞ

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 20:35:32.40 bLPdXroi0.net
>>370
お前はネット初めてか?w
いちいちそんな下らない指摘するのは死に損ないの爺のお前位だぞ。
2ちゃんだの5ちゃんだのどうでもエエわ阿保がw

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 20:36:33.83 bLPdXroi0.net
>>326
MT買ってるだけのことはあるなお前w

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 20:38:25.50 bLPdXroi0.net
写真うp要求されると都合が悪いらしいから何のMTかは触れないがなw

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 21:07:04.41 U+l/tgp/0.net
面白くもないのにまた草生えてるよ?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 21:09:33.23 bLPdXroi0.net
爺まだいきてたのか?w

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 21:11:25.98 bLPdXroi0.net
もう令和なのにMTとかw

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 21:28:05.35 c25LR/0H0.net
お!中古コンペちゃん大暴れしてるな!
頑張れよ!

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 21:32:33.12 bLPdXroi0.net
MT爺とバイト首の単発しか居ねえw

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 21:34:01.78 uNftL2RN0.net
令和のMにもMTはあるけど
M-DCTはもはや平成の遺物だぞ

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 21:46:34.89 vGhynmEe0.net
今どきMT乗ってる人は土方の運ちゃんかと

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:01:55.27 uNftL2RN0.net
今どきADASの付いてないオートマに乗ってるヤツこそ土方の運ちゃんだろ

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:09:29.34 bLPdXroi0.net
>>381
MT爺はまともに運転出来ない老いぼれだからなww
免許返納しろ阿保w

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:12:20.29 uNftL2RN0.net
>>382
まだ30代だわ。お前こそ返納しろハゲ

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:14:57.87 bLPdXroi0.net
自分が禿げてるから人もそうだろうという思いこみw
いかにもMT爺w
ほんとに老害w

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:16:46.20 MY1oSaxY0.net
まあまあ
この車は、ほんと軽量バージョンあったら
いにしえのルマン感覚で乗れる車だね

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:18:16.08 MY1oSaxY0.net
超軽量ね
1400ぐらいだったら凄いだろうな

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:32:31.97 c25LR/0H0.net
>>384
中古コンペちゃん、まさかAT限定クンじゃないよね?
ちゃんとMT運転できるんだよね?

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:37:58.82 LuKTdS1v0.net
もう頭おかしい奴はほっとけよ

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:38:23.90 bLPdXroi0.net
超軽量とかそれ違うスレを当たれよ…

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:49:06.22 MY1oSaxY0.net
>>389
失礼、失礼
昔だったらこのくらいのちょうどいい大きさフレーム構造で
強力なMパワーエンジンもあり、いろいろ余計なモノ取っ払った妄想をしてしまいましたw

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:58:43.56 Hu7p0o9G0.net
URLリンク(hissi.org)
こいつ日曜なのにこんなに2ch張り付いて
どんだけ必死なの
何がコンペは何万キロ走れますか?だ
きっしょ…

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 22:59:37.55 Hu7p0o9G0.net
>>390
かまわんほうがええよ

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:00:12.92 bLPdXroi0.net
>>390
強力というとコンペはブレーキ効きすぎてこれはこれで怖いw

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:06:12.33 qSZ7sZu60.net
スルーで

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:08:53.44 MY1oSaxY0.net
>>394
恐らくそうでしょうね
車体を見ればわかりますよ
車体の重量配分、スポーツ設計が完璧にできている
4輪でしっかり重量をとらえて沈み込む様な制動力でしょう
ただ単にブレーキだけ馬鹿強力なものつければいいという事ではないですからね

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:10:44.43 MY1oSaxY0.net
>>394
あくまで良い意味でとらえ反応しますたw

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:12:38.59 U+l/tgp/0.net
>コンペは何万キロ走れるでしょうか?
↑このレスにこそ草生やして欲しかったw
中古コンペちゃん面白いなぁ~ もう直ぐ納車ってレスに誰も構ってくれなかったから壊れちゃっらのかい?
それとKeeper Proとかいう三流のコーティング屋に依頼してて草

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:16:44.04 bLPdXroi0.net
価格


403:コムを見ると、あまりにブレーキ効きすぎて、サーキットでは常にABSが作動してしまい立ち上がりが遅れる、だそうですw サーキットなんて行ったこと無いですけど、評論家も言ってるようにそういうとこにでも行かないとコンペの限界を知りえないので、いつか行こうと思いますw



404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:17:56.38 bLPdXroi0.net
>>397
爺もう寝ろよw

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:20:57.78 MY1oSaxY0.net
なるほど素の特性、悪魔のM-Powerは素人では危ないので
ワザとブレーキシステムで強制的に緩和させてしまう
安定志向に振ってるわけですか

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:26:28.11 U+l/tgp/0.net
あぼ~んってなってて中古コンペちゃんが見えないよ、、、
また何万キロ走れますでしょうか?って5chまで来て丁寧語で質問してるのかなぁ~ 今度は草生やすの忘れんなよ

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:26:51.06 /QmtqYKG0.net
正直言って現行のMはどれもサーキット向きじゃないよ
サーキットを気持ちよく走ったり
タイムを削るなら
車重1350kg以下じゃないと
M2は良くも悪くもスポーティーカー
レーシングカーではない

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:26:54.92 MY1oSaxY0.net
大昔、ウイリアムズHONDA全盛時代でも
予選一発スペシャルの巨大シングルターボM-Powerは最強馬力だったらしいもんね

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:29:09.17 bLPdXroi0.net
>>401
あぼーんしてる奴にクエスチョンマークで質問してんのは死に損ない爺のお前だけだよw
もう脳ミソ腐ってるぞお前w

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:56:40.04 c25LR/0H0.net
今日も変わらずイイ感じでクズ野郎だったな、中古コンペちゃん!
明日も頼むぜ!応援してるぞ!

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/10 23:58:26.95 vTQCjwMG0.net
俺がMTの中古車が無いなんて燃料を投下したから、こんなに荒れちまった…本当にすまない。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:01:52.37 egfXAOpf0.net
まぁサーキットとかいくと飛び石とか一杯付きそうだし行かないのが吉かも。
なんか安い車いじり倒した古い車だらけなイメージだし、自損も道連れも厭わないような輩しか居なさそうだし怖いw

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:09:47.68 VSHYtzfE0.net
>>407
FSW行ってみな。見物だけでもいいから。

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:18:01.12 PgdNHKfa0.net
立ち上がりにABSって関係あるの?トラクションコントロールじゃなくて?

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:18:21.75 egfXAOpf0.net
おっ!?
富士スピードウェイ100キロもあんのかよw
まあ暇だし明後日綺麗になったコンペちゃんで行ってくるかw
また虫付くの嫌だから下道まったりで一泊してくるかなw

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:26:24.11 VSHYtzfE0.net
>>410
今週末はレースだわ。残念。

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:27:21.29 zgAxUonp0.net
>>411
チューニング内容は?

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:30:00.99 VSHYtzfE0.net
チャンピオンレース第4戦だって。

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:39:09.18 egfXAOpf0.net
なんだレースって。
レースだと一般人観戦NGなのか?

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:44:05.38 VSHYtzfE0.net
>>414
うんにゃ。フリー走行で捨て身ボロ車に混じって高額な車が普通に走っている景色が見られないなり。M2なら結構見かけるよ。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 00:49:13.33 egfXAOpf0.net
じゃあふらっと12日の昼頃アポ無しで行って適当に座席とか座ってレースとか見れるわけ?

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 07:07:12.67 AWM5EOna0.net
>>406
イイてことよ
オイラも中古で探してたけどマズ見つからない
BMWの認定探してみても、DCTなのにMTひょうじとか・・
気長に待てば出てくる、キット

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 19:47:41.60 fcaia5dS0.net
M2LCIだがMT気に入ってる
確かに軟骨のようなシフトフィールだが笑
希少とはいえ下取り価格は悲惨だぜ泣

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 20:20:19.91 r/ojs/2n0.net
シフトフィール嫌いじゃないけどな
ただストロークをもう少し小さくしたい

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 21:06:49.93 arFB895B0.net
あらっ、MT爺と愉快な無職達は今日は欠席か?!w

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 21:56:58.32 NEm0k08p0.net
国産車だと10万キロ位余裕で走れると思いますが、BMというかコンペは何万キロ位まで走れるんでしょう。
保証はあと4年あります。
だってよwww

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 22:24:21.31 4939PbpH0.net
コンペちゃんに逢いたいよぉ(キーパーお預け中)

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 22:37:02.22 8NUvG6GU0.net
>>421
こういう書き込みを読むと、中古コンペちゃんってあんまり金ないんだろうな。
洗車傷がついたらショックで死んじゃうとか、虫の死骸がつくのが嫌だから走りたくないとか…。
飛び石傷だって走ってたら普通に起こることなのに、車に傷がつくことを異常なほどに怖がってる。
というかそもそも中古車なのに。
心に余裕がないのは、相当背伸びして中古車を買ったんからなんだろうな。
それを誤魔化すために、誰彼構わず噛みついて荒らしまわって…。
M2は走ってナンボの車だから、せいぜい少しでも楽しめるといいけどな。でも難しいかもな。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 22:39:54.78 MS2Tioqe0.net
>>280
人目を気にして乗る車じゃないでしょ、M2は。

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 22:42:54.18 4939PbpH0.net
だって毎日50000円から100000万円くらいしか稼ぎないんだから金にはシビアになるにきまってるだろ…(/ω・\)チラッ

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 22:43:47.64 4939PbpH0.net
綺麗に大切に乗りたいコンペちゃんなのである!

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 22:50:19.38 4939PbpH0.net
明日は天気いいからコンペちゃんを楽しむのである!

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 22:55:08.38 8NUvG6GU0.net
>>425
気持ち悪。
収入自慢するくらいだったら新車買えよ。
中古車買ってる分際で細かい傷や汚れにびびってんじゃねーよ。

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/11 22:56:00.94 4939PbpH0.net
うわー…、貧乏人の僻み怖い((( ;゚Д゚)))

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 00:14:17.51 yxZaWmel0.net
煽り運転 信号待ちに窓ガラスを殴られる
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1336635143067353090/pu/vid/720x1280/cW1xypxbmVhRwt6P.mp4

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 07:00:35.47 Kzv3CiPo0.net
>>428
かまっちゃダメじゃん

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 07:14:53.00 l8oCmZvB0.net
倹約家で偉いじゃん。遠方でわざわざ買った中古車を安物のコーティングまでして後生大事に乗っててさ

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 07:51:13.02 HwH6IJzF0.net
今度中古ンペオフしようよ。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 10:57:35.20 uiTxAZvy0.net
Keeper Pro って店舗や店員によって仕上がり具合の差がメッチャ出るんだよね。ショップと違って研修終了したバイト君みたいなやつが施工する場合があるから絶対オススメできんわ
まぁコンペちゃんて車のこと全然わかってないようだから馴染みのショップもないから誰も教えてくれんないんだろうけどさw
それとさ、間違ってもコーティングのスレでKeeperPro二層コーティングでマウント取らないようにねw

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 13:03:18.77 kC8iKPjN0.net
なんか一人長文で小学生でも知ってる事をドヤってる恥ずかしいやつがいるな。
お前らみたいなしょうもないやつは自分の心配してろよ。

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 13:17:15.65 kC8iKPjN0.net
今日は休日ボーナスデイで19万の稼ぎ。なんか旨いもんでもたべよっかな。

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 13:17:43.45 Zu5z29NZ0.net
ポルシェ718 ケイマン/ボクスター17
886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2020/12/12(土) 07:38:57.89 ID:kC8iKPjN0
皆コーティングはどうしてんの?

急にKeeperProで良かったのか心配になっちゃった中古コンペちゃんw

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 13:44:45.71 zWRfz+yB0.net
こいつ何万キロ走れますか?とか聞いてくるあたり
まじでキッズなんじゃないの?
それか精神年齢がキッズなのか

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 14:20:19.32 HwH6IJzF0.net
だって中古ンペちゃんはニワカなんだもん。
YouTube見て速くて良さげだからただ買っただけだし。
FRだの、直6だの坊やには全く興味無いんだろう。

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 14:54:07.68 Gn9LR3N40.net
>>436
何の仕事したらそんな稼げるの

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 14:58:47.64 kC8iKPjN0.net
さあねえw
流石に秘密だろw

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 19:29:37.93 tUG1md7z0.net
ぶっちゃけマニュアルのドイツ車ってどうなの?
会社のマニュアル車を嫌々乗るようになってからマニュアル車の趣味カー欲しくなってきた

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 19:56:54.57 kJyef/zf0.net
MT乗ったことあるなら、なんの問題もなく運転できるよ。
めっちゃ乗りやすい

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 20:41:27.29 DE1N0U0T0.net
ガコガコな感じであまり出来は良くないが

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 20:55:56.23 LgyTL64H0.net
ガコガコと言えば、仕事で乗る4tトラックとシフトフィールが似てたらショックだなw
さすがにあんなにストローク長くはないだろうけど

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 21:11:04.22 7b8w5cuN0.net
ボンゴバンMTと比べるとスポーツカーのMTってどうなん?

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 21:35:38.01 DE1N0U0T0.net
>>445
さすがにトラックとは違うと思うよ(笑)
でもショートストロークではないので楽しくはないかな
ガコガコな感じでコキコキきまらないのが残念

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 21:51:21.82 2AKTYCvb0.net
ポルシェのシフトフィールも似たようなもんだよ

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 21:58:18.85 4YHMMwpa0.net
昔のポルシェのシフトフィーリングは
蜜壺に棒突っ込んでかき回してるようだと
揶揄されてたけどねぇ
もちろん乗ったことないけど

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 22:11:31.77 DE1N0U0T0.net
結果、
MはDCT
ポルシェはPDK
がベストかな(笑)

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 22:14:55.51 MjDLc2640.net
MT爺発狂w

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 22:24:57.00 biaxq3ma0.net
揶揄じゃなくてそれがいいんだろw
乗ってみなよ
そに表現の意味がわかるから

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 22:34:42.38 MjDLc2640.net
キーパー長文ドヤ顔爺さんw

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/12 22:59:08.76 mmQErtiQ0.net
>>437
これは恥ずかしいなw
中古ンペちゃんかわいいw

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 00:08:01.89 VC0i6tw60.net
URLリンク(i.imgur.com)
都内をまったりドライブ

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/12/13 01:23:25.16 TfdQmkp/0.net
>>455
煽り運転 信号待ちに窓ガラスを殴られる
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1336635143067353090/pu/vid/720x1280/cW1xypxbmVhRwt6P.mp4


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch