【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart13at AUTO
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart13 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 00:45:06.00 u/zDJBt00.net
設定変更してもらうだけで金を取るディーラーがあるとは
本当なら衝撃的なんだが
どこの都道府県なのよ

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 06:39:22.49 9miGZ6Jjd.net
設定変更のことか
前の車と何回かやってもらったけど金取られたことなかったな

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 07:24:51.41 YUHLdetPa.net
前の車は無料でやってもらえたが、最近サービスの料金体系見直しだかで有料になったって言われたよ
@愛知

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 08:11:11.50 geTuHsOvM.net
でも有料なら最初にどっちにしますか?ってお伺い立てろって思うよなぁ

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 10:31:33.81 ex+VDN12M.net
設定変更だけやってもらうのは料金とられるのかもしれんが、オイル交換とかのついでにやってもらえば取られんだろう

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 12:20:25.02 /TpgWRiTd.net
>>338
あれ欲しいよねえ、、、後付けでだしてくれないだろうか

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 13:34:30.05 htN76/4da.net
11月頭に納車予定だったけど中旬になったわー 待ち遠しすぎ

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 17:14:32.56 slZ4Y005a.net
9月17日契約で、先ほど工場生産完了したので、11月一週に納車出来るかもって連絡あったよ。

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 18:23:28.94 hW34RJo40.net
DAについて
USBメモリに音楽入れて聞きたいんだけど
フォルダ階層ってどんな感じですか?
アーティスト
  |_アルバム名
こんな感じで入れてんだけどメモリに入れてんだけど
そのまま表示されるんだろか?

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 18:34:48.34 EBpfiSAW0.net
オフロードパッケージは今から注文しても年度内微妙

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 19:10:43.72 9z7qw4CHd.net
データシステムのサイドカメラ付けた人いる?
使い勝手はないどうなんだろ

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 20:28:20.32 eMr8kpbpa.net
>>350
良いですねー!ハイブリッドですかー?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 21:27:33.39 cH3MtclQ0.net
>>350
ええな~、おめでとう。連休に注文したからそろそろ電話こないかな~

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 21:44:30.19 hLhOKER7a.net
>>354
はい、Gのパールです。
グレーだともう少し納期早い感じでもしかしたら、10月中に納期出来るかも?って商談時の話でしたが。
パールにしたので、11月中旬ならラッキーと思って下さいとの事でしたが、早まったみたいですね。

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 21:47:36.71 ccAN8gkt0.net
私も連休中にgz買いました
10月下旬~11月頭には連絡先とは以前言われました

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 22:35:33.18 FM36wZ3X0.net
9/30契約でオフパケ10/25にラインオフだってさ

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 22:40:39.60 WA/FV8UWM.net
私は9/13 GZ契約ですが、生産は11月中旬~下旬で、納車は12月上旬~中旬だと… 地域によって差があるのですかね…

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/23 22:46:48.42 eK4geobr0.net
オフパケ白9/6契約のあさって納車待ち遠しい

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 06:03:14.86 WAcxMKx/0.net
俺9/13契約だけど今だなんの連絡も無い
契約の時は早ければ10月末には納車言ってたのに

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 06:36:07.18 g1Dg8Ibk0.net
9/22契約HVGだけど先日もらった連絡ではまだ納期は未定って言われた
ラインオフって何日前くらいにわかるものなの?

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 07:34:28.80 3/ooQPCda.net
>>358
さすがに早すぎる。見込み生産分かな

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 08:05:54.28 kWgy6osv0.net
販社ごとに枠があってよく売れてるところの枠がより大きくなる みたいなこと言われたな

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 08:32:12.60 3PjjrEEj0.net
9/12にアドベ契約して10/31納車可能の連絡が来た!

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 08:43:50.61 ULBV/o4Xd.net
こっちは9月15日HVGパール契約だけどおそらく12月かなぁ~とのこと。契約前は10月中にいけるかも?って言われたけどダメだった

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 12:13:22.09 wO452UBva.net
工場から離れてると陸運でじかんかかるって話だよな

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 12:30:24.19 ULBV/o4Xd.net
俺はネッツで契約したけどトヨペットかカローラで契約したほうが良かったのかな

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 12:52:16.96 ph1Y7i4E0.net
俺はネッツとカローラやらがくっついたモビリティ東京で買ったぞ

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 13:03:59.27 Y4Eyf8x40.net
Gzパールを9月連休に契約した時には10月の生産ラインになるので11月上旬行けますと言われたけど、連絡来て分からなりましたと言われた。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 16:58:03.64 ysHFdVGp0.net
8月契約でまだ納車日が決まって無い人いますか?

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 17:23:44.46 m3CrxtpM0.net
>>371
8/30契約で、未だ何の連絡もなし…。契約時の納車予定は10月30日でしたが、こりゃ11月にずれ込むなぁ。納車連絡来た人羨ましい。

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 17:38:18.92 6sThATfI0.net
アドベンチャー8/9契約、10/9工場出荷、明日10/25納車です。
愛知です。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 20:12:29.93 cm2LXz0Q0.net
ホームページに工場出荷目処は1.2ヵ月、オフロードパッケージは3ヵ月程度ってでてるんね

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/24 21:52:50.03 JTKa3f6pM.net
ここ見てると全体的に納車遅れる感じだな…なんだかなぁ~待ちきれん!

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 00:40:46.19 PVNsomOI0.net
アドベンチャー8/31契約。9/14工場出荷。9/30納車予定。広島です!

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 10:07:46.50 66mv7S5/0.net
うちは納車半月くらい早まったぞ!9月初め契約で!

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 10:37:10.26 4s8nApsd0.net
>>376
落ち着け。9/30はとうに過ぎてる。

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 10:54:32.89 xhjPAyUAa.net
>>378
まあ待て、来年の9月なのかも知れない

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 11:20:12.38 aa4f9vI+a.net
具体的な納車日って何日くらい前から連絡来るんですか?

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 11:33:00.88 2WaZXZ0+0.net
ディスプレイオーディオはSDカードやDVDは使えないので、
駐車時等で録画したTV番組を観ようと思っているのですが、
USBに録画したものは観れるのでしょうか?
パナのディーガで録画しようと思っているんですが。

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 13:20:10.56 PVNsomOI0.net
>>376
10月でした!

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 14:42:49.28 PVNsomOI0.net
>>380
僕は20日前に連絡きました。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 15:16:06.23 5WRq3ft1a.net
>>381
持ち出し録画は無理だと思われ。MP4に変換するくらいしか手はないんじゃない?

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 16:07:59.13 rx555HX1d.net
DAってSDすら使えんのか?
ゴミやん

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 16:13:52.04 519iSt/Ha.net
X新車でクーラーからキュルキュルって異音するんだけど同一症状の方居る?

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 17:01:55.40 yv7HvRXia.net
>>383
回答ありがとうございます。
連絡来てからも


395:長いですね(´;ω;`)



396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 17:32:37.42 wFNFq9cWp.net
9月末契約11月上旬か中旬納車って言われてたけどまだ連絡来ないって事は伸びるのかなー

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 18:12:32.13 9wk+Ex4oM.net
気になるなら電話すればいいぞ

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 18:14:39.71 opXmPYd10.net
>>386
何でディーラーに電話しないのよ

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 18:42:21.97 rx555HX1d.net
>>386
送風からACに切り替えたときとかに鳴ることはあるよ
ただ、小さい音だけどね
大音量ならDに池

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 19:02:22.16 MKmULRue0.net
advフルOP9月頭契約で10月23日出荷の11月頭に納車予定

401:名無し
20/10/25 20:41:42.47 L11iPfxgp.net
>>381
車はわかりませんが、そもそもパナのDIGAがUSBに録画できないと思います。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 22:50:22.02 e/pUZFCS0.net
納車されたぜ!以下感想
思ったよりでかい
DAは言うほど悪くない(ナビのみの感想TVは付けてない)
ドアの取っ手は前過ぎだが普通に閉めれる
デジタルインナーミラーは後車が見えすぎる夜でも普通のミラーよりはマシ
PVMはイイ
ムーンルーフはイイ
スピードメーターが見づらい、ぱっと見何キロで走ってるのか分からん
シアンがカナリ良い色

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 22:56:29.38 6mR/n59q0.net
>>394
おめ
つまりは満足ってことだな!
大きさはすぐ慣れる、スピードメーターはデジタルの方が見やすいよ

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/25 23:13:46.73 /oX9ylwWa.net
>>394
いいなぁー
パノラマムーンルーフの異音って感じますか?

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/26 09:55:46.41 UgO40ci/0.net
>>381
SDカードリーダーでUSB接続すればSDも読めるはず
で、DAのUSBは2分岐までは認識してくれる

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/26 10:48:33.05 XMpIZsHLa.net
>>397
SDを認識しても、動画ファイルを認識しないのでは?MP4とかじゃないんだから

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/26 11:32:09.74 TaWQU1Ma0.net
>>394
私もスピードメーターが見えづらいので
デジタルに変更しました。

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/26 12:01:33.74 +ahnhC+Jd.net
>>394
スピードメーターは慣れる

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/26 13:01:22.95 b1rJ03eGM.net
メーターデジタルにしてみます。
ルーフ異音はさすがに新車なのでまだないけどそのうち出るんじゃないでしょうか?
一番付けて良かったと思ったopはTRD フロントガーニッシュかな

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/26 14:23:52.60 avM9lDWN0.net
8月下旬契約、週末にパノラマルーフ付きのHVGが納車されました
PVMは予想してたより画質荒いが慣れるしかない。
気になる人は絶対試乗車で現物見たほうがいいと思う。
ドアの取手は年老いた両親だと厳しそう、特にリヤ。
でも乗りやすいし広くて快適
シートヒーターとハンドルのヒーターがこれからの季節は重宝しそう。

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/26 18:36:27.94 Mk7775d8a.net
アドベンチャー納車した人
マイチェン以降のアドベンチャーはコンソールに照明用の穴が空いてないってまじなん?

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/26 19:27:15.39 4sXYPOFZ0.net
>>403
改良後advシートベンチレーションつきだけど
センターコンソールled穴あります
シートベンチレーションつけてない人は穴なしなんですかね?
URLリンク(i.imgur.com)

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/26 19:56:39.35 Mk7775d8a.net
>>404
なるほど
ありがとうございます
ついてるならよかった

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/26 19:57:15.79 Mk7775d8a.net
>>404
ディーラーがついてない場合があるとか言ってました
多分シートベンチレーションなしの場合かもしれませんね

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/27 13:41:28.46 WHukSNw


416:dd.net



417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/27 20:53:48.31 nldaR/rq0.net
アドベ内装ブラウンにした人いる?かなり少ないらしいが

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/27 21:01:40.14 vhZxotuf0.net
>>408
オレは黒内装のクルマが続いたのでブラウン内装にした
室内が明るくなっていいよ
高級感もちょっとあるし

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/28 11:22:52.37 v4Km2wnYM.net
>>408
ブラウンにしました。良い色よ
出来るだけ他人と被りたくないので
シアンツートンもとっとと廃番になって欲しい

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/28 17:08:51.91 nkBR5bRs0.net
Gzパールを9月連休に契約で納期11月と言われてたけど、営業から連絡が来て12月に納車だそうです。上旬か中旬かは未定。

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/28 17:41:36.90 COgyzi04a.net
なんか遅れ始めてるらしいね納車
特にオフパケ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/28 19:40:43.76 d8vsVQTs0.net
ガソリンGグレード パールを9月連休に契約、
今日11月第1週にラインオフ、との連絡がありました。
オプションでTRDエアロを付けたので11月中~下旬の納車になりそう。
楽しみ~。

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/28 20:10:25.56 4yRiVj4la.net
>>408
ブラウンにしたよ
ジーパンの色移ったけど使用感が出てちょっと気に入ってる

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/28 22:24:48.94 YamMywV00.net
契約直前にブラウンにしました。冒険って事で。

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/30 07:18:12.24 DyBLgYze0.net
クソデカすぎて駐車難しいわ慣れんのこれ?

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/30 08:09:21.16 LBIr8CwZ0.net
慣れるよ、前車がエクストレイルだったからほぼ変わらんし
ただ、旧規格の一本線の駐車場は避けてる

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/30 08:12:00.16 vimZZdAkM.net
田舎道は結構つらい
対向車くると少し申し訳なくなるわ

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/30 13:44:38.14 htu7R079d.net
>>417
ドアパン怖いよね

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/30 15:35:05.96 c/s3nN3hM.net
>>418
田舎の細い道はなれることはないでしょうねー物理的な問題なので

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/30 20:51:33.28 o/aDAJRHa.net
あと3日で契約から1ヶ月経つのに何の連絡も来ず

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 00:27:22.86 c6By470e0HLWN.net
>>421
一カ月じゃ何もこないんじゃない。気になるならDへ連絡

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 02:21:57.71 KckzH2NtdHLWN.net
納車予定日言われてないの?
予定日から早まったり遅くなったりする場合は連絡あるけどそうでなければ連絡してこないかと
「予定通りです」なんて言われた方も「そうですか」としか言いようがない

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 11:37:23.40 DYNEvooo0HLWN.net
>>
【車】光岡自動車、初のSUV車『Buddy』は、トヨタ・RAV4がベースの80年代アメリカンなデザイン!
スレリンク(news板)
    

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 12:27:04.62 Tomv6wBoaHLWN.net
9月中旬契約、HVGパール納車準備出来たって連絡あったよ。
来週ならいつでも納車出来るらしいが、仕事休め無いから土曜日迄お預けデスワ。

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 12:55:56.91 21TfWcZTMHLWN.net
>>425
おめでとう!

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 14:15:05.34 i6ZsqB470HLWN.net
やっときた!
さっそく車中泊した!
嬉しい

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 14:43:48.86 WRHyceBfdHLWN.net
>>425
早いな!俺なんか同じHVGパール9月中旬注文で12月~来年って言われたよ。田舎の弱小販社はダメだな

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 14:48:50.56 XF


439:lXuM6q0HLWN.net



440:名無し募集中。。。
20/10/31 15:05:09.11 1IH+F2fypHLWN.net
>>427
おめ!いいオプション付けたな!

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 17:52:05.44 i6ZsqB470HLWN.net
>>430
ありがとうございます!

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/31 22:28:07.38 ABvA43Ke0HLWN.net
車中泊する時って、オートアラームならないようにするためにはどうしたらいいですか?

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/01 01:43:15.17 a2+BVRyq0.net
>>432
車両キー持って中で寝るのは大丈夫じゃないですか?
車内に人を乗せて車の外からカギを掛けたりした場合は鳴ることがあると思いますよ!

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 17:00:04.91 oYCwBj8xd.net
gz9月契約で11月1日にやっと納車されました。
横幅結構あるけどPVMのおかげ駐車しやすいです

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 17:38:56.17 xrHq0aNY0.net
>>434
おめでとうございます!!
9月のいつ頃契約でしょうか?

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 18:35:24.04 qE/9LFyvM.net
>>434
おめでとうございます!
早いですね。羨ましいです。
私はGZ9月中旬契約でようやく生産開始、11/16完成予定と連絡が来ました。
納車は12月になりそうです…

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 19:05:30.11 qSNS629jp.net
8月末契約なのに、未だ納車予定の連絡すら無いんだが。ここ見てると、担当営業から進捗連絡入ってる人ばっかだけど、そういうもんなのか?

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 19:26:11.51 pwoNmAPrd.net
生産予定が決まった段階での連絡は一般的ではない
教えてって言っておけば連絡がある
出荷には車庫証明とかの手続きが必要だからその段階で連絡がある

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 19:30:46.27 BvfRL3Ufp.net
工場出荷されれば連絡来るのか
丁度聞きたかった

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 20:14:52.14 xrHq0aNY0.net
今月裳増産してるっぽいが、リコールの影響とか受けなければいいけど

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 21:37:03.22 XDuYO3dR0.net
>>437
それは遅いね。
ウチも同じく8月末契約のHVGだけど、もうディーラーまで来てて来週の納車に向けて作業中。
普通は出荷予定日が決まった時点で連絡来るよ。
登録手続きの準備とか必要だったりするし。

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 21:51:48.64 7wZdiYXX0.net
>>441
うーん、やはり遅いのか。。必要書類は契約後すぐに全て提出してあるから、納車準備完了まで連絡してこないとか?
気乗りしないけど明日聞いてみよっと。

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 22:15:46.05 oYCwBj8xd.net
>>435
9月2日契約しました。10月20日予定でしたが10日ほど伸びまた!

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 22:25:41.70 wlbcf23o0.net
>>442
納車予定日とかは言われたの?

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 22:39:19.60 7wZdiYXX0.net
>>444
注文書の希望納期は10月30日。日付は営業が「このくらいにはいけると思いますよー」と、自ら設定していた。9月末に一度納期を聞いたことがあって、その時も「10末もしくは11月頭には」と言ってたな。
遅れるのは仕方ないけど、遅れる連絡は欲しいよなぁ。

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 22:45:47.86 wlbcf23o0.net
>>445
なるほど
それなら聞いていいかもね
早くしろって催促してるみたいで気乗りしない気持ちもよくわかる…

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/02 23:33:23.03 GlPPUZDfd.net
>>445
それなら聞くべき
納期を設定している以上遅れるなら向こうから連絡してくるのが普通

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/03 04:15:47.01 NMtCJPnW0.net
ヴァンガードがそろそろ25万キロで買い換え先考え出したんだけどRAV4かXC40がいいなと価格見たらめちゃくちゃ高いのな…というか300万前後で買える車あ


459:んまないことに気づいた。ローン組むしかないか



460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/03 05:11:49.65 ozqGqDs30.net
>>448
最近の車はほんと高いですよねー

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/03 07:52:59.29 1rxnGgjW0.net
>>448
自分もそこが気になって今回は中古(試乗車)にした

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/03 09:26:13.07 GIX9Tuzs0.net
>>448
車は現金で買って、月4万積み立てで6年目に新車に乗り換えてる
車両価格350万クラスなら下取り出して余裕で買える、400万クラスだとギリ

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/03 10:38:51.52 dEsHAvBB0.net
>>446
>>447
確認できました。来週入庫らしく、来週日曜日納車となりました。
遅れている認識はあったので、連絡してないのは正直怠慢と思った。他にも言いたいこともあったけど、納車日が決まった事もありぐっと我慢。気を取り直して

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/03 10:39:38.62 dEsHAvBB0.net
気を取り直して当日を待つことにします。

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/03 13:50:38.25 0tk1Ed1m0.net
>>416
ちっちゃいだろ
小さすぎてカッコ悪いよ

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/03 14:32:16.65 InDskp0ad.net
横幅はあるけど長さは普通だよね
免許取れたてのキッズじゃなきゃ、1ヶ月でなれるよ

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/03 19:49:11.06 ozqGqDs30.net
>>454
何乗ってんの?
それほどでかいとも思わないけど、小さくもないだろ

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 00:30:16.73 4vIkwfYC0.net
年明けくらいに買おうと思ってたけど、今日勢いとノリで契約までいってしまった
wktkが止まらない

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 08:30:30.00 21tCJa6ld.net
車に興味ない友人は黒だと高級車にみえたみたい

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 08:50:05.11 fcHrpvV7a.net
>>458
誰が見ても大衆車
どんな田舎にすんでんだよ

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 09:48:26.82 tfB0NLTwa.net
>>457
契約おめ。もしかしてオフパケ?

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 12:04:47.67 VVXW0WCg0.net
>>460
オフパケが欲しかったけど嫁のハイブリッド縛りでHVG
オフパケは今だと2月中旬ごろ納車って言ってた

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 12:09:08.75 I9ZYxI97a.net
やっと納車日決まったわ
9/20契約で11/12

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 12:16:49.69 hGYi7cn2d.net
バンパーとフェンダーの隙間、バンパーが重いのか徐々に広がってるよね?

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 12:41:45.87 Bg/ooMzhM.net
>>462
おめ!同じ日だけどなにも情報ないですって言われたわ

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 15:51:41.19 88/Qmlae0.net
>>463
それ、後ろの事?
バンパーカバー交換したよ、クレームで

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 18:36:38.56 hGYi7cn2d.net
>>465
前です。
上の方のヘッドライトあたりの隙間が、、
デラの知り合いに聞いたら、報告はあがってるけど仕様みたいです、

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 18:41:24.45 C8ocr3Q9a.net
自分もバンパーの隙間がかなりあいてる。Dでバンパー付け直してもらったけどやっぱダメみたい

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 21:26:24.11 l3ALglRd0.net
>>466
おれもチリが合ってないこと寺に言ったけど仕様と言われたなー

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/04 22:49:24.54 PpTe8lQf0.net
8月契約で納車になってないのは俺くらいか

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 10:32:24.91 v4GYg2OcH.net
8末契約でさっき車体番号出たって連絡あった。
契約3日後にGZからアドに急遽変更してもらいました。

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 13:00:59.44 nS+HGN2o0.net
納車まで2~2.5ヶ月か


483:かってる見たいだね



484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 13:08:00.30 s1ajhPYhd.net
10月契約で納車日わかった人居る?
流石に居ないかな?

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 14:33:25.38 D+wswQnS0.net
>>472
10/1契約で11/18納車(オフパケ

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 19:37:48.00 x5z4OzDna.net
>>472
10月3日契約HVGです。今月27日納車が決まりました。

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 20:15:39.54 s1ajhPYhd.net
>>473
>>474
羨ましい
10月8日契約でまだ何も連絡無し@愛知

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 20:41:05.31 3dKtbU2n0.net
>>473
9月契約でまだ何も連絡なしなんだけど

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 20:49:36.39 nzsCnohV0.net
>>473
9月の終わりにオフパケ予約したら2月以降納車て言われたんだけどそんなに差があるんだな

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 21:25:20.69 ylWlNQfk0.net
9/20gz契約で何も連絡きてないのに...
契約時予定では11下旬て言われてました

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 22:00:17.06 x5z4OzDna.net
公式にもあるけどHVは1ヶ月、ガソリン車は1から2ヶ月だから、もう少しの辛抱だと思います。
僕は毎日YouTubeでRAV4の動画を漁ってますが、もうほとんど見ちゃってしまったので取説ダウンロードして見てます。

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 22:01:12.72 +ipGob4vp.net
9月末契約でやっと連絡来て23日に納車出来る予定らしい

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/05 22:54:32.36 b2ncJesYp.net
>>477
東京、神奈川、愛知とか都市圏はなんか早い印象。9月契約で2月っていくらなんでも遅すぎない?

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 03:00:31.58 bBxZ1Vin0.net
10月初めに契約で今日連絡きました。
「予定通り(12月納車)だけど、連絡ないと不安だと思って連絡しました。」と書類の確認の為だそうです。
ディーラーによっても対応の差があるのかな?

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 04:02:46.49 DfQ0SPVNp.net
9/17契約 11/7納車予定  大阪市内です

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 08:12:51.43 7kheJVHcM.net
>>479
懐かしい
納車前は同じことしてました

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 15:02:06.02 Qom1Wh6Tp.net
納車後1週間でシートのステッチがほつれてたんだけど…

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 16:20:00.87 qE88H9pAa.net
>>485
ワロタwwwwww
残念だねぇ
ちなみに何グレード?

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 17:43:37.34 FRpe8jsSd.net
>>486
アドベです

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 17:46:23.72 WFDJdr/W0.net
ガソリンのGグレード、9月連休の契約で11/19の納車が決定。
契約時には11月の終わりに登録、12月初旬に納車、と言われていたので
早まってよかった。
めちゃ楽しみです。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 17:56:50.18 4AaeQB1xd.net
>>485
浅く座ってるとすぐダメになるイメージ

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 18:18:18.90 Wg6waZqN0.net
>>488
えーオフパケだけど、9月の連休前契約で何も連絡なし。週末連絡なかったら、来週担当にチェック入れるわ

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 18:29:51.51 WFDJdr/W0.net
>>490
ぜひ、そうして下さいませ。
担当営業さんによると、納期は早くなってきているようですが販社の割り当て
で変わるみたいです。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 19:39:54.41 EGKiqxbHa.net
>>490
オフパケは10月発売だから、いくら同じ頃の発注でも違うのは当たり前でしょ

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 19:43:53.61 qE88H9pAa.net
>>490
地方によって入ってくる台数違うぽい
枠あるんじゃね?

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 20:00:03.64 Wg6waZqN0.net
>>493
買う時に何軒か違う販社をまわったけど、オフパケの存在すら知らない営業マンが多かった。そんな地域だから割り当てが少ないのかな

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 20:26:42.25 2f8Cum


508:2a0.net



509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 20:46:27.08 P+5FucWwa.net
>>484
見ちゃうと余計に納車が待ちきれなくなりますよね

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 20:56:51.31 Ic+bKUYoa.net
アドベやっと納車日決まった!
9月10日契約で11月18日納車決定。
オフパケにしておけば良かった泣

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 21:04:26.69 xifVgOS10.net
やっぱりフロントバンパーが下がってきてるな
リアは無事だけど

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 21:45:27.01 xHNXnvtrd.net
>>494
販社の販売実績で割り当てが変わるからね。販売実績が小さい販社にオーダー客が多ければ発注の順番待ちだけで数ヶ月かかったりするから

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 22:05:59.69 bMJEbPxC0.net
近くのカローラとトヨペットで納期聞いたけどトヨペットはオフパケ年内にします!とか明らかキャンセル車出ただろって感じだったからカローラで契約した

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 22:52:37.50 ZInnclJp0.net
ここだと思うハンドル位置にすると丁度スピードメーターがハンドル上部で隠れてしまう

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/06 23:32:15.31 riw8y2zk0.net
9月中旬にgz契約で納車された方いますか?

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/07 02:12:18.99 B5N3FqZKd.net
>>501
シートから合わせるんだよ普通

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/07 07:20:55.11 dJK3myoya.net
>>501
え、身長どのくらい?

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/07 09:29:19.52 RajgPXw90.net
確かにメーターは見え難い
なので、スピード表示はデジタルにしている

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/07 09:41:13.72 i97JNgC/0.net
>>504
179

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/07 11:14:45.24 dJK3myoya.net
>>506
ほぼ同じの180だけど、問題ないのは俺が座高高いからか??

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/07 16:11:27.25 lyIK3BARp.net
>>487
これは俺じゃないが合ってるw
1年近くでほつれた人いるかな?

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/07 17:54:59.61 Q1c/TBWP0.net
あぶらって、緋彩の仲良しグループのお店は行っていいの?

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/08 00:09:05.78 W8YjTQusM.net
gz8月末契約、11/7納車されました。すれ違いのときどれくらい寄せても大丈夫かわからない

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/08 13:03:42.76 331OR1xhd.net
PVMで横が映るようにすればいいだろ

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/08 14:05:44.92 Q9cJYBcPd.net
>>510
感覚養うにはサイドミラーで白線ギリギリラインを意識して練習しな
1ヶ月もすればカメラなんぞいらなくなるよ

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/08 14:23:26.88 iPMrEE9eM.net
一度ぶつけたら身に染みて分かる

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/08 18:15:06.09 +ZPtVqGtM.net
>>512
なるほど

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/08 19:24:45.94 gyEUbvtS0.net
9月中旬にgレッド契約
11月中頃に納車とか言ってたが未だに何の連絡も来ない、、、
今乗ってる車12月車検なんだけど間に合わなかったら台車貸してくれるんかいな

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/08 19:33:28.57 PnUNt0csa.net
>>513
ではキミの車に

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/08 20:47:27.24 BIM37cgO0.net
10月7日にガソリンG契約だけど、まだ連絡来ねー

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/08 21:27:06.97 0cpMB+9O0.net
>>515

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/08 21:27:45.96 0cpMB+9O0.net
>>515
12月のいつかにもよるけど間に合うでしょ
台車ならいつでも貸してくれるよ、きっと

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 09:55:37.14 xTG685Mr0.net
自分はガソリンGだけど、あっちを読んでるとHV買わなきゃ貧乏人だとか、ガソリンならADVでしょってうざくって、こっちに来ると心休まる

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 10:15:19.16 na3O/NrE0.net
あっちって本スレか



535:あんなとこ見るもんじゃない



536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 10:37:21.41 p/dR9d6Bp.net
あそこ見てると買うの嫌になるからな

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 10:57:04.04 S3HDKcQa0.net
>>517
同じ日にG契約したけど年末か下手すりゃ年明けの納車になると言われたわ

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 11:20:02.99 pcaJjaZCM.net
>>520
姉妹とも活躍してる芸能人
誰でも良いけど
妹の方が好きな人が姉の方がブスとか姉の方好きは氏ねなんて言わないと思うんだ
自分はノーマル顔のRAV4の外観が好きで買ったけど
アドベンチャーも良いよねと思ってる

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 11:42:00.83 zmjppuP20.net
本スレはなぜか自分の選択以外は全部クソって煽る奴いるからね
俺もノーマルとアドベならノーマル顔の方が好きだけどアドベがダサいとか思わないし
どんなグレードでも本人が満足してればそれでいいんだよ

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 11:46:35.32 3t5QGEceM.net
納車されたらルームライトとウインカーとバックライトをLEDにしようかな
簡単に出来そうだし

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 11:51:55.46 30rEpo4d0.net
>>526
ルームランプは明るくしすぎると逆に使いにくくもなるから気をつけてね
自分のは明るすぎた

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 12:34:06.06 SqP0v4Uta.net
>>526
フロントのルームランプをユニットごと外すと割れはしないけど、バキッてイヤな音して外れる。あとユニット外してからら車の中じゃやらない方がいいよ~

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 13:59:47.60 oe4cdTIoM.net
何故かこのクラスでも頑なに豆電球だよなトヨタ
ホンダはフィットでもLEDなのに

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 17:32:45.90 zUySQMv1a.net
バイザーつけなかった人いる?

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 17:39:05.43 o71diIBk0.net
>>530
つけてない
タバコ吸わないし雪もあまり降らない

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 17:44:58.74 SqP0v4Uta.net
>>530
つけてない。ここ何台かずっとつけてない。

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 18:19:28.31 zUySQMv1a.net
担当者に当然の如く付けますねって言われたけど
バイザーがスタイル悪くなるから付けないって言ったら
こだわりをお持ちなんですねって言われたわw
なんやアイツ

548:名無し募集中。。。
20/11/09 18:38:40.11 VhC1WMxb0.net
タダなら付けるけど、わざわざ金出してまで付けたいとは思わんな

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 18:46:51.81 nK0e9NVA0.net
タダでも要らない
レスオプションが有料なら喜んで金払うわ

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 19:11:03.07 JOgIKm9td.net
バイザー無い方が洗車しやすいぞ

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 19:11:58.58 h0mm3SJP0.net
前の車はつけてつけてなかったんだが、バックの時クセで窓開けるからいつも雨の日びしゃびしゃになってた。実利を取って今回付けた。

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 19:27:48.49 D25yRNMS3
ルーフレールからの雨漏り被害マジで多いな
気づいてないだけの人も結構居そう、リコールしてくれたらいいのに
12月納車やけど、雨漏りは流石に嫌やなあ

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 19:42:42.91 PkoJ3x1p0.net
ルーフレールからの雨漏り被害マジで多いな
気づいてないだけの人も結構居そう、リコールしてくれたらいいのに
12月納車やけど、雨漏りは流石に嫌やなあ

554:名無し募集中。。。
20/11/09 20:07:50.45 VhC1WMxb0.net
>>539
遅かれ早かれなるから覚悟しとき。
ならないようにするには自分でコーキングするしかないよ

555:名無し募集中。。。
20/11/09 20:12:07.85 uydNXNACp.net
雨漏りやば過ぎやろげ…これが令和の車ってマジ?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 20:33:31.


557:01 ID:HjlBxkAh0.net



558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 20:40:00.82 JOgIKm9td.net
>>541
ぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
リコールレベルの不具合じゃん!!

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 21:00:13.14 PkoJ3x1p0.net
>>540
そうするしかないんですかね..
納車凄く楽しみやったのに、まさかこんな致命的な不具合があるとは思いもしなかったw

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 21:20:46.00 fU215IlW0.net
本当に雨漏りなん?
不適合なウォッシャー液使ってルーフに張ってる配管破裂したとかじゃなくて?

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 22:24:58.85 AohBgXvwH.net
昨日会社の同僚が契約したgz黒は12月中頃と言われたらしい 9月にg赤契約したワイまだ連絡来ないし先越されそうな予感がしてならない

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 22:26:32.54 39EL75No0.net
トヨタならちゃんと面倒見てくれるから大丈夫。オフパケだけど、ルーフラックとか乗せない方が良いかもな

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 23:37:09.79 B/JfbtQra.net
見た目四角くてクロカン系で実際は街乗りメインの車ってrav4 アドベンチャーだけじゃね?

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/09 23:55:17.01 w+4HRIXQd.net
うーむこれは、、足踏みしてしまうな

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 00:25:30.53 7+U3wKBI0.net
DAレスにした場合はバックカメラはついてくるのかな?
わかる方いたら教えてください

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 00:53:32.82 6trJYCHv0.net
>>550
普通のバックカメラは付いてくる。PVMはなくなる。そんな自分は迷う事なくディスプレイオーディオレス

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 06:57:42.29 eWhJzuNzp.net
雨漏りって全グレードで確認されてるのかな?
天井の窓付けてる人だけ?

568:名無し募集中。。。
20/11/10 07:26:27.29 TexGq3yzp.net
>>552
ムーンルーフ有無関係なし、クロスバー、ルーフラックの有無も関係なしに雨漏りしてるね

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 08:22:38.91 rzfFIcfL0.net
>>551
ありがとうございます
てことは、社外ナビをつけるなら純正バックカメラ用の変換ケーブルが必要ってことだよね?

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 09:22:38.27 7rTcnlUIa.net
>>553
それってどこ情報?
全生産車出てるのか、それとも一部車両のみの不具合かな?

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 12:38:11.69 KoWa8Y2ia.net
雨漏りは2人しか確認してないが2人とも今年納車だった
俺は去年6月納車でまだ大丈夫

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 13:56:43.81 7rTcnlUIa.net
>>556
情報ありがとうございます!
今年の年次改良後やったら全生産車の可能性あるし最悪ですね😭
年次前ならたまに出る不具合かな~って思うけど、、、

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 13:57:59.10 M/lWFawxF.net
>>554
バックカメラ変換ハーネス、トヨタ10P6P、ラジオ変換ハーネス、ステアリングリモコン変換ハーネス
以上が必要ですね。
8インチ以下をつける場合にはパネルも必要だね。

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 13:58:47.47 6trJYCHv0.net
>>554
その通り。一部改良前のオーディオレスと同じ配線みたい

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 16:04:33.22 9hZaidtd0.net
>>558
>>559
ありがとうございます
まだ納車されてないけど準備しておきます

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 19:41:22.76 kzeOo5Wo0.net
>>550
DAレスはバックカメラ無いよ
BSMとセットでオプションになってる

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 20:30:29.14 m9EkG9XW0.net
XとADVはそうだね。GとGzはDAレスとバックカメラがセットオプションだよ。

578:名無し募集中。。。
20/11/10 21:54:07.49 D14Pp6730.net
台湾でも雨漏り祭りきてる模様
URLリンク(www.youtube.com)

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 21:57:11.48 WcJjyLib0.net
>>548
プラド

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 22:33:26.29 HVk89pmP0.net
RAV4に乗り換えてから初のスタッドレス購入
今年もネットでホイールセット買うつもりなんだが
安ホイールのブラックって見た目に安っぽい?
黒なら造形も目立たず足元も締まった印象なって良さそうに思ってるんだが

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 22:36:29.75 7rTcnlUIa.net
>>563
2019年の4月生産のムーンルーフ付き車で出たみたいですね、、、

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/10 23:56:56.66 zuS1JHGI0.net
>>565
センターキャップをトヨタマークに替えるといいよ
余計に情けなくなる

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 10:02:46.34 7gYZLyK90.net
9/20 gz契約
今月の三連休に納車決まりました

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 10:51:19.29 EukgT53Wa.net
ムーンルーフとかオフ車に必要ないってかデメリット大きすぎるし要らんだろうに

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 10:51:51.89 EukgT53Wa.net
>>565
あんまケチらずにかっこいいの買えよ
下手すりゃあ10年近く使うんだろ?

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 10:57:29.32 H49R9hCHa.net
>>569
でも気持ちいいよ

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 11:02:58.48 EukgT53Wa1111.net
>>571
ドライブは最高だろうな

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 11:03:57.12 EukgT53Wa1111.net
フジコーポとかマルゼンは10マン出せば結構いいの買える

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 11:08:56.09 tBv3Egtu01111.net
ロクロクロクロクロクサーニ?

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 12:19:40.65 kFpiLNZkd1111.net
ホイールに35万使ってしまった。
嫁になんて言おうw

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 12:24:59.06 huH2JZU9p1111.net
>>569
自分がこの車に求めてるのはグランドツーリングカーなんだよ

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 12:28:38.47 EukgT53Wa1111.net
>>575
何買ったんやw

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 14:05:46.31 kFpiLNZkd1111.net
すまん、言い方悪かったw
タイヤ付きでww

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 14:51:39.24 M50StizNM1111.net
純正ホイールを市販品に交換したらロードノイズというか音がうるさくなったように感じる…
重たい純正にもきちんと意味があるのか…

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 14:52:44.45 4w+pQT+Aa1111.net
>>578
タイヤ付でもすごいよ

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 15:38:49.18 PnDsGR0Ud1111.net
ハリアー発表前に出てたナマズ顔ハリアーが実は次期クラウンだったとは
知るよしもなかったという展開希望

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 17:07:14.06 PN6UTBUy01111.net
25日にディーラーの方に車来るみたいだけど26に納車なんて無理かねー?27から出張、、、

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 17:31:15.83 EukgT53Wa1111.net
>>582
そっから1週間はかかるだろ

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 17:41:55.62 vHfTpAYdd1111.net
>>582
オプション何もないなら頼みこめば次の日も可能だと思うけど、普通は一週間はかかる

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 18:03:35.22 7o48LccJM1111.net
>>570
そうなんだよね
スポット的にしか使わないしレンタル+チェーンにして
デルタフォースとグッドリッチ買おうかな
ジオランダーの方が乗り心地はマシらしいけど、見た目のゴツさと引き換えなんだよな

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 19:03:07.29 XP1VbgQMd1111.net
新しいオフパケのFalken WildPeak AT Trailって


602:買えないの? A/TでM+Sだし雪なし県在住にはかなり魅力



603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 19:09:23.93 EukgT53Wa1111.net
>>586
オフパケ買えよ

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 19:18:57.65 Da7xV+qp01111.net
ディーラーに頼めばパーツ扱いで取り寄せてくれる

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 19:26:55.79 EukgT53Wa1111.net
でも雪道運転には向いてないし凍ってたら事故るぞ

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 19:57:31.67 s+hCW0v701111.net
>>585
ジオランダーATだが乗り心地はいい
RAYSM9とのベタなあわせだが概ね満足

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/11 20:41:40.68 MX3TS2mB01111.net
>>586
タイヤパターンからしてジオランダーG015と似たような性能じゃないかな?
市販のワイルドピークより大分オンロード寄り

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 07:43:24.19 iH+SUoWRd.net
今日、注文書にハンコついてくる。ハイブリッドXの2駆やけど、みんなよろしく

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 11:30:50.33 j73BsuPwd.net
>>592
おめ
これから小物集めにポチる日々だね
オススメはシートの隙間クッション

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 12:37:22.74 pbJHdPO/d.net
>>593
横レス失礼します
ウチも今月末納車なんだけど他に皆さんのオススメありますか?
ちなみにフロアマットとラゲッジマットは買う予定です

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 12:44:59.78 gdmSvFf3M.net
オフパケの変更部品も純正パーツとして扱うそうな。
ノーマルアドベンチャーにオフパケサスでも入れようかしら。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 12:51:55.77 id4uGFHwp.net
10月頭に契約して今日書類出しに行ってきたー
生産入りそうってことで、順調にいけば12月頭から中旬だそう

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 16:30:12.77 sa+/9Unwd.net
URLリンク(youtu.be)

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 16:36:24.72 PbHHrAoI0.net
>>593
ありがとう。納期は年末から年始にかけてと言われた。思っていたより早いね

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 19:03:08.57 ggsgfjgh0.net
>>597
乾いたら分からんな
これもう気付いてないだけで、雨漏りしてる人山ほど居そうやな
てか現行型全車対象ちゃうんw

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 19:12:33.77 sGQs4VZdd.net
>>597
終わったな、ラブホwwwwwww

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 19:33:00.91 PiXBeX2uM.net
これ中古買ったやつ悲惨だな
ディーラーも相手にしないだろうし

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 19:33:36.01 DU2KWcA+a.net
ムーンルーフ装着車のみ?

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 19:39:36.71 PiXBeX2uM.net
>>602
全グレード
ムーンルーフ、ルーフレール有りなし関係ない
オフパケは出たばっかりだからかまだ報告無し

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 19:41:37.08 w/m/ifrRa.net
>>603
マジか
原因不明で臭う時があったけどこれが原因かもな
つかリコールでどうこう出来るのかなこれ

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 19:44:40.97 v+GpnePa0.net
いつも確認しようと思って忘れてしまう…
今してなくて今後する可能性はあるから油断は出来ないね
まぁ直るならいいんだけど

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 19:50:07.51 jusrp5650.net
スタッドレスなんのホイールに履いてる?

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 20:15:03.48 /asTVuhSa.net
>>606
純正

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 20:35:01.33 vWBc/R2da.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
お漏らし箇所と問題の部品

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 21:26:49.02 54iJdOTna.net
ホースから直であんなもんだから普通の雨じゃ気付かないくらいしか漏れなさそう
梅雨時は�


626:сoそうだね



627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 21:39:34.26 yIlbKqYFd.net
これは早く回答ほしいな
MAZDAのがマシじゃんこれじゃ

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 21:47:00.43 ZnERa3by0.net
>>597
こいつマジでうぜーんだよな
乗り換えるんだからrav4にいちいち砂かけていくなよ
小さいおっさんらしいけど

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 22:06:51.77 MKiKXGDAa.net
ルーフつけてなくてもなるん?

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 22:25:22.00 thX8QKTBa.net
次から次に膿がでてくるなRAV4
HVG乗ってるけど半年で出た症状はメーター奥とフロントガラスからの異音、クーラー大きくすると助手席側から聞こえてくる小川のせせらぎ、動画と同じ雨漏り
乗り味は快適なのに残念過ぎる

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 23:49:13.52 v+GpnePa0.net
擁護するわけじゃないか初期型なんてそんなもんだよ
品質にこだわるならモデル末期の方がいい

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 23:57:39.02 smIa1p+Sa.net
>>614
いやいやw
2020年に屋根から雨漏りがそんなもんってw
いくらなんでもオープンの屋根じゃないんだからさ

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/12 23:59:36.35 exJbMLnJM.net
>>614
新エンジンや新技術ならわかるけど雨漏りはそんなもんってレベルじゃないと思う
車の基本でしょうよ

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 00:03:19.51 W7bFkh1n0.net
>>615-616
まじか…
直るならいいやって楽観視してるけど変なのかな?
雨漏りするよりしない方がいいのわかるけど
車なんて消耗品で一生乗り続けるわけでもないしって考えなんだが…

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 00:05:47.62 3Q8brgcka.net
>>617
屋根から雨漏りする車に乗った事あるか?
俺はねーよ

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 00:15:32.50 JvYmxcYIM.net
>>617
雨漏りは錆やショートやカビの発生、カビに起因する健康被害等々考えられるから結構深刻な不具合だと思うわ
20年経過した車ならまだ許せるが最初から雨漏りする車に乗り続ける気は起きない
つか直るのか?

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 00:18:02.11 dFmzFIbu0.net
アメリカで出たら雨漏れから発生したカビによる健康被害でとんでもない事になりそうだな

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 00:30:22.36 W7bFkh1n0.net
もちろんの事だけど俺は雨漏りすることを肯定してるわけじゃないからな
何度も言うけどするよりしない方がいいのはわかってるし、するのはおかしいとも思ってる
直るのであればそこまで気にしてないってだけなんだ

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 00:53:24.28 SZ4nYWnha.net
>>621
するよりしない方がいいってレベルの話しじゃない事いい加減わかれよ

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 06:38:17.28 hrPs/Q7W0.net
変なやつのことは放っておこう。
こういうのって、まだ雨漏れしてない人でも予防交換に応じてくれるもんかね?
被害が出てからじゃ遅いのだが。

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 06:57:15.19 g6AUxQ+P0.net
後にメーカーが対策出せば可能でしょうけど、それはいつになるのやら
被害ない人が現時点でDに持っていったところでどうにもならんでしょうね

642:名無し募集中。。。
20/11/13 07:26:26.20 aT1ixNXmp.net
自分で出来る事前処置としま雨漏りする箇所にコーキングするのがいいんだけど、ルーフレール自体が再使用不可みたいだからどうもならんね。
新品にする前提でやらなあかん

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 08:04:42.88 W7bFkh1n0.net
やっと確認したけど俺のもシミ出来てから漏れてるな
近々ディーラー行くから相談してみるか

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 08:39:19.84 nE4NTRJfd.net
電装系まで到達
URLリンク(www.toyoheadquarters.com)

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 09:13:05.88 0pULUwZt0.net
昔に乗ってた軽自動車の草ラリー改造車でも
ロールバー補強にエアコン外して内装全部剥がして
丸ごと水洗い用に床に穴開けて水抜きしてたけど
天井から雨漏りはなかったなあ
現状は天井内装剥がしてコーキングかパッキンで応急処置しかないんじゃね?

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 10:33:36.25 EMmiVlKZd.net
電装系までいったらリコールあるかもね
最外面のしかも天面にあんなしょぼいパッキン使うなんてビックリや

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 12:17:19.89 9oHOUICiM.net
そもそもルーフレールってガタついていいのか?
キャリー積んだらスキーごとぶっ飛んでいきそう

648:名無し募集中。。。
20/11/13 12:24:17.62 aT1ixNXmp.net
ラック付けてカーゴボックス乗っけて高速を120キロで走ってたけど、今考えると怖いな

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 13:11:11.19 lVh1S4G9a.net
問題の箇所は左うしろだけなのかい

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 13:22:00.02 xapXR89wd.net
>>632
俺のは左(助手席)側じゃなくて右(運転席)側だったよ

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 13:34:57.56 lVh1S4G9a.net
>>633
うわー
パッキンが劣化したら複数の箇所から漏るかもしれないってことか
早く対策してほしいね

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 16:14:53.48 WywneAwf0.net
年次改良後は大丈夫なのかなぁ?

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 17:27:14.54 m+3O5qRjd.net
>>635
大丈夫なわけないじゃん
今から製造分はわからんけどね
リコール案件だろコレ

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 20:48:23.75 iXUDMk0La.net
>>636
リコール案件ではない バカなの?

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 21:05:03.67 q+xr4LiXd.net
ホワイトパールの塗装剥がれ問題みたいに最初は有償だけど後から無償になるパターンもあるからな

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/13 22:42:48.21 ZhxynYc7a.net
今雨漏りしてなくてもそこから腐食が始まって気付いた時には内装はがしたら一面が錆だらけになってるのが怖いわ

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 02:55:05.14 E6h+ehkr0.net
販社によって納期全然違うのな。今度からはトヨタ店かトヨペット店で買うことにするわ。ネッツのヒエラルキーの弱さに反吐が出そう。これってなんなん?

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 06:48:45.39 vMH/zIWe0.net
9/22契約HVGで今月末納車の目処が立ったって連絡来たわ
モデリスタ頼んでるし普通の人より少し納期が掛かってるかも

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 06:50:05.93 7zCJEdyf0.net
たしかに俺はトヨペットで納期早かったわ。
担当者はRav4って何?状態だったけどw

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 07:45:05.15 sjtpl+bw0.net
>>640
ネッツはトヨタの販売店というより
トヨタ車を売ってるだけの別会社だししゃーない

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 08:03:33.10 6JQfo7Nhp.net
雨漏りしたらディーラーもちで直してくれるのかな?

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 08:05:51.70 BAgpn9q7M.net
ガチやん
URLリンク(youtu.be)

663:名無さん@そうだドライブに行こう
20/11/14 08:44:53.59 2G8szF1D0.net
>>644
メーカー保証で治してもらえたよ。ただ、対策品が出てないから新品交換だけども

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 08:54:12.61 8E8N4p0Xd.net
>>640が買ったネッツが残念だっただけ



665:qエラルキーなんか関係なく会社の力次第 同じ都道府県でネッツ〇〇とネッツ◇◇は別会社だし××トヨペットが同じ会社の場合もある



666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 09:13:06.51 75xIEF3wa.net
>>643
それはカローラもトヨペットも一緒だろうに

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 09:35:01.41 sjtpl+bw0.net
ネッツ店員乙
成り立ちが違うせいでトヨタの中でも扱いがだいぶ違うわ
ネッツは基本的に安い車を降ろす店って扱いがあったせいで
今だにグループ内のひえらるぎーは低い

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 09:55:54.61 gicEDbTAa.net
>>649
トヨペットもカローラも下請けの代理店
おんなじだよ
今までは売ってた車が違かっただけ

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 09:56:25.88 gicEDbTAa.net
ヒエラルキーだろ
ひえらるぎーwww

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 10:17:21.77 sjtpl+bw0.net
そういわれてもねえ
実際にグループ内では
直営トヨタだけ天下り店長が居るから強いし
トヨペットは企業の顧客が多いせいでやっぱり強めで
ネッツはビスタ等の併合企業でかなり格下扱い
されてるのは事実だからなあ

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 10:24:02.76 AgI0Re+Sa.net
>>652
下請けには変わらんだろ?
特に個人はトヨペットよりもカローラネッツの傾向が強くなると思うよ
値引きや営業の頑張りが違うからね

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 10:24:34.45 kCmF870Ua.net
下請け同士でヒエラルキーとか
ふーんとしか思わん
消費者が求めてるのは安さとサービスだから

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 10:25:07.57 sjtpl+bw0.net
ただ、ネッツは強気でいけば超値引きしてくれる店でもあるけどな
逆に馬鹿客だと思われたら思いっきりボッタクル接客
これは各店舗での違いじゃなくネッツ共通の営業マニュアル
ぱっとみで客がDQNっぽかったらこの流れで特別仕様車を推せとか
図解入り(笑)の営業マニュアル使っての営業研修がしっかりあんねん

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 10:40:25.78 6MuEHS/q0.net
俺ネッツで買ったけど、月々~万くらいの支払いにしてくれるなら即決するって初めから伝えたら50万以上値引きしてくれた
残クレの提案もしてこなかったし安心できた

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 11:29:23.00 E6h+ehkr0.net
>>652
新車に付属品とか付けるサービスセンター?モータープール?みたいな施設もトヨタ、トヨペット系の方が大きいもんな。
そこんとこ全部ひっくるめてヒエラルキーなんでしょ

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 11:49:19.34 nxMGXkhz0.net
販売店のヒエラルキーとかどうでもいいし、そんな裏事情も詳しいぜってアピールしなくていいです

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 12:16:23.56 01PO8ikpa.net
トヨペットは殿様商売してるって話は聞いたけどな
法人に強いけど取扱車種が全ディーラーどこでも行けるようになると差は無くなるだろ
っていうかネッツあたりの方が頑張って売り込むんじゃね?

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 12:31:08.27 cVOAlfYa0.net
ネッツは中古車屋みたいな外見が好きじゃない
店内もなんか他のトヨタ系ディーラーと比べてもなんか安っぽいんだよな
トヨタ、カローラ、トヨペットと行ったけど飲み物のおかわり聞いてこないのもネッツだけだった

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 12:35:56.22 ZDvmEdSL0.net
全部まわったけど建物とか設備にいちばん金かけてたのはトヨペットだった。コーヒーカップもロイコペだった。値引きがいちばん少ないのもトヨペットだった

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 12:50:31.11 sjtpl+bw0.net
点検に出す時に問題あったとしても見逃し多かったり
手洗いムートン洗車頼んだのに
こっ�


681:サり洗車機で洗って表面だけ汚れ落とすのもネッツ 車は安く買えりゃいいって人向けディラーって感じで考えればええねん



682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 12:59:33.14 H5/0oPydd.net
ネッツでメンテパック加入とか
洗車頼むのは質があかんね
点検も洗車もやってる内容がガススタ以下だし
買うだけなら上手くやれれば安くできるけどさ
鴨だと判断されるとカローラ店どころか
トヨペットより値引き悪いし

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 14:12:47.93 +K2Vqg4za.net
>>662
その販売店の整備員の質だろ
値段だけぼったくりなのがディーラーのメンテなんだから
普通に考えたら安い方で買うのは当たり前
知ったかぶりして難癖つけんなよ

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 15:36:58.87 sjtpl+bw0.net
ネッツでメンテパック付けて買っちゃったのかな?
かわいそうに

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 15:43:08.65 TdVto9Vda.net
>>665
ワロタ
お前トヨペットでぼったくられたん?

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 15:43:50.97 TdVto9Vda.net
雨漏りフォーもちゃんと点検してくれるか心配だねぇ

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 16:20:33.66 sjtpl+bw0.net
ネッツで安いからと旧ハリアー買って後悔した口です
一度失敗したから言ってるんやでえ

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 17:04:30.01 l+s7ulL7a.net
>>668
店舗によるとしか。。
経営も一緒じゃないし

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 19:24:05.72 dQDG4bie0.net
>>660
飲み物のおかわりが評価の分かれ目って…

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 20:03:20.33 mnapVjMxa.net
rav4の雨漏り被害についてみんなどう思ってるの?
全車リコールで新車交換レベルなんだけどトヨタ酷くない?
半年くらいで雨漏りで室内にシミができるってこんなの昭和時代にもないよ。

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 20:08:46.30 eDqI4lUt0.net
今日ネッツで納車だった。待ちわびた納車日。約束の時間にいったら、何故か保険会社の営業が座っていて、生命保険見直しの勧誘が始まる。納車の客には必ず案内しているとかで、ディーラーで生命保険の話が始まる。俺はほけんの窓口に来たのか?西日が差し込むくそ眩しい席で1時間半も生命保険の説明を聞く。。
ようやく終わったと思ったら、担当は別の客対応でちっとも現れず。だいぶ待たされようやく自動車保険の切り替えを始めるも、準備不足で事務所に出たり入ったり。端末は途中で電源切れるし、説明下手だし。
しかも最後は誰も見送らず、一人で新車に乗って帰宅。。他もこんなもんかね?

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 20:27:18.67 mnapVjMxa.net
>>672
ひどすぎ。
悪い店に当たったね。

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 20:29:16.48 KD5GEW5BM.net
>>672
ありえへんやろ
キレるわそんなん

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 21:26:44.49 uelpVYh80.net
>>672
有り得ない。
何処の見せてか晒してくれ。

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 21:33:59.39 /8h+lpYTd.net
>>672
何も言えないヘタレかよ
保険の勧誘なんて5分聞いてあげて断れ
担当が接客中で20分待って来なかったら他のスタッフ呼べ
見送りしないのは有り得ないから作り話だな

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 21:37:55.53 dQDG4bie0.net
>>672
ありえないし、保険の話は『いらない』で終わりだと思います

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 21:52:36.80 eDqI4lUt0.net
>>676
ヘタレなのは認めるわ。ついつい良い人ぶって、最後まで相手ペースで進めさせたのは間違いない。納車の日なので揉めたくないってのもあったが。
見送りないは盛りす�


698:ャた。正確には車の説明後、そのまま担当営業のみで「ありがとうございました~」な感じ。点検とかで来て送ってもらうみたいな。トヨタ新車で買うの初めてで、ホンダカーズとかだと、ちゃんと店長や整備担当からありがとうございました!って整列して挨拶してくれたり、写真撮ったり粗品くれたりしたんだがな。たまたまこのネッツがそういうスタイルだったんか?



699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 22:07:35.39 xLcf3yvwa.net
雨漏りの件ディーラーに聞いたが、今のところ会社内にも情報上がってないし、トヨタからも通達ない状況みたい。
ただ、ムーンルーフ車だとディーラーの方にも、雨漏り連絡上がってるみたいなので、ムーンルーフ車は本当にチェックした方がええかも。
※ 前の書き込みに上がってた雨漏れ車もムーンルーフ車
まあ出て1年ちょっとの車やし、経年劣化で漏れる可能性もあるから見といた方が安心。
ちなみにムーンルーフ車以外で漏れてる人いたらグレード教えて欲しいです!または動画や画像等もあったら情報欲しいです。
よろしくお願いします🤲

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 22:13:28.81 8JIYMLQvd.net
>>679
オマエ、知恵遅れなの?
ムーンルーフの有無なんて関係ないんだよ!
ルーフレールから漏れてんだよ、カス!
トヨタ関係者か?しね

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 22:30:54.89 xLcf3yvwa.net
>>680
知恵遅れまで言うなら、ルーフレールに水がどういう経路でどういう風に流れて後部座席が濡れるか構造図書いて説明できるんだよね? 
ただ結果だけ見て、漏れる漏れる騒いでてもメーカーも動いてくれないし、しょうがないから情報集めてなんで起こるかはっきりさせて、ディーラーに直させようとしてるんやけど、、、 
原因がはっきりしてるなら教えて欲しいです。
てかたとえアホな質問してたとしても、初対面の人間にしねまで言われる筋合いはないかな笑笑

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 22:46:00.07 htxECdot0.net
>>680
そのほかにムーンルーフからの雨漏りもあるってことだろう
普通にあり得る話だよ

703:名無さん@そうだドライブに行こう
20/11/14 22:46:39.72 2G8szF1D0.net
>>681
だらだら長文書いてなくていいから少し前よりレスぐらい読めよ。
動画も画像もあるだろ

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 23:01:11.64 xLcf3yvwa.net
>>683
前の動画とか画像は見てるけど、いまいち原因が推測ばかりで腹落ちしなくて、、、
ルーフレールからの雨漏りの原因はっきり理解してる? もし良かったら教えて欲しいです。

705:名無さん@そうだドライブに行こう
20/11/14 23:08:25.93 2G8szF1D0.net
>>684
このパッキンが元から悪いか、または劣化して雨漏りになるって思ってるけども
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
お漏らし箇所と問題の部品

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 23:25:42.37 xLcf3yvwa.net
>>685
ありがとうございます。優しいですね!
またしねとか言われるかと思ってビクビクしてた泣 
ディーラーにこのパーツの品番渡して漏れの可能性がないか聞いたんやけど、そもそも構造的にこのパッキンのところに水が入り込むような形になってないって話で、、、
ルーフキャリアのつけるためにメクラになってるところかルーフレールの側面から水が混入してるんじゃないかと思ってるんだが、納車前で現物がないから調べられなくて、知ってる人がいるんじゃないかと情報集めてました。
わざわざ返事してくれて、ありがとうございました。

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 23:29:38.86 htxECdot0.net
>>686
こんないきなり死ねとか言うガイジになんで謝ってんだよ
こいつもツイッターで雨漏り情報見つけてオラついてるカスだぞ?
雨漏りに怯えながらwww

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 23:31:15.34 htxECdot0.net
>>685
お前の車雨漏りしてるの?
ん?

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 23:36:25.52 iYe0xb6nM.net
オーディオレスで注文した人でまだ�


710:tけるナビ決まってないなら早めに量販店に予約しておいた方が良いよ。 アルパインやパイオニア等のナビの半導体作ってる工場が火事で部品供給が出来なくなって各店舗在庫の取り合いになってるから。 ネットショップだと各機種軒並み値上がりしている。



711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/14 23:36:38.12 xLcf3yvwa.net
>>687
え!そうなんです? id違うから違う人が答えてくれたんかと思って笑
納車情報とかおすすめのオプションとか情報交換して、ラブ4 乗りで楽しむのが目的なので、まあいいです笑

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 00:11:48.29 xHWWJXlg0.net
RAV4の雨漏りとサンルーフ異音とパワーシート異音の修理完了。雨漏りは天井とルーフレールの交換。クリップが対策品になったとの事。YouTubeにあったリアタイヤ付近からの雨漏りは再現せず様子見。サンルーフのチルト走行時の異音はレール交換。リクライニング異音は内部モーター交換。
#RAV4 #雨漏り

twitterにあったけどやっぱり対策品出てるってことはトヨタ自身も把握してるんじゃねーか

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 01:40:35.57 xndN3mRZa.net
>>686
rav4はずっと昔のバージョンから雨漏りするっていう報告どこかで見た。

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 01:43:00.99 kuGVZXUX0.net
>>691
これリコール隠しだよな。
トヨタは謝罪会見と全車交換修理発表しないと。

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 05:03:41.30 L8L/P/KW0.net
>>689
旭化成の半導体工場か。

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 10:15:53.95 l35148zea.net
>>693
お前気持ち悪いよ

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 10:59:20.63 ykH5q36Pa.net
>>691
対策品があるなら漏れたら持ち込めるな
とりあえず直るなら一安心
まぁリコール掛けろよとは思うが

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 12:04:17.21 MvdgJcUYd.net
ガソリンかハイブリッドにするか悩んでる
直近は2台続けてハイブリッドに乗ってる

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 12:24:24.14 H8BF2vnHp.net
実際に乗ってみて2リッターCVTに耐えられればガソリン、無理ならハイブリッド

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 12:37:54.70 jJ5lCa2z0.net
>>672
車両保険以外の保険は全てFPの先生に任せてるので、車両保険と車の説明はよって言えば話は切れる。にしても、わざわざ納車式でやることかねw

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 14:05:29.90 +Emmo/31a.net
週明けリコール発表かな?
水漏れで無償交換無しに数ヶ月放置は悲惨。

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 14:05:34.38 PemM8U+3M.net
>>678
あり得ないし何店か共有した方が後々改善されると思う。
店がというより、足元見て対応を変えられた可能性すらある

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 14:35:27.83 qpATOpXn0.net
国民健康保険最強

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 14:48:39.63 +Emmo/31a.net
>>695
トヨタ社員登場かよ。
頭下げて金返せよ

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 15:44:48.71 0gvoP6B6a.net
新車買ったならその後トヨタから直接送られてくるアンケートに事実を書けばいいよ。
本社からデラに指導入るから。

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 16:17:39.69 AJCBTawW0.net
>>696
対策品あるなら普通漏れる前に直してもらうもんじゃないの?
染みになったり電送系まで濡れたら嫌だろ
直す時間も余計にかかるし

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 16:48:32.38 if85oyrPM.net
>>705
メーカーから指示がない限り、Dは予防の為の交換は出来ないそうです

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 21:22:23.


729:26 ID:w98/nduCa.net



730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 21:55:39.85 Hz+0fF3J0.net
リコールにはあてはまらないのかもね。
改善対策かサービスキャンペーンか。なんでもいいが対応してくれ。

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/15 22:15:08.15 4aZFv5hma.net
ハリアーとrav4リセールかなり変わる?

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/11/16 05:48:20.60 UPybFDod0.net
>>709
そんなに変わらん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch