【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part40at AUTO
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part40 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 13:26:49.82 zV198eN9d.net
>>933
シガーソケットに差すやつは?
好きなとこに電源もってくればいい

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-0aHt [182.251.133.182])
20/08/31 14:13:52 mYBwfrr0a.net
>>935
価格は3,460,000円也。こりゃ買いだわ

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 14:36:33.59 s+beKq7p0.net
>>935
標準でパワーバックドアは裏山
ハンズフリーまではいらないんだよなぁ

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb55-GMTi [121.115.42.94])
20/08/31 14:54:47 ExOrxJcl0.net
パワーバックドア(ハンズフリーではない)

どういう意味?

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d14-Nunv [180.5.56.3])
20/08/31 14:58:12 ikmpq4WU0.net
>>939
足で反応させるセンサーのやつがハンズフリー

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 15:10:11.67 MBTyIycVM.net
元々ハンズフリーオプションだったけども付けられないという意味?

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 17:00:53.21 MAhcOTz40.net
rav4 とcx5 迷ってましたがcx5 にしました。
決めては走行の静かさと、内装のクオリティですりアーバンな車が欲しかったのです。
さようなら

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 17:11:23.05 Z3iI6Zm0a.net
誰かプロジェクションイルミネーション 付けてる人いる?

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 17:27:46.68 Ku88v0qOM.net
>>942
言わなくて良くないですか?
ほんとに買ったんだか…

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 17:29:52.21 ikmpq4WU0.net
だって触っちゃうアホが居るんだもん

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 17:41:31.81 BeDMR/l+M.net
931でないけど解脱しました。
これからはオーナースレとドラレコスレでお世話になります。皆さんGood luck!

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 18:23:19.97 feQMG+Vqd.net
>>943
イルミとか田舎のヤンキーかオッサンしかつけないよ

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 18:43:16.72 BeDMR/l+M.net
>>935
パワーバックドアの件 間違いっぽい。ぬか喜びさせてごめん!

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 19:41:52.44 R6M6Cb7Vd.net
名前欄にsage書いてる時点で信用してない

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 20:11:09.10 4Qo6Thjo0.net
ヤリスクロスのバックドアはRAV4の2倍の速さで開け閉めするらしいじゃん
RAV4の開けてみて、これは手動のが早いわって付けるのやめました

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 20:19:47.73 78uBUR7V0.net
>>950
RAV4のはついてる意味がわからないですねー開閉遅すぎて
つけてる人は150センチくらいの身長なのかな?

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 20:20:01.62 Szc07s8t0.net
>>950
ヤリスクロスから社内規準が変わったとか動画で言ってたけど
改良型は前のままのかな?
ハリアー、PHVは遅いまま

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63bd-50xw [221.118.232.219])
20/08/31 20:35:15 7Mq4fDgL0.net
>>952
ヤリスクロスからって言ってるなら変わってないでしょ

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e365-PQbx [61.203.19.229])
20/08/31 20:46:29 P7o0N/cu0.net
>>951
うちの嫁152cmだから必須だわ

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 21:11:27.84 qXlIvo/op.net
標準でついてるグレード買ったわ
オプションで選べたグレードの人うらやましいわー

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 21:18:14.80 wEV03+0c0.net
今度はパワーバックドアでマウント合戦?

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 21:24:49.65 feQMG+Vqd.net
>>956
お前、いつもマウント気にしてるな

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 21:28:00.86 7Mq4fDgL0.net
今回、RAV4を買うにあたり、つけたかったのがオーディオレスとパワーバックドアw

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1df2-ayHg [124.84.210.137])
20/08/31 21:32:38 XvjGJug00.net
それよりT-Connectを毎月金払ってまで継続する奴って居るんか?
レクサスオーナーなら兎も角として

974:名無し募集中。。。 (ワッチョイW 2d54-95e8 [126.122.154.147])
20/08/31 21:37:22 IQKHlS7+0.net
バックドアの開閉すら待てないとかどんだけ余裕ないんだよw

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-xceN [106.180.13.182])
20/08/31 21:41:17 j6mCzA9ja.net
アドベンチャー買ったけど、パワーバックドアは付けなかったわ 
だってgより割高だし、削れるオプションそれしかないんだもん 
Pvmやベンチレーション優先だろ?

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 21:44:36.55 5z93u893M.net
>>957
俺もウザいと思ってた
このスレでいつもマウント・マウントと、くだらん発想の奴

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 21:48:08.78 5G7avqFO0.net
グレードでついてる人はいらないならユーザーカスタマイズでパワーバックドアオフにして貰えばいいんじゃ、、

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 21:56:01.66 TMlvFoPJ0.net
>>957
自分は4年目以降もTコネに月千円払うつもり
以下機能は特にお気に入り
・走行中も可能な音声認識でのネット検索と目的地設定
・窓開けっぱなし等を通知してくれる「うっかり通知メール」
・スマホアプリからの確認でくる車のセキュリティ状態
・日記代わりに使えるスマホ上のドライブ履歴

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 21:58:56.18 TMlvFoPJ0.net
上の >>964 の修正
誤: >>957
正: >>959

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 22:23:49.76 4Qo6Thjo0.net
アドベで顔のワイドさが一番強調されるのはカーキとシアン
黒は顔が隠れるけど締まった印象でホイールの黒とも馴染む
よってアドベで選択するべき色はカーキor黒
2トーンは一挙に印象が柔らいじゃうので注意すること
内装のオレンジは1か月乗ったら慣れてどーでもよくなる
革巻きステアリング&ベンチシートは必ず付けること

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 22:31:08.99 nNPV3wEld.net
>>966
本革ステアリングは標準になったんやで

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 22:31:39.46 RhEGVgst0.net
>>966
白はなかなか良いぞ
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 22:35:09.24 ihBUPE8a0.net
>>968
いいんだけどつまんない

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-Jhy5 [119.172.9.192])
20/08/31 22:42:51 78uBUR7V0.net
>>954
すみません

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d7b-pHBA [14.8.83.129])
20/08/31 22:46:14 wEV03+0c0.net
ピリピリし過ぎじゃね?w

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 22:59:24.78 B3aHXVjD0.net
>>960
余裕無いから必死になるんだよ?

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/31 23


988::06:48.20 ID:h8/0l1BV0.net



989:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e309-28aK [125.197.237.5])
20/08/31 23:40:08 pKSmYfAA0.net
レヴォーグがやたら目立つツールでrav4をチームカーに使ってるチームがいた
しかし、めちゃくちゃダサいカラーリングしてる

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d7d-NF8Z [180.147.45.92])
20/08/31 23:42:39 No3ZqB050.net
>>850
同じく

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-foCE [1.75.215.207])
20/09/01 03:00:14 e+LyjN+vd.net
釣りとかで早朝深夜動くからパワーバックドア作動音ちいさくならんかな
安全考えて無音はいやなんだ

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4da1-6ol0 [180.25.132.33])
20/09/01 04:46:44 6PgofzTZ0.net
>>976
音量下げられる
取説p.418

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 09:27:50.33 YfDnCStW0.net
アドベンチャーにパワーバックドアは標準でハンズフリーバックドアはオプションかと思ってたわ

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 10:55:33.35 ZcS/K6l/0.net
>>964
え、月300円じゃないの?

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 15:26:08.86 UGLUNqIO0.net
実はオペレーターサービスって使いまくるとめっちゃ便利な気がするけど契約して使い倒している人いる?
オペレーターなかなか電話に出ないで「そのまま待ちになるか、暫くたってからおかけ直し下さい」とか泣けるw

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 15:28:12.29 MdiJB+6gd.net
>>979
年間契約で12000円だぞ
俺は3年以降は絶対入らないけど

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 16:09:23.86 xu7dfu/90.net
誰も入らないのか営業もあまり薦めてこない気がするw

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 16:16:22.35 XbTitavg0.net
>>981
純正ナビならTコネで四六時中「地図データの更新」が実施される
多い時には1日に数回
それだけでも年12千円は価値があると思う
スマホのナビアプリは同じく最新の地図データだろうけど、走行中操作し辛いんだよねー

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 16:20:58.51 aemT3nHx0.net
純正?メーカー?ナビは渋滞情報や渋滞考慮オートリルートとかある?

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 16:41:27.29 lwfBDvqk0.net
オペレーターサービスとか一生使わない気がする。使ってる人どんな目的で繋げてるの?

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 16:59:43.36 2BKei0FHd.net
>>983
点検のお知らせメールとか届くよね
どっからどこまでが有料サービスの範囲かわからんけど
オペレータサービスは一回も使ったことない…

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-GMTi [1.75.234.62])
20/09/01 17:06:57 0g24TbTqd.net
今居る場所の近くで5時間駐車した時、一番安い駐車場は何処?とかで
答え出るなら良いけどな

地図はそうそう変わらんし5年位経ってから1ヶ月だけ契約で良いんじゃね?

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d14-Nunv [180.5.56.3])
20/09/01 17:11:58 FtuaL56S0.net
そこケチっても、結局ドリンクホルダーのカバーとかよくわからないパーツにはポンと金出しちゃうんだけどな

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 17:33:39.46 I3tv8a6FM.net
アルパインのでいい気がしてきた

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 17:41:15.46 XbTitavg0.net
オペレーターのコンシェルジュサービス..
目的地の名称が分かってるのなら、エージェントという機能で音声認識+ネット検索で目的地設定してくれるので、不要
でも名前が分からないようなあやふや情報での検索はオペレーターに依頼すれば探してくれる
また北信濃の「古間駅」、発音が悪いのか音声認識してくれなくて、やむなくオペレーターに目的地設定頼んだことがある
ナビの目的地設定の加え、レストランとホテルの予約もしてくれるって本当?

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 18:16:14.84 MdiJB+6gd.net
>>990
スマホでやったほうが早くね?

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 18:16:22.92 CJ3pMyiv0.net
クレカのコンシェルジュでさえネット予約の方が
便利なくらいだからなあ
あまり期待できない

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 18:18:44.84 MdiJB+6gd.net
>>983
地図更新は半径80キロだっけ?
全国更新は3年に1回だけDでやるんよね
まぁ、半径80キロで十分だが

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-mGEK [59.136.218.32])
20/09/01 18:50:44 XbTitavg0.net
>>991
運転中にスマホの小さい画面を扱うのは元々無理
最近は道交法違反で厳しい罰則も有るし

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-mGEK [59.136.218.32])
20/09/01 18:52:40 XbTitavg0.net
>>993
首都圏在住だけど、青森県とか九州の地図更新も有ったような..
何かの勘違いだったのか??

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/01 20:19:48.75 xDrjm8AT0.net
今日初めて後席乗ったら窓の開け閉めオートなのな

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-dtPr [106.180.12.200])
20/09/01 22:29:18 iB2nC62Qa.net
なんかGの方がアドベよりテカテカしてる気がするんですが、同じ黒でも違うの?

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-5k3S [133.106.73.222])
20/09/02 00:26:47 nn38VHdeM.net
OFFROAD PACKAGEはもう見積とれるの?

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 08:35:15.47 PgidYy7Ld.net
>>997
G顔はヌルッとした感じがするな
アドベはドヤッとした感じ

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 09:47:39.07 oGWg0reR0.net
>>998
今日点検でDに行くんで見積りもらう予定。ヤリスクロスも気になって見積りとったらHVで350万!ってRAV4買って好きにまみれた方が全然良いわ

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 10:25:46.84 o0/spKqvd.net
はいどうもっ! 豚足チューブですぅ~

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 11:48:34.61 6Sg9EgFqM.net
>>1000
一通りオプション付けて値引き後のアドベンチャーがその位の金額だった
割高に感じるな

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 11:55:28.14 KxzGYDXq0.net
今乗ってる車、当時契約し納車まで半年位待ったんだけど
その間にパワースライドドアがついたお得な特別車が出て殺意を覚えた

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-R1z6 [49.98.73.92])
20/09/02 13:02:29 H/efZKNgd.net
お前の時空のRAV4にはスライドドアついとんのか

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 13:35:38.05 A9+UziyaM.net
いまは違うの乗っててrav4検討してるんだろ

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 14:03:06.90 42kVl9tL0.net
>>1003
パワースライド有無は殺意わくなw

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 16:07:10.06 oGWg0reR0.net
>>998
OFFROAD PACKAGE見積もりもらってきた。メーカーOPは通常のアドベと同じ設定(ムーンルーフだけ選べない)で、DAレスももちろん選べる。あと今月、事前契約で9月末までの8万円ポイントキャッシュバックが付くかは確認してもらってる。ちなみに値引きは20万だった

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 16:13:04.63 A9+UziyaM.net
>>1007
いまのアドベンチャーは値引きいくらなの?

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 16:25:32.85 oGWg0reR0.net
>>1008
普通のアドベの見積もりもらってないからわからないけど、40~45万引くらいの実例は出てる。OFFROAD PACKAGEも同じくらいいけるかも?

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/02 16:41:11.17 wMxVipgTd.net
>>977
ないんですが、マイナー後はできないんですかね?…

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d76-uLIA [58.190.77.181])
20/09/02 16:51:06 4Bdt4MeB0.net
できる

1027:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 4時間 13分 58秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch