【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part39at AUTO
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part39 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b9d-xZXO [210.1.150.58])
20/08/14 14:21:37 6V/XZrtK0.net
>>775
10年は乗るつもり

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-NAka [106.180.12.169])
20/08/14 14:38:04 QHBL4J8Xa.net
アドベンチャーオレンジ色の部分少し隠そうかなw

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-oDPg [126.35.217.146])
20/08/14 14:40:15 MRwTysiUp.net
>>771
赤の色味いいよね
けど自分も退色が気になるから…と候補から外した
最近はよっぽど塗料も良くなってはいると思うけど

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-YmTL [126.247.139.52])
20/08/14 15:01:51 hxLYLFRsp.net
白もけっこう黄ばんでくるよね?
何年ぐらいもつんだろう

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 16:27:27.10 aObVLaWV0.net
アドベに泥除け付けようと思ってるんですがUSトヨタ純正と国内純正では形状が違うのかな?
TRDのが欲しいけどあれ付けるとTRDのエアロも着けたくなるから迂闊に手を出せない

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-o4rh [49.98.160.60])
20/08/14 16:58:05 V+kJ25Hud.net
>>779
保管や使い方次第では?
平成頭のチェイサーの白でも 屋内車庫でこまめに手入れしてたらそんなに劣化してないぞ

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 17:49:20.21 QHBL4J8Xa.net
アドベンチャー内装オレンジやめたらもっと売れそうじゃ無い?

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 17:55:32.24 hxLYLFRsp.net
少なくともオプションで選べればかなり違うと思う

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 18:03:52.65 yV8KlbaFM.net
フォレスターもxbreakの大人バージョン出したけど売れてんのかな

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 18:10:20.64 QHBL4J8Xa.net
アドベンチャーのシートはgよりは下の位置付けなんすか? 
オレンジ色入ってるやつ

810:名無し募集中。。。 (ササクッテロラ Sp4f-OlBD [126.193.64.249])
20/08/14 18:12:21 BWKHpcdVp.net
アドベ黒乗ってるけど、カーキにすればよかったと後悔。
黒耳やバクガード、黒ホイールと黒とカーキの相性が良すぎる

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-9XHT [49.98.218.113])
20/08/14 18:13:41 CLr6nuVkd.net
>>785
スポーツシートやからノーマルよりはホールド性いいで

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-/Ar/ [60.71.49.89])
20/08/14 18:23:03 WrNMS9Zm0.net
>>786
広告に使われてるカラーは一番しっくりくるのはあるね。
けど黒は黒でいいでしょ。

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 18:30:22.43 x6Vp07V5d.net
アドべを一番売りたいくせにあのオレンジはまじありえない
噂の白アドべの特別仕様きてもオレンジから赤になるだけだしな

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 18:31:15.61 QHBL4J8Xa.net
gかアドベンチャーかって悩むよね 
値段考えたらgなんだろ


815:けど



816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 18:31:56.85 QHBL4J8Xa.net
>>789
そんなにオレンジ嫌かな? 
お洒落だと思うが

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-/Ar/ [60.71.49.89])
20/08/14 18:53:46 WrNMS9Zm0.net
アドベのイメージはキャンプのギア感だから、苦手な人はいるかもね。
外見の無骨さの割にPOP過ぎるのかもしれん。

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-w4il [182.251.51.33])
20/08/14 19:09:37 hIE2IVK6a.net
むしろオレンジだから選んだまであるんだが

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-NAka [106.180.13.163])
20/08/14 19:14:49 wzqYT6uPa.net
Gとアドベンチャー高級感あるのはどっちだろうか?

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f28-68fl [153.252.93.1])
20/08/14 19:22:12 PCl5B0v30.net
俺もオレンジが気に入って契約した
人それぞれやね

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 19:28:40.23 1vCiw0ct0.net
アドベに求めるのは高級感じゃなくてワイルドさじゃね?

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 20:11:06.27 v+ucU4Wm0.net
そだね
意外に若者に売れてるってデータもあるみたいだし
ギア感が受けてると思うよ

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 21:12:11.29 wzqYT6uPa.net
10年くらい乗るって考えたら、オレンジ色は少し若いかも 
まあ今楽しむのが一番だが

824:名無し募集中。。。
20/08/14 21:13:36.24 UMh6K+w70.net
キャンプなんか興味もなかったのにアドベ買って一年で10回以上キャンプ行ってるわ。
趣味もアウトドア寄りになったし、ほんと買って良かった

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 21:22:38.69 wzqYT6uPa.net
車詳しくなくて、見た目の雰囲気だけでアドベンチャー選んだわ 
契約後にアドベンチャーってgについてるオプションも後付け必要で割高だったって気がついた 
まあ見た目が全てなんで良いけどさ

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 21:23:00.41 8cGi8mk80.net
アドベンチャーって普通にカーブ曲がってる時でも何か違いが分かるの?

827:名無し募集中。。。
20/08/14 21:31:26.33 UMh6K+w70.net
>>801
ダイナミックトルクベクタリングゥゥゥ!を感じるよ

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 21:35:15.64 WrNMS9Zm0.net
>>801
動画でも効いてるのがわかるね。
オフロードだと余計に分かるのかもしれんが。
URLリンク(youtu.be)

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 21:54:36.72 3/R7j7dS0.net
>>800
自分も後から気付いたクチ
予算の関係でXにしようとしてたくせにアドベ限定色が諦めきれなくてアドベ契約
しばらくしてあれ?もしかしてアドベって高くつくパターン?ってw

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 21:58:37.49 /m6lpUBHa.net
>>804
いやー、でも自分がいらないオプション切って好きなやつだけ足してけるの確実にいいよ
自分はGz納車待ちだけど、つけるメーカーオプションなさ過ぎてさみしくておくだけ充電つけるとこだったもん

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 22:08:54.07 PozRAEGM0.net
>>805
アドベンチャーは無駄に高いって事だと思うよ

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-NAka [106.180.13.163])
20/08/14 22:25:42 wzqYT6uPa.net
>>805
切れるオプションは、バックドア関係くらいだわ 
あとは、人によってはパノラミックくらいか 

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-NAka [106.180.13.163])
20/08/14 22:26:55 wzqYT6uPa.net
>>806
gよりカッコよくて高い走行性なんだから、無駄に高くは無いだろ 良いものが高いのは当たり前 
タイヤだって大きい

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 22:32:20.22 kYPK6TlZ0.net
純正18インチのグラントレックPT30同サイズで交換した人居ますか?
タイヤ選びしてるとプロクセスCF2のコスパが良すぎて目に止まるのですがやはり性能(乗り心地やロードノイズ)は劣るのでしょうか?
探しても比較されたような方は居なさそうだったので・・・
多分VE304とかを買うのが1番いいのでしょうが倍くらい値段も変わるので迷っています

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df09-CoQZ [133.202.81.95])
20/08/14 22:48:05 uXMSZ+JT0.net
純正がアレンザだからアレンザ以外(デューラーは知らんが)何に変えても劣るだろうから割り切るしかない、と2年後の俺に言い聞かせてる

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-NAka [106.180.13.163])
20/08/14 23:05:14 wzqYT6uPa.net
最近過去スレ見てるんだけど、アドベンチャー論争って前の方が酷いね

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/14 23:53:19.01 1vCiw0ct0.net
前は「ノーマルとかダサw」「アドベとかないわ」とかただの罵り合い

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b34-oDPg [118.104.50.13])
20/08/15 00:48:58 pklsL4Du0.net
人が選んだグレード・カラーにダサいだのないだのイチャモンつけるの同じ車種のオーナーとして恥ずかしいからなくなってほしい
今では減った方とはいえちょっとしたことですぐグーレドマウント噴出するよね

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 00:55:23.58 l958cQgK0.net
アドベみたいなアメリカンなルックスのSUVってこの車格だと殆ど無い。
それだけでも元取れてると思うよ。

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 01:00:04.31 +HuCfFJoa.net
アドベンチャーとgどっちが女受けしますかね? 
好きな女のタイプはギャルです

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 01:00:07.71 lLq/1LT+p.net
シート白って、汚れ目立つのかな…

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 01:41:21.63 uEKD3rBS1
アドベのオレンジが嫌いな人は、食べ物の好き嫌いも多そうなイメージだわ
コースで少しでも苦手なのが出たら平気で残しそう

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 01:59:48.63 An5PH0mU0.net
>>815
ハリアーの方がウケいいよハリアースレに行きな
しかしハリアーもトヨタエンブレムになったしちょっと大きいトヨタ車としか認識されないかもな

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 05:58:21.90 R89FsIcx0.net
おじさんはカローラとハリアーの見分けがつきません…

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 08:07:38.35 DDGMdtWf0.net
黒のシートもフケとかホコリとか目立つ

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb88-178q [42.147.118.164])
20/08/15 08:35:34 eTugezxn0.net
パフォーマンスダンパーって付けたら効果を実感できますか?

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 10:02:19.56 Mwyq+nKd0.net
>>821
いい物は3日で慣れる・・・

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 12:07:52.15 CavTiauXa.net
>>818
私自身がrav4の方が好きなんでrav4を買いますが、その中でどっちの方が受け良いかなって

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 12:12:19.65 2eiUn0YX0.net
>>823
お前アドベ買った設定でさんざんGこき下ろしてるじゃん
何回同じ流れにしようとすんの?

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 12:32:11.41 0MHxyCV+0.net
YACのドリンクホルダーってどのくらいエアコンの風が遮られますか?

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 12:35:49.11 /Rp9HZUJd.net
みんな、サムライとかのシフトガーニッシュとか着けてる?

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b1b-Q8IG [222.15.245.198])
20/08/15 13:10:57 5gCwMPO90.net
>>825
ドリンク保冷したくて付けたけど、やっぱり右腕にあたっていた心地よい風は微妙に遮断されます。
風向を正面にしても、ホルダーがブロックしてキモチ下側から出てくる。
ハンドルの4時のあたりを握って涼んでいます。

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 13:27:00.69 CavTiauXa.net
アドベンチャー納車待ちだけど、gの方が良かったかなって思ってるわ 安いし

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 13:47:50.75 FM3jXo1v0.net
目立つのを嫌えばGでええんじゃないの

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-o4rh [126.193.90.163])
20/08/15 14:01:39 awFwfxAEp.net
ドリンク保冷したいならサーモス缶ク


856:ーラー買おうぜ



857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 14:24:51.89 fC5qYWJdC
ペットボトルならパール金属がおすすめ
ワークマンのは売ってないからな

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 14:19:20.72 c7BsYdDyM.net
ディスプレイオーディオって、女の子から届いたメールが助手席の嫁に見られるとかってことはないよね?

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 14:32:32.86 Hr5V9f7Ed.net
標準のドリンクホルダーで何の不便もない
ただ運転席横に置ける専用ゴミ箱は気になる

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 14:36:13.94 CavTiauXa.net
全体的にはアドベンチャーのほうがカッコいいけど、gの方が多少高級感ある気がする

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-qRh5 [49.96.13.223])
20/08/15 14:54:09 b3xKoWEWd.net
実物みりゃわかるけど高級感なんてない
小綺麗なだけだよ、アドべで正解
内装のオレンジはギャルには受けないだろうから取り替えろ

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-Pk27 [106.180.12.234])
20/08/15 15:03:40 CavTiauXa.net
>>835
内装変更なんてできるの? 
なんか付属品を置いて少し目立たなくしようとは思ってるけど

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 15:18:51.37 I0B/y+qhd.net
アドベ乗って1ヶ月
安全装備はそのままで内装とかは
もっとプラスチックの方がよかった
汚く使えない

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 16:35:31.78 zYn/xE3n0.net
>>826
付けてる。質感はグッと上がるが、シフトのヤツはちょっと精度が悪い

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-CUpY [1.75.245.21])
20/08/15 17:22:33 hBVZYLr7d.net
>>780
似てるけど少し大きくなってて、デザインも少しだけ違う。

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 17:37:10.51 /Rp9HZUJd.net
>>838
ありがとう
シフト周りのステンレスのはやめて、ドリンクホルダーガーニッシュだけ着けるわ
マットシルバーで相性良さそうだし

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 17:39:22.67 5gCwMPO90.net
>>830
ドリンクホルダー入りますか?

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 17:44:00.86 EdAr2eQka.net
大人5人載せた状態での加速はどう?やっぱだめ?

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 17:54:22.31 QrQ+FqNt0.net
>>841
入るけどそのホルダーには缶しか入らない
ペットボトルはよほど相性が合わないと入らない

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 18:27:36.97 zYn/xE3n0.net
>>840
俺もシルバーのヤツ付けてるが、こっちはバッチリ

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 18:27:43.84 eTugezxn0.net
>>842
加速はしますけどマカンのターボSよりは遅いです

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 18:30:14.26 hqeONYtoa.net
サラリーマンで買えるsuvでrav4より高いのはハリアーくらい 
Rav4は贅沢品ではないだろうか?

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 18:31:06.18 wHHnqQjF0.net
はい?ランクルの間違い?

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 18:53:56.75 7510fnssp.net
まあ20代なら高望みだとは思う

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 19:08:27.69 sQ3ov/o90.net
サラリーマンと言っても色々でございまして

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 19:08:51.76 hqeONYtoa.net
33ですが人生で一番高い買い物です 
独身なんで…

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 19:32:14.29 TtVeMSYOd.net
改良前にアドベを買った
概ね満足
唯一の不満は前車(クルハイ)と比べたら全然走らない

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 19:42:54.77 Z1R1SysxM.net
走りが不満なのに概ね満足とか意味わからん

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.12.62])
20/08/15 19:51:54 ELVfOGNUa.net
アドベンチャーの内装黒にして欲しい

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 20:18:11.10 Cu74ELDv0.net
つハリアー

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-PxzN [49.98.90.10])
20/08/15 20:33:39 TtVeMSYOd.net
>>852
なるほど
お前の言う通りだ
でも発進、加速以外は満足しているんだよ

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 20:42:55.63 5gCwMPO90.net
>>843
さんく


883:すです!



884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 20:48:08.99 8iq7nh9d0.net
>>841
今確かめたら缶クーラーが若干太いから底から1cmスキマ空くわ
まあクルマ横転でもしない限り溢れないとは思う

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 21:16:54.27 5gCwMPO90.net
>>857
ありがとう!優しいな!
とりまポチった!

886:名無し募集中。。。
20/08/15 21:20:12.18 5RWdCyHc0.net
RAV4異音まとめ
パキフォー
電動Pブレーキゴリゴリ
40km前後でAEON
走行時原付みたいなAEON
ムーンルーフAEON
リヤゲートAEON
パワーシートからトド
クーラーからシュルシュル
シートベルも右上からAEON

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.12.35])
20/08/15 21:51:24 Q/MDxUUma.net
ハリアーffのgクラスならrav4の値段と競合するね 
ハリアーでたばっかりだから値引き渋いだろうけど

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-w4il [106.165.33.42])
20/08/15 21:53:30 HIywkDtB0.net
鍵の開け閉めと連動してミラーたたむ機能ってリバース連動ミラーつければついてくるの??
もしそうなら後付け考えるんだが

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 23:22:02.61 i7f2EZ740.net
>>861
標準装備
鍵連動させるかどうかのスイッチがある
取説p.160

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df7d-tCUA [101.140.5.196])
20/08/15 23:30:18 0MHxyCV+0.net
そういえば電動リアゲートって閉まってる途中にキーロックボタン押してロック予約できるけどなんで運転席と助手席のボタンだけなんだ?
いちいちそっちに回ったり鍵取り出すの邪魔くさい
リアのロックボタンでもできるようになればいいのに

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-w4il [106.165.33.42])
20/08/15 23:34:58 HIywkDtB0.net
>>862
ありがとう
なんか他の車と勘違いしてたっぽい

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 23:42:52.09 BJC0Sl6Ua.net
今まで中古のキューブに10年乗っていた 
アドベンチャー買ったけど、満足できるのだろうか

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/15 23:57:53.12 eTugezxn0.net
私はアクセル踏むと走り出すところから感動しましたよ

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 09:46:31.80 PM6J7CuWa.net
なんでハリアー買わないのって言われた時の対処法教えて

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 09:48:38.67 5WZcVgxJ0.net
RAV4の方が好きだから
でいいんじゃないの?

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 09:51:11.09 5q8yYZKud.net
荷物がいっぱい乗って家族受けがいいから

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 10:01:24.35 H47gN6Uwp.net
どんだけハリアーコンプなんだよ
ハリアーなんて値段高いだけだろ
見た目RAV4の圧勝だろ

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 10:04:22.08 0TgK2klx0.net
>>867
自分の場合、もともとはハリアーにしたかったのだがナビが変えられないため、マイナーチェンジまで待とうかと思ってた時にRAV4を見て、だんだん興味が湧いてRAV4に決めた。
今ではハリアーよりRAV4のが見た目も好き。

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 10:27:05.78 jmVK76xHa.net
>>870
でも女受けいいのは?

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 10:33:01.59 unRdVMrd0.net
>>867
まんま、金がないから、でいいんでない?
俺は普通に500万は出せないからRAV4にしたよ、と答えてるけど

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.13.182])
20/08/16 10:36:07 jmVK76xHa.net
>>873
ハリアーの下位グレードでよくない? 
って言われたら?

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-YmTL [126.182.154.112])
20/08/16 10:36:13 H47gN6Uwp.net
>>872
違いがわかる女がどれだけいるんだw

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.13.158])
20/08/16 10:38:33 OsjGHilXa.net
ハリアーってネームバリューだけは凄いよね 
実物は大したことないけど 
ハリアー乗ってる→すごーい 
rav4 →?

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb6c-9Ju9 [218.40.130.9])
20/08/16 10:43:47 aDcQKAUa0.net
RAV4買えてハリアー買えないとか意味が分からん
本当にハリアー欲しかったらローンでも残クレでも買えばいいやん
20代の馬鹿そうな高卒でもハリアー乗ってるんだからそんなたいした車じゃないでしょ
レクサスとかドイツ御三家なら分かるけど

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 10:48:23.69 lsoKiQU30.net
>>874
ガワだけで車買う訳じゃないので
と言う

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 10:50:09.35 nSHEQy4P0.net
>>877
馬鹿そうな高卒ではない大人なので収入と出費を考慮して無理のない範囲で購入を決めるからだよ
お前がその馬鹿そうな高卒みたいな考え方だな
その考えならそれこれレクサスRXだって買えるわ

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 10:59:31.86 qfJC5fI7r.net
軽でもモテる奴はモテるし、車で女受けだモテがどうこう言ってる時点でモテなさそう
金持ちアピールしたいならベンツ乗っとけって話だしな

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:06:41.09 iGe5TAgq0.net
毎日毎日グレード対立煽りしてる奴が今度はハリアーに目をつけただけだぞ
釣られてんのに気づけよマジで

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:07:50.56 Wj8lQcxIp.net
上を見たらキリがない
ランクル、RX、jeep、カイエン

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:15:20.44 OsjGHilXa.net
俺はrav4 が好きだから、なんとも思わない

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:38:12.35 nsRNiX+70.net
ハイブリッドGに乗っています。
安定していて快適だけど、最近燃費が14kmぐらいに落ちてる・・
7月までは20km近かったけど、ハイブリッドでもエアコンを
強くすると燃費に影響するのですかね。
あまり気にしても仕方ないけど。
あと、トミカのRAV4を買ったけど、アドベンチャーしかないのが残念・・

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 11:53:57.34 RVvCbXlMF.net
同グレードで比較すると性能も装備もRAV4の方が良いし
primeが設定されたから車格的にもRAV4の方が上
他社でも都市型SUVっていくらでもあるし、むしろハリアーを選ぶ理由の方が少ないでしょ
世界戦略車の中でも主力だから、これから益々RAV4の存在は大きくなるよ

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:05:29.59 YsTvDrGXa.net
ハリアーは街乗りでは格好いいけど、キャンプ行く人だから選択から外れた。

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:07:35.75 usZpryuR0.net
>>885
俺もほぼ同意するけど、車ってそれだけじゃないから
ハリアーの方が「良い車」これだけで買う層がいるし、その人達向けだから、ハリアーって
必死こいて顔真っ赤にして早口でそんな事言うなよ?恥ずかしいから

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:13:23.55 fCm1HVSt0.net
>>867
表面がつるっとし過ぎてペンギンみたいだから

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:16:52.52 U02BVwyP0.net
>>884
移動パターンによって変わるんじゃないの?
俺の場合は10月納車19k→17kくらいで落ち着いてる感じ。

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:17:46.01 E7NTRb9d0.net
>>871
同じです。ハリアーにほぼ決まりかけたんだけど、ナビ選べないDVD見れないでウジウジしてたら、マッドタイヤにブラックホイール履いたアドベがまぁカッコいいこと!同じエンジンで、四駆まで付いてきて、ハリアーGとほぼ価格が一緒ってやっぱコスパいいわRAV4

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:21:58.99 mSDR7aFMa.net
>>888
ペンギンvsガンダムならガンダムだね

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:30:10.76 0e+bEdwLa.net
とりあえずアドベンチャー買えば間違い無いよね? 
オプションつけたらgより高いのが気に食わないが

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b1b-Q8IG [222.15.245.198])
20/08/16 12:44:11 JRMaS16S0.net
>>872
それ気にしてる時点で何乗ってもモテないから諦めろ

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:54:20.69 beD31VRha.net
x以外なら何買っても成功だよ 
xグレードw

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 12:56:23.63 1N8t8ftK0.net
>>884
俺は23km後半から21km前半まで落ちたよ

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 13:03:40.16 beD31VRha.net
バイザーってつけた方が良いよね?

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 13:04:21.42 Wj8lQcxIp.net
いらん

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 13:04:25.48 Z0x5C1ztd.net
デラopのナビってアクセスポイントとかならないんだな
サイバーナビにしようかな

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 13:43:10.95 Vx1SREDYa.net
アドベンチャーで値引き40万で乗り出し380程度だったんだけど、フォレスターならもっと安かったかな? 
見た目がダサいから買う気は全くなかったけど

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 13:47:04.49 CzAAbaSzd.net
社外小物で買ったもの
12ピースの中華ゴムマット
ドリンクホルダーガーニッシュ
シガーソケットUSB
コンソール小物入れ
シフトノブカバー
純正ナビ用ガラス保護フィルム
本革キーケース
あと何かオススメある?

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-pYFk [59.136.218.32])
20/08/16 14:15:14 qZf6l2w40.net
>>884
エアコンに要するエネルギー量は時間依存
なので単位時間に走る距離が短ければ短い程(平均速度が小さければ小さい程)、エアコンの燃費に与える影響は大きい

即ち、渋滞中のエアコン作動は最悪
一方、高速道でのエアコン作動の影響は小さい

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 14:42:50.33 hR/utGeG0.net
今日はRAV4を7台見たけど全部白だった
普段はアドベとか他の色も見るのに

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 15:35:04.35 5cG0naZkd.net
>>900
コンソールボックス内のUSB使うなら端子をL字型に変換するやつ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b60-DegF [112.140.20.43])
20/08/16 16:37:08 d5j029VR0.net
>>885
えっ!?
RAV4大好きだし(特にADV)良い車なのは勿論なんだけど、さすがにハリアーの方が車格が下はないよ…

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 16:59:24.68 60akRwOz0.net
>>885
primeは別の車だな。カタログも別だし

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 17:03:26.30 fCQhymS7a.net
>>885
スゲェな、本当にハリアーに劣等感抱く奴っているんだな

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 17:13:54.93 rhVDdkt5a.net
アドベンチャー乗り出し370万+専門店でコーティングで6万で合計376万か 値引きは45万 
予算は300万程度で車探してたからメチャオーバーしちゃったわ gにしておけば15万位は安くできたかも

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 17:18:08.44 fCQhymS7a.net
>>907
値段で後悔するよりも買いたい物を買わなかった後悔の方が尾を引くから全然ok

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 17:52:48.03 CzAAbaSzd.net
>>907
その値段だせばGのハイブリッド買えたやん

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 17:54:38.36 wbf/haFDp.net
予算300なら最初からRAV4無理じゃん
ライズにしとけばよかったのに

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 17:59:59.57 0ws4ehry0.net
予算300万(それ以上出さないとは言っていない)

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 18:00:23.95 fCQhymS7a.net
>>909
オプションなしですか?

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.12.9])
20/08/16 18:05:26 rhVDdkt5a.net
>>909
アドベンチャーじゃなきゃいやだ

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.12.9])
20/08/16 18:06:38 rhVDdkt5a.net
>>910
見に行ったけど小さくて微妙だった  
新型ハリアーも微妙だった 
rav4 こそ至高だと感じた

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb91-zLXa [218.231.161.229])
20/08/16 18:12:20 1mOLCWwg0.net
ライズのコンセプトってイイと思うけど、後輪


943:のドラムブレーキはなんとかしてほしい



944:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-7nGY [163.49.200.30])
20/08/16 18:13:20 MPsv482AM.net
Rav4もハリアーも中身一緒なのに、、

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 18:46:11.02 NaD3uCl/0.net
>>916
rav4だってグレードによって中身が違うのに

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 18:49:24.72 gR89Xvq/0.net
>>909
流石にその価格でHVG買うのは厳しいぞ。

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 19:00:35.36 kexx6T3ad.net
>>916
プラットフォーム共通なだけで、中身一緒とか言う知恵遅れwwwwwww

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-/T98 [60.98.223.28])
20/08/16 19:23:42 vvl6tExc0.net
うしろから見比べるとハリアーのほうが少し小さくみえるね

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b09-CoQZ [122.133.72.188])
20/08/16 19:28:01 P6ssWE+x0.net
>>920
今のハリアーは何か、縦にキュッと潰した感じするよね

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-lFqk [14.8.83.129])
20/08/16 19:30:54 0ws4ehry0.net
RAV4の角ばった感じが好き

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.12.9])
20/08/16 19:37:35 rhVDdkt5a.net
Rav4ってガソリンで乗り出し350-400万 
コスパ良い

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-68fl [106.130.134.163])
20/08/16 20:00:57 fG2hmI1+a.net
ヤリスクロス買う予定が、C-HR飛び越してRAV4契約した
予算のことはもう忘れた

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-O8de [49.106.217.64])
20/08/16 20:03:31 r/khKnNxd.net
ハイブリッドx 2WDでMOPつけた本体で350万
これにエントリーナビとETCつけて乗り出し330万って行けそう?(50~60万値引きが必要)

コーティングやら点検オプションやらバイザーやらマットやら要らない。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.12.39])
20/08/16 20:09:39 JUr8TXAIa.net
chrとかヤリスクロスみたいななんちゃってよりrav4 のが良いよ

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 20:29:41.70 IJCgusTX0.net
>>926
そういう事言ってるとプラド様が降臨なさるぞ

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 20:32:34.19 0TgK2klx0.net
>>925
人による

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 20:34:44.39 JUr8TXAIa.net
rav4 よりエクストレイルの方が良いよ

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 20:36:58.64 r/khKnNxd.net
>>928
非常識ってレベルではないんだね
10月になったら寺まわろ

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 20:41:13.41 alvTjPLd0.net
>>925
場所や時期にもよるが可能性はあるんじゃない?
自分はガソリンG契約済みだけど、MOP4.4万、DOP40万、下取り車10万、点検パック込みで乗り出し350万ちょいだった。

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.12.39])
20/08/16 20:44:39 JUr8TXAIa.net
>>931
値引きはおいくらでしょうか?

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-O8de [49.106.217.64])
20/08/16 20:45:53 r/khKnNxd.net
>>931
おー、ありがとう

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-XQXO [126.91.251.191])
20/08/16 20:49:22 alvTjPLd0.net
>>932
55万です。かなり頑張ってもらいましたね。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.12.39])
20/08/16 20:56:04 JUr8TXAIa.net
>>934
すげー 良かったね!

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-U8nO [126.208.152.84])
20/08/16 20:59:31 M21y/tdXr.net
夜納車されたんだけど朝見たら磨き傷が全体的に入っててメーターカバーも磨き傷あり
ディーラーに文句言ったら磨いてくれるかな

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-aLF2 [106.180.12.39])
20/08/16 21:03:26 JUr8TXAIa.net
rav4 めちゃ人気なのに、50万もなんで値引きしてくれるん?

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bfe-qpRe [116.12.3.107])
20/08/16 21:06:32 JNJ5S4y+0.net
>>936
そういうのマジで冷めるよね。。
車ごと返品交換させたい

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f95-N5yo [219.98.231.150 [上級国民]])
20/08/16 21:16:13 aL5zK8Sj0.net
メーターカバーに傷ってどういうこった
納車整備で洗車機突っ込んで外装、内装一通り清掃という名目で擦ったのか

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-U8nO [126.208.152.84])
20/08/16 21:17:26 M21y/tdXr.net
>>938
見事に出鼻は挫かれました…

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:20:19.91 M21y/tdXr.net
>>939
恐らくそんな感じでしょうね
太陽光が当たるとくっきり見えます
地域の一番大きなディーラーだったから油断してました

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:24:45.23 M21y/tdXr.net
>>941
ちなみにこんなかんじ
URLリンク(i.imgur.com)

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:26:33.57 aL5zK8Sj0.net
>>942
ああ~これはキツいなぁ

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:28:53.51 r/khKnNxd.net
>>942
展示車だった?

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:30:21.33 M21y/tdXr.net
>>944
展示車じゃなかったですね

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:33:47.91 JNJ5S4y+0.net
>>942
これはやだなあ
Dに言うべきデスね
黒納車待ちなんだけど怖くなってきた

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:34:10.73 wbf/haFDp.net
夜の納車なら光当ててしっかり確認しないと
翌日以降に言っても傷はディーラーは認めないよ
自分で付けたと言われてしまうだけだよ

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:37:22.26 M21y/tdXr.net
>>947
待ちに待った久々の新車で心が躍ってましたからね
次の購入時には夜でも確認しますわ

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:41:41.16 D1kDXIn70.net
これきついなあ
ここまで傷つくってなにしたんやろ

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:53:00.79 JUr8TXAIa.net
初新車購入納車待ちですが、納車時には色々チェックした方が良いのですか?

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:53:13.17 ft6JhBWyd.net
どうせ洗車したらこうなるんだからいいじゃん

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 21:55:28.69 PORIHz8p0.net
これは絶対にあかん。許すなよ。俺はこれも予想して納車時に洗車拒否した。あいつら新車でも洗車に全く気を使わないし、洗車機に通すところまである。なめとるよ

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 22:01:12.42 1mOLCWwg0.net
これ、本当だったらマジで許せないクレーム案件だけど、ネタだったらヤバイな画像までアップしてるし

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 22:05:50.57 D1kDXIn70.net
別にネタでもやばないやろ、ディーラーが特定できないんだから
県で一番だけじゃ無理

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f09-CoQZ [49.129.243.126])
20/08/16 22:22:49 s5EvXbPR0.net
>>942
これはキツい
言うだけ言ってみたら?
もう遅いかもしれんが

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-EVMu [42.147.118.164])
20/08/16 22:31:12 gbD+WVgd0.net
受け取りのサインしちゃったんだから諦メロン
契約とはそういうものだ

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 22:56:02.91 JUr8TXAIa.net
納車ってこわいですね

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 23:02:31.25 M21y/tdXr.net
>>953
ネタでこんなことしないよ
皆納車時には俺のようにならないようにね

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/16 23:47:28.58 gR89Xvq/0.net
>>958
この手のクレーム案件で交渉するなら、営業との会話録音するくらいしておいて損はないよ。

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 00:27:51.12 R0CpCpDua.net
値引55万して欲しい 
頑張っても45万が限界だ

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 01:16:41.96 /AsteV0Xp.net
こういうバフ目ってデフォじゃないの?
アティチュードとか黒系ってこんなもんって割り切ってたわ
というかどうせコーティング屋行くし問題ないのでは?
ディーラーコーティングなら文句言ってもいいかもしれんが....

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 01:29:13.63 wHCS1Tj20.net
>>942
鹿児島県だと火山灰でこんな感じの傷だらけになるんだけど、鹿児島じゃないよね?

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 05:36:02.40 eNIOWxpHr.net
>>962
北海道ですよ

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 06:33:05.35 tAEpBjYd0.net
GZパッケージで、TコネナビとETCとパノラマルーフとトノカバー付けたら後悔しない?

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb88-EVMu [42.147.118.164])
20/08/17 07:23:02 hUqIwyFv0.net
シートベンチレーションは付けないと後悔します

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 08:53:14.57 05kvwmhQd.net
意外と便利だったのはスライドアームレスト
3センチ位高さが上がるが、常に左肘を置く人はオススメ
Dオプだから後付けできるしね
>>960
次スレヨロ

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-7nGY [126.95.52.6])
20/08/17 09:44:32 1JaWUjV70.net
>>964
十分じゃない?
トノカバーいらない気もするけど

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fbb-CDXy [125.193.66.43])
20/08/17 09:50:41 ZVamAiNE0.net
Tコネナビってデザリングで繋げないとダメなのか?
サイバーナビにの方が良さそうな

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-xQ1S [106.128.25.149])
20/08/17 10:02:05 b6fhvs4ka.net
>>942
洗車機の傷には見えんけどな

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 12:32:47.34 R0CpCpDua.net
最近じゃ値引き50万がデフォなん? 
凄いな

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 12:37:31.26 mYaCG4oSa.net
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part40
スレリンク(auto板)

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 12:38:05.04 eggV12i3a.net
>>971
Id変わったけど950.960です

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 12:59:42.87 05kvwmhQd.net
俺は総値引き58万だったよ
OP結構つけたからだろうけど

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 13:00:10.19 R0CpCpDua.net
>>973
すげ

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-XQXO [126.91.251.191])
20/08/17 13:04:32 wwSFSMcQ0.net
>>970
921だけど、自分は4店舗回って相見積もりしたから頑張り次第、最初値引きは35万前後スタート
場所によっては値引きが渋いとこもあるからあくまで参考までにな、正直運も良かったと思うわ

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 14:46:58.84 hUqIwyFv0.net
買っちまってから値引きがどうのって意味のないことだと思います
買った値段がその商品の価値だと思えないのでしょうか

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 14:56:47.82 A1F8/pnbF.net
ホイールデルタフォース履いてる方います?
タイヤはどれがベストですか? オープンカントリーが気になっています

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-/Ar/ [60.71.49.89])
20/08/17 15:19:27 wFF2M83V0.net
トノカバーって言わば荷物隠すだけの道具だから社外品の安物で充分かなと思って買わなかった。

あとラゲージトレイも社外品の安物でいいかなと。

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 15:48:38.76 O1SSdc+/M.net
トノカバーって結局邪魔になるイメージ

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 15:49:41.80 R0CpCpDua.net
値引き50オーバーの方々は、本体から50? 
オプション無料、下取りUP、ローン設定でのポイント還元なども含む?

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 15:51:03.13 974tiiqy0.net
>>979
RAV4のはラゲッジボード下に格納できるんだっけ?

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 15:53:50.71 yqdJUQng0.net
>>977
ko2履いてるけどベストは人によりけりかと。
値段、デザイン、機能、値段等。

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 15:54:58.02 yqdJUQng0.net
ごめん値段て二回書いてた。
そんな大事なことな訳ではありません。

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 15:59:16.58 cFJj+3XO0.net
値段は大事だから二回書いてもok

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 16:05:33.54 g/5dpDm20.net
トノカバーは純正だと高いけど収納可能
社外製だと安いけど収納出来ない場合もある

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 16:14:13.62 6KTypRbQ0.net
トノカバーって、昔のクルマには付いてたなぁ、という思い出イメージ
今はセキュリティガラスで外から中は見えないからトノカバーって必要なくない?

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-/Ar/ [60.71.49.89])
20/08/17 16:47:20 wFF2M83V0.net
>>986
キャンプ道具を詰め込むんで気分的に蓋をしたいんだw

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-F0N+ [49.98.143.233])
20/08/17 16:56:39 AlwOExgmd.net
トノカバーは茂みに投げ捨てるイメージしかない

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb7b-lFqk [14.8.83.129])
20/08/17 17:02:20 g/5dpDm20.net
トノカバー使えば冷暖房効率が少しだけよくなるよ
誤差レベルだから気持ちの問題だけど…

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab54-aJ6A [126.67.50.207 [上級国民]])
20/08/17 17:47:08 rsxZlnU10.net
トノカバーって、カロッツェリアのスピーカーが両側に光ってて、ブレーキ踏むと色が変わる昭和のイメージ

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-tCUA [49.104.22.71])
20/08/17 17:47:52 L6m3pn0Pd.net
>>986
俺がそのクチ、濃いスモークフィルム貼ったんだからその時点で気づくべきだった
結局邪魔になるから外してオクに流した

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb88-178q [42.147.118.164])
20/08/17 17:48:59 hUqIwyFv0.net
マフラーに小枝を差し込みたい衝動に駆られます

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f09-CoQZ [49.129.241.47])
20/08/17 17:52:27 +uKCq8xw0.net
セキュリティガラスって何だよ、防弾仕様かよ
プライバシーガラスだよね
恥ずかしい俺

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 18:01:27.57 DdtM0ynbp.net
スモークいる?充分暗くて見えないよね

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 18:25:35.20 N5BWm3MOI
トノカバーいるかい?
運転中にラゲッジから荷物が取り出せなくなるぞ
ウチはドライブ中に家族がブランケットやら枕を取り出したりするので付けなかった
あとテッシュとかクーラーバックもラゲッジに置いているのでトノカバーは邪魔になるね
基本1人か2人ぐらいしか乗らないならあっても邪魔にならないと思う

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 18:31:06.76 1XuSGM/Wa.net
アドベンチャーかハリアーgのffどちらが良いでしょうか? 
車体の値段はハリアーのほうが10ほど高いですが

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-yafr [49.106.205.219])
20/08/17 18:43:54 6t7ktbmld.net
特にリセールバリューとか気にしないからアドビの
シアン行くぜ!おすすめのオプションとかある?
とりあえずナビに本革ステアにパワーバックドアくらい
つけようと思ってるけど、サンルーフとか開口部狭く
見えたけど、つけたほうがいいんかな

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-0ooH [1.75.212.216])
20/08/17 18:44:47 1vwcL/+7d.net
FFでいいならハリアーかな
アドベにハリアー並みの装備盛ったら10万超えると思う

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-yCzg [126.161.0.77])
20/08/17 18:48:00 ZEPVWiBQr.net
>>997
今のところアドベのみのシートベンチレーション

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-yafr [49.106.205.219])
20/08/17 18:54:18 6t7ktbmld.net
>>999
ステアリングと抱き合わせじゃなかったっけ

1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 18:55:34.15 gY8esgnqa.net
>>997
ツートンカラーならパノラマルーフじゃないほうが外見はカッコ良いかもなあ

1030:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 18:55:59.11 R0CpCpDua.net
ハリアーffってsuvなのにff w ってならないかな?

1031:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 19:03:14.04 TgZF6faSd.net
そんなん気にするならハリアーの四駆買って
頑張って働いた方が精神衛生的にいいよ

1032:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 19:05:16.37 aQbQWNprM.net
>>997
年次改良で本革ステアリングはアドベンチャーにも標準装備。
シートベンチレーションはステアリングヒーターと抱き合わせ。

1033:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 19:35:19.10 g/5dpDm20.net
むしろFFならハリアーでいい

1034:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 19:35:55.12 6t7ktbmld.net
>>1004
そーなんか、じゃあそれもつけるわ!シート冷たく
なるのは珍しいな

1035:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 19:50:30.89 +2Yon5w3a.net
ハリアーでいい、ってハリアーより上みたいな目線なwww

1036:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 19:57:45.23 axPnQxSI0.net
早くフルLEDになって欲しい

1037:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 19:59:23.54 R0CpCpDua.net
年次改良で値上げしたし、ハリアー意識するのはしゃなくね?

1038:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 20:01:18.60 gY8esgnqa.net
>>1008
自分で換えたほうが早い

1039:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/08/17 20:04:35.58 /2PZkyy3d.net
質問いいですか?

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 11時間 42分 21秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch