【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 3台目at AUTO
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 3台目 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:10:29.94 J7Hl8h2o0.net
250無くなるんだろ?ボディ色選びたい人はどうしたらええんや、、

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:12:09.16 QvJaZUFG0.net
ここまで単発ばかりw
自演丸出しなのが笑えるw

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:13:17.06 PQwv+gjm0.net
BMWの3シリーズも色が三色だったり
右ハンはやたらバリエーションが絞られるのは仕方ないかな
日本人はパッケージオプションが好きだしな。
>>881 おまえがな

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:15:48.98 13Aeyspx0.net
>>879
コロナには勝てないよ
車ができてもメキシコの人が死んだら意味がない
メキシコの人は無理しないでつくって欲しい

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:20:11.20 13Aeyspx0.net
250フルオプで乗り出し750切るのはバーゲンプライスだよね。
次のロットからは定価上がるかも知れないし、買えた人はラッキーだね!

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:31:40.99 ElmwQfwL0.net
値上げは確かにありそう。
コロナで富裕層が儲かる時代だからな。
メキシコ人も頑張って働いて富裕層になろう。

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:31:52.99 OS91GcCR0.net
次ロットからは800越えてくるだろうね

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:33:05.77 BSZDzmv+0.net
脳みそお花畑やな

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:38:54.55 PQwv+gjm0.net
220D4が出たら200Dffのリセールはだだ下がりだな

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:39:39.45 U96Spxaz0.net
250無くなるのか
もしかして250eが導入される?

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 21:43:16.92 PQwv+gjm0.net
直ぐにはないとおもうが、少し先なら可能性はあるな
250e 35 45 220d4
このラインナップなら誰もが納得

200Fみたいなカスはいらん

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 22:05:51.86 a2aJZDIe0.net
>>889
250e待ちなんだけど
新型GLAは2019年11月発表、2020年4月欧州発売、2020年6月日本発表
250eは2020年3月発表、いつか分からないけど6月現在で既に発売済み
GLBは2019年6月発表、2019年7月欧州発売、2020年6月日本発表
250eは未だ欧州でも未発表だからいつ日本で買えるのか全く見えなくてずっとヤキモキしてる。
現行の見積もり取りに行ったら物欲に負けて買ってしまいそう。

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 22:24:20.56 gyQmV+Ma0.net
国産SUVだとFFの方がリセール良い場合もあるから一概には言えんと思うがな
俺が買うなら220d4マテが欲しいけど

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/22 22:33:30.30 ElmwQfwL0.net
リセールなんて四駆も二駆も大差ないだろうよ。
中古市場にも今の新車と同じて100万以上安く買いたいユーザーは多いだろうし、250は元が高いのでリセール率が多少高くても損失は最終的にでかいからな。
結局は買い手の懐でリセールの良し悪しの感覚は変わる。
背伸びしてまで250を買おうと思わない、あるいは買えないユーザー目線では200Dのリセールは250より悪いとはならんかったりする。
まぁリセール考えて買う車ではないな。

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 00:25:29.55 zBXtWKNx0.net
リセール気にする車では無いがあえて順番をつけると
200d>350>250だろうな

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 00:55:01.31 RnSlg17g0.net
FFバカにしてるヤツらってにわかなんだろうね。

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 01:13:43.37 UNxWcV3M0.net
そんな安っぽい煽りじゃ何も釣れないだろ
本当に200fは馬鹿だな

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 01:45:16.55 RnSlg17g0.net
“200F”って略し方がそもそもインテリジェンス感じられない。
学がない人なんだろうねぇ。
あと、クルマの歴史とかもっと勉強したほうがいいよ。

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 01:46:27.20 RnSlg17g0.net
メルセデス初心者の50代くらい�


919:ゥな? ドイツ車初めての層?



920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 07:07:50.40 9aqnnhIC0.net
4マチック四駆にこだわる人が多いが、普通に街中走るだけならFFで充分ではないの?
雪道や泥だらけの悪道走るのであれば四駆は必要かも知れんが

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 07:27:33 kPD8JDl40.net
後で2列仕様追加されるかな?
使わないし無くして多少でも安くなるならそっちの方がいいわ

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 07:42:50.40 NVUQgvSp0.net
>>899
暖かい晴れの街中しか走らんの?
君の論理じゃ極論レーダーセーフティもいらんってなる。
四駆はより高い安全をお金で買ってるとも言えるとちょっと考えたら分かるだろ。
まぁFFを馬鹿にしまくってるのは辟易するけどね。

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 08:02:33 DR+UmR060.net
街中でもRSは機能するでしょ。

四駆の恩恵を受ける事なんて日常でほぼないってことを言いたいだけでしょ

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 08:02:57 UNxWcV3M0.net
200fは専スレ作ったら良い

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 08:05:04 q2+RvHaF0.net
おはようえふございます

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 09:05:22 Qxw+Bq5L0.net
少なくとも年内はGLBを街で見かけることはほぼ無いだろうから所有感を凄く感じれるな
羨ましいな

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 10:46:54 KMnQEbbn0.net
>>291
探したけどそんなの無いぞ

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 10:48:10 cfYIZWp80.net
>>902
何を根拠に四駆の恩恵がないと言えるんかな?
1シーズンで見れば四駆の恩恵を受ける事は意外と多い。
日本で雪の降らない地域って少ないし、突然のゲリラ豪雨も毎シーズンある。
我慢したり予定変更したりするケースが四駆だと減る。
だからさっさと220D4等を出して車種を拡充しろメルセデスめ。
顧客の安全をもっと考えろ。

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 11:42:30 q2+RvHaF0.net
4maticを買えなかったのに、FFで充分と負け惜しみ言うから話がややこしくなる

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 12:44:33.60 x/os7BiH0.net
200d選んでるだけなのに250を買えなかったと解釈するからややこしいんだよばーかw
都合の良い解釈して、脳みそお花畑なんだよw

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 15:54:16.32 UNxWcV3M0.net
200dじゃなくて200d-FFな

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 17:24:18.22 CBBDk6MH0.net
なんちゃってSUVにはFFで充分って事だろ

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 17:28:23.11 upCouBdt0.net
メーカーに言えばエエんちゃう?
何でFF出すの?って

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 17:47:33.67 D18bVjy90.net
少なくとも国産車はF Fか FRが殆ど
四駆の割合は少ない
F Fでも雨が降っても安全やし雪が降ってもスタッドレスタイヤ装着していればまず大丈夫
四駆でなくても街乗りなら困る事は

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 18:05:00 UNxWcV3M0.net
書いてて惨めにならないか?

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 18:10:42.84 q2+RvHaF0.net
例えば、FFのゲレンデやレンジとか誰も欲しがらない
必要性だけでなく、秘めたるポテンシャルが重要

200fは恥ずかしい

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 18:27:13.37 cfYIZWp80.net
予算的にギリギリの人は恥ずかしいと思わないだろうし、別に恥ずかしがる必要はないけどな。
FFの車なんてハリアーやレクサスのSUV含め溢れてんだし。
ただ、自分は雪や凍結へのリスクを考えて購入したいし、そういう所への旅行もするので四駆以外選択肢にないけどな。

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 19:07:20.03 ZlwabgFh0.net
そうそう>>916
予算的にFFになったのなら仕方ない
ただ、それを認めずに4WDとか必要ないとか
意味不明な負け惜しみ言うから
ややこしくなる

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 19:08:35.89 /cfzMXnA0.net
GLシリーズいいね
なぜGLA GLB GLC GLE GLSを選ぶのか
GLA200dすら4maticなのか

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 19:0


941:9:04.74 ID:ZlwabgFh0.net



942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 19:44:25 6L18dJIQ0.net
常時4駆だとオーバーヒートするとか言ってた馬鹿がまだイキってんのかw

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 19:46:48 x/os7BiH0.net
>>917
200f買えなかったんだろ?w
おつかれ

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 20:01:07.99 UNxWcV3M0.net
>>920
あのバカは、昔のビスカスと電子制御全輪駆動が同じようなものと思ってんだろうね

全輪駆動 250 4Matic
前輪のみ駆動 200f

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 20:33:26 eKGPDMOl0.net
>>920
まだ理解できてなかったんだ笑
ほーんと頭悪いね君w

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 20:55:48.56 mzPBCGb40.net
ハルデックスは700馬力オーバーのアヴェンタにも採用されるぐらい、大トルクでも大丈夫な信頼性の高いもの

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/23 21:02:38.87 ZSkkmsRY0.net
イキり合ってる特定の2人、別スレでやってくれる?

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 07:26:11.01 lYvAHfVI0.net
おはようえふございます!

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 07:45:52.15 J7O2oe1K0.net
おはよんくございます

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 10:36:58.29 SYCt5J3Z0.net
ここ見てたら明日の発表にはなんの真新しさもないだろうけど一応楽しみ。
そして一刻も早く220D4マテ3列目はオプションの導入を。
3列目は必要な人に+30万でいいから。
資源の無駄だぞメルセデス!!

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 10:40:43.87 Y/IImYeG0.net
皆さん色々詳しそうなので、教えていただきたいです。
現在Cのワゴンを20年以上乗っている(触手と間違えた)者ですが、このGLB興味があります。
子供3人だと、Cのワゴンの後席ではキツイらしく、ケンカがしょっ中なので、7人乗りに興味があります。
家の駐車場が幅1800ミリ制限(実際は1800超えは多数いる)だし、買い物等外出先の駐車場も狭いのが多いので、
車の大きさ(特に幅)はこのGLBが限界だと思ってます。そこで、この250と200興味がるのですが、
雪が降ったらニュースになる地域、坂道はあるがアスファルト舗装はされてる、雨はまぁまぁ多い。地域です。
4駆は必要ですか?又、FFはディーゼルみたいですが、街乗りメインで遠出(と言っても日に100キロも走らない程度)は
月に1度程度なので、ディーゼルは煤が溜まりやすい(今まではガソリン車しか乗ってない、2台だが)とか、車検等点検時ガソリン車では
掛からない費用が意外と高いらしい、遠出しないとその煤が詰まるとか、教えてください。面倒なのは嫌です。
よろしくお願いします

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 11:19:55.18 I3CgjBzQ0.net
3列目は身長制限ある
駐車場が幅1800制限なら無理すんな
今のCが2駆なら4駆要らんやろ
欧州はディーゼル売れなくなったから日本で捌こうとしているその策にまんまとはまるかw

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 11:47:17.56 w/NetBxB0.net
メルセデスの4MATICを初めて買おうと思い、現在車種を検討中です
かなり以前、普通のE320乗っていましたが、メルセデスは久しぶりになります
メルセデスの4WDについて、基本的なことを教えて欲しいのですが、たとえばAMG E63のような4MATIC+という電子制御で、0:100の完全FRから50:50の4WDまで、連続的に切り替わるシステムの方が、比率固定式で常時4WDのシステムよりも、最新なのですよね?
それぞれのシステムのメリット、デメリットはありますか?
私の環境ですが、街乗りと高速だけでオフロードは走りません
また首都圏在住で積雪は1年に1回あるかないかです
どうぞよろしくお願いいたします

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 12:42:44.54 p5EUmCr3a
釣針でかいな

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 12:37:09.30 GuF4Na/r0.net
ねこだいすき

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 12:47:53.92 Y/IImYeG0.net
glb200dは車幅1834で250は1850なのですか?

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 13:02:18.30 lYvAHfVI0.net
どちらかと言うと猫より犬派
カラオケより居酒屋派です
200fは嫌ですが250なら欲しいです

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 13:04:28.79 qn1U6MkW0.net
>>931
街中走るのに4WDなんかいらんでしょ
ガチでオフロード走る人の選択肢にこのSUVははいるもんなの

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 13:07:05.72 lYvAHfVI0.net
200fのメリット 本体、税金安い 燃費が良い
デメリット 安っぽい FFとバカにされてる
音がうるさい リセール悪し 尿素注入とか面倒
オイル交換頻発
250のメリット 輝く4マテエンブレム カッコイイ 速い 静か 雪道カモン リセール良し
デメリット 特に無し

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 13:20:50.35 w/NetBxB0.net
>>936
はい、たしかに
このSUVにするかはわかりません
ハイパワー車で、全天候型で、オンロードでより安定してより速く走れるための4WDを求めています
AMG E63Sがベストなのですが、予算オーバーで悩んでいます

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 13:35:05.70 p5EUmCr3a
普通にC43でいいんじゃない?

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 13:40:57.69 fsP5zTgH0.net
>>937
>200fのメリット 本体、税金安い 燃費が良い
どうでもいい
>デメリット 安っぽい FFとバカにされてる
主観だしどうでもいい
>音がうるさい リセール悪し 尿素注入とか面倒
>オイル交換頻発
リセールはどうでもいいけど音と尿素とオイルはやだな
>250のメリット 輝く4マテエンブレム カッコイイ 速い 静か 雪道カモン リセール良し
静かさだけ大事、後はどうでもいい
>デメリット 特に無し
スライドルーフとウッドトリム選べないのがデメリット
非ディーゼルモデルのオプション選ばせてくれよマジで

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 13:48:56.33 r3drFxig0.net
>>938
マカンにしとけ

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 13:52:05.46 acRlreiy0.net
いつの間にかアンチの標的がGLBから200dに変わったんだな
車としては250の方が良いのは当たり前だが、リセールは残念ながら200dの方が良いだろうな
ねこだいすき

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 15:04:35 lYvAHfVI0.net
フリスク

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 15:32:09.02 weG7RMQu0.net
GLB35は出ないのですか?

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 15:36:33 dpMKJbgd0.net
>>938
ハイパワーのセダンでよいなら、こちらはE63Sよりもずっとお買い得だよ

AMG CLA 45S
URLリンク(www.google.com)

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 15:46:20 99H/MS+50.net
なんで四駆っぽい見た目のGLBがFFでFFっぽい見た目のGLAが四駆なんだ、納得できんわ

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 16:06:27 E6wxjKXi0.net
>触手と間違えた者ですが、

そんなん申告せんでええがなww
クスッときたわw

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 16:42:04.08 LHJ0kO7V0.net
デザインの勝利だわな、昨今日本人の琴線に触れる車って少ないし
最近だと、初代ハスラーや新型ジムニーくらいじゃない?
そこに、メルセデスが新規に投入した車種がこれだもの
この車絶対、バズる

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 18:31:06.84 SYCt5J3Z0.net
さっさと220d4マテを導入しろ。
200Dは初期ロットで廃止にしろ。
価格を200Dより+60万、7人乗りはオプションで+20万
買えない人はハリアーかRav4、あるいはレクサスRXの安いのにしましょう。

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 18:36:00.06 kxZFXNgQ0.net
街でGLA見かけたら素敵
GLB200だけはクスクスしていいんですよね
折角のGLシリーズなのに

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 19:14:05.44 r3drFxig0.net
>>950
クスクスとか駄目だ

指指して大笑いするんだ

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 19:19:25.44 yi6HVYA90.net
>>948
新旧ゲレンデ、現行ジムニー、昔のパジェロ
少し無骨でどこまでも乗っていけるような
(いかないけど)気がする夢のある車が
日本人は大好き
ハリアーやrav4みたいな都会的なSUVなら
FFで良いと思う
GLBは四駆は欲しい

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 19:25:32.42 e9BWi17o0.net
買えなかった&買えない民の嫉妬が気持ちいいなあ
そのままゴミの掃き溜めで喚いててくれたまえ

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 19:39:45.48 D/L42nFZ0.net
街乗りで四駆なんてバラスト乗せて走ってるようなもんだからなw
FFの方が軽快で燃費良くて駆動系トラブルも少ないからメリット大きいだろうねw
そもそもSUVが生まれた背景はクロカンを快適街乗り仕様にしたいという要望だから、FF化は必然とも言えるねw

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 19:41:53.07 VLPIK1To0.net
>>952
でもハリアー爆売れやん!
日本人にデザインセンスとかないやろ。
あのクルマのデザインがカッコいいって感覚なんだから。

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 19:52:50.41 zt2sra0w0.net
FFでいいやつはハリアー買えよ

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 20:13:47.60 SYCt5J3Z0.net
>>956
おまえはもうプラドでいいよ。

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 20:27:12.86 9IQrwOiz0.net
200f帰宅中、、、
250 「あ、お隣さん。こんばんえふわ」
200f「あ、こんばんよんく!なんつってw」
250「4WDで滑ってたら駄目でしょうw」

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 20:44:19.04 VHQgMjw90.net
●意外とリーズナブルなディフェンダーのプライスリスト
ディフェンダー90
・ディフェンダー 499万円(消費税込。以下同)
・ディフェンダーS 582万円
・ディフェンダーSE 648万円
・ディフェンダーHSE 730万円
・ディフェンダーFIRST EDITION 739万円
ディフェンダー110
・ディフェンダー 589万円
・ディフェンダーS 663万円
・ディフェンダーSE 732万円
・ディフェンダーHSE 812万円
・ディフェンダーFIRST EDITION 820万円

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 21:01:50.06 6IP9+9i+0.net
>>958
仲良しになっててワロタw

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 21:09:15.33 zqq1WwQm0.net
>>954
GLBの最新型4MATICは
ほぼFFのノーマルモードから
フルタイム4wDとなるオフモードまで
シチュエーションに合わせてセレクトできるわけだ
つまりネガティブな要素無し

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 21:26:25.41 D/L42nFZ0.net
>>961
残念だけど四駆はかなり太った大人を常に乗せてるようなもんなんだよw
軽快感ではFFには勝てない。物理の法則には逆らえないw

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 21:29:06.41 r3drFxig0.net
と、デブが意味不明な理論を語ってます

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 21:45:51.74 p5EUmCr3a
>>961
情弱が語り過ぎ

情弱がヨイショしているのが250やんw

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 21:36:35 D/L42nFZ0.net
>>963
90kgの違いもわからないとかどんだけ鈍感なのコイツw

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 22:08:27.10 hazaS4IN0.net
と130kgデブがほざいてます

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 22:22:46 D/L42nFZ0.net
>>966
180センチ、68kgですが何か?笑

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 22:49:04.83 p5EUmCr3a
クソガリやん
まじウケるわ

レスバトルばっかしてないで、もっと食って運動しろ

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 22:43:01.07 r3drFxig0.net
本当は168cm 180kgだな
おまえはFFにしとけや

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 22:44:15.51 JruGSG7O0.net
>>959
サイズで競合にならん

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 22:44:20.40 ED12lTmT0.net
GLBがどっちなのか知らんけど
4MATIC+ってなってたらフルタイムAWDだよ

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 22:57:27 D/L42nFZ0.net
>>969
自己紹介乙w

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 22:58:11 D/L42nFZ0.net
>>971
まだフルタイムの定義を理解してないアホいたんだw

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 23:02:24 r3drFxig0.net
またその話題か
スレ終わるぞ

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 23:08:49 D/L42nFZ0.net
>>974
おまえ知らなくて赤っ恥かいたもんなw

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 23:12:13 zyhYtEXe0.net
>>963って性格ワリーただのジジーだよな

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 23:57:00 QzFMkTTD0.net
Bクラス乗りって発言すら低レベルなんだな

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 23:59:27 fsP5zTgH0.net
>>969
ヒョロガリやん

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/24 23:59:53 fsP5zTgH0.net
>>967
こっちだった

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 00:30:44.99 kY8iIlel0.net
発売日前日だけど盛り上がらないね。
車両抑えた人はもうここで得られる情報ないし、買えないアンチしか居座る理由ないからな

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 00:35:44.23 tQqENvuo0.net
これで盛り上がってないって…
どんなレベルを期待してんのよw

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 00:38:10.25 kY8iIlel0.net
盛り上がってるというか、1日中アンチがくだらない発言してるだけでしょ

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 01:17:44.38 ZM5NIBZd0.net
アンチが多いのも盛り上がってる証拠
枯れ木も山の賑わいだよ
明日の発表イベントのリンク貼っとく
URLリンク(youtu.be)

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 06:27:03.97 WdkCwfgH0.net
俺も車両押さえてるから、この板こなくなってたわ
必死にサゲする馬鹿がいて呆れてる

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 06:47:33.56 DHqOFBlV0.net
自分も納車予定7月中旬だからしばらくは街で同じ車にすれ違いはない
250白だけど

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 07:20:41 14j/31eP0.net
おはようえふございます

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 07:58:28.68 bIOMXS1/0.net
200f出勤中、、、
250 「あ、お隣さん。おはえふわ」
200f「あ、おはよんく!なんつってw」
250「さすが4WDは滑らないですねw」

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 09:46:38.30 7pjqsJDv0.net
>>987
つまんね

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 09:56:42 bjPv6RYv0.net
と200fが呟いてます

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 10:02:48 8oojPxdJ0.net
次はワッチョイ入れた方がいいじゃね?

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 10:39:49.09 s+hiPnp7Z
250でイキっても、普段はFFなんやろ?
FRベースのGLCから見たら失笑もんだろうな

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 11:02:10.64 B3th/xlA0.net
次スレわっしょい
【X247】メルセデス・ベンツGLBクラス 4台目
スレリンク(auto板)

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 12:13:46 bK/Id1Bc0.net
さぁ中継見るぞ

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 12:35:48.91 VA/SoDCX0.net
まなぶ出てきた

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 12:39:20.77 qJ0gC84K0.net
3列目の狭さ分かりやすかったわ

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 13:14:49 6oUpwvvB0.net
今、ディーラーオプションでも、デジタルインナーミラーあるのね。

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 13:19:50 jt3ItemY0.net
ディスプレイは2つともデカイ方のみかな

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 13:23:06 sRU+w6te0.net
200d
わずか150馬力じゃあ、こんな重い車、ちゃんと走らないね
URLリンク(www.webcg.net)

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 13:57:39.44 VqleMJcv0.net
クーペはよ

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 13:59:35.76 SuDtaEsu0.net
4マテのジャダーは改善されてんの?

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 14:05:53.36 0m4j8n2a0.net
>>999
GLAどうぞ

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 14:32:19.99 VqleMJcv0.net
>>1001
クーペが欲しいんじゃ

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 14:56:42.68 Tirjj7jf0.net
結局GLCとGLBじゃどっちがマウント取れるの?

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 14:59:41.54 VqleMJcv0.net
a→b→c

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 15:42:43 UGnZW49o0.net
1000なら母ちゃんにGLB買ってあげる

1028:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 21時間 10分 14秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch