【TOYOTA】GRヤリス part22【WRCat AUTO
【TOYOTA】GRヤリス part22【WRC - 暇つぶし2ch965:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9d-ab6R)
20/06/02 16:36:02 RDVWdEthM.net
無印の
Z 1.5L·CVT·2WD
1,926,000円
から考えると、RSは230万くらいだろうな。

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4947-XrT7)
20/06/02 16:36:49 q9qIDbjW0.net
>>915
単純に素ヤリスはリアがドラムブレーキだからだろ

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba4-upCQ)
20/06/02 16:38:08 D/FxLGvN0.net
普通に考えてAT限定の人でしょ

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMab-ab6R)
20/06/02 16:38:56


969:WnK8eJhjM.net



970:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917b-Cd83)
20/06/02 16:43:21 fa4YRpe50.net
RSって停止保持クルコン付くん?

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp8d-Ex8I)
20/06/02 16:47:47 xmhP131Fp.net
CVTは素ヤリスと同じ制御なんかなぁ
競技用制御にしてくれるといいんだけど

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8d-Ygmo)
20/06/02 16:54:45 nySMnPDQp.net
>>928 自分で試してみれば良いよ。クラッチ切った状態でシフトが入った瞬間にクッと下がるんだよ。アホ

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc7-v5XY)
20/06/02 16:56:50 V22EMwgE0.net
多分変速の瞬間に一瞬点火切ってるんだと思うよ

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM9d-ab6R)
20/06/02 16:57:24 RDVWdEthM.net
GRヤリスで新型Zをぶち抜きたい

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 917b-Z3CX)
20/06/02 17:05:57 We4q/Enx0.net
>>921
あなたが923で書いてるようにRSは3ドア欲しい人がターゲット、そもそもドア枚数が違う素ヤリスと購入者は被らない
915はRSを売るため電P有無で素ヤリスと差別化したと理由を推測してるけど、素ヤリス買おうとした人が電Pを理由にドア枚数の違うRS買うか?ということ

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8d-6ulv)
20/06/02 17:24:05 tjqZqbn1r.net
>>924
速さも素ヤリスにブッちぎられること確実だし

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 17:31:32.25 54LoYhfr0.net
神のGRヤリスへ一直線やなw

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 17:35:13.12 V22EMwgE0.net
ドアかなり分厚い割にアルミパネルのせいか知らないけど、軽みたいな音でドア閉まる
あと3ドアだからしょうがないけどドアでかいから狭い駐車場じゃ若干乗り降りしづらい。開く角度もデカい
シートはダイヤルじゃなくてレバーで倒れる。上下ポジも調節可能
リアウィンドウはほぼ飾り

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 17:43:53.92 QWuXeSs20.net
狼の皮を被った羊…

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 17:44:20.25 2+MBO9/a0.net
>>933
テクニカルなショートサーキットならワンチャンかな

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 17:45:12.70 R01bnMwlM.net
ヤリ素HVの方が速いだろうなcvt

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 17:45:16.42 bKQkk0iZ0.net
CVTの7000回転キープとか清水和夫のラリー動画でエンジンずっと
唸ってるやつだろうるさくて乗れねえ

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 17:48:07.34 54LoYhfr0.net
>>941
10速と書いてるからヴィッツGRとかに積んでたヤツだな
ラリー用のは別に用意されるんじゃないの

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 18:08:32.83 WnK8eJhjM.net
>>931
幻のエンジンブレーキwwww
アクセル離す以上に回転が落ちる謎のメカニズムwww

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 18:08:59.01 54LoYhfr0.net
>>942 自己レス
シフトプログラムの書き換えか、スイッチできるデバイスが出るんではないかと言う意味

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 18:21:05.73 CpTtNCtz0.net
GRRS・・・スペックだけだと芋な感じだけど
91スタのグランツァVとグランツァSの関係を思い出したよ
あの時グラSが結構売れてた

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b27-moxv)
20/06/02 18:42:38 Vtw3o02k0.net
>>945
そうなってくれたら良いだろうな。ターボキットは出るだろうし、
RSだと思って煽ったらターボ後付けしてて赤恥負けとか、RSだと思ったら普通にRZとか

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8d-Ygmo)
20/06/02 18:48:37 nySMnPDQp.net
しつこいから探したら、やっぱりシフトアップでも回転合わせる制御してるわ

URLリンク(motor--fan-jp.cdn.ampproject.org)

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 18:56:59.55 V22EMwgE0.net
iMT乗ったことないけど、回転数制御って全ギアでやってくれるの?
それとも低速ギアだけ?

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:00:29.18 Ui


991:I7GrnAa.net



992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:06:54.68 Gg+7k4id0.net
マニュアル車乗ってるけどシフトうp時に回転合わせでアクセル煽るのは街乗りで無意識にやってる
比較的低い回転でシフトうpする時に普通に使ってるよね
思えばバイク乗ってる時からそんなもんだった記憶
全開加速中シフトうp時には使わない、街乗りでスムーズに走るようの操作
多分、マニュアル車乗ってる人はほぼ皆無意識に使ってるもんだと思う
そゆプログラムまで組んでるのはたいしたもんだけど人間側がどんどん劣化しそう

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:09:02.82 z4He4xiDd.net
モリゾウボスでトヨタ自動車は変わった
このご時世にGRヤリスを発売出来るかなのは凄い ありがとう。

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:10:49.18 7VvB2JzS0.net
FFのRCやMTのRS無いんだ・・・

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:10:56.12 nySMnPDQp.net
>>948 全ギアだよ。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:14:01.16 rJKEMuaE0.net
創業家だから好き勝手出来たのが功を奏したのかな
明らかにトヨタだけ見てる世界が違う

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:15:18.91 IoBoiCs1a.net
予約欧州と合わせて6000台ってすくねーなw
その内、買わないのが3割くらいいそうだから4000台売れるかどうかだね
あーあ失敗したw

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:19:48.59 nySMnPDQp.net
>>950 アクセル煽って回転合わせるのはシフトダウン時な。
普通のMTではシフトアップ時にドライバーの操作で回転を合わせることはやりようが無いのよ。アクセル抜いて待つか半クラで無理やり合わせて繋げるしかない。
だけどIMTでははそういう制御があるから、それを知らない人がアホアホってなってもめてんのよ。

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:22:28.79 ZOlStrd2d.net
優しいから、明らかにまともじゃない人に対してもちゃんと納得させてあげようとしてる
それが逆に、ずっと混乱(させようとしてる人の相手をして)続けちゃう結果になってるような

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:22:32.25 JRlDyoxa0.net
>>955
そりゃあ見ても乗ってもない高額のスポーツカーをネットでいきなり注文できるか?
でもインテのTYPE-Rが1年で200台しか売れてないのと比べるとすごい数だぞ

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 19:33:29.80 Gg+7k4id0.net
>>956
え?普通のMT車で出来ない?
…普通にやってるけど?あくまで低回転時だけど
いやまぁ普段マニュアル車乗らない人たちには関係ない話だったね、スマンスマン

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-YuCQ)
20/06/02 19:39:09 8/vwK41Md.net
>>955
秘密グレードの詳細待ちが多かったみたい
RSとRCの存在が公表されたから
あとは価格や装備が分かれば予約ドカッと増えると思う

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-K0rr)
20/06/02 19:40:41 Ug5f1X5TM.net
>>958

>>955 ←こいつニートだから

400万超の車が6000台の予約とか大したもの
安い普通のヤリスは3万台の予約
比べてみたらいかに凄い予約数かわかるだろ

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-XI5K)
20/06/02 19:41:31 IoBoiCs1a.net
>>960
大して増えないでしょ
コロナ不況は確実だし、サービス業接客業の人達はキャッシュの大事さを身に染みたんで、こんな車を無理して買わない

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-XI5K)
20/06/02 19:42:21 IoBoiCs1a.net
>>961
予約した全員買うと思ってるキチガイワロスw

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5128-+GDy)
20/06/02 19:43:10 JRlDyoxa0.net
もう商談始まってるけど

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8d-Ygmo)
20/06/02 19:43:47 nySMnPDQp.net
>>956 それは、回転差を半クラで無理矢理合わせるのと、上のギアで加速するためにアクセルを踏み込むことを同時にやってるんだよ。
俺が言


1008:ってるのは前半の「回転を合わせる」とこだけ。後半の加速の予備動作として、半クラのうちにアクセルを踏み始めるというのはまた別の話。



1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-K0rr)
20/06/02 19:50:22 Ug5f1X5TM.net
>>962
コイツ本当のアホだな
ニートらしい妄想だわ
この車を買える人は高額収入者がほとんどだわ
特に走りに特化した小さい車を貧乏人が必死に買うとか極少数だ

お前なんてアンチ活動してる奴は最初から買えないということだ(笑)

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp8d-VESM)
20/06/02 19:55:43 KVMXCto6p.net
iMT過大評価ニキとMTを普通の感覚で運転出来る人の話が噛み合わないのが見てて辛い。

シフトアップに特別な仕掛けなんてない。
シフトチェンジが遅い人の為に回転落ちを待ってくれてるだけだからw
アップなのかダウンなのかゲート確定するまでは現実維持だから、アップ側にチェンジした瞬間に"普通に"回転落ちるだけでしょ。
違ってたらゴメンだけどw

どっちにしろ、ゲート抜きながらトゥ出来る人にとってはシフトダウンではストレスになる程度の代物。

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp8d-VESM)
20/06/02 19:57:44 KVMXCto6p.net
>>967
現実維持→現状維持

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d9ae-buwy)
20/06/02 20:03:07 W7KpWroV0.net
荷物積める?

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-J2CQ)
20/06/02 20:03:40 w4kXnm7Md.net
上でも言われてるが本当に上手い人は少ない。でも普通は無意識に行ってること
無意識だし、そもそも完璧求めてないから気にならないけど、一回乗って
あらゆるシチュで試させると、本当に上手い人はこうなるんだなって感じる

でも、基本OFFだ。自分でやらなくなるから
疲れて面倒でどうしようもない時や、そもそもMTに慣れてない人用。基本OFF

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9381-oHGj)
20/06/02 20:05:18 VSn0dZ490.net
クラッチ踏まなくてもギア抜けるし、入るよな

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8d-Ygmo)
20/06/02 20:09:43 nySMnPDQp.net
>>967 ギアボックスの入力軸と出力軸の回転差を合わせる方法は、ギアダウンならアクセル煽れば良いけど、ギアアップだと待つしか無いのよ。待ってられないから待たずに半クラで無理に合わせることも多い。
だけどiMTにはギアアップ時に回転差を合わせる仕組みが入ってるから、待たなくてもスパッと繋がる。

これが俺の言いたい事ね。ギアボックスのからくりとかに関心が無いとなかなか分からないかも。関心が違うといつまでも平行線だね。

最初のアホアホって言ってた人は、このレベルで理解してたから、言葉は悪くても言いたいことはよくわかるよ。俺も同じ事疑問に思ってたから。

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb3-k8o+)
20/06/02 20:15:11 XNckhu2id.net
抜けるけど入らないなぁ ヤリスは知らない

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4b-Ffvy)
20/06/02 20:15:42 gXmEpjKrM.net
アホほど長文を書きたがる
書きこみは3行にまとめる

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 20:23:31.64 KVMXCto6p.net
>>972
本当ならスゲーw
3軸あるDCTみたいな?
中谷シフト顔負け。
はい、3行。あ、4行か…

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 20:35:31.81 dEwUJB4k0.net
RCはあんまり軽くなってないなと思ったけど、大型ブレーキ標準で付いてくるのね
ランエボのRSとはちょっと違った

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 20:35:37.89 6mf8Wp6Qd.net
自分は買えないけど友人がRCの情報待ち
多分ここは見てないと思うけど・・・
エアコン付けられなかったらRZにすると言ってる
軽量化のためにリヤシート取っ払ってでもエアコンは欲しいみたい
でもロールバー組みたいらしいから重量的にはリアシートと相殺だよね

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 20:35:46.73 nG6D9qARa.net
>>966
こんな車�


1022:燻揩ソはかわないよw ほんとキチガイニートはバカだねw



1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 20:41:22.51 tzrRxYgZ0.net
>>972
エンジンの仕組み上アクセルオフ、クラッチ切り離しの状態では回転数の低下を早くする方法は
インテーク、エギゾーストのバルブを開け続けるしかないとおもうぞ。そしてそんな制御はしないだろ。
iMTが介入すると逆に回転数が落ちすぎないようスロットル微開。ゲートに入るとスロットル閉にして
シフトが遅くても回転が合うように制御されている可能性があるのかもね。

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 20:50:25.59 p39Y5w53a.net
GRヤリスのRSグレード、いいね👍

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 20:51:33.74 U5NeTykIH.net
オートサロンで業界関係者向けのGRヤリス説明会があったんだけど
ダートラ屋さんが
「RCでもエアコン使えるようにしてくれ」
…と要望したらしい
競技車でも大抵エアコン付いてるとか

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f928-+GDy)
20/06/02 20:56:34 8i0FztiL0.net
>>980
280万くらいか?

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4955-ab6R)
20/06/02 20:58:30 smGQuFkb0.net
>>965
だからよ、クラッチ切ってアクセル離してる状態で
エンジンの回転数を更に下げるのってどうやるの?wwww
エンジンにブレーキついてんのか?ww

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f98a-p3OV)
20/06/02 21:03:32 GDxiqkOy0.net
値段と装備次第ではRCでもええかもな、エアコンあれば最低限でいいや

1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbc7-v5XY)
20/06/02 21:05:15 V22EMwgE0.net
>>983
クラッチ切って回転数下げるだけなら点火カットすればすぐ下がるよ

1030:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-LNiW)
20/06/02 21:07:42 39ZF1uC1d.net
>>981
素人向けの方じゃ訳のわからないこと言う奴が居て困ってたぞ!

小指立てて女がとかw

1031:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 21:32:20.43 QWuXeSs20.net
>>954
他の国内メーカーは生き残るだけで精一杯…
海外含めて電気に移行を前提に新規の内燃機関の開発は辞めたようで
マイナーチェンジ的な対応で電気への移行期間に入ってる。
トヨタはハイブリッド、電気、FCEV全方位で対応出来る自信が有るんだと思う。
電気の市販車はハイブリッドの下位交互だし別に遅れ出るとは思わんし。

1032:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 21:41:11.20 KVMXCto6p.net
>>977
エアコンは着けられるよ。
86の失敗で学んだ。

1033:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 21:47:28.55 KBkw/aUP0.net
>>982
230万

1034:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 21:47:32.37 HiBR+79Ma.net
モリゾウさんの野望通りにGRガレージがいよいよ忙しく稼働していきますね

1035:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 21:53:28.19 lwGRBUxn0.net
>>837
公式に普通にはってるから
予約車限定ではないぞ。
限定リンク動画なだけ

1036:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 21:54:35.31 dEwUJB4k0.net
RCの軽量化はエアコンで-20kg、17インチホイールと遮音材減で-10kgってとこか

1037:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 21:57:23.82 DttHvytZ0.net
とりあえず三年生産してくれ。
コロナの影響で友人からエキシージS-V6買い取ることになって、そっちの支払い終わるまで三年なんだ……。
支払い終わったら即注文に行くから……。

1038:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 22:07:42.80 uqZ0LXvg0.net
>>972
ギヤボックスのカラクリって言うからにそのカラクリで説明しないと何の説明にもならないんだが…。
エンジンマネジメント、クラッチ以外で回転を通常より早く落とせる仕組みの説明を求められてるんだぞ?
まさか、モーターファンの「アップシフト時は、積極的にエンジン回転数を下げてくれる」って文言見て言ってるだけじゃないよね?
純粋に知りたいんよ…気になって寝れないから

1039:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 22:24:34.32 nySMnPDQp.net
>>994 おれはエンジン回転を下げる仕組みを知ってるなんて言ってなくて、トヨタがやってると言っててたしかに車がそのように挙動してると言ってるだけだよ。
IMTの中身は知らんよ。興味も無いわ。
カローラに付いてるから試乗でもしておいで。

1040:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 22:27:42.18 lwGRBUxn0.net
RSは150キロも軽いみたいだけど
素のヤリスもメチャクチャ軽量だから
なんかだかなぁ…
でもこのままだと、コロナとかの影響で
実際に予約者の中で購入まで行くのは
6000人中4000人くらいまで減るだろうから
ホモロゲ取得かなり厳しいから
RSかなり売れてもらえないと困るね

1041:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/02 22:28:01.75 1bHM8g3Ma.net
iMTってクラッチ切らないといけないんだ…意味ないね。
クラッチ切らないで変速出来るバイクのオートシフターみたいなものだと思ってた。
トヨタって本当に技術力がないんだね。

1042:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b27-moxv)
20/06/02 22:33:44 Vtw3o02k0.net
>>997
ちゃんと黒歴史化して何度も反省しなよ。そうしないと改善しない
おかしい奴だらけの車種板でも、稀にみるほどの痛い発言だぞ

1043:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-aQ1w)
20/06/02 22:35:13 PRMj+ptS0.net
>>979
マツダ車だけどシフトアップ時の回転数合わせしてるよ
Mazda3のマイルドハイブリッド仕様はシフトアップ時に回生ブレーキ使って積極的に回転数下げてる
GRヤリスにこのシステム積んでるか知らないけど

1044:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b27-moxv)
20/06/02 22:36:52 Vtw3o02k0.net
次スレテンプレ


【TOYOTA】GRヤリス/GR YARIS part23【WRC】


!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

公式
URLリンク(toyotagazooracing.com)
総合スレ
【TOYOTA】トヨタGR総合 1【GAZOO Racing】
スレリンク(auto板)
納車待ちスレ
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part2
URLリンク(fate.2ch.sc)

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス part22【WRC
スレリンク(auto板)

1045:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 14時間 34分 6秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch