【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part156【Fit】at AUTO
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part156【Fit】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 20:58:09.45 NZnszZnD0.net
ロードスターで車中泊というパワーワード

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 21:35:04.90 LYILgSKM0.net
わたし座ったまま寝れるんですよ

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 21:48:04.78 oyvFW/os0.net
仮眠なら分かるが一晩は流石に点‥

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/07 23:13:00.69 DvUubtHr0.net
887だけど、助手席の脇に頭を出してダッシュボードに足を曲げたまま乗せればなんとか寝れた。若かったから。
フィットは後ろで寝れるから外から見えないしいいよね。

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 00:00:53.42 JqIZgdx40.net
なんか昔の夜行列車雑魚寝の旅


905:みたいな話だなあ。



906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 06:42:00.94 GXfnYbiS0.net
フィットで車中泊はわかるがロードスターで車中泊って言うのか?
そうなると軽トラの荷室の方が車中泊?っぽい

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/08 22:03:54.42 ZRJNa9uX0.net
URLリンク(www.youtube.com)

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 01:49:49.03 7u1TkZtg0.net
気にした事なかったw

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/09 19:29:18 rTcXneOm0.net
エアコン水がこぼれてたら
オイルか?って一瞬ぎょっとする。

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 06:47:42 VBShWT2q0.net
昔乗ってた車でエアコン水だと思ったらラジエター液だった事なら。

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 10:41:10.85 X6LYZLjF0.net
↑怖いぃぃぃぃぃ

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 22:18:46.23 SXCgohQn0.net
タイヤ交換したばっかなのに事故って廃車になっちまった...
まだまだ長く乗りたかったのに悔しい

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 22:19:58.77 hJGrF7qU0.net
ある意味幸せかも知れないね

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 22:31:35.41 SXCgohQn0.net
テールがLEDの後期型1.3WでHMMFもジャダーが出る前に交換したしまだ7万キロ行ってないのに
せめて来年の15年車検は通したかったよ

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 22:48:47.67 6F4buH7S0.net
悲しいなあ

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 23:17:05.25 cgIG6vov0.net
またフィット買えばそのタイヤも使えるぞ

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/10 23:18:50.36 SXCgohQn0.net
>>906
後輪は使えるかも知れんけど
前輪はパンクしてた

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 00:43:18.52 tegfyeqf0.net
そら残念だったな
怪我は大丈夫なのか?

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 06:25:46.58 PJCX5A1l0.net
事故はな~
次の車を手に入れるまで、後を引くよね~

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 08:19:47.39 OS94X5mT0.net
>>908
胸骨骨折、頸椎捻挫、両肩挫傷で整形外科通院してるよ

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 10:00:39.01 T0hbPAa40.net
結構な事故じゃん
無事で何より
タカタエアバック体験した感じ?

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 11:20:16.91 KxbSbXpl0.net
相手が大型車か無謀運転か‥‥
まぁ死ななくて良かったな

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 11:20:50.06 OS94X5mT0.net
>>911
右直事故で俺が直進で右のライトからフェンダーにかけてグチャグチャだからエアバッグの作動はしなかったんだよね
もちろんエアバッグのリコールは何年も前に受けてた

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 12:21:49.63 J3iZxJXL0.net
>>913
とりあえず安静にしとけよ
命に関わるような怪我じゃなくてよかったな

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 20:56:18.77 MUE46XSE0.net
減点されたん? だったら悲惨

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/11 21:20:43.01 4XQhkrbj0.net
>>915
減点って意味不

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 02:06:31.91 rYpiivsa0.net
人身で減点されないん?

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 03:26:23.97 SAv0c7xB0.net
>>917
だからって減点ってどういうことか?

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 07:46:44.87 zeKGWQFJ0.net
>>917
加点されるだけだよ

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 08:33:57.03 m8M7IDXH0.net
減点でもよさそうだけどな。
自爆事故でも保険を使う時、保険によっては人身事故を付けないと保険が下りない。
けど人身事故を付けると免許の点数が引かれるから保険屋さんに確認して。
と警察に言われた事がある。

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 15:36:05.53 ODavCAhg0.net
北部九州は減点って言ってるんだ

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 15:37:57.59 p9L6korE0.net
持ち点何点?

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 17:07:57.68 Fekhrx8Y0.net
30万km目前でついにコンプレッサーが逝っちゃった

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 21:50:27.70 rvp2sz+V0.net
普通に運転免許の点数だろ?

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 22:32:04.33 tUe8bxLD0.net
>>922
普通は0

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 23:33:36.36 BXkNnOd80.net
>>924
運転免許の点数の話しじゃなくて
運転免許の点数は累積だから減点じゃなくて加点じゃねーの?って話しをしてんだろ
減点も馬鹿だが話しを読み解けないのはなぁ

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/12 23:49:33.70 I3HNNaG90.net
減点も加点もここ15年ゴールドだから知ったこっちゃない

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 05:07:09.61 ZWLVUd0T0.net
買い替えでFIT3中古ってありかな

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 07:26:37.72 DQRSbj5L0.net
>>928
ガソリンならアリ
ハイブリッドはナシ

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 08:01:43.82 lK5nlY5i0.net
ハイブリッドでも有りでしょ会社の人乗ってるけどネットで見るようなネガ無いよって言ってたし

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 08:03:09.17 zmkgPDSr0.net
>>922
15点。違反毎に減点されて0点で取り消し。但し違反から1年でその減点分は消滅。
昔はそういう解釈してたんだがな。

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 08:39:51.96 lK5nlY5i0.net
15点で取り消しだから持ち点が15という勘違いから始まってるだけで
初めから加点式だよな

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 09:57:20.15 ZQLrx0VE0.net
さっきピッかピかのアリア見たわー
まだあんな綺麗なタマあるんか
おじいちゃん大事に乗ってくれ

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 12:33:53.46 xsxo8Nb00.net
この車で10万とか20万キロ走ってる人って、毎日何キロを何の目的で走ってるの?
家にいるよりこの車に乗ってる時間の方が長いのでは?

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 15:17:49.49 E1HeWrAD0.net
たった今お別れしてきた
ありがとうフィット、楽しかったよ

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 15:21:38.10 qFhu9SBd0.net
>>934
片道50キロを高速使って通勤したりしてんだろ

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 16:32:29.55 pJVD/5bd0.net
>>931
知ったかぶるな。
違反した項目が多ければ20点にも25点にもなるんだよ。
ただ15点以上が免取りになるというだけで。

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 16:48:13.41 qyYNJaZo0.net
>>934
低走行車の中古買って仕事であちこち毎日走り回って、次回の車検通さず乗り捨ててた
通勤と、営業走行が日帰りで県外行くことも時々あるので、直したりなんだりで長く維持するより良かった

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/13 17:36:24.86 eGOYFHz00.net
俺のFG3ちゃん
もう少しで30万キロだわw

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 06:51:04.72 57BCXitO0.net
>>937
すまん知ったかになるのかこれ?そう思ってたと書いてるんだが。

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 07:18:36.77 EtE9TLs30.net
一般人は免停どころか捕まること自体稀だから反則点の構造なんぞ知る必要がない

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 07:24:43.26 Sg1DHanJ0.net
教習所の座学で習わなかったっけ?昔すぎて忘れたけどなんかあったような

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 07:33:48.23 pYc4FirK0.net
交通違反の点数制度は麻雀の上がり役の数え方と同じだなと思った。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 09:54:40.28 2VfwIt/y0.net
>>934
2001年登場だから初期型なら年6千キロ程度でも10万キロ逝ってるだろ

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 10:22:36.43 oSruyaHd0.net
免許取りたての時、すんごい山奥 しかも 広い道なのに
駐禁喰らった 今でも長崎県警浦上署を恨んでる。
3年?たってブルー、更に3年でゴールドに切り替わって保持中
軽い車同士の衝突(人身事故)を加害者として3回くらいやらかしたけど
なぜか良い人ばかりで物損オンリーにしてくれた。
(被害者がきちんとした職業の人だとおいそれと通院できないしね)
ゆえにずっとゴールドを維持し続けている。
その間、自爆による前部後部バンバー損傷、タイヤバースト数回、
エアコンのホース断裂、ハブベアリング交換などなど
でもマイGDは不死鳥のごとく走り続けている。

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 10:27:12.99 Sg1DHanJ0.net
ドライバーに問題ありすぎるだろw

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 10:38:26.67 NC5UNH/g0.net
クズに乗られるフィットがかわいそう

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 14:05:30.79 oSruyaHd0.net
Fitで試験場に乗り付けての
ゴールド講習実質20分はさいこーっすよ。

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 14:06:20.43 oSruyaHd0.net
帰る時に新ゴールド免許くれるし^^

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 15:02:04.86 ed/ycn1v0.net
>>946
だよな、人身加害者3回は大杉だな
俺は16才の原付から30年以上免許歴
ゴールドじゃないが人身事故加害者は一度も無い

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 15:06:23.89 jGZMD/vl0.net
オレ、最初のゴールド免許講習30分の筈が2時間放置されたな
当然2時間待ったお仲間が30人位いた

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 15:15:12.71 6CdyqMc40.net
タイヤバーストだって殆どの人が一生経験しないだろ
鋭い岩が隠れてる水溜まりが多い、未開地でも走ってるんか?
じゃ、なければ
劣化タイヤや空気圧不足によるスタンディングウェーブ、サイドを縁石等に擦る(道を見てない)
だったらGDに限らずクルマ乗っちゃいけないヤツだぞ

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 16:52:22.58 74uxstRZ0.net
何言ってんだこいつ

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 17:02:49.66 Sg1DHanJ0.net
ところがどっこい‥‥‥‥夢じゃありません‥‥‥‥! 現実です‥‥‥! これが現実‥!

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 17:17:19.84 oSruyaHd0.net
そうそう 吾輩が車にぶつけたのに、
人身3回でも、なぜか物損にしてくれた被害者3人へ有難う!
特に一回目の方、新車のエスティマにぶつけちゃってごめんね~

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 18:13:20.08 NC5UNH/g0.net
俺なら最低6ヶ月は整形通院して徹底的に搾り取る

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 20:12:21.87 /hhaGXDk0.net
GDに乗っている奴に悪人はいない。

と信じたい。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 21:23:09.43 EtE9TLs30.net
事故遍歴を武勇伝のように語るキチガイが自動車保険に入ってると思えない

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 21:36:10.81 Nh6MLCVj0.net
>>957
そういうわけでもない
残念ながら

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 22:28:32.09 87LUEG/K0.net
金持ちはいないの間違い

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 22:45:01.76 BakLCW5w0.net
従業員増えたからもう一台買い増しする予定なんだけど
ディーゼルって重いのな
うちの駐車場機械式で2tまでの所に
ガソリン+荷物500キロ積んで停めてるけど
タイヤらへんの鉄板が気持ちへこんでる
ディーゼル+荷物500キロだとマージンあってもアウトかな?

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 22:45:52.08 BakLCW5w0.net
あ、すまんハイエーススレと間違えた

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/14 23:05:46.66 oSruyaHd0.net
>>956 だから被害者3人がお堅い職業で助かったよ
おいそれと通院できないw

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 02:01:38.99 aIwEhXml0.net
ゴムタイヤより弱い鉄板の人って、、

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 14:59:43.06 6qPscoIG0.net
URLリンク(i.imgur.com)

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 15:25:45.30 mH4w9Dq80.net
おめでとう

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 16:09:14.13 LiJeItO30.net
おーすげーな

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 18:21:59.96 FNJynSry0.net
>>965
新車から乗ってるの?
毎日どこを走って30万キロになるの

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 18:33:00.76 9ttwN5yH0.net
むかしこの車乗ってた
画像アップロードしてもええ?

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 18:56:12.19 aIwEhXml0.net
>>968
高速で通勤とかあるからな

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 19:55:39.42 0fRgi1t60.net
>>969
どうぞ

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/15 21:08:36.32 c+Y+6imu0.net
>>968
毎日社用車のごとく使ってたからw

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/16 00:45:16.79 m9S3Si/G0.net
車にとっても幸せだね。

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/18 00:37:18.86 tjRbQ6Eu0.net
>>972
乗り換えたくならなかったの?

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/18 08:46:31.18 MOzKIXj60.net
>>974
良い車だからw

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/18 08:52:10.13 SJm9Oz8B0.net
初代フィットと2代目フィットは最高の出来だったよ

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/18 15:24:01.77 miFBEN9x0.net
3代目だめなの?

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/18 22:32:24.92 pygr8f120.net
3代目ハイぶりのスタートダッシュはすごkatta !

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/19 22:06:58.68 I3fzv10o0.net
俺のフィット観
初代 マジンガーZ
二代目 グレートマジンガー
三代目 グレンダイザー
旧型で弱くてもZの方が一番

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/19 22:13:55.38 yjmGIvmT0.net
現行はダンガードAか

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/19 22:59:42.82 sey24q+40.net
初代 フラッグ
二代目 カスタムフラッグ
三代目 GNフラッグ
四代目 ブレイブ指揮官用試験機
俺ん中ではこんな感じ
フィットってどの型も試験機的な色が強いよね

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 00:50:43.25 nv23N1yS0.net
1号
2号
V3
ライダーマン
だろ

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 02:11:15.79 +gFvMPRe0.net
金さえあればシビックのが良かった人いる?

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 02:48:18.83 k/bD5Exa0.net
>>983
あーそういわれるとそうかも。5ナンバーのtypeRはあこがれだっなあ。

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 03:05:46.47 zUo3nnfs0.net
今のシビックだいぶでけーもんなあ
それはそうと>>980次スレ頼むよ

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 03:51:59.31 +TlNS6fD0.net
FIT1=ザク1
FIT2=ザク2
FIT3=ハイザック
FIT4=リックディアス
FIT1=ガンダム
FIT2=ガンダムmk2
FIT3=Z
FIT4=ZZいや、リ・ガズィ

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 05:36:59.92 vFGe0OLR0.net
>>985
しゃあねえなぁ、ほい
次スレ
【HONDA】ホンダ初代(GD)フィット Part157【Fit】
スレリンク(auto板)

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 06:30:22.41 ztbdzRkb0.net
>>987
乙乙

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 06:45:26.88 9Z73FCeA0.net
FIT1=志村けん
FIT2=加藤茶
FIT3=高木ブー
FIT4=仲本工事

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 09:17:11.28 4w0S8LOB0.net
>>987
おつ!

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 10:27:26.71 kP0n5Ikd0.net
FIT1=東京タワー
FIT2=マリンタワー(横浜)
FIT3=通天閣
FIT4=東京スカイツリー
通天閣は知名度等考慮すると 本来なら2ですが 胴体の広告がダサいので3になりました。
>>987 乙

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 11:41:47.82 k/bD5Exa0.net
>>985
FIT3はcivicからの養子という表現は、そういわれたらそうなのかもという気はする。

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 13:28:00.38 ILTdz2DA0.net
フィット4はタイプRがあるんですよ
URLリンク(i.imgur.com)

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/20 13:42:06.12 ztbdzRkb0.net
ベストカーだしなぁ
某スポーツ新聞並に信用ならん

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/21 19:16:11.72 gDC/IDDs0.net
三代目はテコンVやな

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/21 21:26:41.37 8FzqEfty0.net
フィット降りてオーリスハイブリッド行ったわ
加速フィールがすごく原付スクーター
ドアの閉開音や走行ノイズが桁外れに静かでワロタ
車幅感覚の見切りはスゲー悪い
フィットの車幅感覚の掴みやすさはよかったなぁ

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/21 23:31:28.97 1/aI5BDc0.net
>>996
いくらだった?

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/22 00:48:46.65 vr8DQqrs0.net
>>997
200万
欲を言えば現行インサイトかFit eHEVが欲しかったが大きく予算オーバーだったり出端すぎてタマがなかったり
走行フィールは気に入らないけど静かで低燃費なのはイイね

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/22 08:22:21.24 ssguRf0K0.net
うめ

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/22 08:22:35.73 ssguRf0K0.net
埋め立て地

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 12時間 26分 6秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch