【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 20台目【TOYOTA】at AUTO
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 20台目【TOYOTA】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp01-D5dz)
20/04/07 21:00:39 QCYeUOZep.net
そのドイツ人は日本で車洗ってるの

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:01:35 h3f43WCwp.net
>>785
解決するつもりあんまりないけどw
普通にしてて消えるなら消えて欲しいだけw

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:02:35 7xlFtOpjp.net
なんで必死に汚れ(と自分が思うもの)を取りたいのかいまいちわからない

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-rgDk)
20/04/07 21:02:36 1DhjRBeP0.net
札パンちゃんよ、これで何回目だ?
いつもそんな流れで札パンちゃん無謀なツッコミして最後は恥かいてるだろうがw

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:03:09 7xlFtOpjp.net
個人の性格攻撃じゃなく
話題にしてることに対して話せよ

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:04:33 E0PnkG+0p.net
おまえと、おまえの知り合いのドイツ人とアメリカ人は
よく車洗う

それだけしかわからないぞ?笑

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-rgDk)
20/04/07 21:04:38 1DhjRBeP0.net
取り敢えず9時のNHKニュース見るわ
今から晩酌&飯だわ

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:05:28 NYDUUhXqp.net
9時からニュースやってたっけ?

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:06:50 dlUuUR0Yp.net
すまん曜日の感覚飛んでたわww
今日は平日だったwww

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-rgDk)
20/04/07 21:08:48 1DhjRBeP0.net
>>791
よく洗わん、まだ一回洗車したのみだw
札パンちゃんのツッコミは斜め後方にすっ飛んで行ってますがなw
ツッコむならドストライクでツッコミしないと関西人には勝てまへんよ?w
さて飯食おw

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp01-D5dz)
20/04/07 21:09:42 06wNrE4Rp.net
いつも5ちゃんで勝つつもりなんだww

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp01-D5dz)
20/04/07 21:10:29 06wNrE4Rp.net
他人の突っ込み方に異常に執着してるのはなぜなのかな
滑稽なんだがw

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:11:12 2rQ+pHC3p.net
関西人だからしょうがないのかwツッコミ方気になるw

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:11:55 YlKf2nmgp.net
基本、他人が何をどんなこと言ってようが
どうでもいいものだがな
関西人はいちいち気になるのかな

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp01-D5dz)
20/04/07 21:12:29 PT3PooDXp.net
まあ、他人のクルマの汚れの始末その後まで気になるみたいだからな

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp01-D5dz)
20/04/07 21:13:08 uq40v9qlp.net
あ、これ全部ツッコミじゃなくて

独り言なw

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp01-D5dz)
20/04/07 21:13:52 xOOtixUdp.net
ずっとニュース見てていーよー

クw

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 157b-ZcZY)
20/04/07 21:16:05 KorhY9dw0.net
もう納車してるけどソニポン貰えないかな?

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp01-D5dz)
20/04/07 21:16:49 cXdCZRerp.net
ぬいぐるみとかもらってどうすんだ
ダニの住処にしかならないぞ

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e2-VMOU)
20/04/07 21:22:51 FOE/bxgm0.net
とにかく気持ち悪いスレだな
ロキライ乗りってこんな奴らしかいないのか?ずっとこんななのか?

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:27:37 s62fkEchp.net
と3時間粘着おじさんが

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 157b-bVUD)
20/04/07 21:29:16 aGLgzu+t0.net
2人ほどNGにしたらスッキリした
ワッチョイって便利だね

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:30:03 +27Awixap.net
そして
このスレの発言が全く見えなくなったんだね
わかるわかるw

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:30:55 Nx/PrGXHp.net
>>807から見たら
リアルオーナーもいなくなったなw

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp01-D5dz)
20/04/07 21:32:04 krWBdpxEp.net
全然書き込みが見えないのに
やたらスレが進んでいくのは恐怖だろうなぁw

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp01-tb4t)
20/04/07 22:01:16 uw96TuO4p.net
URLリンク(i.imgur.com)

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb7d-CuPJ)
20/04/07 22:29:54 jeQvCo3I0.net
>>764
iphoneだとcar playってアプリ?でitunes使えたりgoogle map表示させてナビにできるけど
ロッキーライズに乗ってるDAはダイハツ用らしくて、トヨタのDAとかにあるAndroid Autoっていう、アンドロイド用のCar playみたいなアプリが入ってない
Smart Device Linkっていうどっちでも使える規格もあるけど、その分対応アプリも少ない
androidはSDL使ってLINEカーナビかTCスマホナビ(トヨタのナビ?)を使うしかない

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb7d-CuPJ)
20/04/07 22:34:06 jeQvCo3I0.net
googleのアプリストア見てるとSDLの評価最悪だなw
普通のナビにしとけばよかったかなあ

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a4-oXcJ)
20/04/07 22:38:28 SnIWp8Fi0.net
>>803
Dで聞いてみるしか

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/07 22:56:02.35 INbl4TGNp.net
Androidスマホのやつとかいるんだ

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8338-5a18)
20/04/07 23:54:59 hz3DfNBh0.net
>>815
世界の75 %な

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 03:51:37.08 EsbIuvxR0.net
Googleマップよりは標準のマップの方がおすすめ
Googleマップより変な道に誘い込まれる可能性が低いし
トンネルでも動く
カーナビタイムは最近リルートが劣化したので
補助にHUDで標準マップを使ってる
Yahoo!カーナビはCarPlayでは使いづらい

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 05:23:50.78 ed1tnm9R0.net
DAだと後方ドラレコ未対応かつCD、DVD再生不可の為、少々お高いが9インチナビにしたが正解だな
但し唯一弱点はダイハツコネクト接続時はナビと連携するアプリ、声で操作する奴とか、目的地転送する奴とか併用出来ない事だな

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 06:22:41.08 F9xDi7GCM.net
後方ドラレコはSN-TW77dを付けた

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-8lv/)
20/04/08 09:41:52 NEuIOPtx0.net
>>818
CD再生出来ないの?

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-t5YB)
20/04/08 10:05:34 H0SK4f/Ra.net
>>820
ご参考に ぶっちゃけCD不要ならDAで充分とも思う
まだCDやDVDを手軽に車内で使いたいならナビ選択が吉

トヨタディスプレイオーディオ(DA)標準装備の衝撃そして評判

URLリンク(g3hayato.com)

836:チンカス勝也 (ワッチョイW e268-zMEH)
20/04/08 10:29:40 CGxzOQer0.net
今時車内でCD聴くかね?

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5f-m8t6)
20/04/08 10:56:29 vzG93dc2p.net
30代のオッサンだけどCDなんて10年は買ってないぞ
サブスクで十分

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f7b-rAR0)
20/04/08 11:23:06 jBnvBW+L0.net
今更ながらDAにすればよかったと思ってる
納車後からなら付け替えられないよなぁ

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 12:12:51.49 CuIJiixUM.net
CDって(笑)

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 12:13:24.86 CuIJiixUM.net
>>824
メルカルにDAが4万くらいです売ってるぞ

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 12:14:47.38 SdyAEObQ0.net
DAに前後ドラレコつけました。
車内は基本ラジオだし、ナビは月に1回ぐらいしか使わない俺にとってはいい選択だったと思う

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 12:18:56.38 H0SK4f/Ra.net
>>827
いい選択ですね
因みにその組み合わせでドラレコの動画確認ってDAのモニターで出来ますか?

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 12:31:20.79 lJr9SOaKp.net
CDwwww
DVDwwww
今どき
映像音楽円盤買ってるやつってwww

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 12:31:53.78 SdyAEObQ0.net
>>828
確か出来なかったと思います。

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 12:32:14.27 n9wYYXWkM.net
9インチ純正ナビでyoutubeのmp4再生できるの超快適。AV1に対応してたら120点だったけど、現状でも十分使える。

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 13:04:57.81 S7ejbolW0.net
うちは娘が特典目当てにCD買うから車内ではCD聞いてる

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 13:12:37.42 Z+Av7f27p.net
あとからいろいろくっつけて喜んでるなあ
不安神経症?

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 13:13:43.91 sIdLbwLBp.net
不要不急にウロウロ運転してるんじゃねーよw

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 13:30:53.59 H0SK4f/Ra.net
>>830
ありがとう、やはり現状では前方しかモニタリング対応してないからそこがネックだな
それなら前方後方共に社外品をつけようとと思う人も多いだろうな

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 13:35:01.03 H0SK4f/Ra.net
不謹慎な話だが、この車はメーター読みで最高何キロ出るのだろうか?最高速チャレンジしてみた猛者居る?

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 14:14:27.92 jBnvBW+L0.net
DAってYouTubeとかニコニコ動画も使えるの?

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 14:15:34.36 L/aJv/yC0.net
なんでそんなもの運転中に見てるのっと

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 14:42:48.14 4WL+w2QYa.net
>>836
160出ればいいほうじゃね?知らんけど
>>837
音声だけなら

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 15:29:03.89 +23L06ryp.net
車なんか気にせず
家にジッとしてろよゴミどもw

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 17:24:08.58 iaQn7YOhx.net
車内で聞くならDVDが画質や音質で最も優れているからな。

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 19:40:12.83 myVcpkMR0.net
ヘタクソ棒付きの激レアライズやで
URLリンク(i.imgur.com)

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 19:54:49.01 CuIJiixUM.net
>>842
16インチのアルミってマジダサッスね。

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 20:08:45.18 Ex5q4jpxp.net
>>843
とりあえず免許取ろうなw

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 20:10:40.55 Ex5q4jpxp.net
>>842
ここに社旗付けるんだろ?

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 20:12:20.49 EM2BXUHx0.net
>>842
わいやんけ

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 20:12:59.51 R2VPrVvoa.net
部品屋ですけど、今夜勤で出社してきたらどうも明日からライズロッキーの生産が止まります。
1ケースも出荷がありません。
竜王第二、明日明後日は一直のみです。

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 20:18:40.38 ed1tnm9R0.net
>>847
期間工スレによるとこうだ
757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/08(水) 19:47:45.66 ID:Kaq2HLvq
滋賀がまさかの早ければ明日から 遅くても来週から22ぐらいまで全休になった件

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 20:25:27.40 CuIJiixUM.net
>>844
はあ?
なんだおまえ

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 20:26:27.01 CuIJiixUM.net
>>844
あ、お前もこのアルミと同じなん(笑)

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 20:39:12.06 joMLJIwJ0.net
>>842
後ろの高いやつかと思った

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 20:53:53.15 f+jFQkbdr.net
>>842
いい感じにバランス取れてるな
ヘタクソ棒もよく似合ってる

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 21:00:32.09 Ex5q4jpxp.net
>>850
俺パンダだよw

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 21:45:28.18 04raLYuS0.net
はぁ~これで更に一か月ぐらい遅れるんかな
8月納車か

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 22:12:48.93 iiFsycJf0.net
>>842
下手糞棒がアンテナに見えなくもないから悪くないな
こういうのシンプルなデザインの車だったり丸い車だとめっちゃ浮く
URLリンク(picture1.goo-net.com)

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 22:30:09.55 5U6/dzKH0.net
>>842
老人かな?
パノラミックビューにしても操作解らないか、設定やなんやかんやも営業マンに丸投げしてそう。

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 22:38:47.66 ed1tnm9R0.net
まぁ車内に居る限りは、家に居るのと変わらないからな
飲物食べ物積み込んでドライブでストレス発散しないとやっとれませんなw

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2a4-LfHY)
20/04/08 22:50:09 T2kFp6+70.net
>>836
すくなくとも170はいく
URLリンク(www.youtube.com)

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-t5YB)
20/04/08 22:55:45 ed1tnm9R0.net
誰かわかる人教えて欲しいのだけど、アイドリングストップ有効の表示がなかなか出ない時があるのは何故だ?
当初、エンジンが温まるまで(青い水温計表示が消えるまで)だと思ったがそうでもないようだ。
やはりバッテリーが満充電になるまでアイドリングさせて充電優先で充電完了次第、アイドリングストップ機能が発動するでOK?

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 23:09:06.86 H0SK4f/Ra.net
>>858
なる程充分ですね

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/08 23:59:21.30 odX9qNGup.net
やたら機能性能を調査理解したがるヤツがいるな
自分で使いもしないレベルまでw

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 00:03:25.91 HuYC+0Yi0.net
>>859
概ねそんな感じ

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42e2-ip25)
20/04/09 02:00:59 8j3TKj0x0.net
>>860
こんな車でサーキット走るんか?

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5f-4tOL)
20/04/09 02:04:55 0pFgCzC0p.net
なんでサーキット連想?
速いとかその辺り?笑

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-ip25)
20/04/09 02:37:36 o4e5YjYUa.net
>>864
851は飲物食べ物積み込んで170キロ出してストレス発散したいんだからサーキットしかなくね?知らんけど

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 02:43:23.00 OGj/K7e8p.net
北海道行け北海道

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 03:30:07.25 Ro5MJT+v0.net
9インチナビの振動ビビリ異音は ダイハツから公式の対策品が出たらしいけど、実は9インチディスプレイオーディオも異音が出るね。
インパネとディスプレイ本体の設置部の設計が悪いんだが、路面の小さな段差を拾ってキシキシ音が酷い。
トヨタディーラーではメーカーオプション品だから手を出せず音止めできないとの回答。
困った

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 04:16:53.80 aKT3mvFFp.net
は?
こんなの直せないの?

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx5f-QNY+)
20/04/09 05:25:38 OF4UM5qGx.net
ハイ、リコール。

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 06:48:51.32 8j3TKj0x0.net
>>867
安かろう悪かろうなんだから文句言うなよ貧乏人

885:ブへ行こう (ワッチョイW 3688-t5YB)
20/04/09 07:08:23 lumTY9EG0.net
↑久々にアンチ登場w
ストレス溜まってるのかな?

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27fe-slfm)
20/04/09 09:24:12 IL9HSrA40.net
ナビ使わないのに見た目だけで買うやついる?

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-4tOL)
20/04/09 09:29:24 pygxN+3yp.net
スマホと車とで同じ機能重複させてるアホw

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-t5YB)
20/04/09 10:10:44 RosEEhfRa.net
DAの知人の車と乗り比べたら、やはり餅は餅屋
ナビの案内が数段上で心地良いな
札パンは同じ機能が重複とほざいているが、画面の繊細さ、その他諸々全然レベルが違うな

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FFfa-7848)
20/04/09 10:23:30 oC8oqrAJF.net
早く回収してくれ。

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 11:02:19.42 rRwbqmxR0.net
俺はナビにしたよ。スマホは持ってるけど決定的に違うのはトンネルなんだよね。東京以外なら気にならないかもだけど、車速センサー無いと分岐で事故る。

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-4tOL)
20/04/09 11:48:39 726TJTvJp.net
クッククク
こいつらはトンネル内で何を案内してもらいたいのかw

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5f-4tOL)
20/04/09 11:49:12 VW2tpfBGp.net
いつも通る道までぜんぜん覚えてないアホっているんだなあと

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5f-4tOL)
20/04/09 11:49:46 VW2tpfBGp.net
道路標識読めない反応できないウスノロアホかw

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5f-4tOL)
20/04/09 11:50:37 Pt0bX2fop.net
用もないのにウロウロしてんじゃねーよキモクルマ君w

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-4tOL)
20/04/09 11:51:33 jgUdWYsTp.net
ナビ必要なところに緊急事態にまで行くことはありません
そういう仕事してる人以外は

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5f-4tOL)
20/04/09 11:52:04 ntZA/F+9p.net
てかおまえら
納車伸びてるんだろ?

そうかいそうかい

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 11:54:26.60 4tRSi5R5p.net
いつまでもおまえらって
よく行くところまでナビがないとダメダメなの?
学習能力や判断力、行動力、反射神経
ことごとくゼロなの?

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 11:55:05.91 ozd0rt4Gp.net
結論
早く完全自動運転になるといいねw

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 11:56:04.42 rRwbqmxR0.net
気持ち悪いからSp5fはあぽーんした。

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 11:56:25.77 3Ohj+mRHp.net
ひょっとして
必死にマスク買いに行くのかな?
それは大変だ!

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 11:56:37.76 3Ohj+mRHp.net
あぽーん?

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 11:58:26.71 n7wOln4Ep.net
ナビは常に運転の参考程度
それができない身障者レベルの人多すぎwww

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 11:59:53.18 DvX73KDFp.net
おまえらにできることは
反論じゃなくて、ワッチョイあぼーんのみwww

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:12:56.98 iFVBHaY9x.net
>>876
Yahoo!カーナビは過去に
OBD2の車速データ連携を試験運用してたし
カーナビタイムもデータ表示だけできて
要望募集中だからそのうち対応するのでは

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:23:04.12 RosEEhfRa.net
ナビアプリの弱点は山間部等、スマホの電波自体が届かないエリアでは使い物にならない点
京都と福井の県境の秘境の宿へ行った際の経験
行きは電波不通の山間部に入ってもなんとかスマホ自身のGPS機能をアプリが使って辿り着いたが、翌日宿からスタートする際は機能不全に陥った
だから予算があればナビにしておくのが吉

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:23:47.37 cMoCKTTBp.net
だーかーらー
秘境とか行ってる場合じゃないってwww

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:25:35.83 iT0xlUdJp.net
行ったことないところに頻繁に行くと思ってるのが
車乗り初めのチョロいヤツらの脳w
しかもそういうところって、
割となんとかなるのが、日本という国w

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:26:56.31 BYXIpTEcp.net
その秘境とやらに住んでる人は
携帯通じない生活にずっと甘んじてると思ってるのかな

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:27:38.63 btqZGQ8w0.net
ナビビビリ音、ダイハツが対策品出したならライズでも対策品出るだろ、普通。
もし出なくてもロッキーの使えるんだし。

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:28:26.17 hH4vSutJp.net
過ぎたる武装すること自体が楽しいという典型、おまえら。
用意したものをほぼ何も使いこなせず持て余すだけのムダ人生

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:30:25.14 kCQ63/zYp.net
くさってろくさってろwwww
おまえらは納車のーびのーびwwww
そうしてるうちに発熱味覚障害ゴホゴホあぼーんwww

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:31:28.28 RosEEhfRa.net
IOTの観点で今後はDAが主流になるのは明白
逆に言えばナビを搭載出来る最後のチャンスだわ
特にトヨタ車はそう
因みにこれから購入検討する人向けにアドバイスするなら
ナビとDAの価格差は約10万円程
仮に10年使うとして1日30円の差
30円贅沢すれば段違いに心地良いから俺はオススメ
価値観はそれぞれなので、札パンみたいに違う価値観の人を攻撃する気は更々無いわ
DAでも事足りるし、一時的な10万円差はやはりデカいから、人それぞれですね

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:32:37.66 PORidqb1p.net
なんにせよ、専用機使うやつはガラパゴスなんだよ
これからは

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:34:19.12 UXBJP+lxp.net
それじゃ検査受けてくる
入院、自宅待機になっても5ちゃんはできるから
おまえらこれからもよろしく!wwwww

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:36:28.21 e89s3HGtp.net
IoT、な

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:39:07.02 AXV+8LPvp.net
専用ナビとかCDとかDVDとか言ってる連中は
いつまでも同じ顔ぶれw

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:41:40.57 RosEEhfRa.net
札パン、めっちゃ悔しそうでワロタw
以前、価格順のリストがこのスレッドに有ったが、札パンのDA搭載ベージュライズZ.2WDは上から7番目に過ぎない
何でもオレが1番、オレが正しい、みたいな子供じみた奴だからすぐ発狂するなw

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:48:37.32 K3L9FKoOp.net

おまえだけだよ相手してるのw
「好きの反対は、無関心」

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 12:49:49.22 L16UPLTJp.net
www価格順wwwんなこと気にしてるんだwww

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 13:00:44.40 67XCKohrp.net
黙った黙った

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 13:38:29.70 RosEEhfRa.net
>>894
>その秘境とやらに住んでる人は
>携帯通じない生活にずっと甘んじてると思ってるのかな
大変みたいよ
プロバイダー契約して固定電話の回線にルーター繋げてWiFiでFaceTimeとかLINE電話でスマホ通話するんだって
URLリンク(i.imgur.com)
ここから更に車で2時間弱の秘境の宿
牡丹鍋が絶品でした

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:07:14.51 RosEEhfRa.net
しかしマジでポツンと一軒家でやっているレベルを遥かに凌駕する程の秘境にある宿
宿の女将さんによると何とか通えた中学校が大昔に廃校になってしまったので、中学に上がる子は皆、家を出て下宿生活なんだってさ
ナビの案内で宿に向かう道中2時間弱、不安以外なかったわw
山中の国有原生林の、か細い林道をひたすら夜中走る恐怖w
今年はアレだから来年は愛車で又行こうと画策中

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:31:48.44 VEQ7ZAfo0.net
>>898
特にトヨタ車はそうって2019年発売のカローラシリーズ以降の新型車(FMC,MC)はDA標準搭載なのに何言ってるの

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:34:21.79 RosEEhfRa.net
>>862
札パンのお陰でレスが伸びたのでお礼が遅れてしまった
ありがとう
やはりそうならアイドリングストップの表示が遅くなっている状態が続くとバッテリーが弱っている目安になりそうですね 参考になりました

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:37:21.45 vH6sJikMp.net
>>907
通信・携帯会社に電話一本だよw

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:38:17.40 vH6sJikMp.net
>>907
なるほどー
ここの老主人がそろそろ肺炎になるんだね
可哀想に

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:40:54.36 SYXjaUSFp.net
国有林の中で店舗やってるのこの人?

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:41:36.99 RosEEhfRa.net
>>909
だからその通りの状況でしょ?同じ事言ってますが?
指摘される意味がわからんなw
コレ読めば参考になりますよ
「ロッキー」「ライズ」に見るカーナビ戦略の迷い
ダイハツコネクトがDCMを搭載しない理由

URLリンク(toyokeizai.net)

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:53:26.41 7ihXU/qXp.net
あー、やっと特定できたわ

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:54:32.60 RosEEhfRa.net
因みにナビのオープニング画面
インフォメーション画面のウェルカム表示と相まって
テンションあがりますわw
手が映り込んでいるのはご愛嬌w
URLリンク(i.imgur.com)

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 14:56:01.87 RosEEhfRa.net
>>915
宿の迷惑になるかも知れないからココには書くなよ

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 15:38:04.97 aYy9DPCVF.net
キモい連投はこりごり

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 15:56:34.37 vijfcIxS0.net
また自演ガイジかw

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 16:20:05.32 Z6pUfDQf0.net
納車されて以降2ヶ月ここには来てなかったんだが、相変わらずだな

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 16:26:55.86 tFrOMp5u0.net
この車って登山とかする人も多いんじゃないかな?
圏外の登山口まで案内してくれないのは困るな

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 16:29:04.29 RosEEhfRa.net
>>919
アチコチのスレッドで大活躍乙w
可哀想だから発言はコピペしないでおいてあげよw

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 16:32:19.37 RosEEhfRa.net
>>921
そういう人はDAではなくナビを選択すべきでしょうね
山間部ならナビなら繋がりますから

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 16:32:33.51 CRRK0dRDM.net
>>920
自制出来ない構っておじさんはこうなるって見本ではある

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7ed-m8t6)
20/04/09 17:42:08 NqO1ySU50.net
週末にもライズを買おうと思ってるんですが納車までかなりかかりそうですか?

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f0e-slfm)
20/04/09 17:53:58 Xhjso66R0.net
普通に新車買うと1~2ヶ月
新型車で+1ヶ月
これは4ヶ月待ちは確定で、まだまだ延びそう

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx5f-QNY+)
20/04/09 18:03:45 1tA+HP4px.net
展示車でいいなら早いよね。

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c67d-KRXG)
20/04/09 18:29:34 3hvDDcVP0.net
コロナのせいで5か月待ちは確定だろ
先月注文した俺ですらコロナで8月コースになりそうだし

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c67d-KRXG)
20/04/09 18:36:15 3hvDDcVP0.net
その8月すらこれ以上伸びそうになければの話だからな
来月も工場止める話が出るならもっと伸びるだろうし

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-nbo1)
20/04/09 19:07:03 JPEbYklka.net
マイカー情報が納車時から更新されないうちのロッキー君、見えないマイカー(´;ω;`)ブワッ

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-GLBE)
20/04/09 19:11:38 QBWIJiCFa.net
ここまで来たら新古車探すか
見込み発注車か展示車で販売してくれるやつないっすか!
って切口でデラと交渉したら?
コロナショックでジムニーレベルの納期に伸びる可能性あるで

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 19:29:32.56 lumTY9EG0.net
>>930
アプリの設定間違っているか、スマホの設定間違っているかのどちらかだと思いますよ
上手く設定したら、ドアロックした瞬間にマイカー情報と駐車位置情報がスマホに届きます 頑張って原因見つけてください

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 19:35:53.79 ggMWvYxFr.net
Dじゃない民間車屋だけど
ごく少数新車で売ってるところあるからそこを探してみるしか

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 21:18:05.31 HuYC+0Yi0.net
>>910
因みにバッテリーの性能低下を検知するとアイドリングストップランプが点滅してアイドリングストップが作動しなくなるはず

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 21:22:48.10 lumTY9EG0.net
>>934
更なる情報ありがとう!
前車で散々バッテリー上げてしまったのでバッテリー上がり恐怖症なのです(苦笑)
年一回は任意保険のロードサービスで乗り切れますが、2回目以降は自腹なのでw

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 21:39:14.75 lumTY9EG0.net
なので車内灯はオプションで全てLEDにしたけど、ナンバー灯と後ろのウィンカー灯もLEDにしようかと考え中です
結構エンジン切ったままハザード多用する運用してますので

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 21:44:17.18 CiYooTea0.net
>>936
灯火類は車検絡んでくるのでよく考えてするように
URLリンク(www.goo-net.com)

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 21:54:46.58 +buOlOdH0.net
ユアーズのライズ用ウェルカムライト、ロッキーにも付けれるかなぁ?

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3688-t5YB)
20/04/09 22:01:54 lumTY9EG0.net
>>937
了解です 怪しい中華製は避けますわw
高いけど純正品なら問題無さそうですね
注文時に全部やっておくべきだったかなぁ

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 22:31:41.34 Fyu6BQGPa.net
                    ,,、-‐‐-、    
                    /:::::::::::::::::ヽ     ,、-‐‐-、
                  /‐‐‐‐-:::::::::::|.   /:::::::::::::::::ヽ
                 /   ,,,,      /  /‐‐‐‐-:::::::::::| 
                 /    /:::i    / ./  .,,,,     /  
               /   /::::/    / ./   ./:::i     / 
               /    /::::/   /./    /::::/    ./
               ,i、-‐-、l:::/    //    /::::/    /
             /    )     /    l:::/   /  
            (_ _          、ー-、  /
.           // ゙゙゙  \_,,,、-(_,,,_(:::○::)/
           / ヽ、-‐-、          \`ー'\
.          !  /  iflllli       、-‐-、 ヽ  ヽ    
          |  i  llllf l       iflllli、 ヽ.     |  
          |    |lllll i       llllf l  |-‐   |
.         /    !lllll!'       |llll |  i    .i 
         i  〃     O      !lllll!'      i 
         |     、___            /
.         !.    |  |_/ ̄ ̄ノ 〃.     /
          ヽ    \/:::::::::::::::/       /
           \   `ー--‐'´      _/
             `'''‐、、_______,,,,、-‐"
            /  ヽ------'      \
.          //~'''''、___,,、‐、,___,、‐、,,,,,、-''''~~\ 
          / /:::::::/         |:::::::|     \

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 23:00:57.40 CiYooTea0.net
元インプ乗りが動画上げてるけどレスポンス速くて良い等高評価
乗り換えてきてるスバリスト多いな

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 23:11:35.85 KJShpyvj0.net
ロッキーのカタログを見て
ライズのパックランプをLEDにしてもらった

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 23:30:06.37 HuYC+0Yi0.net
>>936
ウインカーのLED可は辞めたほうが良いよ
点滅速度が早くなって車検非対応になる

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/09 23:56:48.12 XmM5p55i0.net
>>943
抵抗入りならハイフラにならないけど
それより社外品のLEDウィンカーはクオリティが低く光り方に違和感あるのが多い

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 01:46:48.59 6OcWztqq0.net
カーナビやっぱりDAにしたいんだが契約後でも変えられるもんなのか?

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx5f-QNY+)
20/04/10 05:42:13 vp5Xe6cnx.net
やめとけ。

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f0e-slfm)
20/04/10 07:20:43 QGmYDrr00.net
契約に実印押した翌日にはもうメカオプは変更不可能
可能にするには一旦注文キャンセルで再注文だから時間経てば立つほど条件悪くなる
ラインに乗って組み上げ中だとどうなるかわからん
俺のときはオプ追加したかったが、勘弁してくだしあ、で断られた
デラオプはいくらでも変更可能

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f737-/LyU)
20/04/10 07:39:02 1OOpH1QR0.net
コロコロ心変わりする奴は本当に迷惑。
とディーラーマンは申しております。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 07:42:53.50 P9FI3JDf0.net
俺はメカオプ納期変わらずで変更出来たぞ。契約から一週間ぐらいだったかな。一度ディーラーに相談してみる価値はある

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 07:58:43.15 37hErEzHa.net
コンパクトSUV日独対決!
ダイハツ ロッキー vs VW Tクロス買いはどっち!


965:? ttps://autoc-one.jp/hikaku/5006740/



966:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD0f-GoMN)
20/04/10 08:44:18 FsKScolBD.net
>>947
契約に実印おすのか

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-5oPW)
20/04/10 08:59:52 lVYhoZMXa.net
>>951
押さないよな普通は、ホントに契約したのかよって

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f737-/LyU)
20/04/10 08:59:54 1OOpH1QR0.net
普通車は国交省へ登録するので必要。(なので登録車と言う)
ローン購入は所有者がローン会社なので不要。
軽は登録車では無いので不要。

>>951 はローンまたは軽しか買ったこと無いのかな?

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-4tOL)
20/04/10 09:40:28 L+wNSOQgp.net
トヨタ「スマホ連携ナビ」拡大展開が招いた不評
URLリンク(toyokeizai.net)

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-59BX)
20/04/10 09:52:00 6QCQPSZip.net
>>952
こういう書き込みを見ると軽ユーザーってほんと多いし
軽からの乗り換えが多いのもうなずける

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-4tOL)
20/04/10 09:58:35 L+wNSOQgp.net
車庫証明の委任以外に使ったっけ?、実印。

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b1a-mgCR)
20/04/10 10:09:49 T0jZk8x10.net
契約の印を押した後に変更とかおまえら契約の意味わかってるのか

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-3LoT)
20/04/10 10:11:03 vw2IEm+1a.net
別に実印押してもいいでしょw

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5f-4tOL)
20/04/10 10:31:39 CqjV/AX2p.net
普通に注文書でしょ

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 10:47:36.22 hI4BpY8qa.net
>>955
知ったか振りのおバカさん、ご苦労様。

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx5f-QNY+)
20/04/10 11:43:22 OMZOzmXqx.net
国産安物車は認印でも三文判でもいいっしょ。
国産高級レベルと輸入車は実印・銀行印・三文判の三点用意。

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 42e2-ip25)
20/04/10 11:46:23 EzZyGjlp0.net
えっ?ロッキーって軽じゃないの?

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 11:58:48.73 HPsaExFLd.net
>>955
自分も押してない。軽どころか初めて車買ったのだが...
実印必要だったのか?親の担当から買ったから親が押したのか?

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:02:35.83 +G59W9Dap.net
952みたいな人ホント笑える
普段何を見て生きているのか

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:20:55.50 T9ntmcar0.net
>>953
普通車はナンバー登録時に実印と印鑑証明が必要だが契約には必要ない
契約は口頭でもサインでも認印でも有効

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:21:27.80 q5T6z0Qta.net
952と953は遅れてやって来た害基地だな
>>954みたいな記事はさすが東洋経済だな
カー雑誌の切口とは一味違うね

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:25:37.94 q5T6z0Qta.net
印鑑がどうのこうのと言った話に発展してるが、そもそも注文後にごちゃごちゃ変更依頼をするのはマナーというか、常識的にどうよ?っつー話でしょう

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:36:03.76 q5T6z0Qta.net
>>945のような優柔不断な人はさっさとキャンセルして順番待ちの人に譲って新たに並び直す方が
納車待ちの皆さんの為になると思うなw

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:36:50.99 gQA3MchPp.net
実際に注文入れてるやつはほぼそんなことしない
ピーヒャラわめくやつはエア精神病
そういう文字列を発音したいだけw

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:37:38.47 0j8zNXFDp.net
何かしゃべると他人が反応してくれるのがうれしいんだろうな

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:38:56.49 B68msvBpp.net
しゃべる相手さえ間違えてるしw
それならそうと
一刻も早くディーラーに言わないといけないのに
それさえ判断できてない超アホウw

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:40:12.53 l7ppMBbEp.net
ホンダもこのクラス出さないかな?

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:44:25.92 aOPyIAwMp.net
ライズ欲しい思ってる人はトヨタ、
ロッキー欲しいと思ってる人はダイハツに
もうそれぞれの営業との付き合いがあるんじゃないの?
なんでおまえらって
スーパーの棚の商品選ぶみたいに
いろんなメーカー渡り歩こうとするの?
毎回毎回そんなチョロチョロ加減だから
ちゃんとしたサービス関係を築けないんじゃないのか?
カー雑誌読んでる感覚なんだろうな

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:46:05.75 qy9SJOiRp.net
それを逆に取ると
トヨタとか、どんどん他メーカーを系列子会社にして欲しいという気持ちですよ
おかげでダイハツやスバルがすごく買いやすくなってますw

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:48:45.57 OMZOzmXqx.net
955~957はリースか残価買いもしくは他人名義買い。
もしくは妄想オーナーもしくは野良店舗買い。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:49:51.98 wFJDH27dp.net
実際、トヨタディーラー専属客ですが
通勤車や会社の営業車はダイハツ製を引いてもらってます
ダイハツ純正ディーラーで買うのと価格的になんら遜色ないし
むしろトヨタのメンテサービス全部使えるので重宝してます

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:54:16.03 18J49zRCp.net
地方だと、トヨタ系のディーラーが有名外車ブランドの代理店も兼ねてるところも多い
うちの地域ではトヨタカローラ系がVW販売もやってるし
トヨタ系がBMWやベンツも扱ってる
日産がプジョールノー系
マツダがアメ車やってるみたいだ

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:54:49.00 18J49zRCp.net
もちろん法人、店舗としては別だよ

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:56:36.58 csT0tZwZp.net
今回、ライズを買いましたが
もしロッキーにしてたとしても
トヨタディーラーから買っていたでしょうねw

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 12:58:25.71 TK2lSf2LM.net
次は判子でマウントか

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx5f-QNY+)
20/04/10 13:04:32 OMZOzmXqx.net
まあ人によっては三文判を実印登録してるからな。
そこは人それぞれだ。

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 13:13:47.46 MIAx2H3cr.net
>>891
オフラインで使えるの知らんのか情弱

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 13:17:01.47 rjeq4qcgp.net
ハンコがあるからリモートワークが広がらないんだよねwwwww

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 13:33:51.56 5DdpbYNP0.net
>>975
しつこいよお前、だから何なの?

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 13:47:00.12 q5T6z0Qta.net
>>981=966の印鑑オタの害基地に妄想オーナー扱いされてしまいましたわw
こういう輩は何目的でスレッドに書き込もうとするのか不思議で仕方ないなw

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 13:53:48.73 q5T6z0Qta.net
>>982
そんな喧嘩口調で言われても困るわw
仮に使えたとしても、その案内精度より実際繋がっている方が良いでしょうに、この人何考えてレスくれたのだろか?(苦笑)

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 13:58:35.67 XrKCreRdM.net
>>986
仮に、じゃなく使えるんだよGoogle、カーナビタイム
事実間違ってるんだから謝ればいいだけ

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:04:28.38 q5T6z0Qta.net
>>987
はいはい、仮に、が気に触ったのならごめんよ
オフラインの精度で事足りる人ならそれで充分だよね

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:07:16.15 XrKCreRdM.net
>>988
事実「知らなかった」んだからおまえが 情弱 なのは確かだったわけ
ぐぬぬバカを見れただけで十分満足

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:17:49.13 q5T6z0Qta.net
このご時世、ストレス溜まった輩が多発してますなw
実際>>891の報告通り、行きは途中でそのオフライン機能で何とかなったが、帰りのスタート時には使い物にならなかったという事だよ
何を必死にナビアプリ擁護しているのか意味不明w
遠方トスだったのでこの人こそ余程ぐぬぬだったのねw

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:25:09.35 cP38VE0Dp.net

【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 21台目【TOYOTA】
スレリンク(auto板)

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:33:05.88 XrKCreRdM.net
>>990
オフラインで使える事を知らなかった情弱が、精度の話にズラしたくて必死なの丸わかり
ズラすのは頭にのせてるものだけで十分w

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:33:32.72 q5T6z0Qta.net
>>943-944
遅くなったけどアドバイスありがとうございました
調べてみたら、ハイフラ対応したら言う程電力消費量減少のメリットも無さそうですね
取り敢えずウィンカー灯はそのままにしますわ

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:37:14.03 q5T6z0Qta.net
やはりジャンプスターターを1つ購入しておいた方が得策ですな
アマとか見ても玉石混交でどれ買うか決め手に欠けますね

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:38:56.72 XrKCreRdM.net
まあ行った道も戻れない知障レベルの方向音痴は据え置きナビつけてスマホ兼用してやっとなのは確か
そういう意味ではまだ細ボソと売ってくだろう
高齢者が多いトヨタ車もDA一本では行けんわなw

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:43:02.57 qt89PqySp.net
>>990
あのさー
行きになんとか来れたのに
帰り、なんで道忘れてるのお?

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:43:41.81 qt89PqySp.net
そんなヤツって
大自然だと即死亡する系だよね?笑

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:44:49.11 91jC4sipp.net
以前、ナビが指し示した情報を
なぜ大切に記憶するということができないのかと
それが重要だと思ってれば尚更のことw

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:45:53.70 q5T6z0Qta.net
ひょっとしてアプリ開発の中の人かしら?w
この異常なまでの執着、恐ろしや
単にストレス溜まってるだけじゃ無さそうだわ
リアルで会ったらいきなり刺されそう(苦笑)
色々な人が居ますね

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:46:04.21 Syxy4dRep.net
武装すると
安心して忘れるアホwwwww

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:47:00.22 XrKCreRdM.net
通りすがりに情弱呼ばわりされてかわいそうw

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:48:25.35 Syxy4dRep.net
ナビ使えるかどうか微妙な環境なら
それこそ、たまたま出た結果を必死に記憶活用しようとするだろうけどな
それこそメモったり、録音したり
ツレ巻き込んで暗唱させたり確認したり。
普通の人ならなwww
おまえ、どんな応用力なの?www

1018:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:49:13.31 uRCvgnpmp.net
ナビが機能しないと何もできない
かわいそうな障害者www

1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:49:34.03 q5T6z0Qta.net
>>996
そりゃ札パンよ、そのまま帰るならyouの指摘は尤もだ
旅の道中なんだから他にもまだまだ行った訳よ

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:49:51.37 uRCvgnpmp.net
「ふもとの集落でまず聞き込めよ」
wwwww

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/10 14:50:46.90 q5T6z0Qta.net
札パン、思い込みでいつものパターンですぜ?
又皆に怒られるぞw

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8e-83y1)
20/04/10 14:51:28 XrKCreRdM.net
アプリなんて使い切れない程開発されてるだろうに

何をとっ散らかって関係者認定して少しでも気を紛らわせようとするのか

おまえが全方面情弱で、人に教えを乞うてるのは現実だろうに
頭もアウアウごくろうさん

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5f-4tOL)
20/04/10 14:51:47 uRCvgnpmp.net
日本全国、半径1kmの携帯電波の穴はな�


1024:「からー とりあえず圏外になったら1km動いてみることだよ おまえらってそんなことも知らないのか? 本当にアウトドア志向なのか?笑



1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8e-83y1)
20/04/10 14:51:56 XrKCreRdM.net
以上、暇つぶしでした

1026:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 0時間 58分 16秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch