【日産】キックス 5蹴目【タイ産】at AUTO
【日産】キックス 5蹴目【タイ産】 - 暇つぶし2ch531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 18:40:30.24 Fz8ZXGZP0.net
>>528
そう!
なんでこんなゴミみたいな掲示板の火消しをしてるんだ?

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 18:42:29.90 H+8khXv00.net
馬鹿がギャーギャーわめいてるが、キックスは売れないよ。
コロナが終息しないとね。
しても新型ノートがあるから厳しいんだし。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 18:43:42.13 H+8khXv00.net
アンチはなぜ発売前の車に執着してけなすのか。
完全なキチガイです。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 18:47:59.52 H+8khXv00.net
結局情報はなしか。
またマガジンX待ちかよ。
ま、俺はキックスじゃなく新型ノートに期待してるんだがな。
キックスは改良型e-Powerの公道テスト車だわ。

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 19:02:26.49 YpmzpX/q0.net
>>529
はやく答えて

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 19:08:47.68 H+8khXv00.net
新型ノートが全画面液晶や新しいデザインになるのがわかったからキックスを買う理由が消えたわ。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 19:10:03.16 H+8khXv00.net
キックスはとりあえず夏にはレンタカーになるだろうからそれは楽しみ。
値引きのハガキもきたしな。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 19:21:07.59 vR8cvi+S0.net
>>533
キチガイはお前だわ日産ガイジ

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 19:35:17.61 fbOoqkcc0.net
>>535
あれ?おまえは日産くんではない(設定)だろ?

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 19:41:51 w842ENfL0.net
ボク日産くん
中古のジュークでチャリンコJK当てて倒すのが趣味

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 19:44:34 tGemDjrl0.net
>>533
キックスが売れないと言ってしまったのは君だぞ日産君

>>536
230万円じゃなかったからね、残念だね

542:490
20/04/11 19:49:53 7alP+xMY0.net
>>495
その3レスはオレじゃない
勝手にすり替えるな卑怯者

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 20:21:48 YpmzpX/q0.net
>>539
関係ない早く質問に答えて

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 20:23:10 Y0Fmwrsf0.net
>>543
開き直りか?

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 20:25:00 zRdjTUpC0.net
にっさんくん!往生際が悪いぞ!

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 21:06:37.67 1uGQxRl+0.net
アンチは日産君と同レベルだから言い合いになる
どっちもアホってこと

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 21:17:23.77 IXzwBR9c0.net
これが言い合いに見えてるお前が一番アホだ(笑)

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 21:40:03.24 bKTzFAku0.net
アンチは買わないのに日産が気になってしょうがない
日産君みたいのがいると反応せずにはいられないんだよ

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 21:52:16.14 7ROYq5J40.net
池沼の日産信者を「日産君」とかいう糞みてえな呼び方にする必要ねえだろ
単に「キチガイ」か「ガイジ」でいいんだよカスども

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/11 23:45:58 N/V1mVn50.net
日産君の呼び名は堪えるとみえる
なぜなら日産君は心の底では今の仕事を恥と思っているからだ
だから、つい「キックスは高くて売れない」などと言ってしまったのだ

しかし日産君そうして生きていくしかないのだ
日産君は、一生日産君だ
この先死ぬまでずっと日産君なのだ

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 01:00:10.73 grn+wOH/0.net
油圧パワステの車にはプロパイロットつかんけど、
電動パワステなら全車普通につけるだろう。
キックスにもプロパイロットつくよ

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 02:11:50 CkJYNhfc0.net
ホイールのサイズは?

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 03:47:33 Sjsz6UgS0.net
17

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 04:22:26 0Tz7iJpf0.net
車以外の話してるキチガイ邪魔なんだが。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 04:56:48 bpeOzh2/0.net
<<大好評 今なら最新刊第三弾 無料ダウンロード開始>>

Amazon検索窓で「井上尚弥の弱点 激闘WBSSの裏側」をクリック


        無料 キタ━━(゚∀゚)━━!! 無料
無料キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!! 無料
無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料

「井上尚弥の弱点 激闘WBSSの裏側」 (最新第三弾)

<<はじめに>>
第一章 賞金50億円争奪戦トーナメント
◆ファイトマネー未払い、棄権者続出
◆不採算試合、逃げ出すスポンサー、棄権者続出
◆あと2週間で37歳の超ロートル選手が相手
第二章 前哨戦、減量すらしてこない相手
◆10年間不敗の、無敵王者の正体
◆メディア前でペットボトルガブ飲みの奇行
第三章 担架で計量に運ばれてきた相手
◆恐れていた不安が現実に・・・・
◆空振りパンチでダウン、かすっただけでKO負け
◆パチモノ王者だった奪取したタイトル
<<終わりに>>

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 06:58:51 NkosK7C40.net
日産が欧米や中国でやっているような
「爆裂値引き」をやるなら売れる・・・・・・・・







かも?

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 08:34:18 7zE/HnQM0.net
>>551
そんなに簡単に後付できるかなぁ、ノートと同じ仕様じゃね?

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 08:57:24.19 iDIyla7H0.net
アンチが必死だな

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 09:10:59.48 JO52xR050.net
キックスだとノートパターンでインテリジェントなクルーズコントロール止まりじゃないかな

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 09:51:36.06 NOD63hqy0.net
プロパイロットなんて未完成だからいらんよ。
ハンドル操作なんか完璧じゃないなら意味がない。
そんなものに金は出したくない。

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 10:15:47.73 NOD63hqy0.net
未完成ワンペダルもキックス発売で過去のものにできる。
開発者もさぞかし安心できるだろう。

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 10:31:07.10 ncFBdODeO.net
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 11:11:30.06 G6KT15RP0.net
ワンペダル粘着もまた分かりやすい荒らしだなあ
他のスレにもいるけどキモいよ

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 11:16:49.83 0Tz7iJpf0.net
コロナ自粛のなか、改良型e-Powerぐらいしか楽しみがないわ。
これからは物が売れなくなるな。

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 11:55:36.17 Wri8iUs+0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
これ日本の燃費基準、低排出ガス車のシール貼ってあるから
これから日本に輸出する奴って事だよね
今タイから輸送で6月発売ならあってそうだ

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 12:18:24.16 j9U5mDU50.net
前回のブログにて新型「キックス」には電動パーキングブレーキとオートブレーキホールドが装備されないとの情報をお伝えしましたが、
先日日産ディーラーに新たに入ってきたスタッフ資料より、電動パーキングブレーキとオートブレーキホールド機能、
更にはプロパイロットシステムが全車標準装備されることが明らかとなりました。
ちなみに、プロパイロットシステムについては、
ビッグマイナーチェンジ版・新型「スカイライン(Skyline)」に搭載されるハンズオフドライブ機能(手放し運転)
は搭載されていないとのことです。
URLリンク(creative311.com)
一転まさかの標準装備きた

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 12:25:19.52 b6FW1TLW0.net
電磁パーキング、プロパイロット標準装備でこの本体価格なら、結構ありなんじゃないか
しかもsuvのe-powerだし

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 12:26:12.02 Wri8iUs+0.net
つまりオプションになりそうなのは何なの?
ナビは当たり前だけどその他だと何がいるんだろう

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 12:34:40.41 hAHa1k7G0.net
乗り出し300万円か

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 12:35:22.73 AHzfKS9a0.net
ノートe-nismoSくらいの価格か
安いやん

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 12:49:09.40 tX68JN9P0.net
色の名称変更しないと売れんだろ

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 12:53:36.01 hAHa1k7G0.net
ツートンだからまだ見れるけど単色だともっと安っぽいんやろな

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 12:57:34.16 ew+dmplO0.net
フィットのクロスター も300万超えるくらいだからいい勝負?

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:01:16.28 j9U5mDU50.net
個人的にだとあとは座席ヒーターが欲しいぐらいかも

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:02:19.80 PdDeBC2V0.net
>>574
シートヒーターはオプションみたいだよ

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:05:15.15 f9P80epE0.net
ハンドブレーキ消えるなら付くやろな

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:07:27.67 W82jaX+t0.net
またアンチ君大敗北か

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:12:12.23 0Tz7iJpf0.net
>>566
先進安全装備で無駄に高くなっただけだな。

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:13:39.62 W82jaX+t0.net
アンチ君連戦連敗の歴史
日本にキックス導入はあり得ない ⇒ 敗北
日本市場のためにe-power追加はあり得ない ⇒ 敗北
電動パーキングはプラットフォームが使いまわしだから載せられない ⇒ 敗北
プロパイロットなんてつくわけない ⇒ 敗北

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:13:42.26 ADyY4CFm0.net
>>565
コロナオレンジばっかじゃん
グリルが変だなぁ

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:13:58.40 f9P80epE0.net
今更無しとかありえないし

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:14:21.33 Wri8iUs+0.net
資料あるならディーラー行ってみたいけど今はやめた方が良いよね
そもそも見せてくれるか分からないし

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:16:07.60 /zQKzMXx0.net
これも標準装備されるのかな?
昔のアニメに出てくるみたいでカッコいいやん
URLリンク(youtu.be)

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:17:01.40 0Tz7iJpf0.net
プロパイロットなんかいらないから安くして欲しかったわ。
今のプロパイロットは運転をまかせられないから意味がない。
ほんと無駄でしかない。

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:17:03.06 TThb6Qd+0.net
つくわけ無いと騒いだアンチが無様すぎる…

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:18:19.88 y15+SaLu0.net
ここから日産くんのターンか?
その前に日産が無くならなきゃ良いけど……

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:18:26.06 W82jaX+t0.net
>>584
アンチ君連戦連敗の歴史
日本にキックス導入はあり得ない ⇒ 敗北
日本市場のためにe-power追加はあり得ない ⇒ 敗北
電動パーキングはプラットフォームが使いまわしだから載せられない ⇒ 敗北
プロパイロットなんてつくわけない ⇒ 敗北

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:21:36.33 j9U5mDU50.net
>>575
資料見れた人?
オプションなのはしょうがないかな
付けれるならいいや

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:27:12.78 0Tz7iJpf0.net
安全装備はほどほどで239万なら月5000台もいけたのにね。
まぁ、値引き40万オーバーで売る気なら価格なんて意味をなさないし、コロナ後にも利益を取りに行けるから高めに設定しとくのは正解ではある。

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:29:11.64 0Tz7iJpf0.net
ま、俺はキックスはレンタカーで乗ってみるぐらいでいいかな。
新型ノートのほうが新しい要素が多くて面白そう。

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:54:25 Sjsz6UgS0.net
docomoのカーコネクト対応するんかな
ルークスとかも非対応だっけ?

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:54:52 Xl7P/w1L0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 13:59:00 W82jaX+t0.net
>>592
アンチ君連戦連敗の歴史

日本にキックス導入はあり得ない ⇒ 敗北
日本市場のためにe-power追加はあり得ない ⇒ 敗北
電動パーキングはプラットフォームが使いまわしだから載せられない ⇒ 敗北
プロパイロットなんてつくわけない ⇒ 敗北

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:02:51 UjR7NuYP0.net
ほんとにプロパイロット載るのかな?
これまで十年くらい出し惜しみしかしない日産を見てきたからにわかに信じがたいわw
e-Powerとプロパイロットと電動パーキングブレーキついてるなら、ライズの上位版的な立ち位置で結構売れるかもな
値段次第だけど

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:09:28 /VwaD+ga0.net
>>590
試乗して良かったら買うんじゃなかったの?

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:13:49 /VwaD+ga0.net
>>592
今日の日産君は3IDか
いつも通りやね

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:21:33 W82jaX+t0.net
>>596
アンチ君連戦連敗の歴史

日本にキックス導入はあり得ない ⇒ 敗北
日本市場のためにe-power追加はあり得ない ⇒ 敗北
電動パーキングはプラットフォームが使いまわしだから載せられない ⇒ 敗北
プロパイロットなんてつくわけない ⇒ 敗北

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:31:45 xBSmOps90.net
コロナオレンジ名称変更した方がいいのでは?

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:35:47 mcoeG9sI0.net
サンオレンジあたりに変わるんちゃう?

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:36:45 LcyUVUhK0.net
>>598
ノートもそうなんだけど、広報車とかわざわざコロナオレンジ使い続けてる
ワザとやっているとしか思えない

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:37:50 LcyUVUhK0.net
>>573
そういえばそうか
んじゃフィットクロスター買ったほうがいいな
電パついてるし

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:45:25 W82jaX+t0.net
>>598
どうせ売れるのは白、黒、グレーの無難な色だから問題ない

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:50:04 pMu7rzjD0.net
BSMって三角ランプなんだろうか?
他メーカーみたいなサイドミラーインのやつならいらないんだが

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:54:40 /FpL3Pjj0.net
日産は三角部にインジケーター付くタイプしか無いやろ

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:55:55 bPVg9VI30.net
>>601
こっちも電動パーキング付くってよ。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 14:57:30 pUh0E4vJ0.net
>>605
キックスとクロスター、車の出来が全然違うやん

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:01:12 bPVg9VI30.net
>>598
ブライトカッパーはどう?昔この色のムラーノ乗ってた。

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:01:18 6uIVXmsh0.net
試乗車どころか諸元表すらないのに良く言うよな

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:03:56 W82jaX+t0.net
>>606
どういう点で?

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:05:18 Dyj8Qz+F0.net
アンチが無い無いあんなに大はしゃぎしてたのに糞ワロタ
やっぱり電パが付いたうえにまさかのプロパイまで標準装備かよ
さすがアンチさん笑わせてくれる

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:06:55 bPVg9VI30.net
個人的には旧型より新型の方が全然いい。
URLリンク(f.easyuploader.app)

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:08:04 /VwaD+ga0.net
日産君、ID変えてもすぐわかっちゃうね
売れなかったら中華肺炎のせいとか既に予防線張りまくりなのが悲しいな

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:11:28.09 W82jaX+t0.net
>>612
アンチ君連戦連敗の歴史
日本にキックス導入はあり得ない ⇒ 敗北
日本市場のためにe-power追加はあり得ない ⇒ 敗北
電動パーキングはプラットフォームが使いまわしだから載せられない ⇒ 敗北
プロパイロットなんてつくわけない ⇒ 敗北

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:14:22.91 W82jaX+t0.net
敗北続きのアンチ君にはコロナウイルスは神風だね

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:16:07.22 bPVg9VI30.net
電パ付くならワンソクで購入してくれないかな。

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:17:27.30 /VwaD+ga0.net
>>614
日産が危機なのは中華肺炎のせいじゃない
この中でも言われている通り日産の在り方そのものに起因する
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
もはや日産君がいうアンチ…日産に迷惑をかけられたり、失望させられたりして日産に反感を持つ人が大多数だ
日産の味方は日産君のような仕事でやっている者、あるいは本物の馬鹿といったごく少数しかいないのだよ
騒ぎが治ったあとも日産の回復は無理だろう
もう味方がいないのだから
キックスでは無理だ

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:20:38.96 /VwaD+ga0.net
>>614
中華肺炎だから売れないと言ったのは君だ日産君
誤魔化せると思うな卑怯者

344 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/04/09(木) 10:59:43.87 ID:RZ+l+l5Z0
馬鹿がごちゃごちゃうるさいが、コロナが終息するわけがないんだから6月にキックス出して売れるわけないだろ。
すでに結果が見えてるのに売れないとわめいてるのはキチガイ。
誰も売れるとは思ってないから。
もちろんジュークならなおさらだな。
349 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/04/09(木) 11:15:50.40 ID:FfDCjShp0
>>348
おまえが最高に馬鹿。
コロナがなくてもどうせキックスなんて売れてないよ。
コロナのせいにできる今だから販売するんじゃねーの。

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:21:23.04 JhCJLUqP0.net
これで値段の意味は分かったけどあとはePOWERだな
ここもアンチの言ってることの逆でかなり良くなってるような事があれば買うかもしれない

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:22:49.76 6xsrj4Is0.net
真正面も見てみると…
そんなにデザイン悪くもない?
現物を確認しなきゃ決められないけど。
北海道なので4WDがないのだけが気になる。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:23:57.85 W82jaX+t0.net
>>616
>>617
アンチ君がどんなに泣きわめいても敗北の歴史を書き換えることはできない
日産の経営状態に興味があるならよそでやってくれない、アンチ君が惨めでかわいそうだ
日本にキックス導入はあり得ない ⇒ 敗北
日本市場のためにe-power追加はあり得ない ⇒ 敗北
電動パーキングはプラットフォームが使いまわしだから載せられない ⇒ 敗北
プロパイロットなんてつくわけない ⇒ 敗北

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:25:52.04 +UXMGmjY0.net
>>615
例の電パアフィおじさんだねw

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:29:56.87 /VwaD+ga0.net
>>620
日産君がどんなに泣き喚いてもうっかり「キックスは高くて売れない」と本音を言ってしまった過去は消えない
アンチに転嫁しようとしても無駄
349 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/04/09(木) 11:15:50.40 ID:FfDCjShp0
>>348
おまえが最高に馬鹿。
コロナがなくてもどうせキックスなんて売れてないよ。
コロナのせいにできる今だから販売するんじゃねーの。

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:34:56.41 W82jaX+t0.net
>>622
それアンチ君のコメントじゃん

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:38:00.96 W82jaX+t0.net
願望がすべて外れて憤死しそうなアンチ君が見れて最高の気分だ
日本にキックス導入はあり得ない ⇒ 敗北
日本市場のためにe-power追加はあり得ない ⇒ 敗北
電動パーキングはプラットフォームが使いまわしだから載せられない ⇒ 敗北
プロパイロットなんてつくわけない ⇒ 敗北

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 15:44:50.46 /VwaD+ga0.net
>>623
>>624
日産君必死だな
自分が「キックスは高くて売れない」と言ってしまった事実をどうしても無かったことにしたいらしいが、無駄なことだ

344 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/04/09(木) 10:59:43.87 ID:RZ+l+l5Z0
馬鹿がごちゃごちゃうるさいが、コロナが終息するわけがないんだから6月にキックス出して売れるわけないだろ。
すでに結果が見えてるのに売れないとわめいてるのはキチガイ。
誰も売れるとは思ってないから。
もちろんジュークならなおさらだな。
349 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/04/09(木) 11:15:50.40 ID:FfDCjShp0
>>348
おまえが最高に馬鹿。
コロナがなくてもどうせキックスなんて売れてないよ。
コロナのせいにできる今だから販売するんじゃねーの。

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:05:33.27 0Tz7iJpf0.net
>>595
新型ノートが全画面液晶とか面白そうだし軽いから走りは買ってる上に絶対キックスより安い。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:06:55.45 0Tz7iJpf0.net
>>611
新型のほうが明らかに高そうに見えるな。

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:09:58.99 0Tz7iJpf0.net
ま、期待してたが高いし新型ノートのほうが面白いからそっちにする人もいるだろう。
キックスにはあまりにライバルが多い。スバルのXVまでライバルになってしまったね。

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:13:38.21 0Tz7iJpf0.net
キックスはいろんな部品を共用してきた感じだな。

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:18:44.45 0Tz7iJpf0.net
結局アンチの予想はすべてはずれたな。
販売は値引きを50万とかにすれば月5000台はいけるがそれはないだろうしどうするんだろ。
コロナ不況で安いなら、新型ノート待たずに買ってもいいのだが。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:21:11.26 8bth7V3x0.net
日産の変なオレンジ色やめてほしい

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:23:24.62 0Tz7iJpf0.net
キックスもオレンジがイメージカラーみたいだな。
店頭で映えるからだろう。

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:24:10.64 V21IOxkK0.net
ミリ波レーダーついてるから、プロパイロットの質もあがってるだろうし
FCWとかそこらへんもろもろついてるんかな?
あとはコックピット周りがどうなってるんだろうか

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:27:06.25 0Tz7iJpf0.net
キックスは米国仕様みたいな感じだろ。
内装はあまりいじらないはず。

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:35:51.46 VfrF4HjL0.net
>>619
4WDないの致命的じゃないの?
現物見てよかったら2駆で我慢しつつ買うってこと?

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:36:33.77 l8lnEj6Y0.net
このなりで、hv、ffしかないって笑うわ。
どういう層が買うんやろ。
rav4が欲しいけど高くて買えなかった人かな。

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:38:53.24 emtldskA0.net
C-HRの親戚だぞ
RAV4と競合しない

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:40:13.20 l/PVLYij0.net
そもそもRAV4ガソリンと値段変わらんやろ…

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:42:34.06 0Tz7iJpf0.net
雰囲気SUVに四駆いらんわ。

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:47:21.14 qJx2W06g0.net
パノラミックビューないRAV4とかいらんわ
日産より酷い売り方

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:51:05.81 jkGw1BQE0.net
いまどきSUVに四駆とか求めるのは少数派だろ…

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:51:39.55 P/J92Zps0.net
なんとプロパイロット標準ときたか
高いわけだわ

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 16:54:59.25 aeM3oMQq0.net
e-Power専用だからか、分ける必要がないので、青ラインがないんだな。

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 17:06:26.92 G6KT15RP0.net
ルノー行ってきたけどキャプチャーも新型切り替えで終売なんだな
見てきたけど、荷室のサイズ感といい内装といい
E11ノート/ティーダ感があっていい感じ
展示車両が198万と言われて安いような高いような
キックスも似たようなサイズ感のはずなので
近所にルノーある人はみてくるといいかも

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 17:23:12 JO52xR050.net
>>643
十中八九コストダウンのためだけだよ
海外ではガソリン車併売するんだし

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 17:43:05 UBh4giGf0.net
ルノーのディーラーってかなりレアだよなあ

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:01:13 /VwaD+ga0.net
>>630
キックスeパワーで230万円と言っていたのは日産君だ
そしてキックスは売れないと言ったのも日産君だ

致命的なミスだがもう取り返せないぞ

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:14:20 0Tz7iJpf0.net
馬鹿が何を言ってるのかわからんが、無駄な先進安全装備つけて高くなったらそりゃ売れんわ。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:16:51 0Tz7iJpf0.net
そもそも俺は239万と言ってたのに230万と嘘ついてるし、キチガイはいちいち情けない人間性をさらすもんだな。

ま、売れずに大幅値引きするはめになるだろう。

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:18:38 0Tz7iJpf0.net
そもそもキックスが売れようが売れまいがどうでもいい。
アンチは売れたら困るようだが、高齢引きこもりには一切関係ないのにおかしなことで。

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:19:57 0Tz7iJpf0.net
ま、先進安全装備で無駄に高いならもう新型ノートで決まりだわ。

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:44:10 WHKLtllQ0.net
タイヤのサイズ分かる奴いる?

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:50:31 bPVg9VI30.net
>>652
205/55R17じゃない?

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:51:36 KmFztQeI0.net
205/60/R16

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:58:30 APja6mxX0.net
>>644
>ルノー行ってきたけどキャプチャーも新型切り替えで終売なんだな
本国ではFMC済み
URLリンク(www.renault.co.uk)
Vプラではなく新プラットフォーム
10月ルーテシア(クリオ)なので、来年に入って来そう

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 18:58:40 bPVg9VI30.net
>>652
ゴメン。リーフと同じなら215/50R17。
URLリンク(f.easyuploader.app)

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 19:01:05 4zNrnDCV0.net
アメリカ仕様が205/60/R16と55/R17

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 19:01:40 4zNrnDCV0.net
日本仕様はBOSEシートあるんかね?

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 19:20:24 Sjsz6UgS0.net
新型の面が若干オラついてるのが残念

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 19:29:23 W82jaX+t0.net
>>648
そりゃ売れんわ、って頭おかしいだろ
まだ発表すらまだなんだぞ

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 19:38:25 /VwaD+ga0.net
>>651
eパワー239万円じゃなかったからね
悔しいよね
悔しくて仕方ないよね

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 19:44:56 0Tz7iJpf0.net
>>660
言われてる価格なら売れないだろう。

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 19:45:50 0Tz7iJpf0.net
>>661
高いなら買わないだけ。
新型ノートのほうが安いし新しい要素があるからキックスにこだわりはない。

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 19:50:40.84 bPVg9VI30.net
>>659
セレナのオラ顔は不細工で完全に失敗作だが、こっちのは無理やり感が少なくて自然な感じで良い。

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 19:53:11.46 tCcNwtDz0.net
キックスどうのこうのより今は何をしても車は売れないよ

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 20:06:06.79 I4FC1HsF0.net
今日はアンチは何言ってもだめだよ
電動パーキング、プロパイロット標準装備判明はでかいわ
無しであの値段かよと思ってたが分からんでもない値段

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 20:18:54.05 W82jaX+t0.net
>>662
根拠は?

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 20:31:26.41 ON5O1w/10.net
4穴が5穴になったみたい

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 20:40:11.10 glOJlnyC0.net
e-power化で重量増えたにしても精々1300kg代だし4穴で問題ないのに何でかね

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 20:43:47.77 /VwaD+ga0.net
>>666
売れないと言ってるのはアンチじゃなくて日産君
644 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2020/04/12(日) 18:14:20.87 ID:0Tz7iJpf0
馬鹿が何を言ってるのかわからんが、無駄な先進安全装備つけて高くなったらそりゃ売れんわ。

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 21:26:05.69 xBSmOps90.net
塗装ってスクラッチシールド標準なのかな?

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 22:10:23 qneEsVM/0.net
新型はしかめっ面が過ぎるって書き込んだけど、旧型と並べられると新型の方が良いな(掌返し
旧型は新興国向け感が強くて日本だと敬遠されそう

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 22:29:57 fkgBNGSk0.net
>>669
リーフホイールが5穴やからちゃう?

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 23:02:12 fkzpB+Wk0.net
アンチが日産に裏切られ続けて、今度は先進装備はいらないから安くしろとか言い出してるのが笑える

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/12 23:33:33.80 kGEbxyBR0.net
乗り出し300万ぐらいなら、新車が視野が入ってくるな
あとはe-powerがどれだけ進化してるかだな

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 00:02:18.57 rrvBxYr+0.net
こんな5年前の車に三百万?
1年も乗らないうちに半額以下で売ってそうで買った人気の毒
下取りはそれ以下だからな

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 00:08:10.39 oXnuAjQE0.net
日本市場を軽視している日産車は購入対象にはならんわ
情弱相手に商売人してるのかね?

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 03:23:17 qaVUVjTK0.net
俺はプロパイロットに金なんか出したくないわ。
新型ノートはプロパイロットなし仕様を用意してほしい。

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 03:26:07 qaVUVjTK0.net
ほんとに279万でろくに値引きしないなら売れないのは確定。

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 04:15:11.14 nkGfiJco0.net
キックスにライツレーvsの18インチ履かせれますか?

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 05:40:05.02 JZrfqF6Q0.net
高っ
実燃費もたいしてよくないepowerいらんわ一
テザインもどうせ無難なもの選ぶならこっちじゃなくヤリスクロスの方が断然安いし実燃費もいいだろうから苦戦するだろうな
ベストカーのスクープ情報どおりのヤリスクロスならば、だが

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 06:32:44.43 cZ9dKaAa0.net
リセール気にしてたら外車なんて買えないやん
同一人物なんだろうけどいい加減貧乏くさいから消えてくれ

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 06:42:19.65 3knA1L4D0.net
なんで外車。

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 06:44:48.58 ejPkAkGc0.net
キックスを考えているんだけど、これから大不況が始まるらしいのに新車なんか買って大丈夫なのかと思い始めた。
まだ収入が減っているわけではないけど。
みんな公務員とかで収入が減らない立場なの?

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 06:46:46.98 3knA1L4D0.net
俺は減らないね。
影響軽微な大企業だから。
でも、キックスは高いから新型ノート。

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 06:48:03.34 3knA1L4D0.net
キックスは無理でも新型ノートの頃には自動車産業支援の補助金とか出そうな気がするし。

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 06:49:31.03 t2tLpElu0.net
大して値段変わらん気するがな
キックスとノート差額30万くらいしか無いんちゃう?

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 09:39:53.08 cKQkQO4U0.net
>>684
心配なら残価で買えば?

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 09:47:27.99 gNYAfwgN0.net
>>684
自分はまだ緊急事態宣言の影響を
受けにくい業種だけど、これから
どう転がっていくか分からん
不安はあるよね。
この先新車をちゃんと納車できるのかも。
で、代替えとしてキャプチャーの未使用車を
検討してた。
燃費さえ気にしなければ満足度高そうだし。

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 10:13:59.85 ejPkAkGc0.net
>>688
例えば会社潰れることを想定したら車を買い替えることそのものを見直した方がいいのでは?という意味。
俺、優秀じゃなく凡人だし。

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 11:13:03.32 58jQ/JUL0.net
だったらこんなところでクダ巻いてんじゃないよ

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 13:27:48.38 ejPkAkGc0.net
>>691
もちろん断るよw

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 14:37:44 3knA1L4D0.net
ハリアー発表されてるがめちゃくちゃカッコいいな。
あれ見るとキックスいらんわ。

新型ノートにする。

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 14:46:14 DNQXAn1d0.net
えっ?!

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 14:50:11 3knA1L4D0.net
新型ハリアー見ちゃうとキックスはグリコのおもちゃ。

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 15:24:28.38 vtryddbn0.net
トヨタにまたぼったくられるぞ

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 15:50:37.63 AoOjRIBP0.net
クラスが違うな
CX-8が死ぬだけ

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 16:09:45.08 t1nOxkdr0.net
キックスって1世代で消えてしまいそう。。。

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 17:25:24 rrvBxYr+0.net
けり入れられそうな名前だな

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 18:26:13 pIAb4B4y0.net
>>699
田中かな?

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 18:34:06.96 rrvBxYr+0.net
タイキックてバカにされそう

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 18:44:33.91 k1Fr7TET0.net
>>696
日産と違ってTOYOTAはリセールが良いからな
多少高くても問題なし

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 18:45:49.75 3knA1L4D0.net
新型ハリアーかっこ良すぎだわ。
あれ見たらキックスは買えない。
完全に新型ノート待ちにするわ。

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 18:48:22.58 OP0z0cz70.net
日産君が妙な方向に…

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 18:49:49.96 3knA1L4D0.net
キックスは見事にありもので成立させたんだな。
まぁ、それを高く売るのはどうかと思うが消費者はどう判断するかな。

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 18:50:34.30 GAcLYr6Y0.net
ハリアーとキックス比べるのは流石におかしいだろw

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 18:51:25.71 rCNZfUKB0.net
>>706
アンチ君の自演だから
妄想、願望がすべて外れて頭おかしくなっちゃった

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 18:51:28.41 3knA1L4D0.net
まぁ、クラスが違うが、キックスがおもちゃに見えるんだから仕方ない。

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 18:58:53.66 OP0z0cz70.net
>>707
彼ほど日産を愛する者はいないぞ

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 19:12:06.75 3knA1L4D0.net
キックス買って横に新型ハリアーきたら泣きそうだが、新型ノートならジャンル違いだから問題なし。

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 19:12:47.86 rCNZfUKB0.net
>>708
しらねぇよ笑

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 19:14:10.64 3knA1L4D0.net
300万ちかい値段でキックス買うならぶっちゃけXVやCX-30のほうがマシだな。

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 19:14:41.01 3knA1L4D0.net
新型ハリアーのカタログ請求するかな。

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 19:43:48 3knA1L4D0.net
いよいよキックスがいらん車になったな。
発売日がちかいハリアーがすでに発表されたが、キックスはあと一ヶ月も発表しないとか、ほんとやる気が感じられない。

改良型e-Powerの情報でも出せばいいのに。

715:490
20/04/13 19:46:30 IxkbVGIl0.net
アンチが必死に連投してて草

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 19:47:58 rCNZfUKB0.net
まじで頭おかしくなっててわろたw

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 19:51:26 oXnuAjQE0.net
ガイキチ湧いてるな

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 19:56:34 OP0z0cz70.net
かつては誰よりも日産を愛した男が…
なぜこうなってしまったのだ

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 19:59:26 EnTf80mY0.net
ハリアーとキックスを比べる→わからない
ハリアー良い→わかる
ノート買う→!?

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 20:00:54 ZfAD1qEp0.net
キックス良さげじゃん
ジュークよりよっぽどいいわこれ

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 20:15:18 DQ0J1MY10.net
>>719
酸っぱい葡萄で草

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 20:42:55.54 qaVUVjTK0.net
>>720
そりゃジュークと比べたらな。

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/13 23:32:07 lKN8BUBJ0.net
デュアリスから乗換えられなかった客にはやっとちょうどいいのが出るな、ほぼ残ってないだろうけど

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 01:21:34 k5CwYkfv0.net
ノート買うとか言ってる人は元から買わない
買う買う詐欺の人達だろ
やっとウィングロードの後継が来たかな
まだ冬タイヤだけど夏タイヤは山ないからどうしようかと思ってた

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 02:09:22 X60yF6u70.net
新型ハリアーかっこいいな
あれが新型って言うんだよ日産社員さん
かたや5年前の車引っ張り出して
東南アジアから持ってきて
新型キック出ましたーとか、マジ情けないね
日産車何台か乗ってたから、なんか哀れだ

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 02:53:06 Ri5Fv6SL0.net
キックスよりハリアー
一見競合しないようでもろ競合する

車両価格は明らかにハリアーのほうが高額だが、ハリアーのリセールの高さを考えると、キックスは手放すときゴミ扱いになるので結局最終のトータルコストは変わらないかキックスのほうがむしろ高くつく

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 03:54:42 Ii0cHV2S0.net
ハリヤーは価格が高そう、400万ぐらい
価格帯が違う

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 05:31:48 91ywH87A0.net
ハリアーってマイチェン?

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 05:37:04 Ri5Fv6SL0.net
>>727
ハリアーはキックスより100万円高くなるかもだけど、手放す時は150万円高く売れる
ハリアー買った方がトータルで安く上がる上に惨めな思いしなくて済む
無駄に広い車幅くらいかハリアーのデメリットは

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 05:47:50 a1ebG5zH0.net
>>729
あとは世間の目かな
近所の人から間違いなくDQN認定される

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 06:11:26 M1BdOec20.net
リセール気にする奴がキックスとかライズとか買わない
ハリアーでリセールとか考えるなら外車も十分
視野に入るしな

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 06:32:22.34 /uAyyoZx0.net
で、キックス情報は下旬の雑誌に出るのかね。
e-Powerの改良度合いが気になるよな。
というか、それが全て。

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 06:48:50 nPuQ9ymz0.net
ハリアー何にも変わってないじゃん
古臭

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 06:55:19 DSoLoGAl0.net
>>723
呼んだかい?

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 07:00:45.94 Nru3wsMl0.net
新型ハリアーと使い回しタイキックを比べちゃいかんだろ
最近自信の新型は早めに公式に情報上げてくるパターン多いよな
さて6月発売(未確認)のタイキックは?

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 07:12:17.00 pnacnsia0.net
>>731
外車(笑)
例えばなんですか?

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 07:17:42.98 nba8X2Fp0.net
電パ、プロパが付くことが分かって
古いしか言えなくなったアンチが可愛い

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 07:42:01.02 X60yF6u70.net
さすがにタイキックじゃ対抗できないよ
タイキック何年前の車だと思ってんの?
江戸時代のおばさんとnon-noのモデルぐらい違う

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 07:45:03.19 zvAVhx8o0.net
売れないと言ったのは日産くんだが……

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 08:18:02.18 kD0em1G80.net
>>732
とりあえず予想CGがまんまだったマガジンXのe-POWERについての情報をおさらい
>キックスへの搭載に際して改良が図られ、加速性能と静粛性が向上しているという。
加速はノートのでも十分だと思うけど
どれくらい静かになったのかが気になるよね
今月発売号が発表前最後になりそうなので全部出るかな

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 08:21:44 fv/R/weq0.net
欲しいと全く思わないけど
昔からの久々の日産新モデルだから昔からの日産ユーザーが多少は買うかなコレ

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 08:55:11 kpoHDm7Y0.net
お前の意見どうでもいい

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 10:02:44 X60yF6u70.net
>>741
新モデルが2014年の車?

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 12:06:53 vANcP1a+0.net
タイ キックスが最後の日産新型車になりそうだ
 

URLリンク(diamond.jp)

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 12:34:03 LjvivS9v0.net
>>723
ここにも(^_^;)

>>635
念のため、年明け早々にノートe-POWER借りて2WDで2日間、乗り回し、何とかなるのかなという印象でした。
圧雪路ばかりでアイスバーンが試せてないですが…
4WDの方が間違いないんですけどね…

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 15:30:04 T8iAu12a0.net
んでも北海道も二駆しかないアクアいっぱい走ってるよね

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 17:41:18 Ri5Fv6SL0.net
>>731
リセールのよい外車って何?
フェラーリくらいだぞ
他の外車は車検は高いは下取りは日産車並みに買い叩かれるはでろくなことない

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 17:44:37 Fj5375bz0.net
>>747
多分、日産に乗ってるオレ!外車と同じように下取り低いけど日産は他の国産車と違う!オレカッコいい!
って言いたいんだろ

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 17:59:23 K/8NOomU0.net
久々の日産新型(?)車なのに、コロナ蔓延しているしハリアーとかぶるし
とことんツキというものがないw

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 19:17:37 f5HCT/MN0.net
>>744
有料で見られん。

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 23:01:24.98 RlkFcLEQ0.net
倒産したメーカーのクルマなんかリセールで値段つかないか引き取り拒否られるはな
日産車怖くて手出せんは
怖い怖い

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/14 23:13:01.13 rN9g7lrd0.net
拒否られるはな
出せんは
やっぱアンチってアホなのかな

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 06:16:53 nAoRHH6S0.net
倒産するなら他が買うから。
アンチは馬鹿だから何もわからないんだな。

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 06:50:35 XuzlesDr0.net
日産が倒産してなくなりましたなんてありえないことすら理解できない馬鹿だから高齢引きこもりになるのもまぁ当然の結果なんだろうね。

哀れなゴミ。

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 06:58:41.62 DKw18UeG0.net
日産は20年前にも危機を迎え、国内からは支援を得られずルノーが引き取った
 
その後資産など相当売却し、今の業績で資金も枯渇して自転車操業状態
 
社員役員も脳内お花畑状態であり、コロナの追い討ちで倒産は充分に考えられる

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 07:03:45.25 XuzlesDr0.net
馬鹿は勝手に考えてればいい。
現実を知らないんだから。

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 08:04:54 kUBRLD+C0.net
日産君がいつも通りだと安心する…
キックスは売れないとか言い出したときはどうしたのかと思ったよ

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 11:44:39.25 XzE+hOK00.net
キックスの競合車はトヨタでいえばCH-RかRAV4でしょ
ハリアーの購入層はキックスなんて眼中にない

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 11:57:15 DDu1gN/Z0.net
>>758
RAV4じゃなくってライズだね。

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 12:27:11 7nkgUi270.net
RAV4挙げるとかおこがましいにも程があるわ

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 12:50:49 zguBdOJs0.net
RAV4はアウトドアよりだから街乗りユースのキックスはCH-Rだろ
RAV4はどっちかというとエクストレイル

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 13:09:04 wg/y2G3G0.net
使いどころ以前に単純にクラスが違うだけの話

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 13:23:00 krRfNrQc0.net
ハリアーにもライズにも被らないとか、なんていいポジションなんやろうww

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 13:24:43 yEu57Ene0.net
タイ産の輸入車枠ってマーチとかミラージュでしょ
あ、あかん、売れないの確定してまう

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 13:26:50 wUtRv+Qr0.net
>>763
CHR、ヴェゼル、CX-30、XV「「「「やあ」」」」

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 13:31:23 krRfNrQc0.net
アコードもあるでよ

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 14:20:16.06 CI1ieG0g0.net
ハイラックスもあるでよ

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 14:40:22.22 SYuMzJRZ0.net
キックス買おうかエクストレイルにしようか迷うなぁ

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 15:48:59 rpX6MrLt0.net
オマエらくだらない言い争いしてねーで、タイでここ数日出回りだしたキックス情報翻訳して上げろ

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 16:21:57 880m5auj0.net
>>769
YouTubeのコメント欄見る限り、e-POWERはタイでも期待されてるみたいだね
あとデザインは基本的に誉められている

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 16:27:06 m62s1z8E0.net
キックスe-powerってアウトランダーphevみたいに車内で電化製品使えるの?
もしそれができるなら災害対策に欲しい

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 16:52:19.25 XdTcn5fr0.net
ノートはできない。セレナは100wまでしかできない。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 16:57:31.52 BllLPPpK0.net
これでアーキテクチャも刷新してたら完璧だったな。

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 17:14:40 dWihWDGh0.net
社外インバータつければいいんだから純正で何Wとか考える必要なくね?

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 17:23:20 71K2Hyn80.net
社外インバータってリチウム電池に直接着けられるやつなんてあるのか?
鉛蓄電池から引くやつばっかりやろ

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 17:31:16 K1Z27Nls0.net
>>774
誰も後付けのインバータの話なんかしてねえわ
幼稚園児かよ

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:35:26 dWihWDGh0.net
>>776
後付できるんだから純正インバータが災害対策の決め手たりえないっつってんだろうが文盲か

>>775
鉛からでなんか問題ある?

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:55:41.70 880m5auj0.net
>>775
鉛電池もあるからそっちからとればいいんじゃない?

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 18:59:42.88 CQtw2QdN0.net
???

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 19:13:51.99 0lHJsvMi0.net
>>749
しかもテーマカラーがプレミアムコロナオレンジっていうね...
ライズが売れたんだから、安くてシンプルなガソリンも入れたらいいのに。アフターコロナの世の中じゃ値段は正義だろ。

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 19:17:59.72 WGtVLXDi0.net
キックスの18インチアップのホイールサイズ分かりますか?

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 19:26:24.45 XuzlesDr0.net
また馬鹿が余計なこと考えてるな。
馬鹿は考えても無駄。
プラグインみたいな使い方する必要もないのにほんと馬鹿だわ。

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:11:16 efTXEOMY0.net
今まで日産ばかり乗り継いできたけどこんなのを仕様と言って逃げる企業の車なんめいらない
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:14:17 mWD2RT6S0.net
ただのクレーマーで草

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:15:16 0ZQBWblG0.net
>>784
信者からするクレーマーか
一般人からすると日産の対応がおかしいと思うのが普通だよ
信者は大変だねぇ

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:22:07 sBJXPJst0.net
キックスよりローグスポーツ発売してくれないかなー
こっちの方が売れるでしょ!

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:32:06.41 ZZv33KTv0.net
>>781
まだ日本向けキックスのスペックもわからないので答えようが無いが、
そのキックス画像がリーフの17インチホイールと同じらしいので
それに近いインセットを選ぶと良いのでは?
18インチとなると同車種のリーフニスモが参考になるが、
タイヤサイズはまだわからないね
参考
リーフ17インチ 6.5j インセット45
URLリンク(www3.nissan.co.jp)
リーフニスモ 7j-18 インセット45
URLリンク(www3.nissan.co.jp)

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:35:17.49 nAoRHH6S0.net
マガジンXはもう出すべき情報は出したな。
我々の関心は、改良されたe-Powerを搭載したキックスがどんな走りなのかに移っている。

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:39:42.62 9t/iLk080.net
日産というゴミ負債をフランスに押し付けるビッグチャンスがあったのにわざわざ日本人がつぶしたからな
信じられん

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:39:57.52 kI1DzkR10.net
スカイラインも古い車だからなあ…
日本に限らず世界中でそうなんだろうけど、基本設計の古い車が多い日産は苦戦して当然よね

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:40:39.18 9t/iLk080.net
>>788
改良というより劣化版な
途上国で作れるよう、かつコストを下げるための改悪e-Power

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 20:53:20.96 49w2VHo/0.net
プラットフォームが古いから電動パーキングが付けれないの人かね
なんで欲しくもない車のスレ来て知ったかぶりで書くの?
だがらアンチはアホって言われてんだよ

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 21:05:46 880m5auj0.net
>>791
アンチ君は今度は改悪版e-POWER言い出したか

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 21:28:23.51 9t/iLk080.net
>>792
でも今週タイで発表されたe-power Kicksの内装だとモロハンドブレーキついてたけど?

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 21:34:46.71 880m5auj0.net
>>794
タイで発表ってなんのこと?

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 21:38:34.47 dWihWDGh0.net
論理に誤謬がある
手動サイドブレーキがあるのは電動パーキングブレーキがつけられないからとは限らない
つけられるけどコストの都合で手動にしたってパターンもある

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 21:45:16.39 49w2VHo/0.net
アンチの世界ではタイで既に発表されてるのか
やっぱり生きてる世界が違うようだ

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 21:47:21.91 EOJ8IoW00.net
今のアンチはソースも出せないのか

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 22:01:16.80 rpX6MrLt0.net
239万円のソースが提示できなかったヤツらが、逆の立場になったらソースソースと騒ぎ出して苦笑

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 22:07:53.10 880m5auj0.net
>>799
アンチ君はこれらのソースを提示したの?
日本にキックス導入はあり得ない ⇒ 敗北
日本市場のためにe-power追加はあり得ない ⇒ 敗北
電動パーキングはプラットフォームが使いまわしだから載せられない ⇒ 敗北
プロパイロットなんてつくわけない ⇒ 敗北
改悪版e-power ⇒ New!

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 22:08:36.02 880m5auj0.net
>>799
239万円言い出したやつもアンチ君の自演だと思ってるよ

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/15 22:37:27 9zj3XQSP0.net
ぶっちゃけ239万って言いだしたのは国沢だと思ってる

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 03:35:14 ox57Ed6l0.net
来年にZがフルチェンするって記事見たけどそんな余力いまの日産にあるのか
デマに近いな

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 04:44:43.87 qEgs8fV/0.net
今年の車検で買い換えようと思ってたけど4WDがこないならCX-30にするわ、さようなら日産、嫌いじゃなかったぜ

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 05:27:58.99 0oI4PrEB0.net
>>803
スカイラインみたいな大仕様変更

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 06:44:22 g8yTDTxV0.net
コロナ不況直撃だし、不運な車だな。
まぁ、開発費はろくにかかってないだろうから高い価格である程度売れればいいのかな。

新型ノートは今コストダウンに必死だろう。
マガジンXに出てた内装や全画面液晶とかは上級グレードだけにするかもね。
年末から来年頭にかけてヤリスクロスか次期アクアかわからんがトヨタから強烈な競合車種が出るのは間違いないし。

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 07:11:38 uYjUjDim0.net
自称評論家が多いな
お前の妄想は、いらねー

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 08:43:13 iqRzV9P20.net
>>806
アンチ君は車の開発のことなにもしらないんだね

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 09:15:51 /+u2/UG70.net
>>806
今年秋頃発売なのに今頃コストダウンできるわけないだろ
もう工場で試作やるくらいの段階

810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 14:40:17 g8yTDTxV0.net
年末ならまだ内装の質感の部分はコストダウンできるだろ。
ナンパターンも考えてたろうし。

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 15:13:50 9uEbSsva0.net
>>810
できるわけがないだろ

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 15:33:40 FqDqlPF50.net
寺でカタログ前のタブレット資料見てきた(^^) 発表は5/13 発売は6/3 だね ツートンカラーがブルー無し。他は既出の感じかなと(^^)/

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 15:41:59 Ybv4njWc0.net
>>812
どんなオプションがあった?

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 16:48:09 wL88RQ3U0.net
AndroidAutoとかcarplay対応ディスプレイは…
無さそうですよね( ̄▽ ̄;)

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 17:13:23 QbIVEyO40.net
>>812
どちらのお寺ですか?
金閣寺とかですか?

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 17:54:12 say8Ub/Z0.net
高円寺やで

817:490
20/04/16 18:12:38 QMJnTKqA0.net
キックスは浄土真宗

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 19:26:32 4KE60L0v0.net
タイ国民の9割は仏教徒だからな

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 19:35:28.53 ibtU0sgT0.net
価格。
280万円~
って本当なの?
ヴェゼルやCHRが対抗馬らしいけど
ライズの間違いじゃないのかな?

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 19:53:25 t7wLi1aL0.net
日産的には価格さえ揃えとけば競合なんです
こまけぇ事はどうでもいいんです

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 19:54:13 R4BGh9hq0.net
日産君ノートe-powerスレで今度は新型ノートが239万とか言ってるぞ
キックス239万じゃなかったのか?
日産君(239ん)だけに239万なのか?


0558 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/04/15 06:47:02
新型ノートはミラーがベゼルレスになり、メーターなどは全画面液晶。e-Powerの改良で燃費が向上し、発電タイミングの最適化や新しい遮音材で現行よりはるかに静粛性が高まる。

2ランク上の車になるのは間違いないんだが、お値段は10万以上上乗せだろう。
新型ミラーのアラウンドビューモニターとか全画面液晶採用の張り切りグレードは239万と予想する。

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 19:57:10 xO1c3Gg40.net
日産どうすんのこれ

三菱自14万台リコール 制動距離伸びる恐れ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 19:57:36 iqRzV9P20.net
>>821
君の自演でしょ。
わざわざ宣伝に来たの?w

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 19:59:11 iqRzV9P20.net
>>822
ホンダどうすんの?
URLリンク(www.jiji.com)

トヨタどうすんの?
URLリンク(www.jiji.com)

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 20:09:11 R4BGh9hq0.net
>>824
日産擁護も大変だな
URLリンク(creative311.com)

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 20:19:20 GDds5Ss00.net
てか1年で14万代とか売れすぎワロタ

827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 20:25:04 iqRzV9P20.net
>>825
アンチ君どうすんのこれ?

日本にキックス導入はあり得ない ⇒ 敗北
日本市場のためにe-power追加はあり得ない ⇒ 敗北
電動パーキングはプラットフォームが使いまわしだから載せられない ⇒ 敗北
プロパイロットなんてつくわけない ⇒ 敗北
改悪版e-power ⇒ New!

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 20:29:39 PNuQ1b7y0.net
日産三菱合算やし

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 20:39:33 KtmvU7Af0.net
俺も14万台に驚いた
合算にしろまだ出たばっかやろ

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 20:40:44 KtmvU7Af0.net
て、古い車種も含んでるのか
びっくりしたわ

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 20:41:20 Im0nZ0zf0.net
4WDの無いSUVなんて、過去存在したかね?
 

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 20:52:13 IOxIa9di0.net
>>831
ワーゲンが最近出した
外車は割とある

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 21:55:40 mAEsRftX0.net
>>827
リコールの話してんだぞ

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 22:03:06 DtYb2QtJ0.net
キックスそこそこ売れそうだよなあ

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 22:05:07 Pi2FvWxa0.net
5年前に発売された車だって事知らない情弱多そうだしな

836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 22:10:30 rO4Hy59G0.net
日産としても、日本人はバカで間抜けな情弱ばっかだから型落ちを新型と言い張って販売してもバレないだろうって思って売るだろうな

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 22:14:59 7SFbSlWw0.net
古いのを知ってても古いプラットフォームだから
電動パーキング付けれないとか言ってるアホもいるし
古いと知ってても古いとどこがダメなのか具体的に言えないとな

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 22:54:24 Li84XEg20.net
てかプラフォ古い車とか腐るほどあるからな
何求めてるんだかな

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 23:03:24 lvT7BpaS0.net
緊急事態宣言が全国になったから発売延期かもな。

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 23:09:18 iqRzV9P20.net
>>833
キックスがリコールになったの?

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 23:38:51.29 4kqdsjNR0.net
>>833
やっぱりアンチ君は頭が悪いんだね

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 23:50:42 Qo4um3hL0.net
>>841
ルークスのリコールの話だったのに話題を逸らしたのは君だぞ
頭悪いのかな

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 23:51:31 iqRzV9P20.net
>>842
ルークスのリコール持ち出してる時点で基地外だろ

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 23:55:50 7icqMt4/0.net
>>843
TOYOTAだのHONDAだの持ち出してる基地外がなに言ってんの(笑)

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/16 23:58:16 iqRzV9P20.net
>>844
基地外の主張が無意味なものだと教えてあげただけだぞ

846:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 00:00:58 9tjAvuSH0.net
>>844
火のないところに煙をたてるやつは頭がおかしいんだ
一緒にしちゃいかんぞ

847:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 00:01:32 Ab5oRfr90.net
基地外が騒いでるwww

848:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 00:02:43 LibRXLV90.net
>>844
アンチ君どうすんのこれ?

日本にキックス導入はあり得ない ⇒ 敗北
日本市場のためにe-power追加はあり得ない ⇒ 敗北
電動パーキングはプラットフォームが使いまわしだから載せられない ⇒ 敗北
プロパイロットなんてつくわけない ⇒ 敗北
改悪版e-power ⇒ New!

849:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 00:03:02 t0TCQwm30.net
>>845
お前が消えればこのスレは平和になりそうだが‥‥‥

850:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 00:04:33 6WjEVRyU0.net
>>849
どう考えてもいきなりハリアーだのルークスだの言い出すやつが一番の害悪だろ

851:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 00:21:24 t0TCQwm30.net
アンチを煽ってるバカが一番アホだ

852:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 00:37:14 LibRXLV90.net
>>851
日本語しゃべれよ

853:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 00:39:01 G4C0tbxH0.net
>>851
アンチが一番アホなのは変わらないだろ

854:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 05:32:07.04 1QsRBxhP0.net
まあ6年前の新型を売りつけられる時点で大敗北なんだがな。

855:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 05:48:51.52 2Wuq3Dlp0.net
いつも思うんだけど、なぜ6年前?
2016年販売開始なんだから、どう多く見積もっても4年では?

856:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 05:55:33.21 57LmUdZ50.net
アンチは頭が狂ってるからあんまし真に受けるなよ。

857:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 05:59:18.24 57LmUdZ50.net
なんかもう発売延期しそうだが、輸入するから売らないわけにはいかないのかな。
社会状況で新古車、中古車が安くなるから新車は厳しいだろうな。

858:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 06:24:14 57LmUdZ50.net
全国の自動車販売店で在庫車の処分売りが始まりそう。
現金化しないと倒産待ったなし。

859:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 07:10:52 osdM20fr0.net
新ノートいつのまにか12月予定になってるな
4wdは一年後だろうから待ちきれなくてフィット買うと思う

860:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 07:46:20 A8ppEbQ10.net
>>855
それな

861:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 07:59:27 E5D92ZD90.net
>>859
フィット買え買え
俺はあのダサいの買わないけど

862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 08:05:14 nTd9tWTe0.net
>>859
多分コストダウンのために内装の見直しとか変更があるんだろう。
新型ノートでこけるわけにはいかないから。

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 08:38:28 G/ceKzjs0.net
XVちょっと検討してみようかなと思ったけど
燃費見て冷静になったわ

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 09:44:41.18 LibRXLV90.net
>>862
できるわけないだろ

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 09:50:13.85 nTd9tWTe0.net
どんだけ変更がきかないと思ってんだか。
設計じゃなく内装の仕上げなんかまだまだいじれるわ。

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 09:50:56.80 nTd9tWTe0.net
馬鹿はキックスの話だと思ってんのかな。
知能が猿だから。

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:10:05 LibRXLV90.net
>>865
計画の変更は不具合ない限りはできない

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:16:07 nTd9tWTe0.net
内容によるだろ。
新型ノートなんか年末発売だからまだまだ時間がある。
内装の生地とか変更してそう。

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:18:14 LibRXLV90.net
>>865
内装の仕上げも立派な設計だからな

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:18:37 LibRXLV90.net
>>868
そんなことしたらサプライヤーに殺されるぞ

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:19:11 nTd9tWTe0.net
キックスが最悪期に発売だから新型ノートは買いやすい価格にする必要に迫られてるからな。

キックスで大幅値引きがあるかもしれんがな。
製造原価は安そうだから。

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:20:31 9LQHj2as0.net
>>855
設計や開発段階から数えてるからみたいよ
馬鹿丸出しww

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:21:11 nTd9tWTe0.net
馬鹿は年末発売の車がすでに開発終了してると思ってんのか。

頭が悪いにもほどがある。

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:30:29 Xv1ufx/Y0.net
ノートだとして、この時期に内装仕上げの変更とかよっぽどのことないと無理やぞ
工場で試作やるくらいの時期だし、よっぽど見栄え悪いとかじゃないとサプライヤーとの契約もあるし相当金がかかる
ましてや2種類用意して比べるなんて段階でもない
コストに厳しい?日産だし、他社でもやらんだろ
安車だしな

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 10:33:03 nTd9tWTe0.net
コロナの時期にはすでにコスト考えてただろ。
今から考えるほど対応遅くない。

ま、マガジンXのままなら変えなかったってことだな。

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 11:47:02 5bOkC5Uj0.net
タイから持ってきても売れなくてホンダのジェイドみたいになりそうだな
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 12:03:29.99 LibRXLV90.net
>>873
年末発売ということは生産開始は秋だから、もう半年くらいしかない上に、間にゴールデンウィークとお盆を挟んでる。リコールものの不具合でもない限り使用変更はむり。内装だから簡単というものでもない。

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 14:01:28 LibRXLV90.net
>>873
そもそもコストダウンしますっていって客から見える部分選択する馬鹿がどこにいんだよ

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 14:56:14.23 QMcTukO10.net
コストダウンNGワードにぶち込むとスッキリするぜ\(^^)/

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 14:59:33.24 9blz5QgA0.net
コストダウンがなんだって?

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 19:47:02 +kJekY810.net
エクストレイルきた
URLリンク(creative311.com)
フロントはキックスのほうがいい

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 21:32:55.70 9blz5QgA0.net
元がアウトランダーだからな
出来は良い

883:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/17 23:02:37.13 57LmUdZ50.net
>>878
はぁ?
宣言なんかしないし、発売されたものがコストダウンされたかなんてわからんよ。

884:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 00:07:26.73 zFBU452k0.net
>>883
優先順位としておかしい

885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 00:11:30.93 zFBU452k0.net
>>883
そもそも生産開始数ヶ月前に仕様変更なんてむりだから

886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 00:37:30 +Yny1Iqt0.net
元々途上国向けの安グルマ
コストダウンはしっかり行われているよ

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 02:42:39 xRlTNiaW0.net
量産開始前1年でPT1がラインに流れる
これはラインの設備確認や組み立て工順の問題点の洗い出しの為の試作車
設計変更はこの段階では絶対ない

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 06:17:44 VmUM6jT10.net
まぁ、変更がないと言い張るのは自由だがな。

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 06:27:35 /cB7nUsb0.net
200万弱の1500cc CX-3がでるらしい
ジューク、キックス検討してる中には候補にあがるだろう
マツダは高値で値下げしない方針で大コケしてるが日産も同じにならないといいね

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 06:36:33 D1vS1jVi0.net
ジューク検討してる馬鹿がまだいるの?

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 06:38:26 D1vS1jVi0.net
キックスは最悪期に発売だから売れないだろうな。
e-Powerの神通力もさすがに270万越えたら無理だわ。

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 06:42:38 D1vS1jVi0.net
在庫抱えてる自動車販売店がそのうち資金尽きて安く放出しそう。
今年は新車をディーラーで買うのは割高かもね。

893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 07:22:00 tAyx3LFn0.net
>>889
その記事のURL教えてください

894:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 08:43:12 UZBJD1ZL0.net
>>878
日産はタイマーチで実績アリだろw
平気で手抜きしてるとこ客に見せやがるw
その流れで出てくるタイキック疑うの普通の感覚だぞw

895:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 09:11:11 zFBU452k0.net
>>894
頭わるいんだね

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 09:12:28 zFBU452k0.net
>>894
君は知能が猿だってアンチ君に言われてんぞ

862 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2020/04/17(金) 09:50:56.80 ID:nTd9tWTe0 [3/7]
馬鹿はキックスの話だと思ってんのかな。
知能が猿だから。

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 12:17:14 UpdIdU8b0.net
アンチ君はアンチ君同士で喧嘩はじめるのやめようや
読解力がなさすぎ

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 13:49:38 xRlTNiaW0.net
>>888
車会社に勤めていれば常識だが

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 14:11:33.75 3U3jUOJz0.net
>>888
車の仕様や販売計画は一般人が思ってるよりかなり前に決まってる
自動車メーカーによって遅い早いはあるけど発売の3年前にはもうほぼ確定してる
今、発売の車の新機能やデザインなんかはその5年前には、盛り込む内容が決まってると思ってくれていい
ましてや一年や半年まえには、生産設備、サプライヤー、サプライチェーンは決まっちゃってる
だから今から仕様を変更したところで、それによる利益減少分は自動車メーカー側が補償することになるから、コストアップになってもコストダウンにはならない

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 14:40:50 D1vS1jVi0.net
キックスは高いようだから新型ノートに期待するわ。

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 15:48:11.98 vqkdqbf60.net
>>898
期間工かw

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/18 15:48:59.77 vqkdqbf60.net
nissankicks買いやな

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 05:18:31 +A1rpBOT0.net
4WDのないSUVとか流行ってるから出しただけの糞だろ

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 05:39:09 d0ctwEQ20.net
キックスより現行ハリアーの新古車のほうが安いかも。
しかし、ハリアーに2000ccエンジンは明らかにパワー不足な気がするが。

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 08:21:11 7MjPW9c50.net
RAV4の2.0CVTと同じパワー不足の安物だからな
日本専売車種だしゴミやろ

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 08:25:52 j7XSqrGH0.net
>フィット買え買え
フィットのホンダセンシングは、ヴァレオ製の広角カメラ+近接センサーの?な仕様

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 08:26:14 HRJ14SuP0.net
アウトランダー、エクストレイル、ノア、セレナなんかも2000やからヘーキヘーキ

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 08:47:29 NQC4Hr6D0.net
こんな価格帯で出すなら、ガソリンのジューク出した方が売れたんじゃないの
少なくとも現行ジュークユーザーからの乗り換えは期待できるわけだし

価格高くて古臭いキックス、売れる気がしないわ
てっきりライズ対抗として出してくると思ってたのに

日産のマーケ馬鹿すぎない?

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 09:11:52.31 tFt9xsUt0.net
ていうか時機を逸したのは確かだろうな
他の新車種も売り上げはとんでもなく落ち込むんだろうが

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 10:02:06 VRbEeNKm0.net
>>908
1リッターターボのジュークなんてトロくさくて乗ってられんだろ

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 11:26:54 p3EFy7pY0.net
>>904
新型ハリアーのエンジンは2lna、レギュラー仕様では国内最高出力なんだけど。
それで足りないならすべての2lが足りない事になる

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:05:23 IECbYBIy0.net
>>911
あーだからハリアーをライバルにしようとしてる奴が居るのか
e-POWERなら3Lクラスのトルクあるからな
車格的に実際のライバルはエクストレイルだろうけど

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:05:29 vEog5wrn0.net
カタログスペックなんてあてにならんぞ

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:15:35.00 EY1hpZ+o0.net
>>911
ハリアーを買う層が求めるものにたいして不十分って話では?

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:22:36 0LWEi1Km0.net
対抗車は価格が近くだから成立するのでは?

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:25:47 EY1hpZ+o0.net
>>915
ハリアーをわざわざ買う層はブランドで買うからな
顧客がどう思うかだよ結局
値段で買う人はRAV4選ぶと思うよ

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:30:38 4x9erlHq0.net
URLリンク(i.imgur.com)

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:31:05 DwdTxokv0.net
ハリアー良いけど新型エクストレイルのほうが内装良さそうなのがな
やっぱ日本専売の車は駄目だと思う

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 12:46:32 bd68XVOE0.net
>>918
いやー、それだけは絶対無いわ

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 13:01:25.10 QUzYDGPU0.net
>>919
ハリアーの内装ショボいじゃん

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 13:03:03.29 VX9rJAda0.net
メーターデザインとか見ても今のところエクストレイルのほうが先進感は上だわ

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 13:28:26.85 h2DiURNv0.net
ハリアーはオラオラ系の人種がラグジュアリーを求めて買う車やぞ

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 14:14:15.16 d0ctwEQ20.net
>>908
馬鹿は黙ってろよ。

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 14:15:04.25 d0ctwEQ20.net
>>911
ハリアーみたいな重い車にはって話だろ、馬鹿。

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 14:41:25 n10eAL/40.net
>>917
今までのキックスに比べるとフロントデザインは良くなったけど、
顔だけ大きくてサイドリアとのバランスが悪いよね
口だけが大きい深海魚みたいな感じ

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 14:52:13.77 2/qO9Hzm0.net
>>917
ちんこたれぞう

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 15:31:01 p3EFy7pY0.net
>>924
ハリアーもエクストレイルもそこまで車重かわらんて、あほなの

>>913
せやな
epowerほどカタログとの乖離率が高いhvはほかに無い
詐欺レベル、モード燃費に特化したクソhvシステム
それかepower

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 15:43:57 r0ReTG/80.net
ハリアースレでも内装エクストレイルに負け言われてるやんけ

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 16:01:03 yZ5H9uGn0.net
最近の(海外の)日産の内装は良いよな
そろそろ日本にも入ってくるようになるか

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 16:16:44.24 +2AW+BdZ0.net
>>922
令和のハイソカー的なキャラ

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 16:38:02 DdDF/khk0.net
URLリンク(youtu.be)

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 16:43:05 W1hzeNuZ0.net
>>917
少数派だとは思うけど、前の顔のほうがシンプルで好き
この保守的なでかいグリルはキャラクターにあってない気がする
白とか黒だとまじでJPN TAXI感強いな...

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 16:48:11 IwT1t5St0.net
タイ産キック古すぎて話にならないな
こっち売れよ日産無脳陣
URLリンク(kuruma-news.jp)

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 18:35:50 d0ctwEQ20.net
>>917
うーん、これはダメだわ。

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 18:37:29 d0ctwEQ20.net
>>927
エクストレイルの話なんかしてないのに何言ってんだ、このゴミは。

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 18:38:03 d0ctwEQ20.net
>>932
なんかバランスが悪いよな。
いじりすぎたんだな。

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 18:40:36 d0ctwEQ20.net
新型ノートか、ヤリスクロス、次期アクアが候補で確定。

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 18:47:02.43 d0ctwEQ20.net
しかし、マガジンXの新型ノートとはまるで違うデザインだし、どうもキックスはやっつけ仕事な感が否めない。
やはり新型ノートe-Powerが本命なのは間違いないな。
問題はトヨタがいつ次期アクアを公開するか。
次期アクアも3ナンバーになると言われてるし、新型ノートのライバルは次期アクアに絞られた。
フィットはすでに落選。

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 18:59:00.26 uzOHLydw0.net
>>932
俺も顔とか外内装そのままで良かったなと。
そうすればもしかするともっと安く買えたかも。

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 19:05:56.12 dfo2rykK0.net
e-POWERと安全装置諸々標準なのが高い理由だろう
デザイン変えなかったら安くなるなんて事はないかと

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 19:44:16.45 n10eAL/40.net
>>932
前のだと新興国向けデザインだしね
ライトがシャープになったのは歓迎だけど、その割にはグリルが大き過ぎな上に
更に周囲と下の黒い部分で余計に大きく見えるしミニバン向けグリルだよね
車体色ブラックだといいかな?
JAPAN TAXIの場合、サイドからのボディー面積が大きいから
そんなに違和感ないけどキックスはそうでもないからね
実物は近くで見るから案外違和感無いのかも?
それでも前のとどっちがいいかと言われたら新しい方かな

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 19:52:45.99 m32YV6t+0.net
>>932
ライズロッキーと同価格帯なら戦えるけど…
乗り出し300万越えとなると、、、うーん🤔

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 19:52:47.86 n10eAL/40.net
>>939
さすがに4年前そのままデザインはまずいのでは?
エンジンのみ中国のe-power無しで1.5LNAにすれば日産君じゃないけど239万でも可能だろうね
CX-3が当初1.5ディーゼルのみで高価格で失敗して、その後2.0ガソリン追加投入、
更に低価格な1.5ガソリンも投入するらしい
日産も同じ様な道を歩みそう

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 20:06:17.19 1FAK67nr0.net
>>917
DATSUNみたいなグリル上部の出っ張りが新興国感を醸し出してるのかも?
ここがすっきりするだけで、ちょっと退屈にはなるけど変な野暮ったさは消える気がする
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 20:12:27 NpKjnZQY0.net
新型ジュークにe-POWERだったらこの価格でも売れたと思うよ
比較対象はヴェゼルやCX-30ぐらいまで視野に入る
これがキックスになると比較対象はロッキー/ライズになるが価格でお話しにならない

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 20:20:00 R+2UQv6C0.net
ライズ/ロッキーの登場と爆売れ
日産にとって想定外の出来事で、タイ キックスも価格勝負が困難になりフロントヘビーなe-powerだけしか展開できなくなっってしまった
登場があと2-3年早ければこんなことにならなかった

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 20:40:59 p3EFy7pY0.net
>>946
そうやって、いつも他社のせいにしてるから
今の惨状があるのでは?
他社がどんな車だそうとしっかり煮詰めて新しい車種を出せばいいだけ
それに金渋ってるから今の体たらく

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 20:46:57.80 goii0szG0.net
新型ジュークは後ろ狭すぎて問題外だっての
前より広くなったと言ってもしれている
デザインだけで300万の車買ってくれる人なんて多くない

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 20:54:35.29 beng1dyf0.net
1200ccガソリンエンジン積んで198万円からでだすてけれ

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:00:47.93 d0ctwEQ20.net
ジュークならってほざいてるゴミは実際にジュークがどういう車か全然知らないよな。
ただボケ老人が同じことを繰り返してるだけ。

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:02:11.50 d0ctwEQ20.net
ま、俺はもうキックス買うことはないからどうでもいいわ。
新型ノートか次期アクアでいい。

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:02:52.86 Ul4wt7p30.net
>>944
そうですね、ここを上手く処理してくれないかと考えてたもんです。
大どんでん返しで日本仕様は直されないかな?
有り得ないですが…

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:04:16.86 d0ctwEQ20.net
>>944
なんかロッキーみたいになるな。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:05:21.15 d0ctwEQ20.net
もう出荷されてるようだから手直しはないだろ。

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:31:00 4x9erlHq0.net
キックス買わないんだったらなんでキックススレに一日中張り付いて書き込んでんの?

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 21:33:03 nu7aqBTL0.net
>>948
C-HR「せやな」

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:03:29.31 d0ctwEQ20.net
>>955
改良型e-Powerの情報待ち。

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:04:47.76 d0ctwEQ20.net
そもそも1日中張り付いてないしな。

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:11:48.51 d0ctwEQ20.net
とりあえず来週末以降の雑誌情報待ちだな。

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:42:17 2R0o3Kqk0.net
>>953
確かに似とる

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/19 22:49:43.05 BTy14SrH0.net
>>904(AM5:39)
>>959(PM22:11)
一日中張り付いてないしな(震え声)

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/20 00:09:21 dWNSuSsV0.net
次スレワッチョイ入れてくれ
ip表示でもかまわん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch