テスラ Tesla バッテリー83個目at AUTO
テスラ Tesla バッテリー83個目 - 暇つぶし2ch903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 23:10:40.12 Dd2+/tv2H.net
信号&一時停止で止まるようになった最新Ver
URLリンク(youtu.be)

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxb7-9z0E [126.192.54.234])
20/04/26 02:27:11 lIp6UAIfx.net
テスラの取締役に日本の元年金運用責任者…1年半続いた取締役会の混乱に終止符

URLリンク(www.businessinsider.jp)

905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 09:37:13.60 SO2eDQ3jr.net
p100dの加速も体が慣れてしまい、2トン半の重みすら感じる 
はよロドスタ2出てこいやまたここでドヤ顔したい

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 10:20:40.14 6AsIbeTB0.net
モデルYの分解動画
リアスピーカーの裏から角スポンジ2個出てきてワロタ
ドア内側の穴にスピーカー単体がハマってるんじゃなくて普通のスピーカー?みたいなのがそのままハマってるんやね
この辺の価格帯の車はどの車もこうなのかな
URLリンク(youtu.be)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 10:21:44.54 6AsIbeTB0.net
>>879
ロードスターは相当所得ないと買えないでしょうからどこでもドヤれますね

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 10:27:49.96 W6Ri5y5o0.net
>>880
これウーハー?めちゃデカイな。
民生品そのままはめたほうがコスト下がるんだろうね

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-iVlg [1.72.2.240])
20/04/26 11:13:50 g4OQ9Upxd.net
スピーカーよりスポンジみたいなのが気になるww

910:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-Er7s [114.150.116.203])
20/04/26 13:58:06 21KDKdF60.net
日本でもレギュラー99円のところ出たみたいだな。

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-hR2K [14.13.246.64])
20/04/26 17:40:37 k7vN36J20.net
>>884
ambivalent

ガソリン車ユーザーには、一見朗報。
が、GSが、さらに減っていく。

さて、テスラの1Q決算発表いつだっけ?

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 18:08:07.73 R5ep9Fjod.net
決算発表は現地の29日

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-Er7s [114.150.116.203])
20/04/26 18:51:02 21KDKdF60.net
>>885

このご時世でEVの充電ステーションが増えるとも思えんが?

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9785-azhu [121.92.217.130])
20/04/26 18:53:55 e7sjQ3TI0.net
購入価格から維持費までコスト計算するとEV車はまだまだ割高なんだよね

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-Er7s [114.150.116.203])
20/04/26 18:57:19 21KDKdF60.net
>>888

タカさんも言ってだけどランニング


916:コストでもガス車の方が安い。



917:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-Ze+M [126.182.92.21])
20/04/26 19:04:36 rICPccq4p.net
ライフスタイルによるんじゃないか、中古リーフとか乗って耐え忍べば無限にお金溜まるよ

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9785-azhu [121.92.217.130])
20/04/26 19:17:06 e7sjQ3TI0.net
そういえばYouTuberのテスラバカが中古のリーフ購入していたな

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 20:13:25.15 g4OQ9Upxd.net
ハイブリッドもコストで言ったら相当乗らない限りガソリン車より低くならないよ
コスト下げたいなら素直にガソリン車買えばいい

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 20:30:43.19 N7tRgCer0.net
>>888
オレがテスラ乗る理由はCO2まき散らしたくないのと乗って楽しいから。コストは考えてない。

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-Er7s [114.150.116.203])
20/04/26 21:26:34 21KDKdF60.net
>>893

テスラ倒産に期待だね。

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/26 23:19:25.47 yt75QtpT0.net
三菱地所のカーシェアリングてマンションに付ける充電機?のやつ高すぎひん?
15分200円6時間4千円とかあるけどこれならガソリンの方が良いってなるよなぁ...
EVの良さは他にもあるけどガソリン代とか肝心なとこだと思うしなぁ

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9785-azhu [121.92.217.130])
20/04/27 05:07:12 r61wtaUR0.net
>>893
いわゆる意識高い系バカですな
製作段階でCO2ガンガン出してるし
動力エネルギーの電気も日本は火力発電がメインなのにね

何よりも根本が間違っているCO2は命の源

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9785-azhu [121.92.217.130])
20/04/27 05:10:54 r61wtaUR0.net
>>895
モーター走行のフィールだけなら
日産のシリーズ式HVやホンダのモーターメインのパラレル式HVでも味わえる

925:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df1f-rYy1 [113.149.17.49])
20/04/27 05:44:29 pv6S7b5D0.net
>>889
自分のケースでもそう。
ただ、これはマンションの駐車場と充電器の問題だと思ってた。
タカさんも?どの動画ですか?興味あり
楽しくて乗りすぎちゃう~とかそんなアホな話じゃないよね?w

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-iVlg [1.72.2.240])
20/04/27 08:07:29 XRxj/lCUd.net
ランニングコストならEVの方が安いでしょ
オール電化の住宅で深夜料金充電なら
うちは1kWhで13円だな

927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 08:28:37.67 SxvxTVVh0.net
>>898
この動画です。ガス車はHVの事だけどね。

URLリンク(youtu.be)

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-z0SL [126.133.199.168])
20/04/27 09:24:16 nVgf473qr.net
>>888
ちょっと頭悪すぎ
?EV車
Vはなんなんだ?

?「購入価格から」
それは、比較対象の車次第だろ
車両本体価格がテスラと同等以上、メルセデスならAMG63系とか、ポルシェとか、フェラーリとかなら、割高ではない

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-Ze+M [126.182.82.125])
20/04/27 09:25:16 zcL4j8odp.net
>>900
無料充電運用と同クラス帯SUVの整備による消耗品コストや自動車税諸々を考えたら……

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-z0SL [126.133.199.168])
20/04/27 09:33:26 nVgf473qr.net
>>889
それは、比較対象の車と自宅の充電の環境次第
我が家はオール電化で夜間10.8円/kWhだから、それで計算すると、
モデルXの電費が4km/kWhとしてま2.7円/km
ガソリン100円で計算なら、燃費にしたら33km/L
モデルXサイズのSUVで、そんな燃費の車はない

同じ計算で、普通の家30円/kWhなら、燃費でみると13km/Lになるけど、これでもでかいSUVのPHEVくらい

モデル3の電費が8km/kWhで30円/kWhなら、ガソリン100円で計算したのと比較すると27km/Lでプリウス位

ガス車より悪いって同じ車格と比べたらそんなことはない

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 10:26:16.13 ZVFobrQf0.net
電気代もエネルギー価格の低下に釣られて下がりそうだね
まあガソリン価格よりは変動は少ないかもしれんが

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 10:30:17.08 ZVFobrQf0.net
パナソニック津賀社長、異例の長期続投…目的は「“裏切られた”テスラ事業の撤退」だ
URLリンク(biz-journal.jp)
営業活動では大損害でも資本提携ではボロ儲けだからトータルでは赤字か黒字かどっちだったんだろう
取引中止だとトヨタやベンツみたいに株売却するかもね

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-sVoF [49.97.102.142])
20/04/27 11:15:42 OBpv7QVGd.net
>>905
こんな個人ブログレベルの記事気にしない方が良い。太陽光は別としてテスラの電池から手を引くなんて事しないと思うよ。

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-hR2K [14.13.246.64])
20/04/27 12:05:58 jjPVy4Vn0.net
テスラにだまされてパナソニックを小さくした男=津賀w

裏切り者の山田喜彦は、去年、テスラを止めてたのか。
日本通信に拾われた?

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-Er7s [114.150.116.203])
20/04/27 12:15:06 SxvxTVVh0.net
>>907


山田はセルの原価とか教えちゃったんだけどあまりにも高価なんでテスラもビックリというオチ。
それでもコスト削減要求するという鬼対応。

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f35e-sVZV [218.110.99.143])
20/04/27 13:37:57 awlA7eFk0.net
パナがどういう青写真であのファクトリーに手を出したのかイマイチ理解出来ない
元々リチウムやコバルト自体パナに制御不能な投機的な値動きしかしてないんだし
どうして安価&大量供給が達成できると思ったんだろうか

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af55-Btmo [114.187.119.94])
20/04/27 14:19:48 phUbeY+30.net
BEVなんて先駆者でさえ儲かるどころか大火傷。
これからゾロゾロ出しても死屍累々だろ。
ましてや大不況でどこの政府ももう補助金なんか出せない。
完全に終わった。

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 14:49:35.22 zcL4j8odp.net
どちらかといえば金融政策ジャブジャブで当分はバブルなんじゃないかな

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af55-Btmo [114.187.119.94])
20/04/27 17:14:06 phUbeY+30.net
>>911
もう環境保護などという綺麗ごとに構ってる余裕はないからな。
景気対策と考えると少しの促進策で沢山売れるクルマ優先で、
BEVなんてコスパ悪ーいクルマは論外。

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-G5MQ [110.163.10.179])
20/04/27 17:25:47 h03OYUO/d.net
コロナで世界的に外出規制の中
世界中で排ガス環境が劇的に改善してる

環境保護に排ガス規制なんていらぬ
コロナウイルスさえあればよい!

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 17:41:46.96 SxvxTVVh0.net
この経済が全世界的に停止してる状況で息しててもお金がどんどん出ていくテスラはいつ倒産するかな?
早く倒産しろー

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f91-9z0E [122.219.136.190])
20/04/27 17:50:50 xjhv4Gay0.net
厳冬の中国自動車市場でテスラが一躍絶好調の理由

URLリンク(jbpress.ismedia.jp)




テスラ対ニコラ、「次世代トラック」特許戦争の行方

URLリンク(forbesjapan.com)

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9785-azhu [121.92.217.130])
20/04/27 18:00:02 r61wtaUR0.net
>>914
メジャーがEVメインになればテスラは無くなるね

944:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-Er7s [114.150.116.203])
20/04/27 18:03:12 SxvxTVVh0.net
>>916

BEVがメジャーでメイン商品になる事はない。(少なくともあと30年は)
そこに軸足移したらヤバくなるってのはフォルクスワーゲンも気付いてるよ。

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-Ze+M [133.106.34.185])
20/04/27 18:05:05 iLk/Kz2cH.net
テスラのミッションはEVシフトを促進する事
同じ土俵に引き摺り込めたらそれこそテスラの勝利
そうでなくても潰れると何年も言われ続けていたテスラは既に勝ち組
会社経営に問題があったとしても中華資本からすれば喉から手が出るほど欲しい、成功したEVブランド

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-Er7s [114.150.116.203])
20/04/27 18:06:56 SxvxTVVh0.net
>>918

と思い込んでもすぐ倒産。
早く倒産しろー

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f35e-sVZV [218.110.99.143])
20/04/27 18:09:13 awlA7eFk0.net
今現在はテスラ一強だから各種助成と相まってかろうじてBEVが成立している
各社がBEVシフトするとどう計算してもレアメタルの産出量が需要とバランスしないから高沸すると言う推測がある
個人的には外れていないと思う

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-Ze+M [133.106.34.185])
20/04/27 18:12:09 iLk/Kz2cH.net
>>919
あのボルボすら中華資本になって復活している
テスラのブランドが断ち消えることはまずあり得ないだろう

かつてテスラのライバルと持て囃されたフィスカーも経営破綻から復活を経て、2020年の今、日本でも予約を受け付けている
当時成功を収められると考えられた彼らが、今後のEV覇権を握る可能性もあるかもしれないね

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 18:22:29.11 ZVFobrQf0.net
>>919の勤務先の倒産のほうがテスラより先立ったりして

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 18:44:13.69 SxvxTVVh0.net
>>921
いやいや
デロリアンのように消滅してこそのテスラだろ。
「一体あのEV騒ぎは何だったんだろー??」
と歴史的に無駄だった事を皆が思い返すようになる。

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 18:48:02.98 SxvxTVVh0.net
>>922
うちの会社当座比率が200%楽勝で超えてるけど、テスラより先に倒産したら、えれーショックですわ。
というかそんな事あるんかいなー?どうだろ?

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 18:54:19.80 SxvxTVVh0.net
ちなみにテスラの当座比率今調べてみたけど50%以下な。
このてすらの当座比率もなんか怪しい当座比率だな。
現金極端に少なくて受取手形が異様に多い。
ちなみにうちの会社の当座比率は現金だけ、受取手形含まずで楽勝で200%以上あるよ。

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-TSS7 [36.11.224.24])
20/04/27 19:31:00 NNs8PKGvM.net
テスラのアンチやってるくらいだからおまえの勤務先倒産するよw

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1f-TMq7 [126.255.108.229])
20/04/27 19:57:08 9LH+L5NOr.net
>>924の会社は当座比率200%じゃなく倒産確率200%だったりして

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 20:24:38.45 J6sCiSIpd.net
モデルYにサイバートラック予約分がまだまだあるからしばらくは大丈夫
工場は5月初めに動き出すみたいだし

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 20:26:14.46 SxvxTVVh0.net
>>926
逆だろ。テスラに将来があると思ってる会社が倒産。
パナソニックは沈没する船に巻き込まれそうだな。
世界随一のバッテリーメーカーなのに。

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 20:33:50.16 759dQx/10.net
おいおい
勘違いと言うか無知か?



958:テスラは自動車メーカー部門はオマケみたいなもの。 本山は軍事用GPS 衛星とそれを使ったAI 運転開発。 もう解るね



959:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df1c-O0nw [119.18.179.82])
20/04/27 22:28:36 wft+hC/J0.net
>>930
このスレにちゃんとわかってるやつが居て安心したわ みんなクルマしか見てない

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaf-G5MQ [49.98.16.173])
20/04/27 22:31:14 tiINuVS3d.net
StarlinkはテスラではなくスペースXだし
GPSではなくネットワークのインフラだし
自動運転には使えねぇし~

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 23:25:09.29 J6sCiSIpd.net
テスラも補助金出るみたいじゃんよかったな

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/27 23:37:13.70 759dQx/10.net
>>932
将来のテスラにはひっそりと小型パラボラアンテナがっ!

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-G5MQ [110.163.10.186])
20/04/28 00:10:51 ShCz6rXDd.net
Starlinkのアンテナはパラボラじゃねぇし~

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4354-TMq7 [126.74.80.121])
20/04/28 05:43:25 vOZXbkVW0.net
アンテナはともかく車載カメラを監視してってのはあり得ることかも
ビッグブラザー的な

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7b2-ev8x [182.169.150.236])
20/04/28 08:48:23 Q0nLlNlB0.net
パラボラは余分でした

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaf-G5MQ [49.98.17.50])
20/04/28 09:26:33 8fWHSIGPd.net
>>930
>>937
もっと
明確に
自分は無知でした
と書け!

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-rYy1 [182.251.137.133])
20/04/28 09:54:02 WoaCAx4ka.net
>>903
同じ車格って言うけどラインナップは大中セダンと大中SUVしかないからな
色々な車と比べられるのは当然だよね
新しいEVってものだし、テスラってものなんだから。
しかも特別安い?君の設定で言われてもな
こう言う時はワーストで説明した方が納得感あるのに。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-hR2K [14.13.246.64])
20/04/28 10:46:22 Z6qmUHsj0.net
>>939
まなぶ(河口)は結局、テスラじゃなくてGLC(E)を選んだじゃん。
ディーゼルは下からトルクフルで、満タンで1000キロも走れるし。

使い勝手で圧勝。
内装で圧勝。
信頼性で圧勝。
メンテナンス体制で圧勝。
軽油で維持コストも有利。

ところでテスラの電気代は、どうやって経費計上すんの?
按分は簡単に認められる?

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-Ze+M [126.247.218.59])
20/04/28 11:10:55 eOjeaibep.net
HVですら無くディーゼルとか俺からすれば正気の沙汰じゃない
退屈な車の筆頭

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f77b-hR2K [14.13.246.64])
20/04/28 11:49:43 Z6qmUHsj0.net
>>941
個人の感想ですw

マツダはディーゼル技術で圧縮着火ガソリンエンジンを開発したじゃん。

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-Cn45 [126.133.226.212])
20/04/28 12:05:21 dhujnG0Er.net
>>939
標準的な30円でも比較したるだろ

まあどうでもいけど
どうせ、買わない理由のつもりで書いても、
結局、買えない言い訳でしか、ないんだろ

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/28 12:21:38.33 ool2FKmC0.net
>>940
そりゃテスラはPRに全く金を使わないが、メルセデスはまなぶにPR動画やトークショーまで依頼している。
商売を考えたらどっちを取るか明白だよね。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-Er7s [114.150.116.203])
20/04/28 12:54:43 t5CFZ8H90.net
テスラ今週の工場再開は中止だと。

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-Er7s [114.150.116.203])
20/04/28 17:13:53 t5CFZ8H90.net
原油すごいことになってるなー

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a72b-N7dq [133.218.45.25])
20/04/28 19:00:59 YfhdTji40.net
一時期の原油価格で車を買う奴って、その車の一生分のガソリンも一緒に買うの?w

家にドラム缶、何本あるんだろう?ww

ガソリンも腐るよwww

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-G5MQ [1.79.82.91])
20/04/28 19:23:59 0iEiWATVd.net
先週の原油価格はもっとすごかった

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-Er7s [114.150.116.203])
20/04/28 19:45:10 t5CFZ8H90.net
>>947

そんな小さな話じゃなくて原油価格限りなく安くなればBEVなんて更に売れなくなるって事よ。
世の中にとって間違いなく良い方向。

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-Ze+M [133.106.56.164])
20/04/28 19:57:28 Wdi3k5v2H.net
それこそ小さい話だろ
売れなくなるんじゃ無くてガソリン車との比率で見ればそもそも売れてないんだから
むしろ現状は油屋も車屋も死にかけるレベル
以前のように操業出来る会社は恩恵預かりまくるだろうけど

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/28 20:19:15.86 t5CFZ8H90.net
そうだね
単純に早くテスラ早く倒産しろーという非常に


980:小さな話



981:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxe5-+yS9 [126.162.143.101])
20/04/29 02:09:58 2KYRhKHWx.net
世界自動車業界が苦戦する中で笑うテスラ

URLリンク(s.japanese.joins.com)

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b85-YWVF [121.92.217.130])
20/04/29 06:08:11 t+PjFHHb0.net
4車種EV車のみのラインナップで累計販売台数80~90万台
1車種チョイ出しのリーフが累計販売台数45万台
テスラって大したことない
だいたい日本で売れてない

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b85-YWVF [121.92.217.130])
20/04/29 06:26:39 t+PjFHHb0.net
トヨタ、マツダ、スバルが共通のプラットホームでEV車出すんだから
テスラはシェアを落とすだろ

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99cb-QpVb [118.241.234.105])
20/04/29 06:41:46 +a+w2Umi0.net
>>953
モデル3の方が高いのにリーフより短期間に45万台売れてる

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 07:19:05.89 C3uLY0ILd.net
>>953
テスラはすでに累計100万台越え

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6b-B3Lq [133.106.36.34])
20/04/29 07:57:43 CA4lAHjmH.net
>>954
そろそろ気付いたほうがいい、EVが売れてるんじゃない
テスラだから売れている
今テスラを選ぶ顧客がそこの作ったEVを選ぶかという話
大体EVは不便で高いなんて言いながら既存のメーカーが出せば飛ぶように売れると思うなんて体が良すぎる

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd05-2nPI [110.163.10.180])
20/04/29 08:07:16 iOLQZvcNd.net
日本ではテスラだから売れていない

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6b-B3Lq [133.106.36.34])
20/04/29 08:23:27 CA4lAHjmH.net
もしそうだとしたら、EVの未来は明るいね

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-2nPI [49.98.17.60])
20/04/29 08:33:49 M/zIBF1nd.net
日本ではEVだから売れていない

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM65-zF2H [36.11.224.127])
20/04/29 08:48:12 LuVp7MNIM.net
インドでテスラやEV売るようなもんだろ
貧しくて買えないんだよ

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd05-2nPI [110.163.10.117])
20/04/29 09:11:06 rer2T8Ikd.net
世界市場における日本市場シェア
全自動車 4%
フェラーリ 9%
テスラ 0.3%
EV 1.3%

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 09:16:02.93 rer2T8Ikd.net
日本ではフェラーリだから売れている

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 09:22:00.50 sDAdLEJAd.net
そもそも日本じゃテスラを知らない人も多い

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 09:26:20.33 NfHaAOtwd.net
日本でクルマを買おうとしている人はテスラを知ってる
日本でEVを買おうとしている人はテスラを知ってる

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-rqI2 [126.74.80.121])
20/04/29 09:42:16 Omx+me6y0.net
インドは輸入品に厳しいからね
インドで大々的に販売するなら現地生産せねば

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 11:15:02.68 LuVp7MNIM.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
日本は20年間賃金マイナス
これじゃ200万の軽自動車買うしかないわな
いっぽう韓国でモデル3爆売れな理由も

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 11:23:03.69 LuVp7MNIM.net
韓国やら他の先進国じゃ20年前の日本でマーク2やらスカイラインやらポンポン買ってたかのようにモデル3を買っているんだよ
韓国でこんだけ売れりゃスーパーチャージャーも急ピッチで配備されるだろうし
バッテリーもLGやサムスンも載るだろう
こうなるとパナは退場になるかもな

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 11:54:20.99 lkf70VFld.net
世界市場における日本市場シェア
エルメス 19%
ブルガリ 18%
ティファニー 18%
グッチ 14%
日本人は高級ブランドがお好き

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 12:31:09.63 EJYyEKTSdNIKU.net
今年1~3月販売台数
普通車 86万台
軽自動車 51万台
日本人は軽自動車がお嫌い

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-2nPI [49.98.17.164])
20/04/29 14:52:21 wH3PoKFJdNIKU.net
今年1~3月販売台数
輸入普通車Others 229台

日本人はテスラがお嫌い

1001:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 15:03:04.42 sDAdLEJAdNIKU.net
嫌いというか全く車が入ってこない
11月の人ですら未納車

1002:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 15:18:09.32 Omx+me6y0NIKU.net
近隣の中台港韓辺りでは売れ行きどうなんだろう
国毎の販売は公表してないけどスーパーチャージャーやショップ数から推測するしかないんかな?
香港とかはそこそこ売れてそう
住宅事情が悪く自宅充電が難しそうなのになんでだろうとは思うが逆に賃貸駐車場でも充電環境が整ってるとか?

1003:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 15:25:58.31 sDAdLEJAdNIKU.net
URLリンク(twitter.com)
スーパーチャージャー北京とか凄いからなぁ
(deleted an unsolicited ad)

1004:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd33-2nPI [49.98.148.24])
20/04/29 16:04:25 PMQ6wgQcdNIKU.net
>>974
充電してるテスラが皆無って
全然役立っていないのね

1005:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd73-SHIF [1.75.246.185])
20/04/29 19:23:04 kTWtXyGRdNIKU.net
>>975
これからテスラが増えるから設置したんだろ。増える前に設置するのが当たり前だろ

1006:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8b85-YWVF [121.92.217.130])
20/04/29 20:04:23 t+PjFHHb0NIKU.net
世界累計台数がいくら増えようが
日本で売れてないのは確か
テスラは日本から撤退する可能性がある

1007:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spe5-MUqV [126.35.33.231])
20/04/29 20:39:05 sFSnnkq9pNIKU.net
>>969
これらの大半は中国人のテンバイヤーが
買ってるんだろう

1008:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2936-HiZT [126.86.94.49])
20/04/29 23:27:56 jV0KIq2h0NIKU.net
>>977
テスラが日本から撤退するより、日本の自動車産業が世界から撤退、もしくは衰退する方が早い気がしますw

それだけガラパゴス化が進んでいるという事

1009:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 23:37:21.36 rQRVJv8EdNIKU.net
いや、日本メーカーは日本より外国向け重視になってきてる気がするわ
デカい高い車多くなってきたし

1010:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/29 23:50:26.41 H2gKTlhH0NIKU.net
>>973
中国では2月に全車種で3位、韓国は3月に全輸入車でBMW、メルセデスを抜いて1位だって
なんかもう日本って本当に先進国から脱落したんだね
コロナ対応が致命傷になったな

1011:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-2nPI [1.72.1.2])
20/04/30 00:46:37 Bq0xprakd.net
韓国へは大量に輸出されてるのに
日本へは全然輸出されない?

単に日本のオーダーが少ないだけだろ!

日本時間明朝に決算発表
まあ、いつもの赤字予想だってね!

1012:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-rqI2 [126.74.80.121])
20/04/30 04:06:36 NHNTXEKY0.net
日本だと日本車が強すぎってことかもな
中国車や韓国車は自国市場でもそこまでの競争力を持ってないと
最近は増えてきたけど日本ほど輸入車が少ない国って珍しいし

1013:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Cwp5 [1.75.8.228])
20/04/30 08:08:21 ku0bCfW0d.net
日本だと軽自動車とコンパクトカーしか売れないから…

1014:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-Cwp5 [1.75.8.228])
20/04/30 08:08:31 ku0bCfW0d.net
後ミニバン

1015:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-2nPI [49.98.11.115])
20/04/30 08:37:54 A/nHZAcXd.net
2019年販売台数
軽乗用車 148万台
5ナンバー乗用車 124万台
3ナンバー乗用車 157万台

俺には3ナンバー乗用車が売れていると見える

1016:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 08:57:00.21 4KgB9Zl80.net
黒字でした
URLリンク(ir.tesla.com)
そして時間外取引で株価10%上昇

1017:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 0


1018:9:00:21.06 ID:FayJrabi0.net



1019:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 09:05:45.42 Clwz6+pFH.net
>>987
俺はテスラに乗ってるけどテスラが勝つことは怖い
日本に住んでいるからこそ自動車産業の先行きが不安

1020:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-2nPI [49.106.174.51])
20/04/30 09:52:41 iPFsDeZ0F.net
>>987
ZEVクレジットのあぶく銭が黒字を支えている

1021:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7985-kSEX [220.98.171.109])
20/04/30 11:32:51 vEJX/HvI0.net
>>990
計算できないの?

1022:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b7d-Ym/I [121.83.153.228])
20/04/30 12:01:05 Tsy5PJ7I0.net
け~ちゃん、かわいいな

1023:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 12:28:37.21 xIwvUtVDd.net
>>991
黒字額 $16M
クレジット額 $354M
クレジットというあぶく銭がなければ
赤字額 $338M

1024:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b191-6DR7 [122.219.136.190])
20/04/30 13:19:01 m0Yfc2tw0.net
>>992
これか
URLリンク(youtu.be)

1025:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 13:32:10.36 s6ZgfgNHa.net
>>983
企業に洗脳された日本製信仰が強いんだろうね
だから日本企業が最先端から脱落したら、消費者も先端技術についていくことができなくなった
いまだに再エネ比率が異常に低いのも根は同じで、とにかく市民社会の民度が絶望的に低い
経済に限らず人権や環境意識でも文明から逆走している

1026:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09e6-YmIj [180.50.39.193])
20/04/30 18:23:59 FayJrabi0.net
>>993
クレジットに依存しない本物の黒字はいつになるのだろうか

1027:名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6b-kSEX [133.106.247.28])
20/04/30 20:28:31 yEAp1tMeH.net
現にある制度の中での黒字は本物の黒字以外の何物でもない。

1028:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/30 22:57:34.87 hMuCJyGR0.net
>>979
ドアホ
携帯と違って日本の自動車メーカーは海外ばかり見てるんだよ
ガラパゴス化なんてありえん
海外の方がニューモデルの販売開始が早いわ、日本の道路事情関係無しで巨大化するわ
国内はそのままで海外ではMCしたり新エンジン搭載したりと
もっと国内を大事にしろよと言いたくなる状況やど

1029:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9984-SJQU [118.241.143.1])
20/04/30 23:31:21 yGndK3ki0.net
国内なんて軽自動車かミニバンか輸入車しか売れないガラパゴス市場で、
なおかつ無視しても問題ない市場規模なんだから、無視で全然構わんよ。

1030:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-2nPI [1.75.249.250])
20/04/30 23:58:46 Bb61i1Ugd.net
>>999
この阿呆は
日本のベストセラーが
3ナンバーセダンだと
知らない

1031:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 15時間 8分 41秒

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch