●●●ALPINE●●●】アルピーヌA110partie3at AUTO
●●●ALPINE●●●】アルピーヌA110partie3 - 暇つぶし2ch446:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-kRzK [49.98.140.201])
20/05/26 17:11:27 daTm/wipd.net
>>445
いまのA110は、大雨でリアウインドウに少し雨漏りするくらいかな

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/26 21:12:54.19 WdvTTWU20.net
>>446
V6ターボのエンジンリッドは冷却用とダクトが有ってリッドを外すとヒートしてどこかのセンサーがエラーを出したような記憶が有りますが。
ダクトはエンジン前方のどこか(記憶がね?)につながっていてリアバンパー裏の電動ファンが引いていたかような記憶があります。
ガラスハッチは現A110とくらべると倍近く重たかった様な記憶です。
それにメチャクチャ曇りが酷くて難儀しました。
今のA110と比べるとオモチャでしたね。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD83-4QNA [148.67.184.133])
20/05/27 07:53:33 77+qgSGYD.net
800万クラス

こちらなら、4人家族でも1台で大丈夫
URLリンク(www.webcg.net)

A110は独身以外はこれ1台では無理だから、やはり贅沢な遊びクルマだね

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/27 12:24:27.58 jEvIEyOC0.net
>>448
A45はスポーツカーでもホットハッチでもなく、ただの「バカっ速いメルセデス」でしかないのが問題だ
AMGのチューンは都会的スマートさとは無縁で、むしろ意識的に「百姓的下品さ」を演出しているきらいがあってあまり好きではないな

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD83-4QNA [148.67.184.133])
20/05/27 12:42:15 77+qgSGYD.net
>>449
なるほど

以前乗っていたアルピナB5ビターボのチューンは素晴らしかったな

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-jgKv [1.75.23.14])
20/05/27 12:51:16 eKICbQCbd.net
先代A45何度か乗ったけど、楽しかったよ
馬鹿速くはなかったし、田舎臭さもなかったけどな
そらアルピーヌと比べると別物過ぎるが
現行で大きくなったのは残念だが嫌いじゃないよ

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD83-4QNA [148.67.159.198])
20/05/28 08:49:10 j9Oa5BT+D.net
この記事のように、アルピーヌの工場はなんとか生き残ってほしいね!
URLリンク(www.autocar.jp)

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-UEbS [126.255.17.33])
20/05/30 01:26:29 F2Gg4RxSr.net
なんかA110製造をすぐ辞める的なニュースが流れてたんで海外サイトをチェックした。
URLリンク(www.autocar.co.uk)
7月に最終判断があるようで今のところは決まって無さそう。
ただ近い将来にアルピーヌブランドなのかディエップ工場はEVシフトがほぼ決定みたい。

いずれにせよA110が短命なのはほぼ決定だね。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 10:52:56.30 UKMX5ucOd.net
>>453
このまま終了なら、わずか2年半か
素晴らしい車だから惜しいなあ

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 12:03:10.13 BWO3F8M+a.net
トップギアの炎上事故がこの車の未来の暗示だったのか

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-4QNA [126.121.87.248])
20/05/30 19:33:21 ZKhl5Pib0.net
松任谷さんもさすがにお歳なのかなあ
アルピーヌは、気楽に毎日普通に乗れるのにね
URLリンク(www.carsensor.net)

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-XXLx [126.121.87.248])
20/05/31 11:47:12 FatQUEqw0.net
松任谷さんの現在の愛車は、こちらの4台
URLリンク(www.carsensor.net)

「我が家には現在ポルシェ初代GT3、メルセデス C63AMG、レンジローバー イヴォーク、そしてテスラ モデルSがある」

いまだに、996GT3にずっと乗り続けているのは、ビックリだ

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 11:54:12.37 43teipqM0.net
取っ替え引っ替えいろんな車乗ってる松任谷さんにとってもその車は手放したくない心惹かれる何かを持ってんでしょう

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 11:55:30.40 vcJcO+ped.net
>>457
2008年時点での松任谷さんの愛車5台は、こちら
ランドローバー・ディフェンダー
ポルシェ911GT3(996型)
BMW 130i
プジョー1007
アウディRS4

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 12:23:19.86 wWGXp9KPD.net
>>459
もし5台持てるなら、現在の日独仏3台に加えて
アルファロメオ•ジュリアQV
アストン•マーティン DB11
で、5ヶ国を制覇したいなあ!笑

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-UMqw [49.97.106.206])
20/05/31 14:05:39 mpMnx7Rsd.net
c63手放しちゃったのか

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDb7-XXLx [146.160.161.116])
20/05/31 14:18:34 wWGXp9KPD.net
>>461
え、そうなの?
何に買い替えたの?

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr93-VbMA [126.255.95.122])
20/06/01 14:58:20 +ckXpK1Jr.net
誰が何を所有してるとか気になるんだね。
気持ち悪すぎる。

さすが加齢臭スレ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-4QNA [49.98.140.201])
20/06/01 15:55:41 ypKnwpSkd.net
>>463
有名人だからだろう

気持ち悪いのはお前もな

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD83-4QNA [148.68.121.239])
20/06/02 17:15:25 /5Ya+HXkD.net
リネージGT
日本では限定30台、販売開始される
URLリンク(www.alpinecars.jp)

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-4QNA [126.121.87.248])
20/06/02 19:55:34 YGqeMBXy0.net
リネージGTは889万、これならSを買うね

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-Ecnv [175.132.160.133])
20/06/03 01:38:50 NqS+EcFA0.net
在庫処分でこの手の限定増えそう

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.140.201])
20/06/03 09:09:28 xYkntI+Pd.net
>>467
リネージは、在庫が多そうだからね

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f30-VRPW [125.48.3.194])
20/06/03 10:56:47 BR9Z+Jjd0.net
若い層はGRヤリス買っちゃいそうだよね
この車は、昭和の外車崇拝してる中年向けかな
スレ読んでも脳は停止して外車最高みたいな人だけだし。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.140.201])
20/06/03 10:57:28 xYkntI+Pd.net
Sが、798万で出ている
走行距離720km
Sが欲しい人は買いかな
URLリンク(www.carsensor.net)

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.140.201])
20/06/03 10:59:47 xYkntI+Pd.net
>>469
はいはい
GRヤリスなんていうトヨタの安いクルマにはまったく興味無いから

A110は、アルファ4Cやケイマンと比較するクルマだから

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD67-JlqO [148.68.33.164])
20/06/03 11:14:42 7ZyIoRMND.net
>>469
そもそも、若い層では乗り出し900万の車はなかなか買えないよ

ヤリスだかヤスリだかでいいんじゃないかな

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 12:34:24.55 VWWy021SM.net
そのうちタルガトップとか出てきそうだな
>>469
アラサーだかヤリスは予約済み
町乗り用にハッチバックは便利だからね

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-jBWi [106.130.130.66])
20/06/03 12:39:18 YCauA+pAa.net
何だこの選民思想。キモ

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.140.201])
20/06/03 12:53:41 xYkntI+Pd.net
>>473
A110も持っているのかい?

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 13:48:56.11 cuv05xyq0.net
俺はヤリスにも興味があるぞ、A110と違った方向性だけどね。
昔乗ってたEvo3と同じくらいの仕様だから楽しそうだ、向き変えるのが面白そう。
ケージ入れてもう一度泥走ってみたい、昔取ったなんとやらで・・・落ちるだろうがw

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-4990 [122.103.80.205])
20/06/03 14:05:52 vJf+lRgV0.net
110ってスーツ姿で乗ってもサマになるよねー

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMe7-r/2C [36.11.224.248])
20/06/03 16:28:10 VWWy021SM.net
>>475
持ち

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 20:06:37.33 mxFmLg1k0.net
>>478
アラサーでA110持ち、そしてヤリスも買うとは凄いなあ

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 23:50:45.08 7eL0MIFOr.net
URLリンク(tezzo.jp)アルピーヌa110/20204092/
なんか二段になるのが変だけどナビが付くのは良いな。
TEZZOは怪しそうだと思ってたけど太田哲也さんがやってるんだな。
Tipoのコラムに出てくるA110がデモカーなのか。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JlqO [126.121.87.248])
20/06/04 04:55:09 2oTmFTad0.net
>>480
なるほど、見た目は良いね

しかし、税込み20万は高いかなあ

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.140.201])
20/06/04 07:41:24 ruIDmgCrd.net
>>480
カーナビタイムだと音楽が聴けなくなるから、これは良いかも

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 09:07:09.71 v0f+V8gAD.net
>>480
郵送販売だが、自分で簡単に取り付けられるのかな?

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43d5-CesP [182.168.57.78])
20/06/04 16:32:01 FORdjVS10.net
iphoneかipadで十分でしょ。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD67-VRPW [148.67.28.4])
20/06/05 04:15:59 hLxCi/fmD.net
iPadって熱で暴走しないのかな
昔、ナビの更新がもったいなくてセカンドカーにタブレット付けたら
夏だったから熱で使い物にならなかった。

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.146.226])
20/06/05 07:24:40 dFNDJA64d.net
>>480
本体付きで198000円!

カカクコムで調べると、2020年6月発売のパナソニックゴリラの最新モデルGN-740Dが最安値46172円
7インチワンセグ付き

本体付きの本体が、このモデルとすれば、かなり高い価格設定だねえ

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3d-4AZV [175.177.55.238])
20/06/05 08:39:10 TVX/2HgX0.net
alpine だとipadproの11incがセンターコンソールの前方の小物入れ入り口に
立てかける感じでエアコンの冷風も当たっていい感じだよ。
ハザードとかの各種スイッチも押せる。
それ以上大きいとスイッチ押せなくなる。
車から出る時は直射日光に当たらなければ大丈夫かな。
チンチンに熱くなると冷めるまで起動しない。

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 08:54:26.53 3wbNXZxmD.net
>>487
iPadを持っているからそれで良いかな
ゴリラと取り付けキットで19万8000円はさすがに高すぎるからね
夫婦で20万の給付金もいつ届くのか、わからないし

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-nxRo [126.237.40.175])
20/06/05 09:30:45 s4h23+gkr.net
>>487
前にiPad pro 11inchでやったけど不安定すぎてすぐにやめたな。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 10:00:06.30 ugYc6lug0.net
付いている液晶画面の裏側とiPadminiの蓋側にマジックテープをつけて液晶を覆ってしまってる。
これだと音楽も聴けるんで便利だよ。
夏場は経験してないからわからん。
ただアプリ何個か試したけどナビはどうも精度が怪しくてなあ。
大体の場所は掴めるけど、肝心の所で「ここらへんだろ?着いたから案内終了な。後はわかんだろ?」
って何回か初めていく場所で裏切られた。
ゴリラってその辺どうなんだろ?

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 10:06:57.89 dFNDJA64d.net
>>490
えっ、マルチインフォメーションディスプレイの上に、マジックテープでiPadを貼り付けたのかい?
FMラジオの選局とかはどうしているの?

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 10:09:38.36 ugYc6lug0.net
あわてんぼさんだなあ。
液晶の裏側だよ?裏側にマジックテープ付けられるとこあるでしょ?

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD67-JlqO [148.67.19.20])
20/06/05 10:56:32 zjSF2n5AD.net
イエローのアルピーヌA110S、本日6月5日11時から購入申し込み開始

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-4990 [122.103.80.205])
20/06/05 12:09:29 I/kFNSMl0.net
ホントに納車されるのかな
途中で強制終了とか

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 12:27:31.33 zjSF2n5AD.net
>>494
たしかに不安はあるね
しかし、もしこれから買うのなら、ベースグレードの内装を豪華にして単にホイールを変えただけで889万円もする「リネージGT」ではなく、やはりよりパワフルなSベースのこちらだね

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD67-JlqO [148.67.19.20])
20/06/05 12:51:50 zjSF2n5AD.net
ホワイトで良いなら、こちらかな

Sが、798万で出ている
走行距離720km
Sが欲しい人は買いかな
URLリンク(www.carsensor.net)

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 13:09:10.14 xNXD261G0.net
青なら買いなんだがな。

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 13:44:28.95 I/kFNSMl0.net
広報車の払い下げなんでは?

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 13:48:36.47 rBTK1ZwVD.net
>>498
または、新型コロナで経済的に大変になったか

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD07-JlqO [146.160.82.169])
20/06/05 14:46:08 AKMsuuvPD.net
イエローは911万
すでにピュアを持っているから買わないが、もしいまから買うならこれかな
URLリンク(www.alpinecars.jp)

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43d5-qoRb [182.168.57.78])
20/06/05 14:46:16 LZyL62GI0.net
>>488
センターコンソールに滑り止めのゴム乗せとけば
街中から高速までは滑ることはないよ。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-szj4 [126.208.138.175])
20/06/05 14:51:46 qJwscWksr.net
ワインディングでは…

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 16:04:30.03 AKMsuuvPD.net
>>500
いまだに購入申し込み画面にならないね
適当だなあ

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 17:13:32.22 f0dHqjKj0.net
黄色欲しいわー。とりあえずアルピーヌの消滅はないと見ていいのだろうか?

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-nxRo [126.211.125.1])
20/06/05 17:59:10 msx5CLz3r.net
>>504
GTや黄色や多色展開(台数限定)はちょっと前に発表済みだからやるだろうけどその後はまだまだ分からないだろう。
動向は日本のディラーに聞いても適当なことしか言わないだろうから海外メディアをチェックするしか無いでしょ。

A110は大した台数出ないのに高コスト……そりゃ真っ先に切られるだろうから大して長く無いと個人的には思ってる。
コロナなくてもアルピーヌの多車種展開出来なかった時点で先は短かったと思うよ。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-nxRo [126.211.125.1])
20/06/05 18:10:10 msx5CLz3r.net
そもそもケータハムと組んで開発着手、その時にディエップ工場とアルピーヌブランドをケータハムに売っ払ってたのを忘れちゃいけないな。
ルノー単体では開発出来ないからケータハムと組んでた訳だし、スタート時点で単体では負担がでかいと読んでたわけなんだよな。

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW a354-JlqO [126.121.87.248])
20/06/06 07:17:37 Rt9AvFz500606.net
>>500
このサイトから、購入申し込みができるね

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス SD67-JlqO [148.68.88.73])
20/06/06 07:52:26 8AVwJl2kD0606.net
>>500
Sを買うなら、ブルーかイエローだなあ

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 18:29:04.85 ezEk/5Su00606.net
消費税が下がるまで買うのを待つぞ!

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 2391-UPQK [222.2.100.38])
20/06/06 18:55:23 IDAujehc00606.net
いい加減、10万もらって妥協しろ

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 19:13:03.16 ie+ZlypH00606.net
永遠に買わない宣言やぞソレ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 19:25:25.77 ezEk/5Su00606.net
>>510
いやだ。
>>511
現金一括払いの準備は出来てます。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW FF5f-jfqg [103.5.140.160])
20/06/06 19:32:45 5bDuWn8XF0606.net
たかが消費税ぐらいでぐーたら言うって。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 19:40:27.05 4N/hX5MQ00606.net
金の用意は出来てるけど理由探して買わないとか自分にとって全く必要無いって言ってるようなモノ

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 20:27:04.97 sZ49g/KYD0606.net
>>514
だよなあ

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 21:53:27.88 ezEk/5Su00606.net
>>514
ちがう!
だってオレはアルピニストだから。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-xS4y [126.204.193.119])
20/06/06 22:31:43 UwB+WlFIr.net
ならとっとと買え

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.146.226])
20/06/07 08:45:42 0YG+Mprud.net
>>516
消費税は下がらないよ
いつまで経っても買えないな

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe7-4990 [126.245.226.104])
20/06/07 14:25:44 lPIoY7Rlp.net
新型110.ブルーよりイエローの方が似合う?
気がする

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 14:32:27.84 TyU6/CDX0.net
>>519
イエローのボディ、ブラックのカーボンルーフ、という組み合わせがよいね

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 15:27:13.58 7nu2Uu8n0.net
>>520
これですね!
URLリンク(www.carsensor.net)

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 15:31:00.75 eaMOCkRJa.net
300kg軽いケイマンだと思うと、価値の高さは凄いな

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 16:33:44.90 6BRL1qpqr.net
え?w

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 18:01:15.16 0YG+Mprud.net
>>521
あははは、タイガースカラーかい!

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-4990 [122.103.80.205])
20/06/07 20:08:02 5gX91uov0.net
黄色 黒 何処に赤入れたら
カルバーソンカラーでんな
ワークスカーのカラーリング

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 22:10:29.72 pMyI2T1r0.net
>>516
山登り楽しい?コロナで入山規制あるんじゃない

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 22:23:17.92 7AUwVjMk0.net
アルプース?
アルピーヌ?
アルパイン?
アルピナ?
アルププス?
アルプラザ?

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.146.226])
20/06/08 07:36:36 T3/HK1hYd.net
>>527
以前はアルピナにも乗っていた
いまはアルピーヌ

アルパインのオーディオは買ったことなし
アルプスには行ったことなし

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 01:41:59.85 gbjcDx50p.net
黄色のアルピーヌ良いね

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 08:09:06.17 VxJ4NnWzD.net
>>529
うん、ぜひ買おうね!

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 08:12:23.50 rvuGLAIOd.net
限定の黄色のシビックタイプRもイイかなーなんて...安いし😷

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 08:15:57.31 BgzsPgJnD.net
>>531
2台とも買おう!😉

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 10:06:31.67 oTln1iqTD.net
こちらも、A110 Sよりはかなりお安いよ
URLリンク(www.afpbb.com)

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 12:17:13.93 towjLFz90.net
>>533
なんか品がない

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-4990 [122.103.80.205])
20/06/09 20:57:37 5jZxSvJJ0.net
フロントフェンダーの厚み
リーフの中華鍋形状
その他色々ダメダメすぎるな

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-4990 [122.103.80.205])
20/06/09 20:59:04 5jZxSvJJ0.net
新型A110
ブルメタよりイエローの方が似合う気がしてきた

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD07-3aID [148.68.197.25])
20/06/10 08:50:39 dW4Ulm4hD.net
>>536
すでにブルーを買っていなければ、イエローにするかもしれない

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/10 10:49:50.52 c/ifCCTO0.net
ショック変えた人いたら
インプレお願いします!

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 17:56:47.64 oelOzEWpd.net
BMW M2からA110Sに乗り換えようと思ってたので、無くなるのは非常に残念です。
欲しい車が無くなってしまった。

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 18:02:47.73 O7t4M+jXd.net
M2もそろそろ無くなるから大事にせい

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 19:37:27.01 SVyehCid0.net
M2ってでかくて重くて高いしな
初代M3みたいな奴を出して欲しいものだ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 19:55:25.45 Ghr3i7DI0.net
>>539
いまなら、まだA110Sを買えるよ

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 22:38:00.86 UKl+Pnv40.net
3年は閉めないらしいから
しばらく買えるよ

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 23:14:44.12 nna1pq2T0.net
あと3年ということでよろしいでしょうかね

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 07:41:55.32 NjLQk+4iD.net
>>543
そのソースを教えて

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 09:33:28.24 LSijSITzr.net
>>545
武田信玄

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 12:29:51.74 6cc7N/xAd.net
>>546
3年は秘せ、ってか!😆

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 11:03:30.70 dZMG3dsy0.net
A110Sよりもお安い価格
コスパが高いね
家族と共用車の買い替え候補
AMG CLA45 S
URLリンク(www.webcg.net)

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 11:36:17.91 dCn0Oelu0.net
>>548
1.5倍の重量ワロタw

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 12:22:21.25 UGLazmYL0.net
前方A45の前記後期乗ったけど、
コーナーは完全にFFの挙動だった
A45sはベクタリングや積極的な後輪駆動配分でどーピングされてて楽しそう
FRに匹敵する楽しさはあるのかな?

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-GDJ4 [126.121.87.248])
20/06/13 12:34:17 dZMG3dsy0.net
>>550
A45Sのニュルの動画

計測機器以外は市販車とおなじ、ワークスドライバーではない人の運転でのタイムが7分48秒台は、かなり速いね

URLリンク(www.youtube.com)

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 13:07:07.21 dZMG3dsy0.net
>>549
こちらは、このライターが文中で比較している385馬力で最新のポルシェ992カレラ
素カレラでも、いまや車重は1515kgもある
URLリンク(www.webcg.net)

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 16:26:10.58 ie/IdzWSr.net
a45は家族で使うにはうるさいと思うよ

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 23:38:48.30 0dE5Y5f20.net
>>552
何かが間違っているな

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-3aID [126.121.87.248])
20/06/14 08:14:33 edIxQv020.net
>>548
しかしこのライター、パワーウェイトレシオも考えずに単純に馬力で比較しているアホだな

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/14 10:58:21.99 xNpK/O+FD.net
>>548
パワーウェイトレシオで比較すれば、わずか292馬力のA110 Sの方が上だね

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 04:49:29.63 bw8cLqza0.net
いまごろ、リコールの案内状が届いたよ

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6396-rYgm [118.240.67.39])
20/06/16 10:55:57 lSJRdVwP0.net
うちにもリコール案内やっと来たけど国交相のサイトに有る車台番号だと該当してなかったんだけどな
この案内見るとアルピーヌディラーでは無いルノー札幌とルノー福島北町でもリコール作業はやってくれるんだね

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 13:35:44.31 ykAbDF90D.net
>>558
うん
うちは5月の初回点検時にリコールはすべて対応済みだが、ルノージャポンの都合で、いまごろのお知らせになったそうだ

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDfb-VFKX [146.160.220.187])
20/06/17 09:25:08 Ro2XwIqlD.net
>>557
リコールは4月中にはわかっていたのに、あまりにも遅すぎだな

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf50-IXeA [60.37.107.165])
20/06/17 09:33:23 bW7Qp5990.net
リコール申請した場合は国交省の規定で文書通知が必要なんじゃなかったっけ?
カスタマー数が少ないから既に連絡は大抵取れていると思うがw

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 09:56:25.14 Ro2XwIqlD.net
>>561
そうなんだが、他社と比べてその文書での通知が遅すぎだろう
いくら新型コロナで大変な状況だったとは言え、、、

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDfb-VFKX [146.160.51.215])
20/06/18 10:15:56 hdilMCheD.net
ピュアに3ヶ月半、3000km乗っての感想

とにかく曲がりやすく、ハンドリングは素晴らしい
スポーツモードにすると加速も十分
サーキットは走らないから、私はピュアで必要十分

不満な点は
純正カーナビが無い事
表示がいい加減な燃料メーター
リアの視界がとても不良な事
ウォッシャー液の容量がとても少ない事

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 17:54:59.91 Z0kU3VNO0.net
>>563
いまさらの情報

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 18:36:32.44 vejZqilGa.net
良いだろ
スレは進むものだし、人の為に良かれと思ってする事は、例え行き違いや取り越し苦労に終わろうと、尊いと教わったぞ

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 18:41:39.30 ev5g5+6o0.net
>>564
新情報、お願い致します

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 18:44:31.41 2LGN6HN6M.net
普通なら問題ないレスだけど
そのおっさん要注意人物だから

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 19:37:44.00 l8paaxfy0.net
>>565
だよね

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 19:45:25.64 l8paaxfy0.net
>>564
じゃあ、何か新情報を出そうな

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 06:07:30.24 6zWVL02g0.net
>>567
どこが?
意味不明だな

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7c-EVLb [60.33.148.221])
20/06/19 07:07:54 yNuIeXMi0.net
燃料メーター適当だよね笑

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-stvR [49.98.150.225])
20/06/19 07:18:16 Xt34Oiypd.net
あと、納車時から時計が1分遅れている
修正の仕方がわからない、マニュアルは読んでいないのだが

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 13:23:02.61 I5ksZV7g0.net
時計が遅れてる人は時間に縛られるなってこと
時計が進んでる人は時間にだらしないということ
いつでも何処でも正確な人はつまらない残念な人ってこと

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 21:04:25.55 +qu7S8zH0.net
電波時計とかGPSで自動で合わせてくれりゃいいのに

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 19:44:01.12 4+KYbhSr0.net
みなさん、エクステンデッドワランティとかメンテナンスプランとか加入されましたか?

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e3d-jcQ/ [175.177.55.238])
20/06/21 00:13:11 eZx6wpVi0.net
保証は5年入った

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-THsd [1.66.105.118])
20/06/21 00:15:16 cItFzwHSd.net
その間にディーラーが亡くなった場合どうなるんだろう
昔のルノーが悲惨だっただけに心配
末期に25バカラ売りつけられそうになった思い出

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD49-fWxm [146.99.126.216])
20/06/25 11:15:51 6VhtAmqgD.net
上げ

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed81-OVGN [210.203.221.229])
20/06/25 11:46:46 7pjqsJDv0.net
>>564
まるで煽り運転みたいだな

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 15:11:47.27 SjmUa+C30.net
新しく開発された車で何があるか分からないから
延長保証加入したよ。
工場が閉鎖危機になるとは思わなかったけどW

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 15:53:08.11 dUQOkdXZr.net
Twitterとかでもアルピーヌが無くなるなんて~とかたまに見るけど、
もともとルノー単独開発にリスクがあるからケータハムと組んで開発開始、
ケータハムが抜けた時点で先行き怪しいのにその状態で販売に漕ぎ着けてるんだから
そもそも最初からやばそうとは思わないのかな
そもそも大して興味が無いからケータハムと組んでた事すら知らないんだろうけど
URLリンク(www.topgear.com)

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 08:30:10.50 9hkDHpm+0.net
いつ生産中止になるか分からないから
早めに買っておこうって言うオーナーは多いと思うよ。

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 13:24:12.40 tDgV2N/Np.net
黄色のSは来年の3月までオーダー可能だよね

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 14:20:06.08 3pDpiVuYD.net
>>583
ていうか、限定車がそんなに長く売れ残っているようじゃあダメじゃね

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 22:21:23.35 IP6gljDI0.net
リネージGTは30台でオーダーストップだけど
確かイエローの110Sは台数は限らず
オーダー可能ではなかろか

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/27 19:07:14.96 7RJ6hcqGd.net
自動車ライターが選んだ人生の最後に乗りたい3台
URLリンク(motor-fan.jp)

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 12:20:09.05 Euv1Lwi0DNIKU.net
>>586
2台目はまったく想定外だなあ

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 12:05:55.54 z/4PJs+GD.net
あげ

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 13:38:08.92 SpBotHM2d.net
じじいがチャレンジャーとかブレイキングバッドかよ

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 19:31:14.69 AT6ewfBr0.net
A110Sのブルー
中古が798万で出たよ
URLリンク(www.carsensor.net)

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 06:45:33.59 VEevoJH2d.net
なぜこれを1000キロ程度で手放したのか気になる
値段的に高く売れた訳でもなさそうだし

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-v8gg [49.98.150.225])
20/07/02 07:38:54 rpXHbU5Ld.net
>>591
普通に考えれば、新型コロナで経済的に大変になったからだろう
完全な遊び車だから、経済的に困ったら真っ先に売られる対象だからね

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 07:55:19.29 rpXHbU5Ld.net
>>590
買い取り価格はせいぜい700万くらいかな

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 08:29:25.09 4wNEVHHrp.net
メデイア用に充てがわれた車両では?
この前の白とかも

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 08:53:05.17 rpXHbU5Ld.net
>>594
メディア用の広報車ならば、もっと距離が伸びていると思うよ

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-INtO [126.194.127.164])
20/07/02 11:39:53 yFd6wk5pr.net
>>593
素は下取り500万ちょっとかな。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD15-v8gg [146.99.13.229])
20/07/02 11:48:15 y8DP71JWD.net
>>596
そうならば、Sもせいぜい600万くらいだろう

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 11:59:32.36 y8DP71JWD.net
>>593
買い取り業者は最低20%は上乗せするから、買い取り額はせいぜい600万と少しだろう

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 20:52:04.94 qMzSNkG+0.net
せっかくだし今買うならSでしょ

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 08:05:34.74 nn9LByDKd.net
>>599
いまから買うならイエローかな

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eac-CmLz [153.195.214.97])
20/07/03 10:12:18 qs7enSGg0.net
Sの値引きは少しだけでも期待できますか?

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD15-v8gg [146.99.13.229])
20/07/03 11:29:56 PKXYfHUFD.net
>>601
資本が異なるディーラーを3社は廻り競合させる
在庫車なら多少の値引きは期待できると思うよ

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 12:45:08.99 nn9LByDKd.net
>>601
関西は知らないが、首都圏ならば有明、横浜青葉、千葉、埼玉からまずは見積もりを取ろう
値引きも希望しないとゼロになるから気をつけてね

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 13:14:50.65 qCjtIm4B0.net
廻らなくても電話でよくね?
陸送費込みで見積りしてもらったら良い
値引きは基本ダメだけみたいだけど、陸送費という名目ならメーカー側も値引き扱いにしないかもしれないよ

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 14:58:50.41 qs7enSGg0.net
>>603
ありがとうございます。
関西なので物理的に無理ですね。
>>604
そんなこと出来るのですか?

あと、延長保証やサービスプランなどオーナーの皆さまは加入されていますか?
カーボンルーフの保護や飛び石対策はどうされていますか?
ディーラーでセラミックカーボンで問題ないと言われているのですが、プロテクションフィルムは必要ないのでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 15:26:48.95 nn9LByDKd.net
>>604
関西は知らないが、おれが行った首都圏の3店舗はすべて店頭納車ですと言われたから陸送費なんて無かったな

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 16:23:04.44 qCjtIm4B0.net
>>606
いやいや。。。地元で購入するのに陸送費は取らんでしょ
首都圏在住の人以外は数店で見積もりはほぼ無理だから、の話ですよ

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 16:32:33.85 PKXYfHUFD.net
>>605
ピュアだが、3年以上は乗るつもりだから延長保証のサービスプラン付きに入ったよ
後は、ボディとホイールのコーティングをしただけ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 18:10:50.01 4g7go4we0.net
カーボンルーフはフィルム貼った方がいいんじゃなのかね。
因みに僕リネージュ。コーティングのみ。
保証は延長入れて5年。多分元取れる。

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eac-CmLz [153.195.214.97])
20/07/04 02:12:29 CbOuwdeV0.net
>>608
ありがとうございます。
プラン60ですか?

>>609
やはりカーボンルーフとフロント周りはプロテクションフィルムが必要そうですね。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/04 08:26:37.25 fSFO4iDh0.net
中古が少しずつ増えてきた、ピュアやリネージは690万くらいが多い
Sは798万、すぐに欲しいならこのSはよいと思う
URLリンク(www.carsensor.net)

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-v8gg [126.121.87.248])
20/07/04 08:31:00 fSFO4iDh0.net
>>601
イエローは少し難しいかな
在庫車なら頑張れば期待できるよ

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-h0J+ [126.150.72.212])
20/07/04 08:35:15 YlED7FbK0.net
>>611
青のピュアだったら、、8000キロで640万円だね
どんどん下がってきそうだな

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-v8gg [126.121.87.248])
20/07/04 08:46:00 fSFO4iDh0.net
>>613
だね
今年の初めは、ピュアの中古はもっと高かったからね

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/04 16:22:31.42 mEsBQsWc0.net
なるたけ素で乗るのが良いよこれは

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/06 05:35:32.28 mY6ebfwH0.net
>>615
どちらを買っても楽しいクルマ
お好きな方をどうぞ

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 09:41:38.95 xy1xWQ+w00707.net
インディ500にも出場したレーシングドライバーの松田さんが選んだ「人生最後に乗るならこの3台」
Sではなく、あえてピュアを選んでいるね
URLリンク(motor-fan.jp)

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 10:54:27.84 t/4QsJA0r0707.net
>>617
ビートたけしのポルシェの運転手やっててANNでネタにされてた人のイメージが強すぎる
なんか最近の雑誌でも義兄と言ってたな、姉ちゃん離婚してるのに

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-v8gg [49.98.150.225])
20/07/07 10:59:29 070g5YNKd0707.net
>>618
そうなのか、タケシのポルシェと言えば959かな?

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD4a-UaLL [49.103.219.2])
20/07/09 07:29:39 F2PHTJ3uD.net
>>617
おれも公道だけだからピュアにした
サーキットも走るならSがよいと思う

621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/09 08:42:54.53 JeywIsr/a.net
見た目に惚れてSに決めました。
只今、商談中。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/09 09:59:51.22 9fCb08Ged.net
>>621
色はイエローかな?

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/09 11:31:28.96 bRrVmWHTM.net
納期どれくらい?

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/09 17:17:12.79 JeywIsr/a.net
>>622
白です。
>>623
3~4カ月程度だそうです。
国内在庫ないようです。

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-UaLL [49.98.150.225])
20/07/09 17:28:59 9fCb08Ged.net
>>624
値引きは期待できそうかい?

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/09 17:46:15.07 JeywIsr/a.net
>>625
無理っぽいですね。
値引き不可と言われました。

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/09 17:57:27.87 UWqt72ru0.net
なかなか渋い状況だな
ピュアの時みたいに、納車前にSの情報が出ないことを祈る

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/09 19:08:20.02 JeywIsr/a.net
>>627
RS的な上級グレードが出ると言う意味ですか?

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/09 19:33:46.58 RTHbheRY0.net
>>627
意味がよくわからないんだが?

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/09 20:13:28.55 Hf7Hgx8D0.net
工場閉める前に何か出すだろうと
妄想してる。
今は金がなくて開発してないと思うから。
1年は大丈夫じゃないかな。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/10 05:59:42.03 iaqvKC+q0.net
>>626
厳しいんだね
2月にピュアをかなりの値引きで買えたからラッキーだった

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/10 08:33:22.43 k8wZz0uop.net
ちなみにその時の値引きは?

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/10 12:53:19.33 eIeCZemm0.net
中古車か展示車じゃない?

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/10 13:18:45.54 BGZitqmuD.net
>>632
ピュアのブルー、2月末登録、日本に着きたての新車だが本体価格の約7%も値引きだったよ
ディーラーの年度末決算期に重なり良かった

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/10 16:17:12.71 +arTZW+j0.net
>>634
凄いですね。
羨ましい!

636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/10 21:31:04.67 TXsdGZhmr.net
URLリンク(www.automobile-magazine.fr)
フランス語なんで翻訳して見るしか無いんだけど、A110とメガーヌにBMWからエンジン供給言う記事
なんか怪しい、いろいろとおかしいんで信用出来ないかな

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/10 22:12:18.89 OkSkoZoAr.net
ミッドを出来合いエンジンに換えるのは相当な大工事になるのでは
無いと思うわ

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-UaLL [126.121.87.248])
20/07/11 09:54:16 GR/n2oa50.net
GRヤリス
フルオプションで総額536万
URLリンク(bestcarweb.jp)

アルピーヌA110とこのクルマのペアも楽しいかな?

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 09:59:24.12 UUIYn2I2a.net
ラリー好きはアピールできるけど

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99e8-f4d+ [122.103.80.205])
20/07/11 10:53:39 fYPO1XKR0.net
スペック的なものは良いけどね
あの型は乗るの恥ずかしいわ

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 13:42:09.30 nEUNnETNd.net
>>638
引っかかるのは、見た目と3気筒かなあ

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 14:05:08.49 UUIYn2I2a.net
性能は充分だけど、競技ベースの4気筒じゃないのは何故?

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 16:18:19.79 Iuz0leSL0.net
>>642
排気量1500ccまでくらいのは、今3気筒が世界的に流行りです。BMWなんかも小排気量は3気筒ターボですよ。

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/11 21:18:43.42 MtbWceFO0.net
>>642
3気筒が追認されるらしい。
俺は今更競技出ないから3気筒でも気持ち良ければいいw

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 691e-oxNQ [160.86.117.33])
20/07/11 22:38:27 TnCzR7S80.net
A110 : オッサンが乗っても似合う車
GR ヤリス : オッサンが乗ってると痛い車、蒼いWRXに通じるイタさ

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 07:30:12.02 s/kcQdJT0.net
A110はキモオタブルーとかレッテル貼るような
奴が乗るクマなんだな
車好きが乗る車ではないんだね。

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 08:55:33.63 TzhWaFj80.net
なんでそう思ったん?

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 10:25:59.77 k5nTtZK6d.net
>>646
あははは、キモオタブルーか、スイスポじゃないんだからそれはないよ

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 10:30:29.95 zZu4Rcxd0.net
みなさん、 「Go to コロナ」キャンペーンはどこに行きますか?

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 10:55:18.32 lE5gDvOL0.net
>>649
少なくとも首都圏は第2波が来ているから、旅行には行かないよ
近場のドライブだけにする

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 11:17:29.70 s/kcQdJT0.net
>>648
根っからの嫌なやつじゃん
スイスポじゃないんだからの意味がわからない。
そう言うセリフが自然に出てくるんだろうな。

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 11:30:00.49 ScQ4Uk9h0.net
リネージGTはマジでオッさんが似合う
ただし清潔感のあるイケメン限定

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 11:44:03.46 MAZJwPzE0.net
パンツェッタとかかな。

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 12:39:20.00 G15p4lqZ0.net
アルピーヌスレは、他を下げてアルピーヌを上げるような発言する人多いよ
以前も突然ポルシェが嫌いだとか、ロータスとの比較記事でロータスの評価が高いと記者をたたいたりしてるの見たよ

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 12:42:41.87 lE5gDvOL0.net
それは人それぞれだろう、私はポルシェ911とアルピーヌA110に乗っているがどちらも大好きだよ

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 13:28:38.80 TzhWaFj80.net
別に他車を下げたわけじゃい
良い歳したおじさんがGRヤリスとかWRXとかスイスポ。。。etc とか乗ってると世間一般的、尚且つ車好きにさえも痛い目で見られるって意味だ

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 13:44:54.15 RewD2ViZ0.net
他人の目なんてどうでもいい

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 13:53:28.76 iHUe8RPP0.net
>>655
どういう風に使い分けてて、それぞれのいいところ、悪いところはなに?
すごく興味がある

659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 14:10:51.66 Mf0nFFvp0.net
A110のオーナーはどんな腕時計つけてるの?
私はカリブルドゥカルティエ

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 15:02:57.85 lE5gDvOL0.net
>>658
いまは遠くに行けないから、ほぼ交互に通勤と近場のドライブに使っている
991ターボだが、絶対的には圧倒的に速いが、1600kgとかなり重いから軽快ではない、全天候型でとても安定はしているがやはり重い
アルピーヌと比べると、リアシートに荷物を載せられるのは便利だね
アルピーヌはピュアだが、とにかく軽くて重量バランスが良いからよく曲がる、普通に交差点を曲がるだけでも楽しい、シートの後ろに薄いバッグなら置ける、欠点はみんなが言うように、純正のカーナビが無いこと、ガソリンの残量表示がいい加減なこと位かな

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 15:10:28.06 WT1TBJov0.net
>>659
つまらんネタじゃのう!
本当につまらん!!

662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 16:47:41.60 k5nTtZK6d.net
>>659
単なるSEIKOの電波時計
それは、いくらするの?

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/12 23:56:45.90 Q4bVlqT00.net
商談中のディーラーの対応が悪くて萎えてくる。
腹立つわ。

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 01:18:39.81 dn1eQcdB0.net
>>660
ありがとう
911はやっぱり重いのか

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 07:49:07.50 qEAUCxJld.net
>>664
軽い911が良いのならやはり空冷、最新版でならばGT3だね

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-UaLL [49.98.150.225])
20/07/13 07:53:30 qEAUCxJld.net
>>663
ディーラーを変えよう
有明は対応が酷いから、他で買ったよ

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 09:40:40.81 7yEu843FD.net
「ENGINE」に来たA110リネージの長期レポート
URLリンク(www.afpbb.com)

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 10:43:21.80 VBW/b81v0.net
>>666
関東じゃないの無理なんですよ。
困ったもんですわ。
クルマは欲しいけど、あのディーラーからは買いたくないです。

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 11:06:55.57 YGWx20By0.net
>>668
アルピーヌジャポンに連絡してみたら?
貴方がクレーマーでない限り大元は売りたいだろうし、なんとかなるかもしれないw

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 11:28:14.77 rp9gpwFkM.net
西宮か?
あの営業の対応みて結局日産なんだよなぁってなったわ
一千万近くする車売るなら、それに見合った人材を当てないと。。。買って終わりじゃないんだからさ

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD2d-UaLL [148.68.161.85])
20/07/13 12:13:58 7yEu843FD.net
>>669
おれも、それに賛成

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 12:19:26.14 qWV5wyPs0.net
西宮w

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 12:29:40.07 7yEu843FD.net
>>670
しかし、関西は大阪、京都にはゼロで、西宮だけとはおかしいねえ
四国には2店舗もあるのに

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 26ac-zpbv [153.195.214.97])
20/07/13 12:53:04 qWV5wyPs0.net
>>670
買った後の方が不安だよね。

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-UaLL [49.98.150.225])
20/07/13 12:53:53 qEAUCxJld.net
>>667
編集部で買った996カレラ4SとA110を比較している
996でもカレラ4Sは1520kgもあるんだね

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 13:06:38.24 7yEu843FD.net
>>674
そうそう、フランス物だから買った後の方が心配だよ

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 15:40:43.22 VBW/b81v0.net
車輌購入予約金どれくらいですか?

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 15:42:56.66 qEAUCxJld.net
>>677
Sは知らないが、ピュアは諸経費分の約30万だけだったよ

679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/13 23:32:42.00 Edk0jgEv0.net
>>669
私も西宮の印象、むっちゃわるいです。
買ってませんけども。

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 00:52:59.40 XKEwrWOW0.net
>>679
そうかな?昨年4月に納車だったが、普通でした。特に良くは無いが、悪くも無い感じです。
車がとにかく欲しかったので、気にして無かった。どうせ、営業マンは変わるだろうしね。

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 03:00:15.15 GVSxleXta.net
>>649
Go to トラベルなんて言ってるけどコロナトラブル起こる予感しかねえ

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 03:25:46.10 sWJYGDGN0.net
>>663
具体的にどんな感じか教えてよ
輸入車Dは高慢でプライド高そうな嫌な感じの奴は多いと思う
営業の学歴や職歴が一流サラリーマン並みの人なんてまずいないのにねw
以前、他の輸入車で乗ってる車が憧れで乗りたいって人に自分の買ったDを教えたら、
馬鹿にされたらしくて、普段は温厚な人がもの凄い形相でDの応対に激怒してたよ
ちゃんと紹介すべきだったが、他の系列Dで買ってたわ
車が立派なら、俺もその辺の凡人とは違う!みたいなお高い雰囲気漂わせてる営業マンっているいる

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 05:20:28.41 F1LB/k4Y0.net
>>682
有明は、まさにそんな感じ
偉そうで「売ってやる」という態度で、値引きも無しだったからやめたよ

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 05:54:54.85 F1LB/k4Y0.net
>>675
こちらは「ENGINE」編集部の996カレラ4S購入記
URLリンク(www.afpbb.com)

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-UaLL [49.98.150.225])
20/07/14 14:00:43 fM1PBkbpd.net
BMWがアルピーヌとの提携を発表!
URLリンク(www.ferrarilamborghininews.com)

686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 14:41:33.18 CsY3k44Zr.net
>>685
>>636
いくつかのフランス語サイトに出てるけど日本語翻訳サイトみたいな確定情報として書いてる所は無いぞ

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 14:49:50.62 fM1PBkbpd.net
>>686
そうか、まだ噂なのか
すまん、フランス語は読めないから

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 16:14:39.43 bqJQKgHg0.net
>>687
私はフランス語を理解できますけど、Google翻訳にフランス語を突っ込んだら、かなり上手に訳してくれますよ。

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 16:15:18.76 bqJQKgHg0.net
というか、フランス語がわからないのにフランスの車乗ってもいいの?

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 16:20:45.39 KYofUS4Na.net
駄目なの?
ジャックスの人もフランス語判らなかったぞ?

691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 16:31:21.45 OhPEySf5r.net
アメリカ人は日本語分かる人多いんだな

692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 16:54:14.26 3Aa0a/9HD.net
>>691
だな
ドイツ語をわからない日本人が、たくさんドイツ車を買っているよ、おれもそうだが笑

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 19:02:32.07 EU/Zd8jJ0.net
いくつかサイト見てきたけど
作られるとしてもディエップ以外の工場で
重くな大きくなる感じかな。

694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 20:23:12.67 9YJrdoZm0.net
>>692
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
俺もドイツ語解らないけど前職でドイツメーカーと取引や技術打合せしてた。
マジなんとかなるwww
ただ、フランス人は信じちゃいけないと思っている(謎

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 20:31:18.03 Ksq86eqQ0.net
>>693
BMWにはライトウェイトモデルないから、この路線は継続だと俺は思うけどな
ピュアスポーツにM社製エンジンがあれば楽しいクルマ出来そう。ただ価格は跳ね上がりそう

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/14 20:57:46.05 fM1PBkbpd.net
>>695
だね、BMWには重いZ4しかないから、期待したいね

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/15 10:30:37.28 IWljdrms0.net
あくまでBMWがルノーにエンジン供給という提携であって、
アルピーヌにBMW製のエンジンを載せて存続という話ではありません
今のアルピーヌの製造工場は閉鎖されるかEV専用になるかだから
どのみち残らないですよ。売れたのは最初だけだし
別の工場にライン新設はまずない

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/15 10:33:02.66 IWljdrms0.net
ルノーにもうエンジンの独自開発する余力がないので
BMWからエンジン買うってこと
売れないスポーツカーに構ってる場合じゃない
日産株が無配になってルノー大ピンチだし

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/15 11:10:21.71 T7EYnGMud.net
>>697
ブログにあるように2024年で生産終了ならば、7年間だからまあ仕方ないだろう

700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/15 22:06:01.14 ow45LK+P0.net
2024に最終モデル買おうかな

701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 01:01:14.45 DIQ982ffM.net
いま買おう
第二波、第三波で20242024年まで生きてる保証はない

702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 04:50:43.08 7V1JVI6s0.net
>>700
本当に2024年まで生産が続くか、わからないぞ

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/16 13:14:03.42 t9P05CojD.net
A110Sの試乗記
URLリンク(www.gqjapan.jp)

704:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa59-3J1N [182.251.132.115])
20/07/18 00:37:32 g0G7Z5iNa.net
納期は年明けと言われて買う気失せたw

705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/18 08:07:07.58 G+zr+xVe0.net
>>704
Sかい?
待ちが長過ぎるねえ

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/18 11:37:15.89 2v8fce+T0.net
>>705
6月下旬から購入に前向きな意思表示して商談していて、その都度、納期が延長され(9月→10月→11月)
その間、何度もやり取りしているのに、いざ、契約の前段階になってから、いきなり電話で「納期は年明けです」との納期回答に驚きました。
どうやら見込み客と思われていなかったようです。

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/18 11:39:32.89 2v8fce+T0.net
ポルシェのようにカスタマイズしての受注生産じゃあるまいし、さすがに吊るしの車で半年も待てないですw

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/18 11:52:02.91 G+zr+xVe0.net
>>706
新型コロナの前は、フランスからアルピーヌが届くのは年に4~5回だったが、それが遅れているのかな?

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/18 11:54:15.45 dRQKp8Ic0.net
第二波、第三波が来るたびに納期遅れの電話来そうだなw

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/18 12:12:35.82 7zAkEQThr.net
右ハンドルはまとめて作ると誰か書いてたし、タイミング悪いと後回しになるんだろうな

711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/18 12:45:48.07 su8X3kWDd.net
>>707
こんな時期だから、すぐに欲しいなら中古車だろうね

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/19 01:16:39.15 cstdBxnE0.net
アルピーヌA110の欧州での販売台数
2020
1月67
2月61
3月127
4月37
米国では販売なし

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/19 09:59:00.49 yu/x43930.net
AUTOCAR英編集部が選ぶ「いま新車で買えるベスト50台」の第2位
URLリンク(www.autocar.jp)

714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/19 10:17:06.57 cstdBxnE0.net
>>713
>Sバージョンを買う必要はない。素のA110をわれわれは愛しているのだ。
同意

715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/19 11:14:26.01 V5Ff9qvRd.net
>>713
だよねえ!
2位 アルピーヌA110
このクルマと1位に選ばれたクルマは、順位が逆になってもおかしくない。クルマの楽しさというものが、純粋な運転の歓びのレベルがどれだけ高いかではなく、どれだけ多くの違った楽しみ方ができるかということで測るならば、おそらくアルピーヌが1位になるはずだ。
特に正当な理由もなく、ある地点から別の地点まで短い距離を、ただ穏やかにこのクルマを走らせることで得られる歓びは、他では得られない種類のものだ。
軽量で車幅が狭く、サスペンションについて(特にダンパーの制御)本当に分かっている人物がセットアップしているため、路上ではクルマから一体感と信頼感が得られる。人と機械の親密な関係は、ほとんどのスーパーカーではなかなか築けないものだ。
Sバージョンを買う必要はない。素のA110をわれわれは愛しているのだ。

716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 09:11:37.51 q1tTzFTRD.net
しかし、4Cは「無能な美女たち」の1台
かなり辛辣だなあ
URLリンク(www.autocar.jp)

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d38-qipe [182.165.110.167])
20/07/20 10:37:11 ykWMGUmU0.net
>>704
自分は昨年の6月に契約して納期は今年の2月ごろと言われた、実際に登録されたのは昨年の11月後半で納車は12月初めだった。
納期は長めにいうもんじゃないの、自分も仕事で期間聞かれたら少し長い目に行って「鋭意頑張ります」と言っている。
約束より早く仕事ができれば顧客の方からいい評価いただけるけど反対だったら信用なくすからね。

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 11:56:45.19 DYPtoSO4d.net
>>717
納期が早まるならともかく、まったく逆だから嫌になったんだろう
706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abac-YsWi [153.195.214.97]) [sage] :2020/07/18(土) 11:37:15.89 ID:2v8fce+T0
>>705
6月下旬から購入に前向きな意思表示して商談していて、その都度、納期が延長され(9月→10月→11月)
その間、何度もやり取りしているのに、いざ、契約の前段階になってから、いきなり電話で「納期は年明けです」との納期回答に驚きました。
どうやら見込み客と思われていなかったようです。

719:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b5e8-FSiR [122.103.80.205])
20/07/20 13:37:16 jIwvl3gE0.net
なんか知らんけど黄色アルピーヌいいな
やっぱ買うしかないか…

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/20 14:13:30.84 q1tTzFTRD.net
>>719
早く買いなよ

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
20/07/21 01:55:06 3KG2YbFn0.net
>>719
黄色は虫が寄ってくるから選ばない方がいいよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 04:53:40.39 gezRm9fm0.net
>>706
そりゃいつになっても契約しなければ納期なんて伸びるに決まってるw

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa59-xJGg [182.250.246.194])
20/07/21 06:24:43 kkMa0L+1a.net
六月下旬とかまだ一月も経ってなくね?

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 07:57:33.99 ZyIAEQoN0.net
>>721
たしかに
黄色は大変らしいな

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 10:11:19.27 0p6tOY9gd.net
ライトは、いつもオートモードにしている。
ライトは点灯しているのに、インパネのライト表示はどうも点いたり消えたりするんだが、これは不具合なのかな?

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 10:51:24.04 NpKSZiVRr.net
いつもついてるライトはデイライト、インパネ表示はオートでつくロービームなんじゃね

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 11:05:20.37 0p6tOY9gd.net
>>726
なるほど
インパネ表示ではライトのマークが2つ点くんだが、デイライトだけが点灯している場合は、インパネにはライトのマークは表示されないの?

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:16:08.83 ZlHeR/jn0.net
表示されない

729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:35:40.89 ZlHeR/jn0.net
よく曲がる割にどうもタックインしないなと思ったら
こんな機能があるんだな。
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)
ここの後半に書いてある。
そんな機能いらないだろ。
初めてネガを感じた。

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/21 21:38:17.93 ZlHeR/jn0.net
そんな機能いらないだろ。
シャシの性能だと思ってたよ。
電気だったとは!

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 08:28:30.12 HQsWdwRn0.net
>>729
こんな機能は知らなかった
サーキットは走らないから、ピュアで十分満足しているが

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 08:36:19.77 HQsWdwRn0.net
「ENGINE」編集長のリネージ試乗記 第2回
スポーツモードで、スピードメーターが反対回りになるのは私は気にならないが、、、デジタル表示しか見ないから
URLリンク(www.afpbb.com)

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 12:32:55.76 4S+QIjNhD.net
>>728
そうなんだね、ありがとう

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 21:35:56.04 gOb9cG010.net
なんか中古車見てると5千キロ走行以下くらいの低走行車ばっかりなんだけど、何かすぐ売りたくなる理由あるのかな?

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 21:40:11.16 zwKNDNSlp.net
初回車検前だから距離はね
色々ヤレるよね

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/22 22:47:56.93 puSZIgwYr.net
所有車がこのクルマだけって人はかなり少ないだろうし、そうなると休みの日のドライブ用として年2~3千kmでも、まぁそんなもんかと

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 09:02:43.37 rPSuQ1l30.net
>>736
だね
うちも3台持ちだから、約半年で3000km過ぎたところ

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 09:06:43.20 rPSuQ1l30.net
>>734
距離が伸びないのは、セカンドカーやサードカーだからだよ

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 10:40:43.26 0DD4UDapd.net
>>734
すぐ売りたくなる理由は、さまざまだろう
経済的な理由、Sへの買い替え、他車への買い替え、など

740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 20:05:07.26 bAiGSKlV0.net
販売台数に対しての中古車の割合はどんなもんだろ

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 20:58:49.89 SWRLVX1k0.net
ロータス乗りがアルピーヌ試乗してみた。
いい車だね。
買い替える所まではいかなかったけど、あの手の車としてはすごく出来がいいと思った。
外装も内装も脚も最高だね。手を入れるところがない。
もう少し歳とったら欲しいね。

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 21:02:43.59 rPSuQ1l30.net
>>741
ありがとう、ロータス乗りなら、アルピーヌの良さもわかるよね

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/23 21:06:47.18 SWRLVX1k0.net
>>742
いやほんと感心したよ。
あれで900万とかならバーゲン価格と思った。

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 00:21:24.01 +qkmwh7m0.net
右ハンドルと左ハンドルとどっちが売れてるんですかね?

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 02:09:47.24 2f6uL7sqd.net
逆に若い人の方がアルピーヌ向きかも20代前半でもいいくらい
ロータスやセブンはおじさんからおじいさんが多いイメージ渋い

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 08:47:38.76 Eq7571kKa.net
>>744
ちょくちょく見かけるけど左はまだ見た事無い

747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 09:08:01.81 f2q6aVT80.net
>>744
見かけるのは右ばかりだね

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 09:46:55.47 JGp6iRCB0.net
20代前半に乗り出し一千万の車が買えるわけないだろ
アンタ一体どんな生活環境で育ったんだよw

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 10:49:09.24 f2q6aVT80.net
>>748
だな
まあ儲かっている開業医に買って貰えるバカ息子の医学生あたりかな笑

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 10:52:20.34 3Ddhd1rT0.net
残価設定フルローンならいけるんちゃうの?

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 11:49:52.91 +qkmwh7m0.net
>>746
>>747
右ハンドルが多いのはいいですね。
うちのガレージは左ハンドル車を入れるとドアを開けれないので・・・グッドです。

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 11:51:53.39 xieSkMW10.net
>>750
そんな人いるの?w

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 11:54:37.15 rP/C2JnBr.net
金持ちのボンボンとかドイツ御三家しか興味なさそう

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 11:58:38.81 X27VQpT6d.net
>>752
そんな人は、フェラーリとかランボルギーニ、せめてAMGかMあたりを買ってもらいそうだな
アルピーヌは、かなりのスポーツカー好きしか興味を持たない

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 12:00:26.01 cMqIlMwB0.net
このスレきもいな

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 12:04:39.74 f2q6aVT80.net
>>755
5ちゃんの初心者かい?
メルセデスやポルシェのスレなんか、マウントの取り合いや貶しあいで、最低だよw

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 13:37:56.76 2f6uL7sqd.net
まあ30手前の人とか似合うとは思うけど
別に幾つになっても何に乗ってもいいと思うわ

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-zJI+ [49.98.150.225])
20/07/24 13:50:10 X27VQpT6d.net
>>757
初代A110を知っているのは50代以上

30歳前は今回で初めて知った層、しかしなかなか買えないだろうが

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5328-5TCi [114.163.70.133])
20/07/24 13:55:35 W1W/3Bcl0.net
個人的なイメージとしてはおっさんに乗って欲しいなぁ
若い頃は軽さは正義な人でJAF競技出ていたとかが落ち着いて乗って欲しい。
出力至上主義は選択肢有るしね。

若い人は頑張ってエリーゼでも7でも楽しんでくださいって感じかな?

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 14:10:36.55 X27VQpT6d.net
>>759
だね
おれもおっさんだが、エリーゼは乗り降りが大変だからね、アルピーヌはごく気軽に乗れるのが素晴らしい

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 18:30:17.58 lPcu9ZBM0.net
わしはジジイだが、楽しく乗ってるぞい

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 19:23:51.32 U6kQ0mhZp.net
M2から乗り換えようか検討しています。
もしどちらも乗ってた方がいたら比較感想など聞かせて欲しいです。
ちなみにM2はmtです。
近々試乗してみる予定です。

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 19:56:43.98 4UdLxS45D.net
>>762
M2には乗ったことが無いが、A110はライトウェイトスポーツカーだから少しタイプが違うのではないかな
A110は、絶対的な速さよりも、軽快なハンドリングと曲がりやすさを楽しむクルマ
MT好きだと、DCTで満足できるかも問題かな

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 21:12:10.69 mEWR3e9W0.net
M2には期待してたんだが、如何せん重いしデカい。初代のM3を復刻して貰いたいもんだ…

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 21:32:38.64 HEyJFeKm0.net
M2とa110、用途別で2台持ちしても成立するくらいベクトルが違うよね
M2からならM2コンペか相似形が良いのでは?

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 21:44:24.72 bjDt3spr0.net
>>765
確かに…今メインのディーゼルセダン(G30)を売って、M2とA110の二台体制でも良いかもしれません。
ボクスターgtsなんかも考えましたが、A110のスタイルと値段(笑)に惹かれました。

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 21:46:47.59 W1W/3Bcl0.net
>>764
初代のM3も中年暴走族を彷彿とさせるよな。
635csiの6発も素晴らしかったが、この4発はパンチが有った。
当時Mデュエツ師匠みたいにギャラリーコーナーで振り回したかったw

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 21:47:53.07 4UdLxS45D.net
>>766
うん、その2台体制がよいと思うよ!
うちは、991ターボとA110、まったくタイプが異なるから楽しい組み合わせ

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 21:55:14.29 bjDt3spr0.net
>>768
ですねー
その場合、1台はインナーガレージ保管でA110、今までインナーガレージ保管だったM2をカーポート保管に変えるのが悩ましい(汗)
とりあえず試乗してきます。ありがとうございました😊

770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 21:58:37.49 HHKUCfdfr.net
M2から乗り替えたいってのは違うのが欲しいってことだろ
分かれよ

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/24 22:21:14.90 bjDt3spr0.net
いや、M2も気に入ってるんですけどね💦
キャラが被る気がしたもんでちょっと聞いてみました。
6気筒サウンドもなかなか良いですから悩ましいところです。
失礼しました。

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 08:23:43.44 G6cp6jOz0.net
おなじくM2からの乗り換えを検討中だけど様子見してます。
A110は試乗しかしてないけどハンドリングは想像通りで魅力的。
エンジンはピュアだったのでM2に比べると上が伸びない感じだけど、それもそんなに気にはならなかった。
A110試乗したら感想聞かせて欲しい。

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 08:41:10.53 NuSwchsJ0.net
リネージGTってまだ予約できるのかな?
15万円だからって試しに申込みしたら出来ちゃったんだが

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 09:28:38.06 NbBnsF690.net
>>773
リネージGTはあまり売れていないから、出来るんだろうね

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 10:18:05.42 xrSS4Qt2p.net
>>773
先日ディーラーで聞いたらできるみたいでしたよ。

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 11:21:43.05 u1KhifK50.net
試乗して踏ん切りが付かないならレンタカーすれば良いと思うぞ。

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 11:45:38.37 RNlONYrUd.net
>>773
リネージGTって、たしかSとほぼ同じ価格だよね?
Sにするなあ

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 11:50:40.35 RNlONYrUd.net
>>772
そういう人には、A110Sがお勧め

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 13:29:15.50 gTOlu2rJ0.net
>>773
たったそれだけで予約できるの?
a110s の商談で頭金700万でローン組むと言ったら、
契約時に頭金全額入れろと言われたよw
ポルシェでもデポジット100万なのに、たかだか日産のくせにふざけんなと思ったわw

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 13:39:36.76 gTOlu2rJ0.net
>>779
しかも納期は来年w

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 13:52:30.46 RNlONYrUd.net
>>779
それはディーラーが酷い
ピュアを買ったが、契約時は諸費用分の30万だけ、残金は納車の数日前に振り込み
日産系ではないディーラーだが

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 14:41:28.98 S272g9GS0.net
大阪近辺でレンタカーはないですか?

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 14:51:14.82 S6BL/XSNa.net
>>782
西宮ですか?w

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 16:58:34.03 u1KhifK50.net
それくらい自分で調べようや
URLリンク(rental.timescar.jp)

785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 17:19:03.47 NbBnsF690.net
>>784
大阪にもレンタルがあるんだね

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 17:22:40.25 ANhWAy700.net
>>779
四国で買え、マジでwww

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 17:27:45.33 u1KhifK50.net
西宮の営業はマジで客舐めてる

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 18:41:32.80 gTOlu2rJ0.net
>>786
良い車だと思うけど、そこまでして欲しくないよw
2024年で消滅するし、パーツ供給にも不安があるし、リセールも最悪だろ。
もうちょっと金貯めてポルシェにするか、お手頃なところでエリーゼ も良いかなと思案中ですわw

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 18:52:18.47 XwMTg6Lpp.net
エリーゼは良くも悪くもロータスクオリティ

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 18:57:03.31 3fI+NXsy0.net
>>788
現役ロータス乗りですが、ロータス乗るならそれなりの覚悟が必要です。
色んな意味で不安なく乗りたいならポルシェが1番と思います。

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 19:12:51.77 RNlONYrUd.net
>>788
ケイマンSなら価格はたいして変わらんだろう

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 19:18:31.55 gTOlu2rJ0.net
>>789
それを言っちゃあお終いよw
>>790
ご忠告ありがとうございます。
友人にロータス乗りも多いので、その辺は大丈夫かなと思います。
最近のはs2に比べて大分良くなったと思いますが?
シフトもショートストロークで好感触で、
エアコンも良く効きますし、内装もオールレザーでオシャレになったと思います。
クラッシックヘリテージがまだ予約出来るそうなので目下熟慮中です。

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 19:19:20.18 gTOlu2rJ0.net
>>791
まともにop つけると1200万くらいなりますよw

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 19:22:56.51 3fI+NXsy0.net
>>791
昨日見積もったらちょっとしたオプション入れただけで1100万でした。
個人的にはアルピーヌの方が軽快だし、オシャレだしで気になりました。

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 19:23:24.28 ANhWAy700.net
>>788
人間が出来てねぇな、もっと陰湿にやらんと。
俺ならアルピーヌジャポンに大阪で営業だふざけているから買いたくない旨を連絡し
四国で買って普段のメンテは西宮でやる。
死して少しでも対応悪ければアルピーヌジャポンにクレームする。
倍返しって奴だよw
しかし、ポルシェと競合させるのは悪くないけど指向のベクトル違い過ぎだろ?
ロータスに至っては乗った事有るのか問いたいw

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 19:25:22.80 3fI+NXsy0.net
>>792
最近のは乗ってないですが、信じられないところが壊れるのがロータスなんですよね。
ただある程度気持ちに余裕もって乗れるならばロータスは楽しい車と思います。

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 19:29:52.74 gTOlu2rJ0.net
>>795
なかなかエグいですねw
残念ながらそこまでやるタフさは持ち合わせてないですね。
ロータスは数回試乗してますし、友達のも乗ったことありますよ。

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 19:33:06.44 gTOlu2rJ0.net
>>796
ロータス乗りの人に意見を聞くと皆さん必ず口を揃えて止めておけと言われるのは何故でしょうかw

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/25 19:38:12.11 ANhWAy700.net
>>797
そか、そりゃ失礼した。
走りを楽しみだけに使う車ならそうなのかもしれないな。
其処迄自分は余裕が無い orz


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch