●●●ALPINE●●●】アルピーヌA110partie3at AUTO
●●●ALPINE●●●】アルピーヌA110partie3 - 暇つぶし2ch243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 13:32:17.24 lvczvwIZ0.net
消費税の減税はまだありえるぞ!
信じる人は待て!
というか、大恐慌がくるのに、こんな車よく買えるな・・・

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 14:21:17.20 KPNvuKGZ0.net
>>243
いや、新型コロナの前に買ったから
中古車がお買い得になるね
新車は、当分は買えないし

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 19:15:07.41 Di+Kgt6Od.net
吉田由美さん、新旧アルピーヌA110にメロメロ
URLリンク(m.youtube.com)

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/04/25 20:02:16.93 BOHRwB/N0.net
>>243
この車買おうてレベルだと恐慌来ても生きて行くのに困ることは無いよ
そりゃ多少控える事になるけども

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-Ex4I [61.22.162.181])
20/04/26 09:54:38 sZCcVCpR0.net
補助金ならともかく、消費税減税は財務省のメンツにかけてやらないと思う

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-IlnE [126.121.85.69])
20/04/26 10:34:16 sUhdKR9G0.net
>>245
新旧2台持ちは、日本には何人くらいいるのかな?

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef54-1Gce [219.23.92.148])
20/04/26 10:39:14 rArJlfGT0.net
オレもアルパインほしいなぁ

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af91-lYOI [111.102.185.41])
20/04/26 10:39:54 kG+DqUm50.net
>>245
もうメロメロとかって歳でもなさそうなんだけどな

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-IlnE [126.121.85.69])
20/04/26 10:53:16 sUhdKR9G0.net
>>250
たしかに、もう50歳は過ぎているよね?

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1754-IlnE [126.121.85.69])
20/04/26 10:53:57 sUhdKR9G0.net
>>249
アルピーヌ、アルピナ、アルパイン、いろいろあるな

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b5d-SuMm [118.104.96.239])
20/04/26 13:46:00 n0apTEnG0.net
黄色の110Sはいつになってら買えるのだろうか?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-IlnE [49.98.143.183])
20/04/27 07:55:23 w7p5rGwSd.net
>>253
最短でも年末くらいかな?
来年になるかもね

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-Ca+6 [111.239.171.52])
20/04/28 21:20:54 W0h3Sa7ea.net
そもそも生産終了という事になったりしないのだろうか?

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-RlNR [126.121.85.69])
20/04/29 11:54:16 SiOS/+IM0.net
>>255
なるかもね

欲しい人は、早く中古車を買おう!

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2954-RlNR [126.121.85.69])
20/04/29 13:37:42 SiOS/+IM0NIKU.net
2019年欧州で売れたスポーツカー・ランキング

ライト級
URLリンク(motor-fan.jp)

第7位は立派だね

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e971-IVj3 [222.229.125.138])
20/04/30 20:20:16 2bjc7aMD0.net
age

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-RlNR [49.98.143.183])
20/05/01 07:38:16 UGCzUz6ed.net
GWは、近場だけでドライブするよ

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19d5-CamK [182.168.57.78])
20/05/01 12:49:20 IyvtCcs80.net
しかしps4よく滑る。
もう少しグリップするタイヤないかな~

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-RlNR [49.98.143.183])
20/05/01 13:23:01 UGCzUz6ed.net
>>260
楽しめるように、わざとそういうセッティングにしてあるんだよ

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-4AVG [182.251.248.34])
20/05/01 13:36:09 6HF64fboa.net
あのPS4はA110向けにグリップ落とした専用タイヤじゃなかったっけ?

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238])
20/05/01 18:18:51 8+R53kwA0.net
ワザとは知ってるけど
低すぎるw
次は4sにしてみるか

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-udIB [126.179.120.103])
20/05/01 21:33:17 ducZxHZhr.net
URLリンク(youtu.be)
ちょっと前のが公式YouTubeで公開された。
この後に谷口さん込みの群サイで718と比較した回も有るから、いずれは公開されるかな。
基本べた褒めだけど、やっぱりタイヤのグリップを言われるね。

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5397-mIzA [115.37.194.67])
20/05/01 23:52:13 5t/Tw8ih0.net
>>263
サイズは?

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238])
20/05/02 02:41:09 Gc6CiWi50.net
4s見たらサイズないね
リア245でもフロント225はキツいかな。
ad08rかre71rだと215と245で行けるけど
足が負けそう。

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-RlNR [126.121.85.69])
20/05/02 14:18:05 som9KGu30.net
BRZとの比較試乗
URLリンク(www.youtube.com)

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d33a-DnNo [131.147.249.151 [上級国民]])
20/05/03 09:51:47 hb4frp4v0.net
>>267
ファミリーカーと比べるな

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre5-udIB [126.237.119.155])
20/05/03 10:37:57 JdTTYaaor.net
専用設計のシャーシでもスポーツカーと思われないのは悲しいね……
その割に4ドアファミリーカーに高馬力エンジン載せるとスポーツカー扱いされるし……

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e1ac-a9Oo [114.161.66.21])
20/05/03 11:20:01 Uaja0S9V0.net
お前さんは誰に認められたいの?

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-0Y3r [126.121.85.69])
20/05/03 11:52:24 GgLBC2QD0.net
>>269
はあ?
A110は、素晴らしいライトウェイト・スポーツカーだよ

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 79ac-J/MA [220.99.58.5])
20/05/03 15:44:08 OK8XpsLp0.net
>>267
貧乏くさい車と比較されてもなw

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-FLgz [163.49.208.46])
20/05/03 16:11:01 eHEHvNIFM.net
見栄っ張りだらけか?
BRZもこの価格でこの走りを提供できて素晴らしいと思う。
アルピーヌも高価なスポーツカーの世界でいえば弱小クラス、少しは立場ってのを考えた方がいい

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238])
20/05/03 16:36:58 DgntZsJz0.net
安いユーノスロードスターがスポーツカーの裾野を
広げたことに異論がある人はいないでしょ。
たくさん車を持ってるけど86が好きって人もいる。
値段じゃないんだど理解出来ないよね。

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/03 17:06:09.74 DgntZsJz0.net
URLリンク(www.youtube.com)
これ見てみて。
ゴードンマーレイがt50のベンチマークにa110を
選んだ共通点が見える。
当時とてつもなく早くて
技術の結晶だと思っていたマクラーレンf1が
数十年経って800万円で買えたことに気がつく。
f1の意外と高い車高、深いロール、グリップの低いタイヤ、
イビツなエクステリアでずんぐりしてるけど
走ってると美しい。

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238])
20/05/03 17:12:06 DgntZsJz0.net
スポーツカーというのは、ドライバーの意思のままに動く車ってこと。

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238])
20/05/03 17:53:34 DgntZsJz0.net
アクセルとブレーキで走れ!
ハンドルは補助!

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-RlNR [49.98.130.240])
20/05/03 18:19:10 It+CxbtTd.net
>>277
MRは、A110が初めてだが、まさにそれを実感しているよ

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238])
20/05/03 20:31:00 DgntZsJz0.net
ポールフレールのハイスピードドライビングは必読!

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-RlNR [126.121.85.69])
20/05/03 22:53:33 GgLBC2QD0.net
自動車税の納付書がきた、いまは3台ともダウンサイジング•ターボ車だから、3台合わせても約15万、以前乗っていた5000cc車は高かったなあ

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d33a-Cxmh [131.147.249.151 [上級国民]])
20/05/04 06:22:04 bscdLbBm0.net
>>274
86は運転免許取ったばかりの若い人がスポーツカーに憧れて乗るのは良い入門編
トヨタもその思想で作った車だがトヨタと違う売れ方なんだよ
若いときにスポーツカーに乗れずスポーツカーに憧れていた中年のオッサンが買ってる
このオッサンがカッコ悪いんだよ
スポーツカーが好きなら最初から頑張って乗れオッサンに成ってから乗ってるのが惨めで哀れ

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d33a-Cxmh [131.147.249.151 [上級国民]])
20/05/04 06:25:09 bscdLbBm0.net
>>274
大いにあるよロードスターなんて恥ずかしい車を売るな
NSXとGT-Rと同様日本の恥

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b3d-ewtv [175.177.55.238])
20/05/04 08:30:34 sQltD9KA0.net
君は何が好きなの?

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1354-ts7H [219.23.92.148])
20/05/04 10:21:38 H+c35B3i0.net
86 は内装の安っぽさが我慢できないです。
わざと安っぽく作っているのか?と思うほどに。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-RlNR [126.121.85.69])
20/05/04 11:01:11 QsBnYWqI0.net
86は知らないが、少なくとも
マツダロードスター
初代NSX
GT-R
は、日本が世界に誇るクルマだよ

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-FLgz [163.49.210.22])
20/05/04 11:29:39 QbN+x04xM.net
86出たてのあの価格とスペック見て若者に売ろうってトヨタは考えてないでしょ。
どうみても40代向けだった。
若い奴に売ろうと思ったら、コンパクトカー以下の価格でないと不可能だ。

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1330-gYKg [125.48.3.194])
20/05/04 11:47:51 RrqYJUAt0.net
86は手を加える余地を残して売ったのが良いんだと思う
50過ぎのオッサンでも、自分好みにして車好きは乗って満足できる

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM65-PyCu [36.11.224.52])
20/05/04 12:09:44 rlEfvJmIM.net
>>286
20代だけど余裕で買ったよ
メーカーも最早貧乏人は相手にすらしてないよ
86みたいな遊び車なんてw

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 995d-eLLt [118.104.96.239])
20/05/04 14:28:14 V9RhMsJd0.net
>>282
乗ってる車とそれにした理由を教えてくれよ。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 095e-EQf7 [110.66.42.241])
20/05/04 15:22:01 rNf4FGPe0.net
あげる

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 095e-EQf7 [110.66.42.241])
20/05/04 15:22:15 rNf4FGPe0.net
みすった

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/04 17:40:30.46 C4IyilVf0.net
86スレかと思った
値段は十分安いし弄りやすさも良いしノーマルでも簡単にケツ出せる凄く良いスポーツ入門車やん?
若い子が買わないのはスマホ関連に金突っ込み過ぎなだけでメーカーには何の罪もねぇよ
40代がガキの時も携帯の通話料等でヒィヒィ言いながら車に全ツッパしてたから買えただけよ

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2954-RlNR [126.121.85.69])
20/05/05 09:42:52 xz9T7Tvw00505.net
300万クラスの86を買う層は、マツダロードスターとかとの競合だよね

さすがに、900万クラスのA110とは買う層が違うよ
おれは、エリーゼ、ケイマン、4Cと比較検討してA110にした

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 7b91-KhxT [111.102.185.41])
20/05/05 09:49:19 qi6LUITK00505.net
>>293
面白ければなんでも買うんじゃね?
車好きで有名な安藤アナは一番手放して後悔した車はVWのルポGTIって言ってるくらいだし

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW 2954-RlNR [126.121.85.69])
20/05/05 09:55:50 xz9T7Tvw00505.net
>>294
何台でもたくさん買えるならそうだが、うちは合計で3台までなので、A110と86の比較はあり得なかったなあ

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sre5-udIB [126.34.118.101])
20/05/05 11:38:05 59B/COFUr0505.net
予算の範囲内の遊び車として86も検討対象だったけどな。
見栄はってラグジュアリーカー買うわけでも無いんだしね。
わたしには趣味の車なのに予算の範囲の上の方だけ検討してるってのが不思議だな。

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sd33-RlNR [49.98.130.240])
20/05/05 12:38:59 CGReIrhmd0505.net
>>296
今回はライトウェイトスポーツカーとして、A110一択だった
エリーゼは少し考えたが、毎日気軽に乗れないから除外した

86は、まったく対象外だったね
マツダロードスターには以前乗っていたから、そのクラスだと思った

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sa3d-PyCu [106.180.1.116])
20/05/05 13:53:02 mSnk6yBla0505.net
ロードスターはあのサイズのママ300馬力位あれば楽しめそうなのに

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/05 14:53:58.42 CGReIrhmd0505.net
>>298
だね、ロードスターRFがほとんどA110Sと同じ重さだからね

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/05 17:38:03.88 Wk/zG+id00505.net
国産なら中古になるがS2000以外は比較車にならん

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sxe5-4AVG [126.196.9.9])
20/05/05 19:33:49 gfYn7Qr7x0505.net
アメちゃんはロードスターにV8突っ込んじゃうそうだが・・・
そういやMGにもローバーのV8ムリクリ載せたやつがあったそうだが
熱で故障をしまくり千代子だったんじゃないのか?

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sxe5-4AVG [126.196.9.9])
20/05/05 19:37:06 gfYn7Qr7x0505.net
あのPS4はA110向けにグリップ落とした専用タイヤじゃなかったっけ?

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ Sxe5-4AVG [126.196.9.9])
20/05/05 19:37:46 gfYn7Qr7x0505.net
おっと!
誤爆w

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW e155-VhKE [114.181.111.152])
20/05/05 21:21:37 5WejFpLB00505.net
>>301
4リッターもあってたかだか190馬力のエンジンなので、熱的にはどうってことはない
8割がた日本で売れたらしいから、それなりに丈夫だったんだろう

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-NzN+ [175.132.160.133])
20/05/06 13:34:34 sVFZLmHe0.net
アレ壊れまくりですよ
買いそうになったんで、ディラーで確認してた

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-dRx/ [126.121.85.69])
20/05/06 17:05:56 XMr+XGhN0.net
先日、慣らしも終わったから、ちょっとだけ200出してみた
まったく安定しているね

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e6f-FVn/ [121.103.17.18])
20/05/06 19:07:09 2m7vDNKu0.net
いま高速ガラガラだがら最高速チャレンジやり易いよな

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-NzN+ [175.132.160.133])
20/05/06 22:59:31 sVFZLmHe0.net
IP丸出しでそんなこと言う勇気はないなあ

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-dRx/ [126.121.85.69])
20/05/07 05:37:57 DLX7E82Q0.net
>>308
はあ?サーキットでだよ
まったく問題ない

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 063d-It54 [175.177.55.238])
20/05/07 07:07:12 DFcF4JRG0.net
サーキット閉鎖中w

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-IY8Z [182.251.248.39])
20/05/07 10:03:49 eeRHPHrKa.net
首都高サーキット絶賛営業中

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx91-CXy5 [126.146.56.41])
20/05/07 14:13:34 sBGneWg8x.net
袖ヶ浦行ってこい

313:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-dRx/ [49.98.139.105])
20/05/07 15:39:18 kU/4QxAud.net
COVID-19ショックになる直前の2月末にA110を買った
最高のライトウェイト•スポーツカーだね
頑張って買って良かったよ

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 063d-It54 [175.177.55.238])
20/05/07 18:18:26 DFcF4JRG0.net
200キロでないよ。
袖ヶ浦

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 063d-It54 [175.177.55.238])
20/05/07 18:21:08 DFcF4JRG0.net
あっ首都高はダメ!ってことか。
スマン。
>>313
ですよねー
後悔のない車

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8555-vkRd [114.181.111.152])
20/05/07 18:48:49 TXefENXe0.net
首都高も200はキツくない?

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-NzN+ [175.132.160.133])
20/05/07 19:03:32 1Oy6Mtn10.net
首都高も広いわ

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8555-vkRd [114.181.111.152])
20/05/07 19:09:20 TXefENXe0.net
えっC1の話だとばかり

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-FVn/ [153.154.97.251])
20/05/08 03:54:32 YwanaZrSM.net
>>316
湾岸線なら楽勝。横浜方面からなら、鶴見つばさ橋の頂上越えたらフルスロットルしてみ。安全に加速できるぞw

神奈川エリアは覆面いるから要注意なw

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-FVn/ [153.154.97.251])
20/05/08 03:59:40 YwanaZrSM.net
C1は移動オービスまでいるから200は止めとけw

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-dRx/ [49.98.139.105])
20/05/08 07:50:29 JRvJqX2Hd.net
>>316
だな、「ワイルドスピード」じゃないんだから!

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-IY8Z [182.251.248.38])
20/05/08 14:25:02 hnCD5LcQa.net
GW中東北道走ったらガラガラで、羽生PAなんてトイレの前に直付け出来るほど空いていた
しかし僅か館林インターまでの間に3台覆面に取っ捕まっていた

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f1c3-4KQJ [150.31.248.153])
20/05/09 07:29:40 n2iYQAnT0.net
お前ら公道で速度違反してんじゃーねーよカス。サーキット行け

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/09 18:48:16.96 fH1mQOcJM.net
>>323
うるせえ
死ねカス

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 063d-It54 [175.177.55.238])
20/05/10 07:07:47 pKIXq34t0.net
違反の話は荒れるから止めよう!

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8555-vkRd [114.181.111.152])
20/05/10 14:05:58 IzUUAkcT0.net
自動運転が普及したら交通違反なんてしたくてもできなくなるんだから、今のうちに楽しんでおこうぜ

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-dRx/ [126.121.87.248])
20/05/10 15:10:47 8O3mkzOK0.net
>>326
だよねえ
いわゆる先進安全装備は何も付いていない車だからね

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-dRx/ [49.98.139.105])
20/05/12 13:31:56 ZfijXYzcd.net
ピュア、ブルー、9000km、ワンオーナーが、639万で出ているね
保証は無しだが、、、

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-T3vf [126.208.218.199])
20/05/12 13:36:02 T/n4TKp0r.net
>>328
並行じゃなければ3年の新車保証は継承出来るはずだけどな。手数料取られるけど。
全然走ってないのを中古で買ったけど新車保証は継承してるよ。

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-dRx/ [49.98.139.105])
20/05/12 13:43:50 ZfijXYzcd.net
>>329
だよねえ
正規輸入車、保証無(有償保証あり)、になっているよ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0230-2f3O [125.48.3.194])
20/05/12 14:49:57 tjiSppfk0.net
>>329
中古で買うとデラの対応どう?
このスレにもデラぽい人が居るきがする

乗ってる人もこのスレの雰囲気だと典型的な少し高い車を初めて買った人で、雰囲気がちと悪い。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD4d-dRx/ [146.160.223.176])
20/05/12 14:57:57 EEYPJHKXD.net
>>331
なぜかな?
M5、M6、911とか何台も買ってきて、今回はA110のオーナーだが?

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr91-T3vf [126.200.112.230])
20/05/12 16:01:22 NL9H2cAar.net
>>331
雰囲気についてはここ最近の他車種馬鹿にしたり違反自慢とかかな…
まあ相手にしないのが吉かと…

中古で買った店と別のディーラーで点検とかして貰ってるけど差別的な物は無いかな。
定期点検とかパーツの相談とかしかしてないし、店舗によるとは思うけどね。

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0230-2f3O [125.48.3.194])
20/05/12 16:13:15 tjiSppfk0.net
>>333
なるほど

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Iihe [49.98.139.105])
20/05/13 07:17:38 ymSd5gR/d.net
>>331
特に高い車じゃないよ
ごく普通の楽しい遊びクルマ

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Iihe [49.98.139.105])
20/05/13 09:10:02 ymSd5gR/d.net
>>331
この書き方も、雰囲気ちと悪いな

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-ttBH [106.132.123.180])
20/05/13 09:23:19 fwNFxSija.net
高いか高くないかは人に依るけど、一般的に日本人の平均年収から考えて、倍額近い車が安いと思われるかは疑問
車は必要な人が道具として買う場合、年収の半額程度が適当らしいから、趣味車で定員少ないのは存在が贅沢だと思った

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD31-Iihe [148.68.240.213])
20/05/13 09:29:09 m/f9Ds4XD.net
>>337
たしかに、2人しか乗れない遊びクルマだからね
込み込み900万~、はお安くはないね

中堅サラリーマンでもかなり頑張ればなんとか買えるギリギリかな

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c050-gIXh [60.37.107.165])
20/05/13 10:08:00 Mv8OOuSK0.net
車自体はそれ程高価って訳じゃないけど、この車だけTTのは少ないだろうし、
駐車場問題が一番ネックだと思う。

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8654-gIXh [219.23.92.148])
20/05/13 10:10:54 kVB2Vltu0.net
見た目がもうちょっと良くないと買う気にならない。
CR-X デルソルに似ているのが、どうも・・・

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD31-Iihe [148.68.53.177])
20/05/13 10:26:31 hwkDxwo/D.net
>>340
そんなクルマ、おれたちオーナーはまったく眼中にないし、そちらが勝手に似ているだけ

A110は、オリジナル版へのオマージュでかつ最新のデザイン

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Iihe [49.98.139.105])
20/05/13 10:32:47 ymSd5gR/d.net
>>341
だね

デルソルに似ているとか、セリカに似ているとか
オリジナルA110を知らないヤツが多すぎ

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 12:02:36.86 kVB2Vltu0.net
>>342
マジレスするが、A110 なんか知ってるほうがおかしいやろ。
この車何? どこのメーカー???? って。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 12:06:41.31 kVB2Vltu0.net
質問者:  車は何乗ってるの?
回答者:  アルピーヌのA110乗ってるよ。
質問者:  えっ・・・、????
       それカーステレオとちがう?

質問者:  車は何乗ってるの?
回答者:  アルファロメオのの4C乗ってるよ。
質問者:  アルファロメオ! かっこいい!

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 12:08:29.50 BiLfweSKD.net
>>343
いやいや、アルピーヌを買うようなスポーツカー好きなら知っているよ
しょせん君には縁がない、ってことさ

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/13 12:18:32.95 BiLfweSKD.net
>>344
デルソルでもパラソルでも、好きなの買っとけや!

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-RC9f [106.130.137.12])
20/05/13 13:58:47 6ZQzTmJna.net
よく価格で高い安い議論なるけど買う人は高いと思ってないしより高価な車両と比較すれば安いとも思うやろ
高いという人はかなり無理したか非オーナーよ

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Iihe [49.98.139.105])
20/05/13 14:21:45 ymSd5gR/d.net
>>347
その通りだね

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5d-k4yk [210.138.6.89])
20/05/13 20:46:24 1RqT2M4tM.net
むしろお買い得に感じた。ピュアもSと購入したけど。
ルノージャポンの価格設定が良心的に思えた。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD31-Iihe [148.68.184.22])
20/05/14 07:40:03 eNppGvpvD.net
ピュアのオーナーだが、とても満足しているよ

車重が軽くバランスが良いから、とにかくよく曲がる、運転が楽しい!

初めてのフランス車で不安もあったが、初期不良も無く、作りにも満足

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eec6-uRPb [219.66.28.218])
20/05/14 10:27:36 2Fby5jtu0.net
地方政令都市だけど、
アルピーヌの販売店が無いからA110買えないんだよね。
ルノー販売店はあるけどA110は取り扱ってないと言われた。

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/14 10:32:06.74 2P70TiKTd.net
>>351
そうなんだよ
ルノー販売店の中から、選ばれたアルピーヌ販売店でしか買えない
そして、全国的にアルピーヌの販売店が少な過ぎる
特に、東北•北陸•北海道はゼロだからね

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr19-vtbv [126.194.127.74])
20/05/14 11:08:00 hrNhqts6r.net
なんか前スレかなんかでアルピーヌ店以外でも買える、メンテも出来る様になったとか言ってる奴居たけどガセだったのか。

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8e7c-Wl0b [220.107.192.240])
20/05/14 11:21:58 aMtE+C330.net
アルピーヌ専用の建屋がまだ建ってない頃で勘違いしてたのかもね
自分は初期の購入だから、ルノーのショールームの一角だった

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/14 11:51:05.41 2P70TiKTd.net
>>354
今年初めに横浜青葉店で買ったが、そうだったね

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraa-1Mbq [126.179.1.63])
20/05/14 12:20:58 7PojT/VYr.net
四国はディーラー恵まれてるけどまだ一台も見たこと

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/14 12:35:25.28 0bTwNoxRD.net
>>356
首都圏の政令指定都市で乗っているが、他にはまだ見ないなあ

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0aba-R6YM [115.30.138.16])
20/05/14 12:54:42 AobV4zgS0.net
>>356
四国民だけど香川では頻繁に見かけるよ

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdde-wQ+7 [1.75.196.170])
20/05/14 13:31:04 O/bdHGy+d.net
千葉だけど他に3台近所に居るのは知ってる

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eec6-uRPb [219.66.28.218])
20/05/14 13:44:54 2Fby5jtu0.net
どうみてもA110だけでは利益でないんじゃないの?
ルノー販売店の片隅で併売してくれればもっと売れて利益出るだろ。
Win-Winでいいと思うが何故そうしないのか。

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD5a-Iihe [146.99.14.224])
20/05/14 14:12:06 0bTwNoxRD.net
>>360
いや、アルピーヌの販売店舗はあるが、その経営母体はルノーの販売店と同じだよ

例えば、アルピーヌ横浜青葉店は、ルノー横浜青葉店に併設

ただし、ルノーの中から選ばれた14店舗だけがそうなっている
なぜすべてにしないのかは、アルピーヌの意向らしいが、、、

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-R6YM [106.128.35.4])
20/05/14 14:48:13 ZxKiKHQGa.net
ブランド価値維持のためだろう?
普通に理解できる
LEXUSをトヨタの軽売ってるところで商談したいか?ってのと同じような感じ

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Iihe [49.98.139.105])
20/05/14 14:51:07 2P70TiKTd.net
>>362
トヨタとレクサスならわかるが、そもそもルノー販売店舗間で、そんなに格差があるのかい?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-oYe2 [202.214.198.241])
20/05/14 15:06:27 TI5DHvf6M.net
>>353
購入については分かりませんがメンテの入庫が
出来る事は確認しましたよ。
購入ディーラーからメンテで入庫するディーラーに
連絡して事前に了承してもらえれば。

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-R6YM [106.128.35.4])
20/05/14 15:48:07 ZxKiKHQGa.net
>>363
併売しないのは庶民感出したくないとか特別感出したいとかそんなんやろ
選ばれた販社が何故そこか迄は分からんけど

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0491-MYRB [122.209.250.105])
20/05/14 17:10:32 n/IlUR+k0.net
ニューA110ってかなりお買い得ですね
A610やV6ターボの価格から比べたら
よーく分かる

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDa3-Iihe [146.160.126.241])
20/05/14 17:38:55 cDvVr88AD.net
>>366
それらは、「911よりも少しだけ安い価格帯」だったそうだね
かなり高い価格だったねえ

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc54-Iihe [126.121.87.248])
20/05/16 09:02:30 nc0gVYHU0.net
さて、今日は近場を軽くドライブに行くかな

いつもの通勤道だけでも運転が楽しい車だね

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fccf-pYA5 [58.189.99.194])
20/05/16 10:56:26 ad3ACLjc0.net
>>368
今日のような大雨だと、リアガラスからチョット雨漏りするで。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6c55-MWp5 [114.181.111.152])
20/05/16 12:13:56 Vx/GRrap0.net
>>367
中古のV6ターボ買っちゃった人が苦労してたの見てるから、そのお値段じゃとてもとても
暑い日にはガソリンタンクが膨れてボンネットが持ち上がるんだと

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 13:09:14.25 nc0gVYHU0.net
>>370
なら、A110の約830万はお買い得だね
品質も向上しているし

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 13:16:57.11 Vx/GRrap0.net
>>371
実際、内容考えたらお買い得だと思うな
元祖A110が新車でいくらしたのか知らんのだけど、当時は「ライトウエイトスポーツ」だった911と同じくらいだったのかな

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 13:24:42.84 2uiBQXh+0.net
言うほどライトかな

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc54-VNig [126.121.87.248])
20/05/16 13:38:28 nc0gVYHU0.net
>>373
現在の車で1110kgなら十分にライト級だよ

さすがにエリーゼにはかなわないが、マツダ・ロードスターRFとほぼ同じだからね

ケイマンよりもずっと軽量

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c050-gIXh [60.37.107.165])
20/05/16 13:59:53 sywkTnFc0.net
エリーゼ(S3)も重くなったからなぁ(S1は異常w)

ガレージ必須の車で雨漏り懸念や乗り難さを考えればA110は頑張っている。
後ろから走っているのを見ても動きが軽いよね。

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6c55-MWp5 [114.181.111.152])
20/05/16 14:02:09 Vx/GRrap0.net
重さも十分に軽いけど、使い勝手やいろんな意味でライトでいい
今時のガチのスポーツカーは「峠をちょっとだけ速く走って楽しむ」のにはまるっきり向かないからね

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD31-Iihe [148.68.209.101])
20/05/16 15:31:02 JnC471oGD.net
>>376
だよねえ

軽いだけでなくバランスがよい、使い勝手も良い、毎日気軽に乗れるから素晴らしい

そこが、エリーゼやアルファ4Cとの違いだね

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-A9dN [106.180.1.79])
20/05/16 17:41:49 6SVbKOQHa.net
屋根開いてマニュアルがあればエリーゼから乗り換えたよ
ボディはやはり金属の方が安心だからね

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 18:35:00.75 nc0gVYHU0.net
>>378
その条件だと、ボクスターかマツダロードスターだね

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eec6-wHYS [219.66.28.218])
20/05/16 21:53:02 Kn6WHfar0.net
アルピーヌって日本で売る気あんのかね?
ディーラーの所在地が偏在し過ぎ。
雪の多い北海道・東北がディーラーが無いのは仕方ないとして、
関東では埼玉に2軒あるのに東京には1軒のみ。
西日本では四国に2軒もあるのに大阪・京都でゼロ。
もっとバランスよく出店してくれないかな。

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc54-Iihe [126.121.87.248])
20/05/16 22:19:02 nc0gVYHU0.net
>>380
だよねえ

四国に2店舗はいらないよねえ

有明はサービスが最低だし

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spaa-6xRl [126.35.153.39])
20/05/16 22:44:34 nRvX6Zpqp.net
ただでさえコロナ自粛で他府県に移動するなって言われてるのに
大阪や京都に1軒も無いってのはどうなんだろうね

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD31-Iihe [148.68.209.101])
20/05/16 22:46:17 JnC471oGD.net
>>382
関西はまったく知らないのだが、大阪にもルノーの販売店自体はたくさんあるの?

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 23:13:34.86 nRvX6Zpqp.net
>>383
大阪は中心部から近いとこに2店舗
大阪府内だと合計4店舗あるよ

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/16 23:34:32.60 VKh2ifNJr.net
アルピーヌディーラー数
フランス 20
日本 14
ドイツ 11
イギリス 7
オーストラリアは大陸なのに1

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f82b-wHYS [133.218.198.249])
20/05/17 03:03:48 H1M+4nRf0.net
四国4県で人口380万に対しアルピーヌ販売店が2軒、
大阪・京都で人口1140万だから四国の人口の3倍なのにアルピーヌ販売店はゼロ。
しかも趣味でA110購入できる富裕層も四国より大阪・京都の方が多いだろ。
ルノー販売店の一角でいいからアルピーヌ売ってちょ。

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e88-qHpL [27.85.25.237])
20/05/17 03:23:11 pk5B/zFr0.net
日産系のディーラーがやる気ないから無理なんじゃないの

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc54-Iihe [126.121.87.248])
20/05/17 09:51:45 xxmfrt4Z0.net
>>385
なるほど、ディーラーの数だけなら、日本はまあまあだが地域的な偏りが酷いからなあ

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dc54-Iihe [126.121.87.248])
20/05/17 10:01:56 xxmfrt4Z0.net
>>386
同意

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-R6YM [106.128.35.82])
20/05/17 15:28:39 DICnNI+aa.net
ワイ四国民涙目

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/17 21:44:43.15 FCkzP2nED.net
すぐに欲しい人には、中古がかなり出ているね
URLリンク(www.carsensor.net)

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd70-Iihe [49.98.140.201])
20/05/18 12:50:50 ZIYYVos2d.net
>>390
直接は関係ないかもしれないが、徳島県は人口当たりの開業医院数が日本一多いらしいね

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saca-7tKh [182.251.248.39])
20/05/19 09:15:19 crQppnJ+a.net
メガーヌのパワーブラックまんま背中に持ってくりゃ
もっとずっとお安く作れたわけだが、それじゃあ
トゥインゴがGTは名乗れてもルノースポールは名乗れなかった様に
アルピーヌとは名乗れなかった

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD1a-Iihe [49.103.220.78])
20/05/19 17:37:24 v7yFZkduD.net
>>393
エンジン以外はすべて新設計だから、800万でもずいぶんお買い得だよ

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6c55-MWp5 [114.181.111.152])
20/05/19 17:38:36 eMxc58k50.net
>>393
トゥインゴは代わりにゴルディーニ襲名したじゃないか

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1796-WALC [118.240.67.39])
20/05/21 00:12:32 zHZMsh2P0.net
URLリンク(www.autocar.co.uk)

ディエップ閉鎖かもだってさ。
これはアルピーヌ短命で終わりそうだねえ…

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-kRzK [126.121.87.248])
20/05/21 05:42:06 uLVrhBoS0.net
>>396
えっ!
生産終了なら、とても残念だなあ、、、

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab81-s4/3 [58.3.31.143])
20/05/21 08:09:07 8RbNYkN+0.net
>>397

アルピーヌが消滅だよ

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e91-U1Y8 [111.102.185.41])
20/05/21 08:14:53 vplRLD350.net
だとしたら販売店も消滅でメンテナンス面で不安出てくるな

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD03-kRzK [146.160.178.218])
20/05/21 09:05:43 XNXLcVt7D.net
>>399
まだ買って3ヶ月なのに、、、

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1755-rOuA [118.21.108.177])
20/05/21 12:50:15 8+xdzHT20.net
> Demand for the A110 fell substantially in the first quarter of 2020, with just 61 examples registered across Europe in February. Its future is uncertain as a result.

そもそも月産何台だったよ、というのもあるがw

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-fKoB [1.75.240.152])
20/05/21 12:56:52 m/9lBJSGd.net
アルプーーーーーース!🗻

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDff-kRzK [148.68.215.59])
20/05/21 13:23:59 n66pYWhLD.net
>>401
ヨーロッパでは、昨年末までは売れていたが、、、
URLリンク(carsalesbase.com)

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a744-Pj7f [220.213.53.183])
20/05/21 14:40:17 Qcligi2T0.net
せっかく復活させて、新しくブランディングも洗練させていたのに勿体無い、、
一生アルピーヌについていくつもりだったのにー
(T_T)

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1755-rOuA [118.21.108.177])
20/05/21 16:28:10 8+xdzHT20.net
>>403
出荷ベースで4000台/年程度はあったのね、もっと少ないと思ってたw

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6270-crVl [211.135.246.133])
20/05/21 16:50:46 Ny96btP50.net
パドルシフトが短すぎるのがマジでクソ
LSD無いのもクソ
トランスミッションクーラー無いのもクソ
ピュアとSで差別化できてない
オルガンペダルじゃないのもクソ
キーが安っぽい

上記は事実だけど、無くなるのは本当に悲しい
改善されたマイチェンモデルかR出たら買おうと思ってたのに、ディスコンは非常にもったいない
今の日本車では絶対に絶対に作れない車

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 175d-egCw [118.104.96.239])
20/05/21 18:07:46 BIYin7uq0.net
黄色のSが出たら買うつもりだったのになんてこった

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-kRzK [49.98.140.201])
20/05/21 19:01:06 PjYEVrndd.net
>>406
ピュアだが、走るのは公道だけだから、いまのままでまったく問題ないね

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e3d-ze6u [175.177.55.238])
20/05/21 22:19:00 tlY+73Xk0.net
マジかー
パーツも在庫限りかな。
もしRっぽいのが出たら買い換えようと思ってたのになー
なんとか頑張ってくれー

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f88-CNUQ [116.65.247.42])
20/05/21 23:57:49 U0s/pWgI0.net
S乗りでGT4みたいなモデルが出たら増車予定だったけど
それどころではなさそうだなあ…
事実確認後にSもう1台買う方向で動く

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-kRzK [126.121.87.248])
20/05/22 08:36:16 FbZeIX130.net
>>410
マジか?
これで生産終了となれば、価値は上がるかな?

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/22 08:55:50.38 Wdm/QQo3M.net
>>411
価値は上がらんでしょ。
もう一台あってもいいと思ってるから購入するよ。

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a77c-Pj7f [220.107.192.240])
20/05/22 11:18:26 y9UWSzyv0.net
結局噂されてたSUVの開発なんかもすでに頓挫してたのかな、、

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/22 13:25:12.87 VJqBSkkt0.net
頼みの日産も大赤字だからな~

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 223a-gj1z [131.147.249.151 [上級国民]])
20/05/23 10:16:41 FPGJwyJ70.net
フランス人はポルシェ嫌いが多い
自分も大嫌い
好きなのは916だけ

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 10:32:09.94 Dge9ORcHa.net
俺は904とかカレラアバルト好きだなあ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f238-0OSs [101.142.167.67])
20/05/23 10:57:45 +eMoLVe70.net
オレはポルシェも大好きだよ
てか、車大好き
嫌いな車あるとか信じられん

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa6b-AhH/ [106.132.126.153])
20/05/23 11:06:12 Dge9ORcHa.net
あと、このアルピーヌが好きだと、A310~A610のGT路線はどうなの?
俺は親戚がV6ターボ乗ってた事あって、それも大好きなんだよね
エンジン止まると、冷えるまで再起動出来なかったけどw

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-QPgs [114.181.111.152])
20/05/23 12:19:58 XQrSnCtY0.net
>>416
お、気が合うねえ
ポルシェの古いレースカーはとにかく音がよくて好きだ

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-kRzK [49.98.140.201])
20/05/23 13:59:11 cWR4o8MId.net
>>417
おれも同じだね

いまは3台だが、経済的に許されるならもっとたくさん車を買いたいよ

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-QPgs [114.181.111.152])
20/05/23 16:20:08 XQrSnCtY0.net
ごく短期間ジネッタG4を所有したことがあるが、さすがにあれはちょっと嫌いになった

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-QPgs [114.181.111.152])
20/05/23 21:29:07 XQrSnCtY0.net
ホントか?
356 おさかなくわえた名無しさん 2020/05/23(土) 19:15:53
フランスの財務省が
ルノーが消滅する可能性を公表。
i.imgur.com/K3rHKLj.jpg

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 23:02:24.71 J6sbY3EK0.net
BBCで見ました。
日産も、三菱も共倒れかなぁ?
ちなみに、レンタカー大手のHertzも破産したみたい

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1796-Tj0O [118.240.67.39])
20/05/23 23:38:15 Iz5nym3A0.net
ルノーが殆ど国営みたいなもんだって事を考えると脅してるだけだと思うけどね。
採算取れなさそうなA110は無くなるだろうけど、国内の雇用も有るからルノーを潰す事はないでしょう。
まあルノー国有化の経緯とかフランスは滅茶苦茶な事するから一旦潰してPSA+FCA連合に押し付けるとかは有るかな?

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/23 23:41:51.14 9mdtWkHt0.net
俺g12乗ってたけど
最高に面白かったよ。
あんなにダイレクトな車はない
クラッチにシンクロもないんだから。
ちゃんと動けばだけどw

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6270-crVl [211.135.246.133])
20/05/24 00:52:39 d43myoXf0.net
>>420
やっぱり全部AT限定?

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 223a-gj1z [131.147.249.151 [上級国民]])
20/05/24 10:24:17 b/nJncil0.net
ジネッタなんて嫌いな人が当たり前
G12なんて日本で50台しか売れないクズ車
でも自分は死ぬほど好きで15年乗り続けてる
好きすぎて乗ってる人も日本にあるG12は40台以上見てる

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-031E [126.121.87.248])
20/05/24 10:24:37 g1rljHcD0.net
>>426
MTより優れているからDCTだよ

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9355-QPgs [114.181.111.152])
20/05/24 10:26:01 3lftTLWY0.net
>>425
あまりにも故障が多くて、しかもそのほとんどが設計上防げないものだった
あの品質の機械に命預けるのはさすがに無理だったな

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6270-crVl [211.135.246.133])
20/05/24 16:49:54 d43myoXf0.net
>>428
やっぱりそうだよな
運転下手な奴はMTよりも、自身の足りない技術を補ってくれる簡単なATのほうが良いからな

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-kRzK [49.98.140.201])
20/05/24 17:21:01 k7sYFcn0d.net
>>430
はいはい

MTはA110には無いんだが
君はこのスレで何を言っているんだ?

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD03-kRzK [146.99.15.172])
20/05/24 17:29:29 cwsYuFZ9D.net
>>430
速い車はみなDCT
ゆっくりシフトチェンジを楽しむならMT

運転が上手い、下手とは関係ないんだよ

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6270-crVl [211.135.246.133])
20/05/24 17:31:34 d43myoXf0.net
>>431
自称、車好きと言うわりにはAT限定だけしか好きになれないんだと思ったからw

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6270-crVl [211.135.246.133])
20/05/24 17:38:04 d43myoXf0.net
>>432
たしかにそうだね
速さで言えばATだよ

でもゆっくりしか出来ないと思ってるのは、間違いなくはあなたの技術が足りないからだよ

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD03-kRzK [146.99.15.172])
20/05/24 18:04:16 cwsYuFZ9D.net
>>434
いくら君が早くシフトチェンジをできるにしても、DCTには敵わないんだよ
トルコンATじゃなくてDCTだよ、間違えないようにな

だから、いくら早かろうが、シフトチェンジを楽しむのがMT

スーパースポーツカーは、みなDCTなんだよ、フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ、マクラーレン、GT-Rなど

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6270-crVl [211.135.246.133])
20/05/24 18:07:53 d43myoXf0.net
>>435
あえて皮肉でATって言ってたんだけど、それすら理解出来なかったかな?w
それに敵う敵わないの話してるんじゃないんだが、それも知能が低すぎて通じないか

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-031E [126.121.87.248])
20/05/24 18:23:04 g1rljHcD0.net
>>436
低脳は、もう相手にしないよ
早く消えろよ
ここはA110だ、MTは無いから、お前は関係ないんだよ

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-kRzK [126.121.87.248])
20/05/25 05:32:52 CcwBkqy50.net
4CスパイダーとA110の比較試乗レビュー
4Cは販売終了、A110は無くならないでほしい
URLリンク(www.afpbb.com)

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/25 19:49:15.13 TptCp6Xgd.net
URLリンク(f1-gate.com)
これはアルピーヌにとって大変な事態だね

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 175d-egCw [118.104.96.239])
20/05/26 08:38:50 dzQCWh1F0.net
もうF1そのものが終了じゃない?

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f54-zzyh [126.38.52.71])
20/05/26 10:20:52 WdvTTWU20.net
オリジナルA110ボロボロ中古半年、V6ターボ3年乗りました。
A110は何せボロだったので評価できませんがV6ターボは新車で購入したのに大変でした。
当時の品質では足になるスポーツカーはポルシェだけで他のほとんどは何かしら品質に問題をかかえて日常の足車に成らなかったですね。
V6ターボは当時のディーラーJAXが町の修理屋レベルのアンチャンがメカニックでしたから、整備もままならず、知り合いの工場でメンテしていました。
エンジンルームの熱対策が駄目で冬でも走行後に一時間以上エンジンルーム冷却用のファンが回りいつもバッテリー上がりを気にしていました。
夏場ほぼ水温が上がって乗れませんでしたね、冷却系にエアが噛んでしまいエア抜きが大変でした。
今のA110は現代の品質てよみがえったので何の問題もなく大変満足しています。
なにしろ足になるのはよいです。
ルノーの状況が心配では有りますが皆さんと一緒に様子見ですね。
長文失礼

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDff-kRzK [148.67.89.142])
20/05/26 11:15:35 l0eS65liD.net
>>441
A110は、日本の真夏でも大丈夫かな?

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7d5-WQli [182.168.57.78])
20/05/26 11:47:10 HSl6r3SG0.net
一年間、毎日乗ったけど真夏もOKだったよ
エンジン止めても電動ファンはしばらく回るけどね。

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDa2-kRzK [49.103.42.105])
20/05/26 11:49:45 1L971ukGD.net
>>443
ありがとう
今年の2月末に納車されたので、真夏はこれからだから安心したよ

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/26 16:49:51.49 V+RJYott0.net
V6ターボかA610はリヤのウインドウが熱で歪むとか何かで聞いた気がする。カバー外してた人だけかな?
A110でエンジンカバー外して少しだけ走ったけど、その話を思い出してカバー外すのやめた。
まあA110はガラスだから大丈夫だろうけど。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-kRzK [49.98.140.201])
20/05/26 17:11:27 daTm/wipd.net
>>445
いまのA110は、大雨でリアウインドウに少し雨漏りするくらいかな

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/26 21:12:54.19 WdvTTWU20.net
>>446
V6ターボのエンジンリッドは冷却用とダクトが有ってリッドを外すとヒートしてどこかのセンサーがエラーを出したような記憶が有りますが。
ダクトはエンジン前方のどこか(記憶がね?)につながっていてリアバンパー裏の電動ファンが引いていたかような記憶があります。
ガラスハッチは現A110とくらべると倍近く重たかった様な記憶です。
それにメチャクチャ曇りが酷くて難儀しました。
今のA110と比べるとオモチャでしたね。

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD83-4QNA [148.67.184.133])
20/05/27 07:53:33 77+qgSGYD.net
800万クラス

こちらなら、4人家族でも1台で大丈夫
URLリンク(www.webcg.net)

A110は独身以外はこれ1台では無理だから、やはり贅沢な遊びクルマだね

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/27 12:24:27.58 jEvIEyOC0.net
>>448
A45はスポーツカーでもホットハッチでもなく、ただの「バカっ速いメルセデス」でしかないのが問題だ
AMGのチューンは都会的スマートさとは無縁で、むしろ意識的に「百姓的下品さ」を演出しているきらいがあってあまり好きではないな

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD83-4QNA [148.67.184.133])
20/05/27 12:42:15 77+qgSGYD.net
>>449
なるほど

以前乗っていたアルピナB5ビターボのチューンは素晴らしかったな

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-jgKv [1.75.23.14])
20/05/27 12:51:16 eKICbQCbd.net
先代A45何度か乗ったけど、楽しかったよ
馬鹿速くはなかったし、田舎臭さもなかったけどな
そらアルピーヌと比べると別物過ぎるが
現行で大きくなったのは残念だが嫌いじゃないよ

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD83-4QNA [148.67.159.198])
20/05/28 08:49:10 j9Oa5BT+D.net
この記事のように、アルピーヌの工場はなんとか生き残ってほしいね!
URLリンク(www.autocar.jp)

453:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-UEbS [126.255.17.33])
20/05/30 01:26:29 F2Gg4RxSr.net
なんかA110製造をすぐ辞める的なニュースが流れてたんで海外サイトをチェックした。
URLリンク(www.autocar.co.uk)
7月に最終判断があるようで今のところは決まって無さそう。
ただ近い将来にアルピーヌブランドなのかディエップ工場はEVシフトがほぼ決定みたい。

いずれにせよA110が短命なのはほぼ決定だね。

454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 10:52:56.30 UKMX5ucOd.net
>>453
このまま終了なら、わずか2年半か
素晴らしい車だから惜しいなあ

455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/30 12:03:10.13 BWO3F8M+a.net
トップギアの炎上事故がこの車の未来の暗示だったのか

456:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-4QNA [126.121.87.248])
20/05/30 19:33:21 ZKhl5Pib0.net
松任谷さんもさすがにお歳なのかなあ
アルピーヌは、気楽に毎日普通に乗れるのにね
URLリンク(www.carsensor.net)

457:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-XXLx [126.121.87.248])
20/05/31 11:47:12 FatQUEqw0.net
松任谷さんの現在の愛車は、こちらの4台
URLリンク(www.carsensor.net)

「我が家には現在ポルシェ初代GT3、メルセデス C63AMG、レンジローバー イヴォーク、そしてテスラ モデルSがある」

いまだに、996GT3にずっと乗り続けているのは、ビックリだ

458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 11:54:12.37 43teipqM0.net
取っ替え引っ替えいろんな車乗ってる松任谷さんにとってもその車は手放したくない心惹かれる何かを持ってんでしょう

459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 11:55:30.40 vcJcO+ped.net
>>457
2008年時点での松任谷さんの愛車5台は、こちら
ランドローバー・ディフェンダー
ポルシェ911GT3(996型)
BMW 130i
プジョー1007
アウディRS4

460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/05/31 12:23:19.86 wWGXp9KPD.net
>>459
もし5台持てるなら、現在の日独仏3台に加えて
アルファロメオ•ジュリアQV
アストン•マーティン DB11
で、5ヶ国を制覇したいなあ!笑

461:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdca-UMqw [49.97.106.206])
20/05/31 14:05:39 mpMnx7Rsd.net
c63手放しちゃったのか

462:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDb7-XXLx [146.160.161.116])
20/05/31 14:18:34 wWGXp9KPD.net
>>461
え、そうなの?
何に買い替えたの?

463:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr93-VbMA [126.255.95.122])
20/06/01 14:58:20 +ckXpK1Jr.net
誰が何を所有してるとか気になるんだね。
気持ち悪すぎる。

さすが加齢臭スレ

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdca-4QNA [49.98.140.201])
20/06/01 15:55:41 ypKnwpSkd.net
>>463
有名人だからだろう

気持ち悪いのはお前もな

465:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD83-4QNA [148.68.121.239])
20/06/02 17:15:25 /5Ya+HXkD.net
リネージGT
日本では限定30台、販売開始される
URLリンク(www.alpinecars.jp)

466:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-4QNA [126.121.87.248])
20/06/02 19:55:34 YGqeMBXy0.net
リネージGTは889万、これならSを買うね

467:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f88-Ecnv [175.132.160.133])
20/06/03 01:38:50 NqS+EcFA0.net
在庫処分でこの手の限定増えそう

468:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.140.201])
20/06/03 09:09:28 xYkntI+Pd.net
>>467
リネージは、在庫が多そうだからね

469:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f30-VRPW [125.48.3.194])
20/06/03 10:56:47 BR9Z+Jjd0.net
若い層はGRヤリス買っちゃいそうだよね
この車は、昭和の外車崇拝してる中年向けかな
スレ読んでも脳は停止して外車最高みたいな人だけだし。

470:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.140.201])
20/06/03 10:57:28 xYkntI+Pd.net
Sが、798万で出ている
走行距離720km
Sが欲しい人は買いかな
URLリンク(www.carsensor.net)

471:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.140.201])
20/06/03 10:59:47 xYkntI+Pd.net
>>469
はいはい
GRヤリスなんていうトヨタの安いクルマにはまったく興味無いから

A110は、アルファ4Cやケイマンと比較するクルマだから

472:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD67-JlqO [148.68.33.164])
20/06/03 11:14:42 7ZyIoRMND.net
>>469
そもそも、若い層では乗り出し900万の車はなかなか買えないよ

ヤリスだかヤスリだかでいいんじゃないかな

473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 12:34:24.55 VWWy021SM.net
そのうちタルガトップとか出てきそうだな
>>469
アラサーだかヤリスは予約済み
町乗り用にハッチバックは便利だからね

474:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-jBWi [106.130.130.66])
20/06/03 12:39:18 YCauA+pAa.net
何だこの選民思想。キモ

475:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.140.201])
20/06/03 12:53:41 xYkntI+Pd.net
>>473
A110も持っているのかい?

476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 13:48:56.11 cuv05xyq0.net
俺はヤリスにも興味があるぞ、A110と違った方向性だけどね。
昔乗ってたEvo3と同じくらいの仕様だから楽しそうだ、向き変えるのが面白そう。
ケージ入れてもう一度泥走ってみたい、昔取ったなんとやらで・・・落ちるだろうがw

477:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-4990 [122.103.80.205])
20/06/03 14:05:52 vJf+lRgV0.net
110ってスーツ姿で乗ってもサマになるよねー

478:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMe7-r/2C [36.11.224.248])
20/06/03 16:28:10 VWWy021SM.net
>>475
持ち

479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 20:06:37.33 mxFmLg1k0.net
>>478
アラサーでA110持ち、そしてヤリスも買うとは凄いなあ

480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/03 23:50:45.08 7eL0MIFOr.net
URLリンク(tezzo.jp)アルピーヌa110/20204092/
なんか二段になるのが変だけどナビが付くのは良いな。
TEZZOは怪しそうだと思ってたけど太田哲也さんがやってるんだな。
Tipoのコラムに出てくるA110がデモカーなのか。

481:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-JlqO [126.121.87.248])
20/06/04 04:55:09 2oTmFTad0.net
>>480
なるほど、見た目は良いね

しかし、税込み20万は高いかなあ

482:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.140.201])
20/06/04 07:41:24 ruIDmgCrd.net
>>480
カーナビタイムだと音楽が聴けなくなるから、これは良いかも

483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/04 09:07:09.71 v0f+V8gAD.net
>>480
郵送販売だが、自分で簡単に取り付けられるのかな?

484:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43d5-CesP [182.168.57.78])
20/06/04 16:32:01 FORdjVS10.net
iphoneかipadで十分でしょ。

485:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD67-VRPW [148.67.28.4])
20/06/05 04:15:59 hLxCi/fmD.net
iPadって熱で暴走しないのかな
昔、ナビの更新がもったいなくてセカンドカーにタブレット付けたら
夏だったから熱で使い物にならなかった。

486:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.146.226])
20/06/05 07:24:40 dFNDJA64d.net
>>480
本体付きで198000円!

カカクコムで調べると、2020年6月発売のパナソニックゴリラの最新モデルGN-740Dが最安値46172円
7インチワンセグ付き

本体付きの本体が、このモデルとすれば、かなり高い価格設定だねえ

487:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3d-4AZV [175.177.55.238])
20/06/05 08:39:10 TVX/2HgX0.net
alpine だとipadproの11incがセンターコンソールの前方の小物入れ入り口に
立てかける感じでエアコンの冷風も当たっていい感じだよ。
ハザードとかの各種スイッチも押せる。
それ以上大きいとスイッチ押せなくなる。
車から出る時は直射日光に当たらなければ大丈夫かな。
チンチンに熱くなると冷めるまで起動しない。

488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 08:54:26.53 3wbNXZxmD.net
>>487
iPadを持っているからそれで良いかな
ゴリラと取り付けキットで19万8000円はさすがに高すぎるからね
夫婦で20万の給付金もいつ届くのか、わからないし

489:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-nxRo [126.237.40.175])
20/06/05 09:30:45 s4h23+gkr.net
>>487
前にiPad pro 11inchでやったけど不安定すぎてすぐにやめたな。

490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 10:00:06.30 ugYc6lug0.net
付いている液晶画面の裏側とiPadminiの蓋側にマジックテープをつけて液晶を覆ってしまってる。
これだと音楽も聴けるんで便利だよ。
夏場は経験してないからわからん。
ただアプリ何個か試したけどナビはどうも精度が怪しくてなあ。
大体の場所は掴めるけど、肝心の所で「ここらへんだろ?着いたから案内終了な。後はわかんだろ?」
って何回か初めていく場所で裏切られた。
ゴリラってその辺どうなんだろ?

491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 10:06:57.89 dFNDJA64d.net
>>490
えっ、マルチインフォメーションディスプレイの上に、マジックテープでiPadを貼り付けたのかい?
FMラジオの選局とかはどうしているの?

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 10:09:38.36 ugYc6lug0.net
あわてんぼさんだなあ。
液晶の裏側だよ?裏側にマジックテープ付けられるとこあるでしょ?

493:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD67-JlqO [148.67.19.20])
20/06/05 10:56:32 zjSF2n5AD.net
イエローのアルピーヌA110S、本日6月5日11時から購入申し込み開始

494:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-4990 [122.103.80.205])
20/06/05 12:09:29 I/kFNSMl0.net
ホントに納車されるのかな
途中で強制終了とか

495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 12:27:31.33 zjSF2n5AD.net
>>494
たしかに不安はあるね
しかし、もしこれから買うのなら、ベースグレードの内装を豪華にして単にホイールを変えただけで889万円もする「リネージGT」ではなく、やはりよりパワフルなSベースのこちらだね

496:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD67-JlqO [148.67.19.20])
20/06/05 12:51:50 zjSF2n5AD.net
ホワイトで良いなら、こちらかな

Sが、798万で出ている
走行距離720km
Sが欲しい人は買いかな
URLリンク(www.carsensor.net)

497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 13:09:10.14 xNXD261G0.net
青なら買いなんだがな。

498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 13:44:28.95 I/kFNSMl0.net
広報車の払い下げなんでは?

499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 13:48:36.47 rBTK1ZwVD.net
>>498
または、新型コロナで経済的に大変になったか

500:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD07-JlqO [146.160.82.169])
20/06/05 14:46:08 AKMsuuvPD.net
イエローは911万
すでにピュアを持っているから買わないが、もしいまから買うならこれかな
URLリンク(www.alpinecars.jp)

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 43d5-qoRb [182.168.57.78])
20/06/05 14:46:16 LZyL62GI0.net
>>488
センターコンソールに滑り止めのゴム乗せとけば
街中から高速までは滑ることはないよ。

502:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-szj4 [126.208.138.175])
20/06/05 14:51:46 qJwscWksr.net
ワインディングでは…

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 16:04:30.03 AKMsuuvPD.net
>>500
いまだに購入申し込み画面にならないね
適当だなあ

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/05 17:13:32.22 f0dHqjKj0.net
黄色欲しいわー。とりあえずアルピーヌの消滅はないと見ていいのだろうか?

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-nxRo [126.211.125.1])
20/06/05 17:59:10 msx5CLz3r.net
>>504
GTや黄色や多色展開(台数限定)はちょっと前に発表済みだからやるだろうけどその後はまだまだ分からないだろう。
動向は日本のディラーに聞いても適当なことしか言わないだろうから海外メディアをチェックするしか無いでしょ。

A110は大した台数出ないのに高コスト……そりゃ真っ先に切られるだろうから大して長く無いと個人的には思ってる。
コロナなくてもアルピーヌの多車種展開出来なかった時点で先は短かったと思うよ。

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-nxRo [126.211.125.1])
20/06/05 18:10:10 msx5CLz3r.net
そもそもケータハムと組んで開発着手、その時にディエップ工場とアルピーヌブランドをケータハムに売っ払ってたのを忘れちゃいけないな。
ルノー単体では開発出来ないからケータハムと組んでた訳だし、スタート時点で単体では負担がでかいと読んでたわけなんだよな。

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW a354-JlqO [126.121.87.248])
20/06/06 07:17:37 Rt9AvFz500606.net
>>500
このサイトから、購入申し込みができるね

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス SD67-JlqO [148.68.88.73])
20/06/06 07:52:26 8AVwJl2kD0606.net
>>500
Sを買うなら、ブルーかイエローだなあ

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 18:29:04.85 ezEk/5Su00606.net
消費税が下がるまで買うのを待つぞ!

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 2391-UPQK [222.2.100.38])
20/06/06 18:55:23 IDAujehc00606.net
いい加減、10万もらって妥協しろ

511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 19:13:03.16 ie+ZlypH00606.net
永遠に買わない宣言やぞソレ

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 19:25:25.77 ezEk/5Su00606.net
>>510
いやだ。
>>511
現金一括払いの準備は出来てます。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW FF5f-jfqg [103.5.140.160])
20/06/06 19:32:45 5bDuWn8XF0606.net
たかが消費税ぐらいでぐーたら言うって。

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 19:40:27.05 4N/hX5MQ00606.net
金の用意は出来てるけど理由探して買わないとか自分にとって全く必要無いって言ってるようなモノ

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 20:27:04.97 sZ49g/KYD0606.net
>>514
だよなあ

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/06 21:53:27.88 ezEk/5Su00606.net
>>514
ちがう!
だってオレはアルピニストだから。

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sre7-xS4y [126.204.193.119])
20/06/06 22:31:43 UwB+WlFIr.net
ならとっとと買え

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.146.226])
20/06/07 08:45:42 0YG+Mprud.net
>>516
消費税は下がらないよ
いつまで経っても買えないな

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe7-4990 [126.245.226.104])
20/06/07 14:25:44 lPIoY7Rlp.net
新型110.ブルーよりイエローの方が似合う?
気がする

520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 14:32:27.84 TyU6/CDX0.net
>>519
イエローのボディ、ブラックのカーボンルーフ、という組み合わせがよいね

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 15:27:13.58 7nu2Uu8n0.net
>>520
これですね!
URLリンク(www.carsensor.net)

522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 15:31:00.75 eaMOCkRJa.net
300kg軽いケイマンだと思うと、価値の高さは凄いな

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 16:33:44.90 6BRL1qpqr.net
え?w

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 18:01:15.16 0YG+Mprud.net
>>521
あははは、タイガースカラーかい!

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-4990 [122.103.80.205])
20/06/07 20:08:02 5gX91uov0.net
黄色 黒 何処に赤入れたら
カルバーソンカラーでんな
ワークスカーのカラーリング

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 22:10:29.72 pMyI2T1r0.net
>>516
山登り楽しい?コロナで入山規制あるんじゃない

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/07 22:23:17.92 7AUwVjMk0.net
アルプース?
アルピーヌ?
アルパイン?
アルピナ?
アルププス?
アルプラザ?

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-JlqO [49.98.146.226])
20/06/08 07:36:36 T3/HK1hYd.net
>>527
以前はアルピナにも乗っていた
いまはアルピーヌ

アルパインのオーディオは買ったことなし
アルプスには行ったことなし

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 01:41:59.85 gbjcDx50p.net
黄色のアルピーヌ良いね

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 08:09:06.17 VxJ4NnWzD.net
>>529
うん、ぜひ買おうね!

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 08:12:23.50 rvuGLAIOd.net
限定の黄色のシビックタイプRもイイかなーなんて...安いし😷

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 08:15:57.31 BgzsPgJnD.net
>>531
2台とも買おう!😉

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 10:06:31.67 oTln1iqTD.net
こちらも、A110 Sよりはかなりお安いよ
URLリンク(www.afpbb.com)

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/09 12:17:13.93 towjLFz90.net
>>533
なんか品がない

535:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-4990 [122.103.80.205])
20/06/09 20:57:37 5jZxSvJJ0.net
フロントフェンダーの厚み
リーフの中華鍋形状
その他色々ダメダメすぎるな

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53e8-4990 [122.103.80.205])
20/06/09 20:59:04 5jZxSvJJ0.net
新型A110
ブルメタよりイエローの方が似合う気がしてきた

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD07-3aID [148.68.197.25])
20/06/10 08:50:39 dW4Ulm4hD.net
>>536
すでにブルーを買っていなければ、イエローにするかもしれない

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/10 10:49:50.52 c/ifCCTO0.net
ショック変えた人いたら
インプレお願いします!

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 17:56:47.64 oelOzEWpd.net
BMW M2からA110Sに乗り換えようと思ってたので、無くなるのは非常に残念です。
欲しい車が無くなってしまった。

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 18:02:47.73 O7t4M+jXd.net
M2もそろそろ無くなるから大事にせい

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 19:37:27.01 SVyehCid0.net
M2ってでかくて重くて高いしな
初代M3みたいな奴を出して欲しいものだ

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 19:55:25.45 Ghr3i7DI0.net
>>539
いまなら、まだA110Sを買えるよ

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 22:38:00.86 UKl+Pnv40.net
3年は閉めないらしいから
しばらく買えるよ

544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/11 23:14:44.12 nna1pq2T0.net
あと3年ということでよろしいでしょうかね

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 07:41:55.32 NjLQk+4iD.net
>>543
そのソースを教えて

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 09:33:28.24 LSijSITzr.net
>>545
武田信玄

547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/12 12:29:51.74 6cc7N/xAd.net
>>546
3年は秘せ、ってか!😆

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 11:03:30.70 dZMG3dsy0.net
A110Sよりもお安い価格
コスパが高いね
家族と共用車の買い替え候補
AMG CLA45 S
URLリンク(www.webcg.net)

549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 11:36:17.91 dCn0Oelu0.net
>>548
1.5倍の重量ワロタw

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 12:22:21.25 UGLazmYL0.net
前方A45の前記後期乗ったけど、
コーナーは完全にFFの挙動だった
A45sはベクタリングや積極的な後輪駆動配分でどーピングされてて楽しそう
FRに匹敵する楽しさはあるのかな?

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-GDJ4 [126.121.87.248])
20/06/13 12:34:17 dZMG3dsy0.net
>>550
A45Sのニュルの動画

計測機器以外は市販車とおなじ、ワークスドライバーではない人の運転でのタイムが7分48秒台は、かなり速いね

URLリンク(www.youtube.com)

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 13:07:07.21 dZMG3dsy0.net
>>549
こちらは、このライターが文中で比較している385馬力で最新のポルシェ992カレラ
素カレラでも、いまや車重は1515kgもある
URLリンク(www.webcg.net)

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 16:26:10.58 ie/IdzWSr.net
a45は家族で使うにはうるさいと思うよ

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/13 23:38:48.30 0dE5Y5f20.net
>>552
何かが間違っているな

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-3aID [126.121.87.248])
20/06/14 08:14:33 edIxQv020.net
>>548
しかしこのライター、パワーウェイトレシオも考えずに単純に馬力で比較しているアホだな

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/14 10:58:21.99 xNpK/O+FD.net
>>548
パワーウェイトレシオで比較すれば、わずか292馬力のA110 Sの方が上だね

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 04:49:29.63 bw8cLqza0.net
いまごろ、リコールの案内状が届いたよ

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6396-rYgm [118.240.67.39])
20/06/16 10:55:57 lSJRdVwP0.net
うちにもリコール案内やっと来たけど国交相のサイトに有る車台番号だと該当してなかったんだけどな
この案内見るとアルピーヌディラーでは無いルノー札幌とルノー福島北町でもリコール作業はやってくれるんだね

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/16 13:35:44.31 ykAbDF90D.net
>>558
うん
うちは5月の初回点検時にリコールはすべて対応済みだが、ルノージャポンの都合で、いまごろのお知らせになったそうだ

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDfb-VFKX [146.160.220.187])
20/06/17 09:25:08 Ro2XwIqlD.net
>>557
リコールは4月中にはわかっていたのに、あまりにも遅すぎだな

561:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf50-IXeA [60.37.107.165])
20/06/17 09:33:23 bW7Qp5990.net
リコール申請した場合は国交省の規定で文書通知が必要なんじゃなかったっけ?
カスタマー数が少ないから既に連絡は大抵取れていると思うがw

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/17 09:56:25.14 Ro2XwIqlD.net
>>561
そうなんだが、他社と比べてその文書での通知が遅すぎだろう
いくら新型コロナで大変な状況だったとは言え、、、

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDfb-VFKX [146.160.51.215])
20/06/18 10:15:56 hdilMCheD.net
ピュアに3ヶ月半、3000km乗っての感想

とにかく曲がりやすく、ハンドリングは素晴らしい
スポーツモードにすると加速も十分
サーキットは走らないから、私はピュアで必要十分

不満な点は
純正カーナビが無い事
表示がいい加減な燃料メーター
リアの視界がとても不良な事
ウォッシャー液の容量がとても少ない事

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 17:54:59.91 Z0kU3VNO0.net
>>563
いまさらの情報

565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 18:36:32.44 vejZqilGa.net
良いだろ
スレは進むものだし、人の為に良かれと思ってする事は、例え行き違いや取り越し苦労に終わろうと、尊いと教わったぞ

566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 18:41:39.30 ev5g5+6o0.net
>>564
新情報、お願い致します

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 18:44:31.41 2LGN6HN6M.net
普通なら問題ないレスだけど
そのおっさん要注意人物だから

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 19:37:44.00 l8paaxfy0.net
>>565
だよね

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/18 19:45:25.64 l8paaxfy0.net
>>564
じゃあ、何か新情報を出そうな

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 06:07:30.24 6zWVL02g0.net
>>567
どこが?
意味不明だな

571:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf7c-EVLb [60.33.148.221])
20/06/19 07:07:54 yNuIeXMi0.net
燃料メーター適当だよね笑

572:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-stvR [49.98.150.225])
20/06/19 07:18:16 Xt34Oiypd.net
あと、納車時から時計が1分遅れている
修正の仕方がわからない、マニュアルは読んでいないのだが

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 13:23:02.61 I5ksZV7g0.net
時計が遅れてる人は時間に縛られるなってこと
時計が進んでる人は時間にだらしないということ
いつでも何処でも正確な人はつまらない残念な人ってこと

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/19 21:04:25.55 +qu7S8zH0.net
電波時計とかGPSで自動で合わせてくれりゃいいのに

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/20 19:44:01.12 4+KYbhSr0.net
みなさん、エクステンデッドワランティとかメンテナンスプランとか加入されましたか?

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e3d-jcQ/ [175.177.55.238])
20/06/21 00:13:11 eZx6wpVi0.net
保証は5年入った

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-THsd [1.66.105.118])
20/06/21 00:15:16 cItFzwHSd.net
その間にディーラーが亡くなった場合どうなるんだろう
昔のルノーが悲惨だっただけに心配
末期に25バカラ売りつけられそうになった思い出

578:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD49-fWxm [146.99.126.216])
20/06/25 11:15:51 6VhtAmqgD.net
上げ

579:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed81-OVGN [210.203.221.229])
20/06/25 11:46:46 7pjqsJDv0.net
>>564
まるで煽り運転みたいだな

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 15:11:47.27 SjmUa+C30.net
新しく開発された車で何があるか分からないから
延長保証加入したよ。
工場が閉鎖危機になるとは思わなかったけどW

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/25 15:53:08.11 dUQOkdXZr.net
Twitterとかでもアルピーヌが無くなるなんて~とかたまに見るけど、
もともとルノー単独開発にリスクがあるからケータハムと組んで開発開始、
ケータハムが抜けた時点で先行き怪しいのにその状態で販売に漕ぎ着けてるんだから
そもそも最初からやばそうとは思わないのかな
そもそも大して興味が無いからケータハムと組んでた事すら知らないんだろうけど
URLリンク(www.topgear.com)

582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 08:30:10.50 9hkDHpm+0.net
いつ生産中止になるか分からないから
早めに買っておこうって言うオーナーは多いと思うよ。

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 13:24:12.40 tDgV2N/Np.net
黄色のSは来年の3月までオーダー可能だよね

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 14:20:06.08 3pDpiVuYD.net
>>583
ていうか、限定車がそんなに長く売れ残っているようじゃあダメじゃね

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/26 22:21:23.35 IP6gljDI0.net
リネージGTは30台でオーダーストップだけど
確かイエローの110Sは台数は限らず
オーダー可能ではなかろか

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/27 19:07:14.96 7RJ6hcqGd.net
自動車ライターが選んだ人生の最後に乗りたい3台
URLリンク(motor-fan.jp)

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/06/29 12:20:09.05 Euv1Lwi0DNIKU.net
>>586
2台目はまったく想定外だなあ

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 12:05:55.54 z/4PJs+GD.net
あげ

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 13:38:08.92 SpBotHM2d.net
じじいがチャレンジャーとかブレイキングバッドかよ

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/01 19:31:14.69 AT6ewfBr0.net
A110Sのブルー
中古が798万で出たよ
URLリンク(www.carsensor.net)

591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 06:45:33.59 VEevoJH2d.net
なぜこれを1000キロ程度で手放したのか気になる
値段的に高く売れた訳でもなさそうだし

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-v8gg [49.98.150.225])
20/07/02 07:38:54 rpXHbU5Ld.net
>>591
普通に考えれば、新型コロナで経済的に大変になったからだろう
完全な遊び車だから、経済的に困ったら真っ先に売られる対象だからね

593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 07:55:19.29 rpXHbU5Ld.net
>>590
買い取り価格はせいぜい700万くらいかな

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 08:29:25.09 4wNEVHHrp.net
メデイア用に充てがわれた車両では?
この前の白とかも

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 08:53:05.17 rpXHbU5Ld.net
>>594
メディア用の広報車ならば、もっと距離が伸びていると思うよ

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-INtO [126.194.127.164])
20/07/02 11:39:53 yFd6wk5pr.net
>>593
素は下取り500万ちょっとかな。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD15-v8gg [146.99.13.229])
20/07/02 11:48:15 y8DP71JWD.net
>>596
そうならば、Sもせいぜい600万くらいだろう

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 11:59:32.36 y8DP71JWD.net
>>593
買い取り業者は最低20%は上乗せするから、買い取り額はせいぜい600万と少しだろう

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/02 20:52:04.94 qMzSNkG+0.net
せっかくだし今買うならSでしょ

600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 08:05:34.74 nn9LByDKd.net
>>599
いまから買うならイエローかな

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eac-CmLz [153.195.214.97])
20/07/03 10:12:18 qs7enSGg0.net
Sの値引きは少しだけでも期待できますか?

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD15-v8gg [146.99.13.229])
20/07/03 11:29:56 PKXYfHUFD.net
>>601
資本が異なるディーラーを3社は廻り競合させる
在庫車なら多少の値引きは期待できると思うよ

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 12:45:08.99 nn9LByDKd.net
>>601
関西は知らないが、首都圏ならば有明、横浜青葉、千葉、埼玉からまずは見積もりを取ろう
値引きも希望しないとゼロになるから気をつけてね

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 13:14:50.65 qCjtIm4B0.net
廻らなくても電話でよくね?
陸送費込みで見積りしてもらったら良い
値引きは基本ダメだけみたいだけど、陸送費という名目ならメーカー側も値引き扱いにしないかもしれないよ

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 14:58:50.41 qs7enSGg0.net
>>603
ありがとうございます。
関西なので物理的に無理ですね。
>>604
そんなこと出来るのですか?

あと、延長保証やサービスプランなどオーナーの皆さまは加入されていますか?
カーボンルーフの保護や飛び石対策はどうされていますか?
ディーラーでセラミックカーボンで問題ないと言われているのですが、プロテクションフィルムは必要ないのでしょうか?
どなたか教えていただけると助かります。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 15:26:48.95 nn9LByDKd.net
>>604
関西は知らないが、おれが行った首都圏の3店舗はすべて店頭納車ですと言われたから陸送費なんて無かったな

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 16:23:04.44 qCjtIm4B0.net
>>606
いやいや。。。地元で購入するのに陸送費は取らんでしょ
首都圏在住の人以外は数店で見積もりはほぼ無理だから、の話ですよ

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 16:32:33.85 PKXYfHUFD.net
>>605
ピュアだが、3年以上は乗るつもりだから延長保証のサービスプラン付きに入ったよ
後は、ボディとホイールのコーティングをしただけ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/03 18:10:50.01 4g7go4we0.net
カーボンルーフはフィルム貼った方がいいんじゃなのかね。
因みに僕リネージュ。コーティングのみ。
保証は延長入れて5年。多分元取れる。

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5eac-CmLz [153.195.214.97])
20/07/04 02:12:29 CbOuwdeV0.net
>>608
ありがとうございます。
プラン60ですか?

>>609
やはりカーボンルーフとフロント周りはプロテクションフィルムが必要そうですね。

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/04 08:26:37.25 fSFO4iDh0.net
中古が少しずつ増えてきた、ピュアやリネージは690万くらいが多い
Sは798万、すぐに欲しいならこのSはよいと思う
URLリンク(www.carsensor.net)

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-v8gg [126.121.87.248])
20/07/04 08:31:00 fSFO4iDh0.net
>>601
イエローは少し難しいかな
在庫車なら頑張れば期待できるよ

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-h0J+ [126.150.72.212])
20/07/04 08:35:15 YlED7FbK0.net
>>611
青のピュアだったら、、8000キロで640万円だね
どんどん下がってきそうだな

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-v8gg [126.121.87.248])
20/07/04 08:46:00 fSFO4iDh0.net
>>613
だね
今年の初めは、ピュアの中古はもっと高かったからね

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/04 16:22:31.42 mEsBQsWc0.net
なるたけ素で乗るのが良いよこれは

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/06 05:35:32.28 mY6ebfwH0.net
>>615
どちらを買っても楽しいクルマ
お好きな方をどうぞ

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 09:41:38.95 xy1xWQ+w00707.net
インディ500にも出場したレーシングドライバーの松田さんが選んだ「人生最後に乗るならこの3台」
Sではなく、あえてピュアを選んでいるね
URLリンク(motor-fan.jp)

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/07/07 10:54:27.84 t/4QsJA0r0707.net
>>617
ビートたけしのポルシェの運転手やっててANNでネタにされてた人のイメージが強すぎる
なんか最近の雑誌でも義兄と言ってたな、姉ちゃん離婚してるのに

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sdb2-v8gg [49.98.150.225])
20/07/07 10:59:29 070g5YNKd0707.net
>>618
そうなのか、タケシのポルシェと言えば959かな?

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD4a-UaLL [49.103.219.2])
20/07/09 07:29:39 F2PHTJ3uD.net
>>617
おれも公道だけだからピュアにした
サーキットも走るならSがよいと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch