●●BMW F48型X1 Part10●●at AUTO
●●BMW F48型X1 Part10●● - 暇つぶし2ch862:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/28 12:42:22.85 zkoPinqy0.net
Bluetooth繋げない?

863:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/28 13:36:51.12 rPBXgkmV0.net
これから一気に寒くなると洗車頻度がおちるなぁ

864:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/28 22:27:11.78 AU73q8+b0.net
おまいら、洗車どうやってる?
俺は高圧スチームのみで、ブラシはまだ使ってない
今のところ塗装は本当に綺麗で、隣家のレクサスとは比べられない輝き!

865:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/28 22:29:59.14 YI4VTPuh0.net
スポンジで水洗いセームで水切り
ホイールもスポンジ、その後コーティング

866:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 04:33:59.02 Wpkj8gXj0.net
洗車機入れてるよ
毎年コーティングしてるから水洗いで汚れは落ちるよ
手洗いは面倒くさいからやらない

867:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 06:57:56.16 /izIU85Y0.net
>>866
コーティングっていくらぐらい?
ディーラーに頼むの?
自分で業者探して?

868:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 14:50:11.15 18cdtw2e0.net
たまにがんばって手洗いするなら頻繁に洗車機に入れて綺麗にしとくのがよいね。洗車キズは気にしない。多少は修復するらしいし

869:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 14:51:39.72 hCRIEjNn0.net
ナビコン使える?

870:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 20:16:37.25 xIz6KyMM0.net
>>866
URLリンク(shopping.yahoo.co.jp)
URLリンク(bimmercode.app)
アプリと合わせて9000ぐらい?
相当いろいろできますよ。
検索したらわかりますが、それでいて簡単。
検索していると怖い書き込みもありますが、特に自分は2年ほど全く異常なしです。

871:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 20:19:04.98 xIz6KyMM0.net
>>870
ごめんコーティングでしたか。失礼しました。

872:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 22:07:47.76 hISKa5ka0.net
>>867
URLリンク(gfcservice.com)
ディーラーの紹介でここにした 
何年乗るかだが、私は5年保証のにしたよ

873:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 22:43:33.80 ksEBrL5n0.net
うちは納車時に純正コーティングにした。他との性能差は知らん。綺麗さは満足してる

874:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/29 22:53:09.54 2MeWxLRh0.net
純正のはポリマーなんだよね確か

875:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 07:00:57.93 VsmmzGz30.net
やっぱポリマーよりガラコの方がいいのかな?

876:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 07:28:29.42 O4lMo3rP0.net
ディーラーがGZOXしてくれた。って金は取られたけど。
前車の時は何コーティングしてくれたんかよくわからなかった。
今回は施工証明とメンテナンスキットがついてた。

877:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 12:42:13.09 dpMNgFDn0.net
>>870
867です。
コーディング情報もありが㌧です。
買った時にデイライトオフとか、いくつか自分で
コーディングしたんだかど、またそろそら
いくつか設定変えたいタイミングなので
助かります

878:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 12:44:11.10 dpMNgFDn0.net
>>872
867です ありが㌧
参考にさせていただきます
私もディーラーに購入時以来したコーティングですが
大変綺麗で満足してます。
一年後?くらいにやるときは情報集めて良さげな
ところに直接頼むつもりです

879:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 12:46:49.18 KQdXp01i0.net
キーパーてどうなんだろう?
ディーラーのコーティングよりは良いのかな?

880:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 13:22:21.38 FJCai/dR0.net
やってる技術は同じものだけど
ダイヤモンドキーパーの一番下のランクのが
ディーラーに頼んだときの施工だと思っていい。
つまり免許をもったダイヤモンドキーパーショップで上位の施工したほうがいいということ。

881:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/09/30 15:39:42.48 HU8/7A5Z0.net
プロショップでコーティングしてもらったほうがいいんだろうが、ディーラーでやった方が新車購入時に支払いをまとめちゃえるのは楽かと。ローン組む場合もね。
車検ごとに乗り換える人はコーティングは不要じゃね?

882:名無しさん@そうだドライブへ行こう
20/10/01 06:27:16.75 Smh5jMkE0.net
購入の時は納車時にコーティングされてるから楽だよね
いつもサービスでつけてもらってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch